全国のAGAクリニックを探す
- 高評価
- こだわり
条件で絞る
条件を入力して、ジブンにピッタリのクリニックを見つけましょう!
こだわり条件から絞る
条件を入力して、ジブンにピッタリのクリニックを見つけましょう!
こだわり条件から絞る
引用元: https://byoinnavi.jp/images/co/240/658/175658.01.106cf993.jpg
続きをもっと見る
引用元: https://byoinnavi.jp/images/co/240/658/175658.01.106cf993.jpg
住所 | 中央3-1-22EQUINIA青葉通り2階 |
---|---|
最寄駅 | JR仙石線 あおば通駅から徒歩1分 |
初回費用 |
|
他の方々の書かれていることは事実です。数時間待たされた挙句高額な検査をやらされ、その結果もろくに教えては貰えず。そのうえ、先の検査ではわからないからと、次から次へと紙切れを書かされることになる。本当にお悩みの方は別なクリニックを探すべきです。こんな悪徳なやり方を助長させてはいけない。大切なお金を無知につけ込む人間に支払うのは止めるべきです。
職場に出す診断書を貰いにいったら1枚3万円と言われました。県庁に相談の電話をしたら、『あー、はいはい、分かります』そんな声をよくお聞きします。ただ診断書の料金に関しては自由診療の範囲なのでなんとも言えない。だから別のところで受診することをお勧めします。だって
私は最高で8時間待ったことがあります。待ち時間だけ非常に辛いですがあとは、とても良かったです。先生も気さくに話せますし、看護師さん受付の方、とてもいい印象です。病院もとても綺麗になっており、病院と言う印象を受けません。本当に人気過ぎて、待ち時間だけがなんとも言えないとこですかね。私は、よく駅の散策とショッピングをして、時間を潰していましたよ。お茶をしに行ったりしていましたね。それでも、診察までは時間が余ってましたが。
本当に最悪です。何かの間違いでない限りこのクリニックを受診するのはやめた方がいいです。金儲けしか考えていないんじゃないでしょうか?初診で「あ、この人は患者のことを見ていないな」とわかります。目も合わせてくれませんから。別の病院へ転院すら際に必要な診断書もあてつけのように3万近く取られ、三ヶ月近く待たされました。その間に病状は悪化、本当に最悪の一言です。
他の方のプレビューで「嘘だろwwwこんなところあるのwww」と思われるかもしれませんが、ほぼ事実です。他の人も書いてますが、待ち時間がとにかく長い。11時くらいから診察が始まり、平日だと3-4時間、土日だと6時間以上待ちます。朝に番号取りをして、昼に受付をすることを考えると、休日ですとトータルで9時間近く待つことになります。1日を丸々無駄にする感覚です。働いていると貴重な休日が消えて、本当に辛いです。また、診察もサクサク進むわけでもなく、何度か自分の前になって1時間くらい待ったことがありました。それを、週に一回です。言えば2週間に一度の通院にはしてもらえますが、薬の処方は最大でも14日で、何も言わなければ10日間です。待つ分、診察がそれだけ丁寧なのかというと決してそうではありません。患者の話を聞かず、ただホイと薬を出すだけ。副作用等の説明もありません。ある時、診察室に入ったときに処方箋が既においてあって、話聞く気あるのか?と不信感を抱きました。病名や体の状態、減薬や治療スケジュールを訪ねても、曖昧な返事をされ、説明がありません。この人は患者を治す気ないんだな、と、思い薬漬けにされるのではと思いました。また、毎月行われる採血、たまにやる心理テストも結果を教えてもらえることもなく。なんのためにやっているのかわかりませんでした。こうしたことから、人に勧められて通ってはいたものの、不信感が強くなり転院を希望したところ、あてつけ?に診察後に追加で血液検査をやることになり(結局、その結果は知らされませんでした)、それで1万2000円取られました。はあ?なんなの?月始めの採血等々で毎月7-8000円はかかるし、仙台の街中で何時間も時間を潰すとなるとそれだけお金もかかるし、交通費など考えると、毎月1万円近く飛ぶことになるのではないでしょうか。そこまでする価値が、この病院にあるとは思えません。転院したところ、若い女性には処方に注意が必要な薬が出されていたことを告げられ、ショックでした。先述したとおり、その薬の説明もなかったのです!薬の副作用で、私は体重が4kg増えてしまいました。このことから、患者を毎週通わせて待たせて、治療をしない病院なのだと改めて思いました。転院先の先生はひどいって言ってました。
引用元: https://www.kawashima-hifuka.com/asset/images/profile.jpg
市川市でAGA治療を行っている病院をお探しならかわしま皮膚科がおすすめ!市川駅から徒歩3分と立地も抜群です。
続きをもっと見る
引用元: https://www.kawashima-hifuka.com/asset/images/profile.jpg
住所 | 市川南1-10-1-214ザ・タワーズウェスト2F |
---|---|
最寄駅 | JR総武線 市川駅から徒歩3分 |
初回費用 |
|
こだわり条件皮膚科 駅チカ 現金可 M・O型 20代 30代 40代 50代 60代〜 |
お勧めできないクリニックです。本当に皮膚科か聞きたいぐらい先生の対応レベルが低すぎです。診断ミスされたので、二度と行きたくないです。
おすすめしません。
駅近ですが予約制のため待ち時間が短いです。皮膚を見てササっと薬を処方してくれるのでとても有難いです。
システムサーバーがダウンしたためweb予約できず、予約しようと電話した際の受付の対応が最悪でした。ご都合の良い日を教えてくださいと言われたので都合のいい日を言うと休診です、予約いっぱいです、との回答が続きました。予約で埋まってるのがわかってるから先に空いてる日を聞いてるのに、柔軟な対応ができない受付の方でした。また、先生の質も悪い。最新の勉強をしておらず、症状を言ってもわからないですね、の一点張り。薬もらっても良くなりませんでした。評価が良かったので2回ほど通いましたが、受付対応と先生の質が悪すぎて呆れました。一生行きません。
役に立たない。時間とお金の無駄でした。
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/081/49081.0f643dd7.jpg
続きをもっと見る
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/081/49081.0f643dd7.jpg
住所 | 彩都粟生南1-1-35-1F |
---|---|
最寄駅 | 大阪モノレール彩都線 彩都西駅から徒歩15分 |
初回費用 |
|
目の痒み、痛み、目やにで受診しました。あー腫れてますねとろくに検査もせずにアレルギーと診断され、目薬を3種もらい使い続けましたが、良くならず。なんなら視界がぼやけて視力は低下し、これはやばいと思いセカンドオピニオンに某眼科へ受診しました。結果は結膜炎。関係ない目薬をさしつづけた結果、結膜炎が悪化し眼球が濁り視界がぼやけてみえているとのことでした。ぼやけが治るのに2か月かかるといわれました。二度と行かない。後悔しかない。
何年も前に火傷(完全に皮ずるむけで凹みが出来る程)をした為すぐに受診しましたが、放っておけば治ると薬すら出してもらえませんでした。結局跡がかなり残ってしまいました。
奥さんの代わりに初めて訪問しました。他の方が書いておられる通り、態度が横柄で、初対面にも関わらずタメ口でした。医師ってこういう感じで社会的な感覚のない方が多いですね。社会的な感覚や常識が欠落している印象を受けました。
何が気に入らないのか態度の悪い、患者の気持ちなど考えもつかない最低の医者です。最低です。
皆さんの評価が極端に別れているのが面白い。皮膚科の先生に何度も診てもらっていますが、的確に治療してもらっています。患者の自然治癒能力を優先する先生の様に感じます。そんなに偉そうな態度をとる先生だとは思いませんが、患者の中には来てやってるというのが見え見えの方も散見されますし、医者とて人間ですからそんな方とは話をしたくないでしょう。皮膚科はいつも混んでいるので、webでの予約がおすすめです。
引用元: https://www.komakihp.gr.jp/renkei/app/wp-content/uploads/2019/03/nannbagannka01-201x300.jpg
小牧市でAGA治療を行っている病院をお探しなら南波眼科皮膚科がおすすめ!
続きをもっと見る
引用元: https://www.komakihp.gr.jp/renkei/app/wp-content/uploads/2019/03/nannbagannka01-201x300.jpg
住所 | 城山1-3ピエスタ2F |
---|---|
最寄駅 | 名鉄小牧線 味岡駅から徒歩53分 |
初回費用 |
|
こだわり条件皮膚科 駐車場あり 現金可 M・O型 20代 30代 40代 50代 60代〜 |
10代の頃には強気で話しかけてきたけど20代後半の時はすごく優しく話しかけてきました。人を見る医師には僕はあまり行きたくないのでよっぽど緊急じゃなきゃいかないです。
皆さんコメントのように超上から目線で横柄な口調に驚きます。他の患者さんとの診察のやりとりを聞いていると普通の口調の時もあり、気分屋なのか人によるのかは不明。とにかく不快なので2度といきません。
高圧的な先生がいます。ここに行くなら少し遠いですが平◯眼科に行った方がいいです。
眼科も皮膚科も頼りになる先生です。
ウイルス性にもかかわらず、ウイルス性に使用してはいけない点眼薬を処方されました。最低です。
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/587/51587.09e040d4.jpg
続きをもっと見る
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/587/51587.09e040d4.jpg
住所 | 鳳東町2-177-3 |
---|---|
最寄駅 | JR阪和線 鳳駅から徒歩2分 |
初回費用 |
|
母が10年くらい通っていて、高齢になりいろいろ認知的な症状が出て薬のこととかを確認してたくさん飲んでるので質問をしに行きました。症状が無いにも関わらずずっと出してるのをやめてもいいかと言うと、どうぞやめて下さいって言い方で高齢者の人は先生を信じて飲んでいるのに、やめていいのなら症状が無くなれば出さないで欲しいと思いますそれも家にまだたくさん薬が残ってるのにも関わらず、薬を出すお医者さんです。高齢の親御さんが一人で通っている人は気をつけて下さいね。認知症の病院に行ったところ薬で認知症の症状になると言うことも聞きました。でもリハビリのとこはいいと思います。先生が優しくいい先生です。
こちらは以前は家族でお世話になっていましたが、受付の対応も悪く、風邪になれば効かないと言っているのにも関わらずいつも同じ薬を処方。そして大量に処方されていたのですが、別の病院で診察して頂くとすぐに治りました。レントゲンなどお金の掛かるお話はとても念入りに説明していました。後、お金の事でいざこざがありましたが、一切認めませんでした。確認しなかったこちらも悪いのかもしれませんがレジに監視カメラでもつけてはどうでしょうか?その日から二度と行ってませんし、皆様にもお勧めしません。毎日遅い時間まで診察しているのも大変かもしれませんが、院内の状況を把握出来ていないですね。
最悪の医院。薬は自宅にあるから要らないと伝えるとではpcrの検査は出来ませんよ?pcrのみが良いならセンターに行ってくださいね?うちでは薬無しでは検査していないのでと金儲けしか頭ない院長。受付の対応はさらに悪く、子供のspo2の測定時には身長が低い為受付のカウンターには届かないのにも関わらず見えないのでカウンターに出すよう無愛想に支持され測定が出ているのに確認が遅い。挙句、帰りの際には顔も見ずに無言で診察券を投げるように返却されました。私も医療従事者ですがこの様な対応は人としてどうなのかと思います。星一つもつけたくない、2度と行かないです。
あまりにも口コミが悪いので、怖いもの見たさも兼ねて伺いました。印象としては“普通の病院”。悪評が多い理由はよく分かりませんでした。医師も看護師も受付スタッフも問題なし。特別褒め称えるところもないけど、悪い印象は全く抱かなかったので★4つ。
私は長いこと通ってます。受付の女性と私は友達ではない。お金を頂いてるんだから少なくともちゃんと病人を、普通に扱ってください。こんな酷い扱い扱い受けたことない。お金儲け主義の最悪な医院です。このコメントを気に良くなります様に。
引用元: https://furuyahifuka.jp/wp-content/uploads/AMS_4157.jpg
続きをもっと見る
引用元: https://furuyahifuka.jp/wp-content/uploads/AMS_4157.jpg
住所 | 西荻北3-32-12西荻クリニックファーム1F |
---|---|
最寄駅 | JR中央線 西荻窪駅から徒歩4分 |
初回費用 |
|
初心の場合、後から来た人を優先します。時間の無駄なので来ないことをお勧めします。
パッと5秒診てカルテを書き、すぐお薬を渡す感じの先生です。世間話は嫌いです。嫌な顔をされます。薬は必ず全て飲み、使い切ったと言わないと嫌な顔をされます。薬が効かなかった場合も、嫌な顔をされます。古い先生が、昔の治療で、古い薬を出すようなお医者様なので、凝ったことはできず、薬が効かないことも多々あります。いつ訪れても空いているので、とりあえずいち早くお医者様に診て欲しい、という場合には良いかもしれません。
行かない方がいいです。ある症状で行きましたが検査もせず細菌によるものではないと診断され塗り薬を処方されました。普段通りの生活をしていいとの事でしたが翌日症状が更に悪化し他のクリニックに行ったとことろ一目みて細菌いよるもので顕微鏡で検査してくれました。ここで出された塗り薬も古いもので今はあまり使われてないとのことです。
診察がとても雑で患部を良く診ようとも、触ろうともしない!!治らず医院を変えて直ぐに良くなりました。
Googleの口コミ評価が低くて驚きました。私が通ってみた感想は、人気なので待ち時間は長いですが受付の人も親切だし院長先生も優しくて丁寧に診察してくれるクリニックです。皮膚炎になった時も話を聞いて患部をよく診て薬を何度か変えてみたりと何が私に効果があるのかじっくり調べてくれます。お陰様で毎年繰り返していた皮膚炎も出なくなりました。引っ越してから通えなくなりましたが、その節はお世話になりました。
引用元: https://www.nursejinzaibank.com/img/sys/209468/SeJB1ZNSZKbbVrnb4azAXVDt9uz1yKsh1svA4RMS.jpg
横浜市青葉区でAGA治療を行っている病院をお探しなら西山内科皮膚科クリニックがおすすめ!市が尾駅から徒歩1分と立地も抜群です。
続きをもっと見る
引用元: https://www.nursejinzaibank.com/img/sys/209468/SeJB1ZNSZKbbVrnb4azAXVDt9uz1yKsh1svA4RMS.jpg
住所 | 市ケ尾町1062-5 |
---|---|
最寄駅 | 東急田園都市線 市が尾駅から徒歩1分 |
初回費用 |
|
こだわり条件皮膚科 駅チカ 現金可 M・O型 20代 30代 40代 50代 60代〜 |
じっくり診察して欲しいという方には、こちらの皮膚科(高齢の女医さんの診察)はおすすめしないかな。診察の感じ方は人に寄ると思いますが、長年アトピーの私にはスピード感ある診察が合ってます(自覚症状など解ってる事が多いので笑)患者さんが結構多い病院で、土曜日は混雑します。HPにも載っていますが、WEB予約ができ、リアルタイムで進み具合もわかるので便利です。車で来る人は、病院指定の駐車場に停めればサービス券貰えます。ただ、順番の時間に来ないで、遅れて来た人が順番通りに来て待ってる人より先に案内されるはどうなんだろ…。と思ったので星4つです。
皮膚科はまじで行かない方がいいですよ!態度も悪けりゃ診察もまともに出来ない最悪な医者ですよww星1どころか?100くらいかな。内科はとても良いみたいですよ♪夫婦でやってるから内科だけでやってけるけど小遣い稼ぎ程度の感覚で皮膚科やってらっしゃるんじゃないの?兎に角こっちは真剣に悩んで相談してんのに目も合わせない人なんでどうしよもなく行く人は気をつけてください。
蕁麻疹?虫刺され?が治らずにお世話になろうと思ったことがありました。かなり待たされた後に診察室へ入ると、いくつか質問され、腫れている箇所も見ずに〝薬出しときますね?〟と言われたので、ただの金稼ぎの為の病院だと思ってしまいました。すぐに保険証返してもらい帰りました。星1も付けたくないくらいです。知り合いも通っていたようですが、強い薬になっていくばっかり?と言っていました。レビューには女医さんでしたが担当した医者は男性でした。評判の悪さはレビュー通りで残念です
皮膚科は??0内科は??5皮膚科の女医は早口で態度もは今まで出会った医者の中で悪い意味でNo.1。全てにおいて上から目線、患者のことなんだと思ってんの??早口すぎて聞き取れないし、追い詰めるように話してくるし、面倒臭そうな態度で本当最悪でした。話聞く気ないならなんで医者やってんの?って感じ。蕁麻疹の症状が出ましたが、ガラス越しにロクに見てもいません。それで薬出されても本当に大丈夫なの?と思いました。コロナ渦で接触控えようとするのは分かるけれど、皮膚科でろくに見ないって本当行く意味なさすぎて笑える。診察中に病院変えようと思ったので、仕事の都合でいつ来られるか分からないと伝えて多めに薬もらいましたが、マジで2度と行かない。市ヶ尾には皮膚科がここしかないので、口コミの悪さもあって嫌だなと思いましたが、本当おすすめしません。他にアレルギー科扱ってる病院があったので、そちらに変えます。行くだけ時間の無駄なので、大きめの病院行った方がいいです。内科の先生は非常に丁寧で本当に良い先生だなと思います!!小さい頃からお世話になっていますが、対応も丁寧だし、物腰も柔らかなので安心して任せることができます。また、待ち時間が多いのがネックですが受付のお姉さん達や看護師さん達も非常に丁寧で優しいので内科はおススメです!!マジで皮膚科のおばさんだけが悪いの本当勿体無い。
レビュー通りの最低な女性医師でした。最初レビュー見ずに行ってしまいましたがあまりにもひどいので診察終わりにレビューみたら酷評ばかり書いてあってあー、ハズレを引いたなと思いました。とにかく口から出る言葉、態度全てにおいて高圧的な上に全く診察する気を感じません。防弾ガラス?wってくらいしっかりしたパーテーションの後ろにかなり離れた位置から座って見てるだけ。問診のみと言う感じで診断出されます。そんなに診察したくないなら営業しなければ良いのでは?笑主人と行きましたが主人も苦笑いで2度と来ないなここは。と言っていました。はっきり言ってオススメは全くしないしむしろもう医師であることもやめた方がいいのでは?笑薬処方されましたが訳の分からない症状に全く合ってない薬出されたので飲まずに捨てます。行かなければよかったです。
引用元: https://www.ueda-cl.com/wp-content/uploads/main_img_01new.jpg
続きをもっと見る
引用元: https://www.ueda-cl.com/wp-content/uploads/main_img_01new.jpg
住所 | 下米田町小山1046-7 |
---|---|
最寄駅 | JR高山本線 古井駅から徒歩15分 |
初回費用 |
|
いつも通院してましたが、血液検査で、血糖値が高かった結果が出てたのに早く教えて欲しかった。体の異変に気付き、他の病院で見てもらったら、電話までくれた。即入院だった!早く教えてくれれば薬で治ったかもしれない。異変が見つかれば、即時教えるべきであると思う。血液検査した意味がない。命に関わるの事だから!
平日で感染症が流行る時期以外は空いていて待たされない。予防接種は安い、もともと木沢病院の脳外科の先生なのでホットラインにて木沢病院と連絡を取ってくださり検査の予約等すぐに入れてくれます。受付の女性方々や看護師さんは優しく親切です。
受け答えが難あり、人の話を聞こうとせず切れたように乱暴に話してくるところがいつも腹立たしい、医者はそんな者ですか
医師が愛想悪すぎ人の話を聞こうとせず自分の意見を押し通してくる高圧的に感じた
ここにはもう二度と行きません。酷い頭痛で辛く、一度受診しましたが終始とても冷たい言葉と態度でした。とても人として嫌いな先生です。
引用元: https://www.aplus-design.jp/wp-content/uploads/2016/11/006-e1479706395434.jpg
続きをもっと見る
引用元: https://www.aplus-design.jp/wp-content/uploads/2016/11/006-e1479706395434.jpg
住所 | 大津町北町4-5-15 |
---|---|
最寄駅 | JR常磐線 大津港駅から徒歩8分 |
初回費用 |
|
ワクチン接種会場でワクチン接種後に副作用らしき症状がでたら市民病院に受診してくださいと言われたので、ワクチン接種後胸と心臓に違和感と苦しさがでたので市民病院に連絡したら呼吸ができなくなるほどくるしくないのなら明日受診でお願いしますといわれガチャ切りされました!こっちはワクチン接種会場で言われた通りのことをしたのにこの対応にはとても不快に感じました。胸が苦しく心臓に違和感あるといってるのならすぐに見るのが当然かと思います。市民病院で見られないやむえない事情あるなら他の病院紹介とかするのが常識かとおもいます。遠回しに心臓止まってから連絡しろって言ってるようにかんじました。。地元にある病院なのにこんなにひどい病院かとがっかりしました。この病院はしっかり患者と向き合えていない、医療従事者は患者を下にみているから平気でこんな対応できるのだと思います。正直こんなこと書きたくありませんけど怒りがおさまらないのでかきました。長文すみません。こんな対応する病院はいりません!なくなったほうがいいです。平気で患者を見捨てる史上最低の病院です。。自分はクレーマーではありませんを事実を言ってるだけです。許せません。
曲がって生えている親知らずが膿んでしまって、膿の袋をとる手術をこちらの口腔外科でしました。結構術後が悪くて、半年近く辛い思いをしたのですが、よその歯医者さんに、これだけの膿があって治せるのは名医ですよと言われました。普通は治せませんよと。入院して手術したのですが、入院中の環境とかは置いておいて、よい先生に見ていただいたんだなぁと見直しました。
感染症外来受診しました。電話番号がうまく伝わっていなかったのか、検査後2時間程、駐車場で待たされました。電話診療も検査結果を伝えられただけで、診療と呼べるものではなかったです。結果を渡しに来た看護師も、態度悪くそっけない感じでした。謝罪も特になく、電話繋がらない時点で、再度車まで確認に来れば良いのに。後日、診察料を伝える電話がありましたが、正直、払いたくないです。できればもう行きたくない。
先日、遠くに住む母と電話で話していた所異常感じ救急車を要請してこちらの病院に搬送されました。母は210を超える血圧と頭痛を訴えていました。離れている私は何もできないので、救急隊員に全てを任せ搬送されたのですが、血圧も落ち着いて意識もはっきりしているし、自分で歩け話せるからと一時帰宅。5日後に脳神経外科を受診するように当直の医師に言われ5日後受診したら、出血性の脳梗塞と診断されました。搬送させた時なぜCTとか検査してくれなかったのか不信感が…数年前に父がお世話になった医院長先生はとても親切丁寧な対応でしたが今回はとても残念ですし、命に関わる対応でしたので改善するべきでは!公立は税金での経営ですよね…もっとしっかりやって!!
母が階段を上がってきた時に息苦しい、辛いというようになり、デイケアでお世話になっている介護施設の方から循環器内科の方へ受診を勧められ、何処の循環器内科に行くか悩みに悩みこちらに行きました。受付で循環器内科に受診したいと伝えたところ内科を通してください。といわれ内科に行きましたが、なぜここに来た?かかりつけの主治医がいるんだから主治医のところに行き言うべきでしょ。主治医に相談したら運動不足だと言われた事を伝えるとお相撲さんを持ち出しガミガミいい、母が10年前に手術した経緯を伝えるといつ手術したの?わからないの?とガミガミ怒られました。こちらは内科にかかりたくて行ったわけではなく循環器内科にかかりたくて行ったのに循環器内科に回してくれず内科だけですまされました。他の科を構えてるのに内科だけで済ますこの病院おかしくないですか?なぜ10年も前に受けた手術のことを聞かれ、母の事ワカラナイの?と。10年も前の手術の事を覚えていませんし、ましてや地方に住み家に居なかったのでわかりません。何を伝えてもガミガミ言うばかりで本当不愉快でした。ここのお医者は本当にお医者様なのでしょうか?患者目線で話を聞くわけではなく上から目線での酷い対応。患者に対してストレス発散でもしているのでしょうか?私のかかっているかかりつけの病院は受付でも、今日はどうしました?先生、今日はどうしたの?と聞いてくれ症状を伝えると的確に診断してくださいます。ここみたいに患者に対してガミガミ高圧的にいいません。本当酷い病院だな。と思いました。医者が暴言はくのに患者に暴言はかれたら警察呼ぶとか張り紙してありましたがこんな酷い病院ないです。こんな病院に通っていたら治るものも治らないし余計病気になります。主治医であるかかりつけの病院に行って診てもらってと介護施設の方に言われたのなら主治医に診てもらいますが、循環器内科に行って診てもらってください。と言われたから循環器内科に受診したくて行ったのに内科の先生にはこちらには来るな!と言われました。二度とこちらにはかかりません。
田川市でAGA治療を行っている病院をお探しなら植田皮膚科クリニックがおすすめ!
続きをもっと見る
住所 | 川宮760-7 |
---|---|
最寄駅 | 平成筑豊鉄道糸田線 大藪駅から徒歩12分 |
初回費用 |
|
こだわり条件皮膚科 駐車場あり 現金可 M・O型 20代 30代 40代 50代 60代〜 |
自分の人生で最低の病院腕が良い悪い以前の問題です二度と行きません
ナイチンゲールの意思でやってる看護師は居ますか?2度目の通院で自宅での自分の皮膚への処置が甘かったのか?治りが遅い事に(医者が)腹をたてたのか?わかりませんが…医者に怒鳴られてる間ずっと黙ったままでかばってくれる看護師は一人も居ませんでした。叱られるのもおかしな話しですが、怒鳴られました 病院で恐怖を感じたのは初めてです。医者が去った後に、看護師は…すみません…と言うだけでした。自分が、もうこの病院には来ません。と言うと看護師は気まずそうに黙ったままでした。…よく有る事なのかも知れないな…とその時思いました。患者を怒鳴り付けることが。腕はいいのかもしれませんが、自分の思い通りにならなかったら、感情を剥き出しで怒りまくるドクターがいるので気を付けて下さい。自分は治らないままこの病院にはその日から二度と行ってません。カルテごと返して欲しいと思いました。
医療脱毛に通っています。施術中は顔にタオルを掛けられているのですが、おかしいと感じることが何度かあったので覗いてみると、看護師が自分の手にレーザーを当てているのを見てしまいました。私が見ていることに気付いたら、直ぐにやめたので大事にしたくなくてその時は黙っていました。次に行った時は、照射部分を冷やしている間に、カーテンの向こうで自分にレーザーを当てていました。一人の看護師だけが毎回このようなことをします。しかも、この看護師は照射忘れも多いので、この人にさえ当たらなければ良いのですが…。
面白い先生です。待ち時間は長いです??口調が独特なので不快に思われる方もいるでしょうが、個人的にはツボります。キーボードが心配になる位叩いています いい先生ですよ。
初診は午前中しか見ないと言う、天狗な皮膚科。二度と行かねえ
引用元: https://livedoor.sp.blogimg.jp/itotaku77/imgs/1/5/158059bb.jpg
続きをもっと見る
引用元: https://livedoor.sp.blogimg.jp/itotaku77/imgs/1/5/158059bb.jpg
住所 | 亀田向陽3-15-18 |
---|---|
最寄駅 | JR信越本線 亀田駅から徒歩6分 |
初回費用 |
|
最低。患者の話聞かない。患者の要望はそっちのけ。他の病院では様々な要因を考えて診断確定出来ないので様子を見てくださいと言われたものに対しあっさりと診断確定は逆に信用できない。子供の登校許可証が必要だったため書いて欲しいと言ったが『これは書かなくていいよ、俺この症状で書いたことないし』と突き返され、学校に連絡するも必要とのこと、さいどここに行くと『書かなくていいのになぁ』としぶしぶ記入。気分悪い。
予約なしで診てもらえます。建物や設備はきれいで、スタッフの方の対応も丁寧です。先生の診察はとても早く終わります。じっくりお話をされたい方には不向きかもしれませんが、時間に追われている人には有難いです。ただ、先生がとても早口なので、聴き取り辛いのが唯一残念なところ。
今まで通院した数々の医者の中でダントツの診察短時間ナンバーワンです。ベッドで横になって待ってたら、隣の診察が終わって先生が歩いてきて、一瞬だけ患部を見て、一言言い放って隣の診察室へ戻っていった。その時間約10秒。
先生が患者の話聞かない!寄り添う気持ちが1ミリもなくてビックリ!なんでそんな言い方しかできないの?って思う!何回か通ったけど早口だし、怒られに行くって感じ!看護師さんは優しい
高齢の父の事で初めて伺いました。タメ口で上から口調の診察が嫌でした。結局、皮膚科ではなく整形外科に行けといわれました。これでお金がもらえるなんて最低です。最近稀に見る最低な医者です。おすすめしません。
続きをもっと見る
住所 | みなとみらい4-7-1-2階G |
---|---|
最寄駅 | 横浜みなとみらい線 みなとみらい駅から徒歩3分 |
初回費用 |
|
親身になってくださり、対応が良かったです。ありがとうございました。
コロナワクチン接種の予約のため電話をしました。受付スタッフが対応し、医療従事者枠で昨年接種し。2回目接種から6ヶ月以上経過すれば医療従事者は接種出来るが、自治体からは8ヶ月経過しないと接種券は届かないため接種券が手元にないが接種は可能か質問すると保留の後で薬剤師が対応。その薬剤師の対応が酷かったです。矢継ぎ早に話し、「なぜ勤め先の病院で接種できないの?」と聞かれました。勤め先で接種出来ないから貴院に電話しているんでしょう・・・何を当たり前のことを聞いてくるのか・・・。勤め先ではコロナワクチン接種はしていないため不可であることを伝えると「じゃあ他のスタッフさんはどうしていらっしゃるんですか?」と聞かれたため、各自個別接種に行っていると伝えて予約手続きに進みました。職場で接種出来たらまず貴院に電話などしません。予約日時に関しても「で、今日やりますか?毎日やってますよ」と決めつけられ、こちらの予定やクリニックの空き状況も分からないまま話を進められました。今日は予定があり無理だが〇日であれば空いていますか?と問うと「あー、その日はね毎日やっているとは言ったけれど医師が一人しかいなくて出来ないのよ。」とタメ口で言われて別日にしました。神奈川県ホームページでは医療従事者は2回目接種より6ヶ月経過していれば3回目の接種券が届いていなくても接種可能なこと、後日自治体から接種券が届いたら自治体から届いた接種券・予診票に転記をするため接種先の医療機関へ行くよう記載されているが相違はないかとこちらから確認すると、「あー、転記は必要ないんですよね」と言われました。その後予約日時を確認し、持ち物を伝えられて電話をブツっと切られました。一般常識・一般マナーも分からない薬剤師なのだなと思いました。いざコロナワクチン接種日に来院すると「医療従事者枠での接種ですので後日接種券が届いたら来院してください」と、コロナワクチン接種受付の方に言われました(この方も無愛想で書類をつきかえすように返されたのでもしかしたら電話対応した薬剤師?)。電話対応した薬剤師と言っていることが違うのでクリニック内で統一した対応をして欲しいです。受付さんや看護師らしき人、三浦医師?はニコニコしていて感じはよかったです。テキパキとしていつつ対応は丁寧で声色も穏やかだったので好印象です。コロナワクチン接種は時間が指定されているのか、休診時間前にコロナワクチン接種予約者だけゾロゾロと来院して慌ただしい感じでした。このご時世ですし、ワクチン接種を早める動きもあるため致し方ないかなと思います。
共有する事で患者さんのご参考になればと思い投稿しました。内科や心療内科を受診している患者さんは少ないようでした。コロナワクチン接種の人が多いようでした。私は心療内科を受診しました。カウンセリング、投薬治療を開始しましたが、症状が悪化しました。他院に変え、カウンセリングと投薬治療を受け直しました。他院にて治療をやり直した結果順調に回復しました。
こちらのコメント欄で低評価つけてる方々の内容は概ねその通りでした。みなとみらい駅からのアクセスだけで選ぶと後悔します。心療内科の受診は絶対にやめたほうがいい。コロナ禍で周りからの支援がなかなか受けられない中の初産で産後うつのような症状が出てしまったので受診。カウンセラーという名の薬剤師兼心理士のおばさんはベラベラおしゃべりで話を聞くタイプの人ではない。着席早々「はー!時間がないから手早くね!」と言われて始まるカウンセリングに本当に心理士なのか疑うレベル。数は少ないけれど授乳中でも服用可能な薬もあるのに何も知らない時点で薬剤師としての知識も古いし勉強不足では。初老の医師はさらに酷くて高圧的で「質問にはYESかNOで答えて」「朝起きれるの?すごいねー!じゃあ産後うつなんかじゃないね!ケーキでも食べて休めば治るから。ハイおしまい」で診察終了。朝起きれたら鬱じゃないって育児をなんだと思ってんだろう。ケーキ食べて治ってたら心療内科なんて駆け込んでない。馬鹿にするなクソジジイ。マスクから鼻出して至近距離で話しかけてくるのも気持ち悪くて不快だった。心療内科の標榜を取り下げてほしいくらいの最低なクリニック。
適当でぼったくりです。駅からアクセスの良さで選んだら、後悔しました。喉の痛みで診断に行ったら、喉も見ずに適当に抗生物質出されました。数秒で会計\3600です。他へ行きましょう。
引用元: https://www.satoda-cl.com/sp/img/common/f_logo.png
続きをもっと見る
住所 | 入谷5-1684-3座間駅前クリニックビル1F |
---|---|
最寄駅 | 小田急小田原線 座間駅から徒歩1分 |
初回費用 |
|
口コミにビビって行ったら、優しい先生でした。
呼吸器科は名ばかりですね笑ドクハラレベルの事いわれましたね二度といかないですね最終的には風邪の薬でも出しとけ的な笑
土曜日の夕方から38.5℃発熱し、翌日曜日も39℃だったので受診ししました。時期が時期なので、事前に電話して状態を説明すると、来て大丈夫ですと言われました。ウェブ問診を回答しインターホンを鳴らすと中に通されました。中で受付を済ますと診察室に通されました。診察室に入ってスマホを受付に忘れたことに気付き外に出ようとしましたが、施錠されて出られず呼び出しのボタン等も渡されなかったので、仕方なく従業員通路(?)側のドアを開けて声をかけて持ってきて貰いました。その時点で帰ろうかと思って居たら先生が来て、簡単な質問をされ喉を見られて『他の呼吸器内科さん行って下さい』と言われた終わりました。聴診やインフルエンザの検査等何も無しです。コロナが流行ってるので、接触は極力減らしたいのは解りますが、あまりにも雑です。最初から電話して状況等も説明してるので、診れないなら最初から断れば良いと思います。
咳が出たのでこの病院に行って薬をもらったのですがいっこうに治る気配がなく治らないので強い薬をくださいと言っても、もうちょっと様子見てみましょうねと言われ、結局治らず強い薬を貰っても治らず、もうだめだと思い他の病院で診てもらって薬もらったら治りました。この病院に行っても診断できず無駄にお金を取られるので2度と行きません。
この病院の医師は、症状とか伝えても、それは何何だって症状を決め付け、診察も検査もしない。都合良く無ければ、何科に行けとか患者を患者と思って居ない。対応は優しく接して来る割には、腹の中で何考えてるかわからない医師。一言で言えば、面倒くさがりヤブ医者確定です。体調不良の患者に対し検査もしない人見て対応している可能性大!最悪の病院でした。
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/393/6393.11aa94b7.jpg
続きをもっと見る
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/393/6393.11aa94b7.jpg
住所 | 王子4-22-12ヴェージュサフィール101 |
---|---|
最寄駅 | 東京メトロ南北線 王子神谷駅から徒歩4分 |
初回費用 |
|
僕は以前骨折してしまいこの医院にかかりましたが、ギブスを外すのが早すぎて骨の曲がりが悪化し、(本来なら2週間らしいですが、自分は1週間で外されました。)結局大病院で大掛かりな手術をすることになってしまいました。とんだヤブ医者です。しかも先生は自分の失敗を認めず、謝罪の一言もありませんでした。医者としても人間としても終わってます。絶対に通わない方がいいです。
9年ほど前、野球肘で通院しておりました。別に悪い気はしませんでしたけどねぇ。院長先生はまあ少々暗い印象ですが別に嫌な気はしません。あれでダメなら若い清潔感のあるニコニコした先生のいる今風のクリニックにでも行ったらいいです。低評価のレビューは気にしなくて良いでしょう。プライドが高すぎるが故の上から目線なだけです。そのひねくれた根性はレントゲンにも写りません。
この病院はないよ、間違えても行かない方がいい、医院長が患者のファイルを、患者の前で投げるし、他の患者さんと間違えるしとにかく最悪もし出来るなら、☆-10がいいくらいだよ!
近所だったので、とりあえずこちらを受診しました。午後に受診したのですが、高齢の方に加え、学校終わりの小・中・高校生の学生さんで待合室はいっぱいで、受付からお会計が終わるまでに結構掛かりました。医師は、“昔ながらの開業医先生”といった感じで「診てやっている」という空気感を出してくる60代位の男性です。診察は、問診も雑で、完治までどれ位掛かるか?や、日常生活で気を付ける事等聴きたい事がたくさん有りましたが、細かい説明は無く、ざっくりとした説明のみ。まるで、『素人に説明しても無駄、無駄』といった感じでした。『治してあげたい』という気持ちは微塵も感じられませんでした。その後も2度受診しましたが適当な事を言われ、良くはならず結局他院を再受診。またもし怪我して本当に困っても、もう絶対こちらには行きたくありません。追記後から聞いた話ですが、こやの整形外科は昔から評判良くない、半年こやの整形外科に通っていた人が良くならないから他の病院に行ったら手術が必要だったという事が実際に有ったそうです。
「朝からここが痛みます。軽く触れるだけでも痛いです」って言ってるのに思い切り引っ張ってくるバ力医者おる?こちらが痛みで悶えると面倒くさそうな顔をして「こちらじゃ分かりません」と別の怪しげな病院へたらい回し。ここまで絵にかいたようなヤブ、ドラマの中だけと思ってましたよ。唯一高評価してる人も他の口コミ者をバッシングするような書き方してる辺り、医者が医者なら患者もなんだなと思いますね。とっとと潰れて駐車場にでもなってくれた方が地域のためだと思います。ちなみに、王子駅近くの銀行上にある外科へ行ったらすぐに原因が判明し、数分で済みました。家が王子駅に近い方は多少遠くてもこちらへ行く方が良いでしょう。
続きをもっと見る
住所 | 折立895番地1 |
---|---|
最寄駅 | 樽見鉄道樽見 北方真桑駅から徒歩67分 |
初回費用 |
|
いつ行っても混んでいます。診察は3~4時間待ちは当たり前なので、すぐに診てもらいたいかたや風邪や腹痛など突発で医者を選ぶかたにはお勧め出来ませんが、かかりつけ医として選ぶにはお勧めします。受付すると大体3~4時間待ちと言われますが、一旦家に帰ったり買い物していても診察の順番が近くなると電話をくれるので、私は普通の病院よりは効率良く利用させてもらっています。ただ、電子カルテではないので診察を終えてからお会計までとんでもなく時間がかかります。
余計な検査、余計な処方をされます。親が受診していますが、セカンドオピニオンで別病院を受診しました。その行動が不服だったのか、セカンドオピニオンに行ったであろう病院に勝手に連絡をされたようです。見つけたられなかったのか、直接聞かれました「あぁあそこは後輩がやってます」って。そんな不可解な行為ありますかね?しまいにはなぜかまた、薬を処方されました。親には2度と行ってほしくない病院です
明らかに薬出しすぎですインフルエンザに対してセフェム系抗菌薬と総合感冒薬(解熱鎮痛薬)を出すとか…知識のない患者を騙していますね
待たせすぎだし、判断を疑う。どうせ救急車呼ぶのなら少しでも早く呼んでほしかった。なんで何時間も待たされて更に中で横になってずっと待たされて、夜になって病院閉まってから救急車呼んだのか。あえて分かりやすい言葉では書かないが、もう少しでも早く呼んでくれてたら違ったかもしれないという結末となった。処置ができなくても、ほかの患者が居る時は呼びたくなかったのか?いつも混んでるのが不思議でならない。受付も、なんでもかんでも笑顔で済ますのはやめて欲しい。
ここの院長は昔から長いお話しが大好きです。だから混みます。高齢者に大人気で、軽い風邪程度なら近場の空いてるクリニックが早いです。
引用元: https://www.hospita.jp/media/7082/main.jpg
続きをもっと見る
住所 | 赤羽西1-37-2ジェラ-ル2F |
---|---|
最寄駅 | JR宇都宮線 赤羽駅から徒歩3分 |
初回費用 |
|
急な体調不良で利用した際、痛みで1人で歩くことも辛い状態でした。受付をすると、院内ではなく外出をして待つようにとのこと。冬の時期で風もあり、路上にしゃがみ込むことしかできませんでした。診察はとても雑で、来院するまでの自己処置にダメ出しをされましたが、どう対処するべきだったのか、原因は何なのかなどのお話は聞けませんでした。最後までこの体調不良は何だったのかが分からないまま10種類近くの薬を院内処方で出されましたが、どういった薬なのかもよく理解できず、服用には抵抗がありました。2度と利用しません。嫌い。
こんないい加減な病院と言うか医者は見た事ない。シャントを直し行ったのに潰されました。ちゃんとした病院にかえます。
久しぶりに来てみたら受付の対応が酷くなっててびっくりしました。威圧感が凄くて、本当に病院?と思ってしまいました。しかし、診て下さったお医者さんの対応は丁寧だったように思えます!
コロナで家族全員おせわになりました。他の病院では断られたのですがこちらはすぐに来てくださいと言ってもらえて高齢の母も薬を処方していただき滞りなく入院することができました。本当にありがとうございました。評価低めですがきっと受付の女性ですよねw後日検査して薬をもらった主人も同じ事を言ってましたが、コロナ陽性になり院内で薬を渡される時感染者には触れたくないと言わんばかりに手を思い切り伸ばし身体は遠くに離れたような風に会計と薬を済まされましたw。えんがちょが丸見えwそりゃ感染したくないかもしれない。そうかもしれないけどあれは無いwでも看護師さんと先生は優しかったし、他では受付で断られたコロナ検査も引き受けて頂いた病院さんには感謝しかありません。この度はお世話になりありがとうございました。
受付の対応が最悪。優しく接客出来なくって彼女は丁寧な言葉の使い方を知らない本当にまずい星1にも満たない。
引用元: https://medicalist.jp/photo/clinic/p0620161201104842.png
続きをもっと見る
引用元: https://medicalist.jp/photo/clinic/p0620161201104842.png
住所 | 高島2-14-13エストビル3F |
---|---|
最寄駅 | 相模鉄道本線 横浜駅から徒歩3分 |
初回費用 |
|
行って良かったです。口の周りの炎症で困って皮膚科を探してました。こちらのドクターは怖そうな感じだし、愛想が良いとはとても言えません。初診でサッと患部を診てパッと診断。こちらで診てもらう前に他院(専門科ではありません)で診てもらってたのですが、そことは違う診断でした。私は特定の薬に対してアレルギーがあるので、その旨を伝えたら系統の違う薬だから大丈夫だろうとの返答。結果、2週間の経過観察を置いて2、3回の通院で完治しました。口コミを過信しない方が良いと思いました。
症状の説明が気に入らなかったようで、露骨に馬鹿にしたような態度をとられ、非常に気分が悪かった。
長年アトピーで同じ薬をいつももらうだけなのですが、引っ越しを機会にこちらに通院しました。診察が終わってから生まれて初めて、会員カードとか処方せんを受付でもらった瞬間に捨てようかと思うくらい最悪でした。いつもこれもらって塗っているという話はガン無視で、勝手に診察して聞き馴染みのない薬を少量出されました。薬ももらわず別の皮膚科に行きました。もう2度と行きません。
蕁麻疹のような発疹が続いていたため、口コミ悪いことをわかっていましたが、仕事終わりに予約なしで早急に行けるとこをと思い来院してみました。いつからどんな症状が出たのかざっと聞いて、患部を見ることもせず、アレルギー体質でもないのにアレルギーを抑える薬出しますからとだけ言われて終了。熱いお風呂入ったりとかの寒暖差とか言われたけど、ここ数日湯船には入っていない。今までアレルギーも一切なく、このような症状が初めてだったので検査してくれるものだと思えば、腫れてる箇所も見ない。看護師さんが少し遠目で見たのみ。白線の位置にあった椅子が座った衝動で少しずれただけで近づかないでくださいと強い口調で言われる。全てにおいて最悪です。一生行きません。いくら早く診てもらいたくても他の病院を探すことをお勧めします。
こっちは心配で行ってんのに、うちではみれない、はい、経過観察、さよならみたいな態度はないんじゃない?何の為に医者やってんだ?そこでみれないにしても、色んな言い方あると思うし、患者の立場になって考えられなくて寄り添う気持ちがないなら医者なんかやらない方がいーと思うけど?ヤブ医者とゆうより医者の資格なし、その医師免許返したら?その方がここに来る患者さんの為に良いと思います
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/613/44613.09c0a747.jpg
京都市左京区でAGA治療を行っている病院をお探しならかわみ皮膚科がおすすめ!茶山駅から徒歩3分と立地も抜群です。
続きをもっと見る
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/613/44613.09c0a747.jpg
住所 | 田中上大久保町13-2ネオコーポ洛北1階 |
---|---|
最寄駅 | 叡山電鉄本線 茶山駅から徒歩3分 |
初回費用 |
|
こだわり条件皮膚科 駅チカ 現金可 M・O型 20代 30代 40代 50代 60代〜 |
なんとなく見たら、低評価の嵐。わかります。30代からアトピーぽい肌になってしまい、自宅に近いここを利用しましたが、私は仕事柄、結婚指輪をしていないので、独身だと思われたのか、なんとなく上から目線で、皮膚の状態など見ずに食生活を聞いては、それがダメだ!などなど。でも妻の手作りで子供たちも食べてると言うと、今度は埃がどったらこったら…。それでも何度か通いましたが、毎回前日食べた物を聞きあーだこーだ。こちらも頭に来て、携帯出して「全く改善してないので、録音し嫁に聞かせて食事改善するから、食べたらあかん物全部言うてくれ。半年は食わんから」と伝えたら、押し黙り3分ほど目を瞑り出しました。次の答えが、薬貰いに来る程度の通院頻度じゃどったらこったら…。まぁ録音もせず携帯は引っ込めましたが。以来通っていません。
以前に1度?2度?行ったことがあります。汗疹で。前日の食事内容を根掘り葉掘り聞かれました。ジャンクフード食べてようものならもう!!!!それですよ!原因は!と決めつけて言うような感じでした。いやいや。前日たまたま食べただけじゃないですか。いつもはそんな食事ではないです。また処方されたお薬に対し、ちょっと難色を示したところ、『あなた、医療従事者なのにそんなこと言わないでください。もっと勉強してください。』と言われる始末。言い方がきついなと感じました。近医だとしても、こちらへは行かないですね今後。自分には合わなかったです
院が混雑時でも駐車場が3台とも空いてました。皆さん色々なコメントがありますね、確かに先生の教祖的な要素が強いかも知れないと思いましたが、よく言えば親身で熱心だと思いました。待ち時間が長い点は、私も待ち人数の割には長いなと思いました。まぁそこはお互い様で人数も見えてますので(8人程度)、あとは待ち時間中に離れても良い仕組み導入があれば…まぁ他院と似たようなものかと。幼児を遊び場で待たせておくことができる点は良いです。治りかけの炎症に対して顔や重要部位に使えないような強めの塗り薬を処方された瞬間は少し疑問を感じましたが、ムヒなど市販薬で手に負えず来院した経緯を考えると当然かなとあとから納得しました。比較はしてませんが、書籍や顕微鏡など設備配置から医者としてのプライドは感じました。誤解されやすい先生なのかもですね?
手の痒みで来院したが、食べ物・飲み物・普段の生活で個人的に違うのでと、漠然とした診察。こっちは、原因のだいたいの大元を知りたいだけなのに、何を口にするかを気をつけるのは、自分の判断と、これまた何言ってんの?話し方も一方的で、大きな声で威圧的。話しを聞いてて、こっちも何だこの診察と思い、丁寧語使ってたけど、ひと言タメ口開くとこれまた気に入らなかったのか、私は完治しないとは言っていない、それはあなた自身が思う事と言われ、お大事にも言わずにさっさと立ち去る始末。嫌な思いのクチコミされてる人の気持ちが分かりました。2度と通わない。
最初からしかめっ面で威圧的な態度の診察が理解不能で普通にびっくりしました、そんな態度を取られる相談をしたとは思えないのですが…。とにかく病院でこんなに不快な気分になったのは初めてで、二度と行きません。
続きをもっと見る
住所 | 名駅4丁目1-3クリスタルMAビル4F |
---|---|
最寄駅 | 名古屋市桜通線 国際センター駅から徒歩1分 |
初回費用 |
|
助けてほしくて診察に来たのに、あなたは自殺するよ!ここでは診れません。と突き放されました。次にどこの病院にかかればいいのかも教えてくれませんでした。ここに助けを求めに来てる患者さんがかわいそうです。院長先生が他の患者さんにはちゃんと寄り添えてるといいですが…
受付の女性陣は人数多いのに揃って気遣いができない。とにかく説明不足で非常に分かりづらい。カウンセリングの場所が6階というのも事前に聞いてないし、カウンセリング後もどうすればいいか説明なし。また、担当医不在で代わりに面談された男性医師の方。「雇われなので?」とかそんなことこちらは知りませんし、事前にカルテ等でどういう経緯の患者かは調べることはできたでしょう?それさえせずに、クリニックの初訪問時に伝えた内容をもう一度言わせるだけの内容で「じゃあ今日はこれくらいにしておきましょうか」とは何事ですか?終始面倒くさそうにしてましたし、やる気ないなら人に寄り添うべきこの仕事の適性ありませんのでやめてください。こんな医師に引き継ぐ担当医にも不信感が募りました。医師、受付、心理士ともに質問すると「?に聞いてください」とたらい回しにもされ、非常に不愉快な思いをしました。上記の件により、こんな対応をするスタッフの多いクリニックが実施しているリワークなど無価値だろうなと、通わない決断ができました。
待合室がいつも綺麗。落ち着けるような環境整備がされている。受付は人によって少し事務的な感じの対応があった。看護師の方は採血の時などにお世話になった。優しく声掛けしてくださって良かった。診察は唐渡先生に半年ほどお世話になった。冷静で落ち着いた空気の中で診察が受けられた。増薬?減薬?断薬と向き合ってもらえたと感じている。頂いた総合所見が自分にとって生活のヒントになっているので、とても有り難かった。
過去に通院していました。仕事の都合でいつも診察は受付時間ギリギリになってしまいました。唐渡先生は「少し時間過ぎてもいいからおいで」とおっしゃってくれましたが、受付の方に「もっと早く来てくれませんか!?」と毎回怒られていました。その結果怒られるのが嫌で通えなくなってしまい、でも限界を感じて診察に行くと唐渡先生から理由も聞かれずに「こんなになるまで診察に来ないような人をこれ以上診られない」と以後の診察を拒否されました。数年お世話になっていたカウンセラーさんのカウンセリングも「診察を受けない人にはカウンセリングは受けさせられない」と突然一方的に予約をキャンセルされました。メンタルが崩壊している人間が信頼していた精神科の医師に診察拒否されたらどうするかわかりますか?心の支えだったカウンセラーさんに突然頼ることができなくなった人間がどうするかわかりますか?今現在生きていることが奇跡的です。今でもあの対応は許せません。せめてカウンセラーさんにそれまでのお礼を言う機会を与えて欲しかったです。
引っ越しの関係で転院をし、服用している薬を処方する事のできる病院が限られていると前の病院で言われた為、10件程電話をかけてやっとこちらで処方できると言われたので来院しました。ですが2回目の再診の際に「うちでは処方できません」と言われ、理由も医師同士の連携が取れていない様な曖昧な話しかされず、口コミが悪い理由に納得しました。電話で確認を事前に取った意味はあったのでしょうか?遅くても初診時や再診の前に電話を掛けるなどするのが常識ではないでしょうか?謝罪も「ごめんなさいね」などと友達の様な声かけをされ、謝る気などそもそもない態度でした。看護師さん、受付の方々は親切丁寧に接していただきました。あまりの怒りでこちらも丁寧な対応で返せず申し訳ありません。先生に関しては無責任な発言をする病院です。お勧めは全くできません。
続きをもっと見る
住所 | 福田2004-7 |
---|---|
最寄駅 | 小田急江ノ島線 高座渋谷駅から徒歩2分 |
初回費用 |
|
こちらの話しを親身に聞く姿勢も見られず、かったるそうに問診を行う。気分も悪くなるし2度と行くことはない。
頭痛専門医ということで受診しました。しかし、薬はコロコロ変えられ、話も聞いて貰えず、こちらが相談しても冷たい対応です。なんの検査もしてもらえません。以前、ひどい頭痛で救急外来を受診した旨を伝えても反応なし。もう行きません。受付の方は良い人達です。
以前、結果肺炎だったのだが、その際薬で痛みが収まらず、予約の日より早く再診。市立病院を紹介され入院。あまり猶予はなかったらしい、感謝してます。先生の健診は丁寧で分かり易い。故に、なかなか混んでる(笑)
医者の態度が悪すぎて二度と行かないと思いました。こちらから何か相談しても、適当に遇らわれてものすごく不快に思いました。
自己中心的なお話しかしてもらえない、自分の知り得る範囲での回答でとても患者によりそってるとは思えない。
『MOTEO』は、【日本男子が世界でモテモテになる】を本気で目指す、メンズ美容の総合情報サイトです。
AGA治療やメンズ脱毛、ヒゲ脱毛からED治療までイケてるメンズに必要な”すべて”の情報が集まるサイト作りを目指しています。
『MOTEO』を利用すれば、あなたに適したメンズ美容法、お得なクリニック情報、メンズ美容のトレンドなどがわかります!
メンズ美容クリニックやサロンの掲載数も、日本最大級の規模!
どうぞ、『MOTEO』の圧倒的な情報量から、比較・検討してください!
『MOTEO』は、【日本男子が世界でモテモテになる】を本気で目指す、メンズ美容の総合情報サイトです。
AGA治療やメンズ脱毛、ヒゲ脱毛からED治療までイケてるメンズに必要な”すべて”の情報が集まるサイト作りを目指しています。
『MOTEO』を利用すれば、あなたに適したメンズ美容法、お得なクリニック情報、メンズ美容のトレンドなどがわかります!
メンズ美容クリニックやサロンの掲載数も、日本最大級の規模!
どうぞ、『MOTEO』の圧倒的な情報量から、比較・検討してください!