自宅にいながらAGA治療ができると話題のオンライン診療。
来院する手間がはぶける点は大きなメリットですが、
「適切な治療薬を処方してもらえるのか」
「自費診療のAGA治療。オンラインだとさらに高くなるのではないか」
といった懸念点があるのではないでしょうか。
そこで、この記事では
- オンライン診療の仕組みや流れ
- オンライン診療をする上でのAGAクリニックの選び方
- 安く治療薬を処方してもらえるおすすめのAGAクリニック
を解説していくことにより、オンライン診療での薄毛治療を失敗しない方法をお伝えしていきます。
目次
- オンライン診療とは?テレビ電話でAGA治療が可能に
- 初診からオンライン診療が可能になったわけ
- オンライン診療におけるAGAクリニックの選び方
- オンライン治療と通常のAGA治療の効果の違い
- オンライン診療の流れ
- オンライン診療のおすすめAGAクリニックランキング
- Q&A|AGAのオンライン診療に対する不安の声を集めてみた
- 初診からオンライン診療ができるのは「今」だけ!
オンライン診療とは?テレビ電話でAGA治療が可能に

オンライン診療とは、FaceTimeやGoogleハングアウト、クリニック専用のアプリなど、テレビ電話機能を使用しておこなう診察のこと。
全てのAGAクリニックが導入しているわけではなく、とくに皮膚科ではあまり浸透している方法ではありません。
オンライン診療といっても、基本的に初診はクリニックに来院する必要があります。
多くのクリニックがマイクロスコープで頭皮の状態を診察したり、持病がないか(AGA治療薬による副作用と関係する)、嗜好品はあるかなどの問診、また血液検査を行なった上で治療薬を処方するため、初めの1回は来院する必要があるのです。
しかし、2020年4月から「初回からオンライン診療が可能」になっているAGAクリニックが増えつつあります。
初診からオンライン診療が可能になったわけ

初診からAGA治療が可能になっている理由は、現在世界中で猛威を振るっているコロナウィルスの影響によるものです。
通常、薄毛治療による診察は次のような流れで進んでいきます。
- 初診
…問診や頭皮診断をおこなった上で、自分の薄毛タイプにあった処方薬を決定する。血液検査にて薄毛の原因がAGAであるかどうか調べる、また副作用の可能性を見極める。クリニックによっては頭部の写真を撮影する。
- 再診(2回目)
→これ以降はオンラインでも可としているクリニックも
…通常、初診から1ヶ月経過する前に来院する。治療薬を服用してみて副作用はどうか、初期脱毛が起きているか、頭皮環境に変化が見られたかを診察する。また血液検査の結果を伝えられる。
- 再診(3回目以降)
…実際に発毛効果は出ているか、副作用は問題ないかなど問診する。クリニックによっては独自の診断方法で頭皮の様子をチェック。治療前と比較するため、定期的に頭部の写真を撮影する病院も多い。
AGA治療には初期脱毛(治療薬の好転反応により、いま生えている弱い毛が抜け、より強くて健康な毛が生えてくるための準備)やめまい、腎臓・肝臓機能などへの障害などの副作用を引き起こす可能性があるため、誰にでも治療薬を処方できるわけではありません。
クリニックは治療薬による「メリット・デメリット」どちらも説明する必要があるのです。
AGA治療は風邪や怪我などとは違い、自費診療、つまり美容整形などと同様の「美容医療」というカテゴリに属しています。
しかしAGA自体は進行性、つまりほおっておくと悪化し続ける厄介な病気です。また薄毛に悩む男性にとっては、一刻も早くどうにかしたい症状でもあります。
それらを考慮し、2021年8月時点で「AGA治療をオンラインで完結できる」という措置をとっているAGAクリニックが出てきています。
自宅でただハゲが進んでいくのをじっと耐える…という不安が解消されつつあるのです。
オンライン診療におけるAGAクリニックの選び方

オンライン診療ができるクリニックを選ぶ際、チェックしておくべき点は次の3つです。
- クリニックの症例数は十分か
- 支払い方法が豊富か
- 来院する場合と料金が変わるか
チェック① クリニックの症例数は十分か

オンライン診療だけでなく、AGA治療をスタートする上でクリニックの症例数が十分かどうかは必ず確認すべきでしょう。
具体的には、10,000件以上が望ましいです。
症例数の目安
例えば、腕の良い心臓外科が良い技術を保つために必要な症例は年間200例。また、一人前の医師として認められるのは時間にして15年とも言われています。
これをAGA治療に当てはめてみます。
年間200症例×15年=3,000症例。
クリニックには2〜3人の医師が在籍しているケースが多いため、合計で10,000症例以上あるクリニックを選ぶと良いでしょう。
ちなみに、AGAスキンクリニックやDクリニック、AGAヘアクリニックなど大手AGAクリニックは、このボーダーをクリアしていると思っていいでしょう。
チェック② 支払い方法が豊富か

オンライン診療の多くは、クレジットカードでの決済がメインとなります。
クリニックによっては
- 銀行振込決済
- コンビニ決済
- 後払い決済(NP後払いなど)
など豊富な決済方法を用意しています。
通販サイトを利用する際、「今月はもうクレジットカードを使いたくないからコンビニ決済にしたい」などということもあったりしますよね。
理由は様々ですが、決済方法の種類が多ければ治療も継続しやすくなります。オンライン診療は、来院する場合よりどうしても支払い方法の選択肢が狭まりますので、自分に合った支払い方法が用意されているかも確認しておきましょう。
チェック③ 来院する場合と料金が変わるか

オンライン診療の場合、来院するより治療薬を安く処方しているクリニックも多くあります。具体的には、AGAヘアクリニックや湘南美容クリニックが該当します。
その分送料を自己負担としている場合が多いのですが、それでも場合によってはオンライン診療だと1,000円ほど安くなるクリニックもあるので、価格の比較は忘れないようにしましょう。
また、初診の治療薬だけ安くし、2回目以降はさほど安くない…といったクリニックも見受けられます。AGA治療は短くても半年、長いと数年続きますので、1年間の総額費用を計算して比較するといいでしょう。
オンライン治療と通常のAGA治療の効果の違い

結論から言うと、効果の違いはないと思っていいでしょう。
しかし、これは投薬治療のみで治療を行なう場合に限定されます。
AGA治療は大きく
の3つに分類されます。
このうち、オンライン診療ができるのは投薬治療のみとなります。
しかし、症状が悪化している場合、服薬だけでは不十分な場合もあります。薄毛の進行が進んでいて注入治療や自毛植毛をおこなう場合は、もちろんクリニックへの来院が必要となります。
投薬治療のみでいえば、オンラインでも来院でも効果に変わりませんので、ご安心ください。
オンライン診療を経験したことのある人の中には
「頭皮の状況を見てもらってないのにちゃんと診断できるの?」
と不安に感じる方もいるようです。
しかし、実はAGAの診断は問診がメイン。そもそも、AGAが進行するにあたって
- 生え際からおでこが広くなっていくように進行するM字・U字タイプ
- つむじや頭頂部が薄くなり広がっていくO字タイプ
- 上記が併発していくタイプ
に分類され、それぞれの薄毛のタイプに効果を発揮する治療薬を処方することになります。
これはオンライン診療でも十分に診断ができますので、心配する必要はありません。
編集部
Designationオンラン診療する前に、まずはネットでセルフ診断してみたい!という方はこちらの記事で「AGAが始まっているかどうか」診断ができるので試してみてください。

AGA治療は保険診療ではなく自費診療となるため、クリニックごとに値段が変わります。
まずは薄毛治療の方法ごとに、費用相場をご紹介します。
【月間・年間の費用相場】
1ヶ月の費用相場 | 年間の予算 | |
投薬治療 | 5,000円 〜18,000円 | 60,000円 〜216,000円 |
注入治療 | 20,000円 〜120,000円 | 240,000円 〜1,440,000円 |
自毛植毛 | – | 550,000円 〜4,400,000円 |
先に「オンライン診療の場合は治療薬が安くなる場合がある」とお伝えしました。具体的にネット診察で安くなるクリニックをご紹介します。
【湘南美容クリニック】
来院価格 | オンライン価格 | |
HRタブレットセット | 13,030円 / 月 | 11,730円 / 月 |
HRタブレット&スプレーセット | 20,160円 / 月 | 14,970円 / 月 |
HRアクア スプレー | 9,980円 / 月 | 4,990円 / 月 |
※HRタブレット…Fフィナステリド/ Mミノキシジル/ Vビタミン/ミネラル/アミノ酸
※HRアクア スプレー…ミノキシジル フィナステリド配合
【AGAヘアクリニック】
来院価格 | オンライン価格 | |
フィナステリド配合内服薬 | 5,500円 / 月 | 4,800円 / 月 |
デュタステリド配合内服薬 | 8,000円 / 月 | 7,200円 / 月 |
ミノキシジル配合内服薬 | 10,000円 / 月 | 9,000円 / 月 |
ミノキシジル配合外用薬 | 13,000円 / 月 | 12,000円 / 月 |
オンライン診療の流れ

オンライン診療はたったの6STEPで完了します。
- STEP1:オンライン診療を予約する
- STEP2:アプリをダウンロードする
- STEP3:カウンセリング・診察を受ける
- STEP4:決済をする
- STEP5:治療薬が配送される
- STEP6:採血キットで自己採血をおこなう
※クリニックによって導入しているアプリが異なるため、STEP1とSTEP2は前後する可能性あり
流れを具体的に説明していきます。
STEP1:オンライン診療を予約する

まずは公式ホームページから、オンライン診察の予約をおこないます。
予約確定のメールや確認の電話がきますので、それまでにアプリをダウンロードしておきましょう。
STEP2:アプリをダウンロードする

各クリニックで導入しているアプリが異なるため、指定のアプリをダウンロードし、必要項目を入力しておきます。
名前や性別、配送先などです。
STEP3:カウンセリング・診察を受ける

当日になるとカウンセラー、医師からテレビ電話がかかってきます。
医師との相談により、処方する治療薬を決定していきます。クリニックによっては診察前に問診票の記入をアプリからおこなう場合もあります。
電波の良い環境で待機しておくようにしましょう。
STEP4:決済をする

クレジットカード、銀行振込、コンビニ決済などで支払いを済ませます。
STEP5:治療薬が配送される

支払いが確認されると、自宅まで薬が配送されます。
送料は各クリニックで異なりますので、事前に確認しておくといいでしょう。
STEP6:採血キットで自己採血をおこなう

クリニックによっては、治療薬を配送する際に採血キットを同封してくれます。
採血といっても、手の指先に小さな針を刺して少し血をとるだけなので、非常に簡単に完了しますよ。
採血したら郵送でクリニックに送ります。
編集部
Designation採血キットの使用方法は下の動画を見るとわかりやすいぞ。

オンライン診療のおすすめAGAクリニックランキング

いよいよ、実際にオンライン診療ができるAGAクリニックをランキング形式でご紹介していきます!
ランキングの選抜基準
- AGA治療の症例数の多さ
- 初診からオンライン診療ができるかどうか
- 治療費用の明瞭さ
- 対応の親切さなど、MOTEO編集の潜入調査
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |
クリニック名 | クリニックフォア | AGAヘアクリニック | 駅前AGAクリニック | 湘南美容クリニック | G.グリーンクリニック | AGAスキンクリニック | 髪のクリニックSeed | ベアAGAクリニック | 新宿ウエストクリニック |
施設分類 | 内科・アレルギー科・皮膚科・美容皮膚科 | AGA専門クリニック | AGA専門クリニック | 美容総合クリニック | AGA専門クリニック | AGA専門クリニック | AGA専門クリニック | AGA専門クリニック | AGA・ED専門クリニック |
初診からのオンライン診察 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | × | × | 〇 | 〇 |
料金 / 月 | 発毛即効プラン:23,188円 発毛基本プラン:13,838円 発毛ライトプラン:9,163円 予防プラン:1,760円 | フィナステリド配合内服薬:4,800円 デュタステリド配合内服薬:7,200円 ミノキシジル配合内服薬:9,000円 ミノキシジル配合外用薬:12,000円 | フィナステリド: 4,620円 プロペシア:7,700円 ミノキシジル:5,500円~ ザガーロ:11,000円 | フィナステリド錠:3,000円 HRタブレットF:1,800円 HRタブレット セット:11,730円 | とめるプラン:3,000円 育てるプラン:9,000円 | フィナステリド錠:3,740円 オリジナル発毛薬 「Rebirth」:15,400円〜 | フィナステリド:5,555円 デュタステリド:7,821円 ミノキシジル(内服or外用):10,538円 | フィナステリド錠:1,650円 発⽑治療コース:11,000円〜 | プロペシア:7,800円 フィナステリド:3,800円〜 |
症例数 | 5万件以上 | 5万件以上 | 3万件以上 | 15万人以上 | 1万件以上 | 33万人以上 | 3万件以上 | 1万件以上 | 10万人以上 |
スタッフ対応 | ◎ | ◎ | 〇 | 〇 | ◎ | 〇 | 〇 | ◎ | 〇 |
返金制度 | 〇 | × | 〇 | 〇 | × | 〇 | × | × | × |
公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト |
※症例数は創業年数などからMOTEOで算出した数字です
※オンライン・来院で価格が異なる場合、オンライン診療の最安の金額を記載しています
【初診からOK】クリニックフォア
クリニックフォアは、気軽に薄毛治療を始められると人気のクリニックです。特徴は次のとおり。
- 来院不要!初診からオンラインで処方可能
- 1日約55円から薄毛治療をスタートできておサイフにやさしい
- 最短翌日に薬が届きスムーズに薄毛治療をスタートできる
- 全額返金制度があって安心
このように、クリニックフォアは薄毛治療が初めての方でも利用しやすいです。
診断にあたりアプリのダウンロードは不要。スマホ・パソコンからスキマ時間に医師の診断を受けることができ、スムーズに薄毛治療をスタートできます。
薄毛は進行性があるため、早期の予防・治療ができるのは嬉しいですね。
治療プランは、
- 発毛即効プラン
- 発毛基本プラン
- 発毛ライトプラン
- 予防プラン
とシンプルに4つ。目的や悩みレベルによって自分に合う治療プランを選びやすいです。
クリニックフォアの薄毛治療は、発毛促進が期待できる「ミノキシジル」や、抜け毛防止が期待できる「フィナステリド」を組み合わせます。
攻めと守りで効果的にアプローチできるため、まずは発毛ライトプランあたりから始めてみるとよいでしょう。
発毛即効プランになると、内服薬(フィナステリド+ミノキシジル+スカルプケアサプリ)に加え、外用薬(ミノキシジル)も使用。より効果的にアプローチできます。
クリニックフォアの料金プラン・決済情報
初診料・カウンセリング料 | 無料 |
オンライン診察料 | 無料 |
使用アプリ | アプリ不要!スマホ・パソコンで完結 |
決済方法 | ・クレジットカード(VISA / Master/ JCB / AMEX) ・デビットカード(VISA / Master) ・GMO後払い ・代金引換 |
送料 | 550円 |
採血キット | なし |
発毛即効プラン | 初診:27,280円 2回目以降オンライン:23,188円 |
発毛基本プラン | 初診:16,280円 2回目以降オンライン:13,838円 |
発毛ライトプラン | 初診:10,780円 2回目以降オンライン:9,163円 |
予防プラン | 初診:4,015円 2回目以降オンライン:1,760円 |
【初診からOK】AGAヘアクリニック

医療ローンはなし、明朗会計が魅力のAGAヘアクリニックは2021年9月現在、初診からオンライン診療を行なっているAGAクリニックの一つです。
AGAヘアクリニックの治療薬の特徴は、有効成分の他にも栄養成分を1錠の中に配合させることで、治療効果をより高められるようサポートしている点です。
例えば「FINA」というオリジナル治療薬は、AGAの進行を抑えるフィナステリド成分のほかに、ビタミンや亜鉛などを独自配合しています。
病院によっては別々にビタミン剤などを処方されるケースもありますが、AGAヘアクリニックでは有効成分と一緒に1粒で必要な栄養素も取れてしまうのです。
AGAヘアクリニックはハングアウトなどではなく「AHCトータルサポートアプリ」という専用のアプリを使っています。診察ができるようになるとログインができる仕組みです。
AGA治療を進めていく際に撮影した頭部の写真も、アプリから見ることができますよ。
AGAヘアクリニックの料金プラン・決済情報
初診料・カウンセリング料 | 無料 |
オンライン診察料 | 無料 |
使用アプリ | AHCトータルサポートアプリ |
決済方法 | クレジットカード (VISA/Master/AMERICAN EXPRESS) |
送料 | 520円 |
採血キット | あり |
FINA(フィナステリド配合内服薬) | 初診:5,500円 2回目以降オンライン:4,800円 |
DUTA(デュタステリド配合内服薬) | 初診:8,000円 2回目以降オンライン:7,200円 |
MINOCK(ミノキシジル配合内服薬) | 初診:10,000円 2回目以降オンライン:9,000円 |
MINOCK LIQUID(ミノキシジル配合外用薬) | 初診:13,000円 2回目以降オンライン:12,000円 |
※2回目以降はオンラインのみ割引価格になります
【完全オーダーメイド処方】駅前AGAクリニック

駅前AGAクリニックは、一人ひとりの症状にぴったりのオーダーメイド治療が受けられるAGA治療専門クリニックです。
完全オーダーメイド処方で効果的なAGA治療が可能。内服薬・外用薬・メソセラピーの3つのバランスを重視し、全600パターンの組み合わせから最適な治療法を提案してくれます。
発毛・育毛の結果にこだわるAGA治療専門のクリニックなので効果は申し分ありません。発毛実感度は99.4%※にもおよびます。
LINEによるオンライン診療にも対応しており、気軽に相談できるのが嬉しいところ。LINEビデオ通話で診療を行い、薬を処方してもらえます。クレジットカードのほかコンビニ支払いにも対応しているので、クレジットカードを持っていない方でも気軽にAGA治療を開始できますよ。
今なら初診・カウンセリングが無料。AGA治療を1,800円からお得に始めるチャンスです。
また、AGA治療だけでなく、円形脱毛症や抜毛症などにも対応しているクリニックなので、薄毛や抜け毛に悩む方は一度相談してみるとよいでしょう。
※2017年度日本皮膚科学会ガイドラインにおける治療効果として発表された数字になります。
初診料・カウンセリング料 | 5,500円(キャンペーンで現在0円!) |
オンライン診察料 | 無料 |
使用アプリ | LINE |
決済方法 | ・現金 ・クレジットカード(VISA/Master/AMERICAN EXPRESS/JCB/Diners Club/DISCOVER) ・医療ローン ・後日振込み ・コンビニ払い |
送料 | 無料 |
採血キット | なし |
フィナステリド(ジェネリック) | 4,620円 / 月(初月 1,800円) |
プロペシア | 7,700円 / 月 |
ミノキシジル | 5,500円~ / 月 ※処方量により異なります |
ザガーロ | 11,000円 / 月 |
デュタステリド(ザガーロジェネリック) | 8,250円 / 月 |
ヒトプラセンタカプセル | 27,500円 / 月 |
駅前AGA オリジナルサプリメント | 5,400円 〜 10,800円 |
- 合わせて読みたい!
駅前AGAクリニックの口コミ・評判|安い治療費で本当に効果は出る?
【初診からOK】湘南美容クリニック

フィナステリド配合のオリジナル治療薬「タブレットF」が初回限定1,800円と、非常に安く薄毛治療が始められる湘南美容クリニック。
湘南美容クリニックは「アイメッド」というアプリで電話相談が可能です。
初回処方から1年で効果が出ない場合は全額返金制度も設けているため、「治療効果が出るかどうか不安」と感じている人にも選ばれています。
※治療前後にクリニックでの写真及びマイクロスコープでの撮影が必須になります。初診オンラインで受けた場合、次回購入までに必ず写真撮影の予約をおこない、近隣のSBCクリニックに来院する必要があります。
湘南美容クリニックの料金プラン・決済情報
初診料・カウンセリング料 | 無料 |
オンライン診察料 | 無料 ※オンライン診療で19時以降は夜間診察料として別途1,000円かかります |
使用アプリ | アイメソッド |
決済方法 | クレジットカード一括払いのみ (VISA/Master/JCB/AMEX/Diners) |
送料 | 10,000円以上で無料 |
採血キット | あり |
プロペシア錠 | 初診:4,270円 2回目以降:6,620円 |
フィナステリド錠 | 初診:3,000円 2回目以降:3,000円 |
HRタブレットF | 初診:1,800円 2回目以降:3,000円→2,750円 |
HRタブレット セット | 13,030円→11,730円 ※3ヶ月・6ヶ月分まとめて購入だと安くなる |
HRタブレット&スプレー セット | 20,160円→14,970円 ※3ヶ月・6ヶ月分まとめて購入だと安くなる |
HRアクア スプレー | 9,980円→4,990円 ※3ヶ月・6ヶ月分まとめて購入だと安くなる |
【初診からOK】G.グリーンクリニック

プランは3つのみと非常にシンプルな料金体系のG.グリーンクリニック。
- とめるプラン = 3,000円 / 月
- 育てるプラン = 9,000円 / 月
の2つから選び、それぞれ自分の薄毛タイプに適切な治療薬を処方してくれます。
12ヶ月以降は
- 維持するプラン = 2,800円 / 月
も選択ができるため、「1年で十分発毛したからそれ以降は維持だけの治療をしたい」という場合も非常に安価に治療が継続できます。
支払い方法が豊富な点も魅力です。
G.グリーンクリニックの料金プラン・決済情報
初診料・カウンセリング料 | 無料 |
オンライン診察料 | 無料 |
使用アプリ | ・FaceTime ・GoogleDuo ・ハングアウト |
決済方法 | ・クレジットカード (VISA/Master/AMERICAN EXPRESS/Diners/JCB) ・コンビニ決済 ・銀行振込決済 ・後払い決済(※利用上限55,000円) |
送料 | 料金に含まれる |
採血キット | なし |
とめるプラン | 3,000円 / 月 |
育てるプラン | 9,000円 / 月 |
維持するプラン | 2,800円 / 月 ※12ヶ月以上治療された方が対象 |
AGAスキンクリニック
全国55院以上、外来実績33万人(公式サイトより)とAGAを専門とするクリニックの中でも症例数が多いのがAGAスキンクリニック。
オンライン診療は2回目以降から可能となるため、初診の方は来院する必要があります。
クリニック数が多いため、活動範囲内で通いやすい場所を見つけやすい点が魅力です。
遠隔診療をおこなう際は「curon」というアプリか、FaceTimeなどのアプリでも診察可能です。
AGAスキンクリニックの料金プラン・決済情報
初診料・カウンセリング料 | 無料 |
オンライン診察料 | 無料 |
使用アプリ | ・curon ・FaceTime ・ハングアウト ・Skype |
決済方法 | ・クレジットカード (VISA/Master/AMERICAN EXPRESS/Diners/JCB/Union Pay/J-Devit) ・現金 |
送料 | 無料 |
採血キット | なし |
フィナステリド錠 | 初診:3,740円 2回目以降:5,280円 |
オリジナル発毛薬 「Rebirth」 | 内服薬:15,400円 / 月 内服・外用薬:38,500円 / 月 ※12ヶ月コース |
髪のクリニックSeed

LINEでオンライン診療ができるのが髪のクリニックSeed。
予約・診察・相談がすべてLINEで完結します。使い慣れている人も多いアプリなので、多くの方がダウンロード不要で操作などに慣れている点が嬉しいですね。
初診は来院が必須です。クリニックは渋谷に1院のため都内近郊の方が対象になります。
これまでご紹介したクリニックは初診・再診とも無料ですが、髪のクリニックSeedは初診が3,300円、再診で薬の処方を希望されない場合も3,300円かかります。
髪のクリニックSeedの料金プラン・決済情報
初診料・カウンセリング料 | 初診:3,300円 再診:無料(診察のみの場合3,000円) |
オンライン診察料 | 来院でかかる費用と同額 |
使用アプリ | ・curon ・FaceTime ・ハングアウト ・Skype |
決済方法 | ・クレジットカード (VISA/Master/AMERICAN EXPRESS/Diners/JCB/Union Pay/J-Devit) ・現金 |
送料 | 無料 |
採血キット | なし |
フィナステリド | 5,555円 |
デュタステリド | 7,821円 |
ミノキシジル(内服or外用) | 10,538円 |
オリジナル育毛サプリ | 4,180円 |
発毛促進プラン | 22,440円 |
※発毛促進プラン…フィナステリド、ミノキシジル、ケトコナゾール配合シャンプー、育毛サプリメント
【初診からOK】ベアAGAクリニック

2020年に開院したばかりのベアAGAクリニック。
大手AGAクリニックで勤務した経験のある院長のため、実績も十分です。
新宿に1院のみですが、現在の状況を踏まえ初診からのオンライン診療もおこなっています。
※症状に応じて来院をお願いする、もしくは他の医療機関への受診を勧められる場合があります
CLINICS (クリニクス)という病院の予約・遠隔診療専門のアプリを使用します。
治療途中でのコースの変更やキャンセルによる返金も可能なので、安心して治療が続けられるでしょう。
ベアAGAの料金プラン・決済情報
初診料・カウンセリング料 | オンラインでの相談は550円 |
オンライン診察料 | 550円 |
使用アプリ | CLINICS |
決済方法 | ・クレジットカード (VISA/Mastercard/American Express/JCB、Diners Club/Discover) |
送料 | 費用に含まれる |
採血キット | なし |
フィナステリド錠 | 初診:1,650円 / 月 2回目以降:2,750円 / 月 |
発⽑治療コース (フィナステリド内服+ミノキシジル内服) | 11,000円 / 月 ※12ヶ⽉コース |
発⽑治療コース (フィナステリドorデュタステリド内服+ミノキシジル内服+ミノキシジル外⽤+サプリメント内服) | 33,000 円 / 月 ※12ヶ⽉コース |
【初診からOK】新宿ウエストクリニック

AGA治療薬は13年以上の処方実績がある新宿ウエストクリニック。
アプリのダウンロードではなく、公式HPから新規登録・マイページへログインをおこない、送られてきたメールからビデオ診療ができるページに入ることができます。
「早くて快適な診療」がモットーのため、スムーズな診療をしてくれることでしょう。
新宿ウエストクリニックの料金プラン・決済情報
初診料・カウンセリング料 | 無料 |
オンライン診察料 | 決済手数料が発生する場合あり |
使用アプリ | ・公式ホームページよりログイン ・2021年7月現在、臨時措置のため電話での診療も可能 |
決済方法 | ・代金引換 ・クレジットカード (VISA/Mastercard/American Express/JCB、Diners Club/Discover) |
送料 | 配送先により変動 |
採血キット | なし |
プロペシア1mg | 7,800円 / 月 |
フィナステリド1mg | 3,800円〜 / 月 |
Q&A|AGAのオンライン診療に対する不安の声を集めてみた

最後にAGAのオンライン診療やAGA治療に対する不安の声を集めたので、お答えしていきます。
Q.AGAのオンライン診療のデメリットは?
AGAの診断は問診がメインといえど、モニター越しでは触診ができず、対面と比べて視診も困難になります。なので、対面より患者の状態を正確に判断することが難しいです。
正確な診断を求める方は、一度対面での診察を検討してみてはいかがでしょうか。
Q.AGAオンラインクリニックってなに?
オンライン診療に特化したAGA専門クリニックです。
無料カウンセリングや顔出しなしでの診療も受けられて、薬代以外はすべて無料、初月1,500円と安い料金プランもあります。気軽にAGA治療をはじめられるので、AGA治療をはじめるか迷っている方にはおすすめです。
Q.AGA治療で後悔することはある?
AGA治療で後悔する方は、次のようなケースが多いです。
- 個人で治療薬を輸入して使用している
- 自分に合ったクリニック選びができていない
- 想像していた効果と違った
- 継続して治療を行っていない
AGA治療で後悔しないためにも、自己判断で治療するのではなく専門医の指示のもと、正しい治療を行いましょう。
初診からオンライン診療ができるのは「今」だけ!

スアまーと初診からオンライン診療が受けられるのは、特別措置を取っている今だけです。
正直なところ、市販の育毛剤やサプリメントのみで髪をフサフサまで持っていくことはかなり難しいです。
自分に適切な治療薬を選定し、副作用などのリスクを最小限に抑えるためにも、優良なAGAクリニックで治療を開始することが薄毛改善の最短経路です。
上記でご紹介した「初診からオンラインOK」の5クリニックの中から、ぜひ自分が
「信頼できそう」「続けられそう」
と感じたクリニックで治療をスタートしてみてください!
▼この記事を見た方はこちらも見ています。
気になるポイント | 当てはまる方はこの記事をチェック! |
□AGAの原因って? | AGAの原因と対策|若ハゲのメカニズムは遺伝とホルモンバランスが要因って本当? |
□AGA治療に効果はあるの? | 【2023年最新】AGA治療は効果あり?完治までの費用や期間を【全過程】解説 |
□AGAの治療にかかる費用はいくら? | AGA治療の1ヶ月の費用相場は?ジェネリック治療薬で手頃に薄毛治療する |
□AGA治療の副作用は? | AGA薬の副作用は?薄毛治療の効果とEDなど男性機能への影響を紹介 |
□AGA治療薬の種類は? | AGAの治療薬の種類は?プロペシア・ザガーロ・ミノキシジル。自分にあった治療セットで薄毛改善 |
□全クリニックからおすすめを知りたい! | 【2023】AGAクリニックおすすめランキング全国版!口コミ・評判・体験談から薄毛治療の病院BEST19を決定 |
▼関連リンク
▼本サイトについて
- 広告医療ガイドラインの遵守
- MOTEOは2018年6月に施行された改正医療法を遵守し、医師の方に監修いただくなど、適切な情報をみなさまに発信できるようコンテンツ制作を行っております。詳しくは下記のページをご参照ください。
- 医療法における病院等の広告規制について
- 医業若しくは歯科医業又は病院若しくは診療所に関する広告等に関する指針(医療広告ガイドライン)等について
- 万が一、不適切な表現や誤りを見つけられましたら、お手数ですがお問い合わせフォームよりご連絡くださいませ。
▼近くのおすすめクリニックを今すぐチェック!
北海道・東北地方 | 関東地方 | 信越・北陸地方 | 東海地方 |
・北海道 ・青森 ・山形 ・秋田 ・岩手 ・福島 ・宮城(仙台) | ・東京 ・埼玉(大宮) ・神奈川(横浜) ・千葉 ・茨城 ・栃木 ・群馬 | ・富山 ・石川 ・福井 ・長野 ・新潟 ・山梨 | ・静岡 ・愛知(名古屋) ・三重 ・岐阜 |
近畿地方 | 四国地方 | 中国地方 | 九州・沖縄地方 |
・京都 ・兵庫(神戸) ・大阪 ・奈良 ・滋賀 ・和歌山 | ・徳島 ・香川 ・愛媛 ・高知 | ・岡山 ・鳥取 ・島根 ・広島 ・山口 | ・福岡 ・長崎 ・佐賀 ・大分 ・熊本 ・鹿児島 ・宮崎 ・沖縄 |
AGAの診断は問診がメインといえど、モニター越しでは触診ができず、対面と比べて視診も困難になります。なので、対面より患者の状態を正確に判断することが難しいです。
正確な診断を求める方は、一度対面での診察を検討してみてはいかがでしょうか。
オンライン診療に特化したAGA専門クリニックです。
無料カウンセリングや顔出しなしでの診療も受けられて、薬代以外はすべて無料、初月1,500円と安い料金プランもあります。気軽にAGA治療をはじめられるので、AGA治療をはじめるか迷っている方にはおすすめです。
AGA治療で後悔する方は、次のようなケースが多いです。
・個人で治療薬を輸入して使用している
・自分に合ったクリニック選びができていない
・想像していた効果と違った
・継続して治療を行っていない
AGA治療で後悔しないためにも、自己判断で治療するのではなく専門医の指示のもと、正しい治療を行いましょう。