全国のAGAクリニックを探す
- 高評価
- こだわり
条件で絞る
条件を入力して、ジブンにピッタリのクリニックを見つけましょう!
こだわり条件から絞る
条件を入力して、ジブンにピッタリのクリニックを見つけましょう!
こだわり条件から絞る
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/002/111002.10b55bcf.jpg
続きをもっと見る
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/002/111002.10b55bcf.jpg
住所 | 園町ホ-99-1 |
---|---|
最寄駅 | JR北陸本線 小松駅から徒歩12分 |
初回費用 |
|
最悪な病院でした。外科の医師にはめんどくさそうに邪魔者のように扱われました。ろくに症状も聞いてもらえず、看護師さんと診察室から出されてしまい事務の方を通じて薬を処方してもらいました。また、患部をみたり触れることもなく、痛みに寄り添ってくれません。
コミニケーションが取れない医者がいる。
腰部脊柱管狭窄症でしばらく通院していましたが、痛みや痺れが強くなったため手術をしてもらいました。手術は成功し2週間足らずで退院できました。今では症状が嘘のように無くなり普通の生活に戻ることができております。手術を選んで大正解でした。
女性スタッフは皆対応良いのですが、内科の医師は態度が悪い最後にお大事にの1言もなければ、こちらの言葉をはっきり聞き取れない時は、あん?って言って聞き返してくるまたコロナ対策だと思うのですが、電話診察で病名を判断して薬を処方しています。そんな適当診察で薬を出しても問題ないんですか?もう利用したくない
家族にたいして『次』電話する時は転んで骨折した時ですよといわれた
引用元: https://imai-clinic.com/common/img/main_img01.jpg
続きをもっと見る
住所 | 一里山町中本山88 |
---|---|
最寄駅 | 名鉄名古屋本線 一ツ木駅から徒歩27分 |
初回費用 |
|
悪い病院、悪い医者、患者の言うことを聞かないで、行かないほうがいい、解決できません。お金のムダ使い。最低。
健康診断で初めて訪れたが、兎に角受付の女が対応糞過ぎ。初めてなのに、当院の事は全て把握してて当たり前の様な前提でしか説明してこない。こちらが少しでも分からない様なら、怪訝な顔をしてくる。初めてなのに、知るかボケ!!ちゃんと説明しろや!!全くおすすめ出来ない医院です。
39℃を超える発熱があり、コロナの検査を依頼する為に憔悴した状態で電話かけるも、受付→コロナ対策?→発熱外来のようにたらい回しにされた挙句、PCRも、来てもらっても対応できない為、他の病院に行ってくださいと。。何のための病院?何でこんなにも辛い中でたらい回しにされるのか。その後、同じ刈谷の広瀬クリニックに連絡したら直ぐにPCRを受けさせてもらいました。そちらは丁寧にご対応頂きました。その後結果的に陽性が発覚。。それでもすぐに対応してくれた広瀬クリニックのおかげで家族にも広がらずに済みました。コロナとは言えこんな対応してたら信頼性も何も無い。実はこんな対応受けたのは2回目で、前にも招待状もらったのに、他の病院へどうぞと。どこで対応してるのかわからないけど。みたいな適当な対応されてたので心底ガッカリするところです。ラジオCMするくらいなのでお金は有るんでしょうが2度と行きません。がっかりするぐらいなら遠くても他の病院頼ります。追記:他の口コミ見てたら同じようなレビュー見て納得。たまたまでは無い実績ある★1病院のようですね
以前に家族が入院していて、そのときも先生や看護師の方々に良くしていただきました。今回そのときの書類などが必要で連絡しましたが、受付の方に丁寧な対応をしていただきました。助かりましたありがとうございます。
脳外科受診しました。院長の診察で予約して行ったのに2時間以上待ち!また番号も全然移動していないし、確認したら予約しても待たされます。と事務員に言われた。その人もなんかヘラヘラしていて気分悪かった。次は違う病院に行きます。多分何度言っても待たされ、時間の無駄ばっかりだと思います。予約時間は遅れても1時間ぐらいじゃないと。予約の意味なし!
引用元: https://www.horisawa-hifu.com/library/61133adbaceebb65674b877e/6131985aa2714566542bbde4.gif
続きをもっと見る
引用元: https://www.horisawa-hifu.com/library/61133adbaceebb65674b877e/6131985aa2714566542bbde4.gif
住所 | 水広1-1030 |
---|---|
最寄駅 | 名古屋市桜通線 徳重駅から徒歩18分 |
初回費用 |
|
二度と行きません。患者の話すら聞かず診断も出来ない藪医者。「常識的に考えて?」など不愉快な話し方する残念すぎるおばさん。ろくに話も聞かず、患部も見ず、私にはそれが本当かどうか分かりませんのでもっと違うところに行ってくださいとわざわざ貴重な休日を使って病院まで来ているのに疑われた。違うところってどこですか?あなたは医者じゃないんですか?診断出来ませんと拒否しておいて紹介もせず治療費だけ取るのはもはや詐欺。
2度と行きません。特に先生の態度は人に接する態度として、最悪。
すごく対応に苛立ちを感じた。馬鹿にしてるのか?とおもった。たくさん患者さんがくるからなのか電話対応、受付、診察、会計すべてに心がない。たくさん患者さんがきてるのが不思議。人をみて対応が違うのか。とりあえず、もういかない。あんなに、心がない病院久しぶりにいった。残念だな。
皮膚科の女性医師と会話するだけでとても不愉快になります。それに後方で立って聞いてる太めの看護師も手を机の上に乗せて寄りかかりダラけた態度でこちらを見てて本当にここは異常です。
落ち着いた女の先生です。話しやすいです。
続きをもっと見る
住所 | 敷地2-11-21 |
---|---|
最寄駅 | JR東海道本線 静岡駅から徒歩42分 |
初回費用 |
|
症状が軽い人以外は行かない方が良いです。数年前にヘルペスで受診したのですが、診察後1週間様子を見るように言われました。かなり辛かったので、休診日を挟んだ翌々日に再受診したところ、「そんなに言うなら、大きい病院で診てもらう?」と紹介状を渡されました。その足で総合病院へ。先生が「入院してください。もっと早く来ていればねぇ。」と言っているそばから、看護師さんが既に他で受診済である事を伝えると、「え?ほんと?それどこの病院?」と驚いて確認していました。何とか入院は免れ、点滴と服薬治療で済みましたが、あまり真剣に診てはいないと思います。
こちらの話をあまり聞かずステを出されました。ステの説明を全くされなかったのでひどい目にあいました。医師はこちらを責めるような話し方でもう絶対行きたくないですね。
長年悩んでるから行ったのにそんな人いくらでもいるよ、と。嘲笑う感じ。診察終わったあと笑っている声が聞こえた。もう絶対に行かない。おすすめしません。
自損事故で受診しました。怪我のケアに処置の仕方を懇切丁寧に教えて戴きました。以前から通って居るからか安心して受診しました。
調べた病気と症状が一緒なのに、違うとか言われた。マジ本当に耳鼻科なの?病院の先生ならしっかり見てもらいたい。まじでありえません。もぉ絶対にいかん。
引用元: https://image.ekiten.jp/contribution/old/609/6209196/6093964_20230110161206.jpg
続きをもっと見る
引用元: https://image.ekiten.jp/contribution/old/609/6209196/6093964_20230110161206.jpg
住所 | 井上1700-14 |
---|---|
最寄駅 | 長野電鉄長野線 日野駅から徒歩29分 |
初回費用 |
|
リハビリの高齢の方が列をなして朝から並びます。友達にとっておいてもらっているのか割り込みは当たり前。予約システムとか導入すればいいのに。しかも密、大声でお話止まりません。
母親が80歳時週一で膝の注射に通院してましたが、痛みが中々治らず、2年位通院しました。母親に言い聞かせ大きな病院に行ったら即入院!一週間後に右膝のオペ2週間後に左膝のオペで、痛み完治!!今89歳元気です
星1もつけられないくらい最悪です 市民病院の紹介で行ったのにこんなの診れない意味がないなど本当に医者が言う言葉か?ってくらい最低な医者でした
20人以上の行列は日常茶飯事ですが、たまたま早めに診察していただきました(^^)。スタッフさん、てきぱきと感じが良いです。
初診はいいかなと思いましたが、2回目の診察で痛みの程度を聞かれた時に素直に答えたら「そこは関係ない」とか、「いや、だから今はどこが痛いの?」って言われ、え、素人にそんなこと言う?ってちょっと気分悪くなりました。紹介で行きましたが、紹介したところも信用出来なくなりそうです。
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/573/32573.112020bf.jpg
さいたま市北区でAGA治療を行っている病院をお探しなら小野整形外科皮膚科がおすすめ!
続きをもっと見る
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/573/32573.112020bf.jpg
住所 | 吉野町1-340-3 |
---|---|
最寄駅 | 埼玉新都市交通伊奈線 今羽駅から徒歩7分 |
初回費用 |
|
こだわり条件皮膚科 現金可 M・O型 20代 30代 40代 50代 60代〜 |
皮膚科と整形外科両方の症状があったので、こちらを受診しましたが、残念ながら適切な診察や検査をしていただけませんでした。皮膚科の先生は、頭、手足、腹部の発疹を「色々なものが出来ましたね。」と、別々のものととらえたようですが、後日、別の医院で一つの病気による発疹だとわかりました。また皮膚症状が少ないので検査の必要はないとおっしゃり、「ただの皮膚炎としか言えない」という診断とは言えない診断でした。整形外科の先生は、痛みは気のせいで、動かないでいるから痛くなるとおっしゃり、痛み止めを3倍のんで動くようにおっしゃいました。痛みで寝返りも打てないほどだったので悲しくなりました。一応血液検査をしてくださったのですが項目が足りず、意味のないものでした。別の医院では丁寧に関節の痛みを確認し、詳しい血液検査をして病気を特定してくださり、現在治療中です。皆さまの口コミをチェックせずに受診したことが悔やまれます。
腰痛で診察してもらいましたが、状態を詳しく説明して、自分に合った治療をして頂き、ありがとうございました。腰痛なので長期治療、リハビリになると思います。ドクターも感じ良く、受付も手際良く、待ち時間が少なく良いと思います。
足の爪が黒ずみ、スニーカーを履くだけでも激痛がしたので診察に行きました。何だろうね~。。。靴を変えてみるしかないですね。と…。他の書き込みにもあるように、素人発言しかしてくれないので全く頼りになりません。近所ですがもう行きません
整形外科の担当医(男性)の態度が酷くて驚きました。感じがとても悪い。ここまで感じの悪い人は初めてです。治療後の説明も全く信頼出来ない。小馬鹿にする様な態度で説明されました。嫌な思いをしたくないのであれば絶対に行かない方が良いです。
皮膚科の先生(女医の格好をしたおばさん)は本当に素晴らしいです!背中等に痒みがあり、診察してもらいましたら「皮膚が炎症を起こしてます。」と言われました!私が「原因はなんでしょう?」と聞くと「炎症を起こしてます。」のみの返答。誰が見てもわかるわ!触診等も一切せず目視のみでに何がわかるんだ?「薬を出します。1週間経っても症状が変わらない場合はまたお越し下さい。」と言われましたが二度と行きません。お金を返して欲しいです。長文失礼致しました。
引用元: https://byoinnavi.jp/images/co/240/223/53223.01.0c79a9c0.jpg
続きをもっと見る
引用元: https://byoinnavi.jp/images/co/240/223/53223.01.0c79a9c0.jpg
住所 | 江戸堀1-11-4損保ジャパン日本興亜肥後橋ビル1F |
---|---|
最寄駅 | 大阪四つ橋線 肥後橋駅から徒歩2分 |
初回費用 |
|
以前、このビルで仕事をしておりました。仕事終わりに同部署の女性が目眩等で体調を壊し、歩くことも困難で、一番近いこの病院に連れていきました。受付で事情を話しましたがなぜか別の病院に行ってくれと門前払い。内科もやってるんじゃないの?他の患者はいないのに待たされて待合室で嘔吐してしまった女性を、いかにも迷惑そうに掃除しに来ました。とても腹立たしかったのを覚えています。
1週間前の血液検査を持って行って診察してもらいました。そしたら当院でも検査しましょうと言われました。別の内容を調べるのか聞いたところ同じ内容とのこと。どこかに提出するとき同じクリニックで揃っていた方が見た目が綺麗だからと言われました。例えば1ヶ月後にするなら納得できますが何の予定も無いのに、提出する「かも」しれない時のため、綺麗に見せるためだけにお金払って検査をするのはどうかと思いましたが、女医さんはそのあと黙ってしまって無視。検査せざるを得ない感じになり、仕方なく検査しました。その後、診察してもらう気になれず検査結果をもらえるのか電話で聞いたら、診察しないともらえないと言われ、そのままです。評価が低いのも納得です。
最低な病院デス!患者の事など、なんとも思っていない。行かない方が絶対良い!
良い悪い以前の問題です。繁盛しているのか?どうか知りませんが、診断書を求めると門前払いで診察も受ける事が出来ませんでした。診断に自信がないのでしょうか・・?
西洋医学の女医先生で検査などはよく進んでされます。普通に親切な先生です。
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/513/111513.128efc45.jpg
続きをもっと見る
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/513/111513.128efc45.jpg
住所 | 太平町3-17 |
---|---|
最寄駅 | JR中央本線 多治見駅から徒歩9分 |
初回費用 |
|
先日子どもの皮膚炎が気になり来院。子どもの機嫌が悪く待たせてしまったのが気に入らなかったのか、診察中一度もこちらをみることはありませんでした。目の前なのに症状等も看護師に確認させ、淡々と話して終わり。とても感じが悪かったです。おすすめしません。
医者の態度がとにかく悪いです。肘をつきながら話をしたりこちらの質問には答えようともしません。高圧的で症状について聞いてもわかっていないようでした。とにかく患者の話は聞かず人格に問題のある医者だと感じました。今までの人生で1番悪い医者だと断言出来ます!!こんな人が医者をしていて良いのか?と非常に残念気持ちになりました。もしこの投稿を見ている方で従業員の方や関係者がいるのであれば態度を改めるよう伝えて下さい。絶対にここには行かないことをおすすめします。
蕁麻疹で行きました。処方されたビラノアを蕁麻疹が出たら遅い、出そうな時に服用してとはっきりしない指示を貰った治療について特に説明もされなかったし、ビラノアを調べたら空腹時に服用とあるし不安
口コミ見て大丈夫か!?って思ったけど、電話応対も、受付の方も親切だし、先生も凄く丁寧に説明をして下さった。空いていたので待ち時間も、あまりなく、個人的には◎の病院です。
信じられないくらい感じが悪い。星1つどころかマイナスしかない先生です。めんどくさそうな態度で嫌な気持ちにしかならないです。患者の気持ちなんて何も考えない先生なので、絶対他の病院に行った方がいいです。多治見で1番不快な気分になる病院です。
引用元: https://www.honma-clinic.jp/phone/cssslider_files/csss_images1/01.png
本庄市でAGA治療を行っている病院をお探しなら本間内科皮膚科クリニックがおすすめ!
続きをもっと見る
引用元: https://www.honma-clinic.jp/phone/cssslider_files/csss_images1/01.png
住所 | 見福3-5-6 |
---|---|
最寄駅 | JR高崎線 本庄駅から徒歩12分 |
初回費用 |
|
こだわり条件皮膚科 駐車場あり 現金可 M・O型 20代 30代 40代 50代 60代〜 |
受付ミスにより2時間も待たされました。
皮膚科の先生は女性ですが、話を聞いてくれてしっかり患部を診てくれます。待ち時間で★一つ減らしてしまいました。予約制があればいいと思いますよ。流れ作業的に診察しないから時間かかりますね。
皮膚科の先生は見就学児の痒いを痛いと言ったので理由で薬の処方され、その日に痒みがよくならないので次の日を連絡をしたところ。(受付の人も言葉が強すぎで態度も最悪。)見就学の内診は初めから無しにしたほうが良いのではと感じました。お子さんが痛いといったのでその薬をだしましたと言われました。症状は変わりなくとも(毛虫の毒針の症状はわかるはずなのに)しかもお子さんもまた連れてきて順番に待ちをしてとの指示でした。
火曜日の午後皮膚科受診の為電話したら受付のおばさん(多分内科)が出て今日は営業していませんとのこと。Googleを見ても営業していると書いてあったのでまた再度電話したらホームページ確認してくださいと強めに言われました。Googleは会社で動かしてないので知らないですとのこと。無責任過ぎでしょ編集を提案と項目があるので提案してくださいよ。絶対間違えてくる人いますよ。いちいちホームページなんて見ないから。名前は聞かなかったけどかなりイラッとする方ですごく不快でした。内科は利用したくないです。最悪です。
皮膚科にかかりました。あまりよくみてもらえず、話もしっかりきいてもらえず、前と同じ薬を適当にだされるだけです。皮膚の治療なら他のところにかかったほうがいいと思います。
引用元: https://nishimachi.jp/wordpress/wp-content/uploads/2019/03/nishimachi_clinic.jpg
続きをもっと見る
引用元: https://nishimachi.jp/wordpress/wp-content/uploads/2019/03/nishimachi_clinic.jpg
住所 | 西3-4-1アーバンビュー2F |
---|---|
最寄駅 | 沖縄ゆいレール 旭橋駅から徒歩11分 |
初回費用 |
|
コロナが流行る前は診察も早くて院内処方で小児予防接種も受け付けてて良かったです!(大体30分くらいで終わりました)コロナ禍の今、PCR検査に追われ待ち時間が長くなっているので、一般診療でも3時間程かかります。また、風邪症状が少しでもあると院内では待てないので防寒はしっかりとして来院することをお勧めします。海が近いので凄く寒いです。
昨年6月の頭に、原因不明の微熱により、こちらを受診しまして、それでコロナの疑いがありPCRを受けました。(微熱と、汗が出ない以外症状はありませんでした。)その日に陰性だった事もわかり、何が原因なのか知りたく、2日後に改めて診てもらいました。風邪の疑いで診察してるような感じでした。個人的には6月の暑い時期だった事もあり、「夏バテの疑いもあると思うのでそこも診て欲しい」とお願いをしたのですが、診てもらえませんでした。それで数日、処方薬を飲みながら様子を見たのですが、微熱の症状は収まりませんでした。1週間して、治る気配が無かった事から、改めて電話したのですが、「もう1週間安静にしててください」とだけ言われました。汗が出ないなどの症状は、内科では解決が難しかったかもしれません。解決できないものは仕方のない事です。(後に思ったのは、おそらく自律神経失調症だったのかと思いました。)それならせめて、他の病院や総合病院を紹介するなどの助けぐらいはして欲しかったです。んで、その1週間後に、何も電話がありませんでした。当時、コロナ対応で忙しかったのはわかりますが、それにしても対応がひどかったと思います。それで結局、1ヶ月近く仕事を休む事になり、職場の方々に迷惑をかけてしまいました。子供の頃から、風邪の時にお世話になったクリニックでしたが、次行く事はもう無いでしょう。
先生が良いのは当たり前の事として看護師の質が悪い。例を挙げるときりがないので1エピソードだけ。インフルエンザ予防接種の時、チクッとしますよの一言も無く、いきなり射す。あがーって反応したら、注射ですからの一言。どこの病院も埋まっていて、ここしか選択肢が無い時に仕方なく使ってます。本来なら最寄りなのですが…
Pcr検査できました。みんなのために働いてくださり、頭がさがるおもいです。ただ要領が悪いと思います。明日から改善するとすごくいいと思います。
今は利用してませんが、小学生、中学生の時行きましたが、39度の高熱でインフルかもしれないから外で待つように言われたんですが、フラフラ状態でしたし、きつかったです。医者にリレンザきちんと服用しないと死ぬよ。って言われ、こんな病院行きたくないなと思いました。
引用元: https://www.iryou21.jp/a_kengaku/data/PIC1-20220708141639.jpg
続きをもっと見る
引用元: https://www.iryou21.jp/a_kengaku/data/PIC1-20220708141639.jpg
住所 | 上唐子1312-1 |
---|---|
最寄駅 | 東武東上本線 つきのわ駅から徒歩6分 |
初回費用 |
|
ぜんたいに対応が悪い。何でそんなに偉そうなんだろ
このご時世なので入院患者に面談するつもりはなく、お見舞いだけ渡すつもりでいったが、名前書いてお見舞い品の中身を書いて。中に下のコンビニで使えるようにナナコを購入しチャージしたものを入れたら、歩いて買いに行けませんよと、余計なことを言われた。元気になったら使えるようにと思って、雑誌といっしょに入れたのだけれども、言い方も態度も他のコメント通り受付の女性の態度はめんどくさそうに感じの悪い人だった。玄関の前に立っていた検温とかコロナのワクチンの誘導してた看護婦さんらしき人は笑顔で丁寧でした。
先日、健康診断でお世話になりました。初めての胃カメラで不安なのに技師さん?が結構荒っぽく恐怖な時間でした。麻酔も効いてるんだか効いてないんだか喉に異物感しっかりありものすごい苦痛な数十分でした。ここで健康診断は二度と受けません。
夜間で緊急で見てもらいたくて電話しましたが、もう電話対応悪すぎ。電話に出たおじさんが内科じゃないって知った瞬間「無理です」の一言。こっちは緊急で焦ってる中もうイライラした。行ったことないですが、絶対行きません。誰にもオススメできない。
建物もきれいで院内にも清潔感もあり対応する職員の方も比較的若いように見受けられ全体的にクリーンな印象を受けた。説明も丁寧で初来院でも特に困ることはなく良い印象を持った。駅至近なこともあり徒歩通いの利用者も想定されようが、いかんせん病院前がそこそこクルマ通りの多い場所なので、高齢者や足の不自由な人はクルマでの来院が必須だろう。
引用元: https://kondo-clinic.biz/images/ac4.png
続きをもっと見る
住所 | 下島324 |
---|---|
最寄駅 | JR東海道本線 静岡駅から徒歩42分 |
初回費用 |
|
高熱で行ったのですが、駐車場でコロナの検査を自分で鼻の中に突っ込んで下さいと説明書と綿棒渡されました。怖くて奥まで入れられず、鼻水付けただけの検査に2時間近く待たされ、陰性。翌日熱下がらない為、他の医院にかかり、綿棒奥まで突っ込まれ、陽性反応。数分の待ち時間でした。この事だけでも不調な患者に検査を委ねるのはどうかと思います。明確な検査が必要であり、私には合いませんでした。
薬の処方ミスで大変な目にあいました。謝罪もなく返事も無し。2度と行きたくありませんし行くことをおすすめしません。
昔行っていました。COPDでしたが、年に何度もCTを撮ってくださいました。不安になって他の医者に相談したらCTの回数が多すぎて別のリスクがあるそうです。なるべくレントゲンで判断するように普通はするそうです。CTの機械は高額だそうです。今は別の医師にお世話になっています。
ここなら間違いないと思うくらい凄い先生です、そのため混雑が半端ないです。
二度と行きません。看護婦さんの態度も人を見下してる感じで不快時間も2時間近く放置でした。もう二度と行きません。風邪引いても別のところに行きます。
続きをもっと見る
住所 | 富部650-2 |
---|---|
最寄駅 | 天竜浜名湖鉄道 桜木駅から徒歩4分 |
初回費用 |
|
市立病院からの紹介で行ってるけど脅す言い方をする。怖い
今時こんな医者がいるのかと疑う程のドクハラ発言を行う。星一つだってつけたくない。
最低最悪な藪医者こんなところは一刻も早く潰れるべきだ。人の命をなんだと思っているのか。絶対に行ってはいけない。
ヤブ医者すぎた
繊細な人だと先生や看護師さんの対応が気になるかもしれません。それより、少々診察代が高いような…
引用元: https://prod-df-public.s3.amazonaws.com/uploads/doctorhospital/img_url1/295986/1.jpg
続きをもっと見る
引用元: https://prod-df-public.s3.amazonaws.com/uploads/doctorhospital/img_url1/295986/1.jpg
住所 | 蓮沼町20-14 |
---|---|
最寄駅 | 都営三田線 本蓮沼駅から徒歩2分 |
初回費用 |
|
以前に二度程行きました。両方とも腹痛と倦怠感が続き行ったのですが、二度目に行った時に診察が終わって、先生が一言目に『前も同じ様な症状できたよね?!』と言いました。前と同じ症状で受診してはいけないのでしょうか。こちらは痛みと不安で診てもらいに行ったのですが、病院を間違ってしまったようですね。
低評価で安心。この先生も治療が塩対応。レントゲンを撮って問診。そして筋肉弛緩薬と湿布。これだけ。通って治った試しがありません。。
子供が学校で怪我をしたので校医を進められたのでこちらに。何処の町医者にかかってもあった、問診票がありませんし、今日はどうしたかも聞かない。受付の態度があまりにも悪いです。痛くて泣くのを我慢して1時間以上待たされ、流石に帰ると言ったら引き止める病院なんて初めてでした。こんな所行くのであれば大学病院か、他に行きます。
所謂町医者です。患者に対してそこまでのお客様扱いをしている感じではないので塩気味ですし受付は呼ばないと来ない事がおおい。内輪とまでは言わずとも地元の人がほとんどかと思います。低評価してる人は多分慣れていないだけかと。先生も良い方で親身になってくれます。痛み止め欲しいと言えば出してくれるような先生。巷ではヤブ医者なんて言われつつもなんだかんだみんなのかかりつけです。
医者であれば患者の言っていることをまずは受け入れてその上で医学的に診断すればいいと思います。しかし過去の病気のことまでなぜか否定され、病名もつけられない、様々な科について言及されておきながら、紹介状も書けないと自信を持っておっしゃっていました。2年経った今も完全には治りません。過労と認定したくない、あるいは企業から恨まれたくないのではと未だに分かりませんが、あの時その対応に違和感を感じたまま我慢せずやはり違う病院に行くべきでした。
引用元: https://www.kinugasa-himeji.com/wp/wp-content/themes/template-b/images/top-group_01.jpg
続きをもっと見る
引用元: https://www.kinugasa-himeji.com/wp/wp-content/themes/template-b/images/top-group_01.jpg
住所 | 駅前町241フェスタビル北館5F |
---|---|
最寄駅 | JR姫新線 姫路駅から徒歩1分 |
初回費用 |
|
受付の女性の態度何とかした方が良いと思います。こっちまでイライラしてきますし、せっかく行ったのに不快な思いをしました。美容医療は本当にサービス業なのでちゃんと教育した方がよろしいかと思います。先生、看護師さんの施術対応はとてもよくその受付の方1人のせいでとても損してる気がします。もう行きたくないですが、施術途中なので一区切り付いたらもう2度と行きません。
二重切開の手術をしたが、1ヶ月もしないうちに片方取れた。もう片方もなんとか持ちこたえている状態。仕事があるので直しに行くに行けず、結局このまま。二度と行きたくないです。
半年前に脱毛施術をしてもらう為姫路院に行きました。予約をしていた為待ち合い室で待っていると「前回施術を受けてから1年以上経過するので初診料を頂きます。」と言われ脱毛料金に上乗せで支払いをしました。そこまでは良かったけどそれに加えここのクリニックのオススメする「保湿クリーム(R2you)もご購入頂きます。」と言われしつこく押し売りをされました。必要ないと伝えると「皆様にお願いしてます」「買って頂く決まりです」と言われクリニックの意味不明な独自のルールで必要の無い物を強制的に買わせようとしてきました。それでも断ると「では次回はお願いします」と最後に圧をかけられました。待ち合い室に他の患者さんが数名いましたので恥ずかしさと、次回もしつこく迫られると思うとしんどいので施術後購入し自宅へ帰りました。先日ふと思い出し電話で直接きぬがさクリニックに尋ねると淡々とした感じで「現在はシステムが改定され初診料のみ頂いております。」「クリームを売りつけた本人は退職しました。」「システムはその当時の院長の意向です。」と言われ反省する素振りもありませんでした。同じようなクレームがあるから慣れているんでしょうね笑情け無い話です。何よりスタッフによって施術にムラがありすぎて効果がある物も無かったように感じます。スタッフのミスで顔全体にレーザーを勝手に照射されたにもかかわらず本来受けようとしていた施術との差額分を悪びれる事もなく支払わされたりもしました。数年前に姫路院がリニューアルしクリニックの場所が変わりました。リニューアル前に働いていたスタッフ1名以外は全員辞められたそうです。その程度って事ですね。いわゆるハズレです。数年通いましたが用無しです。二度と行きません。
ピアスを開けに行きました。中は清潔な感じで綺麗でした。私はお恥ずかしながら自分でピアスを開けると言ったのに怖くて、「親も一緒に中まで来て貰えないのかな....」と不安がっていたら看護師さんが「不安でしたら一緒に中まで良いですよ」と言って下さりました。自分でピアスの印を付けてそこに開けてもらうというシステムだったのですが、私は右と左の耳たぶの形と薄さがだいぶ違い、場所等が大丈夫か不安でしたが、看護師さんは「左右対称に書けてるので良い場所だと思います」と言いつつ、先生にまで場所が大丈夫かなど確認をして頂けました。看護師さんが先生に「頑張って!」と言われていたり、真面目すぎる雰囲気じゃなかったので不安も少なくなっていきとても心地よい空間でした。値段も左右で7.700と安かったです。【星5にしなかった理由】受付の方は仕事仕事という感じでとても愛想が良い訳ではなかったからです。イライラする感じではなかったですが、「もうちょっと愛想良くしてくれても良いのになぁ、人見知りなのかなぁ」という感じでした。私の中では星4.5です。ありがとうございました。
きぬがさクリニック全体のHPを見て針脱毛やっているのかなと思ったらやってないとのこと。予約フォームにも針脱毛の選択肢はあるのがさらに誤解を招く。
引用元: https://prod-df-public.s3.amazonaws.com/uploads/doctordf/img_banner_url/15454/67172___________.jpg
続きをもっと見る
引用元: https://prod-df-public.s3.amazonaws.com/uploads/doctordf/img_banner_url/15454/67172___________.jpg
住所 | 新尾頭3-1-8 |
---|---|
最寄駅 | JR中央本線 金山駅から徒歩5分 |
初回費用 |
|
受付が残念すぎる。先生が持病で診察できない旨の張り紙があり見落としていました。受付から呼ばれ、受付の人に「この説明を読め」と。正直目の前にいるのだから「先生持病で診察できない」と言ってもらえれば・・・。病院側の都合なのに「すみません」の一言もなかった。時間と交通費が無駄になりました。お客様は神様ではありませんが、社員教育をもうちょっとされた方がいいと思います。二度と行きません。
一般社団法人日本創傷外科学会が「刺さったものが抜けたとしても、深いと思った場合は、できるだけ早急に形成外科を受診することをお勧めします。」と書いていたので、形成外科のあるこちらに電話をしてみたが、刺さったもの(爪楊枝)は完全に抜けていると言ったところ受付嬢から「外科へ行ってください」と言われた。本当ですか?「完全に埋もれている」と聞き間違えたのでは?貴方判断できるの?軟膏のひとつも塗ってもらえないということ?じゃ他をあたります。
待たせすぎ診察終わってからも長い2時間待ちは当たり前
日によって医師の態度にムラあり。親切な日もあれば、急に人格否定される言い方もある。駅が近いので混む。混むから人気と勘違いされてる。異常に長く、予約システム無し。適当な雰囲気の受付の女性複数いる。他の皮膚科に行くのをオススメする。
受付の方の対応が悪いです。患者はお客様ではないのは分かりますが、それにしても対応が悪過ぎです。あと薬のみの方を優先で、診察で待っている時間が長過ぎです。
引用元: https://fdoc.jp/images/material/no-image3.png
続きをもっと見る
住所 | 神辺町新徳田542-1 |
---|---|
最寄駅 | JR福塩線 湯田村駅から徒歩11分 |
初回費用 |
|
受付時間に行っても「受付は終わりました」とだけ言って目を逸らされます。待合席には聞かれたことだけに答えるよう貼り紙があります。待ち時間は長い割に診察はチラ見で対処療法の薬が出るだけで何年も悪化を繰り返していました。さすがにおかしいと思い、対話をしながら一緒に原因を考えていただける病院に変えたら良くなりました。
誤診にあいました。人にも勧めたくない病院です。
説明不足です。医師は患者と話をするのが煩わしいと思っている感じです。二度と行きたくありません。
行っても受付の人の態度のふてぶてしさ、親切ではない態度が嫌な気持ちになりますそれも、名前を呼ぶ時の独特な発音も気になりいやです"?さま↓↓"ととてもおかしいです近くにあるので仕方なくかかったりしてますが、近くでなければ二度といかないです
初診ですが何件も書き込まれている受付の対応は悪いとはおもいませんでしたいいのか悪いのか診察は一分で終わりました。受付開始(9時)前に診察券を置き名前を書くと何人待ちか分かり用事を済ませて帰ってくるという手もあります体温チェックとアルコール消毒は必須です
引用元: https://www.adachi-hihuka.com/wp-content/uploads/sp_image1.jpg
続きをもっと見る
引用元: https://www.adachi-hihuka.com/wp-content/uploads/sp_image1.jpg
住所 | 花咲台1-801 |
---|---|
最寄駅 | JR中央本線 春日井駅から徒歩29分 |
初回費用 |
|
最悪です本当に先生の態度と言い話し方、バカにしたような感じとても最悪です一生行きません
上から目線の物言いで気分が悪くなったので二度と行きたくないですね。
移動に介助の必要な子供の皮膚を見ていただきました。先に口コミを見て覚悟を決めて訪れたのですが拍子抜けするほど普通に診察してくださいました。子供に無理な体勢をとらせることなく、Dr.自身が床にしゃがみ込む姿勢になるなど、丁寧に診てくださる先生でした。皮膚をパッと見てすぐに診断をくだすのでその点を「話を聞かない」と言われてしまうのかな?と思いました。単なる湿疹との診断で処方された薬で快方に向かっています。
アトピーの悩みで通院していましたが、あまりにも先生の態度が酷くいつも家に帰るまでに涙が出てしまうほどだったので、やめました。もう二度と行きません。もし行こうと検討されている方がいらっしゃるなら、この投稿を見てやめる判断をして欲しいなと思います。病院の雰囲気や受付の方々はとても感じがよく、あたたかみがあるなと思いますが、打って変わって診察して下さった先生の感じがとても悪いです。患者の話も、悩みも聞き取ろうとしない、説明もしっかりするというよりか出来の悪い子供に言い聞かせるように「だからね、」とか「?だけど?」とか、とにかく人を馬鹿にしているような態度をとる。不愉快です。日によって若干感じが違うので、その日のストレスとかイライラをぶつけられているようにしか感じません。個人的にアトピーで戸惑っている部分もあり、精神的なストレスが大きかったのですが、この先生に診てもらっていること自体がストレスになって悪化するような気がします。そういった精神的な面でも、冷たくあしらわれ、馬鹿にするような言動をされ、人格的に貶められている気分になります。そもそも人に対してする態度では無いと思うのですが、それに加えて守るべき患者に対してそういうことをしているので、診察などの腕が確かであっても(他のレビューを見る限りそうでもなさそうですが)信用出来ません。1度辞めて精神面の勉強をもう一度し直した方がいいのではないかと思います。私は病院に詳しく無いので言いがかりかも知れませんが、少し質問して攻撃されるように罵詈雑言を返されただけなのに、診療の金額が高くなっていて、何だか納得いきませんでした。イラついていらっしゃったのでしょうか?もう二度と行かないので関係ないのですが、私のように嫌な気持ちになる方が今後増えないことを祈って、レビューさせて頂きました。
昌もないクスリ貰いの、皮ふ科です
引用元: https://www.tsubasa-hifuka.com/images/guide/01.jpg
東根市でAGA治療を行っている病院をお探しならつばさ皮膚科がおすすめ!
続きをもっと見る
住所 | 中央3-2-21 |
---|---|
最寄駅 | JR奥羽本線 さくらんぼ東根駅から徒歩14分 |
初回費用 |
|
こだわり条件皮膚科 駐車場あり 現金可 M・O型 20代 30代 40代 50代 60代〜 |
患者によって、接し方が変わりすぎです。障害を抱えている人が利用するのに、健常者とあからさまに差別的な扱いを受けるのは、障害者にとって閉ざされた医療機関である印象を受けました。
自然な挨拶もアイコンタクトもない、感じの悪いところ
受付スタッフとある看護師は、普段から、一部の患者らに対して威圧的な態度で接し、期待に添わない患者の言動に不満げに舌打ちをし、また陰口を叩いています。加えて普段からの雑談が絶えないので、あの待合室の居心地が劣悪になっています。こうした医療従事者に医療を任せても大丈夫なのか、はなはだ不安になります。
加えまして。大丈夫じゃないから通院してのに。大丈夫だよね、だよね、だよね!全身薬の副作用で湿疹凄いのに。見もせず小さな薬1本のみ。その後、息苦しくなり搬送されました。
丁寧な受付。しっかりと話をしてくれる先生。良い病院と感じた。
続きをもっと見る
住所 | 堀止南ノ丁4-31 |
---|---|
最寄駅 | JR紀勢本線 宮前駅から徒歩21分 |
折れた箇所が急に痛くなったので急いで見てもらいに行ったら、診療時間内なのに「本日は終了しました」の張り紙。また折れたんじゃないかと焦っていたので診てもらえないかと聞いたところ、先生はオペ中だと追い返されました。緊急の人の対応ってこんなものなんですか?更に副院長は患者の痛みを理解しようともせず、院内の報連相もせず、直接言っても電話で言っても診断書を書いてくれない酷い先生です。
高齢者の入院に関してはかなりズサンな病院です。入院期間中の件に関しては親から聞いておりますが、自分が体験しておりませんので、あえて書きませんが、退院時に渡されたサマリーの内容を見て愕然としました。例えば血液型が不明、普通の視力ですが視覚障害になっていたり、既往歴も別の病名、服用を控えて返却していた薬を毎日服用しているとの記載等々。また、保険の補助金が少なくなる90日目に退院指示と少し悲しくなりました。まさに金儲け丸出しです。
軽症の炎症だったのかもしれないけど、担当医師に「こんなの治りかけやろ」と上から目線で、患者に寄り添う姿勢が見られなかった
心電図、男の人が貼り付けるので捲り上げられ見られたので気持ち悪かったそこの女性スタッフがいなかったので余計に。配慮がなさすぎかなと感じました
祖母の入院に付き添いました。病室は3Fで清潔でした。看護師さん看護助手さんも丁寧でやさしかったです。
『MOTEO』は、【日本男子が世界でモテモテになる】を本気で目指す、メンズ美容の総合情報サイトです。
AGA治療やメンズ脱毛、ヒゲ脱毛からED治療までイケてるメンズに必要な”すべて”の情報が集まるサイト作りを目指しています。
『MOTEO』を利用すれば、あなたに適したメンズ美容法、お得なクリニック情報、メンズ美容のトレンドなどがわかります!
メンズ美容クリニックやサロンの掲載数も、日本最大級の規模!
どうぞ、『MOTEO』の圧倒的な情報量から、比較・検討してください!
『MOTEO』は、【日本男子が世界でモテモテになる】を本気で目指す、メンズ美容の総合情報サイトです。
AGA治療やメンズ脱毛、ヒゲ脱毛からED治療までイケてるメンズに必要な”すべて”の情報が集まるサイト作りを目指しています。
『MOTEO』を利用すれば、あなたに適したメンズ美容法、お得なクリニック情報、メンズ美容のトレンドなどがわかります!
メンズ美容クリニックやサロンの掲載数も、日本最大級の規模!
どうぞ、『MOTEO』の圧倒的な情報量から、比較・検討してください!