東京都のAGAクリニックを探す
- 高評価
- こだわり
条件で絞る
条件を入力して、ジブンにピッタリのクリニックを見つけましょう!
こだわり条件から絞る
条件を入力して、ジブンにピッタリのクリニックを見つけましょう!
こだわり条件から絞る
引用元: https://www.hakushinkai-kimuraclinic.com/images/top/contact_thumb.jpg
続きをもっと見る
引用元: https://www.hakushinkai-kimuraclinic.com/images/top/contact_thumb.jpg
住所 | 西一之江3-12-19 |
---|---|
最寄駅 | 都営新宿線 一之江駅から徒歩12分 |
初回費用 |
|
ここで誤診されて右手人差し指切断になったわ。
1年以上通ってます。受付の方もみなさん丁寧で対応良いです。従業員同士で無駄話をする方もおらず、上から目線とか命令形で消毒しろとかは言われないし聞いたこともないです。コロナ禍で、待合で雑談をしているおばさま方が気になったので「申し訳ありませんが外で待っててもよいでしょうか?」と受付の方に我がままな事を伝えた際も、嫌な顔をせずに順番が来た際に外まで呼びにきてくれました。先生も穏やかな話し方で良い病院だなと感じております。
看板やHPに整形外科って書いてあるのに今はやってないそうです.....訂正しておいてほしい
2022年1月28日、つまり今日ですが午前11時頃にきむらクリニックに嫁と一緒に行きました。その時に対応してくれた受付の女性は最近マナーの悪い女性で気にしていた女性です。今回もその受付の女性は、やはりかなりの上目遣いで『受付に設置してある消毒液で手を消毒しなさい!』と脅してきました。私の妻はアルコール消毒液を身体のどこかに付けると大火事に巻き込まれて大火傷をおったのではないか!?と思えるくらいに皮膚がただれます。それを説明しようにも、その受付の女性は話しを聞かず、ずっとアルコール消毒液で手を消毒しろと言い続けています。仕方ないので私達は2人とも次亜塩素酸水の消毒液を持っているから、それで消毒しますね♪と作り笑顔で明るく答えました。しかし、その女性は次亜塩素酸水が消毒液である事を知らないらしく、それでも受付のテーブルの上にあるアルコール消毒液で消毒しろ!と脅してきます。もう話しても無駄と私達は判断して席に座りました。当然、次亜塩素酸水で消毒しましたよ?その後に表に出て、その受付の女性の酷い態度を病院側につたえようと病院の外に出て電話したのですが私の電話が繋がったのは受付にでした。これでは隠蔽されてしまう、と判断して私は電話を切りました。更にその後に別の受付の女性を呼び止めて細かい事情を書いたスマートフォンのメモ帳を声を出さずに読んでもらったのです。しかし、その女性も『最初からそれを説明したら問題なかったですよね!!』と喧嘩を売ってきました。そしてかなりの勢いで食って掛かって来たにも関わらず、その言葉を吐き出したら即座に別の患者のところに行ってしまいました。私は正直この受けた虐待を信じられませんでした、、、しかし全て事実です。先程からフラッシュバックが次々と起こり受付の女性の金切り声が聞こえてしまっています。完全にPTSD(心的ストレス障害)になってしまってますねえ、、、これをまた治すのに何年もかけないといけないのだなあ、、、(T^T)以前は、きむらクリニックさんはとても優しい職員さん達ばかりでした。頼りにして信じていたのに、、、(T^T)私は行ける病院が少ないので、こう言う対応ばかりされると行く場所がなくなってしまい困りきってしまいます、、、最近、受付だけ変になってしまいました。病院には行きたいのですが私と私の妻が毎回攻撃されるのは耐え難いです、、、何とかその人達を別の病院にまわして以前の優しい、きむらクリニックに戻してください、、、ぺこり
平成11年4月まで近くに住んでたので、何かと具合が悪くなると行ってました。受付の方や医師もちゃんと診察してくれたので感謝してます。
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/163/2163.090a8aee.jpg
”ありがとう!嬉しかったね!良かったね!”の医療・介護・福祉を目指しているクリニックです。昭和46年の開業から、48年。順風満帆とはいかない経験もある中で、地域に密着した医療を届けるため、現在のメディカルクリニックがあります。理事長の竹川医師の志がとても素敵です。そんな竹川医師が大切にされていらっしゃるのが、”対話”です。聞いていただけるのは、患者さんにとってはとてもありがたいことです。私は、医療もクリニックも、そこに携わる医師や看護師などのスタッフの人柄だと思っています。協和メディカルクリニックには、その良き人柄がある場所だと思うのです。
続きをもっと見る
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/163/2163.090a8aee.jpg
住所 | 北砂2-15-40 |
---|---|
最寄駅 | 都営新宿線 西大島駅から徒歩11分 |
初回費用 |
|
こだわり条件朝10時前でもOK M・O型 20代 30代 40代 50代 60代〜 |
コロナワクチンが簡単に予約出来ました。協和メディカルで予約をして頂き、コロナワクチン2回目終えて2週間。スムーズにワクチン終了が出来ました。インフルエンザワクチンの注射をしてきました。近くの内科で予約が取れず、こちらで、電話ですが予約を取って下さいました。この時期ありがたいです。先生はじめ看護師さん受付の方も親切で、患者の話に耳を傾けて下さいます。コロナ禍で患者の多いのも納得。竹川先生は泌尿器、内科ですが何でも患者の話を良く聞いてくれる分、待ち時間も多少長くなるのは仕方がないことと理解してます。
態度も対応も悪い。受付は敬語すら出来ない、平気な顔で嘘八百言える方もいる、健康診断は適当としか思えない簡単さ、信用出来たものではない。二度と行くことはない。
医師と看護師さんの対応は良いですが、受付の対応が悪いです。かなり冷たい態度で、基本的な「お大事に」等の挨拶言葉も言いません。またせっかく予約制なのにかなり待たされます。予約の意味がありません。
電話の対応が凄く悪くて嫌な気持ちになりました
人間ドックで利用しました。医師の方、看護師の方、気さくな人が多いです。受付は一見冷たい印象ですが、サバサバとしていて話やすかったです。病院が苦手なので、緊張している中、雰囲気がよくゆったりとした気持ちで受診できました。胃カメラをいくつかの病院で何度か受けましたが、この病院が自分には合います。胃カメラやっている間に背中を看護師さんがさすってくれ、これが結構、安心します。医師の方も一番つらいとこは今だけ、とか診察の状況を言ってくれるので、そこも良いと思いました。コロナ対策で胃カメラする際にビニール袋をすっぽりかぶり、紙マスクしたままツバをはくのは大変でしたが、きちんと対策されているのがわかり、安心でした。
調布市でAGA治療を行っている病院をお探しなら川端皮膚科クリニックがおすすめ!仙川駅から徒歩3分と立地も抜群です。
続きをもっと見る
住所 | 仙川町1-13-16しみずやビル2F |
---|---|
最寄駅 | 京王線 仙川駅から徒歩3分 |
初回費用 |
|
こだわり条件皮膚科 駅チカ 現金可 M・O型 20代 30代 40代 50代 60代〜 |
皮膚が弱い訳ではなく、鼻腔にできものができた時にゾウさんの耳鼻科先生(こちらも良い先生)に紹介されてから何度かお世話になっています。確かに時間節約のためか説明は短く、すぐに処置に入るのですが、質問すれば答えてくれます。処置も問題なく安心できました。ついでに顔の小さな加齢イボを液体窒素で取ってもらい、保険適用で600円ちょいでした。皮膚に悩みがある人だと、合う合わないはあるのかなと思います。先生も看護師さんも窓口も物腰が柔らかくて感じ良いです。
合わない人もいるみたいですがいい先生でしたよ。ニキビとニキビ跡の治療で色々処置をしてもらいました。当時10年前ですがニキビは完治せずホルモンバランスだと気づくのに時間はかかりましたがとりあえずの治療にはなりました。引越して行かなくなりましたがニキビ跡やシミが気になるのでまた行くかもしれません。
姉に目の下のシミが太田母斑だからレーザーで直せと言われ診療しました。実は転勤元の別の診療所で受診しており、そこでは太田母斑で、保険適用の上1-2回で治せると言われたのですが、ちょうど転勤で引っ越した上改めてこちらで診療しなおした次第ですこちらで改めて診察を受けたところ、同じ治療方法でも全然別の症状の話をされ、保険適用外でレーザーも1回ではむしろ悪化し、10回ぐらい受けないとよくならないという話をされました大田母斑では?と話をしてもよくわからないといった反応をされて、もう聞く耳も持ってもらえませんでしたこの症状だよと本をめくって見せられた症状も全然自分のものとは別物に見え、とても信用できません億が一つこの先生の言うことが正しいかもしれませんが、論理的な説明がなくただぼったくりにしか聞こえませんでした近隣の別の皮膚科を診療し改めて判断したいと思いますどちらにせよ先生の態度があまりに患者に寄り添ったものではないためこちらのクリニックは利用しません
以前別の皮膚科で治療してもらっても良くならず、こちらは皮膚科専門医の先生がいるので行ってみました。一発で解決してもらい、子供も一緒だったのですが優しく声をかけてくださいました。対処法や原因も教えてくれました。受付の方や女性スタッフさんもみなさん雰囲気が良く優しかったです。人気なので混んでましたが一旦外出もできます。これからはこちらに通いたいと思います。
皮膚の赤み、痒み、かぶれ、ただれ、皮膚が硬くなるなどの症状で診察に行きました。主に顔に出る症状が酷かったのですが、体にも同じような症状が出始め何かおかしいなと思い病院に行ったのがきっかけです。診察室に入って私の顔の皮膚の状態をみてすぐに、「乾燥だね。」の一言でした。どういった流れでこのような状態になったのか、など特に何もカウンセリング等されず話も聞いてもらえず乾燥してるだけ言われました。正直びっくりしました。これは診察なのか?私はスキンケアの会社で働いていたので肌の乾燥がどれだけよくないか、保湿がどれだけ肌にとって大切かは十分わかっているつもりです。元から敏感肌ということもあり肌の状態や季節に合わせて使うスキンケアや成分にもすごく気を遣っています。それでも今回初めて明らかにおかしい肌の異常で受診したのに「乾燥だね。」と言われてしまいもうどうしたらいいかわからなくなりました。スキンケアの会社で働いていることも日々しっかり保湿していることも伝えたのですが、それ以上の診察をしてもらえることなく、ステロイドを渡されました。悔しくて泣きそうになりました。ステロイドを処方されるとわかったときに、とりあえず感が凄いなと感じてしまいました。その後のことは考えてくれてないのかなと…(ステロイドが悪いものだとは思いませんが人によっては麻薬と同じだと思います。)原因が結局分からず状態は良くならないままです。何度か通いました。一回だけでは分からないだろうなと…ですが言われること、診察内容は同じなので諦めます。もう行きません。看護師さん、受付の方などみなさん人としてはとても良い方だと思います。悪い方ではないと思いますが私にはとにかく合わなかったです。ずっと良くならない皮膚の悩みだったりを持っていて、しっかり診察して欲しい方、原因をしっかり見つけて治療したい方にはオススメしません。
引用元: https://www.matsuokac.com/images/top/ph_main.jpg
続きをもっと見る
住所 | 花小金井1-1-11エメラルドビル3F |
---|---|
最寄駅 | 西武新宿線 花小金井駅から徒歩1分 |
初回費用 |
|
今年5月から咳喘息で通院しています。症状がでるとすぐ行き診てもらいます。一歳の娘を連れて行ったとき看護師さんが見ててくれ安心して診察を受けることが出来ました。また娘がくしゃみで鼻水べろーんとなったとき前向き抱っこだったので良く見えず受付の方が教えてくださり、ティッシュどうぞ。と丁寧でしたよ。受付の方の態度は悪くないです。
2時間まち辛かった。アイチケットで予約に切り替えたができるだけ早く戻ってくるように受付さんから言われたが、3人前に戻れば良かった。
受付の態度が本当に最低最悪。不快マックスになる。2度と行かない。
看護師と受付の態度がわるすぎ
咳喘息で受診しました。頂いた薬ですぐに良くなりました。先生も優しいですしレントゲン撮って喘息の検査もしてくださり安心できました。院内で薬もいただけます。当日のみですがWebで予約できるのも便利です。土曜だと10時すぎに予約して13時頃の診察でした。他のクチコミで受付の方について色々言われていますが、私の時は全く嫌な感じではなかったですよ!Webで予約した後確認の電話来て会話したときも普通でした。たまたまタイミングが良かったのか、別の方なのかな…?
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/910/2910.1136d301.jpg
内科、小児科をはじめ船医までの幅広い臨床経験を活かし、何科にかかってよいのかわからない患者さんを的確に診断することに力を入れています。 より専門的性を必要とする治療には、信用できる専門医を即座に紹介してくれます。内科: 高血圧、糖尿病、気管支喘息、肺気腫など頻度の高い内科疾患を扱います。貧血以外の血液疾患や先天性代謝異常等は当初より疑われた時点で専門医へ紹介してくれます。外科: 皮膚の出来物の切除、傷の縫合、陥入爪の処置などの小手術はもちろん腹部手術後の外来管理、不定愁訴(手術後に何だか調子悪い)管理をしてくれます。消化器科や整形外科でも多くの診察をしています。その他アレルギー、皮膚病、頻尿、生活習慣病予防の痩身、男性の頭髪育毛、などの治療を行っています。
続きをもっと見る
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/910/2910.1136d301.jpg
住所 | 東中延2-10-11智勇第2ビル3F |
---|---|
最寄駅 | 東急大井町線 中延駅から徒歩1分 |
初回費用 |
|
こだわり条件朝10時前でもOK 駅チカ M・O型 20代 30代 40代 50代 60代〜 |
以前受診した時に具合が悪く辛いなか先生に「こんなことで来るな」といった内容の言葉をかけられました。ただでさえ身体が弱ってる中、心も折れてしまい涙が止まらず、処方薬をもらいに立ち寄った近くの薬局の方に慰めていただきました。とても悲しい気持ちになりました。そんなわけでこちらの病院にはもう行きません。
駅近で方向音痴な私でも迷わず行くことができて良かったです。何かあったらまたここに行こうと思います。
問診では患者の話しを最後まで聞かず、返答してくる感じで、コミュニケーションが下手で誤解されやすい感じの先生でした。ハイドロリリース注射を希望することを問診票に書きましたが、終わってみると、ブロック注射だったようです。そのことを翌日問い合わせると、直接先生と話さなかったんですかと受付の方が言われました。←コミュニケーションが難しい先生ですので、こうなっても仕方ないかと‥。結果的に良くなればいいですが。会計すると、消炎鎮痛薬と湿布が処方されていてビックリ。説明が全くなかったので、お断りしました。帰宅して明細をよく見たら、腰部固定帯加算が付いており、これも聞いたら、コルセットいただいてないですか?と。いただいてませんから。先生の人を診てない感じのコミュニケーション力が、病院全体の連携が取れない感じに繋がっているように思いました。
すごく信頼できる先生。かかりつけです。
ヤブ医者クリニックです話がろくにできない癇癪を起こすじじい医者がいます
引用元: https://www.ichigayahachiman-clinic.jp/images/pcr_bunner.png
市谷八幡クリニックは、東京都新宿区市ヶ谷にある2004年開業のクリニックです。整形外科、内科、美容皮膚科の診療を行っています。AGA治療(男性型脱毛症)はもちろんですが、幅広い相談ができるクリニックと言えるでしょう。駐車場スペースはありませんが、JR、東京メトロ、都営新宿線「市ヶ谷駅」から徒歩3分の距離にあります。3駅可能という抜群のアクセスなので、公共交通機関でのお越しをおすすめしています。診療時間は平日午前9:00~12:30午後14:30~18:30にて行っています。土日の診療は行っておりません。予約制になっているので、待ち時間も少なくてすみますよ。本も執筆している先生です。安心して受診できますよ。
続きをもっと見る
引用元: https://www.ichigayahachiman-clinic.jp/images/pcr_bunner.png
住所 | 市谷八幡町11-1東医進ビル |
---|---|
最寄駅 | JR中央線 市ケ谷駅から徒歩2分 |
初回費用 |
|
こだわり条件オンライン診療 投薬 ザガーロ HARG療法 駅チカ 現金可 M・O型 20代 30代 40代 50代 60代〜 |
本日、M22とLEDヒーライトを初回利用させていただきました。こちらのクリニックでは、診察でこちらの要望をしっかり傾聴下さり私に最適な治療を先生自ら施していただきました。M22は、他院でも経験してきましたが、比べ物にならないくらい丁寧に照射してくださり大変好印象で満足しています。効果が楽しみです!先生はじめ、受付の方々も感じが良くまた是非お願いしたいです。ありがとうございました。
回数券を購入したが、突然潰れ別のクリニックに変わっていた。何の連絡もなくかなり悪質。
古賀先生は名医といった感じで何度も治療していただきました。本当に腕の良い先生だと思いますが、受付の女性が毎回とても不愉快になる態度なのでもったいないと思ってしまいます。他の方も受付の態度に関してレビューしているのになぜ改善されないのか不思議です。先生も退職されたそうなので、受付の方が変わっていないようなら、残念ながらもうこちらには通わないと思います。
本日05月30日09時05分に伺いましたが、受付に誰もいませんでした。5分ぐらい待ちましたが、誰もいない様子。すみません、と何度も声がけしましたが、応答なく近所の違う病院に行きました。鍵をあけたまま、不在は不用心ですよ。いないなら張り紙でもしておいてください。今後、行くこともないかと思いますが。
腰痛が、1ヶ月続いていたので、受診しました。これまでの経過を話したら薬を処方してくれました。薬が、効き快方に向かってます。
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/979/4979.0f1bc936.jpg
西戸山クリニックは、東京都新宿区百人町にあるクリニックです。内科・循環器科・小児科の診療を行っています。禁煙外来もありますので、禁煙をした方は、AGA治療(男性型脱毛症)のついでに相談してみてはいかがでしょうか。駐車場スペースはありませんが、JR山手線「新大久保駅」から徒歩8分、JR山手線「高田馬場駅」から徒歩13分、JR総武線「大久保駅」から徒歩9分と電車でのアクセスは抜群です。是非、公共交通機関でのお越しください。診療時間は、平日午後19:00まで(月水金)行っていますので、お仕事終わりでも受診可能です。土日も9:00~13:00の時間で診療を行っていますので、平日お仕事が忙しい方でも、無理なく受診できます。
続きをもっと見る
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/979/4979.0f1bc936.jpg
住所 | 百人町3-7-8原ビル2F |
---|---|
最寄駅 | JR総武線 大久保駅から徒歩10分 |
初回費用 |
|
こだわり条件駅チカ 現金可 M・O型 20代 30代 40代 50代 60代〜 |
発熱外来を受診しました。男性の医師はとても親切でしたが、保険証を受け取ったり問診票を渡してきた女性がとても不親切でした。何故そんな高圧的な態度になってしまうのでしょうか?帰りの際、我慢出来ずに女性になんでそんな態度なんですか?とても不快です。と伝えたらこっちが恥ずかしくなるくらい態度を変えてきました。最初からそのような態度だったらいいクリニックだったなぁ、という感想で終わってますが貴方の接遇のせいでこのクリニックは少なからず評判を落としているはずです。医師はとてもよかったのに、勿体ないです。クリニックのためにも態度を改めるべきです。同じ医療従事者としてとても残念に思いました。
受付の対応があり得ないです。発熱外来で問い合わせしたところ、こちらは質問に答えているだけで、殆ど話していたのはあちらにも関わらず「ほかの陽性患者の方の対応があるので、この電話も早く切りたい」などと言われ、「予約して来る場合は時間ぴったりにお願いします」と言われたので、予約して時間ぴったりに伺えばそんなに待たされないのかと聞くと「それは分かりません。だったら他の病院へ行ってください」とのこと。このご時世、多忙なことは分かりますが、この対応はあまりにもと思います。他の病院で親切に診ていただきました。
朝一で伺って発熱がある場合は予約制のアナウンスを受けました。10時予約を口頭で年配の女性でとったのに、都合良いように解釈して行ったら予約が埋まったと言われました。電話も20回かけてやっと繋がる現状です。39度熱があり何往復もさせられ、医者の人間性を疑いました。
土曜日、日曜日も診療しているクリニック。平日忙しいサラリーマンなので、大変助かります!院長先生をはじめ、受付の皆様はとても感じのいい親切な方々なので、安心です。
子どもが生まれてからいつもお世話になっています。土日診療もあり、遅い時間まで開いているので共働きでありますが、非常に使いやすいです。子どもの件で週末どこの病院も断られ、ダメ元で相談したら専門外なのにとりあえず診察してみましょうと診察してくださった時は本当に助かりました。相談しても診れないものは診れないとはっきりおっしゃいますが、勉強熱心で、どんな治療するのか知りたいので紹介状を持って行って下さいと言われた事があります。相談しやすい良い町医者です。
あさの金町クリニックは、書籍の執筆、ラジオやテレビへの出演経験もある院長が診察してくれるクリニックです。経験豊富な院長なので安心して受診することができます。AGA治療以外にも、生活習慣病、認知症、ED(勃起障害)など、幅広い診療を受ける事ができるので、かかりつけ医としてもおすすめですよ。特に生活習慣病では、クリニック主宰の体操教室や栄養指導なども行ってくれますので、高血圧やメタボリックシンドロームなどが気になる方は、AGA治療と一緒に生活習慣病も改善することができますよ。また、JR金町駅から徒歩5分、京成金町駅から徒歩6分と2駅が利用可能と非常に便利です。平日は夜19時まで診療しているのも嬉しいですね。
続きをもっと見る
住所 | 東金町1-18-3第3ウバノビル1F |
---|---|
最寄駅 | JR常磐線各駅停車 金町駅から徒歩3分 |
初回費用 |
|
こだわり条件投薬 プロペシア 駅チカ 現金可 M・O型 20代 30代 40代 50代 60代〜 |
私は沢山の病を抱えています死を選ぼうとした事も沢山ありましたもしも十数年前にあさの先生にお会いしなければ今日まできっと生存をしておりませんでしたそれだけでなく家族との確執による悩みなど色々な問題を親身になり一緒に考え解決の道へと導いてくださいました今現在も私の生き方についてあしらったりせずに考えて提案をして下さいますこの先も少しでも身体の不調が軽減する様にアドバイスを頂きたいと思います本当にいつもありがとうございます
他のクチコミにもあるように受付の態度が悪すぎる自分はもう二度と行かない
言っていることがコロコロかわりました。受付の態度も悪かったです。
丁寧に診察頂いています。予約制なので待つ事もありません。
以前働いていた職場の嘱託医で、予防接種など受けて馴染みがあり、昨年8月からお世話になっています。気作で優しい先生です。
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/169/262169.0c240346.jpg
続きをもっと見る
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/169/262169.0c240346.jpg
住所 | 桜新町1-15-1-1F |
---|---|
最寄駅 | 東急田園都市線 桜新町駅から徒歩4分 |
初回費用 |
|
とても親身になってくれる先生で安心しました。少しでも心配な方は受診されると良いと思います。
診ていただいたのは、2年前、ひどい頭痛で他の病院でのCT画像を持って来院しました。再度CTをすることに放射線を心配する家族の反対がある、と伝えたところ「え、じゃあ何しにきたの?するの?しない?」と強く言われてしまった。他にも、症状について詳しく説明しようとすると、話をさえぎられてしまった。愛想がよく親切な先生ではありません。まじめなんでしょうが、私には合わなかったです。
以前にこちらの病院を受診させて頂きました。医者は無愛想で不親切でした。こちらの話に耳を傾けず、バカにしたような返答ばかりでショックでした。子どもが泣いている中でも、小さな声で聞き取りづらく、なのに偉そうな態度に違う病院に受診をすれば良かったと後悔しました。不安な患者に対して、あまりにも思いやりの心がないと感じました。それに対し、受付の方や看護師の方は親切で優しく勿体なく感じました。
引用元: https://www.tomioka-iin.com/wp-content/uploads/logo_ogp.jpg
続きをもっと見る
引用元: https://www.tomioka-iin.com/wp-content/uploads/logo_ogp.jpg
住所 | 富岡1-26-20-2FNMTビル |
---|---|
最寄駅 | 都営大江戸線 門前仲町駅から徒歩6分 |
初回費用 |
|
看板も無く、入り口が分かりづらい
熱と腹痛で来院しました。かかりつけ医はいなかったので、東京発熱センターに電話し紹介してもらいました。コロナ対策も万全で、先生もとても丁寧に診察していただけました。
コロナワクチンで初来院も、雑な応対とロジに驚愕。まずエレベーター上がった受付のところで、他人の問診票が乱雑に置いてあり丸見え。フルネームで「大腸ガン検診」の資料が見えてしまった。診察室は2つほど、呼ばれていくと診察室内のドクターデスクにはディスプレイが2つ置いてあったが、どちらも異なる他人の個人情報ダダ漏れ。左側ディスプレイにはMさんの両肺のエコー写真が、右側ディスプレイにはSさんのカルテらしき診察結果がフルネーム・年齢含めて丸見えだった。男性ドクターの応対も雑、通常診療とコロナ注射で多忙ゆえと理解はするが、Tシャツ袖がタイトに見える服を見るなり「まくれねえじゃねえか」と発言した時は耳を疑った。肩から脱がせてこようとしたので、急いで患者から袖を捲り上げて事なきを得たが、個人情報の扱いといい、利用したくない医院だと思った。
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/056/3056.1164feda.jpg
続きをもっと見る
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/056/3056.1164feda.jpg
住所 | 上池台2-4-17宮本ビル2F |
---|---|
最寄駅 | 東急池上線 洗足池駅から徒歩5分 |
初回費用 |
|
守備範囲が広く、気軽に相談できて、かかりつけ医としていいと思う。必要あれば専門医や病院へ紹介してくれます。親身だからいいかな。
ヤブ医者ではないが、仕事はできないので行かない方が良いです。おすすめ致しません。例えば、胸の検診の時、普通の医師なら前、後ろ、横など複数をチェックする。しかしながら、この医師は前しかやらなかった。このような体験は初めてだった。診断が上手にできる医師なら他にもたくさんいる。別の病院に行った方が良いですね。それから向上心がない。だからありきたりのことしかできない感じがします。
院長さんはとても親身に対応してくれて適切な薬を出してくれた。しかし看護婦さんが物凄い冷たい対応だったのが残念だった。
引用元: https://image.ekiten.jp/contribution/old/346/3867009/3467766_20180914115805.jpg
続きをもっと見る
引用元: https://image.ekiten.jp/contribution/old/346/3867009/3467766_20180914115805.jpg
住所 | 東向島5-10-12 |
---|---|
最寄駅 | 東武伊勢崎線 東向島駅から徒歩4分 |
初回費用 |
|
空いているので利用しやすいです。追記子供の予防接種で利用しました。先生より看護師さんの方が注射について理解していらっしゃいます。看護師さんが先生に指摘して教えていました笑空いていてすぐに注射をして頂けて、4つもいっぺんに打つことが出来たので早く終わらせたい方は良いかも。先生は物腰柔らかですが、看護師さんに指摘されているのを見ると少し頼りないように感じるので病気を診てもらうのは少し躊躇います。近所の方からも、こちらは薬をもらうだけなら良いと教えていただきました。忙しい方には良いかもしれません。
受付も先生も態度悪いし、全然仕事ができない。まず体調が悪かったり用件があるから行ってるのにの受付の女の人が要件も聞かず、入った瞬間門前払い。先生も症状や診断書の書き方が分からないのか、ネットで調べたら助手的な人に聞いてる。信用もないし二度と行かない。
時間によって在宅診断して頂けました。
引用元: https://byoinnavi.jp/images/co/240/778/250778.01.1340d830.jpg
AGAスキンクリック東京渋谷院はJR渋谷駅徒歩2分というとても便利な場所にあり、薄毛・抜け毛の専門医院ならではの様々な治療を提供してくれます。一般的な治療薬やオリジナルの治療薬、頭皮に直接注射して働きかけるメソセラピー、自宅でもケアできるヘアビームなど、様々な治療からあなたに合う治療法を選んでくれます。そして何よりも嬉しいのが、全額返金制度がある事です!6ヶ月経過時の写真比較の際に双方が効果が出ていないと判断した場合には全額返金して貰えます!どうしても通院が厳しい方にはテレビ電話を使用した遠隔診療もして貰えます(初診は対面診察が必要)。AGAは早期治療が大事です。まずは無料カウンセリングを受けてみて下さい!
続きをもっと見る
引用元: https://byoinnavi.jp/images/co/240/778/250778.01.1340d830.jpg
住所 | 渋谷2-22-10 タキザワビル6F |
---|---|
最寄駅 | JR渋谷駅徒歩2分 |
初回費用 |
|
こだわり条件オンライン診療 投薬 注射 植毛 プロペシア ザガーロ メソセラピー ノーニードル法 未成年OK 年中無休 完全予約制 20時以降OK 店舗移動可 返金保証 キャンセル料なし 駅チカ 個室あり 土日祝日OK 現金可 カード払い可 分割払い可 M・O型 20代 30代 40代 50代 60代〜 友達紹介割引キャンペーンあり 学生割引キャンペーンあり 安い・低価格 |
無料のカウンセリングで利用しました。まず、利用者が多いためか希望の日時の予約は少し取りづらかったので、1週間程度は見ておいたほうが良いと思います。カウンセリングに関しては、問診票の記入の他に血圧測定、頭皮チェックなどがありました。血圧測定後に医師かカウンセラーかよくわからない女性に契約前提で話を進められましたが、現状を知りたい程度の軽い気持ちで訪問した為、そのまま「現状を知りたくて来た、他院とも比較検討したい」旨を伝えたところ態度が一変し、先に部屋から退出し、入り口カウンター前で診察券をさっと渡され、帰りました。他の方の口コミを見る限り、施術や治療には効果があるようですが、その場で契約しない人=客ではないと言わんばかりの態度を取られましたので、ここで治療をすると決めずに無料カウンセリングに臨むと不快な思いをされると思います。また、薬の値段もあとから調べたところ少々高いように思います。当方20代ですので、深く悩んでいるわけではありませんが、将来なにかあったとしてもここにはお世話にはなりたくないと強く感じました。皆様の参考になれば幸いです。
不快なカウンセリング、見下すような態度とオーラを発するスタッフ、頭部を見て鼻で笑われる耐えがたい経験をしました。
結論、医師・スタッフともにサービスの質が悪い※治療は受けていないので、カウンセリングの評価のみ・受付からは挨拶もなく、いきなり予約名だけを聞かれる無愛想な対応・医師か看護師かその他スタッフなのか名乗らず、簡単な質問に答えるだけで全体の流れの一切説明がない。・頭皮チェック後に今後どうすれば良いか相談したところ、やるかやらないかは本人次第との一言だけ。もちろん最終判断はもちろん本人次第だが、一緒に頭皮の画像を見るだけで具体的なアドバイス等もないので、明らかに薄くなっている人以外は治療要否の判断ができずカウンセリングの意味がない(おそらく看護師でもない、ただの受付が担当していたように思える)・治療を見送る旨を伝えると、わかりましたの人言だけ残し、部屋から出ていってしまう。受付に戻って談笑していました。不親切極まりない対応。頭皮問題はセンシティブな悩みです。スタッフ対応の質が悪いところで治療を受ける気にはなれません。
評価がなぜか高いですが、私はおすすめしません。薬を飲むならキチンと診断を受けたいと思って受診していましたが、適当に血液検査をやったあとは半年間何も診てくれることもなく、最終的には事務の方から高圧的な態度を取られる始末。医者の診断は初回の数分だけ、あとは医師免許を持たないカウンセラーがより高額な薬を売りつけるだけです。別途皮膚科を受診していましたが、まだ薬は飲まなくて良いとのこと。合う人は居るのかもしれません。ただ、googleの評価を鵜呑みにせず、よく考えることをおすすめします。
ここの口コミをみて予約しましたが、思ったりよりも高額でしたし、説明に不安があったのでその場で決めることができませんでした。少し考えてから決めようと思います。
20代後半から薄毛になってきていることを感じていていましたが、社会人になりたてで、お金のやりくりが厳しそうだったので見送っていました。30を超えて、ようやく収入が上がってきたので治療に挑戦しましたが、AGAスキンクリニックで挑戦して良かったです。むっちゃはえました。20代中盤の髪まで戻りました。シャンプーの時とか気を使っていたんですが、いまは勢いよく洗っても抜けたりしないので爽快です。AGA治療は早いほうが効くのも早いしお金もその分安くすむそうです。AGAスキンじゃなくてもいいので早めに行った方がいいと思います。
リバースを1年契約し、毎日しっかり服用しました。一定の発毛効果は現れたと思いますが、発毛効果イメージ案内写真にある様な変化はないです。他のいいクリニックを探すまでの期間として、6ヶ月分(約3万円)の現状維持薬だけ契約しました。ほかにいいとこ探します。
40過ぎて離婚し、改めて婚活をすることにしたので、自分磨きの一環として、AGA治療に取り組むことにしました。これまで全く興味がなかったので、ネットで調べて出てきたAGAスキンクリニックに通いました。早く効果が欲しかったので注射型のものと内服薬を併用しました。3~4ヶ月で産毛だった区画が黒い髪に生え変わって、契約期間の1年後には元々髪が薄かった区画があるとは思えない状態になりました。合わせてジムに通い始めたのもあって、自分に自身が出るようになりました。お陰様で自分磨きは上手く進んでいます。いまは現状維持ための内服薬のみ続けていますが、今後も引き続きお世話になる予定です。
Dr’sメソ注射での治療をはじめたばかりですが、治療をはじめてから頭皮が痒いことを相談したら、副作用だから仕方ないと言われました。そうなのだと思いますが、もう少し優しく声をかけて欲しかったです。頭皮の状態確認をしないのかスタッフに聞いたら、初回カウンセリングの時だけって言われました。じゃあ何してくれんの?って話で、薬の処方してもらえれば店舗必要ない個人輸入と変わらないのではと感じました。まだ契約残っているので通いますが、いくたび気が重いです。
私は結果がでて満足していますが、口コミでよく見かけるように、金額が安くはないです。皆さんよくよく検討して契約されるのがいいと思います。料金の詳細をまとめているサイトもあるので参考にするといいと思います。カウンセリング時は割と営業的にプランを説明されるので、知識ゼロで行くと混乱すると思いますし、流れで決めてしまいかねません。当日契約なら血液検査などを含めた2万円ほどがお得になるので、調べて決めてから行くのもいいと思います。皆さんの毛根にも幸あれ。
高い高いと口コミ書いてる人多いですが、効果めちゃくちゃ出るのに高くはなくないか?むしろ安いんじゃないか?みんな髪の毛が欲しいんだろ?これで効果でなかったら流石に腹たったと思うけど、ちゃんと生えたよ、俺は。自分に会うのかは数ヶ月利用して見極めるしかないだろ。やってみないと分からないんだから。クーリングオフもあるんだし、ほんとに毛が欲しければやってみて金が無駄になっても勉強代と思って次の作戦考えよ?スキンクリニックは結構いいクリニックだぞ。
マジで効果出たので悩んでないで早く行った方がいい。お金はかかるけど見た目が良くなれば会社でのコミュニケーションが驚くほど変わるから取り返せる。後ろ姿を気にしたり、風が強い日に髪が崩れていないか気にするのはもういやだ。お金さえかけて、毎日薬を飲むことさえできれば髪がはえるんだから、やったほうがいい。悪い口コミを書いている人は薄毛を本気でなおす気持ちがないだけ。本当に悩んでいるならやったほうがいい。
引用元: https://www.ogihara-cl.jp/images/drph.jpg
続きをもっと見る
住所 | 西ケ原1-50-1エムエー駒込2F |
---|---|
最寄駅 | 東京メトロ南北線 駒込駅から徒歩5分 |
初回費用 |
|
高熱が出ているため事前に電話で確認し、来てもよいということだったので初めてかかりました。過去何度も経験しているので、自身では喉の痛みから扁桃炎だろうと推測していました。喉の状態を見ていただいてすぐに扁桃炎だねと言われ、いつももらっているお薬を聞かれたので抗生物質の名前を言ったところ、「えぇ!?(そんなお薬もらってるの?)」というような反応でした。結局全く聞いたこともない抗生物質を処方され、3日飲み続けましたが一向に良くならず、熱も下がらず、結局別の病院で経緯といつも通りの処方箋をお伝えしそれ通りに処方してもらったところ、3日で熱も喉の痛みもなくなりました。耳鼻咽喉科に行けず内科にかかってしまった自分も悪いですが、・40度の高熱を3日間後続させられた・薬が異様に高かった・後で調べたところ処方された抗生物質は扁桃炎に使われる一般的な薬ではなかった・唾液を飲み込むのも飛び上がりそうなくらい痛い中患者が伝えた情報をフル無視した・抗炎症剤も一番弱いものを処方された等の理由から、もうこちらにはかかりたくないです。
長文です。(実体験を話すため)ここはおすすめは致しません。ここの医者は親身に話してくれるとありますが、私の場合は違います。私の話は聞かずにいい加減な診断をしているだけです。私は胃がんの検査を診察していただきました。胃の摘出のための説明は下記のとおりです。・検査当日は朝食抜くこと。・水を飲むこと。当日に診察を受けピロリ菌発見、再検査の際に必要な項目は下記のとおり・薬服用後3-4週間経過すること疑問になったため再検査の際には、飲食制限あるか確認したところ医師から「再検査には制限ございません。朝食など取って頂いて結構です。」といわれました。しかし4週間経過し再検査受けに行ったとこ(飲食制限なしと言われたためジュースを飲みました。)受付にて、飲食された方は再検査できませんと言われました。こちらから確認した時と異なり不快に思いました。(申し訳ございません。1つ言って頂ければ違いますがこちらが悪いという感じです。)後日説明書渡された時に服用期間にアルコール摂取してはいけないと知りました。(アルコール飲まない人だからいいと思いますが飲む人なら大変なことになっていると思います。)最初の診察からこちらの話はスルーするなと思いましたが今回の診察でハッキリしました。診察受けるか悩んでる方は、他をおすすめします。長文ですみませんでした。このコメントで少しでも力になれるようにと思います。
他の方の口コミで「先生テンション高め」とあったのでどんな感じかと思っていたのですが自分も利用してみて納得できました。もちろん良い意味でです。ボソボソと説明するお医者さんが多い中元気よく説明&対応していただけたので安心できました。
おじちゃん先生すごく親切でテンション高めいい病院でした!
引用元: https://prod-df-public.s3.amazonaws.com/uploads/doctorhospital/img_url1/212586/1.jpg
続きをもっと見る
引用元: https://prod-df-public.s3.amazonaws.com/uploads/doctorhospital/img_url1/212586/1.jpg
住所 | 田端4-6-3 |
---|---|
最寄駅 | JR山手線 駒込駅から徒歩6分 |
初回費用 |
|
診察室ではなく、なんと立てるままで、受付のテーブルを越して診察を受けました。こちらからお腹が痛いを伝えたすぐに、医師が「胃薬を出すね」と言って診察室に帰ろうとしました。痛いのが下腹部の方と急いで言った後に、なんと「じゃ、腸の薬も出すね」を言って診察室に帰りました。これだけで「診察」が終わりました!もう言語両断!
待ち時間が少なく、気軽に立ち寄りやすいです。
話しやすく、分かりやすく親身な説明をしてくださる先生です。
コロナが流行りかけた時に熱が38度近くでたため、かかりつけのこちらの病院に行きましたが病院の中にすら入れませんでした。。帰宅後、熱が40度以上になってしまい相談したかったため電話するも全く出ず(・・;)翌日、別の近くの病院へ事情を説明し、診察してもらえました。。(どれだけホッとしたことか)コロナではなく扁桃腺炎でした。
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/240/454/181454.117a27f0.jpg?nofollow=true
東大和市でAGA治療を行っている病院をお探しならつじぐち皮膚科クリニックがおすすめ!
続きをもっと見る
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/240/454/181454.117a27f0.jpg?nofollow=true
住所 | 南街6-47-3 |
---|---|
最寄駅 | 西武拝島線 東大和市駅から徒歩9分 |
初回費用 |
|
こだわり条件皮膚科 現金可 M・O型 20代 30代 40代 50代 60代〜 |
子供を含めて何度か受診したが、診察室においてある汚物入れ?に汚れたガーゼなどが溢れかえっていて蓋がしまらない状態で汚れたガーゼなどが剥き出しに見えている状態。清潔感が感じられないので他の医院を選択しました。
つじぐち皮フ科クリニック
年配の男の先生ですが、優しい口調です。予約制ですから先ずは電話で予約してしてください!
近隣に皮膚科が少なかったころ、貴重な存在でした。先生の対応は親切で親身です。過去の話ですが、検査を外注しているようで、検査結果がすぐに出ませんでした。それ以外は気になるところはありませんでした。
続きをもっと見る
住所 | 有明3-1TFTビル東館3F |
---|---|
最寄駅 | 新交通ゆりかもめ 国際展示場正門駅から徒歩2分 |
初回費用 |
|
何階に何をやってるかわかりにくい
最悪です。Inoneword.“Terrible”よほどのことがなければいかないようが良いでしょう。理由(reason):外国人差別(discriminationagainstforeigners)医師の傾聴能力とやる気のなさ(nomotivationtolistentopatients)医師の意味不明な診断内容(notlogicaldiagnosiswithunclearexplanation)内科に留学生の友人の通訳で参りました。担当医は、話を十分に聞かず、”?かなと思いますので様子みてください”と行って診察を終えようとしました。すみません、”まず症状を聞いてください”と伝えましたが、明らかに面倒そうな顔をして、わたしのことも留学生のことも見もせず、書類作りを始めました。結局もらった薬で症状は良くならず、別の病院に行きました。留学生にとって症状が一番悪い時に、満身創痍の状態で受診した先がこの病院で本当に不運でした。留学生が可哀想で仕方がなかったです。こんな失礼な医師にあったことはありません。診断の正確性はともかく、せめて話を聞こうという姿勢はなかったのでしょうか。-外国人への差別-医師としてのやる気と正義感全くありませんでした。平日の午前の受診でした。これをみた方が、同じように体調がひどい状態でこの医師にあたり、苦しいうえに悲しい思いをしないよう、事実をお知らせした次第です。
最小待機時間。1時間の無料駐車券が提供されます。
確かに患者の話を聞かない傾向があると思います。すぐ手書きの書類を作り始めた。
引用元: https://www.hojo-clinic.jp/library/5fd2bc25ac61101264764ca3/60336432185948f473bae4e3.jpg
続きをもっと見る
引用元: https://www.hojo-clinic.jp/library/5fd2bc25ac61101264764ca3/60336432185948f473bae4e3.jpg
住所 | 大森北3-4-5大森北誠ビル1F |
---|---|
最寄駅 | 京浜急行本線 大森海岸駅から徒歩6分 |
初回費用 |
|
10年程前、この近辺に引っ越してきたばかりの時、妊娠判明と同時にインフルエンザに罹患し、とりあえず近所のこちらに伺ったところ理事長先生に診察していただきました。最初の妊娠でしかもインフルエンザの薬を飲むことにとても不安があったのですが、先生は懇切丁寧に優しく説明して下さり、とても安心しました。また、ここはとても信頼できるからと近くの産婦人科も紹介して下さいました。土地勘の無い私に先生自ら地図を書いて説明してくださいました(この産婦人科の先生もとても良い方でしたが、何年か前にお亡くなりになったようで残念です)。とても親切な良いクリニックです。私たちはその後また引っ越し、今は違う土地にいますが、ご縁があればまた診察して頂きたいと思っています。
比較的空いてて、若先生の対応が楽しい。
咳、喉の痛みで受診しました。行ってびっくり聴診器も当てられず問診と喉を見て2、3分で診察が終了しました。他の病院ではレントゲンをとってくれる場合もあると聞きなおさら損しました。薬でよくなったのか時間で治したのかもよくわかりません。ちょっと衝撃的でした。
数年前、咳が止まらず受診しました。何日も咳が止まらず苦しいと伝えたにも関わらず、聴診器ひとつ当てずに風邪薬を処方されて終わりました。診断に不信感を抱いたのでその後別の病院を受診したところ、肺炎の手前とわかり、あのまま北條医院での診察を鵜呑みにしてたら怖かったなというのが今でも強く感じています。こちらから咳の症状を訴えていても胸の音も聞かないなんてことあるのでしょうか。もっと患者の訴えに耳を貸してほしいです。
引用元: https://taku-hifuka.com/wp-content/uploads/2017/12/takulogo2.png.webp
たく皮フ科は、渋谷駅から徒歩15分の場所に位置し、AGA(男性型脱毛症)治療に対応したクリニックです。ここでは院内処方を採用しており、AGA治療の一環としてプロペシアの処方を行っています。特に、AGA治療開始から6ヶ月間は、原則として患者さんには毎月診察を受けていただきます。 たく皮フ科は、患者さんの髪の健康をサポートするために、専門的な知識と経験を活用した治療を提供しています。渋谷駅からのアクセスも良好で、AGA治療をお考えの方にとって、通院しやすいクリニックです。相談しやすく、コミュニケーションを重視した診察で安心したAGA治療が受けられます。
続きをもっと見る
引用元: https://taku-hifuka.com/wp-content/uploads/2017/12/takulogo2.png.webp
住所 | 神山町2-10神山町Yビル2F |
---|---|
最寄駅 | 東京メトロ千代田線 代々木公園駅から徒歩7分 |
初回費用 |
|
こだわり条件投薬 プロペシア M・O型 20代 30代 40代 50代 60代〜 |
火傷治療や湿疹で受診しましたが、処置も的確で良かったです。インフルエンザの予防接種もやっています。
少しわかりにくい所に有りますが、待合室もキレイだし先生も親切。診断を受けて処方薬飲んだらすぐ良くなりました。
近所なのでちょっとした湿疹が出た時に数回行きましたが治らないんですよね?。あまり並ばないし先生も親しみやすくていいんですが、なんせ出してもらった薬が効かないから行った意味がないwただやっぱり場所が便利なのでまた行っちゃうかも。
平日のお昼に行きましたが院内が閑散としていたので嫌な予感がしました。処置中、治らないとか言うから驚きました。次の皮膚科に行ったら直ぐに治りました。驚きました。
受付の女性はとても親切でしたが、今まで受診した中で一番最低な医者。受診するのはお勧めしません。1・治療法の適切なアドバイスも無く適当な診断薬を出されただけ。2・長年皮膚病を患い(脂漏性湿疹)何とか治ればと相談したが、エイズ患者が、日和み感染で、皮膚病の状態の良し悪しでエイズの状態を判断する事はある。と言われた。因みに私はエイズ患者では無い。こんな医者今迄お逢いした事が無い。
ゴリラクリニックは全国でも数少ない男性専門の総合美容クリニックで、脱毛・ニキビ・シミ・ボディメイク・わきが・AGAなどのメニューがあります。AGAは進行型なので、治療を続けられるという事が1番大切です。だからこそ『正しい情報の開示』と『安価で続けやすい治療』を約束してくれています。こちらではフィナステリド・アボルブなどの内服薬、ミノグロウ・ログインなどの外用薬、ミノフィア・メソラインヘア・HARGの3つのノンストレス注入などの治療を行っています。痛みに弱い方のために麻酔も用意しています。トライアルで通常より安くお試しもできます!24時間365日受付をしているので、気になる方は今すぐ予約して下さい!
続きをもっと見る
住所 | 〒170-0013 東京都豊島区東池袋1丁目30−8 |
---|---|
最寄駅 | JR池袋駅 東口より徒歩5分 |
初回費用 |
|
こだわり条件投薬 注射 ミノキシジル フィナステリド アボルブ メソセラピー HARG療法 美容皮膚科 年中無休 完全予約制 キャンセル料なし 駅チカ 土日祝日OK 現金可 カード払い可 月額プランあり 分割払い可 M・O型 20代 30代 40代 50代 60代〜 乗り換え割引キャンペーンあり 安い・低価格 |
4年間通いましたが、常に混んでました。スタッフで丁寧な方とそうでない方が居るのは事実だと思います。男性スタッフの方が丁寧な印象があります。
通院2回目ですが、施術内容に関しては丁寧な対応をして下さり、満足しています。ただ、麻酔クリーム塗ってからの対応が良くなかった。ラップを顔に貼ったまま、受付の所で1人放置されました。間違いなく変な目で見られたはずです何かしら対策してほしい
効果が良いのでおすすめできます。スタッフの質的なレビューが多いですが、そこは普通です。「笑気麻酔しないと痛くて耐えらんない」を演出し、オプションなどをゴリゴリ推し進めてきますが、ぶっちゃけ鼻毛抜くゴッソとか、そういうの耐えられるレベルなら余裕です。なので自信を持って断りましょう。断れない、受動的なジャパニーズソウルで営業を受けると確実に高額になりますが、これからの時代、ゴリラクリニックだけでなく、各サービス、販売店でも日本国内でそういう店舗は増えるので、慣れましょう。売りの強さがウザいという方は、頑張ってください。痛いよ?痛いよ?ってスタンスでもう少ししつこくきたら星3でしたが、全然許容範囲でした。
4年間無制限のヒゲ脱毛が終了する者です。4年間通って脱毛の実感はすごく、施術者のフォローも良かったです。ただ、当初2ヶ月に1回照射できる話だったが、、3年過ぎた後3ヶ月に1回ペースになった事は残念でした。予約が非常に取りづらく、少し予定が合わないと、さらに予定が伸びたため、予想していた回数より大幅に少なかったです。他の方にもある受付の方の接客態度ですが、現在のクリニックの場所に変わる前はとても良かったです。確かに以前と比べると、少し悪いかなと感じます。全体的に考えて脱毛としての効果は非常に満足しました。しかし、2ヶ月、3ヶ月先の予定を取っておかないと埋まってしまい調整が大変でした。予約日程付近でキャンセルすると、さらに予約が取れないのは了解しにくかったです。とても嫌な思いはした事がない為、少し受付や施術者など従業員も含めてキャパを考えていけば評価も良くなると思います。
ヒゲ脱毛の効果に満足していたので、毛穴汚れ改善のハイドラフェイシャルを追加しました。1回目の銀座院では汚れを何往復もして丁寧にとってくれ、触った感じのスベスベ感が強く満足しました。今回2回目の池袋院では、1、2往復程度で終了してスベスベ感が薄く、ザラザラしている箇所があり綺麗になった気がしませんでした。本来ハイドラは30分の枠ですが、銀座院では30分間綺麗にしてもらいましたが、池袋院では15分で終了しました。あまりに前回と違うので、確認しても効果は一緒と言われ非常に不満でした。安価ではなく、このレベルにお金を払うことは非常に抵抗があったため即解約しました。化粧水などの定期購入も行っていましたが、ゴリラクリニックのを利用するのは気分が悪いので、解約金が掛からなくなれば即解約する予定です。残りの脱毛だけ完了させて、他のクリニックを探そうと思います。
都内には約1,711件ものAGAクリニックがあり、全国のAGAクリニック11,193件のうち約15%を占めています。
※MOTEO編集部調査2022年6月段階
「新宿」「渋谷」「銀座」などの都市部に集中しやすいクリニックですが、とくに新宿エリアは大手クリニックの本院や1店舗のみのクリニックなど、規模感を問わず多くのクリニックが展開しています。
『MOTEO』は、【日本男子が世界でモテモテになる】を本気で目指す、メンズ美容の総合情報サイトです。
AGA治療やメンズ脱毛、ヒゲ脱毛からED治療までイケてるメンズに必要な”すべて”の情報が集まるサイト作りを目指しています。
『MOTEO』を利用すれば、あなたに適したメンズ美容法、お得なクリニック情報、メンズ美容のトレンドなどがわかります!
メンズ美容クリニックやサロンの掲載数も、日本最大級の規模!
どうぞ、『MOTEO』の圧倒的な情報量から、比較・検討してください!
『MOTEO』は、【日本男子が世界でモテモテになる】を本気で目指す、メンズ美容の総合情報サイトです。
AGA治療やメンズ脱毛、ヒゲ脱毛からED治療までイケてるメンズに必要な”すべて”の情報が集まるサイト作りを目指しています。
『MOTEO』を利用すれば、あなたに適したメンズ美容法、お得なクリニック情報、メンズ美容のトレンドなどがわかります!
メンズ美容クリニックやサロンの掲載数も、日本最大級の規模!
どうぞ、『MOTEO』の圧倒的な情報量から、比較・検討してください!