東京都のAGAクリニックを探す
- 高評価
- こだわり
条件で絞る
条件を入力して、ジブンにピッタリのクリニックを見つけましょう!
こだわり条件から絞る
条件を入力して、ジブンにピッタリのクリニックを見つけましょう!
こだわり条件から絞る
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/236/9236.00756e49.jpg
続きをもっと見る
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/236/9236.00756e49.jpg
住所 | 矢口1-6-17エクセレントコート橘101 |
---|---|
最寄駅 | 東急多摩川線 武蔵新田駅から徒歩1分 |
初回費用 |
|
少し時間経ったのでそろそろいいかなと高熱が出ている状態で感染症の疑いなどの説明一切なしで、寒い外に30分以上待たされました。その対応で症状も悪化しました。先生はとても良い方ですが、受付は患者には一切寄り添わないところなんだなと思います。本当に緊急の時にもまた外で待たされて悪化すると困るので行きません。
先生はちゃんと質問を答えてくださったけど、後々色々疑問だと思って、説明が足りなかったと感じてしまいました。
友達が良かったって言うから、行ってみたら本当に良かった。受付も院長も感じ良いし、説明もわかりやすく安心できた。また、お世話になるつもり。
先ず、悪く言ってる方もおりますが、受付の方についてはそこまで気になりませんでした。先生は優しいです。と言うか話を聞いてくれます。話しやすいです。なのでとてもいい先生だと思います。対話が出来て診察してくれる医者がこの辺りだと少ないのでとても貴重な病院だと思ってます。待ち時間もそこまで時間かからないですし。かかりつけの医者として通ってます。
先生は良いです!先生だけなら★5。ですが、受付が…・親子二世代でされている(今は息子さん)地域密着型の内科です。そのため、信頼が厚くいつ行っても患者さんがたくさんいらっしゃいます。・クリニック自体は衛生的です。・親しみやすい先生で、融通もわりときかせてくれるのでありがたい限りです。胃カメラも上手なので、私はここでお願いしています。受付の人たちは高圧的で融通はきかないです。病気で辛いから来てるのに受付で毎回嫌な気持ちになるので、もう少し優しくしてほしいです。
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/848/11848.11c3ae79.jpg
続きをもっと見る
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/848/11848.11c3ae79.jpg
住所 | 小島町2-40-10桐生クリニック |
---|---|
最寄駅 | 京王線 調布駅から徒歩5分 |
初回費用 |
|
子供が赤ちゃんの時はあれこれ心配で色々と話せる先生が良いと思っていたので、こちらの先生は正直苦手意識がありました…しかし、駅前のあらゆる病院に行きましたが、風邪をひいた時はここが1番的確なお薬を出してもらえて、私も子供達も最短で治ります。注射もほぼ泣きません。土曜日も夕方までやっていて、平日も比較的空いているので子連れでパッと行ってパッと診察してもらえるので助かります。煩わしいネット予約もなく、電話で混んでいるか確認出来ます。お会計も早いです。隣の薬局は時間がかかる時があります。
孫の診察に行きました。コロナ禍で病院に行くのもためらいましたが、院内が広いので、他の患者の方との距離も保ててよかったです。スタッフの方も親切でした。
娘の子宮頸がんワクチン接種で行きました。今でも、受診時の対応の酷さが思い出され、腹立たしいです。娘も同感。病院を出た瞬間に2人で、『医師も受付の人も最悪』と話しました。問診票の、このワクチン接種について質問がありますか、って欄のはいに丸をしていたので、診察室に入ってまず話をするつもりで行ったら、なにも聞かれず話もできず、強制的に座らされ接種されました。診察室に入って1分程で終わった感じでしょうか。押さえつけて接種された感があります。娘は心構えもできてないのに接種された事で、精神的に傷つきました。有り得んでしょ。そして受付の人。どんだけ無愛想なんですか。対応の悪さにキレかかりましたが、何とか我慢して帰りました。桐生クリニックに行ってしまった事を心から後悔しています。あんなクリニックが存続していることすら罪じゃないかと思うくらいです。病院は沢山あるので、ここには行かないことをおすすめします。ただ1人、めがねをかけた小柄な看護師さんは対応が良かったです。クリニックの酷いところを1人で必死に挽回しようとしている感じがありました。この看護師さんだけには御礼を言いたいです。ありがとうございました。
医師の態度が悪いので、精神的に準備するのが必要だよ。ちなみに、下班??會比註明的時間要早15-20分鐘,請注意。
子が乳児期から中学生までかかりつけ医でした。現在市外に転居しましたが受診機会が来る度に未だに桐生先生がいいと言います。クリニックは先代が開業して院長は2代目、良くも悪くも昔ながらの地域密着型昭和の町医者です。院長は腕は良いのですが、ちょっと人見知りの気があるようで初診の場合や顔や名前を覚えて頂くまでははっきり言ってかなり無愛想です。質問されるまで黙っていると必要最低限しか聞かれませんが、こちらから質問すればきちんと聞いて応えてくれます。言わばこちらの態度次第。合う人合わない人に分かれるのは殆どそれが理由だと思います。子はアレルギーも持っているので10年近く毎週のように通いましたが、薬の処方もなかなか細かい配慮がされたもので、注射や採血を何度も受けたウチの子は桐生先生が1番痛くなかったと言ってます。
続きをもっと見る
住所 | 大谷田3-22-2 |
---|---|
最寄駅 | 東京メトロ千代田線 北綾瀬駅から徒歩13分 |
初回費用 |
|
今日、受診しました。以前と比べて医師や看護師、スタッフの対応が雑になった印象。特に医師は事務的で不親切。ただ聞いているフリをしているだけ。電子カルテの入力に必死。患者を軽視しているとしか思えない。
リハビリのK林さん話し方が失礼です。行く気なくなりました。他のスタッフはみなさん良い人だったので残念です。
以前と比べて受付の対応が良くなったと思います。混み具合は解消されてませんが、診察時間の待ち時間が短くなり、専門医の受診も受けられ安心して診てもらうことができました。
今日、受診してきました。数カ月前より、腰がおもだるくお尻から左足までのしびれ…我慢できないほどではないですが不安だったので、連休でも診てもらえるところをと探して診察してもらいました。こちらでの低評価から、ある程度の応対は覚悟していたんですが、拍子抜けするほど普通でしたよ。受付も受付嬢という感じではなかったですが、患者側にたって心配してくれました。診察も本日ならMRIまで撮影できると色黒の先生が言われ、当日ですべての完結しました。結果はヘルニア…覚悟はしていましたが、割とショックですね。なんとこのクリニックは、腰の手術もしているとのこと。先生が言われるには、治る可能性がないわけではないから少し様子をみましょうと。看護師さんもやさしく問診取ってくれたし、リハビリも笑い声が漏れてて好印象。自分はいい時に来たのかなと思うくらい、低評価が信じられなかった病院でした。
受付や看護師、医者の対応がスピーディー且つとても親切丁寧で驚きました。
続きをもっと見る
住所 | 南大泉5-36-9 |
---|---|
最寄駅 | 西武池袋線 保谷駅から徒歩2分 |
初回費用 |
|
たまに受診させていただいてますが、インフルエンザ予防接種はなんとかなりませんか?11/1の朝お電話すると「今日はできます」と言われましたが、夜はもう「ワクチンありません」とのこと。このご時世に大変混雑して、午後には終わってしまったのだそうです。後日電話すると「15日入荷予定ですが、予約、取り置きはできません」の一点張りです。もうばかばかしいので今年は他で予約しました。だって、15日に行けたとしても朝のうちに終わってしまうかもしれない・・・そんな早い者勝ちの競争のようなことを患者にさせて、竹下医院さん、それでいいのですか?取り置きができない理由が何かあるのですか?インフルエンザワクチンはコロナワクチンよりも長く保管できると訊きますし、難しい理由は何もないと思いますが。在庫の数と予約数とを管理できる人がいないのでしょうか?予約できれば私たちも都合がつけやすいですし、病院も混雑しないでいいと思います。私は医療には素人ですが客商売はしておりますので、利用者数が特定の日に集中しないような工夫はいろいろしております。今年、私個人は他で予約できましたのでもういいのですが、今後の参考にしていただければ幸いです。老婆心ながら。
先生、看護士さん、受け付けのみなさん親切ですよ。ものすごく混んでます。先生はてきぱきして、聞いたことにたいし、わかりやすく説明してくれます。安心できますね!
ピーリングを受けに月に一回くらい行きます。医師も、看護師もとても素晴らしくただかなり予約以外の診察は混むのが難点ですがそれだけ良い医院と思います?
昔お世話になりました信頼をしています
レーザー脱毛のノウハウが無く、最悪顔に火傷をさせられるそうです。
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/681/17681.0c1ab623.jpg
日野市でAGA治療を行っている病院をお探しならこばやし皮膚科がおすすめ!日野駅から徒歩3分と立地も抜群です。
続きをもっと見る
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/681/17681.0c1ab623.jpg
住所 | 新町1-20-6ラフィーネビル1F |
---|---|
最寄駅 | JR中央線 日野駅から徒歩3分 |
初回費用 |
|
こだわり条件皮膚科 駅チカ 現金可 M・O型 20代 30代 40代 50代 60代〜 |
そこまで低評価する皮膚科でしょうか?利用者様と通院した際、確かに待ち時間は長くといった所でしたが…。検皮もして下さり親切・丁寧な対応でした。受付の方の対応も私から見た感じだと、特にこれといって問題はありませんでした。その日によるのですかね?また一ヶ月後に利用者様と通院しますので、変化があればと参考までに。
院長の小林先生は親身に聞いてくれるので信頼できる。ただし、渥美というやつは最悪。臨時で土曜に来て診てもらったが、こっちの話を全く聞かず、責め立てるように話してきやがる。本当に酷い。2年かよっていたが、二度と行かない。嘘だと思うなら行ってみろ。渥美は水曜担当のようだから、行ってみな。本当に不愉快な思いするよ。
一歳の息子の肌荒れが酷くてお世話になってます。先生も看護師さんも優しく接してくれます。薬の塗り方も丁寧に教えてくれて、大人のように適当に扱えない子供の皮膚なのでありがたいです。待ち時間は確かに長いです(1時間半?2時間)が、2回目からはネット予約ができるので家で待つことができます。初診でも受付で番号を取れば、外出もできますし、小さい子供は待合室でじっとしてられないのでいいと思います。
先生がチャキチャキだけど、悪いことは言わないし腕は確か。自分には合っていると思う。処方される薬も◎待ち時間が長いのが難点(土曜だけ?なので☆1つ減らしました)
院長先生の気分?忙しさ?によって対応が全然違う。良いときもあれば、悪いときもあります。
引用元: https://www.e-doctors-net.com/nerima/ohizumi/image/DSC02076.jpg
練馬区でAGA治療を行っている病院をお探しなら泉皮膚科クリニックがおすすめ!桜台駅から徒歩1分と立地も抜群です。
続きをもっと見る
引用元: https://www.e-doctors-net.com/nerima/ohizumi/image/DSC02076.jpg
住所 | 桜台1-4-14アクシルコート桜台201 |
---|---|
最寄駅 | 西武池袋線 桜台駅から徒歩1分 |
初回費用 |
|
こだわり条件皮膚科 駅チカ 現金可 M・O型 20代 30代 40代 50代 60代〜 |
平日の昼頃に診察に伺いました。人もいなく待ち時間もなく診察して貰いました。以前から皮膚に関して悩んでましたが、結果過去に使用した事がある薬を処方されました。薬の使用方法とか以前使用していた薬を処方して欲しい等、質問すると言い方は一般的に比べ丁寧ではないですが、使用方法のアドバイス、過去に使用していた薬ではなく新たな提案がありました。口コミは余り良い評価ではないですが、自分が聞きたい事を素直に質問すれば答えて頂けます。遠慮せずにざっくばらんに聞く事をお勧めします。自身の皮膚に関する問題はあきらめている部分もあり余り皮膚科に通う事は無かったですが、病院内で薬を処方して貰える事が楽でした。診察料・薬代込みでも安いと思います。
長年さまざまな症状で診察して頂いてますが、いつも明るく接して下さり、薬も即時に選んでくださる。神業?
過去10年間15件以上の皮膚科を渡り歩いてきましたが過去最悪の経験でした。終始人の話を聞かず、足を組み腕を組んでいる先生。こちらの要望をお伝えしたのにも関わらず、それは完全無視。全く違う薬を処方しようとする。患者の要望を聞かず、自身の考えを押し付けるのが果たして医療と呼べるのでしょうか。今回は緊急でこちらへ伺いましたが、今後二度と行きたくないですし、今後こちらへ行こうと思っている方にはあまりおすすめできません。
えらい言われようのコメント拝見しましたが、わたし個人的には不快に感じたことは1度もありません。以前子どもがプールでもらってきた水イボも、練馬の皮膚科では5回ぐらい通っても治らなかったのに1回で治してもらいました。親子して何年もお世話になっていますよ。チャキチャキした感じが、人によっては圧に感じるのかなと思いました。
酷評されている方もいるようですが多くをドクターに求め過ぎです。客観的に見ればそんなに悪いドクターではありません。
引用元: https://byoinnavi.jp/images/co/240/427/18427.01.08094487.jpg
続きをもっと見る
引用元: https://byoinnavi.jp/images/co/240/427/18427.01.08094487.jpg
住所 | 新町2-32-1 |
---|---|
最寄駅 | JR青梅線 小作駅から徒歩21分 |
初回費用 |
|
内科から外科、整形外科などを標榜しているだけあり、幅広く診てもらえる。ホームページにもプライマリーケアと書かれている通り、医療の窓口(一次医療機関)と思った方が良い。初めての患者は戸惑うことがあるだろう。受付嬢はぶっきらぼうだが、質問すれば初見でも分かりやすく教えてくれる。医師一人のため、診察はかなり待つ。初診はウェブ予約も出来るようなので、そういうものを利用すれば良い。院内は謎の置物や張り紙だらけで、昭和レトロな古めかしさがある。今どきのオシャレ医院とはかけ離れているが、逆に媚を売ってなくて好感が持てる。様々なジャンルの読み物は多いので、中で待ってもよし。ある程度の時間を聞いて外出してもよし。最後に話は変わるが、わが家は整形外科でお世話になること多い。先日も早期回復を目指したかったので、他医院への治療とリハビリを相談。紹介状を快く作成してもらった。意見は分かれるところだが、少なからずとも信頼のおける医院であると感じている。我々患者も、賢く上手く付き合えば良いのではないだろうか。
とても先生に看護師さんが親切で好きですとても元気になれます!!ありがとうございます
先生の説明は丁寧なのだけど…診察までの待ち時間は混雑具合で大分変わるが早ければすぐだし、他の人の診察内容次第では2~3時間待つことも頻繁にあります。
高校生の時にバレーボールで膝を怪我しました。千葉医院では半月板損傷と診断され、半月板が損傷しただけでこんなに骨がずれること無いだろうと思い、他の病院にいったら右膝前十字靭帯断裂と診断されました。やっぱりヤブ医者で適当なことしてますね。
薬のみの訪問でしたがガラガラです。受付の方々代わったんですね。対応も良く成っていてびっくりしました。調剤受付の方は、代わっては居ませんでしたが対応良くてびっくりしました。何が在ったんだろう?
引用元: https://www.co-medical.com/file/client/86118bd11fc94cd46b27785aaddcf4cc.jpg
続きをもっと見る
引用元: https://www.co-medical.com/file/client/86118bd11fc94cd46b27785aaddcf4cc.jpg
住所 | 成増1-13-9 |
---|---|
最寄駅 | 東京メトロ副都心線 地下鉄成増駅から徒歩3分 |
初回費用 |
|
合う合わないあるのは当然ですが、私は命拾いをしてその後のケアもシッカリ診察して頂けました。
他の病院にいっても原因がわからず、すがる思いで診察して頂きました…すごく丁寧に見ていただけました!みなさん優しくて親切でとても心強くありがたかったです!
数年前から通院してますが、主治医の院長先生はとても優しくていい人なのに、それ以外が全てひっくるめて微妙です。患者さんからのカスハラ対応で警戒してるのか分からないけど、ちょっと対応がキツく感じる時がありますね。
私には好印象の病院・・・と言うか先生の居る病院、人として尊敬出来、医師として信頼しています。病院はね~相性と言うか・・・あるからね~良くない結果が出れば・・・藪医者!思わぬ良い結果なら・・・名医?そこそこ設備もそろっていて、救急対応、入院施設もありますね。ただとても混んでいます、狙い目は午後の2時からの診察時間が良いかも知れない
申し訳ないがここは最悪、以前入院したが病室狭いし全てが狭い!散々検査して最後は日大に転院させられた。前を通るのも避けてます!
引用元: https://www.morimotoiin.jp/wp-content/uploads/clinic_img.jpg
続きをもっと見る
引用元: https://www.morimotoiin.jp/wp-content/uploads/clinic_img.jpg
住所 | 仲町251 |
---|---|
最寄駅 | JR青梅線 青梅駅から徒歩1分 |
初回費用 |
|
皮膚科。内科。小児科。だいたい無難に診察してくれます。ホームページから現在の診察番号が分かるので、自分の番が近くなったら院内に入ればよくて便利です。
先生は親切でよく見てくれてとても良い。こちらは障害者で足腰が悪いので障害者用の駐車場に止めていたかが、若い人には使わせないと言われた。障害者マークは本来、車椅子専用というマークではなく、障害者全般を示す国際シンボルマークであるが病院の職員がそれを理解しておらず、若いと言うだけで見た目で判断ていて、とても不愉快である。車椅子専用であるなら車椅子専用という表示をするべきである。
固定薬疹と診断を受け、後日採血して何の薬がアレルギーかを調べましょうと言われ、次来る日も言われず、結果が出たと連絡もなく、ホームページからメールで問い合わせましたが、返信なし。毎日仕事で時間がなくやっと電話できたときには、忘れられてました。行く日が決まり、やっと結果が分かると喜んでいましたが受付で待ってても気付かれもせず…暫く待っても何もなく、受付してますか?と聞いたらやっと対応。最初にかかってから結局一ヶ月後くらいにやっと結果が分かると思ったら…1時間半くらい待ちましたが呼ばれず…保険証返してもらって帰りました。もっとマシな病院探します。
若先生もしっかりしていて安心できます。
コロナの検査迅速に対応してくださり助かりました。若くて感じの良い先生1人で受付から診察会計までやってくださり感染対策もバッチリです。とても助かりました。ありがとうございました^_^
続きをもっと見る
住所 | 仲六郷2-29-3 |
---|---|
最寄駅 | 京浜急行本線 雑色駅から徒歩2分 |
初回費用 |
|
最寄り駅なので、こちらの病院に行きましたが、3?4年程、通院したのですが、完治しませんでした。確かに、混み合っていて、先ずは看護師さんが病状を聞き取り文章にした後に、先生がその内容を確認しながら診て頂く形になっています。患者さんが多いせいでしょうか。一見、とても合理的でもありますが、私の場合は一時は良くなるものの、又、再発の繰り返しでした。もう少し、丁寧に診て頂けたら、結果は違ったのでは思いましたが…残念です。他の病院に転院する事にしました。
吹き出物が良くならず2度目の来院。何時間も待ちました。やっと順番来て先生が忙しそうにバタバタ来て軽く診察。婦人科に行ってみてと伊藤メディカルクリニックをメモしてバタバタ去ってった。診察時間ほんの3分程。そして伊藤メディカルクリニックの口コミを調べたら恐ろしくて行けなかった。てか、ここ何故こんなに混んでるんですか?
混雑具合は異常。でも、他の皮膚科では治らなかったものがちゃんと治りました。
前住んでいた地域周辺にはまともな皮膚科がなく、待たされ続けるか回転率重視かそんなのばかりでしたが引っ越してこちらに住んでから調べて通いだして、やっといい所を見つけたと思いました。薬の出し方も前の医師はステロイドは処方できる量に決まりがあるからといってたった1つしかくれませんでした。(後日別のかかりつけの小児科でステロイド多めに処方出来ないか聞いたら三本出してくれたのでどういうこと?出せるじゃんと。)いくら回転率が良くてもそんなに毎回来れるほど暇じゃないし塗る範囲が広いのにチマチマ塗るのは本当に手間で中々全身に行き渡らず良くなりませんでしたが、こちらでは保湿剤とステロイドを混ぜて処方してくれたお陰で手間も省けて見違えるように全身ツルツルになりました。また引っ越してしまうので離れてしまいますが、出来ればこちらまで遠くても通いたいくらいです。先生の対応も私は好きです。待ち時間はまだ我慢できる程度ですが少し待ちます。皮膚科はそんな物かなと思ってやり過ごすしかないですかね、その分対応がいいので我慢しています
膝とかかとにとびひのような物が出来て、何年も治らず、色んな医者に行っても何も変わらず、ただ痒くて痛かったのですが、雑色皮膚科に行って、診察は3分程だったのですが、処方された薬を塗って、1週間で治りました!とてもコンプレックスだったのが一瞬で治って本当に嬉しかったです!
引用元: https://epkm-storeimg.s3.amazonaws.com/storeimg/8/81959/20220608_18025401-600x337.jpg
新富げんかクリニックは、東京都中央区新富にあるクリニックです。AGA治療(男性型脱毛症)はもちろんですが、内科、消化器内科、循環器内科、外科、皮膚科、アレルギー科の診療を専門に行っています。健康診断や予防接種も行っていますので、ご家族のかかりつけのクリニックとしてご利用になれると思います。東京メトロ有楽町線「新富町駅」からすぐ、東京メトロ日比谷線「築地駅」より徒歩5分と電車でのアクセスは抜群です。是非、公共交通機関でお越しください。診療時間は平日午前8:30~13:00午後15:00~19:00まで行っていますので、会社の帰りに通院可能です。土曜日も8:30~13:00で診療を行っているのも嬉しですね。
続きをもっと見る
引用元: https://epkm-storeimg.s3.amazonaws.com/storeimg/8/81959/20220608_18025401-600x337.jpg
住所 | 新富2-14-7新光第一ビル2F |
---|---|
最寄駅 | 東京メトロ有楽町線 新富町駅から徒歩2分 |
初回費用 |
|
こだわり条件駅チカ 現金可 M・O型 20代 30代 40代 50代 60代〜 |
予防接種でお世話になっています。まったく痛くないです。
何年も前からかかりつけということで、花粉症が出たり風邪を引いた時は仕方なく通っているものの、とにもかくにも待たされる。web受付システムは結構ですが、導入される前より待たされるようになりました。順番が3番目になると通知が来るので参上しますが、そこから1時間は待たされる。なんなんだと。どうせ大した相談には来ないのだから、別の近所の内科で良いよね、と。あ、でも耐震性に問題ありの元のビルを出て移転した未だ新しいビルは綺麗ですよ。それだけは本当。お時間に余裕のある方はどうぞ。
予防接種で初めて行きました。とてもキレイでした。
電話をしたら、受付の方の態度や言葉遣いが悪すぎて、行く気すら失せました。このような態度のクリニックは初めてですので、これからも行くことはないかと思います。
移転してきれいになりました。先生はとても親切。
引用元: https://www.hospita.jp/media/59904/conversions/170-display.webp
続きをもっと見る
引用元: https://www.hospita.jp/media/59904/conversions/170-display.webp
住所 | 桜上水4-7-4 |
---|---|
最寄駅 | 京王線 桜上水駅から徒歩2分 |
初回費用 |
|
再診で。診療開始の時間通りに行くと15分遅れて開院とのことで待ち、やっと受付したら、途中で3時間以上の待ちということになりそうだとわかり、1時間半待ったところで諦めた。 待ったとしても、通常の診療終了時間を3時間以上オーバーしたと思われる。「きょうは待ち時間がかかります」と言われたかど、さして広くもない待合室に3時間以上は待たせ過ぎ。患者さんの多くはそういう医院だとのかもしれないが、そうじゃない人もいる。 最初に時間の目安だけでも言うか、受付を締め切ってほしかった。医院にも事情があるだろうが、こちらも仕事の合間を縫って行っている。先生は丁寧に診る方だと知っているから行ったのだけど、さすがにあの受付の対応はないと思った。
献身的な女医さんです。知識量がすごく、いままで通っていた中で一番信頼できる皮膚科です。アトピー持ちの方に本当にオススメです。
予約システム等導入しないで長時間待たせるなら、せめて待合室のエアコンの風が当たらないようにするなど工夫をして欲しい。2時間待たされ、冷えて首腰がおかしくなった。
不安なことに寄り添ってくれる女医さんでおすすめです。混み具合は時間によるので一概に言えません!今日の夕方は空いてました。
遅くに突然行きました。凄く混んでいたので、予約してないし診察して貰えないかと思いましたが、診察時間を過ぎても、とても丁寧で親切に対応してくださいました。(看護師さんお医者さん共に)突然、初めて出た蕁麻疹も、処方された薬で治りました。本当に助かりました。良い病院だと思います。
待ち時間が長いけど説明が丁寧でわかりやすい
引用元: https://www.agaskin.net/img/clinic/ue/access06.png
AGAスキンクリック東京上野院は東京メトロ上野駅徒歩1分というとても便利な場所にあり、薄毛・抜け毛の専門医院ならではの豊富な治療法を提供してくれます。一般的な治療薬やオリジナルの治療薬、頭皮に直接注射して働きかけるメソセラピー、自宅でもケアできるヘアビームなどがあり、様々な治療法からあなたに合う治療法を選んでくれます。そして何よりも嬉しいのが、全額返金制度がある事です!6ヶ月経過時の写真比較の際に双方が効果が出ていないと判断した場合には全額返金して貰えるのです!年中無休で夜も遅くまで開いていて通いやすいですが、どうしても通院が厳しい方にはテレビ電話を使用した遠隔診療もして貰えます(初診は対面診察が必要)。豊富な知識をもつ専門医にまずは1度相談してみて下さい!
続きをもっと見る
住所 | 上野6-16-22 上野TGビル6F |
---|---|
最寄駅 | 東京メトロ上野駅徒歩1分 |
初回費用 |
|
こだわり条件オンライン診療 投薬 注射 植毛 プロペシア ザガーロ メソセラピー ノーニードル法 未成年OK 年中無休 完全予約制 20時以降OK 店舗移動可 返金保証 キャンセル料なし 駅チカ 個室あり 土日祝日OK 現金可 カード払い可 分割払い可 M・O型 20代 30代 40代 50代 60代〜 友達紹介割引キャンペーンあり 学生割引キャンペーンあり 安い・低価格 |
説明がとても分かりやすかったです。
後ろの扉から入ってきて第一声でagaですねと一言妊活の予定をきかれ、結婚したばかりなので特に予定はなかったが妊活する可能性はあります(現在はしてない)と伝えたら、妊活中の人には薬は出せませんの一点張りでした。今後の参考としてどんな薬があり、どのような効果があるのか聞きたいと伝えてもこれ以上は妊活の予定が少しでもある方にはお伝えできませんと言われました。なんの為の無料カウンセリングなのか…であれば予約の段階で妊活の可能性が少しでもあるかどうか確認すべきかと
カウンセリングは無料とのことで、勉強の為に受けてみました。受付の方々は、一般的な良くも悪くもない感じ。医師との問診は数十秒で終了。最後の本田さんというカウンセラーの説明は、分かりやすく、質問にも答えてはくれるものの、料金の話に移行し、熟考したい旨を伝えるや否や、「治療の意思はあるんですよね?」「なぜ今すぐ始めないのか?」の一点張り。数秒の沈黙もあり、まるでどれかのプランを今この場で決めろと強要しているように感じました。あからさまに不機嫌な態度になって、こちらの気持ちも冷め。「なぜそんなに急かすのか?」と逆質問してしまいましたよ。「タブレット代5000円も難しいというならば、今日は料金表をお渡しして終了します。」というので、そうしてくれと言い帰宅しました。帰り際も、受付の方は見送ってはくれるものの、本田さんはパソコンを操作する手は止めず、不愛想丸出し。いくら契約のためとはいえ、決して安い金額ではないし。もうちょっと利用者に親身になる勉強をした方がいいと思いましたね。
対応が素晴らしかったです。初診だったのですが、時間をかけてしっかり説明してくれて、こっちの質問にも細かく答えてくれました。待ち時間に飲み物を用意してもらえるのは驚きました。ただ頭につけるスプレーが1ヶ月持つかが不安です。
アクセスがよく仕事終わりでも行けるので重宝している。カウンセラーの方が言葉遣いも丁寧で、気配りができる方だなと感じています。僕はオリジナル内服薬で治療しています。内服薬を処方したら、はい。終わり。ではなく、アフターフォローや生活習慣の改善などの提案までしっかりとしてくださるので本当に満足しているクリニックです。
カウンセリングは女性が対応してくれましたが、「このままじゃ治りません」「症状進行していくだけですよ」と言われて、営業されている感じに気がひけてしまいました。勧めてくるのは年間で60万円以上かかるサービスですよ?冷静になって考えたいのに、恐怖感や不安感を植え付けられているような印象をうけ、不信感をもってしまいました。しかも医療ローンを勧めてきます。利子を払ってまで薄毛をなおす気はないので、私は断りました。
30代になり、髪を洗っている時に抜ける感じとか、髪の毛の触り心地が弱くなったような気がして「あ、やばいかも」と思い、早めに治療を始めました。なので、生えるか生えないかはわかりません。そもそもそんな薄毛でスタートしてないので。でも予防として効果はあると思います。気になっていた抜け毛はほとんどなくなり、触り心地もしっかりしてきています。薬服用飲みにしたので費用も他の口コミほど高い金額にはなっていません。進行性の病気なので、対処は若いうちにした方がいいと思います。
AGAスキンクリニックさんに通っていたものです。結論から申し上げますと、私は1年で効果が出ました。いまは維持のために薬の服用を続けています。リバースという治療法を使って治療しました。初月は副作用で毛が抜けることもありましたが、半年ほどで髪の毛がしっかりしてきて、すぐ抜けてしまう様子はなくなりました。1年で満足の行くラインまで生え揃いました。主に気になっていたのは生え際ですが、産毛でぼんやりした生え際ではなく、しっかりした線の引ける生え際になっております。
内服薬3種類のリバースで治療を始めました。10ヶ月経ちましたが、症状が軽微な所については完全改善しました。フサフサです!しかし、生え際と頭頂部はガッツリハゲだったので、まだ頭皮が見えるレベルに戻った程度です。その後も同じ薬で継続しているのですが、メソセラピーも受けようか迷っています。ですが、生えてきたという結果が出ているし、いま継続しているからこそ毛が維持できているようにも思うので、十分満足しています。
1年間リバース(Rebirth)という製品の内服薬と、Dr.メソという注射を使用した治療を受けて、2年目は切り替えて内服薬のみで続けています。髪の毛は改善がはっきりと出ていて、生え際がほぼ元の位置と思えるところまで戻っています。予約が埋まっていることが多く、自分が入れたい所になかなか入れられないで苦労しています。駅近で通いやすいですし、予約が空いていれば仕事帰りの20時とかでもやっています。総合的にやって良かったです。
金額はかなり高額で、カウンセリングも営業っぽいですが、効果のある治療を受けることができます。なんのためにお金払うって、髪の毛生やすためにお金払うので、結果が全てでした。最初のカウンセリング時にガッツリ営業されましたが、効果出るのかどうかしっかり確認して契約しました。カウンセラーがどこまで知識あるか分かりませんでしたが、企業規模や利用者数を元に信頼して、最終的に毛が生えました。結果が全てだったので満足しています。
ネットの広告とかでは月額数千円とか言っておいて、実際にはオリジナル治療薬を勧められます。半年で約50万円、月額換算で8万円以上。帰ってからHPをみたら、たしかに発毛実感率が高いのは金額も高いプランだったので、なるほどな、うまく宣伝されてるな…と思いました。一度もって帰って考えたいと伝えて、結局契約はしませんでした。
引用元: https://www.eastcl.com/_materials/images/shibuya/top/appearance-3.jpg
イースト駅前クリニック渋谷院は、累計200万人以上の治療実績を持つAGA・ED治療外来です。渋谷駅から徒歩1分と、非常にアクセスしやすい立地が特徴
AGA治療薬に関しては、主にプロペシア・プロペシアジェネリック・サガーロなどの内服薬、ミノキシジルの外用薬を用意しています。事前のWEB予約も可能なので、気軽に診察を受けられるでしょう。
続きをもっと見る
引用元: https://www.eastcl.com/_materials/images/shibuya/top/appearance-3.jpg
住所 | 東京都渋谷区神南1-23-7 第一榮來ビル4階 |
---|---|
最寄駅 | 渋谷駅西口から徒歩1分 |
初回費用 |
|
こだわり条件投薬 ミノキシジル プロペシア フィナステリド ザガーロ 美容皮膚科 未成年OK 当日受付OK 朝10時前でもOK 駅チカ 土日祝日OK 現金可 カード払い可 分割払い可 M型 O型 M・O型 その他 20代 30代 40代 50代 60代〜 安い・低価格 |
行ってきました。 駅からクリニックまではめちゃくちゃ近くて、 中も清潔感があって綺麗でした。 将来はげてしまうかもしれないという不安で AGAを始めましたが、 思ったより早く効果が出てきて、その不安も徐々になくなりつつあります。 このまま治療を続けてフサフサになれたらいいなと思っています。 あとここは、 オンライン診療ができて、 薬も郵送で処方してくれるので、その点もめちゃくちゃいいです。 ぜひ行ってみて下さい
行ってきました。 駅からクリニックまではめちゃくちゃ近くて、 中も清潔感があって綺麗でした。 将来はげてしまうかもしれないという不安で AGAを始めましたが、 思ったより早く効果が出てきて、その不安も徐々になくなりつつあります。 このまま治療を続けてフサフサになれたらいいなと思っています。 あとここは、 オンライン診療ができて、 薬も郵送で処方してくれるので、その点もめちゃくちゃいいです。 ぜひ行ってみて下さい
生え際がまずいことになってきたので、 AGAをやってみることに。 僕の場合は価格が2万円だったのですが、 ちょっと割高かなぁという印象です。 効果はまだ見られず、 この先どうなるのでしょうか。 長い目で見ようとは思っていますが、 効果が感じられないまま月にこの金額を払うのはちょっとしんどいです。 とはいえ先生は割と協力的なので、 先生を信じて続けていこうと思っています。 早く効果が現れることを待っています。
生え際がまずいことになってきたので、 AGAをやってみることに。 僕の場合は価格が2万円だったのですが、 ちょっと割高かなぁという印象です。 効果はまだ見られず、 この先どうなるのでしょうか。 長い目で見ようとは思っていますが、 効果が感じられないまま月にこの金額を払うのはちょっとしんどいです。 とはいえ先生は割と協力的なので、 先生を信じて続けていこうと思っています。 早く効果が現れることを待っています。
いつもオンライン診療でお世話になっています! 生え際が結構きており、妻をはじめ、周りからそろそろAGA治療をしろと言われていたので、こちらのイースト駅前クリニックさんにお世話になることにしました。 長い目で見て生えてくればラッキーくらいの感覚で始めたので、効果を実感できた時は感動しました。 人生における髪の毛の大切さをAGAを通して実感することができたので、 迷ってる人はぜひやるべきだと思います。
いつもオンライン診療でお世話になっています! 生え際が結構きており、妻をはじめ、周りからそろそろAGA治療をしろと言われていたので、こちらのイースト駅前クリニックさんにお世話になることにしました。 長い目で見て生えてくればラッキーくらいの感覚で始めたので、効果を実感できた時は感動しました。 人生における髪の毛の大切さをAGAを通して実感することができたので、 迷ってる人はぜひやるべきだと思います。
引用元: https://www.guppy.jp/files/img/job/557/55754/55754_125292628841937_l.jpg
よしき銀座クリニックでは、育毛治療としてメソセラピー・インディバヘッドを提供しています。メソセラピーでは、水洸注射で直接頭皮へ薬用育毛剤を注入。インディバヘッド(頭皮ケア)では、高周波治療器を使って頭皮マッサージを行い、頭皮活性成分を浸透させる方法です。 銀座駅A3出口から徒歩5分と、アクセスも良し。土日含めて19時まで営業しています。買い物や、仕事後でも立ち寄りやすい環境です。
続きをもっと見る
引用元: https://www.guppy.jp/files/img/job/557/55754/55754_125292628841937_l.jpg
住所 | 銀座8-9-1 銀座中央通りMMビル6階 |
---|---|
最寄駅 | 銀座駅A3出口から徒歩5分 |
こだわり条件注射 メソセラピー M・O型 20代 30代 40代 50代 60代〜 |
子どもの皮膚炎から、自分のシミまで、幅広く対応してくださる先生です。子どもが乳幼児のころ、ひどい乾燥肌で、すぐに真っ赤に腫れてしまうのに悩んでいました。毎日の保湿しても、嫌がって逃げ出すし、もうぐったり。そんなとき、子どもでも飲める漢方薬を(無味無臭、名前忘れました…)を処方してもらいました。すると、1日半袋飲ませるだけで保湿剤いらずに。本当に助かりました。私のシミ治療もお世話になってます。先生を信頼しています。
とても信頼できる先生です。サバサバしていてはっきり言ってくれる先生でたまにメディアでも見かけます。皮膚科から美容皮膚科までずっとお世話になっています。
サバサバした先生です。肌荒れから美容皮膚科でのシミ治療までお世話になっています。安心して治療できます。疑問点や相談については聞けばしっかり答えて下さいます。お客様気分でいくのではなく、パートナーや、生徒のような気持ちで行かれた方がよさそうです。
医者も人なので、医療ミスは仕方ないですが、患者をバカにして、適当な言い訳は...(訴えても良いですが、貴重な時間をこちらに使いたくないです)昔からの常連には優しいかもしれませんが、新規はおすすめできません。こちらの医者は機嫌によって診察と施術をきちんとやってもらえない可能性が大きいからです。自分はその適当すぎる診察と施術で○○万円をドブに捨てましたが、いい勉強になりました。著書をたくさん出したと言っていい先生とは限りません。
施術受けたわけではありませんが、動画での男性医師の受け応えがなんだかひどいなあと心が削られました。
引用元: https://yamadanaika.com/wp/wp-content/uploads/2020/10/img_about01.jpg
やまだ内科クリニックは、都営大江戸線「牛込神楽坂駅」より徒歩2分ほどにある地元密着型の内科クリニックです。 プロペシアの取り扱いもあります。薄毛が気になっている方、費用を知りたい方は気軽に先生へ相談してみて下さい。
続きをもっと見る
引用元: https://yamadanaika.com/wp/wp-content/uploads/2020/10/img_about01.jpg
住所 | 北町23 |
---|---|
最寄駅 | 都営大江戸線 牛込神楽坂駅から徒歩2分 |
こだわり条件投薬 プロペシア M・O型 20代 30代 40代 50代 60代〜 |
受付の女性はたぶんお局だろう。性格なんてすぐに態度でわかってしまうもの。一方、先生のほうは素晴らしかった。内視鏡の技術はこれまでで一番かも。胃カメラ検査だけなら費用的にも良心的です。
内視鏡では有名な先生です、痛くないし安心して受診できます、インフルエンザワクチンはいつもこちらでお願いしてます。
受付のスタッフが、物凄く感じ悪かったです。初めて行ったので、先ず「おはようございます」とビニールで覆われた受付に向かって歩いていくと、そこにいた女性が「ご来院後、最初にトイレで手洗いしてから受付手続きしてください」と書いてある紙を指差して、「これを見てください」とぶっきらぼうに言い、手を洗わないと口もきかないぞという雰囲気。勿論、感染防止の為の手洗いは大切ですが、あの言い方は最悪ですね。体調が悪かったので、何も言わずに手を洗って、不快な思いのまま受付して診察を受けましたが、元気な時なら直ぐに立ち去り、別の医院に行ったと思言います。まぁ、元気なら行きませんけどね そして診察を受けましたが、担当したお医者さんも何となくこちらの話をちゃんと聞いてくれていない感じで、質問してもあまりきちんと答えてくれず適当にあしらわれた感じでした。処方された薬を飲み切りましたが、症状は改善していません。別のクリニックに行くつもりです。ここはお勧めしません。
噂の(?)副院長先生に当たりましたが、話し方が穏やかで、こちらの話も良く聞いてくれて、良かったですよ。昔のことは知りませんが、少なくとも今はよいですよ。
引用元: https://prod-df-public.s3.amazonaws.com/uploads/doctorhospital/img_url1/201859/1.jpg
わたなべクリニックは、東京都品川区西五反田にある、地域密着型の総合クリニックです。不動前駅より徒歩3分で、夜19時まで診療しています。 AGA治療にも対応しています。薄毛が気になる方は、気軽にクリニックへ問い合わせしてみてください。
続きをもっと見る
引用元: https://prod-df-public.s3.amazonaws.com/uploads/doctorhospital/img_url1/201859/1.jpg
住所 | 西五反田4-3-1かむろ坂サンハイツ1F-A |
---|---|
最寄駅 | 不動前駅から徒歩3分 |
こだわり条件M・O型 20代 30代 40代 50代 60代〜 |
男性医師がひどいです。受診したのは何年も前ですが他の方のコメントを読んで思い出し怒りが湧いてきました。手湿疹で他院に3カ月通っても治らないのでこちらに転院したのですが、その事を告げると「よそでそう言われたならそれが正しいんじゃないの?」(いや、それで治らないから来たんですけど?)「で、あなたはどうしたいの?」(治したいんですけど?)という対応。患部もろくに見ず、結果、他院とは別のステロイド軟膏を渡されただけでした。現在他の皮膚炎で病院探しをしていますが、職場に一番近くてもここにだけは行きません。(個人の感想)
以前,裂傷に近い患部の湿潤療法について(あるいはそもそも縫合が必要なのかどうか)ご相談させていただきました。単に傷口についてのみ注意されるのではなく,もっと身体や精神を含めた全体のところから診断される姿勢が印象的でした。そのため,傷口に対して客観的に(しかし肯定的に)向き合うことができました。こういうクリニックが近所にあれば良いなと素直に思えます。
60代の男性医師(院長かな?)知識が乏しいのか、PC画面見て診療してたな(行く前に自分も見てたサイトを)そして何を言ってるかも解らない、、解らない様に言ってるのか、本当に解らないだけなのか、その足他の病院で再度見てもらいました。その病院でこの話をしたら大爆笑してました。ありがとうございました。
半年前から近くに引っ越して、何かあれば通っているところです。同居のものこちらにお世話になっています。先生は温厚な感じの優しい方で丁寧です。大きさはそこまで大きく無いので急な時で連絡だt時間帯や時期的に混んでいますが、診察はいいので今後もお世話になります。
とても感じの良い対応でしたよ!
引用元: https://www.kitashinozaki-clinic.jp/library/5c8739b2d863651761d26d33/5c8b6b201796a2a838bcab13.jpg
「北篠崎クリニック」は都営新宿線篠崎駅から徒歩21分の場所にあります。駅からはやや距離がありますが、駐車場もあるのでお車での通院が便利です。 当院では、男性のAGA治療にプロペシアを使用しています。 北篠崎クリニックではひとり一人の健康上のお悩みや不安に真摯に向き合うとともに、わかりやすく丁寧な説明と診療を心がけています。江戸川区でAGA治療を検討している方は北篠崎クリニックに相談してみてはいかがでしょうか。
続きをもっと見る
引用元: https://www.kitashinozaki-clinic.jp/library/5c8739b2d863651761d26d33/5c8b6b201796a2a838bcab13.jpg
住所 | 北篠崎2-4-3 |
---|---|
最寄駅 | 都営新宿線 篠崎駅から徒歩21分 |
初回費用 |
|
こだわり条件投薬 プロペシア M・O型 20代 30代 40代 50代 60代〜 |
不整脈と左肩の痛み、胸の痛みが気になったので心電図とレントゲンをお願いしたところ、「レントゲンはうちに無くて心電図も無理です。循環器科にでも行ってください。」と突き放されました。ホームページにレントゲン室の画像がありますが、レントゲンは“無い”みたいです。心電図だけでも。。とお願いしても、診察すらしてくれずに受付で門前払いされました。応召義務という言葉は知らないようです。このクチコミを読まれた方はもう一度受診先を考えてみてはいかがでしょうか。
受付の方もこれだけコロナウィルス感染者がいたら私も感染しているかもと話されていました。常時では無くどの医療機関も非常時だと思われます。刻一刻と保健所や区の対応が変わり現在保健所は熱のある濃厚接触者のPCR検査を行わず、かかりつけ医に丸投げです。故に感染者がなだれ込んでいる状態です。3回目のコロナ予防接種もあり疲弊されているかと…。色々と書き込まれてますがリスクを背負ってまで働いてくれている医療従事者を支える気持ちが大切だと思います。持病持ちの私には感染のリスクを下げようと奮闘して下さる【神対応】に感謝です!!いつもありがとうございます!!
受付の方が感じ悪い?自分はそうは思わないですよ。とても良い方です。他の方も書かれていますが現在コロナで大変なんです。きっとワクチン接種のことで問合せばかり…ホームページ見ればいいんですが。受付の方は感染の恐怖もある中、頑張っています。疲弊しています。それをわかってあげて欲しいですね。やりたくもない発熱外来をやってるんですよ?コロナに感染した方がたくさん来るってことですよ?感染したくない方は他の病院をお勧めします。
アレルギーで伺いました。現在コロナワクチン接種、PCR検査もしていてここでも陽性者が出ている、ここは換気が不十分で感染するかもと門前払いされました。それなら医師やスタッフも感染するんじゃ…。この時期仕方ないのかわかりませんが、受付の方の態度が不快でした。最初はかかりつけ医はいないのか?とか色々聞かれて時々無言の圧を感じたので何だろうと思いましたが、診察できるのかはっきりしなかったので診てもらえないか聞いたら感染するかもと言われ、こちらから帰ると言わせるようにしてたのかと気付きました。よくわからない言い訳じみた事をしなくても、新規をとってないのか症状によって診られないのか、コロナや発熱以外受け付けていないのか説明していただければ無駄にやりとりする必要ありません。一見患者はいなくても忙しかったのかもしれませんが、体調不良の時に頼りになる所ではないと思いました。
神対応のクリニックかと思います!12歳になった息子がコロナワクチンを打ちたいけど、どこのクリニックも一旦コロナワクチンの受付を中止しており困っていました。そんな中、予約無しでも当日行けば打ってもらえるとホームページに書いてあり、半信半疑で電話したところ、本当に受け付けてくれました?(2回目のワクチンも確保してもらえました)平日の午後3時に伺いました。受付のスタッフ1名、看護師1名、医師1名の3人体制で診療していました。診察の待ち時間は長かったです。患者さんはクリニック内に入りきらず、外に並んでいる状態でした。先生(男性)はとても優しく丁寧に診察して下さいました。建物も綺麗で清潔感があります。また行きたいと思えるクリニックです。
引用元: https://byoinnavi.jp/images/co/240/659/5659.01.17d1f942.jpg
和田整形外科クリニックは、笹塚駅より徒歩2分にある整形外科クリニックです。 AGA治療も行っています。投薬による治療で、取り扱っている薬はプロペシアとザガーロ。費用は11,000円~13,200円(税込)です。薄毛が気になる方は、気軽に相談をしてみてください。
続きをもっと見る
引用元: https://byoinnavi.jp/images/co/240/659/5659.01.17d1f942.jpg
住所 | 笹塚2-10-4 笹塚メディカルビル3F |
---|---|
最寄駅 | 笹塚駅から徒歩2分 |
こだわり条件投薬 プロペシア ザガーロ M・O型 20代 30代 40代 50代 60代〜 |
【骨転移の癌も見つけることができないヤブ医者】患者は父です。脚の痺れと腰痛が日に日に酷くなってくるため自宅から近所のこちらにお世話になりました。レントゲン撮影後に「疲れてるだけだから。マッサージをすれば良くなるから。」と言われ、父はその言葉を信じて週に数回数ヶ月間通院しました。通院するたびに痛みは酷くなっていき、ついに歩行困難に。そこで、幡ヶ谷にあるS整形外科にセカンドオピニオンに行ったところ言われた言葉は「ちょっとおかしいので別の病院で検査をしましょう」とそして紹介してもらった大きな病院で検査をしたら、肺がんの骨転移で尾?骨付近にピンポン球ぐらいの大きさの腫瘍が原因で、父は痛みを感じていました。ここの施術で良くない方に癌も進み、うちの父を金儲けの道具の一部にされたのが非常に腹立たしいです。かかった治療費もマイナスだった治療時間も全部返してください。整形外科の専門医であれば、骨転移の癌について論文が沢山出ていますから知識はあるはずですよね?知らないはずは絶対にありません。唯一良かった点ここの医者の誤診のお陰でセカンドオピニオンに行けて癌を見つけることが出来たことですが、私はここの医者を絶対に許しません。
骨折で通院しています院長先生も看護師さんもみなさんとても親切です。また怪我をしたらこちらを利用すると思います
肩の抜釘手術後のリハビリでお世話になりました。スタッフの皆さんは氣持ち良い挨拶をしてくださいます。理学療法士の先生方は楽しく会話をしながら熱心に動きを見て施術してくださり、おかげさまで可動域が広がりました。新型コロナウイルス感染症が拡大する以前よりリハビリ機器のアルコール消毒をされていますし、リハビリ用の枕は患者さんが変わる度に新しいペーパータオルを敷いてくださいますので、清潔で安心してリハビリを受けることができました。
手術をした総合病院の紹介で、和田整形外科さんにお世話になっておりました。腰椎の骨折で腰痛が酷く、通い始めた頃は3.4時間の外出が限界でした。スキルの高い理学療法士さんのお陰で痛みも改善され日常生活を送れるようになり、仕事復帰もできるようになりました。体のバランスが悪くあちこち痛みが出てたのですが、その都度私にあったメニューで治療にあたってくださいました。とても感謝しております。受付の方や先生も好印象でした。どのスタッフの方も体の不自由な患者さんには近寄って腰を折って話をされていたのをよく見かけました。院内も頻繁に掃除をされていて、とても清潔でした。駅からも近く、仕事前にも通いやすかったです。こちらのビルは調剤薬局や耳鼻科なども入っており、便利でした。リハビリ難民でしたが、和田整形外科さんに辿り着いて良かったです。また痛みが出た際はお世話になりたいと思います。
患者の目線に立って診察をしない先生が、います。とても不愉快です。看護師や受付、リハビリテーションの方々はとても真摯に接してくださいます。
上田診療所は、品川駅港南口より徒歩3分程にある、地域密着型の内科クリニックです。朝9時から18時まで診療しています。 AGA治療も受け付けており、フィナステリドを使って治療を行います。薄毛が気になる方は、気軽に相談をしてみてください。
続きをもっと見る
住所 | 北品川1-11-1寿ビル1F |
---|---|
最寄駅 | 品川駅港南口より徒歩3分 |
こだわり条件投薬 フィナステリド M・O型 20代 30代 40代 50代 60代〜 |
初診の人に対して対応がすごく悪い……先生も子供がなるような病気だよねとか一言多い。処方された塗り薬塗ったら凄い腫れて来て翌日違う医院に行きこのままだったらヤバイねとまで言われる始末でした。ここは信用出来ません。。
建物の目の前に喫煙所を設置して常にそこでは喫煙者が煙草をスパスパ、いやがおうにも副流煙を吸わせられる、服や髪にもつくし肺が毒される、時代遅れの建物、その目の前には園バスも停まり成長著しい子供たちも副流煙にさらされている、こういう場所では喫煙所を設けないのが望ましい、何故喫煙者は自宅以外での喫煙を我慢出来ないのか?何故他人に迷惑をかけても自分の私欲の為に煙草を吸えるのか?
とても親切で丁寧に説明してくれます。気さくないい先生です。なんでこんなに評価が低いのかわからない。
初診でしたが大変丁寧に診察していただき、とても助かりました。
受付の女性も看護師さんも凄く感じが良くわからないことを調べてまで丁寧に教えてくれました。先制は説明をしっかりしてくれます。コロナワクチンあで、お世話になりました。待合室も広いので密にならず良かったです。
都内には約1,711件ものAGAクリニックがあり、全国のAGAクリニック11,193件のうち約15%を占めています。
※MOTEO編集部調査2022年6月段階
「新宿」「渋谷」「銀座」などの都市部に集中しやすいクリニックですが、とくに新宿エリアは大手クリニックの本院や1店舗のみのクリニックなど、規模感を問わず多くのクリニックが展開しています。
『MOTEO』は、【日本男子が世界でモテモテになる】を本気で目指す、メンズ美容の総合情報サイトです。
AGA治療やメンズ脱毛、ヒゲ脱毛からED治療までイケてるメンズに必要な”すべて”の情報が集まるサイト作りを目指しています。
『MOTEO』を利用すれば、あなたに適したメンズ美容法、お得なクリニック情報、メンズ美容のトレンドなどがわかります!
メンズ美容クリニックやサロンの掲載数も、日本最大級の規模!
どうぞ、『MOTEO』の圧倒的な情報量から、比較・検討してください!
『MOTEO』は、【日本男子が世界でモテモテになる】を本気で目指す、メンズ美容の総合情報サイトです。
AGA治療やメンズ脱毛、ヒゲ脱毛からED治療までイケてるメンズに必要な”すべて”の情報が集まるサイト作りを目指しています。
『MOTEO』を利用すれば、あなたに適したメンズ美容法、お得なクリニック情報、メンズ美容のトレンドなどがわかります!
メンズ美容クリニックやサロンの掲載数も、日本最大級の規模!
どうぞ、『MOTEO』の圧倒的な情報量から、比較・検討してください!