東京都のAGAクリニックを探す
- 高評価
- こだわり
条件で絞る
条件を入力して、ジブンにピッタリのクリニックを見つけましょう!
こだわり条件から絞る
条件を入力して、ジブンにピッタリのクリニックを見つけましょう!
こだわり条件から絞る
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/045/182045.13083253.jpg
続きをもっと見る
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/045/182045.13083253.jpg
住所 | 友田町3-136-1 |
---|---|
最寄駅 | JR青梅線 小作駅から徒歩14分 |
初回費用 |
|
すげぇ空いてて良いですわ!
健康診断で行ってみました。やけに空いていてきみが悪かったです
去年か一昨年まだ小児科があった頃、私が歩き始めたばかりの子供をつれて診察に行きました。帰るとき入り口で大人の腰の高さのコロナの注意事項が書いてある看板が倒れ、子供に倒れてきました。子供は飛ばされ倒れて頭を打ち大泣き。医者はなかなか出てこずしばらくしてから診察しました。一言目えー、お母さんが心配だと思うのはー。耳を疑いました。何ですかその態度。謝罪もなし。医者どころか人間として失格です。ほかの診察してたわけじゃないのに出てこないし。私の検査結果聞きに行ったときに初めてすみませんとかしおりつけて謝罪。もちろん受け取らなかった。もうまわりに言われたとしか思えない。あれからいつもいつもあの子供に大きな看板が降ってきて子供が飛ばされた光景が頭から未だに離れません。パニックでその後何もしなかったけれど。絶対に許せない。
施設は新しくてキレイです。老人ホーム併設で、あまり知られていないためか、すいている感じです。若い先生で良いと思います。
自宅から少し離れますがすぐに見てもらえてよかったです。
引用元: https://image.ekiten.jp/contribution/old/471/5056811/4712063_20201005200810.jpg
小平市でAGA治療を行っている病院をお探しなら小平駅南口皮膚科クリニックがおすすめ!小平駅から徒歩3分と立地も抜群です。
続きをもっと見る
引用元: https://image.ekiten.jp/contribution/old/471/5056811/4712063_20201005200810.jpg
住所 | 美園町1-2-21-104ライオンズグローベル小平ブランニューフォート |
---|---|
最寄駅 | 西武拝島線 小平駅から徒歩3分 |
初回費用 |
|
こだわり条件皮膚科 駅チカ 現金可 M・O型 20代 30代 40代 50代 60代〜 |
色んなレビューがあるけど普通の皮膚科だと思う。駅前で混んでるけどWEB予約や駐車場があって使い勝手はとても良い。深刻な悩みや相談したい事がある人は別のとこ行ったほうがいいと思うけど、とりあえず薬もらいに行く程度なら過不足ないと思う。合わないなと思うならさっさと病院を変えるべき。
男の先生でよくみてくれます。ダメなことはダメとはっきり言われることはありますが、根拠もしっかり説明してくれて納得できるので嫌な感じはしないです。知識が豊富で、いつも何を聞いても分かりやすく答えてくれます。真面目な人柄。診察が終わったあと会計までの時間、待つことなくすぐ呼ばれます。
長年通っていました。私は中度のアトピーにずっと悩まされていたのですが今思えば毎回同じ薬を強めるか弱めるかだけの診察でした。ある時アトピーが悪化し、お風呂に入るのも辛いくらい皮膚が荒れてしまい夜も痒すぎて眠れなくなったので直ぐに別の皮膚科にかかりました。するとアトピーの合併症になってしまっていたことがわかり複数の飲み薬と塗り薬を処方していただきました。そこにかかってからはすぐに症状が和らぎ以前よりもアトピーが改善されたように思います。二度とここにはかかりません。約5年ほど通っていましたが診察料をむしりとられたようにしか思えません。
とても落ち着いてる先生で、必要なことを簡潔に答えて下さるので安心できました。お薬もすぐに効いて満足です。
立地がいいのでいつも盛況という印象の皮膚科クリニックです。面積も決して広くはないので余計そう感じます。賛否両論あるようですが、混んでいる分ある程度効率を意識した診察になっている可能性はありますね、ただ基本的に診療内容は普通と思われます。もう少し広いところに移転したら…と思うこともありますが、小平駅前ってあんまり広い建物がないんですよね…
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/211/178211.0a2f2577.jpg
練馬区でAGA治療を行っている病院をお探しならつつじ皮膚科クリニックがおすすめ!練馬春日町駅から徒歩3分と立地も抜群です。
続きをもっと見る
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/211/178211.0a2f2577.jpg
住所 | 春日町3-31-17ラフィーネ春日町2F |
---|---|
最寄駅 | 都営大江戸線 練馬春日町駅から徒歩3分 |
初回費用 |
|
こだわり条件皮膚科 駅チカ 現金可 M・O型 20代 30代 40代 50代 60代〜 |
受付の人どうしちゃったのw前の患者さんが、自動の除菌スプレーが反応しなくて、本当はダメだけど手でボタンを押そうとしたら、急にバカでかい声で「触らないで!!不潔だから!」待合室にいた人全員顔上げたわwたしかに直接ボタンを触るのはいけないことだけど、そんな反応するか?こんな簡単に大声上げて人を拒絶する人ってそもそも受付向いてないし、人と関わるような仕事向いてないと思いますwカルシウム不足ですかね?
口コミで受付の方の評判が悪かったので少し戦々恐々で初診にトライ。何事も無く、診察を受けました。インターネットの予約で待ち時間もほとんど無く、凄くスムーズ。先生の診断も、説明も良く、とても気持ち良く診断を受ける事ができました。お勧めのクリニックです。
患部を席からそのまま診ての診察でした。それはこれだからと説明の紙を渡されましたので、理解はできました。
令和4年4月から通い始めました。イボの治療で通っていますが経過良好です。先生はとても親切。特に説明をしっかり分かりやすくしてくれる。他の口コミであるヒドイ受付の方は見てないです。辞めたかもしれませんね。。
30年以上生きてきて初めて聞く名前の皮膚炎だったのですが、肌を見てすぐに診断してくださり、写真や文章と共にとても分かりやすく説明してくださいました。家にあった薬を持って行くとそれで大丈夫だと余計な薬を出されたりせず、初診料もとても安かったです。受付の方や看護婦さん、男性の先生みなさんとても優しくて親切な皮膚科です。また何かあればお世話になりたいです。
引用元: https://prod-df-public.s3.amazonaws.com/uploads/doctorhospital/img_url1/259442/1.jpg
目黒区でAGA治療を行っている病院をお探しなら都立大学駅前 すみクリニック皮膚科・アレルギー科がおすすめ!都立大学駅から徒歩1分と立地も抜群です。
続きをもっと見る
引用元: https://prod-df-public.s3.amazonaws.com/uploads/doctorhospital/img_url1/259442/1.jpg
住所 | 平町1-27-1PAL都立大3階 |
---|---|
最寄駅 | 東急東横線 都立大学駅から徒歩1分 |
初回費用 |
|
こだわり条件皮膚科 駅チカ 現金可 M・O型 20代 30代 40代 50代 60代〜 |
事前に口コミをチェックして不安ではありましたが、駅近なのでとりあえず行ってみました。最初から期待してなかったのですが、予想以上に嫌な気持ちになりました。他にも仰ってる方がいるように終始高圧的、早口で聞き取れないこともあり、こちらの話を聞かずに決め付けたがる感じが強かったです。同じ症状で以前他の病院で診察受けたのですが、その時に処方頂いた薬や先生からのお話を共有しても、自分が正しい!という感じで聞き入れてくれませんでした。患者の悩みを聞くより、自分の知識をドヤりたい感じ。。。自分の場合はある程度の原因と対策が分かった上で薬が欲しくて診察を受けたので、嫌な先生だな…くらいにしか思いませんでしたが、、、もし原因が分からずに本当に悩んでる方があの人に診察受けたら、けっこう傷付きそうです。。。愛想が無いとかハッキリ言うタイプとかそういうレベルではなく、「なんでこんな嫌な言い方しかできないんだろ…」と思い、同じ空間に居たくなくて自分から早めに話を切り上げてしまいました。良い口コミもあるので何とも言えませんが、本当に悩んでることがある方には絶対にオススメしません。
水曜日の女医さんにしか診てもらってことないですが、優しくて良いと思います。看護師さんも優しいです。待ち時間は30分~ということが多かったです。
10年近くお世話になっています。まず、皮膚科専門医かつアレルギー専門医を持つ医師が貴重であり、アレルギー慢性疾患の自分にとってはありがたい存在です。診療経験が多いためと思いますが、診断は素早く「何の湿疹なのか?」といった時にご相談されるとすぐ判断してもらえて助かると思います。私自身、重度から中等度のアトピー性皮膚炎もこちらで辛抱強く見ていただいて、ぱっと見わからないところまで来ました。振り返ると途中、こちらがもっと強い薬がほしいと思っても、必要以上は強くしないという確固たる診断、優しさがあり、結果それでよくなって改めて安心できると感じたことがありました。また子どもが生まれてから、先生の指導で子どもの保湿をせっせと頑張り、湿疹が出ては相談し、元は乾燥肌のはずですが、つやつやの肌になり、それを見ていつも笑顔で喜んでくださっています。皮膚の疾患はなかなか治り遅く見えることがあったり、炎症が収まるまでにはある程度の波があるものですが、そのつらさに引っ張られすぎず前向きに過ごしてほしいと願って診療にあたってくれている素敵なお医者さんだと思っています。
当初はGoogleの一部の低評価クチコミをみて心配でしたが行ってみて正解でした。粉瘤の診察?手術で数回通いました。院長も丁寧に説明してくれたし診察も的確。手術もスムーズで満足しています。クチコミにあるような、院長が高圧的だとはとても思えませんでした。看護師さんも笑顔で気持ちよく対応頂きました。近隣にこのようなクリニックがあってラッキーです。今後も利用したいと思っています。
低評価が多いですが、何度か通って悪いと感じることはありませんでした。先生はにこにこ話を聞いてくれるタイプではありませんが、わかりやすい説明をしてくださいますし、子どもに対して優しく声をかけてくださいます。また、受付の方も看護師さんも非常に丁寧に対応していただきました。信頼する病院として、これからも利用するつもりです。
引用元: https://prod-df-public.s3.amazonaws.com/uploads/doctorhospital/img_url1/289561/20210524_1_1.jpg
立川市でAGA治療を行っている病院をお探しなら立川皮膚科クリニックがおすすめ!立川南駅から徒歩3分と立地も抜群です。
続きをもっと見る
引用元: https://prod-df-public.s3.amazonaws.com/uploads/doctorhospital/img_url1/289561/20210524_1_1.jpg
住所 | 柴崎町2-1-8立川駅南口メディカルモール3F |
---|---|
最寄駅 | 多摩モノレール 立川南駅から徒歩3分 |
初回費用 |
|
こだわり条件皮膚科 駅チカ 現金可 M・O型 20代 30代 40代 50代 60代〜 |
とにかく待ち時間が長い。おまけに、いきなり高額医療の治療を勧められたが、1本数万円もする治療を2週間に一度受けられるはずもない。ここは初診で最後とします。
まずは受付の態度がひどすぎる。医師、看護師の方はとても親切な方々ばかりなのに、受付がなぜこんなにひどいのか。いつも大変不愉快です。約3年間、原因がわからない顔の痒みに悩まされ、いろんな地域で口コミを調べ受診してきましたが一向に治らず、逆に痒みの範囲が広がり悪化していました。そんな中知り合いから勧めてもらい受診。院長先生はとても親身に寄り添ってくださりいろんな角度から原因を探してくださいました。結果徐々によくなり、完治まではいっていませんが、今ではたまに痒みが出る程度で日常生活で気になることは少なくなりました。信頼できる院長先生には、これからもお世話になりたいと思っています。受付が改善されることを切に願います。
評価が低くく心配でしたが、他の病院と比べひどく劣っている印象はありません。スタッフ勘違いで予約できなかったことがありましたが、すぐに謝罪していただきました。待合室は確かに人が多い印象です。予約された方がスムーズだと思います。ボトックス注射の際もスタッフさんの声掛けもやさしく、院長も「注射痛くなかった?」と聞いてくれるやさしい方でした。美容ケアで何を選択したらよいかわからず迷走していたので無料相談しなければ全く違うケアをするところでした。また、痒みがある部分は保険診療で対応でいた点も満足しています。
娘がニキビに悩んでいて、部活動があり、19時以降しか通院出来ないのでインターネットで調べて予約なしで来院してみました。初診ですが待ち時間も20分程で診察して貰えて、症状、治療計画を、とても丁寧に説明してくださり、信頼出来る先生だと思いました。看護師の方々もとても優しく、フレンドリーで、2回目以降は娘1人でも安心です。信じて、治療に通いたいと思います。
口コミ通り5時間待ちましたけど、これまで行った皮膚科の中で1番親身に診療して下さいました。先生は相当疲れていましたが。。笑
続きをもっと見る
住所 | 本駒込6-25-4中居ビル |
---|---|
最寄駅 | JR山手線 駒込駅から徒歩5分 |
アトピー治療で通っています。初めて受診したときに、幼少期のことからしっかりと話を聞いてくださり驚きました。ここまで細かく聞いてくださる先生は初めてでした。たしかにちょっとクセある先生ですが、毎回ちゃんと患部を見て適切な薬を処方してくださいます。今まで行った皮膚科では症状きいて毎回同じもの出す、というところが多かったので、毎回細かいところまで見てくださり嬉しいです。「ここにはどの薬がいいかわかる?」と聞いてくださることで私もだんだんと薬の扱いがわかってきました。引越しで少し遠くなりましたが、それでも通い続けたい医院です。信頼しています。混ぜ物じゃないチューブで、患部に合った適切な薬なのですぐに良くなります。なかなか私が通院サボりがちなので再発したりしますが、、きっと口コミ低評価の方はただただ先生と合わなかっただけですね。皮膚でお悩みの方は一度受診してみても良いと思います。
評価が極端に分かれているクリニックですが、どちらも事実だと思います。医師本人の内心の状態や、患者が医師の予期する言葉を言うか否かで機嫌の良し悪しが大きくブレる故に、受診に「当たりと外れ」ができてしまっていると感じています。他の皮膚科で治らなかった症状の相談の際には丁寧に話を聞いてくれるし丁寧に説明してくれる一方、別件の受診の際に患者が医師の説明を完全に理解できずに聞き返すと途端に苛ついたり、医師が患者の話を聞き落として勘違いしつつ患者を批判したりします。会社組織の中にいたら、実力があっても人望のなさで損をするタイプ。それでも、医師として総体的に良心的だし、慎重に診断するし、ヤブ医者ではないです。都会の利点は、症状やその時のやりとりによってケースバイケースでこのクリニックで治療を続けるか、違うクリニックを受診してみるかを簡単に選べることです。無礼だと思えば、淡々とそのまま指摘すれば良いこと。医師がダンマリでも帰りの挨拶は忘れずに。お互いに他人なのですから。
全然ダメ。両手のひらの痒み通ったが、早口で説明も良くわからない。医師自体が症状を判断できないのか、写真付きの医学書を出して、多分これでしょう、という診断に驚いた。出された薬も全く効かず、仕方なく他の病院へ行ったら、アレルギー性も考えられるのでこんな薬じゃ治らないよ。と言われ、全く違うステロイド系のお薬を出してもらい、病院を変えました。主人も他の症状で通ったが、同じく写真付きの医学者見せられて、同じ対応だったとのこと。オススメできませんし、もう行きません。
主婦湿疹と化粧品によるかぶれで3回ほどお世話になりました。たしかに早口で高圧的(?)ではありますが、塗り薬の塗り方など丁寧に実演付きで教えてくれます。毎回一度の通院で処方してもらった薬を先生の言う通りにしたら、ちゃんと治りました。腕は確かかと。
皮膚トラブルで来院しました。口コミがえらく悪いので緊張していきましたが、よい対応と感じました。細かく症状の遷移などヒアしてくれたうえで、想定される原因・治療方針の説明、薬の塗り方など非常に丁寧に診察頂きました。説明が丁寧で、よく納得することができ、安心しました。ほかの方の口コミの通り、少し先生がぶっきらぼうに見えたりはしますが、別に高圧的とは感じなかったです。「症状はいつから?」「薬は何を使った?」「そしてどういう状態になった?」など、確認の質問がズバズバ飛んでくるので、それが問い詰められているように感じたりするのかなと思いました。医者に求めるものによりますが、丁寧に診断・説明してほしい、というタイプの人ならば相性よいのかなと思います。逆に、寄り添ってほしい、つらさを分かってほしい、のであれば、不満に思われるかもしれません。先生については上記の通りですが、受付の方の声が少し小さくて、診察後の会計時に少し聞き取りづらくその点は少し改善頂けるとよいなと思いました。
続きをもっと見る
住所 | 錦町2-1-33立川南口HMビル2F |
---|---|
最寄駅 | 多摩モノレール 立川南駅から徒歩3分 |
初回費用 |
|
予約していったのに40分以上待たされる!最悪、違い病院に行きます。
東京に来て右も左もわからず、乳ガン検診を何処でやれば良いのか悩んでいたときに、このクリニックを紹介して貰いました。確かに予約をしていても、時間が遅くなりますが、この先生だからこそ私は安心して見て貰うことが出来ます。そんなクリニックに会えたことを幸せに思います。
コメディカルとして一緒に働いていた事がありますが出会ったドクターの中で一番尊敬しています。時間が押すのは昔からですが、この場所も気になるというと臨機応変に対応してくれるからでもあります。寝食を忘れ患者さんに接していた事も多い為、一緒に働いていた看護婦は大変そうでした笑私が診てもらうならばこの先生が良いです。
とにかく先生が親切親身になっていろいろ身体の調子を診てくれる。話しを聞いていてくれるのは本当に有り難いことだった。今後、よろしくお願いします。
ここの予約時間は信用しない方が良い予約だからといって先に呼ばれることはないよやくできたのに1時間は待たされた仕事は丁寧なだけに残念
引用元: https://byoinnavi.jp/images/co/240/014/164014.01.0837a6cf.jpg
続きをもっと見る
引用元: https://byoinnavi.jp/images/co/240/014/164014.01.0837a6cf.jpg
住所 | 高幡1001番地8-301久野第2ビル |
---|---|
最寄駅 | 京王動物園線 高幡不動駅から徒歩2分 |
初回費用 |
|
とにかく時間を節約したい人にオススメです。パッと見て「ふ?ん」と薬を出してくれます。ちゃんと効きます。私は軽めのアトピーで20年以上通っていますが他にも口唇ヘルペスもすぐ治してもらいました。薬をもらうだけで治る時には高幡皮膚科、イボなどの治療が必要な時は聖蹟桜ヶ丘の桜ヶ丘皮膚科と使い分けています。
皮膚科専門医にすぐ診てもらえて助かります。愛想は良くないかもしれないけど、僕は好きです。御老体だけどまだやめないで欲しい。
とにかく診察が早い。余計な設備が一切ない。愛想はいいが早い。再診なら1分かからないことも。(薬の処方はそれなりに時間かかるけど)他所で症状がハッキリしてて薬もらいたいときはいいと思います。こういうお医者があっても良いと思う。
ジジイのヤブ医者。皮膚に赤い湿疹のようなものができたので行きました。高圧的な態度でそこを見せろと言われ見せたら塗り薬だけ処方。即効で別の病院に行ったら蜂窩織炎で即入院でした。いい加減極まりない誤診するヤブ医者です。
待ち時間・診断が短く、気軽にささっといけるのが最大の利点だと思います。
引用元: https://www.ooki-clinic.jp/wp-content/uploads/clinic-guide-img.jpg
続きをもっと見る
引用元: https://www.ooki-clinic.jp/wp-content/uploads/clinic-guide-img.jpg
住所 | 西小岩1-28-18 |
---|---|
最寄駅 | JR総武線 小岩駅から徒歩3分 |
初回費用 |
|
いつ行っても割と空いてるので、どうしても急ぎの時に利用してます。受付の方や看護婦さん達は皆さん優しく丁寧に接してくれますが、院長の診察が上から目線。
いい落し所で診療して頂いてます
とても親切なお医者さんでした。
態度悪いんだよ
先日お世話になりました。このご時世でお忙しい中かと思いますが、丁寧に明るく対応してくださり安心しました。またお願いしたいです。
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/240/798/11798.133f5265.jpg
続きをもっと見る
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/240/798/11798.133f5265.jpg
住所 | 高円寺南2-16-13エルニド1F |
---|---|
最寄駅 | 東京メトロ丸ノ内線 新高円寺駅から徒歩2分 |
初回費用 |
|
友達がここのことを「野戦病院みたい」と言っていましたがまさにその通り(良い意味で)で、怪我人、病人を最前線の現場で対処しておられます。基本的に先着順、院内処方と、計画性のない私にはとても有難い笑。子供の急な体調不良時にも連れていけばとりあえず薬を処方してくれるので、大変助かります。とにかく忙しいので受付も看護師さんも塩対応な時がありますがそれはしょうがないかと。むしろ死ぬほど忙しいでしょうにスタッフの入れ替わりも少なく、皆さん信念を持って仕事をされてるのだなといつも尊敬しています。願わくば働きすぎで先生やスタッフの皆さんが倒れてしまわぬように。。それだけが心配です。
発熱がありコロナの検査を受けに行きましたが、対応よかったです。(発熱コールセンターで紹介された他のクリニック3件は電話すら繋がらず)いきなり病院内には入らず、外で待機するように言われるのですが寒い時期でしたら上着やヒートテック重ね着して行ったほうが良いです。すぐ呼ばれるとは限らないので。また院内は暑かったりするので、脱ぎ着しやすい格好で行く事をおすすめします。それから「検査前1時間は飲食して来ないように」と言われますが検査後から結果まで、会計までが時間かかると普通に喉乾くのでペットボトルや水筒を持って行って水分補給したほうが良いです。優しく穏やかなお医者さんが担当で、緊張がほぐれました。ここを、かかりつけ医にしたいなと思いました。ありがとうございました。
受付や先生の対応はよかったです。ずいぶんレトロなクリニックで40年くらい前の病院みたい。映画で観る戦争中の仮設テント病院みたいで新鮮でした。床やパソコン、机の足にホコリやよごれが。。。しかたないか
ワクチン接種で来ました。待合室はパーテーションをつけていて、接種会場という感じでした。接種もあり、混んではいましたが、先生も看護師さんも受付の人も嫌な顔一つせずとても丁寧に対応してくれました。通常の診察も同時にしていましたが、声かけの様子が優しいなあと待ちながら聞いていました。中は整骨院のように簡易ベットがたくさんカーテンで仕切られている感じでした。接種してくれた看護師さんが、具合を気にしてくれたり、ただの接種なのにちゃんと丁寧に対応してくれてとても安心してお願いできました。
ステロイドをずっと処方され続け、結果病院変えて、酒さ様皮膚炎と診断されました。ステロイドの副作用です。先生に処方してもらってるし悪化しても塗るとすぐに治るからと安心して使い続けていたら、過去一ひどい状態になり、相談して新しい薬を何度か処方してもらいましたが、毎回悪化するので、診断がおかしいと思い病院を変えたのが本当によかったです。感じの良い先生ですが、ステロイドを長期で使うとどうなるかという説明もなく1~2年ほどステロイドを処方してもらってほぼ毎日使い続けてしまいました。今の病院の先生も驚いていました。もっと自分で調べて早く気がつけばよかったです。外に出たくないほど悪化したので、本当に悲しいです。現在の病院に変えてからまだ治ってはいませんが、すぐに効果が出て安心しています。処方してもらっていた内容を伝えたら、どれも酒さを悪化させるものだから使わないでと言われ驚きました。すぐにステロイドとローションをやめました。これからはちゃんと自分でも調べながら医師としっかり相談しつつ治療していこうと思います。おかしいと思ったら、セカンド、サードと他の病院に行ってみることも大切だと感じました。
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/278/2278.07f321fb.jpg
千代田区でAGA治療を行っている病院をお探しなら医)優薫会 志保日比谷皮膚科クリニックがおすすめ!内幸町駅から徒歩3分と立地も抜群です。
続きをもっと見る
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/278/2278.07f321fb.jpg
住所 | 内幸町2-2-1日本プレスセンタービル地下1F |
---|---|
最寄駅 | 都営三田線 内幸町駅から徒歩3分 |
初回費用 |
|
こだわり条件皮膚科 駅チカ 現金可 M・O型 20代 30代 40代 50代 60代〜 |
いつも大変丁寧にご対応いただいています。保険診療内でできることも提案してくださるので、すごく頼りになります。先生の肌が本当にお綺麗で、自分も肌をきれいにして、もっと素敵な人生を歩みたいなと思わせてくれます。
なぜこんなに口コミが悪いのか分かりません。しみ、そばかすが気になり不定期で通っていますが、色々相談に乗ってくれますし、施術以外のことでもそれぞれのメリットデメリット踏まえた上で何がオススメか提案してくれるので信頼してます。提案も押しが強いわけでもないです。たしかに少し待ち時間は長い時もありますが、その部分が嫌で通わなくなるほどではないです。個人的には気に入っているスキンクリニックの1つです。
年末にシミ取りレーザーを受けました。美容の施術は初めてでしたが施術前と施術後に医師の診察があり、いい事ばかりだけではなくリスクなどの説明もしてくれたので安心できました。シミ取りは1週間程でカサブタが取れ、その後は美白クリームなど使いとてもきれいになりました。もっと早くやれば良かった。
施術して下さるスタッフはとても感じが良かったのですが、先生が感じが良くなく残念でした。クーポンサイトのプランを申込んだのですが、診察で別のプランを勧められ(この事自体は全く問題ありません、内容、価格ともに納得のいくものでした。)、クーポンサイトはキャンセル扱いにされた為、ポイント消化の関係でサイト側に「キャンセルではなく別プランで施術を受けた」旨を連絡したところ、それがこちらのクリニックに伝わり、2回目の訪問の際に「なぜクーポンサイトに連絡をしたのか?クリニック独自の安いプランで施術してあげたのに、クーポンサイトにも手数料を払う羽目になった」と延々叱られ呆然…。散々文句を言われ、最後は「まぁクーポンサイトを見てうちに来てもらったのだから、しょうがないけど(だから丸損ではないという意味??)」と。手数料がいくらか知りませんが、裏事情をためらうことなく患者にぶつけてしまう思考に唖然呆然でした。いくら内容が良くてももう二度と行かないですね…残念です。
メール相談があったので利用してみたところ、一回は返信くれましたがその後は無視でした。次の返信が来たらすぐにでも予約して行こうと思って5日待ったのですがとても残念です。別の病院に行くことにします。
引用元: https://www.hifu-okuda.com/images/index_img2.png
世田谷区でAGA治療を行っている病院をお探しならおくだ皮膚科クリニックがおすすめ!千歳烏山駅から徒歩4分と立地も抜群です。
続きをもっと見る
住所 | 南烏山5-28-1 |
---|---|
最寄駅 | 京王線 千歳烏山駅から徒歩4分 |
初回費用 |
|
こだわり条件皮膚科 駅チカ 現金可 M・O型 20代 30代 40代 50代 60代〜 |
昔から通ってますが、相変わらず穏やかで口調も優しい感じの先生です。わからない事もそれって何ですか?って聞くと、これはこうだよとか言ってくれるし、薬も合わなかったよっていうと、じゃこっちにしようかって変えてくれます。
診療自体は普通だと思うけれど、待ち時間がものすごく長い行くととても混んでいる延々と待つ間、壁に貼ってある「子供に騒がせるな」的な貼り紙が目につく大量に若い女の子を雇って余らせておくより、駐輪場を設置したり幼児用のスペースを設けたりしたらいいのにと思う
評判を聞いて行きました。大正解。どこに行ってもわからなかった原因をすぐに突き止め、速攻、大学病院を紹介して頂きました。これからも宜しくお願い致します。先生は優しく紳士です。
7月から木曜日が予約制になったとの事でした。知らずに番号札をとって待っていましたが一向に順番は進まず一時間近く待ちました。窓口に問い合わせるといつ案内できるかわからないと。そういうのって、受付する時に案内しないものなんですかね?質問に対しても特に悪びれている様子も見られませんでした。診察キャンセルを告げると謝る様子も無かったので申し訳ないですが二度と通う事はないです。自分と同じように嫌な思いをしてほしくないのでこれから木曜日を通院する方は事前に電話予約してください。
何回かお世話になりました。診察は非常に的確だと思います。こちらで処方された薬ですぐに治る。先生もスタッフも非常に親切で感じいいです。故に非常に混雑します。
引用元: https://prod-df-public.s3.amazonaws.com/uploads/doctorhospital/img_url2/241738/20200826_2.jpg
続きをもっと見る
引用元: https://prod-df-public.s3.amazonaws.com/uploads/doctorhospital/img_url2/241738/20200826_2.jpg
住所 | 西巣鴨1-21-4 |
---|---|
最寄駅 | 都電荒川線 巣鴨新田駅から徒歩3分 |
初回費用 |
|
以前、祖母の付き添いで訪問した際に、ちゃんと面倒を見ているのかとすごい剣幕で迫られた。当時、学生だった私は何も言えなかった。痴呆が始まっている祖母の面倒を見ないで問題が起きると、週刊誌に書かれるんだぞと。面倒は見ていたし、できる限りの事はしていたのになぜ怒鳴って言われたのか今でもわからない。
頭をぶつけた為行きましたが、人間ドックの形待ちで午前中いっぱいは呼ばれません。受付時に聞いた予定より時間が大幅に掛かるようだったので診察を受けずに帰りました。人間ドックの合間に診察を受けられるか、人間ドックと診察の曜日を分けるようにお願いしたいです。クチコミは良いですし、対応は丁寧ですが、結局診療よりも人間ドック向きの病院なのかもしれません。脳神経外科はどこにでもあるわけではなく、遠くても時間を作って通院しています。良い病院とクチコミで見ただけに残念でした。
頭痛、吐き気、しびれ感で受診。予約なし初診で丁寧に問診してくださり希望する検査を受けわかりやすくご説明して下さりました。友人のすすめで受診しました。本当に良い先生でした。
仕事中に事故にあい、整形外科を受診したかったのですが、整形外科でMRIがあるクリニックが近くになくこちらを受診させて頂きました。電話でも丁寧に対応して頂き、看護師さんも技師さんもお医者さんもとても親切に対応して頂きました。もしまた機会があれば、ぜひ利用させて頂きたいと思います。ありがとうございました。
もう何年もお世話になっています。薬が効かず、いろんな脳神経外科に行きましたが、ここにお世話になるようになってから、的確な診療をしてくださるので信頼することができました。じっくりと相談でき、薬や注射、点滴などいろいろ試すことができ、合う薬に巡り合うことができます。新薬のエムカルディも打ってもらうことができます。
引用元: https://image.ekiten.jp/contribution/old/370/4136835/3707266_20190114144835.jpg
続きをもっと見る
引用元: https://image.ekiten.jp/contribution/old/370/4136835/3707266_20190114144835.jpg
住所 | 本町6-9-38 |
---|---|
最寄駅 | JR中央線 武蔵小金井駅から徒歩4分 |
初回費用 |
|
受付はクチコミが言うほどまったく問題無かった。先生も受付も良い対応でした。日曜日もやってるのでこれからもお世話になろうと思う。
日曜日の11:00に受付をして、12:30まで何も案内はなし。どれくらいかを聞きに行くとあと3人とだけは返答あり、時間はまったく分からないとのこと。13:15であと3人が終わっていない…随分かかるな…3m×4mくらいの待合室に、15人くらいがひしめきあっている。こんなところに2時間以上押し込められると間違いなく院内感染してしまう。これで、薬が別の薬局だと、もう絶望しかない…13:25やっと、順番が来た~!症状を受付時に記入してあるものをタイプでドクターが手入力。鼻水を採取して、3分9秒で一旦診察終わり。インフルエンザの結果待ち中…13:41結果が出たので、再度診察室へ。インフルエンザではない旨と、お薬の処方の説明で、3分21秒。今から、薬と会計の計算待ち13:49会計とお薬の処方が終わり。これは以外と速かった。
受付の応対最悪!偉そうにダルそうに!先生良いのに残念!
日曜もやっているということもあり伺いました。口コミ見て少し不安でしたが、そんな不安は持たなくて大丈夫です。とても良い先生と看護師さん、受付の方でした。息子のために薬に好きなキャラクターをつけてくれていて、嬉しかったです。
先生も看護師さんもとても優しく、しっかりと話も聞いてくださる印象でした。投薬時の説明も、わかりやすく、ひとりひとりの患者さんに時間をかけていらっしゃるのではないかと思いました。大変お世話になりました。
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/826/7826.14f64c53.jpg
江東区でAGA治療を行っている病院をお探しならまるやま皮膚科クリニックがおすすめ!
続きをもっと見る
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/826/7826.14f64c53.jpg
住所 | 東砂7-19-13ベルコモン南砂301 |
---|---|
最寄駅 | 東京メトロ東西線 南砂町駅から徒歩9分 |
初回費用 |
|
こだわり条件皮膚科 現金可 M・O型 20代 30代 40代 50代 60代〜 |
すこしゲイっぽい先生です。物腰が柔らかいので気兼ねなく質問.相談しやすいですし、親身に答えてくれます。
年配の男性の先生に見てもらったのですが、とても優しく丁寧に説明していただきました。こちらの話もちゃんと聞いてくれて、処方していただいたお薬のおかげで症状も改善し助かりました。今後も皮膚科はこちらの病院を受診しようと思います。
吹き出物の治療で伺いました。患部の確認、体感0.5秒…お薬手帳を提出して過去に効かなかったと話したのに同じ薬を処方されていました。
子供の発疹がひどくなってしまい、受診をしようとした時に保育園でのコロナの濃厚接触と判定されて電話にて相談をしました。先生や受付の方もお忙しいなか迅速かつ丁寧に対応していただき、非常に助かりました。皮膚について困ったことがあったら一番に相談をしたい病院です。
2週間程前から腕に発疹が出たので、口コミが良かったためこちらを受診しました。お盆前で混んではいましたが、診察はスムーズで会計まで10分かかりませんでした。優しそうな先生でした。しかし、症状を説明しましたが、「なんかウイルスが入ったんだろうね。」と一言。ウイルス?何のですか?腕にだけでるんですか?と聞きましたが、なんかのウイルスだろうね~、薬とかないから1ヶ月ぐらい様子見て酷くなったらまた来てください。とのこと。ウイルスなら全身に出てもおかしくないし、尚更薬の処方が必要になると素人目にも分かりましたが、案の定酷くなったため他の病院を受診しました。結果、時期的にも日焼けによる湿疹だろうとのことで飲み薬、保湿剤でだいぶ良くなりました。そのため、私はおすすめしません。
引用元: https://www.hino-kobayashiiin.com/library/58ca3ca324f822050b6b4292/58ed7de320dc1a6f2c59815e.jpg
続きをもっと見る
引用元: https://www.hino-kobayashiiin.com/library/58ca3ca324f822050b6b4292/58ed7de320dc1a6f2c59815e.jpg
住所 | 豊田4-34-4 |
---|---|
最寄駅 | JR中央線 豊田駅から徒歩2分 |
初回費用 |
|
新型コロナのワクチン接種で来ました。男性のドクターはすこし笑顔がなく怖い感じでしたが、対応はしっかりしてました。受付の方や看護師さんはかなり明るくて良かった。内観は素晴らしくキレイです。
いつもお世話になってます。みなさん親切です!
電話して予約なしでいいと言われて、平日午後診察の時間が始まってすぐに行ったら、混雑の待合室で1時間待ちました・・・中は綺麗なクリニックです。受付や看護師さんは割烹着を着ているアットホームさです。小林医院ですが先生のお名前は鮫島先生。イケメンです。2021年5月追記スリッパが紫外線殺菌タワーに代わっていました!嬉しい。今回の訪問では待ち時間5分で診察してもらえました。土曜日の遅い時間は狙い目です。
受付の女性がすごく感じ悪かったです。お金を返す時にお札をバラバラ、小銭じゃらじゃら。指摘したら、見てました?と言いましたね。先生や看護師さんは物腰柔らかくて良かったですけど…
受付や看護師さんの対応はそれほど良くはありませんが、院内は待合室も2階まであって広々としており、無料で飲めるお茶や雑誌類も豊富で、とてもきれいです。我が家では先代の小林先生のときから親子3代お世話になっていますが、噂では地域でも少し人気がありすぎるため、税務署や厚労省に嫌がらせの通告をしたり、Web上で裏工作をしている近隣の先生方がいらっしゃるようです。医師の先生方は本当に親切で誠実さが顔に滲み出ている方々ですので、実際の評価についてはネット上の情報に頼らず、ご自分で行ってみて自分の目で見て判断することをお勧めします。ちなみに父は先生に大腸がんを早い段階で見つけていただいたおかげで、今も元気に過ごしています。人気過ぎていつも待ち時間が長いので、☆4評価とさせていただきました。今後とも家族一同よろしくお願いいたします。
八王子市でAGA治療を行っている病院をお探しならみなみ皮膚科医院がおすすめ!
続きをもっと見る
住所 | 南大沢4-14-2 |
---|---|
最寄駅 | 京王相模原線 南大沢駅から徒歩9分 |
初回費用 |
|
こだわり条件皮膚科 現金可 M・O型 20代 30代 40代 50代 60代〜 |
女医さんです。患部をパッと見ただけで病状を言い当て、処方された薬を塗ると、すぐにかゆみが治りました。手術はされていないので他の に行く必要がありますが、信頼出来る先生です。お一人で診ているので時間帯によっては混み合います。時間に余裕を持って行く事をおすすめします。
夏、ダニに刺されて足が悪化してしまい、皮膚科を2軒ハシゴしてもなかなか治らず、さらに悪化。藁にもすがる気持ちでいる中、この病院に行きつきました。完治は2?3週間かかりましたが無事完了。治療中、私の心配性な性格も考慮して塗り薬も多めに出してくれるなど、精神面でもカバーしてくれました。
受付はよかったが医師が話を聞かないし態度が悪い
湿疹持ちで家から近いので定期的に受診してますが、大体待ち時間がほぼなく、ここの院長先生は診察もほんと冗談抜きで10分以上かけて丁寧に説明してくれる。窓口のスタッフもしっかり教育されていて、レストランみたいにお見送りまでしてくれたクリニックは初めてでした。
高評価をつけてる方が多いのが不思議です。寄り添うタイプの医者ではありませんので、患者の話は聞かないし、待ちが多くて焦ってるのか知りませんが処置は雑ですが、それでも良いという方には合ってるのでしょう。受付の方々の対応はとても良かったですが。
引用元: https://mdclimg.mynavi-agent.jp/img/287266/%E7%84%A1%E9%A1%8C.jpg
続きをもっと見る
引用元: https://mdclimg.mynavi-agent.jp/img/287266/%E7%84%A1%E9%A1%8C.jpg
住所 | 千鳥2-39-10 |
---|---|
最寄駅 | 東急多摩川線 武蔵新田駅から徒歩4分 |
初回費用 |
|
病院ではお世話なりました。車椅子の6ヶ月ですが、看護師ありがとう。5階はなかなかキレイですね。(2018年)
親身で良い病院です。昔からの地元の人なら病院と言えば、必ずこの病院を勧める筈です。一度、ここの病院の皮膚科の診察お休みの関係で他の皮膚科病院に行ったこともありますが、見立て狂いも甚だしかったので、やっぱりこちらの病院だなという事で診察してもらったところ完治しました。先生の見立ても腕も確かです。
土曜日の午前中診察が出来るので時々利用しています。
親切でいい病院です。
電話をガチャ切りする失礼な女性事務員がいます。
引用元: https://image.ekiten.jp/contribution/old/134/1514672/1341219_20150511220354.jpg
続きをもっと見る
引用元: https://image.ekiten.jp/contribution/old/134/1514672/1341219_20150511220354.jpg
住所 | 笹塚2-12-15ハイツミノン201 |
---|---|
最寄駅 | 京王線 笹塚駅から徒歩3分 |
初回費用 |
|
子どもの保育園のかかりつけ医だったので、それ以降子どもたちに何かある時にはあきらクリニックに通っています。皮膚科と小児科が一緒になっているところがとても良いです。先生のところに行けばまとめて診てくれる安心感があります。口コミでは評価の低い方をちらほら見かけます。きっと初診のみの方だったり、先生に注意された人たちなのかなと思っています笑私は以前「次回○日に来てください」と言われてすっぽかして行かなかったことがあり(よくそうしてしまう。。)、一度先生に注意されました。「経過をみたいので来てください。子どものことなんだからお願いします」というようなことを少し厳しめに言われました。今時保護者に注意する先生は珍しいですよね。私は古き良き昔ながらのお医者さん像を感じました。初診の時にはそっけなく感じるかもしれません。でも長くお世話になっていると先生の誠実さや子どもに対する思いやりが静かに伝わってきます。口コミに惑わされず行ってみてください。とても良いお医者さんです。ちなみに看護師さんのこともとても悪く言っている方々いらっしゃいますが、すごく良い方ばかりです。どうしてこんなに感じ方が違うのかなと思います。
子供の持病で数年通っています。初めは近くの小児科という理由で通っていました。初めはとっつきにくい先生という印象でしたが通ううちに先生の子供に対する診察の熱心さが伝わってきました。小児科医は母親としか会話しない先生がほとんどですが、あきら先生はまずは子供とコミュケーションを取ってくださいます。子供の脈略のない話に耳を傾けてくれ、調子はどうですか?と子供と会話してくれます。子供をひとりの人間(患者)として尊重してくれる姿に医師としての信念を感じます。ですので、1人1人の診察時間が長いのも納得できますし、待つことも苦ではありません。ただ薬だけ処方してほしい方や予防接種だけ、1度きりという方には上記理由からしておすすめではないです。今は別の区に引っ越しましたが、変わらずあきら先生のところでお世話になっています。こういう小児科の先生に出会えて幸運だと思いました。
熱のある方は電話をとhpに書いてあるので電話すると受診を断られました。病院って熱がある方が行く所では?園でアデノ溶連菌が出ているのでと言ったが検査自体していないとの事。それで小児科やってるとは不思議ですね。熱のない健康な方が行く病院ってどういう事でしょうかね。謎すぎます。
受付で30分と言われてたのに1.5時間程待たされた。症状手の発疹足小指の腫れ息苦しさ上記の理由からアレルギー?か何かと思い、内科、皮膚科、アレルギー科まであるので受診。先生曰く、食物系ならすぐに症状が出る接触によるアレルギー反応では無いとの事で分かりやすく説明してもらい納得出来た。しかし、息苦しさ等について聞くと、不安から来てるだけだから安心してと言われ耳を疑った。100%の深呼吸が出来なくなっており、現状40%程しか息が出来ない時折血の味、匂いがすると伝えても大丈夫としか言わず、パルスオキシメーターと聴診器だけで判断された。診断手の発疹薬飲めば1時間で発疹は消える足の腫れ細菌による炎症抗生物質飲む息苦しさ気のせい以上の診断になり処方された薬は手の発疹用の飲み薬足の腫れ用の抗生物質の2種類。結果手の発疹薬を1日分飲んでも全く発疹は引かず現状維持足の腫れ抗生物質が効いて症状が治まりつつある息苦しさ変わらず息苦しさあり総括小児科も扱っており、親御さんからの信頼は厚そうだった。しかし、息苦しさの診断には気のせいと言われ全く納得がいかなかった。アレルギー系ならいいかもしれないが、あまりおすすめする気にはなれない病院。
子供2人新生児の頃からお世話になっております。第一子の時は初めての子育てで全てに悩んでいたとき先生に『お母さん毎日頑張っていますね?。とってもいい子に育っていますよ?』と声をかけていただいた時は帰路で涙していました。先生のヨーロッパ時代のお話もきけてためになります。受付の方も先生もとても親切で親子共々も安心して通っています。
引用元: https://azabu-seikei.com/wp-content/uploads/2018/03/fblogo-1.png
続きをもっと見る
引用元: https://azabu-seikei.com/wp-content/uploads/2018/03/fblogo-1.png
住所 | 麻布十番3-6-9ヒルサイド麻布1F |
---|---|
最寄駅 | 東京メトロ南北線 麻布十番駅から徒歩4分 |
初回費用 |
|
特に川野先生(前院長)は明るく元気が良く頼れる感じ。外国語も堪能で外国人の患者も多い。整形外科は治るのに時間がかかるケースが多く、諦めずに通院できる雰囲気もクリニックには重要だと思うが、ここはその点合格かな。
話を良く聞いてくださる、朗らかで品の良いジェントルメン先生でした。整形外科の診察、治療は生涯先生にお願いしようと思っております。先日はありがとうございました!
非常に待たされる。また、待っている間に外出も可能なため、実質的に自分よりも前に何人人が待っているかわからない。私の場合も次が自分というときに外出から帰ってきた人が先に入り、更に待たされ、仕事の時間が迫ってしまい、結局次が自分の番というところでキャンセルせざるを得なくなってしまった。1時間待ったが、完全に無駄な時間となった。時間の計算が全くできないので、仕事をしている人にこの病院は向かない。7,8人ほかの人がいたが、全員女性だった。
診てくれる先生はいいけど、おばさん看護師の態度が最悪。交通事故で利用したのですが、少しいざこざがあってややこしいことになってしまった時に「もううちに関わらないでほしい」と言われてしまいました。正直自分もどうしていいかわからなかったし、交通事故で気持ちもすごく落ち込んでたのに切り捨てられてほんとに嫌な気持ちになりました。患者の気持ちに寄り添えない看護師っているんだなあと思いました。
及川先生はあたたかく迎えて下さいます。処置が的確で安心します。検査先への紹介をいただき、予約まで受付の方がご対応下さった際は迅速な上に心がこもっておりまた安心できました。ありがとうございます。
都内には約1,711件ものAGAクリニックがあり、全国のAGAクリニック11,193件のうち約15%を占めています。
※MOTEO編集部調査2022年6月段階
「新宿」「渋谷」「銀座」などの都市部に集中しやすいクリニックですが、とくに新宿エリアは大手クリニックの本院や1店舗のみのクリニックなど、規模感を問わず多くのクリニックが展開しています。
『MOTEO』は、【日本男子が世界でモテモテになる】を本気で目指す、メンズ美容の総合情報サイトです。
AGA治療やメンズ脱毛、ヒゲ脱毛からED治療までイケてるメンズに必要な”すべて”の情報が集まるサイト作りを目指しています。
『MOTEO』を利用すれば、あなたに適したメンズ美容法、お得なクリニック情報、メンズ美容のトレンドなどがわかります!
メンズ美容クリニックやサロンの掲載数も、日本最大級の規模!
どうぞ、『MOTEO』の圧倒的な情報量から、比較・検討してください!
『MOTEO』は、【日本男子が世界でモテモテになる】を本気で目指す、メンズ美容の総合情報サイトです。
AGA治療やメンズ脱毛、ヒゲ脱毛からED治療までイケてるメンズに必要な”すべて”の情報が集まるサイト作りを目指しています。
『MOTEO』を利用すれば、あなたに適したメンズ美容法、お得なクリニック情報、メンズ美容のトレンドなどがわかります!
メンズ美容クリニックやサロンの掲載数も、日本最大級の規模!
どうぞ、『MOTEO』の圧倒的な情報量から、比較・検討してください!