全国のAGAクリニックを探す
- 高評価
- こだわり
条件で絞る
条件を入力して、ジブンにピッタリのクリニックを見つけましょう!
こだわり条件から絞る
条件を入力して、ジブンにピッタリのクリニックを見つけましょう!
こだわり条件から絞る
引用元: https://www.akita-hp-assoc.or.jp/assoc_cms/assets/uploads/2019/04/nosiro_kousei1.jpg
続きをもっと見る
引用元: https://www.akita-hp-assoc.or.jp/assoc_cms/assets/uploads/2019/04/nosiro_kousei1.jpg
住所 | 落合字上前田地内 |
---|---|
最寄駅 | JR五能線 向能代駅から徒歩18分 |
初回費用 |
|
救急外来で何度か来ましたが、具合い悪くなったらいつでも来てくださいと言う先生もいれば、救急外来でなく受付時間内で来てくださいと怒るメガネデブは最低です!具合い悪くなるのは選べないと思うが…はっきり言って医者失格です。そして事務の男は声が小さく何言っているかわかりません。でも救急外来の看護士は優しいのが救いです。
担当医の先生がすごくよくしてくれました。紹介状のあるなしで対応は変わると思いますが、地域医療の中核であるのは間違いなし。絶食5日後の写真をupします。病院食はまずいっていうけど、食べられるありがたみを感じたな。
具合が悪くて電話。一度は受診可能と言ったくせに、直後に電話かけてきて、やっぱ診れません。と言われた。3ヶ月に一度など、かかりつけじゃないと診られないとのこと。電話口の女性も感じ悪かった。何のための病院?
・死亡記録を医師が書く時に、「○○(病名)で良いですか?」と聞いてきた。普通何も知らない素人(しかも遺族)に聞くことなのか?気になる事があるなら死体解剖も出来るという節の話しをされましたが、余りにも可哀想なので辞めました。ですが正直に言うと今でもモヤモヤしています。・セカンドオピニオンで、「この病院ではこれ以上は何も出来ない」と言われた患者さんが、他の病院で治療した際に後遺症はありながらも無事生きて帰ってきた、という話も何件か聞きました。その患者さん達もこのまま組合に居たら命が無かったという事。これ以上被害者を出したくないです。セカンドオピニオンは大事です。貴方の大切な人の命は助かるかもしれないのです。もう一度診察する病院をしっかりと考えてください。
就職するにあたり事前の健康診断を受けられるかどうか確認の連絡をしました。今は完全予約制で、企業から検診内容について用紙等が来ているようならFAXするか事前に健診センター受付まで持ってきて欲しいとの事。手間が生じるようなら今の時代ホームページに情報あげて欲しいですね(^^)電話対応は大してよくなかったです(^^)
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/771/105771.0a4c6008.jpg
続きをもっと見る
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/771/105771.0a4c6008.jpg
住所 | 泉玉露5-7-10 |
---|---|
最寄駅 | JR常磐線 泉駅から徒歩6分 |
初回費用 |
|
行くだけ無駄でした。今まで長期間続くような皮膚トラブル無く過ごしてきましたが、マスクをするようになってから1年以上顔の皮剥けが続きましたが、皮膚科が少ないから混むし、大したことないことで行ったら病院が一人分でも混むので本当に症状がひどい人に悪いと思って我慢していましたが、かゆみと赤みが出てひどくなってきて市販の薬をぬっても治らずさすがにキツイと思い、予約して受診しましたが、先生の対応が悲しすぎました。予約しても待ち時間は1時間ほど。診察は化粧しない方がいいと言われただけ。仕事がすっぴんNGなので無理です。出された薬全く効かないどころか悪化してます。
初診で伺いましたが、当日でも空いている時間ならネット予約ができるため予約をお勧めします呼ばれるまで15分ほど待ちましたが診察も丁寧で全て終わるまで40分ぐらいでした
ほんと最悪の病院です。こんなところ行って診てもらうなら少し遠くのいいところで診てもらった方が金の無駄にならないし、気分も悪くならない。薬が効かないから、何か他の薬ありませんか?って聞いて、ありません。の一点張り。挙げ句の果てには、かぶれてしまうんです。って言ったらんじゃ無理ですねで鼻で笑って診察終わり。ほんとこっちは悩んで行ってるのにありえません。そして看護師さんは終わってからドアも開けずドアの前にいて、こちらが狭いところを避けて出て行ってっていう気配りも最悪。もっと話を聞いてくれてもいいんじゃないですか。いわきには皮膚科がないが、ここではなく他のところがオススメです。違うところに行って、説明したら薬も効果を説明して変えてくれましたし、症状も落ち着きました。
診察室に通しただけで診察をしていない。なのに、しっかりお金を請求してきた。びっくり。これって、不正では?皮膚科の領域じゃないと帰されたが、別な皮膚科に行ったらすんなり対応してくれた。自分の腕に自信がないからか、働きたくないから動かなかっただけでは?との印象。
平気で二、三時間待つし効率が悪い様に感じた皮膚の薬を貰って使ったが効かないので相談しても同じ事しか言わず手短に済まそうとしてた試しに他の皮膚科に相談したらここで処方されていた薬は効かないとの事でした。そこの皮膚科で的確に症状と改善方法や薬を教えてくれて改善したのでよかった
引用元: https://www.keiyukai-group.com/yoshi-hp/common/images/head/nav_img_about.jpg
続きをもっと見る
引用元: https://www.keiyukai-group.com/yoshi-hp/common/images/head/nav_img_about.jpg
住所 | 四条西4 |
---|---|
最寄駅 | JR函館本線 旭川駅から徒歩21分 |
初回費用 |
|
健康診断で受診、相変わらず対応悪いね
訳あって祖母が内科を受診しています。初診の頃から相談しにくい雰囲気がありました。2回目以降も何を言っても右から左に流される印象で、問診に関しては流れ作業の一部としか考えてない感じが見受けられます。その内科の医師だけがそういう性格なのか、他の先生はそんな対応じゃないのかも知れませんが、訳ありでなければ絶対通いたくないです。
一回目のクラスターは気の毒に思えましたが、その後旭川医大を批判したり、クラスター発生して疲労困憊した職員のボーナスの為にクラファンを立ち上げたり飲食店から支援を受けてましたが、それらはその後どうなりましたか?また二回目のクラスターが非公開の理由が知りたいです。また、身内が入院等でお世話になりましたが、会計担当の事務の方の対応が不誠実で酷かったです。
化学物質過敏症で、こちらの漢方外来で長くお世話になっています。担当医は優しく相談しやすいです。体質に合う漢方を処方して頂けて ?♀?感謝しかありません。事務の方に感じの良くない人がいるのが少し気になりますが、、
微熱がしばらく続いており保健所に連絡をしてこちらの病院の発熱外来に受診しました。抗原検査後診察をしてもらいましたが適当な事ばかり言われすぎて呆れてものも言えなくなりました。今までで1番お金の無駄でした。
引用元: https://web-clover.net/honmahifuka/_img/top-C/DSCN0379.JPG
続きをもっと見る
引用元: https://web-clover.net/honmahifuka/_img/top-C/DSCN0379.JPG
住所 | あいの里二条8-4-1 |
---|---|
最寄駅 | JR札沼線 あいの里公園駅から徒歩4分 |
初回費用 |
|
待ち時間はほとんど無かったですが、診察が適当です。
混んでいても割と回りが早い事が多いですので、毎回決まった薬が欲しい方などにはおすすめ(^^)9:00?とありましたが以前8:50に行ったらもう何人か診察してくれていました。ですが、診察内容は…あまりおすすめできません。幹部が全身だったのですが腕をチラッとみただけでなるほどね、と診察終了…服用中の薬も聞かれず、いつからなのか、どのくらいの酷さかも聞かれず、では薬出しますと言われました。〇〇を飲んでいますが大丈夫ですか?とこちらから言うと、じゃあ違うの出しますね、と薬の種類も言わずにそれだけいわれたので、さらに、仕事柄眠気が出ると困るのですが…と言うと、あっじゃあ違うの出しますね、と。こちらに知識があったから良かったものの、あまり薬学の知識がない方でしたら薬の重複もあり得たのではないでしょうか…そう思うと怖いです。あまり詳しくない方は、薬剤師さんにお薬手帳を渡し、しっかり確認することをおすすめします。
穏やかで、さっぱりした病院。急性で対処療法で簡単に治るものにまでいちいち無駄な検査はせず、潔く効く薬をだしてくれます。待たずにスムーズに診てくれるので助かっています。漢方などはやってないようです。
比較的短時間で診察と会計終わるが、診察は「あーはいはい。じゃあこれとコレ塗って。じゃあもういいですよ」って適当だし、受付のスタッフも私語多すぎ。この病院は、いかに楽に早く仕事終わらせるかにしか考えてない。
受付時間が診療時間の10分前になっていたので、11分前に訪問しましたら、10分前というのは目安なので受付終了したと言われ、受付拒否されました。まだ10前になっていなとと言うと、10分前ギリギリに来院される患者さんが増えると私たちが困るので、院内の時計を早めています、とのこと。診察を待っている患者さんがたくさんいるのであればまだしも、誰もおらず、受付の方2人が談笑していていただけでした。診察券やホームページにも「10分前まで」と記載されており、私はそのルールを守って受付をお願いしようとしましたし、10分前でも受け付けないという病院の都合も知りませんので、非常に不愉快になりました。また、今どき、このような不親切な病院があるのだとびっくりしました。2度とこの病院にはお世話になりません。
続きをもっと見る
住所 | 元町4-8-2F |
---|---|
最寄駅 | JR京都線 吹田駅から徒歩2分 |
初回費用 |
|
愛想悪い……受付のおばちゃん感じ良いけど、もう一人のおばちゃんと若い子は最悪。受付のミスも謝らない。面倒くさい態度。待ち時間も無駄に長い。先生の腕は確かなんだろうけど、3年お世話になったけど我慢の限界。2度と行かないな。
受付の若い女が最低。あれは殴られるべき。言葉使いも知らない世間知らずのボンクラなんぞ雇うべきでない。
愛想を言う先生ではないけど、腕は信用している。ちゃんと話を聞いてくれる。でも受付はだめだわ。みんなサービス業って事を理解していない。教育がなってないのは、雇い主の院長の責任。
受付は年配の女性ですが、印象は良かったです。先生はひどかった。ため息から始まりふんぞり返ってタメ口でかなり横柄。話も聞かない。二度と行かないですね。星1が多いのも納得です。
一見とっつきにくい先生ですが、ちゃんと診てもらってます。受付の方も私はそんなに悪い方に当たったことがないので。
引用元: https://shibaki-derma.jp/wp-shibaki-derma/wp-content/uploads/2018/10/side_ph.jpg
続きをもっと見る
引用元: https://shibaki-derma.jp/wp-shibaki-derma/wp-content/uploads/2018/10/side_ph.jpg
住所 | 手稲本町二条4-3-1 |
---|---|
最寄駅 | JR函館本線 手稲駅から徒歩3分 |
初回費用 |
|
とにかく患者に対する態度が最悪です。当時高校1年生だったのですが、受付の時間ギリギリで行ったところ明らかに冷たい態度になり、威圧され、始終急かされました。しかも勝手に担当医も変えられて、診断も3分くらいでめちゃくちゃ雑でした。そのくせ料金はいつもと変わらない金額で意味がわからなかったです。次に行ったときも「前回は遅かったけど今回は早いんですね」みたいな嫌味を言われました。ギリギリに来た私も悪かったと思いますが、今思うと15歳の子供に対してかなり大人気ない態度だったと思うし、患者より自分の休憩の方が大事だったんだなと思う対応でした。正直かなり不快だったし、あの時の看護師さんのトゲのある言葉はトラウマです。それ以来この皮膚科には行っていません。駅近ですが絶対におすすめしません。
受付の対応も先生も看護婦さんもお優しい方々です。アクセスも良いですしお車で来られる方にも申し分ない量の駐車場が確保されてますwアクセス可能ですね。
2~3週間ほど、見た目は何ともないのに右腕が痛く激痛で眠れない日もあるくらいだったので、クチコミは評判悪かったけど近所だったこともあり行ってみました。朝イチで行って10人程居たので1時間は待つかな?と覚悟してましたが、回転は良く会計まで30分もかからず終わりました。パッと見ただけの対応でしたが、帯状疱疹との診断で原因も分かり安心できました。看護師さんにも優しく対応していただけました。待合室は狭くて人が多かったけど換気の為に窓を開けて、コロナ感染対策していました。
医者はいいとして、受付と看護師どうした?笑笑受付、看護師ともに敬語使えよ。なんで、タメ語で話す?友達か!笑笑コロナでマスクして下さい言ってるのに、薬を看護師自身の手につけて直接手で塗ってくるし、手袋しろよ!笑笑コロナ言ってるならマスクしてないのに話しかけるな、顔近いわ!ほんと接客面で損してるのと、職員さんは口コミ見ないのか?
何年か前の話になりますが、いつも混んでいて駐車場の空きもなかなか無くそれでも評判がいいから行きましたが最悪でした。症状を説明しても先生の納得のいく答えではなかったようで、1週間前と私が言うと、だから何日前?とイライラしながらの返答。1週間は1週間でしょ…と答えに困っていると、だからさ、言ってる意味わかる?とため息混じりに馬鹿にした言い方。カレンダー出されて指差してまたいつから?と聞かれました。私が悪いのでしょうか。受け付けもそっけなく忙しくてイライラしてたのか後日忘れ物がなかったか電話したところそんなものありませんと切られてしまいました。驚いて言葉も出なかったです。2度と行きたくない。
引用元: https://www.kango-roo.com/career/img/client/8078/640_main.jpg?83871827986058bc39c9be83be7d8551
続きをもっと見る
引用元: https://www.kango-roo.com/career/img/client/8078/640_main.jpg?83871827986058bc39c9be83be7d8551
住所 | 川北町2-11 |
---|---|
最寄駅 | 名鉄瀬戸線 三郷駅から徒歩11分 |
初回費用 |
|
がん検診で伺いました。健康管理センターは受付の方も看護師さんも皆さんとても親切丁寧で初めてのがん検診も安心して受けれました。すべての項目が一度に受けれるのでまた来年もお願いしたいと思います。
先日健康診断に行きましたが、担当した受付の人が最悪でした。タメ口で周りに人がいるのに大声で持病の病名を連呼。真面目な話をしているにも関わらず何が面白いのかゲラゲラ笑われました。終わった後も問診票を男性スタッフに見せながら笑ってるので、奪って帰ろうかと思いました。検温も他の人は立ち上がっておでこでしているのに、ビニールシートの下から体温計をちょろっと出して、こちらに顔を近づいて来いという雑さ。設備は古い、看護師は高圧的、コロナ対策もお粗末。二度と行きません。
昨年秋ですが健康検査の結果を聞きに行きました。その日その時間帯は井上先生という若い方(待合室から見える大きな当直医が書かれている掲示板によると)。若くはないのでいろいろと検査をしましたが、とにかくしっかり説明ということが一切ない。ただそれぞれの件の検査結果の髪を見ながら、「いいですよ」というだけ。普通それぞれについて、これは問題あり問題ありませんとか説明しません?まったく事務的以下。私が気にかかっていた症状があったので気いても「あ、いいですよ」でおわり。こちらの病院にかかりたいとわ絶対に思えません。それと、ほかの方も書かれていた通り本当に受付の人が感じ悪かったです。
最低最悪の病院です。あそこには患者の家族の気持ちを考えられない看護師が存在します(若い方ではなく、歳の方)。以前から看護師(一部)の患者に対する接し方などに関して、疑問に思っておりました。コロナ禍ですから、患者の体力が最後に近い時にも面会ができないことは仕方ないのは、百も承知です。しかし、拒否をする時に、「私も親の死に目に会えなかったから仕方ない」と無神経なことを平気で言われました。また、もう会えないということですか?と聞いたところ「はい、そうです。」と、さも当然かのように何の配慮もなく言われました。あの病院の看護師にはひどく傷つけられました。患者やその家族に対して、少しの配慮もない、病院と呼ぶにはあまりにもほかの病院に失礼なぐらいのところです。
市の健康診断はwebで予約できないらしく、電話か窓口でとメールで返信あり、健康センターに電話をかけるも、何度かけても繋がらず、問い合わせの方の電話にかけて、健康センターから折り返させると言うので名前と電話番号を伝えたが、健康センターから折り返しなし。その間非通知の電話が何度もかかってきたが、ひょっとしてそれが折り返しだったのか?今どき非通知の電話に出る人なんているのだろうか?留守番電話も無言ですぐに切れたので、結局不明のまま。仕方が無いので健康センターに電話をかけるも、やはり何度かけても繋がらず。諦めて他の病院で予約
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/723/70723.12d74bff.jpg
続きをもっと見る
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/723/70723.12d74bff.jpg
住所 | 妹尾1011 |
---|---|
最寄駅 | JR宇野線 妹尾駅から徒歩15分 |
初回費用 |
|
健康診断で行きました。普通です。
股間に少し痒みと排尿時にたまに痛みがあるため受診したのですが、平日の午後でしたが症状をお伝えし診察券を渡してから30分ほどなにも言われず待たされました。検尿とかしなくていいのかな?と思っていると診察室に通されて股間を軽く触診され、異常ないですと言われ返されました。診察時間は先生に症状をお伝えした時間を含め1分もかかっていませんでした。帰りの際、診察料1600円を払う時にすごいモヤモヤした気持ちになりました。後日、別の病院で診察して頂くと検尿もあり、待ち時間もなにも言わずに教えて頂き、検査の結果性感染症である事が分かりました。現在は飲み薬により治療中ですが、こちらの医院には二度と受診したくないなという気持ちになってしまいました。
担当は年配の女医さんでしたが、散々待たされた末に誤診ですぐに再発。後日別の病院で綺麗に治していただきました。麻酔のアレルギーだと何度も言われましたが過去にそんなことはなく、別病院で麻酔アレルギーは無いとしっかり確認していただき、信用度0です。対応もサバサバというにはあまりに暴言が過ぎる感じでしたし、二度と行きません。
近いので何かあったら大体ここ利用してます。1人口の悪い女性医師がいるのでその人がいると気分はあまりよくないです。
アレルギーの疑いで原因分からず、何度か診察。処方の薬も効きが甘く、ある日、いきなり検査をと言われ、他の医院では必要ないと判断された過去あり、検査の意志もない旨も伝えたのに検査しないと分からないでしょ、と強い口調で断れず採血場へ。女性看護師が採血中もあちこち余所見、他の患者や看護師の動きを気にし、何やら話し掛ける‥結果はいつか聞くとタメ口で返され会計時は普段の6倍の治療費請求。不愉快しか無いです。男性で院長かと思います。
引用元: https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/9/9e/Fukui_Red_Cross_Hospital_2018.jpg
続きをもっと見る
引用元: https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/9/9e/Fukui_Red_Cross_Hospital_2018.jpg
住所 | 月見2-4-1 |
---|---|
最寄駅 | 福井鉄道福武線 赤十字前駅から徒歩5分 |
初回費用 |
|
他県で勤務医をしています。地元の家族が手術のため入院していました。内科系を受診し外科系へ紹介され入院・手術という流れでした。外科系から退院する際に内科系の外来受診予約が残っており、後日予約通り受診したところ窓口でキャンセルとなっていることを知らされました。同職者として推察しますに、入院中にキャンセルとなっていたが退院時に予約表に反映されていなかったか、退院時の説明をした方が確認していなかったか、退院した後に内科系医師が気づいてキャンセルしたが本人に連絡を怠ったか、のいずれかではないかと思います。介護タクシーでの往復や付き添い等、無駄な手間と出費と時間をとられました。また、退院後日を空けず処置のため通院した際に入院費の支払いは済ませましたが、その数日後に自宅宛に郵送で請求書が届きました。行き違いで前後することはあろうかと思いますが、同封の書面では特にそうした可能性について言及がなく、ただ期日前に支払うように、とだけあったためこちらから電話で確認することとなりました。総じて、職種間の連携にかなり問題があるように思います。
病院の大きさが程よく、看護師さんプロ意識の高い人が多いが中には。病院食が、美味しい。院内のローソンは店員の対応や備品類など最低に近い。あと、入院中なら福井花火病棟からバッチリ観れます。
病院は病人が利用する施設なのに、とにかく待ち時間が長すぎるこの待ち時間をクリアできるなら、そこそこ健康だと思う予約してるんだから、せめて一時間待ち位でとどめて欲しい
病人より人間ドックの対応を優先。明らかに病状の重い人も後回しの検査体制。
耐えられないほどの腹痛で救急搬送されましたが、血液検査とエコー、生理食塩水の点滴のみで異常はないからとまだ腹痛も収まっていないのに帰されました。挙句の果てに何でこんなので来るのだと怒られる始末。他の病院で検査してもらったところ同じ検査内容で病名が発覚しました。エコーすればすぐに分かったそうです。医療従事者として人柄も力量も疑問です。ただ、研修医の方は最後まで常に優しく声をかけてくださりました。今後の方々に期待です。
続きをもっと見る
住所 | 森4-2-2 |
---|---|
最寄駅 | 名鉄名古屋本線 大里駅から徒歩19分 |
初回費用 |
|
時間かかりすぎ。看護師は雑談してて最悪
心臓に持病を持った娘が、胸が痛いというので、急遽伺いました。専門ということで、話も通じ検査もちゃんとしていただけて、とてもよかったです。看護士さんもとても感じがよかったです。
薬も検査も無駄が多すぎます夫が以前かかった時もただの風邪なのに、大量の処方薬を出されました。採血検査は最近別の病院でやったから、と断ったのに押し切られました、もう二度と行きません、検査結果取りに行くのさえ嫌です。
薬が多過ぎ(笑)?察して下さい
手続きの時間が遅い!待つ時間長いですね。
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/472/94472.0dbccf00.jpg
続きをもっと見る
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/472/94472.0dbccf00.jpg
住所 | 川中豊町7-2-16 |
---|---|
最寄駅 | JR山陽本線 新下関駅から徒歩20分 |
初回費用 |
|
下調べして下関市内にある皮膚科の口コミを閲覧した中で、コメントの声を手掛かりに行ってきました。こちらに引っ越してきて、初めての皮膚科訪問でした。御夫婦で経営されているようです。院長先生か副院長先生かの希望も受付で選択が最初に出来るようでした。私はお任せにしたところ、院長先生に診察を受けました。今回の症状は顔のティーゾーン周辺の肌があれて乾燥して、一部赤身を帯びて痛みを感じてました。本日の症状といつ発症したのかこれまでの発症頻度、いままで他の皮膚科にかかったことがあるかなどの簡単な質問を受けると、すぐに症状に対しての説明と対症療法を明解に受けました。疑問点に対しての質問にも即答をされて、完治の確率と可能性、発症する原因にも答えて頂いたので安心しました。塗り薬を処方されたので、これを使って症状を抑えたり、完治できたら良いなぁと期待してます。また私が訪問したのは土曜日でしたので、人が多いと思います。しかし運良く診察が終わるまで約一時間程度と比較的短時間で済みました。通常どこの皮膚科でも一時間から長いときは三時間近く待たされることもありがちです。院内は清潔で空間も広く、また駐車場が本院建物の一階部分に10台程度入るうえ、側に2ヶ所広い駐車場が備えてある点が便利です。
男の先生は最悪です。アレルギーで皮膚が荒れてるから薬をもらいにいったら、アレルギーのもとをとらないと治らない??って…そんな素人でもわかる当たり前のことを説明されて、今服用している薬を目の前にだしても、そんな薬は全然効かない??と中身をみてもないのに速攻で応えて患者の気持ちを把握しようともせずに上から目線で、お金は勿論??時間の無駄になるので行こうと思われる方は重々念に入れて行ってみてください。
まともに症状も診てくれず、高飛車で煙に巻く物言い。他に行ったほうが良いと思います。他のかたもレビューしてる通りです。
絶対許さない、馬鹿にしやがって
夫婦で経営されています。二人共愛想なく淡々とした印象です。どちらにも何度も診察して頂きましたが、その時の印象です。女性医師→診察が適当だと思います。皮膚病が再燃し、通っていた皮膚科がなくなったので、こちらで診て頂いたとき、「以前なったときはなんの薬を処方されてましたか?」と聞かれ、答えた所、「ではそれを出します」とまるまる同じのが出ました。何回かこんなことがありましたので、もう診てもらいたくありません。男性医師→昔は相当態度も酷かったようですが、最近少し丸くなられたようです。ちゃんと診てくれますが、威圧感がありその日によって機嫌が悪いときもあります。なので質問してもまぁまぁ答えてくれるときもあるし、つっけんどんに返されるときもあります。どちらにせよあまり良い印象がないので、よっぽどのときでないと行かなくなりました。駐車場はたくさんあるので停めやすいです。
引用元: https://shimatani.fmed.jp/hospital/img/01.jpg
続きをもっと見る
住所 | 新涯町2-5-8 |
---|---|
最寄駅 | JR山陽本線 東福山駅から徒歩46分 |
初回費用 |
|
ここの院長最低!!☆1もつけたくない!☆0でいいよ!母が事故に遭いここを受診したのですがろくにレントゲンも撮って貰えず。次の日また受信したのですが、整形外科の先生がいるにもかかわらす院長が診察…。そして前日と違う場所が痛いと言うと『なんでもかんでも事故のせいにするな!あんたは当たり屋か!!』と罵声を浴びせられました。母は泣きながら帰宅し、保険屋さんに頼んで違う整形外科を紹介して貰いました。近くに病院が出来て良かったねと言っていたのに家の家族は絶対ここの病院は受診しません!
妻の母親104才が以前お世話になっていました。女性介護士の人に親切に接してもらいました。現在は実家の隣りに有る施設にお世話になっています。
医師の説明が毎回違い、以前言った発言を都合が悪くなると平気で忘れてとぼけます。詳しい説明を求めると「我々は君たちより勉強している」「本を読んで来い」と言う始末。話にならず、医師として以前に人としてどうかと疑問に思う。かかるなら自己責任で。
相手の立場に立って、どういう思いで病院に来てるか考えられないなら引退したら?某理事長さん。二度と行きません。救急でも断ります。
◎普通な感じ??施設・入院部屋は清潔感があり明るい雰囲気。??院長先生はズバリものを言う人・よく言えば本音で語る正直な人・人によっては上から物を言っているように感じて不快になるかも。??看護スタッフさん・皆さんキビキビ働いてます。
引用元: https://www.navita.co.jp/files/topics/26999_ext_38_0.jpg
続きをもっと見る
引用元: https://www.navita.co.jp/files/topics/26999_ext_38_0.jpg
住所 | 福田2037-6ツインリーフ渋谷2F |
---|---|
最寄駅 | 小田急江ノ島線 高座渋谷駅から徒歩3分 |
初回費用 |
|
閉業してました
説明はしてくれる医師ですが、基本上から目線です。来院前にネットで調べていたこと(完治や出席停止期間などの国の基準)と、こちらの医師に言われた内容がかなり違ったため、他の小児科にかかったところ、ネットに記載のあった通りのことを言われました。かなり見下した対応でしたので、こちらには二度と通いません。診察券も破棄済みです。
小児科だけのクリニックでは治らなかった皮膚炎が、こちらのクリニックでいただいた薬で治りました。先生は年配ですが、丁寧に紙に書いて説明してくれました。看護師さんも優しいので、病院嫌いな子供も嫌がらずに通院します。
年配の先生であまり患者の話は聞かず口を挟んで話し続けます。昔ながらの医者のいうことだけ聞いてりゃ良いという人には合ってるかもしれません。
本日、風疹の抗体検査を受けさせて頂いたのですがアンケートを記入の際、自分自身の過去の病気の履歴を確認出来ずにアンケートに空欄を作ってしまいました。カウンターの事務員の方が私に母子手帳の有無を確認せずに「こちらの病気の履歴が確認出来ないので本日は検診受けられませんね^_^」といや、何も確認せずに笑顔で追い返すのかな ?と思い「いや、持ってます、母子手帳。そちらに記載されてると思います。」と述べたらはいはい、という扱いでした。因みに私だけですその時に来院してた患者は。次に採血 でしたが、最初に左手から採血を試みたのでしょうが中々血管に刺さらず皮膚に刺し更にグサグサと中を抉って刺してました。結局、刺さらず、私が「痛いです。」と述べたら「じゃあ、右手で採血しますねー。」との事。え 謝らないの? と、思い結局一言も詫びの言葉も無く事務的に採血 をしてました。基本謝ると、何か負けた気になるようですこの医院。本当にオススメしません。
続きをもっと見る
住所 | 川尻193 |
---|---|
最寄駅 | 岳南鉄道 岳南江尾駅から徒歩14分 |
初回費用 |
|
喘息の薬を貰っているのですが、そこは整形もあり、足が吊る程腰が痛くなった時があり、レントゲンをとりましたが何もないととりあえず痛み止めの薬を出されたけど、何も効かず、違う整形外科へ行ったら、すぐ手術と言われました。椎間板ヘルニアでした。入院し手術し、その後喘息の薬を貰いに行った時、手術しましたけどと言ったら、レントゲンなんかじゃ分からないよ、と鼻で笑ったような言い方されました。喘息の薬を貰う以外、ここには頼まない事にしました。それと自分の事ではないですが、前に住んでた家の近所の兄さんが、風邪みたいな症状だったが何か違うと思い行ったが、風邪薬を普通に出され飲んでも改善されず、他の病院行ったらすぐ入院になったそうです…
内科で受信しました。わりと柔軟性のある先生で訴えに適切に答えてくれます。
祖父が熱が続き何かと思い受診したがなんでもないと言われ翌日歩けないほど体調が悪くなり大きな病院にかかるとレベル5の癌でした。ろくな病院じゃありませんいらない。
風邪の症状で行きましたが聴診器すら当てず診察終了。ただ回転は早いので医薬品薬局と考えるなら便利
整形外科としては強烈なヤブ。院長の他に女性のDr.がいるが、難しい話や注射は何故か自分で出来ず、院長を呼んでやってもらう。これ医師なのかな?スタッフも無愛想で今どきこの対応?って感じだし、打撲して痛くて来院してるのに、ちょうど紹介状頼んでたら診もしないで「紹介先で診てもらいな」だって。これ医院ですか?実際の傷病には全くダメな医院だけど、いい加減だから交通事故で通院日数稼ぎたい人には超オススメ
続きをもっと見る
住所 | 今谷上町66-1 |
---|---|
最寄駅 | JR常磐線各駅停車 南柏駅から徒歩4分 |
受付、医師の態度が憮然としていて高圧的です。老人の溜まり場です。9割老人。土日も容赦なく開院前からものすごい人数が井戸端会議しています。大した処置でもないのに3時間要しました。またこれ最悪だったのですが。受付を済ませ、院外で待つと伝えると時間を区切られ、それに少し遅れたら受付「診察できません。ルールです。」遅れると診察できませんといった説明もなく完全に独自ルール。まだまだ山のように老人が待っていたし、受付は済ませていたので診察不可の説明を求めると無駄に大きなカラコンをつけた小太りの受付がヒステリックに声を荒げ、説明もできずキャンキャン同じことを繰り返すので聞いているこちらが恥ずかしくなって帰りました。公共の場でよくあんなに感情的になれるなと感心しました。もう二度と行きません。
???????医院は南柏駅東口を出て旧水戸街道の交差点付近にあり多くの人に利用されているようです。患者は辛い時や副反応が出たときは直接担当医師に相談しますが、適切なアドバイスが無ければ患者はどうして良いやら分からないです。特に痛みの酷い時はパニック状態になっているので尚更適切な処方を望んでいます。なので、担当医師は患者と向き合って一緒になって病気と闘う気持ちが伝わるように対応してもらいたいです。大きな病院より土日に対応してくれる医院の方が患者と向き合うことが大切と思います。残念ながら自分には気持ちが伝わってきませんでした。
圧倒的に待ち時間が長すぎる…(待つのは手際ではなく患者が多すぎるせい)診察室、施術のキャパに対して待合室の席数が多すぎるせいで、30人近くの患者(主に高齢者)が待機しています。自分は施術開始までに2時間くらい待ちました。各施術ごとに待つことになるのでかなり時間の余裕がないといけませんね。
診療カレンダーを見て先生2名体制の際に訪れれば、比較的スムーズに診察してもらえると思います。日曜日のAMは混雑していると比較的早めに受付終了するように見えます。
水泳をやっているので肩鍵盤炎になりこの病院で治療をはじめましたが、院長がいい加減に注射をしているので滑液包内にヒアルロン注射ができずいくら治療しても治癒できません、それで近くに月曜日の午前中だけ整形外科をやっている医院があるのでそこでヒアルロン注射をしてもらい5回から6回ぐらいで肩鍵盤炎は治癒しました。この病院の医者は素人に近いです。
引用元: https://serita-f.jp/wp-content/uploads/resize14706.jpg
続きをもっと見る
住所 | 早苗町34 |
---|---|
最寄駅 | 長野電鉄長野線 市役所前駅から徒歩7分 |
初回費用 |
|
皮膚科を受診しました。先生は穏やかにこちらの質問にもよく答えてくださいました。受付の方が…他のかたもおっしゃる通りでいい気持ちはしませんでした。
膝痛くなり、他の病院を受診。その病院で対応できないらしく、連絡してから受診と言われたので連絡。電話の対応がとにかく悪い。伺ってからの受付も最悪でした。オススメはしません。
皮膚科を受診しました。あまり待たずに行けます。先生は穏やかな方ですが、こちらが何度と症状を言ってるのにあまり聞いていない気がしました。夏に一番症状が出やすく痒くなって酷くなると言っているのに、冬が乾燥でこすれて一番酷くなると言われたり。世間的にはそうかもしれないけど、私は違うんですよ?っと言い直してみましたが変な空気になったのでやめました。皮膚はちらっと見たのみ。薬はたくさん出していただけるので有難い。受付の方はさっぱりしてます。
子どもが小児科にかかっていますが医師は、とても分かりやすく丁寧です。受付の方の対応は良く言えばあっさり、悪く言えば感じが悪いです。敬語とタメ口が混ざっていて、病院としては珍しい受付の方々だと思います。
先生は親切でいいのですが、受付の人がとにかく感じが悪いです
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/478/157478.0b7c8e93.jpg
上田市でAGA治療を行っている病院をお探しなら渡辺皮膚科形成外科クリニックがおすすめ!
続きをもっと見る
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/478/157478.0b7c8e93.jpg
住所 | 小牧374-3 |
---|---|
最寄駅 | 上田電鉄別所線 城下駅から徒歩16分 |
初回費用 |
|
こだわり条件皮膚科 駐車場あり 現金可 M・O型 20代 30代 40代 50代 60代〜 |
待ち時間だけ異様に長い癖に、やっと来たかと思えば早口でまくし立てて何を言ってるか分からない女医のいる所。まだこっちが聞きたいことあるのに聞く余裕もなくさっさと出て行くし、代わりに看護婦に質問して呼び戻してもらっても早く終わりにしたいオーラ満載だし上から目線な態度だし最悪だった。受付した後ももちろんだけど、診察室に入ってからも長い間待たされた。待たされてる間、他の患者をみてるのかと思いきや歳の看護婦と関係ないことぺちゃくちゃ喋ったりケータイいじってるのがカーテンのすき間から見えた。患者をバカにし過ぎだと思う。もう行かない。思い出す度に腹が立つ。星1以下。
電話対応が最悪。接客もまともに出来ないのか。せめて敬語で話せ。それが出来ないなら辞めろ。
もう1年以上前の話ですが、80代の父が潰瘍で10年くらい前から長野市?佐久市の皮膚科を十数件受診、原因不明で困っておりましたがこちらで「皮膚がん」と判明し手術して頂き完治いたしました。感謝に堪えません。めちゃくちゃ混んでいることと、キツイ看護師がいること、受付の人の声が小さくて聞こえにくいことなど不満はありますが、原因不明でお困りの方は一度受診されてはと思います。
形成外科の先生は親切でとても良い印象です。皮膚科は、看護婦でおつぼねみたいな人は五月蝿いしデリカシーのない言葉を浴びせられました。待ち時間も長いだけでさっさとマニュアル通り薬出して終わりって感じの女医さんです。皮膚科と形成外科は切り離して考えた方がいいと思います。
皮膚科です。めちゃくちゃ待ちました。15時に予約したのに診察が始まったのは18時40分頃。そこに文句言うつもりは無いですけど患者である私が薬の使い方の説明を受けている時に形成外科の医者が早く会計に進めろだとかそれ今度にしてくれなどと横から入ってきたのが腹たちました。皮膚科の先生がせっかく明るい雰囲気で説明してくれていたのに関係ない医者のせいですごく不快になりました。話聞いている時に睨みつけてくるなんて人としてどうかと思います。
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/729/73729.10a74c14.jpg
続きをもっと見る
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/729/73729.10a74c14.jpg
住所 | 中島町3-23-1 |
---|---|
最寄駅 | JR室蘭支線 東室蘭駅から徒歩3分 |
初回費用 |
|
他の方も書かれてますが、イボ取り、脱毛などの自由診療はここでは絶対にやめた方がいいです。私は去年から顔のイボに悩んでいてこちらを受診しました。第一にイボの除去を希望したのにも関わらず毎回顔が赤いからと違う部位の薬を処方され、この箇所が治らないとイボは除去できないと言われてました。一分たらず顔を見て薬出しますのでと言われ続けて半年が経ちました。ここはこうやって何回も通院させて金を取って希望の自由診療してくれないのだと思い違う病院に行きました。違う病院ではあっという間に治療してくれて何故もっと早く病院を変えなかったのだろうと後悔です。顔の赤みも別に本人が気にしなければ薬を塗る必要もない内容ですし、そもそもイボの除去と併用して実施できない理由が分かりません。ホームページにはイボ取りや脱毛のことを丁寧に書かれてますがあまり参考にしない方がいいと思います。それにコロナ関連で病院内を消毒や除菌の為にその分点数を取り金を払わされますが、申し訳ないですけど、いつ何処でそのような対処されてるのでしょうか?頻繁に椅子を消毒したり、窓を開けたり、キッズスペースを除菌されたり一度もそのような光景見たことがありませんけど。至るところに消毒液、スリッパを除菌用のなんてどこでもしてる事ですよね。他の施設や病院の方が定期的に換気したり除菌してる光景を見ます。ですので、ここには二度と行きません。星もつけたくありません。
粉瘤が大きくなってきたので取って欲しいと伝えたのですが、炎症を起こすまで様子をみてと言われました。顔だし、ゴロゴロしていて本人も気にしているのに希望した処置も治療も何もせず1分で診察はおわり。炎症を起こしてからじゃないと何もできないなんて。。。なのに診察料だけはしっかり取られました。悲しかったです。
初めて行きました。中はログハウスのようでとても明るく広いです。驚いたのは診察室が開放的であったこと。もちろんカーテンで遮られてる空間もありますが、基本先生がいるのは広い空間の真ん中。病院病院してなくていいなと思いました。診察については、私は2ヶ月前から出てきた湿疹が市販薬では痒みが抑えられなくなったのでお薬欲しいなと言うことを伝えました。基本的にこちらが言うことをじっと聞いてくれるタイプの先生です。遮られることも無く、ウンウンと聞いてくれるので話しやすかったです。先生からは、「掻きすぎたのかな?皮膚が少し厚くなってしまってるね。とりあえずまずはお薬塗って様子を見よう」との事。「それで治まらないなら飲み薬とか変えてみよう。掻きむしらないでガマンだよ」と、今後の方針と注意事項も教えてくれました。先生の方から、こうじゃない?とかの探る感じはあまり無いので自分の状態を説明するのが苦手な人には物足りない診察と感じてしまうかもしれないです。私にとっては特に不足もなく通いやすく感じも良かったので今後もお世話になるだろうなと思いました。あと、受付のお姉さんは美人でした!
混雑はしていましたが、受付のおかっぱの女性の態度が最悪です。かなりの年配ですが、顔も見ずに、あれだこれだ説明し、言葉遣いも横柄で上から目線。もう行きません。
いつも通ってる皮膚科があるのですが、深爪にワイヤーを入れるだけなので違う病院に行ってみようという事で今回受診しました。いざ診察してもらうと患部を見るだけと爪の切り方を教えてくれるだけでなんの処置もしてくれず薬を処方されただけで終わりました。こっちは何かしらの処置をしてくれると思っていたので、呆気に取られました。娘がワイヤーを入れてくれないのは、患部が腫れてて痛いって言うので受診が終わってからいつもの病院に行きました。そこでは、ちゃんとワイヤーを入れてくれたので無駄に2件も受診する事になりました。もう絶対にこの病院は行きたくないと思いましたし、お金の無駄でした。
引用元: https://sogo-medical-guide.jp/articleImages/0123-37-3111/mainimage201810189094711.jpeg
恵庭市でAGA治療を行っている病院をお探しなら廣仁会 恵み野皮膚科クリニックがおすすめ!
続きをもっと見る
引用元: https://sogo-medical-guide.jp/articleImages/0123-37-3111/mainimage201810189094711.jpeg
住所 | 恵み野西6-21-1 |
---|---|
最寄駅 | JR千歳線 恵み野駅から徒歩8分 |
初回費用 |
|
こだわり条件皮膚科 現金可 M・O型 20代 30代 40代 50代 60代〜 |
受付マジで変えてくれ…あの一重のオバハン…マジで目つき悪くてその態度はヤンキーやて。ガチできもいて!
受付の態度の悪さが神レベル。先生と看護師さんはいい人です。
初めて行きましたが、受付時の対応が感じ悪かったです。待合室に呼ばれてからも待ち、診療室に入ってからもかなり待ちました。子供はなかなか待ちきれない中やっと診察。診療室時間は、1分足らず。ちょっと診ただけで、身体全体を診ることもなかったです。感想としては、雑な診療という一言です。以前通院していたとこが遠くてここの院長を紹介してもらいましたが、診てもらったのが院長ではなかったので、残念な結果に....。もしまた行くなら、院長がいる日にちを確認してから行こうと思います。看護師さんは、丁寧でした!とりあえず、今後は遠いですがまた元の病院に通院します。追記:娘を診てもらうために、院長がいる曜日に行きました。院長は丁寧に診て下さいました。先生によると思います。
低評価コメントが、どれも面白いくらいに「受付の態度が最悪」と書いてあるので今日行ってみました。受付に関してはレビューの通りすぎたので、それがもう面白かったです(笑)でもそれ以外はなんにも問題なくて、先生も看護師さんもとても親切でしたよ。皮膚科はこれからもこちらへお世話になろうと思います。せっかく診察がいいのに、受付態度が原因で全体の評価が低くなってるの勿体ない……ので星4つ(笑)
何のための皮膚科かわからない。診断すらできないのか。これはなにか?と聞いてもわからない挙句に他の病院で診察受けろと。
引用元: https://prod-df-public.s3.amazonaws.com/uploads/doctorhospital/img_url1/282596/20211005_1.jpg
続きをもっと見る
引用元: https://prod-df-public.s3.amazonaws.com/uploads/doctorhospital/img_url1/282596/20211005_1.jpg
住所 | 玉川3-15-17玉川高島屋ショッピングセンター西館 |
---|---|
最寄駅 | 東急田園都市線 二子玉川駅から徒歩5分 |
初回費用 |
|
健康診断、問診が一般外来と併設で待たされる。飲まず食わずの状態なのに。自販機もなにもないし、待つことのアナウンスもない。呼び出しの音声は小さくて聞こえない。
高熱なのに対応が冷たく、もう受診しないと決めました。
玉川SCの裏手にあり、土日も受診できるクリニックです。予約制ですが発熱外来もあります。先生方の対応も良く、立地も便利なところにあるので、多くの患者さんがいらっしゃいます。
コロナの感染対策で、入口を開けている影響で診察の順番を呼ぶ声が聞こえない。スピーカーは1台しかない様子。入口開けるならもう一台追加すべき。スピーカーの近くに行くと密になるから避けている。また、名前間違える事も多くて、医者ではなく、医療事務のレベルが低い。診察券は性別間違い、健康診断名前間違い。診察券を訂正してもらった時も、間違った事を、謝罪する様子なし。ちょっと酷いかも。と思う。ただ、きちんと診察受けた事なく、健康診断で訪れた感想です。
院長の長も、眼医者の川口も恐ろしいパワハラ体質。事務も横柄。この院長にして、この職員あ。ここの医者にコミュニケーション能力なし。ここだけはやめたほうがいい。他に病院はいくらでめたあるから。
『MOTEO』は、【日本男子が世界でモテモテになる】を本気で目指す、メンズ美容の総合情報サイトです。
AGA治療やメンズ脱毛、ヒゲ脱毛からED治療までイケてるメンズに必要な”すべて”の情報が集まるサイト作りを目指しています。
『MOTEO』を利用すれば、あなたに適したメンズ美容法、お得なクリニック情報、メンズ美容のトレンドなどがわかります!
メンズ美容クリニックやサロンの掲載数も、日本最大級の規模!
どうぞ、『MOTEO』の圧倒的な情報量から、比較・検討してください!
『MOTEO』は、【日本男子が世界でモテモテになる】を本気で目指す、メンズ美容の総合情報サイトです。
AGA治療やメンズ脱毛、ヒゲ脱毛からED治療までイケてるメンズに必要な”すべて”の情報が集まるサイト作りを目指しています。
『MOTEO』を利用すれば、あなたに適したメンズ美容法、お得なクリニック情報、メンズ美容のトレンドなどがわかります!
メンズ美容クリニックやサロンの掲載数も、日本最大級の規模!
どうぞ、『MOTEO』の圧倒的な情報量から、比較・検討してください!