全国のAGAクリニックを探す
- 高評価
- こだわり
条件で絞る
条件を入力して、ジブンにピッタリのクリニックを見つけましょう!
こだわり条件から絞る
条件を入力して、ジブンにピッタリのクリニックを見つけましょう!
こだわり条件から絞る
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/006/79006.0bb6870f.jpg
続きをもっと見る
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/006/79006.0bb6870f.jpg
住所 | 上木戸1-3-6 |
---|---|
最寄駅 | JR白新線 東新潟駅から徒歩24分 |
初回費用 |
|
こちらへは10年以上通ってます雰囲気も悪くないし、これからもお世話になるつもりです。
患者さんき居るのに待合室を掃除機を掛けたり掃除し始めるのはどうか?そんな病院です。
昔は整形外科医院が此処の他にありませんでした
対応は親身で良いと思うけどな
注射 の上手い綺麗な看護師さんがいます。
引用元: https://poi-static-map.cld.navitime.jp/01127/10001072294/image.png
続きをもっと見る
引用元: https://poi-static-map.cld.navitime.jp/01127/10001072294/image.png
住所 | 栗原2-3-5 |
---|---|
最寄駅 | 妙高はねうまライン 北新井駅から徒歩15分 |
初回費用 |
|
医師からの史上最悪の経験。
スキー場で脱臼し緊急で伺いましたが、丁寧な対応と施術本当にありがとうございました。
市内唯一の整形外科開業医。総合病院の整形外科受付は午前中で終わるので、仕事があるとこちらになる。いつ行っても混んでいる。閉店間際の時間帯が狙い目。いわゆる五十肩で通院。問診の後レントゲン撮影。状態の説明と対処法の提案がある。診察は的確だと感じる。毎日大量の患者を捌くためか、スピーディーだった。
引用元: https://www.navita.co.jp/files/topics/18117_ext_38_0.jpg
続きをもっと見る
引用元: https://www.navita.co.jp/files/topics/18117_ext_38_0.jpg
住所 | 並松町4-8 |
---|---|
最寄駅 | 南海本線 岸和田駅から徒歩9分 |
初回費用 |
|
ウチの兄貴がここで生まれた時に鉗子分娩やったらしくて、それが直接的な原因かは判らんが障害有りで生まれて、突いても、のらりいからりと先代か先々代はは知らんが両親達をかわして逃げたらしい。
昔はここに、うらた産婦人科がありました。雪の降る日に弟が産まれたので、幼い私は叔母に手を引かれて母のお見舞いに行った記憶があります。先生も看護師さんも皆さま暖かい対応をして下さいました。
先生も看護師さんも優しくてとても良い病院です(^_^)
引用元: https://www.saiseikai.or.jp/images/facilities/350/2701-0037.jpg
続きをもっと見る
引用元: https://www.saiseikai.or.jp/images/facilities/350/2701-0037.jpg
住所 | 北村3-4-5 |
---|---|
最寄駅 | 南海汐見橋線 津守駅から徒歩20分 |
初回費用 |
|
ホームページの休診代診、泉尾だより忘れず更新して欲しい。
親切丁寧、安心できるDrと明るい看護師の方々。現在療養中ですが、家内の勧めでこちらを選択して本当にラッキーでした。加療中には高齢の実父も同施設内で看取る事もでき、感謝の言葉も見当たりません。未だまだ加療中でお世話になりますが、宜しくお願い致します。
看護師最低!!!はっきり言います母が入院してます5階の東病です先生方は良い方ばっかりなのに看護師が母を虐めているそうですシーツ交換してくれない等母が他の部屋の人から言われたそうです「イジメが有るから気をつけて」有り得ません!!
悪い?口コミで言う様な5階東病棟での看護婦同士の喧嘩?言い合いは合っても患者イジメは無いと思う単に連絡ミスやらでの対応遅れやないかな?そんなので良く患者は怒鳴ってる人居たけど怒鳴る位に元気なら病院来ないで下さい(*^^*)私は去年から何回か長期で入院はしてるけど点滴は下手やけど対応はかなり良いと思う医師や受付の方もいいです特に5階東病棟の看護婦はオペ後の患者さん見てるので多い時で1人で10人位見てるので大変でしょうし私が入院してた時もナースコールをずっと押す年配の人が居たりしたので大変やと思います感謝した方が良いですよ患者も患者できっちりすれば看護婦もそれなりな対応してくれます
2018年10月に妹が腰の複雑骨折で入院し、コルセットで1か月様子を見ながらリハビリをしていましたが、一向に容体が良くならないの私を呼ばず80代の高齢の両親だけを呼び、手術の説明をしました。そして骨折の手術をしました。手術後10日も経たずに身体に菌が入り敗血症ショックを起こし容体が急変し死亡しました。死亡経路が異常な為、大正警察により遺体を引き取り司法解剖になりました。刑事さんと話し合いを多数回しました。刑事さんも病院の手術時に菌が入り医療過誤だと推測していました。主治医を弁護士を立て訴訟を起こそうと考え弁護士さんも見つけましたが、刑事さんも菌の裁判は勝訴した例がないとおっしゃつて医者には司法が有利に働きぼぼ勝訴は困難と言われてカルテは改ざんされる前に取り寄せましたが、両親が裁判に反対した為、医療過誤で死去した兄の私は未だに裁判をするか悩み続け今はまだ検討中です。死去した妹のことを考えない日はありません。私が手術の説明を受けていたら、危険な済生会泉尾から評判良いの医師が多い済生会中津で手術をさせていたら今頃元気で生きていました。常識的に骨折の手術で死亡するなどの話は聞いた事がないです。47歳の若さで妹は死去しました。残酷です。整形外科。主治医は勝本桂史。
引用元: https://www.hayashi-naikageka.jp/library/5f07b4695cc0942f1a873a7a/5f07c858134e022c7f62c1b8.png
続きをもっと見る
引用元: https://www.hayashi-naikageka.jp/library/5f07b4695cc0942f1a873a7a/5f07c858134e022c7f62c1b8.png
住所 | 野沢3-23-1 |
---|---|
最寄駅 | 東急東横線 学芸大学駅から徒歩13分 |
初回費用 |
|
内科系の病気だけでなく、怪我の時にもお世話になっています。上から目線なんてことは全くないです。とてもハッキリしている先生でいらない検査についてはいらないとちゃんと言ってくださいます。街の頼れるお医者さんという感じです。
先先代の先生からの付き合い今は三代目が兄弟で切り盛りしてるようだ必要な場合は大病院への紹介状も書いてくれるから不安な事ははっきり伝えた方がいい
印象悪い骨折で行きましたが、院長の対応が良くなかったです。上から目線で、さっさと終わらせたいって感じでホント嫌な印象しかないです。リバビリの先生はとても優しくて、一回きりでその後診察は受けずにリハビリだけ通いました。受付の方もきれいな人多いですし、看護婦さんも優しくていい人ばかりなのに院長がそんな対応だと今後は通いたいとは思いませんね。家から一番近い医院なだけに残念です。
以前、別の大学病院で縫合した箇所についてここで抜糸処置だけしてもらったのだが、1針抜き忘れられた。素人目にもわかるものだったので不思議に思い、後日こちらから指摘して再度抜糸してもらった。初歩的なミスをされて以来不信感が拭えず、行っていません。
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/250/90250.0a690492.jpg
続きをもっと見る
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/250/90250.0a690492.jpg
住所 | 月が丘3-40-28 |
---|---|
最寄駅 | いわて銀河鉄道線 青山駅から徒歩18分 |
初回費用 |
|
初診でしたが、めちゃくちゃ待たされました。やっと呼ばれ診察室に案内されたが、そこでも15分くらい待たされ、レントゲン室でも写真を撮るまでに仰向けで待たされました。待たなかったのは、会計だけでした。看護婦さんは親切でしたが、初診の方の扱いが雑な印象です。
転院してお世話になったが、対応がとても良かった。相談すれば対応してもらえる。診察、レントゲン撮影、処置全て1人の先生が起こっていたので、時間はかかりそうです。ですが基本は予約が必要なほど混んでおり実績の証かなと思いました。
数年前に娘が肋が痛いと言ったので受診しました。診療時間ギリギリで行ったのも申し訳なかったのですが、先生は終始イライラしていて、診断は心臓に異常があるかもしれない。と言われました。一瞬にしてパニック。詳しく説明されたのですが頭が真っ白になり覚えてません。診療が終わり、会計を待っている間に先生は診療時間も過ぎていたのでそそくさと帰っていきました。後々、別の大きい病院で診てもらったら肋間神経痛でした。あんなに不安になり泣きそうになった事はありません。何であんな雑な診療をしてくれたのでしょうか。もう、何があっても二度と行きません。
今日初めて受診しました。受付のスタッフの方は親切ですし、問診票?もとてもわかりやすく、書きやすかったです。先生もちゃんとお話を聞いてくださって、診察が終わった後、アドバイスもしてくださいました。看護師のかたも質問に丁寧に答えていただけました。受付待合室も明るく清潔感があり、感染症対策ももちろんしっかりとされてました。皆様が病院に何を求めるかはそれぞれなのでわかりませんが、私は初めての事故の腰痛で家の近くの病院に駆け込んだので、不安でいっぱいでしたが、診てもらった事、わからないことを教えていただいただけでもとても助かりました。後遺症等どうなるかまだわかりませんが、この病院ならまた診てもらいたいなと思いました。
受付スタッフの方、看護師さん、先生、皆さん物腰がやわらかく、お年寄りの方の聞き取りにくい話し方にも嫌な顔せず対応していらっしゃるのが印象的でした。また、先生も親身になってくださいますし、痛いという思いを真剣に聞いてくれました。他のある整形外科では、年齢だからしかたないとあっさり言われて終わりだと聞いたことがありましたが、こちらは寄り添ってくださる先生だと思いました。
引用元: https://www.navita.co.jp/files/topics/1389376_ext_38_0.jpg
続きをもっと見る
引用元: https://www.navita.co.jp/files/topics/1389376_ext_38_0.jpg
住所 | 山根町12-27 |
---|---|
最寄駅 | 東北新幹線 郡山駅から徒歩26分 |
初回費用 |
|
先生は感じのいい先生だが、受付のおばちゃんが態度悪い。あんな人と目を合わせずに応対をする人が受付にいるとせっかくいい病院なのに勿体ない。1回目は自分の勘違いかと思ったが、やはり質問をすると目を合わせずに応対、もしくは呆れたような笑顔で応対され、本当に気分が悪かった。そんな気はないというのならあの受付のおばちゃんの人格を疑う。
38℃の発熱があり、いつも行くかかりつけ医院が休診だったので行きました。診察室に入り医師は無言で迎え大変機嫌が悪そうで風邪でしょうかと尋ねたら「それは私が決めるんだ、不満なら他に行けばいいから!」と怒鳴られました。私はただ怖くて何も言えず診察を受けました。よっぽど機嫌が悪かったのでしょうが最低の医師です。二度と行きません。
内科でも消化器内科がご専門の医院。人間ドックで精密検査になったとき、大腸内視鏡検査でお世話になりました。もちろん一般内科も見ていただけます。
ここ二ヶ月の間に3度利用しました。ワクチン接種に2回訪れたが、応対は簡潔で注射時に痛みを感じることはなかった。その後、咳や痰に悩まされることがあって利用したが、感染症対策として車内に待機するようお願いされ、電話で診察を受けることになった。症状判定のための質問に答え、必要な薬を処方してもらえた。
続きをもっと見る
住所 | 平字倉前113-1倉前医療館 |
---|---|
最寄駅 | JR常磐線 いわき駅から徒歩16分 |
初回費用 |
|
信頼できる優しい先生で、子供も安心して見てもらえます。色々と良心的で親切な病院です。
受付からしてかなり愛想悪かったです。医師もおじいちゃんだからからなのか、何を仰ってるのか通訳の看護師さんがいないと分からない。診断結果も処方するお薬もこちらから聞かないと教えてくれません。待ち時間は少ないので、対応の粗さを我慢出来るなら利用するのもいいかもしれません。
1ヶ月悩まされた胃痛が、先生の処方薬でピタッと治りました!ありがとうございました!
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/153/96153.113a7816.jpg
続きをもっと見る
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/153/96153.113a7816.jpg
住所 | 西長戸町160 |
---|---|
最寄駅 | JR予讃線 三津浜駅から徒歩21分 |
初回費用 |
|
レビューを見てよさそうだったので初めて病院に行きました。頭痛で診察してもらったのですが偏頭痛なので薬を飲んだら治ると言われたのですが、薬を飲むとよけい体調が悪化し治らないので違う病院に行くとすぐ入院になりました山下脳神経外科で処方された薬は飲むとよくない薬だったみたいで、、後日また山下脳神経外科に行く用事があって行ったのですがその事について話しても謝られることもなく言い訳ばかりされましたせめて謝るくらいはしてほしかったです受付の髪が長い人も毎回感じが悪く人を見下した感じの接客をしてきて本当にいいところがない病院でした!!
先生が気さくな方で新味になって調べてくれます。薬も種類が多くてある程度のことならこちらで解決できます??
山下脳神経外科の近くに20年前に引っ越して当時事故でむち打ちや頭痛目眩になやまされて通ってました!腰痛のヘルニア入院で山下先生とスタッフの皆様にはご迷惑おかけしましたが!先生いわくスタッフの皆様ゎ優しいし信頼できる環境であり個人の悩み事なども聞いていただいたりおすすめの病院です。いまでも通ってます。先生もスタッフの皆様も話やすいです。受付のお姉様も親切でした。
以前軽い脳梗塞でこちらのお世話になる機会がありました。まだ四十代になったばかりで、仕事中心の生活を送り深夜早朝まで仕事など、若いからといっって自分の健康状態を過信していましたが、こちらで治療と同時に生活面についても指導を受け、以後は飲酒や喫煙をきっぱりとたち、予防に努めています。高齢の父にも高血圧と頭痛がたまにあるので父に検査を進めました。MRIで丁寧に診ていただいた結果問題のないものだったのですが、こうして検査していただくことで日常を安心して送れるようになりました。本当にありがとうございます。
顔面痙攣と目眩が酷くて、予約無しでの急な検査だったにも関わらず、丁寧に対応していただきました。皆さん本当に優しい方ばかりです。
引用元: https://miyake-iin.com/wp-content/themes/grits_theme/images/top_img001.jpg
続きをもっと見る
引用元: https://miyake-iin.com/wp-content/themes/grits_theme/images/top_img001.jpg
住所 | 高井田元町2-6-22 |
---|---|
最寄駅 | 近鉄奈良線 河内永和駅から徒歩5分 |
初回費用 |
|
院内は清潔で綺麗。看護婦さんたちの教育も行き届いています。
先生が優しく、とても丁寧に診察してくれました。
ずっとずーっとリピーターです。いつも空いてるし予約が昔からいらないし予防接種は毎年、家族でお世話になっております(^-^)赤ちゃんだった息子も大学生です。今年もお世話になりますが、先生も受付の方も優しく丁寧で、他の病院みたいにイヤな思いをした経験が一度もありません。
電話の対応がありえない。1回目、話してる最中に勝手に切る。2回目、電話にすら出ない。3回目、どうぞ。だけ言われすぐ切られる。診察に来てほしくないのか?ふざけるな。
患者を選ぶ医者です。ネット予約したら、電話がかかって来て症状を聞かれた後に診察拒否されました。スタッフ不足なら最初からそう言えばいいのに、症状聞いて「それならキャンセル」みたいなのはお医者さんとしてどうかと思います。
引用元: https://byoinnavi.jp/images/co/240/638/57638.01.07fc03b1.jpg
市川市でAGA治療を行っている病院をお探しなら藤井皮膚科クリニックがおすすめ!
続きをもっと見る
引用元: https://byoinnavi.jp/images/co/240/638/57638.01.07fc03b1.jpg
住所 | 新田3-23-16 |
---|---|
最寄駅 | JR総武線 市川駅から徒歩7分 |
初回費用 |
|
こだわり条件皮膚科 現金可 M・O型 20代 30代 40代 50代 60代〜 |
受付は対応も態度も最悪。どの患者ととり間違えてるのか前回見せてもないし発疹がでてもない箇所を「キレイになった」と言ってきたり、薬を変えても変えても治ってない数カ月があるのに「1週間じゃこの薬は効かないわ」など言ってくる。さらには見せてもない箇所に対しての薬まで大量処方。保険の点数稼ぎかと思う程診察が雑。臨機応変さもない。近いから行ってるだけ。
先生と看護師さんはとても親切だが、受付がいつもとにかく感じが悪くて、残念だなぁと思います。
評判どおりでした。予約有無問わず患者が溢れかえっている中、どうしてここまで丁寧な診察ができるのか不思議なくらい。また人の話を聞いて、それを踏まえて返すという言葉のキャッチボールが成り立つ先生なので、ちゃんと理解してもらっているという安心感もありました。あと受付が悪いという口コミが散見されていますが、全くそんな事はないです。こういう口コミが当人たちの耳にも入っているのか、必要以上に患者に気を使っている感じでむしろ気の毒なくらいでした。
先生はとても優しくて思いやりがありますが、受付が最低最悪。上から目線で、ベビーカーで行ったら舌打ち。皮膚はストレスで来るものもあるのでそういう細かいことで余計に苛立って痒くなりました。悪化するのでもう二度と行きません。先生、受付のご指導を本当にお願いします。
先生が素敵すぎる。きちんと話を聞いてくれて治療方針や薬の説明を分かりやすく詳しく。悪いところがなくても先生に会いに行きたいくらい。ただ予約が取りづらい。取りづらいなんてもんじゃない。取れない時は、待つのを覚悟で予約なしの順番待ちです。
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/374/64374.09719112.jpg
鹿沼市でAGA治療を行っている病院をお探しなら藤沢皮膚科医院がおすすめ!新鹿沼駅から徒歩5分と立地も抜群です。
続きをもっと見る
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/374/64374.09719112.jpg
住所 | 鳥居跡町1001 |
---|---|
最寄駅 | 東武日光線 新鹿沼駅から徒歩5分 |
初回費用 |
|
こだわり条件皮膚科 駅チカ 現金可 M・O型 20代 30代 40代 50代 60代〜 |
家族みんなでお世話になりました!
初診での診察だったがかなり待たされた。診察時間よりもかなり前から受付しているらしくそれを知らないで行くとかなり待つことになったので初診の人は気をつけた方がいい。その分先生は丁寧な診察なのかと思ったが何回も同じことを聞かれ話が進まずかなり待たされた後だったので少しガッカリしてしまった。まぁよく見てくれたとは思うが…看護師と受付はいい印象だった。会計で呼ばれるまでに時間がかかったが一人一人に丁寧な対応をしていたように感じた。待ち時間が長くなければそれなりの病院だと思う。
先生も看護師さんもとても丁寧に見てくれます。ただ、受付が酷い。受付で名前を書いて待つらしいが、分からないから聞いているのに、当たり前のように案内はせず、聞くとぶっきらぼうに『はい。』だけ。質問があったので、話し始めると、まだ話していないのに『なんですか?』と強めに聞き返され(かん高い声の若い女性)、別の女性に質問すると『今、調べるので待っててください。』と言われたので、その場で待っていたが、『お調べしますのでお待ちください!』と大きな声で言われました。きっとはじめから、座って待って欲しかったのかもしれないが、待っててとだけ言われたら、離れていいのかも分からないから。それに、ソーシャルディスタンスの表記などもない長椅子にかなり人がおり、座る場所もほとんどない。どういうつもりか分からないが、自分たちの常識を患者(他人)へ押し付けないでほしい。もう行かないです。受付が良かったら、おすすめの病院です。
一年生の娘の魚の目の治療でお世話になりました。薬品を綿棒につけて患部を焼く(?)治療でしたが多少しみるらしく、治療中何度も娘に声をかけてくれました。治療後によく我慢したねと褒められて嬉しかったのか嫌がることなく通うことが出来ました。いつも患者さんがたくさんいるので多少待ちますが、お医者さんは空いてるより混んでる方が安心かなと思います。ネットで予約ができるのも電話が苦手な私には好評価です。
待合室はいつもいっぱいですが、先生は良さそうな人でした。母もこちらで通院してましたが、全身かゆくて診察したら、抱っこひもで赤ちゃんを毎日抱っこしてたからこうなったんじゃないの?と毎回言われ。。。何ヶ月たっても治らず、これは悪い病気じゃないから大丈夫だから!!!と、毎回自信たっぷり断言してて、でも、あまりにもかゆいため違う病院へ行きました。そしたら即入院!かゆみの原因は重度の糖尿病になってたらしく、このままだったら死んでたよと。糖尿病になるような生活をしてなかったので気付きませんでした。断言までしてたのに、全然大丈夫じゃなかったよ、先生(泣)かかりやすそうな皮膚科だったのに残念です。
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/509/66509.09d713ca.jpg
続きをもっと見る
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/509/66509.09d713ca.jpg
住所 | 荒川沖西2-12-2 |
---|---|
最寄駅 | JR常磐線 荒川沖駅から徒歩4分 |
初回費用 |
|
Greatandnicedoctor.friendlystaff.医者は優しいといい。スタッフはとてもフレンドリー。
医師はサービス業では無いので耳触りの良い言葉を投げかけてくれないのは当たり前で、悪いことや生活習慣で直さねばならない事を指摘されるのは当然です。患者として「客扱い」されたいならこちらは向きませんが、医師と患者は先生と生徒の関係だと私は思っていますので気になりませんし、ありがたい医師だと思います。
反復性耳下腺炎の既往歴を伝えたにも関わらず、検査もせずに流行っている季節だからといっておたふく風邪(流行性耳下腺炎)と誤診されました。そのうえ「仕事を休みたくないからおたふく風邪と診断されたくないんでしょ?」とまで言われました検査もしない、暴言は吐く、酷い病院です
こちらの先生は女医さんで竹を割った様なタイプの先生なので、人によっては好き嫌いがあると思います。命を預かる医師としては患者さんの為に時にはキツイ言い方してしまう事あると思いますが、裏を返せば患者さんの為にアドバイスしているので深く考えないで先生を信じて受診して欲しいと思います。とても患者さん思いの素敵な先生です。
敬語が使えず、言葉遣いが…
引用元: https://www.tsuji-iin.net/assets/bn_prifile_sp.jpg
続きをもっと見る
住所 | 桜井1-27-48 |
---|---|
最寄駅 | 阪急箕面線 桜井駅から徒歩3分 |
初回費用 |
|
友達から辻病院を紹介して頂き血圧で4年前からお世話になっていましたが、2年前突然体調が悪くなり辻先生に電話しましたら早々の対応して頂き、現在血圧と心臓病で安心して通院してます。辻先生には大変感謝しております。
医師の態度が横柄で高圧的で2度と行かない。自分だけかと思いきや知り合いも同じ感想を言っていた。しかも3人も…
循環器の専門医という事で友達から紹介されて親子で通院しています。牧落駅からも徒歩圏内ですが車で行っても駐車料もあります。心電図、エコーもすぐに診て頂けて有難いです。時間外でも電話対応は勿論、診察もしていただきました。在宅訪問診療もされてます。とても優しい先生です。今後ともよろしくお願いいたします。
10年以上前に行ったことがあります。風邪で体調不良なだけだったのに、血液検査をされました。その時は初めてだったからかと思ったのですが、2回目も血液検査をされました高額な請求をされました。2度と行きたくありません。
私は高血圧で10年程診て頂いてもらっているかかりつの辻先生に、朝方胸が痛くなり診察時間外でしたが電話しました。直ぐに診てもらい、今は元気に過ごしています。とても良い優しい先生です。
引用元: https://moriya-seikei.com/wp/wp-content/uploads/sp_top.jpg
続きをもっと見る
引用元: https://moriya-seikei.com/wp/wp-content/uploads/sp_top.jpg
住所 | 新居屋字辻畑49 |
---|---|
最寄駅 | 名鉄津島線 七宝駅から徒歩9分 |
初回費用 |
|
リハビリの方が大半なので、診察はすぐ呼ばれました。会計時も朝イチだったからか、全く待たされませんでした。そして何より看護師の皆さんとても良い方で、点滴最中も細やかな気遣いをしていただけました。診察も怪我部分を見た目判断せず、触り痛みなど確認もしてくれて、丁寧に診て頂けました。
先生は誠実な方で話をちゃんと聞いてくれるしいいと思うただ、薬の出し方が大胆
老人の先生の人を小馬鹿にした態度に非常に腹が立ちました。
リハビリの先生はものすごく丁寧です。受付の事務はクソ愛想が悪い…嫌なら仕事やめろとおもう。
2020年1月に足を距骨骨折した夫は、毎日のようにリハビリに通っています。私は頚椎腰椎脊柱管狭窄証で、月1回通院しています。先生は穏やかで、ゆっくり話を聞いて下さり、必要があればレントゲンを撮影して確認をして下さいます。親切な先生です。比較的混雑している病院ですが、リハビリは予約制なので、スムーズに進んでいきますし、診察もわりと早く呼ばれることが多いです。ネットでの予約体制はないです。コロナ渦ということもあり、マスクは必須です。スリッパに履き替えるので、気になる方は除菌シートを持参された方がいいと思います。
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/196/72196.125742b2.jpg
続きをもっと見る
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/196/72196.125742b2.jpg
住所 | 大通2-7-23 |
---|---|
最寄駅 | JR東北本線 盛岡駅から徒歩10分 |
初回費用 |
|
何度も助けられました。専門外の場合は、ご自分のネットワークで各々の専門医を紹介してくれ、その日の内に検査や診察をしてくれるよう計らって頂きました。重症な場合は、すぐ、大規模病院に繋いで下さいます。病気以外にも、幅広いご見識で色々教えて下さいます。何回も励まして下さり、なんとかこれまで普通に生活できております。excellentなドクターです。
1ヶ月以上咳が続いていて、今日特に辛く仕事終わりに駆け込みました。診療時間すれすれな上に初診だったのでだいぶ申し訳ないことをしました…先生はとてもフランクな感じです。お薬のことや私の体質について丁寧に説明してくださり、とてもいい病院という印象でした。予約して早い時間にしっかり受ければ良かったです。喘息持ちなのでこれからもお世話になると思います。
禁煙外来としてお世話になりました。鎌田先生が面白い方で診察が楽しみ!清潔な病院で結構待ち時間は長かったけれど、漫画が沢山あります。また調子が悪い時はお世話になりたいです。
つらい症状があり、一か月近く通院したのに治らず。検査もなし。最後はめんどくさくなったのか、医大に行ったら?と言われた。紹介状もなし。出された薬も、大人なのに子供用の咳止めシロップ。他の病院に変えたら、すぐに検査をしてくれ、百日咳との診断。原因がわかり、ようやく適した治療をしてもらえました。やはり前医院の薬の処方には首をかしげていました。口ばかりの先生で、もう2度と行きたくありません。
口コミを見てフランクな先生で色々相談も乗ってくれるということで来院しましたしかし院長の鎌田先生の対応だけがとても酷いものでした?何も言わず勝手に私の服に手をかけて胸の音を聞いてきました看護師さんも近くにおらず急なことで驚き、固まってしまいました?私は咳喘息の疾患がありますが将来的に妊娠したいと思っているため薬について相談したいと先生の診察を受ける前に看護師さんに話していましたところが胸の音を聞いたあとは薬処方するという話だけで終わりそうになったので薬の安全性について聞いたところ「そもそも妊娠してるなら薬は使っちゃいけないんだ、それは分かるか?」「どうだ理解したか?」とこちらの顔も見ず上から目線で早口な命令口調で話始め、バカにされて薬の飲み方や量について説教までされました(説教の内容は結局先生の勘違いでしたが謝罪なし)もう2度と行きません
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/691/74691.0c0f396f.jpg
続きをもっと見る
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/691/74691.0c0f396f.jpg
住所 | 日吉町4-20 |
---|---|
最寄駅 | JR中央線 西八王子駅から徒歩7分 |
初回費用 |
|
引っ越してきて病院が分からず、近所の人の勧めがあったので調べてたらInstagramが出てきたのですが、これ載せて平気なの?というものがちらほら。〇〇で仕事やってますアピールだけなら良いのですが、患者さん宅で撮影されたものにはおそらくカルテまで映り込み。私は普段8種類ほど薬を飲んでおり、6個以上だと一度で出してもらえないなどとルールもあるそうで。そんなルール聞いたことがないのでおそらく独自ですかね。個人情報の観点からも行くのを躊躇っています。大丈夫でしょうか…
初診予約しようとしたら、いきなり個人情報聞かれました。なぜか名前の漢字表記や生年月日を和暦でお願いされたり確認したら予約制じゃないし、気持ち悪い病院でしたので辞めときました。
評判を聞いて伺いました。安心出来る先生の人柄的確に診断治療をしてくれます!お勧めです。
とてもいい先生です。施術も最高に上手だと思います。
診察に入るとスポーツ選手などのサインがずらり。先生も看護師さんも気さくな感じです。
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/804/74804.1467fc92.jpg
続きをもっと見る
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/804/74804.1467fc92.jpg
住所 | 大橋2-3-20 |
---|---|
最寄駅 | 西鉄天神大牟田線 大橋駅から徒歩6分 |
初回費用 |
|
10年前より通っております。様々な口コミがありますが、受け取り方次第で良くも悪くも受け取れる先生です。とても手際よくムダが無いので、受診時間は早いです。話し方が、馬鹿丁寧ではないので、今時の丁寧すぎる話し方に慣れていると「冷たい先生」とか「上から目線」に感じると思いますが、ちゃんと答えてくれます。言葉きつく感じますが、私は辛口トークが好きなので気になりません。弟夫婦にも紹介しましたが、気に入ったと話していました。胃カメラも喉スプレーだけでも、さほど嗚咽する事もなく、楽に終わります。よっぽど、健康診断専門の会社の方が下手です。
この医師何様?
お腹が痛くて別の病院で胃腸の病気と言われて薬をもらったのに治らなくて、しばらくしてここの病院に行きなおした。超音波をあててもらったら子宮の病気なことがわかって、紹介先で手術して無事治りました。
初診でしたが受付もスムーズで先生のお話もわかりやすく、会計も診察後すぐでした。受付の方や看護師さんも感じよかったです。院内は内庭?があり明るいけど日差しはちゃんと遮ってあり、程よく冷房もきいていてよかったです。また何かあったらかかりたいです。
雑な対応の先生です。他に患者もいなかったのになぜか早く終わらせようと話を切り上げられました。親身さは一切感じれませんでした。風邪薬を貰うだけならいいと思います。症状等詳しく知りたいのであれば、ここはオススメできません。
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/509/107509.0e97e3b0.jpg
続きをもっと見る
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/509/107509.0e97e3b0.jpg
住所 | 前田1152-1 |
---|---|
最寄駅 | 沖縄ゆいレール 儀保駅から徒歩32分 |
初回費用 |
|
糖尿病も診てくれます
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/183/80183.11b937d9.jpg
続きをもっと見る
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/183/80183.11b937d9.jpg
住所 | もりの里2-140 |
---|---|
最寄駅 | 北陸鉄道石川線 野町駅から徒歩47分 |
初回費用 |
|
本当に良い医者と素敵なスタッフ、
電話対応がひどかったです。
apatoよりも近く、病気の子供がより実用的である場合は、小児科医ではなく、ここに持ってきてください。良いフレンドリーなサービス
この一般開業医クリニックには、英語が完全ではない場合でも英語を理解する医師がいますが、日本語を理解していない/理解していない患者には非常に役立ちますサービスも非常に優れており、患者が医師の治療を待つ過程で十分な注意を感じるでしょう
藪医者です。外痔核を患っているのに、内痔核だと診断され、間違った処置のせいで症状が悪化しました。他の病院の紹介書を書いてもらいましたが、大腸癌の手術が専門の先生宛の紹介書になっており、2度手間となりました。更には、肛門科が専門のはずなのに、待合室の椅子が固く、クッションもペラペラなので患者のことを考えているとは思えません。
『MOTEO』は、【日本男子が世界でモテモテになる】を本気で目指す、メンズ美容の総合情報サイトです。
AGA治療やメンズ脱毛、ヒゲ脱毛からED治療までイケてるメンズに必要な”すべて”の情報が集まるサイト作りを目指しています。
『MOTEO』を利用すれば、あなたに適したメンズ美容法、お得なクリニック情報、メンズ美容のトレンドなどがわかります!
メンズ美容クリニックやサロンの掲載数も、日本最大級の規模!
どうぞ、『MOTEO』の圧倒的な情報量から、比較・検討してください!
『MOTEO』は、【日本男子が世界でモテモテになる】を本気で目指す、メンズ美容の総合情報サイトです。
AGA治療やメンズ脱毛、ヒゲ脱毛からED治療までイケてるメンズに必要な”すべて”の情報が集まるサイト作りを目指しています。
『MOTEO』を利用すれば、あなたに適したメンズ美容法、お得なクリニック情報、メンズ美容のトレンドなどがわかります!
メンズ美容クリニックやサロンの掲載数も、日本最大級の規模!
どうぞ、『MOTEO』の圧倒的な情報量から、比較・検討してください!