全国のAGAクリニックを探す
- 高評価
- こだわり
条件で絞る
条件を入力して、ジブンにピッタリのクリニックを見つけましょう!
こだわり条件から絞る
条件を入力して、ジブンにピッタリのクリニックを見つけましょう!
こだわり条件から絞る
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/332/29332.0801be54.jpg
続きをもっと見る
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/332/29332.0801be54.jpg
住所 | 馬場4-40-12 |
---|---|
最寄駅 | JR京浜東北線 鶴見駅から徒歩21分 |
初回費用 |
|
院長先生は非常に腰が低く気さくな方だ威張り腐っている医者に見習えと言いたい
いつも利用しています。小児科?内科の先生や看護師さんがそれぞれ気さくな方で自分や子供の病状がとても話しやすいです。処方の仕方も、現状の説明と、その他の可能性の説明をした上で私や子供の意向に合わせて処方して下さるのでいつも安心して受診できます。木曜日が定休日のため、その他の病院にも行ったりしますが、ダントツで、安心感を覚える病院です。
小児科を利用してます。お医者さんも看護師さんもやさしい方ばかりで丁寧に対応してくださいます。待ち時間も他の病院より短く感じます。
先生は何年も変わらず素晴らしい。受付の女性だけのスタッフは何年も変わらず最低。自分たちの論理を一方的に押しつける。何人もで束になって責め立てて来る。自分たちの間違いは絶対に認めない。同じメンバーで何年も務めているとおばさんの集団は大抵こうなる。ボスだけでも辞めれば少しはまともになるのでは?地域で大して病院は多くないのに本当に困る。
近いだけが取り柄、最低なクリック。予約していたインフルエンザ予防接種の予約をキャンセルさせられました。謝罪もなく、今後、ワクチンが入っても連絡もくれないとの事。酷すぎます。かかりつけ医でしたが、対応の悪さにがっかりです。診療時間も短いし、二度と行きません!
続きをもっと見る
住所 | 堀口611-1 |
---|---|
最寄駅 | ひたちなか海浜鉄道湊線 勝田駅から徒歩10分 |
子供の診察でしたが、お世辞にも優しいとは言えない診察で、説明も終始こちらを見下すような態度。質問しても小馬鹿にしたような対応で、普段家庭で行っていることを上から目線で説明されただけ。最後に看護師さんが「お大事に」と声をかけてくださいましたが、医師は無言。今まで色々な病院にかかりましたが、ここまで医師の対応が悪い病院は初めてでした。1週間後にもう一度受診してくれと言われましたが、この病院にまた行くぐらいなら違う病院に初診でかかります。
皮膚科の女医さんはテキパキとしていました。しっかりと話を聞いて下さり、薬を処方してくれました。妊娠中風邪をひいてしまい、内科にもかかったのですが妊婦でも服薬できる薬の説明をして下さり、処方してくれました。しばらく治らなかった咳が治りました。受付の方は、娘にとても優しくして下さいました。また何かあった時はこちらにかかりたいと思います。
初めてかかったのは、10年くらい前。足の裏にできたイボの治療をしてもらいました。数年前から体のあちこちにできるイボのようなものができ、気になっていたのでかかりました。きちんとスコープのようなものをあてて確認してくれる皮膚科はここの皮膚科だけだと思います。〔他の皮膚科にも数件かかった事がありますがパッと見るだけで終わりです。〕ウィルス性のものではなかったようで、ホッとしました。先生も女性なので、女性の気持ちも理解してくれていると思います。私は、好きな先生です。
皮膚科の女医さんはとてもテキパキと診断して下さり、的確。皮膚トラブルはここへ行くとすぐに治ります。とても信頼できる先生です
皮膚科の女医は患者を見下すような態度で、とても感じが悪いです。タイミング悪くかかりつけが休診だった為に子供の診察にコチラの病院にかかりました。痛い痒い等まだ伝えることができなくて、不安だから診せにきてるのに、こんな大したことない症状で来たの?と言わんばかりな態度。「不安なんで診せにきたんです」と言っても鼻で笑われます。子供はまだ言う事が聞けない年齢で、マスクも長時間つけられないので、他の患者様に迷惑をかけないようにとコロナ対策としてベビーカーで行きました。が、「会計時」にベビーカーでは入ってはダメと言われました。
引用元: https://www.iwazo-neurosurgery.jp/library/5e65eec8ee3fbadb27ff296d/5f17e282a8c1b8d34f723b8c.jpg
続きをもっと見る
引用元: https://www.iwazo-neurosurgery.jp/library/5e65eec8ee3fbadb27ff296d/5f17e282a8c1b8d34f723b8c.jpg
住所 | 岩曽町18-1 |
---|---|
最寄駅 | JR宇都宮線 宇都宮駅から徒歩45分 |
初回費用 |
|
受付の対応が事務的優しさのかけなもない
年明けに予約なし初診で診てもらいました。不安な症状だったので、念のためMRI検査を希望し、尿検査、血液検査をその日のうちに出来ました。先生も看護師さんも受付の人も、すごく感じの良い病院でした。入ってすぐに明るい雰囲気がします。病院代も良心的です。
右半分の顔が歪んでしまい、不安でたまりませんでした。ラインで相談できる事を知って、朝7時前だというのに、親身になって答えて頂きました。診断も分かりやすく、おかげで気持ちが落ち着きました。初診にも関わらずスピーディーで総合病院の耳鼻咽喉科に紹介状をいただき、その日の内に治療法も決まり、血液検査の結果、糖尿や肝臓機能など気になる所が無かったので入院せず、日常生活は通常通りで、ステロイド療法も点滴か飲み薬選択出来て、1週間飲み薬にしました。先生のお陰で病気に前向きになれました。感謝、感謝です。お世話になりました。ありがとうございます。15分置きの顔のマッサージのリハビリ、後遺症が残らない様に頑張ります!
内科にかかろうと電話したらその症状は脳外科だけど脳外科の先生が体調不良でお休みで見れないと言われ、直接行って内科希望で受付したら内科の先生が体調不良でお休みで見れないと。コロナの都合で新規は受けないなら嘘つかないでちゃんと言ってほしい。他の病院はきちんとはっきり言いますよ。
なんか口コミ酷いですね。開院当時から通っていますが、何故不評なのか分かりかねます。私はアレルギーの治療のみに通っている為、前院長先生はあまり関わりがありません。しかし、事務の方や看護師さんはみんなとても優しいです。事務の方は私の質問に丁寧に答えてくださりますし、看護師さんは他愛もない会話にも多少つきあってくださいます。現(新)院長先生は、若いながらもしっかりされていて、優しく腰が引く、何か気になる事がありましたら何でも聞いて下さいと言ってくださりました。高感度が高い院長先生です。それに、現院長先生になってからは、アレルギー治療のみでもきちんと血圧測定してくださったり、院長先生本人が問診に来てくれます。なのでこれからも安心して通えるなって思いました。因みに私は、この病院が大曽にあった頃からの古株患者です。私の場合アレルギーの治療はここ以外では不可能なのです。
引用元: https://www.shinseikai.jp/data/image/contents/photo_top_0782.jpg
続きをもっと見る
引用元: https://www.shinseikai.jp/data/image/contents/photo_top_0782.jpg
住所 | 早川517 |
---|---|
最寄駅 | あいの風とやま鉄道線 高岡やぶなみ駅から徒歩9分 |
初回費用 |
|
看護婦さんの態度が悪い。横に併設してあるアルプ薬局の対応は素晴らしい。診察してくださる先生は話をしっかり聞いてくださり分かりやすく丁寧。先生の対応は何件の内科を見てきたがダントツに良い。小矢部方面に向かうときは駐車場を出やすいが高岡方面に行くときは車の横道が多く出にくい。
続きをもっと見る
住所 | 駒形通6-10-18 |
---|---|
最寄駅 | JR東海道本線 静岡駅から徒歩22分 |
初回費用 |
|
使用期限が5年くらい切た密閉された医療用手袋が棚の中にあった薬の使用期限とか不安になる診察室に趣味のカメラなどがありとても仕事を真剣にしているとは言えなく暇つぶしに診察しているかのよう客が少ないせいか対応は丁寧かなり空いているので常に飲んでいる薬を貰うならいいのかもしれない
とても親身になって診察してくださいました。安心して受診できましたが
続きをもっと見る
住所 | 相生町9-5 |
---|---|
最寄駅 | 静岡鉄道静岡清水線 日吉町駅から徒歩3分 |
初回費用 |
|
お医者さんは、そっけないが良い先生だと思う。症状も緩和された。だけど、受付の人が最低。酷すぎる。お会計で診察代払ったときに、処方箋がなかったから、受付の人に「処方箋は?」と質問したら、「今日の検査結果を踏まえて先週出した薬を使え」って言われた。検査結果を踏まえて薬を使うなら、先週じゃなくて今回処方されるのが普通だし、医者からも指示されてません。それに受付のあなたは、私の診察に居たわけでもないし、医者でもないのになぜそんなことを言えるのでしょうか?さらに、その受付の人が急に机の下から処方箋を出してきて、「早く差額の金払え」って言ってきた。こんなに酷い対応をされたのは初めてで、もう処方箋は要らないから帰ろうかと思ったたら、「早く金だせ、この泥棒!!受付で喚くな、金だけ払ってとっとと消えろ!」って言われた。泥棒って…処方箋隠してたあなたでしょ?たかが処方箋のことを質問しただけで、ここまで暴言吐かれなければならないなんて悲しくて泣いてしまった。もう二度と私は行かない。
先ず、先生の腕は相当高いようで、他の病院の医師からも、高レベルな知識でレベルの高い治療が受けれますし、個人病院では難しいと判断すると、早期に総合病院を紹介して貰えます。先生も、穏やかな方なので、病気に関する相談にも分かりやすく答えて貰えます。とにかく、全てにおいて安心が出来ます。勿論、コロナ対策も完璧です。
丁寧な診察と説明に感謝しています。職員の方も優しく、とても嬉しいです
最低の一言。こんなところを受診するぐらいなら、別の医者に行ったほうがマシ。というか、治療をしっかりしてくれなかったから、別の医者へ行った。女性だと、性病検査で嬉しくなってしまうのか、まともな診断をしてくれない。少なくとも女性はこの医者へ行くべきではない。心に傷を負うだけ。
有名だけど気さくな先生です。
引用元: https://prod-df-public.s3.amazonaws.com/uploads/doctorhospital/img_url1/262064/%EF%BC%91.jpg
横浜市磯子区でAGA治療を行っている病院をお探しなら奥田皮膚科医院がおすすめ!洋光台駅から徒歩2分と立地も抜群です。
続きをもっと見る
引用元: https://prod-df-public.s3.amazonaws.com/uploads/doctorhospital/img_url1/262064/%EF%BC%91.jpg
住所 | 洋光台4-6-35 |
---|---|
最寄駅 | JR根岸線 洋光台駅から徒歩2分 |
初回費用 |
|
こだわり条件皮膚科 駅チカ 現金可 M・O型 20代 30代 40代 50代 60代〜 |
ピアスの穴が膿んでしまった時に受診しました。対応がとてもよくて気持ちよく受診できました。また何かあれば必ずこちらにお世話になると思います子どもさんにも優しく接しておられるのが印象的でした。
マスクで顔の肌が荒れてしまい皮がむけてストレスだったのですがこちらのお薬で数日で綺麗になりました!うれしすぎました!今後もこちらで診てもらおうと決めました!
待ち時間は1時間以上です。とにかく待ちます。診察室に入ってからも、先生呼んできますね、と言われて10分くらい待たされます。診察は30秒。会計でも30分以上待たされます。時間と症状に余裕がある方が行くことをおすすめします。お年寄りの患者が9割です。また、消毒の徹底はされておらず、検温もなし。スリッパは履き回しなので、ご自身で気をつけた方がいいです。
両腕に謎の湿疹と激しい痒みが出て、たまらず飛び込んだ病院でした。待ち時間は長くも短くもなかったです。が、診察が最悪でした。診察室の中にはおばあちゃん医師で看護師の方が一人。初診だったので問診票に激しい痒みがあると書いたのに、先生が患部をチラリと診て辞書のような物を引っ張り出し、「あなたのはこれ」と見せられ、「痒みはない病気なので大丈夫」と。激しい痒みでと訴え、?きむしってしまい血が滲んでる腕を診ているにもかかわらず何度も「痒みは出ないから大丈夫」と言っていました。そしてステロイドを看護師さんに塗るように指示。看護師さんにすっごく痒いんですと訴えると、看護師さんは申し訳なさそうに「痒みが出る場合もありますから…」と小さな声で言われましたが、遠くから医師が畳みかけるように「痒みが出ないものだから」と主張。もう何も言う気も起きなくなりました。ただただ脱力感。二度と行きません。
今までどこの皮膚科でも治らなかった頑固な湿疹がこちらの先生に出して頂いたお薬ですぐ治りました。いつも丁寧な先生です。
海老名市でAGA治療を行っている病院をお探しなら米元皮膚科医院がおすすめ!海老名駅から徒歩5分と立地も抜群です。
続きをもっと見る
住所 | 中央3-4-1 |
---|---|
最寄駅 | 小田急小田原線 海老名駅から徒歩5分 |
初回費用 |
|
こだわり条件皮膚科 駅チカ 現金可 M・O型 20代 30代 40代 50代 60代〜 |
ブヨに刺されて重症化したので初診で伺いました。院長先生に診て頂きましたがわかりやすく丁寧だけど迅速に対応してくれた。その後看護師さんが処置に使う薬や包帯などをひとつひとつ専用のメモ?に書きながらやり方を教えてくれて感動しました。5日程で治ってくると言われた通り、よくなってきました。人気で混んでいる理由がよくわかります。
一年くらい前から爪に線が入っていてネットで調べるとメラノーかもと。心配で来院しましたが結果良性で、院長先生がとても丁寧にわかりやすく説明して下さり安心出来ました。思いきって行って良かったです。ありがとうございました。
名前が変わる前の時から、ずっと通っていましたが、傷つくような言い方をされてから行かなくなりました。忙しいのはわかりますし、気持ちに寄り添うことがメインの仕事ではないと思います。ですが、どんな言い方をしたら相手が傷つくのか、発する前に少し考えてほしいと思いました。今は違う皮膚科に通っています。そちらでしっかり治したいと思います。
待ち時間は長いです。予約しても待ったりします。。しかし、診察は丁寧で正確です。親身になって聴いてくださる先生なのでとても信頼できます。
待合室で順番が来るまで待ってる間、カーテンだけで仕切られてる部屋から「全身!?あんなかわいい顔してるのに気持ち悪い…」と言ってる従業員が居ました。普通に待合室まで聴こえてます。たぶんカルテを見ながら言ってるんでしょうね…まるでケダモノ扱いで、患者として見ていないのかと思いました。少なくとも30分待っている間に2回気持ち悪い発言してて、衝撃でした。その人は今後のためにも何かしら処分すべきですが、そのまま放置してる病院にも責任があると思います。せっかく院長、副院長は親切に対応いただけてるのに、とても残念です。
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/865/35865.07ff11c6.jpg
続きをもっと見る
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/865/35865.07ff11c6.jpg
住所 | 千間1-59-5 |
---|---|
最寄駅 | 東武伊勢崎線 せんげん台駅から徒歩10分 |
初回費用 |
|
掛り付けの病院がお休みだったため急遽お世話になりました。アレルギー反応が出てしまったため行ったところ、蕁麻疹のような反応が出たにも関わらずお尻かぶれとの診断。また触れただけでは食物アレルギーは出ないことを言われ以前掛り付けで聞いていたこととは異なる説明で納得がいかないまま、しまいには親の私に説教する始末。ここの医者はしっかりと勉強してるのかと疑いたくなります。待合室は閑古鳥がないているかのような状態。この先生なら納得だなと。もう2度と行かないです。
現在30代ですが、1歳から診て頂いている病院です。先生も親しみやすい方で、とても親切、丁寧な診察をしてくださいます。看護師さんもフレンドリーで明るい雰囲気です。インフルエンザの予防接種は痛くないのでお子様にもオススメです!
感染予防の為少人数しか入れない予約制です。先生は子供にもとても優しいです。急に体調悪くなったら行けるのかな?(完全予約制だから)と心配してます。今は皮膚科でかかっているだけです。
当番医となっていたから電話したらワクチンの接種の有無を聞いた途端いっぱいなのでと断られました。何のための当番医?本当に困っているから連絡しているんです。感じ悪すぎて驚きました。
子供が産まれた時から、家族で、診察大変御世話になり、今でも助かってます。感染対策で予約ですが、皆さん優しいです。先生も優しいです。
続きをもっと見る
住所 | 渋谷1-24-6マトリクス・ツービル9F |
---|---|
最寄駅 | 東京メトロ副都心線 渋谷駅から徒歩2分 |
初回費用 |
|
オミ株の後遺症について、今年に入って10人以上見てるとか言ってるが、枠チンでの後遺症や死亡者数と比較してオミ感染のほうが多いという事ですか?いや、むしろ567とは別の感染症や病気と比較して多かったのか?重症だったのか?そんな比較も無しによくそんな記事を書きましたね。インフルと比べて貴方の言うブレインフォグとやらはオミ株がのほうが有意に多かったんですか?来院数だけの比較なんてなんのエビデンスにもなっていませんよ。同じ数のインフル患者に対し後遺症があるかどうか、公平に統計取ったんですか?してないならすぐさま訂正記事書く事をお勧めします。率直な感想です。気に入らないからと言って消さないで下さいね。
先日オンライン診療を受けさせていただきました。診て頂いたのは女性の先生でしたが、とても優しい口調で安心出来ました。不安ばかりが大きくなっていたので安心からか涙出そうなのを堪えてました。地元の病院では後遺症のことはよく分からないと言われ面倒臭そうな感じで対応され吐き気止めの薬を処方されただけでした。きちんと話を聞いてくれるだけでどれほど安心するかヒラハタクリニックで診療を受けて改めて思いました。またオンライン診療受けさせてもらうと思います。平畑先生いつも深夜まで診察ありがとうございます。そしてちゃんと寝てください。
ヒラハタクリニックに初めて来院した日からちょうど半年です。当時は辛い後遺症を近所の医師に否定されたり家族にもわかって貰えず悲しい気持ちでしたが、平畑先生の優しい笑顔とよく頑張りましたねという労いのお言葉に救われました。ほぼ毎月通院しています。いつも温かい笑顔と物腰で、こちらの話をよく聞いて下さいます。まだまだ後遺症が治りませんが、これからもよろしくお願いします。
エコー技師さん以外の方は皆さん素晴らしいです。エコー技師さんだけせかしたり、ため息やきつい小言を言ってきたりと明らかに態度がおかしいです。言うにも言い方があると思います。何年も変わらないので複数体制や他の技師さんの導入も検討してください。
平畑先生、昨日はありがとうございました。先生の優しい話し方、症状の辛さを理解して頂けて、とても安心しました。明日もまたこの症状と付き合わないといけないんだ、でも自分は軽いはずだから我慢しないと…とずっと思っていましたが、先生から辛いよねと声を掛けて頂いて寝るまで涙が止まりませんでした。オンライン受診後も支払い方法や薬の事など丁寧に御連絡頂き、本当にありがとうございました。平畑先生の御活躍を見ていた薬局の方も理解・サポートして下さり、朝一で薬届けて下さる事になりました。本当にありがとうございました。
引用元: https://prod-df-public.s3.amazonaws.com/uploads/doctorhospital/img_url1/265495/1.jpg
続きをもっと見る
引用元: https://prod-df-public.s3.amazonaws.com/uploads/doctorhospital/img_url1/265495/1.jpg
住所 | 成城6-17-5 |
---|---|
最寄駅 | 小田急小田原線 成城学園前駅から徒歩4分 |
初回費用 |
|
先日胃カメラを受けました。今までの病院で苦痛しかなかった検査が、麻酔を使ってやってくださったので、苦痛な思いをせず検査を終えることができました。ありがとうございます。また医師も看護師もみんな優しくて丁寧で素敵な病院だと思います。しかし、予約がいっぱいだからといって、検査後の結果説明外来が、3?4週間後しか空いていないと言われました。検査結果の詳細も気になるし、病状の現状を早めに知って治療を始めたいのに(がんなどが発見されたらどうするのですか。きっとみなさん早めに治療始めたいはずです)、そこまで空きがないと言われてしまい、、、それは正直どうなのかと思いました。検査をした人の結果外来枠などを翌週などに設けていただくことはできないのでしょうか。また、医師の診察で薬の処方(どのくらいの日数分かも含めて)をするのに、次回の外来の予約を取るのはお会計後なので、受診したい日が埋まってると、平気で1週間?2週間ずれてしまい、医師に処方してもらった薬では足りないことがあります。医師の診察の際に薬の量(日数分)を決めるのであれば、そもそもそこで次回の予約をとるべきではないでしょうか。ご検討ください。
待ち時間が異常に長い。人の時間を時間と思っていない。病院だから仕方ないだろうという横柄な態度。
胃と大腸内視鏡の検査を同日にしました。苦痛な検査は嫌なので知り合いに聞いたら、こちらの病院を紹介してもらいました。検査前に一度来院して説明を受け、検査当日に下剤の前処理して病院へ。1度目の検査の時、麻酔の効きめが少なかったので、手をあげアピールしたら足してくれたので痛みはありませんでした。2度目の検査の時は、全く意識がない状態で検査が終わりました。検査後の説明も丁寧で、こちらの質問にもしっかり答えて下さいました。
2年前にこちらで大腸ドックを受けました。これまでにも何度か他院で受けたことがありますが、苦痛な記憶しかありませんでした。院長先生の検査は苦痛なくあっという間に終わってしまいました。看護士さんも優しくて安心して受けられました。また今週ドックの予約をしております。よろしくお願いいたします^^
予約をしても基本30分以上は待たされます。毎回そうなのでもう慣れましたが時間に余裕が無い人はおすすめしません。接客は良いのでもったいないです。
引用元: https://prod-df-public.s3.amazonaws.com/uploads/doctorhospital/img_url1/270607/_.jpg
続きをもっと見る
引用元: https://prod-df-public.s3.amazonaws.com/uploads/doctorhospital/img_url1/270607/_.jpg
住所 | 船橋1-31-17 |
---|---|
最寄駅 | 小田急小田原線 千歳船橋駅から徒歩4分 |
初回費用 |
|
如何にも「街のお医者さん」なクリニック。脂質異常症や高血圧循環器や心臓血管領域が専門。ソレ以外の消化器系や外科症状の方は他の医療機関への診療が吉。
街のお医者さん風邪などには良いが大きい病気は診断できず胃が痛いと訴え症状まで述べたのですがガスターのみ処方近所の有隣病院で十二指腸潰瘍の診断大吐血寸前で助かりました癌なども定期的に通ってた方なのに発見が遅れてた方々を何人か知ってますね
先生スタッフさんとても対応が良いですそれに比例してからか予約無しで来ると待ち時間は長いですよ。
引用元: https://www.koura-clinic.com/wp-content/uploads/2019/05/cropped-DSC02291-e1557021174774.jpg
続きをもっと見る
引用元: https://www.koura-clinic.com/wp-content/uploads/2019/05/cropped-DSC02291-e1557021174774.jpg
住所 | 豪徳寺1-23-22 |
---|---|
最寄駅 | 東急世田谷線 山下駅から徒歩3分 |
初回費用 |
|
小児科はおすすできめせん。かかりつけが休みだったので診てもらいましたが、風邪症状で透明の鼻水でも抗生剤を必ず処方されたり、薬局で処方箋を出すと、その年齢の子供に出してはいけない薬だったらしく病院に確認後薬の種類を変更するということがありました。これが2度連続であったため、子供を連れて行くのはやめました。大人にとっては、説明も丁寧にしてくださり良く見てくださると思います。
具合が悪く見てもらいたくても行けないクリニック。ヨヤク予約と、まいった。青塚
受付の方の対応も良く、自分自身がコロナになり不安の中毎日院長さん自ら体調確認の連絡を頂き気にかけてくださり、とても安心致しました。また忙しい時期なのにも関わらず、ピリピリ感もなくみなさん笑顔で丁寧でとても良い病院だと思います。家の近くにこんなに親身になってくれる病院があるなんて思いませんでした。これから何かあったら是非よろしくお願いいたします。この度は本当にありがとうございました。
信頼出来るクリニックです。中は奥行きのあるとてもキレイな院内で、設備も新しく非常に居心地も良い病院です。事前に予約のうえ、しっかりとした受付?診察をして頂くことが出来ました。真横に薬局もあるので、処方箋をすぐに薬に展開することも出来ました。
受付の人の事など悪く書いてる方いるが、自分は気にはならなかったです。
続きをもっと見る
住所 | 保原町上保原大木田8-1 |
---|---|
最寄駅 | 阿武隈急行 上保原駅から徒歩3分 |
初回費用 |
|
やっと治ってきたがまだ寒いからわからず。
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/240/744/112744.12eb655b.jpg?nofollow=true
続きをもっと見る
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/240/744/112744.12eb655b.jpg?nofollow=true
住所 | 舟入南4-14-10 |
---|---|
最寄駅 | 広島電鉄江波線 舟入南町駅から徒歩3分 |
初回費用 |
|
親切な先生です
父が膝の腫れが引かないため仕方なく受診しましたが、ろくな処置もされず受診料だけとられた感じです。骨折してないし、骨粗鬆症じゃない、悪いところないと言われたそうですが、大学病院で骨が脆くなっていると診断されて治療中なんですがね...。(これは浜○整形外科もでしたが...。舟入の整形外科ってこんなんばっかなんですかね?)水も抜けなかった上に、患者を馬鹿にした態度だったらしく最悪ですね。ヤブなのかな???症状が重い人はさっさと紹介状もらって大きな病院いったほうがいいかしれないですね。(追記)大学病院で診てもらったらやはり骨折していました。手術が必要な状態だそうです。どこをどう見て悪いところが無いといったのか教えて欲しいものです。家族含めて今後絶対いきません。
看護師さん、受付の方はとても親切でした。先生は丁寧に診察して下さり、質問には穏やかに答えてくれて安心出来ました。
60年前くらいからやっている、とても良い整形外科です。
引用元: https://d21nzsbtnwf0zo.cloudfront.net/39c1/161123/5651848.jpg
続きをもっと見る
引用元: https://d21nzsbtnwf0zo.cloudfront.net/39c1/161123/5651848.jpg
住所 | 田島716 |
---|---|
最寄駅 | JR因美線 鳥取駅から徒歩27分 |
初回費用 |
|
そうとしか答えようがない。
「中学生さんですか?」と聞かれたので「はい。」っと応えると、「ここは中学生は見ないんですよ。」といわれた。大先生なら、中学生だろうが、小学生だろうが、みてくれていたのに、若先生になったら、見てくれないって ここは、患者を選ぶところと学びました。皆様も宍戸医院に、足を運ぶ際は重々お気をつけください。
コロナ対策をしっかり実践していました。
結構まじめかも
熊本市東区でAGA治療を行っている病院をお探しなら山本皮膚科クリニックがおすすめ!
続きをもっと見る
住所 | 戸島西3-2-48 |
---|---|
最寄駅 | JR豊肥本線 竜田口駅から徒歩41分 |
初回費用 |
|
こだわり条件皮膚科 駐車場あり 現金可 M・O型 20代 30代 40代 50代 60代〜 |
受付の対応が悪くて無理でした。初診でしたが、何を言ってもつっかかってくる感じで、無愛想。あんな受付は初めてです。待ち時間がかかると言われ、たまたま子どもも寝ていたので、車で待ってていいですか?と尋ねたら、連れてきてるんですか? なら、一度連れてきてください、体重測ったりするんでって言われたけど、体重なんてすぐ測れるし、今じゃなくてもいいだろうに、、、っといった感じでとにかくあいませんでした。診察してもらう事なく、キャンセルして帰りました。二度と行きません。
たしかにズバッと何でも仰ってくれる先生ですが、とても優しい先生です!何件もいろんな皮膚科に行っても治らなかった幼い姉を当時は病院勤めの先生が塗薬一発で治してくれたと母から何度も聞かされた、母と姉の恩人です。わたし含めた三姉妹、大人になった今でもどんな症状でも的確に治してくれます??
アレルギー検査の事を聞きたく、受診しました。子供がエビカニを食べると毎回たらこの様に唇が腫れるので、除去食のために伺いましたが、唇腫れるなんてよくある事だからアレルギーじゃないんじゃない?食べさせてもいいよ。どうしてもと言うなら血液検査するけど…とだるそうに言われました。色々聞きたいことがあり聞こうとすると後は看護師が説明するからと裏に引っ込んでいきました。待合で看護師は丁寧に教えてくださって、質問すると先生に聞きに行ったりしてくれましたが、先生の事は信用出来ず…検査はしませんでした。別の病院に行くと繰り返すならアレルギーだよ。食べさせないようにと除去食の申請を書いていただきました。もし先生の言葉を聞いて食べさせてアナフィラキシーなど出た場合怖いなと思いました。命に関わる事をここまで適当にされたのはショックでした。しっかり先生が向き合って欲しかった…料金も多めに払わされてる気がして電話し、返金対応でもう一度伺いましたが申し訳ございませんもなく…もう二度と行きたくないと初めて思いました。
変わった先生だという前地識なしに行ってたら「何この先生…」となったのかもしれません。長女にも次女にも「良い返事だね!」「(言われた通りサッと動けて)お利口だね!」と好意的なコメントのみでしたが、淡々と治療のみして欲しい人には嫌でしょう。ちょっと馴れ馴れしいというか、昔の「町のお医者さん」のような感じがあります。腕は確かで、他の病院を回って治らなかった症状がたちまち治ったり、薬を出しっ放しではなく経過を見ることにこだわりがあったりと信頼しています。塗り方の指導も丁寧です。看護師さんが先生に強く「○○さん仕事されてるから次回はこの日程になるように薬の数変えた方が良くないですか?」と意見していたのも良いなと感じました。意見を交わせる環境ということなので。
悪い口コミ多いですね。以前高齢の父のかかりつけでした。ズバズバ言われるので怖く感じる方が多いのでしょうか?とても気さくな先生で少し認知がある父にも優しく話しかけて世間話してくださってましたよ。私も付き添いで行ってましたが、不快な思いした事は有りません。看護師さんも丁寧にお薬の塗り方とか指導して下さるしオススメです。
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/556/108556.1109bb2d.jpg
続きをもっと見る
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/556/108556.1109bb2d.jpg
住所 | 昭和町2-21-22 |
---|---|
最寄駅 | JR信越本線 見附駅から徒歩16分 |
初回費用 |
|
三条市内の皮膚科はどこも適当であまり話を聞いてくれなくて皮膚科で薬もらっても治るわけないと思っていました。ですが、こちらは混んでいるのに先生がいろいろと聞いてくれてすごく良かったです!薬局の薬剤師さんもすごく丁寧に説明してくれてこんなに違うか!と驚きました(三条の方も薬剤師さんは丁寧ですが)ドラストで薬買ってましたがそれもやめました個人的にはすごくいいです
これまで色々な皮膚科に行きましたが、こんなに先生が親身に診察をしてくれるところ初めてでした。オススメです。
この院長は誤診が多くないですか?東京医大出身らしいので仕方ないとは思いますが、それにしても診断が曖昧です。あまりステロイドを出さないでください。処方するならきちんと説明して下さいませ。東京医大なので裏口なのでは?と思ってしまうくらいお粗末な対応かと思いました。少し遠くても新大出身の先生を探します。
子供のウイルス性イボで受診してます。液体窒素で焼いてもらってるんですが、いつも焼きが甘くて何ヶ月も通ってるのに一向に治りません。よく焼いてと言っても医師がポンコツなのでよく焼きません。芯まで焼かないと治るわけない。ポンコツ過ぎる
とても親切で優しい先生です。初めての私にもすごく丁寧に対応していただけてとても安心しました。また清潔で綺麗な院内は居心地もよかったです。受付の方にもわかりやすく説明いただき、またキッズスペースもあったのでたすかりました♪いろいろとありがとうございます。
続きをもっと見る
住所 | 松末2-14-3 |
---|---|
最寄駅 | 伊予鉄横河原線 福音寺駅から徒歩4分 |
初回費用 |
|
なんとなく
引用元: https://www.medica-site.com/uploadimg/e70704a938f553d60e2a0361c820ac52.jpg
続きをもっと見る
引用元: https://www.medica-site.com/uploadimg/e70704a938f553d60e2a0361c820ac52.jpg
住所 | 南梅本町1136 |
---|---|
最寄駅 | 伊予鉄横河原線 梅本駅から徒歩10分 |
初回費用 |
|
皆さん親切で、マッサージがとても上手です。うとうと眠りながら聞く明るい会話が楽しいです。
医師の態度や言葉遣いが悪くて非常に不愉快だった。
理学療法士の女性の対応があまりに杜撰で驚きました。ただ、家族は入院を続けたいようですので、こちらとしては何も言えません。理学療法士の女性が患者の上に乗って、自分の顔に風を当てるような態度はいかがと思いますが……
マッサージが、保険適用になるので安くて助かります。無料の電動マッサージ機が使えるのもありがたいです。その他、プラセンタ、ハゲの治療等、いろいろあるようです。先生も優しく対応してくださり。安心できる病院だと思います。
『MOTEO』は、【日本男子が世界でモテモテになる】を本気で目指す、メンズ美容の総合情報サイトです。
AGA治療やメンズ脱毛、ヒゲ脱毛からED治療までイケてるメンズに必要な”すべて”の情報が集まるサイト作りを目指しています。
『MOTEO』を利用すれば、あなたに適したメンズ美容法、お得なクリニック情報、メンズ美容のトレンドなどがわかります!
メンズ美容クリニックやサロンの掲載数も、日本最大級の規模!
どうぞ、『MOTEO』の圧倒的な情報量から、比較・検討してください!
『MOTEO』は、【日本男子が世界でモテモテになる】を本気で目指す、メンズ美容の総合情報サイトです。
AGA治療やメンズ脱毛、ヒゲ脱毛からED治療までイケてるメンズに必要な”すべて”の情報が集まるサイト作りを目指しています。
『MOTEO』を利用すれば、あなたに適したメンズ美容法、お得なクリニック情報、メンズ美容のトレンドなどがわかります!
メンズ美容クリニックやサロンの掲載数も、日本最大級の規模!
どうぞ、『MOTEO』の圧倒的な情報量から、比較・検討してください!