東京都のAGAクリニックを皮膚科から探す
- 高評価
- こだわり
条件で絞る
条件を入力して、ジブンにピッタリのクリニックを見つけましょう!
こだわり条件から絞る
条件を入力して、ジブンにピッタリのクリニックを見つけましょう!
こだわり条件から絞る
引用元: https://www.fukujukaigr.or.jp/img/shisetsu/i_okino_hifuka/01.jpg
足立区でAGA治療を行っている病院をお探しなら興野皮膚科内科医院がおすすめ!
続きをもっと見る
引用元: https://www.fukujukaigr.or.jp/img/shisetsu/i_okino_hifuka/01.jpg
住所 | 興野1-15-10エスポワール紫海1F |
---|---|
最寄駅 | 日暮里・舎人ライナー 高野駅から徒歩12分 |
初回費用 |
|
こだわり条件皮膚科 駐車場あり 現金可 M・O型 20代 30代 40代 50代 60代〜 |
子供がお世話になりました。とても小さな医院ですが先生もスタッフさんもアットホームで対応が良いです。お受付の方がとても親切です。土曜は午前中だけの診察なのでとても混み合います。
診察室と待合室がすぐ隣で、診察室のドアが開いてるので、患者と先生との話が筒抜け。本当に話が筒抜けなので、周りに気を遣ってしまい、聞きたいことも聞けなかった。また、受付の女性の方が大きな声で患者の個人情報(その時は生年月日、住所など)をやり取りしていたので、自分だったら嫌だなと感じました。
その若い医師は患者ので話し全然聞かない!患処もしっかり見ない、武断
女性の院長先生に診察して頂きましたが、丁寧な説明ですごく安心感がありました。気持ちが非常に楽です。
火曜日、金曜日の午前中と木曜日の午後は内科と小児科があります。その他の曜日は皮膚科が主な病院で女医さんが診てくれます。親切、丁寧な対応をしてくれます。男性医師と違って女医さんは恥ずかしい部分も診察してもらえるのでその点は男性より女性の医師を診察してもらえた方が有り難いです。
調布市でAGA治療を行っている病院をお探しなら川端皮膚科クリニックがおすすめ!仙川駅から徒歩3分と立地も抜群です。
続きをもっと見る
住所 | 仙川町1-13-16しみずやビル2F |
---|---|
最寄駅 | 京王線 仙川駅から徒歩3分 |
初回費用 |
|
こだわり条件皮膚科 駅チカ 現金可 M・O型 20代 30代 40代 50代 60代〜 |
皮膚が弱い訳ではなく、鼻腔にできものができた時にゾウさんの耳鼻科先生(こちらも良い先生)に紹介されてから何度かお世話になっています。確かに時間節約のためか説明は短く、すぐに処置に入るのですが、質問すれば答えてくれます。処置も問題なく安心できました。ついでに顔の小さな加齢イボを液体窒素で取ってもらい、保険適用で600円ちょいでした。皮膚に悩みがある人だと、合う合わないはあるのかなと思います。先生も看護師さんも窓口も物腰が柔らかくて感じ良いです。
合わない人もいるみたいですがいい先生でしたよ。ニキビとニキビ跡の治療で色々処置をしてもらいました。当時10年前ですがニキビは完治せずホルモンバランスだと気づくのに時間はかかりましたがとりあえずの治療にはなりました。引越して行かなくなりましたがニキビ跡やシミが気になるのでまた行くかもしれません。
姉に目の下のシミが太田母斑だからレーザーで直せと言われ診療しました。実は転勤元の別の診療所で受診しており、そこでは太田母斑で、保険適用の上1-2回で治せると言われたのですが、ちょうど転勤で引っ越した上改めてこちらで診療しなおした次第ですこちらで改めて診察を受けたところ、同じ治療方法でも全然別の症状の話をされ、保険適用外でレーザーも1回ではむしろ悪化し、10回ぐらい受けないとよくならないという話をされました大田母斑では?と話をしてもよくわからないといった反応をされて、もう聞く耳も持ってもらえませんでしたこの症状だよと本をめくって見せられた症状も全然自分のものとは別物に見え、とても信用できません億が一つこの先生の言うことが正しいかもしれませんが、論理的な説明がなくただぼったくりにしか聞こえませんでした近隣の別の皮膚科を診療し改めて判断したいと思いますどちらにせよ先生の態度があまりに患者に寄り添ったものではないためこちらのクリニックは利用しません
以前別の皮膚科で治療してもらっても良くならず、こちらは皮膚科専門医の先生がいるので行ってみました。一発で解決してもらい、子供も一緒だったのですが優しく声をかけてくださいました。対処法や原因も教えてくれました。受付の方や女性スタッフさんもみなさん雰囲気が良く優しかったです。人気なので混んでましたが一旦外出もできます。これからはこちらに通いたいと思います。
皮膚の赤み、痒み、かぶれ、ただれ、皮膚が硬くなるなどの症状で診察に行きました。主に顔に出る症状が酷かったのですが、体にも同じような症状が出始め何かおかしいなと思い病院に行ったのがきっかけです。診察室に入って私の顔の皮膚の状態をみてすぐに、「乾燥だね。」の一言でした。どういった流れでこのような状態になったのか、など特に何もカウンセリング等されず話も聞いてもらえず乾燥してるだけ言われました。正直びっくりしました。これは診察なのか?私はスキンケアの会社で働いていたので肌の乾燥がどれだけよくないか、保湿がどれだけ肌にとって大切かは十分わかっているつもりです。元から敏感肌ということもあり肌の状態や季節に合わせて使うスキンケアや成分にもすごく気を遣っています。それでも今回初めて明らかにおかしい肌の異常で受診したのに「乾燥だね。」と言われてしまいもうどうしたらいいかわからなくなりました。スキンケアの会社で働いていることも日々しっかり保湿していることも伝えたのですが、それ以上の診察をしてもらえることなく、ステロイドを渡されました。悔しくて泣きそうになりました。ステロイドを処方されるとわかったときに、とりあえず感が凄いなと感じてしまいました。その後のことは考えてくれてないのかなと…(ステロイドが悪いものだとは思いませんが人によっては麻薬と同じだと思います。)原因が結局分からず状態は良くならないままです。何度か通いました。一回だけでは分からないだろうなと…ですが言われること、診察内容は同じなので諦めます。もう行きません。看護師さん、受付の方などみなさん人としてはとても良い方だと思います。悪い方ではないと思いますが私にはとにかく合わなかったです。ずっと良くならない皮膚の悩みだったりを持っていて、しっかり診察して欲しい方、原因をしっかり見つけて治療したい方にはオススメしません。
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/240/454/181454.117a27f0.jpg?nofollow=true
東大和市でAGA治療を行っている病院をお探しならつじぐち皮膚科クリニックがおすすめ!
続きをもっと見る
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/240/454/181454.117a27f0.jpg?nofollow=true
住所 | 南街6-47-3 |
---|---|
最寄駅 | 西武拝島線 東大和市駅から徒歩9分 |
初回費用 |
|
こだわり条件皮膚科 現金可 M・O型 20代 30代 40代 50代 60代〜 |
子供を含めて何度か受診したが、診察室においてある汚物入れ?に汚れたガーゼなどが溢れかえっていて蓋がしまらない状態で汚れたガーゼなどが剥き出しに見えている状態。清潔感が感じられないので他の医院を選択しました。
つじぐち皮フ科クリニック
年配の男の先生ですが、優しい口調です。予約制ですから先ずは電話で予約してしてください!
近隣に皮膚科が少なかったころ、貴重な存在でした。先生の対応は親切で親身です。過去の話ですが、検査を外注しているようで、検査結果がすぐに出ませんでした。それ以外は気になるところはありませんでした。
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/240/757/262757.125f9f5c.jpg
練馬区でAGA治療を行っている病院をお探しならひろみ皮膚科クリニックがおすすめ!
続きをもっと見る
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/240/757/262757.125f9f5c.jpg
住所 | 東大泉4-29-39-101スリジェ101 |
---|---|
最寄駅 | 西武池袋線 大泉学園駅から徒歩6分 |
初回費用 |
|
こだわり条件皮膚科 現金可 M・O型 20代 30代 40代 50代 60代〜 |
数回程こちらにかかったことがありますが、ひとつはニキビの治療で有名なお薬を処方して頂きましたが塗っても治らず、なんでですかねぇ効くはずなのに、という感じでそれが分からないから来てるのに…という感じで終わったり、肌の腫瘍についても気になるから聞いているのに良性なので取るのも大変だし取らなくても大丈夫です、とこちらの話は聞く気も無いような感じでした。イボについても取り切って頂けず(何度かイボの治療は経験しているので明らかに治療不足が素人でもわかる)案の定再発しました。それからこちらには伺っていません。
顔のニキビで行きました。女性の医師が診てくださいます。患部をあまりみず、施術をするということもなく、詳しく説明もせずに薬だけ出して終わります。医師の態度がタメ口で偉そうでした。
雑でした。テンプレがあって、それを読み上げるだけって感じ。受付の方、問診してくださった方、薬剤師の方はとても良かったです。
帯状疱疹の治療をして頂きました。KBクリニックでは発疹が出てないから、整形に行きなさいと言われ、整形では、痛み止めと塗り薬をくれました。痛みは、ピリピリと焼けるような痛みが激しくて二晩眠れませんでした。発疹が出にくい体質みたいで、まだ少ない発疹を見つけてくれて抗ウィルス剤を頂き有り難いと感謝です。話を聴いてくれて、良かったです。
主人が痛くも痒くも無い湿疹が出てしまいすぐに受診させて頂きました。帯状疱疹との診断で飲み薬と塗り薬を処方して頂き順調に回復しました。親切な対応だと喜んでいました。
引用元: https://byoinnavi.jp/images/co/240/684/261684.01.0dbcb5e7.jpg
世田谷区でAGA治療を行っている病院をお探しならひら皮膚科クリニックがおすすめ!下北沢駅から徒歩4分と立地も抜群です。
続きをもっと見る
引用元: https://byoinnavi.jp/images/co/240/684/261684.01.0dbcb5e7.jpg
住所 | 北沢2-1-16アーバニティ下北沢4F |
---|---|
最寄駅 | 小田急小田原線 下北沢駅から徒歩4分 |
初回費用 |
|
こだわり条件皮膚科 駅チカ 現金可 M・O型 20代 30代 40代 50代 60代〜 |
ニキビが昔からひどかったため、こちらの病院に一年半ほど定期的に通院してました。医者の対応も非常に良く、肌もかなり良くなりました。また、ここで販売しているビタミンの入った保湿液の効能が非常に良かったです。ただごく稀に受付の対応が微妙な人がいる時があります。受付は基本的にはネット予約になっており、ほとんど待たずに診察を受けることができます。ここの病院の下に薬を受け取る場所もあり便利です。ただ混み合ってる場合が大半でたいてい1時間以上待つことになりますが、近くの下北沢駅付近でぶらつけば待ち時間を潰せると思います。
4、5年くらい通っていますが、ここに来たら間違いないです。皮膚に関する相談など親身になって聞いてくださいます。また、美容などにも詳しいです。ただ、人気で混んでいるのでこれ以上人に増えて欲しくないです…笑初めての人は院長先生に対応してもらうと良いと思います。
受付が感じ悪い。いつも混んでいて忙しいのはわかるが、病院なのだから、皆何かしら疾患を抱えて駆け込んでいるはず。。先生を信頼して通っていたが、受付は毎回感じが悪い。もう、行くのやめた。
テキパキとカリカリは別もの。受付の女性のカリカリ具合が気になりました。予約の取り方や順番などを患者に「覚えてもらう」のに結構必死。融通ききません。当日飛び込みで来た患者さんに、「これからはネットで予約をお願いします。」と言い方がとてもキツい。待っている間にタジタジの患者さんを何人か見かけました。たとえば、「次回ネットでご予約いただければお待たせすることもありませんのでよろしければご利用ください」とか、言い方ありますよね。診察は院長先生に診ていただきました。感じのいい先生でしたが、忙しそうでちゃんと診てもらえませんでした…きちんと診ていただきたい方にはオススメしません。
身内からの紹介で良いと聞き、初診で伺うため、人気のクリニックで並んでいるのを知っていたので、何かシステムがあると思い、ホームページを熟読して予約を取りました。処置のある症状でしたので、ホームページの指示通り「処置」を選択して予約したのですが、「診察」を予約しなければならなかったとのこと。選択肢として3つ上がっていたので、処置が必要ならば手間のかかる処置を選ぶべきかと思い選択したのに…どれを選択しなければならないのかを記載されていないのは、不親切です。順番の表示を信じて、時間まで待ち、伺うと、受付の方が予約を「診察」で取り直して下さい、今だと大体ここから3時間待ちです、と…オンラインでの予約の際に、こちらの電話番号も登録しているのですから、予約の仕方が違うなら、伺う前に一報欲しかったです…結局、その後に予定も控えていましたので、他の病院でお世話になりました。もうこちらには行かないかな…駅前にある、老舗の皮膚科の先生も、院長も代打の教授の先生も、とても丁寧で親切、治療もしっかりして下さり、待ち時間も皮膚科なり、というところで良かったです。
引用元: https://image.ekiten.jp/contribution/old/475/5088039/4759108_20201024115650.jpg
西東京市でAGA治療を行っている病院をお探しなら伊藤皮膚科形成外科クリニックがおすすめ!
続きをもっと見る
引用元: https://image.ekiten.jp/contribution/old/475/5088039/4759108_20201024115650.jpg
住所 | 新町2-5-15 |
---|---|
最寄駅 | JR中央線 武蔵境駅から徒歩17分 |
初回費用 |
|
こだわり条件皮膚科 駐車場あり 現金可 M・O型 20代 30代 40代 50代 60代〜 |
かなり前になりますが、演奏家の主人の指の縫合をしていただきました。大きな病院では、聞いていただけない気を使っての処置をしてくださいました。その後、巻き爪で私自身お世話になりましたが、丁寧にしてくださり、その後数年たちますが、巻き爪に苦しむことはありませんでした。寡黙なドクターですが、優しいです。
男性の医師が診察してくれました。とても冷たく、1時間半待ったのに診察5分もない。最悪でした。忙しいのは分かりますが、もう少し患者さんに寄り添って上げてください。こっちは不安で来てるんです。解決しませんでしたし、薬も効かず悪化しました。良くなると言ったのに。女性スタッフはとても良い方々でした!
どうやってそこ怪我をしたんでしょうかね?と、小馬鹿にされました。ただし、処置は適切にしていただきました。皮膚形成外科はこの地域ではあまりないので、助かりました。
診察時間がかからず、経過も順調で良かったです。男性医師です。診察券がリライト方式で、次回の診察日時が印字されていて、忘れなくて便利です。予約制ですが、いきなり行っても診てはもらえるようです。ただしそれで待合室が密になってもそのままなので、電話予約してから行くべきです。駐車場は4台ほど。ほとんど空いてないし、周りに駐車場も少ないので、自転車か徒歩をオススメします。自分は停められず困ったので、もう車では行きません。左目横の6~8mm位に大きくなったホクロが煩わしく、もうすぐテレワークも終わりなので、思い切って除去をお願いしました。待合室での時間を含め、手術当日こそ30分ほどかかりましたが、それ以外の日は10分以内で終わり、必要な診察・説明を必要な分だけ、さらっとやってくれる感じです。時間のかかるお医者さんは嫌なので、自分には合ってます。経過も順調、保険もきいて8000円ほど。受診して良かったと思います。
院内の掲示物を見ても、形成外科のお客さんがメインで、皮膚科の患者はおまけといった印象です。発疹と内出血の見分けがつかない先生です。
町田市でAGA治療を行っている病院をお探しなら鶴川皮膚科クリニックがおすすめ!
続きをもっと見る
住所 | 大蔵町2221-2 |
---|---|
最寄駅 | 小田急小田原線 鶴川駅から徒歩8分 |
初回費用 |
|
こだわり条件皮膚科 現金可 M・O型 20代 30代 40代 50代 60代〜 |
レビューが良くなっていたので行ってみたら、やっぱりダメでした。先生はチラっと身体見てボソボソ1人で喋ったあとどっか行っちゃうし、看護師はずっと雑談しててガーゼもまともに貼れないし、蕁麻疹だと診断されたのに次の日の健康診断では急性湿疹と言われたりと色々とガバガバです。学校の保健室じゃねーんだわ
クチコミかあまり良くなく、しかし家から一番近いのでお世話になりました。先生の印象はとても優しく話してくださると方だなーと思いました。色々な説明をして下さり、原因が分からず悩んでいたので安心出来ました。受付の方も優しくてよかったです。クチコミをよく読んでみると以前の先生があまり評判が良くなかった様で今の先生はとてもいい先生だと思います。
全然話聞いてくれない、薬の説明が薬局の説明とぜんぜん違う。違うところに行ってみます。
昔にいた院長が嫌いでずーと言ってませんでしたが、久々に行ったら先生が変わっていて、良い先生でした。子供の水イボもスプレーみたいのでシューとやいてもらい、一回で治りました。
こちらの話をいっさい聞いてくれません。
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/209/5209.0a04d289.jpg
中野区でAGA治療を行っている病院をお探しなら哲学堂きくち皮膚科がおすすめ!新井薬師前駅から徒歩5分と立地も抜群です。
続きをもっと見る
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/209/5209.0a04d289.jpg
住所 | 松が丘1-7-7 |
---|---|
最寄駅 | 西武新宿線 新井薬師前駅から徒歩5分 |
初回費用 |
|
こだわり条件皮膚科 駅チカ 現金可 M・O型 20代 30代 40代 50代 60代〜 |
他の人が言うように、受付の態度が悪いのは分かる。ただ、どちらかというと悪いのは態度というより頭の方。電話で予約キャンセルの連絡したら「オンラインでキャンセル出来ますよ。ページの右上のボタンからキャンセルしてください。」何のために電話したと思ってるんだろ?忙しくて行けないから電話してるのに、返事が斜め上過ぎてびっくり。受付のアホが「はいわかりました」って言えばそこで終わりなのに、わざわざ患者に手間掛けさせる意味が分からん。アスペルガーというより、ただただ頭の悪い人なんでしょうね。
患者が少ない時間帯、先生と同郷というこもあってすっかり話し込んでしまった。とってもフレンドリーな方です。
入り口を開けたままだから蚊に刺されて最悪。先生も看護師も最悪。診察中に違う人を見に急にその場からいなくなってあっちへ行ったり、こっちへ行ったりする。紙カルテばかり見ていて顔をほとんど見ないで話しているし、同じことを何度も聞いてくる。さっき答えたことを全く聞いていないのでは…きちんと診察をしてほしい。
通報しますって貼り紙に苦情書いて方…〇〇と書くことで病院側に非があるように見せてるけど『大声で暴言を吐く方や暴力を振るう方は…』って内容は当たり前のこと何だけど
先生と看護婦さんは素晴らしい。信頼できる病院。でも受付は感じ悪い。基本、高圧的。手続きはオンライン予約以外はアナログで、会計はすごく時間が掛かる。
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/931/179931.057b6182.jpg
立川市でAGA治療を行っている病院をお探しならこうた皮膚科・泌尿器科クリニックがおすすめ!
続きをもっと見る
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/931/179931.057b6182.jpg
住所 | 幸町3-1-3 |
---|---|
最寄駅 | 多摩モノレール 泉体育館駅から徒歩13分 |
初回費用 |
|
こだわり条件皮膚科 駐車場あり 現金可 M・O型 20代 30代 40代 50代 60代〜 |
診察がめちゃくちゃ雑です!何度も同じ場所に現れるかなり痒みと赤みのあるイボのようなものがあるので診てもらったのですが、気にしなきゃいいんじゃないの???と高圧的に言われてビックリしました!そんな医者いますか?!今までにも何度か皮膚疾患だったり、泌尿器科で掛かりましたが、態度も診察も投げやりな感じで呆れてるかのような、態度をされ、全く信頼出来ない感じの先生です。他にいい病院探します!
待ち時間が異様に長いです。医療人としての精神を疑う。コロナ対策が出来てない。まず待ち時間について。午後の診察で伺いました。「1時間半待ちます」と言われたのに会計が終わるまで実際には2時間半でした。別のクリニックに勤務した経験もあるので言わせて頂きますが、診察が終わってから次の人が呼ばれるまでの時間が長すぎます。1人あたりの診察時間は普通と思いますので、医師の処理能力が悪いせいと思います。他の人が書かれてる通り、医師の対応は最悪です。汗疹の軟膏を出してもらったのに出したのはたった1本の小さい軟膏チューブ。これから夏になるというのにとても足りません。どうやら処方してもらう量まで言わなければ分からないようです。そして子供連れだったのですが子供にも私にも高圧的な態度が気になりました。これは主観的なことなので伝わりにくいとは思いますが。そして会計にも20分かかりました。電子カルテを導入しているクリニックなのに仕事の遅さに驚きます。事務の人も、窓口に立っても顔を上げません。声を掛けるとやっと上げてくれます。なにより驚いたのが足腰の悪いご高齢の方を窓口に呼んだのは驚きました。総合病院とは違って名前と顔は分かるのに、その対応はありえないと思います。足腰が悪くなると1番辛いのは立ち上がりなのに、立ち上がりの時には看護師はおらず、心配した他の患者さんの家族が(!)立ち上がりの際に付き添っていました。看護師や会計の人は会計をする際だけ付き添ってました。ちゃんと会計が出来ているか見張ってる役目みたいでした。スタッフの人も医療人としてどうかなと思います。最後にコロナ対策についてですが、出入口に置いてある手指消毒は次亜塩素酸ナトリウムです。アルコールのボトルに次亜塩素酸ナトリウムを詰め替えて使っています。アルコールが不足している時代はもう終わりましたよね?そういうところで経費削減してるのはおかしいです。結論、二度と行きません。この病院がこんなにも混むのは、適切な治療が施せないから改善される症状も改善されずにダラダラ通院させてるからではないですか?
待ち時間は14時40分に着いて、すでに一時間待ちでした。一度帰宅し、着いてからは3番目に呼ばれました。すぐでした。その際に受付していた方も一時間待ちと言われていました。今日受診してくれた先生はかなり親切で、印象もよい。話を親身に聞いてくれ、ちゃんと薬を処方してくれました。これからは通いたいと思います。皆さんが言っている無愛想な先生。私もその日一度行き、もう行きたくないなと思いましたが近くの皮膚科かここなのて本日かかりました。同じ人だと思えませんでした、、人が違うのかな、、笑
過活動膀胱でお世話になっています。何でこんなに低評価なのか理解できません。受付のかたは明るく丁寧で親切です。先生もクールですが、嫌な印象はまったくありません。淡々としてる所がむしろ信用できます。質問にも丁寧に答えてくれます。薬も合う合わないがあるからと、初回は1週間分だけの処方で様子見、薬が合わなかったら次は変えてみましょう。との事で、さらに信頼度が増しました。泌尿器科は女性は行きにくいですが、こちらは皮膚科と併設なので、とても通院しやすく助かっています。
待合室が広くて清潔感があって安心して診療できますが、受付の方の私語が響くように聞こえる。対面にいたせいかあきらかに、仕事の話しではなかったです。先生や看護師さんの対応がいいだけにもったいない感じです。
渋谷区でAGA治療を行っている病院をお探しなら広尾整形外科内皮膚科がおすすめ!広尾駅から徒歩4分と立地も抜群です。
続きをもっと見る
住所 | 広尾5-11-14 |
---|---|
最寄駅 | 東京メトロ日比谷線 広尾駅から徒歩4分 |
初回費用 |
|
こだわり条件皮膚科 駅チカ 現金可 M・O型 20代 30代 40代 50代 60代〜 |
リハビリ科が充実している良い病院だと思うのですが、残念な点が多いです。まず、レントゲンを撮る際に靴を片方しっかり履いていない状態(診察後の為)だったので、踵を踏み潰しまっすぐに立てない状態での撮影でした。脊椎が曲がってはいけないだろうと思い、途中でレントゲン技師に靴をしっかり履いた方が良いかと確認したのですが、『あー、どっちでもいいですよ?。好きな方で(笑)』と面倒そうな返答。その時しっかり履き直せばよかったのですが、どんどん撮影準備も進んで行くため、結局そのままでの撮影となりました。今思えば、肺の撮影等ならまだしも、整形外科でまっすぐ立てないままに撮影するなんてありえないなと思いました。先生の診察は特に気になる点はなく、レントゲンを見ながらの説明もよく理解できました。その後のリハビリとなりましたが、リハビリ施設はかなり充実しているように感じました。担当の理学療法士の方も細かく症状を確認しながらリハビリを行って頂けたのですが、途中で身体の状態が悪い件を指摘され、『このままでは同じことの繰り返しですよ』とやや責められてるのか?と感じるような言い方をされました。治療の自己中断を繰り返しているのならその言い方をされても理解できますが、初診でそんなこと言われても困るのですが(笑)自分で気をつけられる点があれば改善していきたいと思い、普段の生活上の注意点を確認したのですが、結局はっきりとした返答は得られず。『このままでは』と言うのに、改善点を教えてくれないのでは気をつけようがありません。リハビリ後のお会計で受付にファイルを提出するのですが、そこでもファイルを受け取った後にお待ちください等何の声掛けもなく、そのまま待ってれば良いのかも分からず。しばらくカルテ入力で待たされそのままお会計だった様ですが、お会計後も次回の予約の案内などなく、こちらから次の受診はどうすればいいのかと確認して予約を取ってもらいました。受付の人がリハビリ科に空きを確認する電話では、『○○ちゃんの担当の確認で?』と職員をちゃん呼び。プライベートでもない上に、いい歳して患者の前でちゃん呼びはちょっとどうかと思います。リハビリ計画書には1回/週と記載がありましたが、担当者の予約が最短で空いていたのは2週間後。予定が合わなければ、更に先となります。リハビリはかなり予約が混雑していて取りにくそうです。リハビリの担当は初回で決まりますが、当たり外れが凄い…
他の方の投稿にもある通り高圧的かつ不親切な受付スタッフを除けば、医師・理学療法士・放射線技師などは総じて親切でありぜひ治療をお願いしたいと思わせてくれるだけでなく、一階の待合スペースや2階のリハビリスペースも広く、エレベーターもあり多くの患者に利用して欲しい、と言えると思います。受付スタッフは医師の次に病院の顔になると思うので、非常に勿体ないと思いました。残念です。
息子がサッカーで捻挫してしまいましたが、丁寧に優しくストレッチやリハビリの方法を教えてくれました。リハビリ室は想像以上に広く、奥には野球選手が投げ方を教わっていました。お年寄りの方からスポーツ選手のリハビリまで幅広く対応されていて、感激しました。
10年位前にぎっくり腰でお世話になって腰や足など不具合を調整してもらいにかよってます。あのころは先生も理学療法士も知識、技術とも本当にすばらしい病院でしたが、、、だんだん質が落ちた気がしてなりません。
肩の症状なのに歩行をチェックされたりリハビリ内容が謎。理学療法士はいい人もいるが一部強烈に態度が悪くてすごく不愉快。結局ここでは症状が改善しませんでした。
引用元: https://www.hospita.jp/media/2875/main.jpg
江戸川区でAGA治療を行っている病院をお探しならよつば皮膚科がおすすめ!平井駅から徒歩2分と立地も抜群です。
続きをもっと見る
住所 | 平井4-11-5平井イスズビル2F |
---|---|
最寄駅 | JR総武線 平井駅から徒歩2分 |
初回費用 |
|
こだわり条件皮膚科 駅チカ 現金可 M・O型 20代 30代 40代 50代 60代〜 |
受付の女性も感じが良く、診察される看護師さん、先生も優しく丁寧に診察していただいています。疲れが溜っていたのでニンニク注射打ってもらいました。中々良いですよ。
待ち時間余裕で1時間以上、バイトみたいな医師、手の水疱を2m先から見て手湿疹と判断。薬出しますで終了。診察2分。何の薬(軟膏)で、どのように、どんな時に使用するのか説明もなし。美容に力を入れ過ぎて、本来の皮膚科として機能していない。診察室もおよそ清潔とは言えない。数年前にブヨに刺され診察してもらった事があったが、まだその時は美容を始めたばかりで、病院らしさがあった。こういう皮膚科が増えてきている。患者がきちんと見極めて選ばなければならない時代なのだろう。
足の多数発疹を、椅子に座ったままチラッと見て虫刺されだと飲み薬と塗り薬を処方した女医は信用できない。痒みもないといったら、これから出るでしょうねと。発疹でてから4日は経ってますが?受付の方はとても気持ちのよい対応でしたが、待合室もガラガラで「だろうな」って感じ。信用できずに翌日他の皮膚科で触診もちゃんとしてもらい毛穴の炎症と診断。塗り薬だけで翌日綺麗に治りました。
気さくな看護婦さんがいて良いです。
以前掛かっていた時、体調を崩し二回ほど連続でキャンセルをしなければならない時が有った。予約数日前にキチンと連絡をしてキャンセルをしたが、次に行った時、看護師さん同士が「今頃何しに来たの?」とハッキリ聞こえる声で言っていた。以後2度と行かなくなった。人間、皮膚科の病だけじゃないんだよ、行けなくなる時もある。仮にも医療関係者が言う言葉とは思えない。先生方の診察は皆丁寧で、説明も解りやすくしてくれる。
台東区でAGA治療を行っている病院をお探しなら西浅草皮膚科がおすすめ!田原町駅から徒歩4分と立地も抜群です。
続きをもっと見る
住所 | 松が谷1-1-1松が谷213ビル2F |
---|---|
最寄駅 | 東京メトロ銀座線 田原町駅から徒歩4分 |
初回費用 |
|
こだわり条件皮膚科 駅チカ 現金可 M・O型 20代 30代 40代 50代 60代〜 |
稗粒腫で相談にいきました20代なのに老化でイボが顔に多くコンプレックスなのでお伺いしたのに鼻で笑うような対応をされて通院したくないと感じました勿論治療されず終了ですよっぽどのことがないと行きたくないです
ニキビで通院させてもらっています。肌の経過を丁寧に見てくれているのか、他の薬を出す気がないのか分かりませんが、改善が見られないのに長いこと(半年ほど)同じ薬を出されました。疑問に思い、「治っている気があまりしないので別の薬は試せませんか?」と言うと漢方を勧められましたが、わたしが声かけなかったらずっと同じ薬を出され続けていたのかなと思うと時間の無駄かな、と。診療の際は肌を見てくれてはいるのですが、あっさりとしていて、「これで終わり?」と感じる部分が多々あります。
受け付けの人の態度が悪い。質問をしたら目も合わせずに返事をされ、気分が非常に悪くなった。忙しいのは分かるけど、もう少し何とか出来るんじゃないの。ここの病院は、いつも結構混んでいるので、オンライン予約しておいた方がいいですよ。近所でここしか皮膚科ないので通うしかないです。
以前ここに通わせて頂いてましたが、かなりの時間待ちました。
安心して通える皮膚科さんです。このエリアは皮膚科が少ないのでいつも混雑していますが、オンライン予約も可能です。
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/932/2932.0da9152f.jpg
品川区でAGA治療を行っている病院をお探しならThinkPark 皮膚科クリニックがおすすめ!大崎駅から徒歩2分と立地も抜群です。
続きをもっと見る
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/932/2932.0da9152f.jpg
住所 | 大崎2-1-1TninkParkTower3F |
---|---|
最寄駅 | JR山手線 大崎駅から徒歩2分 |
初回費用 |
|
こだわり条件皮膚科 駅チカ 現金可 M・O型 20代 30代 40代 50代 60代〜 |
院長の女医の態度がとにかく酷いです。何をそんなにイライラしているのか謎です。寄り添い系ではない、というレベルではないですね。こちらが話す前から高圧的に否定、否定、否定。横柄な態度の患者さんにきつく当たってしまうなら、医師とはいえ人間ですから理解できます。ですが、話し始めてすらいない相手にいきなり攻撃的になられても困りますし不快です。一方的に否定されて、薬は出しますんで、お大事に。で1分程度で診療は終わります。気分は害しますが時間がない方には良いかもしれないですね。非常勤の先生方は皆とても良い先生ですよ。良い意味でライト。何人かお世話になりましたがどの先生も良かったです。
イボの治療で行きました。受付の方も看護師の方も治療してくださった男性医師もテキパキしてて、初診日は受付から会計終了まで15分位で終わったので、助かりました。こんなに早く終わるなら通うのも苦じゃないと感じたので、今後もお世話になるつもりです。
先生は複数人いるみたいだけど、情報共有はちゃんとされてるし、とにかく診察スピード早いので、患者さんをササっとさばいてくれて助かる。ただ先生が皆クールなとこがちょっと怖いのと、医院長が先入観で決めつけ気味なので??3にしました。お薬の処方で患者さんのこと考えるのことがちょっと欠けてるようでした。違う皮膚科にします。忙しくなければおすすめしません。
とにかく岡島という女医が酷い。患部も見ずに前の別の医師のカルテで決めつける。こうでしょう、あぁでしょうと言われ、否定しても色々言って自分の言っていることを押し付けてくる。自分は二度と行きません。別の医院か、別の医師がいる日をおすすめします。
とにかく早くて素早い対応ですが、院長の言葉が不快。肌荒れでかかった際には「化粧水塗れ」と言われました。欲しい薬など決まっていてはっきりしている方であればよろしいのかと思います。ハキハキしていてわかりやすい方なので合う方もいらっしゃるのかもしれませんが、相談したい時やアドバイスが欲しいときはお勧めしません。絶対。
国分寺市でAGA治療を行っている病院をお探しなら小松崎皮膚科クリニックがおすすめ!西国分寺駅から徒歩1分と立地も抜群です。
続きをもっと見る
住所 | 泉町2-9-3ハートフルビル西晴3F |
---|---|
最寄駅 | JR中央線 西国分寺駅から徒歩1分 |
初回費用 |
|
こだわり条件皮膚科 駅チカ 現金可 M・O型 20代 30代 40代 50代 60代〜 |
何年か前、こどものおむつかぶれで受診。患部を見ることなく薬を出されて終わり、症状は悪化しました。他の病院でカンジダの薬を出されてすぐ治りました。おむつかぶれとカンジダは見分けがつきにくいので仕方ないとしても患部を見もしないところは驚きでした。
医者としてよりも人としてどうかと思う。近くだから楽で良いと思ったが、これだったら1時間掛かる場所でも行ったほうが良いだろう。
指にトゲが刺さったようでチクチク痛く、来院しました。拡大鏡で見た結果トゲではなくただの傷だ、トゲはないでしょ、とのこと。抗生物質を処方されかけましたが指先のちっぽけな傷に抗生物質?と疑問に思い、お薬は丁重にお断りしました。薬を拒否した事が気に入らなかったのか。その後で、拡大鏡?を投げつけるように置かれ、口調も投げやりで怖かったです。傷にしてはチクチクするので明らかに何か刺さってそうでしたが、怖かったので診察室を出ました。結局帰宅後に、自分で虫眼鏡+針を使って2mmほどのトゲを摘出しました。もっとよく診て欲しかったです。診察代は初診だったからか高かったのかわかりませんが高くて行った事を後悔しました。拡大鏡で見ただけで、ほかに何の処置もされていないのですが
数年前に一度来た時とは全然印象が違いました。穏やかで優しく説明も丁寧な先生です。
娘にすごく優しく丁寧に接していただきました。怖がりな娘も安心してくれて、とても助かりました。
引用元: https://byoinnavi.jp/images/co/240/663/4663.01.18f0706f.jpg
新宿区でAGA治療を行っている病院をお探しなら医療法人社団研靖会 ワタナベ皮膚科がおすすめ!新宿御苑前駅から徒歩2分と立地も抜群です。
続きをもっと見る
引用元: https://byoinnavi.jp/images/co/240/663/4663.01.18f0706f.jpg
住所 | 新宿1-17-5ミノワビル2F |
---|---|
最寄駅 | 東京メトロ丸ノ内線 新宿御苑前駅から徒歩2分 |
初回費用 |
|
こだわり条件皮膚科 駅チカ 現金可 M・O型 20代 30代 40代 50代 60代〜 |
平日朝早くにきたのに待ち時間が二時間先生の息子さんは顔パスで誰よりも遅く来たのに受付もしないで診察その場にいたオジサンとおばあちゃんと私で受付に苦情を言って帰りました。あとから来た人はパイプイスだけ渡されて外でまたされてました。絶対人にはおすすめしません、このレビューを見た方で行こうと思う人はやめておいたほうがいいです。
受付の方も先生もとても対応が丁寧できちんと話を聞いてもらえる印象でした。予約なしの朝イチ初診でしたが問診票を書くなどして30分程度は待合室で待ちました。少し時間には余裕をもって行った方が良いかと思いますこれ以上混んでしまうのも嫌なのであんまり人気にならないで欲しいなあとは思いつつ低評価が解せないので口コミ投稿しました。今後も通いたいと思っております。丁寧な診察ありがとうございました。
平日(月曜日)に急に蕁麻疹が発症。当日診療となるため予約できず、オープンの10時半と同時に向かったところ受付の方に「すぐご案内できると思います」と言われたが、結局名前を呼ばれたのは11時半。そこからお会計まで30分待たされた。10時半に受付してから会計まで1時間半かかった。正直、こんなに待つのであれば他の皮膚科に行ったほうが早かった。受付の方の手際も相当悪く、時間を読む能力がない。早く案内できると言われても絶対に信じない方が良い。なお、ここは点滴なし。
親切な人多かったです。クチコミは辛口ですが、皮膚荒れを抑える薬を貰いに診察しに行ったら、意外とサッと診察してくれてお薬貰えました。普通の良い皮膚科です。
行かない方がいい
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/073/4073.1108d90e.jpg
新宿区でAGA治療を行っている病院をお探しなら四谷三丁目皮膚科がおすすめ!四谷三丁目駅から徒歩4分と立地も抜群です。
続きをもっと見る
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/073/4073.1108d90e.jpg
住所 | 四谷2-14-4ミツヤ四谷ビル2F |
---|---|
最寄駅 | 東京メトロ丸ノ内線 四谷三丁目駅から徒歩4分 |
初回費用 |
|
こだわり条件皮膚科 駅チカ 現金可 M・O型 20代 30代 40代 50代 60代〜 |
医者は偉そう
毎日違う女医さんで、カルテに書いてないことは毎回全て説明しなければいけない。ただでさえ、毎回医者が変わることに不安がある中で、そこに対する配慮がかけている。特に金曜日を担当している水野先生に対しては不信感しかない。
アトピーが酷くなったのでこちらの皮膚科を検索、東京女子医大同等水準の治療が受けれるとホームページに書いてあったのですが、正直ガッカリでした。アトピーの特別な話も無し、何の変哲のない診療、コロナのせいか先生と2?3メートルも離れていて、普通の皮膚科でした。あと、今どき処方箋が手書きなのが驚き、詳細が書いてないので薬局の方も病院に電話で聞いてみますと困っていました。これっきりですね。
受付の方が礼儀正しいの反面、先生の方はタメ口を使いました^^
足裏にできた尋常性疣贅の治療で行きました。液体窒素での治療ですが、やり過ぎると水ぶくれが出来て歩けなくなるという会話をしたにも関わらず、水ぶくれができるほど液体窒素でされました。しかも、尋常性疣贅の箇所より少しズレていたので、関係ない部分まで水ぶくれになっています。もちろん普通に歩けないくらい痛いです。前回の先生は、かなり丁寧にしてくれたので大丈夫だったので、名前を教えて欲しいです。ホームページで見て同じ名前の先生の時間帯に行ったのですが違う先生でした。先生によって当たり外れがあるかも知れません。
引用元: https://prod-df-public.s3.amazonaws.com/uploads/doctordf/img_banner_url/26026/31354.jpg
練馬区でAGA治療を行っている病院をお探しなら斉藤皮膚科がおすすめ!中村橋駅から徒歩1分と立地も抜群です。
続きをもっと見る
引用元: https://prod-df-public.s3.amazonaws.com/uploads/doctordf/img_banner_url/26026/31354.jpg
住所 | 貫井1-1-4-3F |
---|---|
最寄駅 | 西武池袋線 中村橋駅から徒歩1分 |
初回費用 |
|
こだわり条件皮膚科 駅チカ 現金可 M・O型 20代 30代 40代 50代 60代〜 |
受付の態度が最悪。美容皮膚科もあるせいかすごく混む。普通に専門の皮膚科に行ったほうがいい。ここは2度と行かない。
独特の雰囲気のある先生ですが、症状をさっと診断して積極的な治療を提案してくれます。特に皮膚科にかかる時には、外観的にちょっと問題があったり、症状が急激だったりするというように緊急度が高い場合が多いので、安心できました。皮膚科は特に、疾患の原因がわかりづらい場合が多いですが、こちらでは原因についても検査などを通じて論理的に説明してくれます。待合室や診察室の雰囲気は、最近よくある都会的な雰囲気とは違っていかにも町医者然としていますが、そこも含めて信頼できるお医者さんだと思っています。
乳児湿疹とおむつかぶれで受診しました。治療内容は、いずれも第一選択としてステロイド。さらに看護師さんの提案で整腸剤も処方。おむつ替えの際は洗わず、おしりふきも使わず、ティッシュで拭くように、という指導でした。なお、おむつ替えや授乳できるスペースはないので、中村橋駅駅構内のトイレをお借りするのが良いと思います。診察の回転は早いです。
私自信が朝方や休日しかいけないのもあるけど、開始前は空いてないから階段で並ぶことになる。長い。開始から着いてもめっちゃ座ってるみたいで人気なんだなーっと。駅前だし。診察や治療はちゃんとしてて、対応も良いので、客観的な評価で言えば☆4.5くらいなんだけど、待ち時間がね。。
受付けの若い女性が本当に感じが悪い。こんなに感じの悪い人は他で見たことがないというレベル。体調が悪くて行く場所で、あのような受付けの方だと、本当に気分が悪くなる。あんなに感じの悪い人を長年雇う医院側に疑問を感じる。きっと家族ぐるみなのだろう。そうじゃなきゃありえない。個人情報を大きな声で話したり、コロナ禍なのに、マスクの中とはいえ、口に何かを入れて食べながら対応していたり、わからないことを、わからないから質問しているのに、すごい不機嫌な顔と口調で、まるで怒られているかのように対応してくる。一緒にいた子供は泣きそうになってしまったぐらいです。他の皮膚科に行くことをお勧めします。
引用元: https://www.tcda.jp/contents/hospital/hospital_media/431/431pic2.jpg
世田谷区でAGA治療を行っている病院をお探しなら里見皮膚科がおすすめ!成城学園前駅から徒歩3分と立地も抜群です。
続きをもっと見る
引用元: https://www.tcda.jp/contents/hospital/hospital_media/431/431pic2.jpg
住所 | 成城6-6-8 |
---|---|
最寄駅 | 小田急小田原線 成城学園前駅から徒歩3分 |
初回費用 |
|
こだわり条件皮膚科 駅チカ 現金可 M・O型 20代 30代 40代 50代 60代〜 |
とにかく受付がひどい。作業してるだけ。ホスピタリティとかプロ意識といったものがない。故に間違いをやらかすことも多い。薬の処方間違いはザラ。お釣りの間違い、保険証の返却を忘れる、明細も言わなきゃくれないことがある。薬を入れる袋を要求しても「廃止しました」と言って済ませる。以前受付のかたが仕事中なのにウトウトと目を半開きにしていたので「大丈夫か?ここ」と思ったりもした。通い始めのときに、診察券と保険証を受付で渡したところ「診察券だけじゃなく保険証もいるんですよ」と半笑いで言われた。重なっていたので見落としていたらしく「あっ!」と言っていて、大丈夫か?ここと思ったりした。なにしろ、ホスピタリティがない。会計後なにも言ってこないところに全てが表れている。一事が万事。「お大事に」とか「ありがとうございます」とか何かあるだろう。作業してるだけなのだ。居眠りしてしまうのもしょうがないのかもしれない。邪推させていただくと、院長が2階で診察しているので1階の受付は目が届いていないのだろう。カメラか何か付けて2階からチェックできるようにした方がいいと思う。
引用元: https://www.hospita.jp/media/59442/conversions/28972-thumb.webp
目黒区でAGA治療を行っている病院をお探しなら医療法人社団佑起会 まゆり皮膚科クリニックがおすすめ!
続きをもっと見る
引用元: https://www.hospita.jp/media/59442/conversions/28972-thumb.webp
住所 | 東山1-4-4目黒東山ビル2F |
---|---|
最寄駅 | 東急東横線 中目黒駅から徒歩6分 |
初回費用 |
|
こだわり条件皮膚科 現金可 M・O型 20代 30代 40代 50代 60代〜 |
粉瘤の手術をした時、切除箇所を間違えられた。謝罪も一切なし。切除箇所をマーキングしないからそういうことになると思う。
水疱とかゆみがが治らず、勤務先からいける範囲でとこちらに来院。水虫の検査を行って、水虫でないと分かったので、いわゆる「汗疱」と診断されました。翌日、電話がかかってきて「水虫の検査費用を計算し忘れたので、明日にでも差額を支払いに来い」とのこと。通勤とは逆方向で他に行く予定もなく、「では支払いますから取りに来てください」と返答すると、「では次回来院時で結構です」といわれました。自分のミスにもかかわらず、患者の方にわざわざ来させるとは理解できませんでした。それでもいただいた薬が切れたので、再度来院。口コミ通りその場で薬を塗られましたが、後で思えば市販の亜鉛華軟膏+白色ワセリンをリント布に塗っただけの湿布薬。自分で安価で作製できます。窓口で前回の経緯を説明し、前回の未請求分も支払いますと申し出たところ、長く待たされた挙句、受付の方が待合室まで出てきて大きな声で「先日の水虫の検査費用がぁ~!」と、周りに筒抜けでびっくりしました。そもそも水虫ではないですし.....TT医師の診察はそれなりだったかと思いますが、受付の方がどんくさすぎる。もう行くのはやめました。
看護師・医師の雑談(患者の悪口)が筒抜けで、とても待ちます…後の予定があり、どのくらいかかるか受付で訪ねたところ15分ほどでの案内といわれたので待ちましたが、実際は50分ほど待ってからの案内でした。同じ目黒区内、別の皮膚科がかかりつけですがこれほど待ちません。待ち時間の長さと看護師・医師の雑談と対応のひどさは都内随一かもしれません。無駄話をしに来る高齢者が多い印象です。また他の方も書かれていますが、患者がはけたあとの医師・看護士の雑談が多く待合室に筒抜けなのが気になりました。わたしの前に診察していた患者が診察室から出ていったあと、その方を話題にした雑談が筒抜けでした。お時間に大層余裕のある暇な方には良いかもしれません。すぐに処置したく予定の合間にはじめて寄ったものの、今後は同じ目黒区内にあるかかりつけの、対応がよくてきぱき案内してくださる皮膚科にお世話になります。悪い口コミがいくつもあるのは、やはりそれなりの理由がありますね…初診の方はお気をつけください。
多くの人が書くほど悪いことはない。先生はせっかちに見えるが丁寧に話を聞いてくれる。町の病院が苦手な人は大きい大学病院とかで良いのでは?地域の人が多くて、待ち時間が長くなってる。周りに皮膚科が多くないせいかと思う。オープン前など早めに行って、名簿に名前を書けば、順番は自ずと早めに回ってくるみたい。このビルは特に病院が多いから横断している人も多く、混みやすいのは納得がいく。レビューが悪いので、ドキドキして行ったが、特に問題はない。
待ち時間が長いのは当たり前。これは仕方がないと思います。(23区内はどこもそうじゃないんですか?)何故ならば周囲をみてください、日本はもう高齢者しかいません。通ってきている人たちは平均40代後半から50代、60代だと考えています。確かにどれだけ朝一(朝8時半、もしくはその前など)行ったとしても必ず7、8人の名前が決まって書かれていて(御老人は朝が早い)1時間近く並んでしまいますが、会話を聞いてると一人一人納得出来る処置をされているように思います。自分がもし仮に60代の高齢者であれば今の不安とは比べ物にならない不安があると思っています。私であれば今何をすればいいか聞ける事は聞いてしまうと思います。(無駄口だと思った方すいません。)先生方は以前、会話した内容を覚えてくださっているし、上から目線の看護師が、、と書かれている人がいましたが、それは自分の捉え方気がしますよ?わたしは病院程サービス業じゃなくていい気がしてます。以前、カラダを無理して仕事ばかりしようとする自分に「あなたの体はあなたがちゃんと理解しなければならないのよ!体の悲鳴に耳を傾けて!」と、喝入れてくれたことはホントに感謝しています。家帰ってから泣きました。本当にそうだなって。わたしは何しているのかなって。そこから生活のペースを変え、考え方など変える努力をしました。私はいろんな患者さんで待つ時間も含めてこの病院が好きです。みんな早く治したいんです。安心したいんです。そう思うのは一緒という事で、わたしは待ち時間を治ったらしたい事、趣味の本を読んで過ごします。いつも丁寧にお忙しい中ありがとうございます。早く完治させます。
大田区でAGA治療を行っている病院をお探しならひご皮膚科クリニックがおすすめ!蒲田駅から徒歩2分と立地も抜群です。
続きをもっと見る
住所 | 西蒲田7-28-6モチヅキビル2F |
---|---|
最寄駅 | JR京浜東北線 蒲田駅から徒歩2分 |
初回費用 |
|
こだわり条件皮膚科 駅チカ 現金可 M・O型 20代 30代 40代 50代 60代〜 |
小さい頃からずっとお世話になってますが、いつも親身に診てくださる、とても良心的な先生です。薬も自分に合ったものを下さるため、信頼できるクリニックだと思います!
口コミ通りの対応。「原因に心当たりは?」「同じ症状で仕事辞めた人何人も見てきた」「完璧に原因を避けれてませんよね」原因を探るために何かしてくれるのが病院ではないの?仕事を辞めることで解決したところで、その後の生活の保証は先生がしてくれるんですか笑??こっちは日々、苦労しながら症状と向き合ってるのに「完璧にできてませんよね」ってなんなんですかね。薬も、とっくに14日分しか出せないルールは撤廃されてるのに(1部の薬は無理だけど)「保険で決まってる」と言い切り、最低限しか出してくれない。いつものところが予約取れなくて行ったけど、もう二度と行かない。
他の方も書いていますが、1回に1本しか薬を出してくれないので、長期通院が必要な病気の方にはあまり向いていないと思います。しかし、対応は先生も受付の方も優しく、診断も的確ですので、一時的な皮膚炎など単発で受診するには問題ないかと思います。以前、他のクリニックで原因がわからずとんちんかんな薬を出されていたのですが、こちらに受診してみたところ、おかげでよくなりました。
近いけどもう行かない。対応が悪すぎ。不親切。
診断は真面目にやってくれますが、薬を2週間分しか処方せず。これがうちのやり方です。とドヤッてきます。患者的には、アレルギー性皮膚炎なんてそうそう治るものではないから、通院回数はれらしたいんですけどね
都内には約1,711件ものAGAクリニックがあり、全国のAGAクリニック11,193件のうち約15%を占めています。
※MOTEO編集部調査2022年6月段階
「新宿」「渋谷」「銀座」などの都市部に集中しやすいクリニックですが、とくに新宿エリアは大手クリニックの本院や1店舗のみのクリニックなど、規模感を問わず多くのクリニックが展開しています。
『MOTEO』は、【日本男子が世界でモテモテになる】を本気で目指す、メンズ美容の総合情報サイトです。
AGA治療やメンズ脱毛、ヒゲ脱毛からED治療までイケてるメンズに必要な”すべて”の情報が集まるサイト作りを目指しています。
『MOTEO』を利用すれば、あなたに適したメンズ美容法、お得なクリニック情報、メンズ美容のトレンドなどがわかります!
メンズ美容クリニックやサロンの掲載数も、日本最大級の規模!
どうぞ、『MOTEO』の圧倒的な情報量から、比較・検討してください!
『MOTEO』は、【日本男子が世界でモテモテになる】を本気で目指す、メンズ美容の総合情報サイトです。
AGA治療やメンズ脱毛、ヒゲ脱毛からED治療までイケてるメンズに必要な”すべて”の情報が集まるサイト作りを目指しています。
『MOTEO』を利用すれば、あなたに適したメンズ美容法、お得なクリニック情報、メンズ美容のトレンドなどがわかります!
メンズ美容クリニックやサロンの掲載数も、日本最大級の規模!
どうぞ、『MOTEO』の圧倒的な情報量から、比較・検討してください!