渋谷駅、三鷹駅のAGAクリニックを探す
- 最寄駅から
400m以内 - 高評価
- こだわり
条件で絞る
条件を入力して、ジブンにピッタリのクリニックを見つけましょう!
こだわり条件から絞る
条件を入力して、ジブンにピッタリのクリニックを見つけましょう!
こだわり条件から絞る
渋谷駅から歩いて5分のところにあるスーパースカルプ発毛センター渋谷店。薄毛(AGA)改善に特化したの発毛サロンとなります。 独自の施術により、頭皮の血行促進を行う他、自宅ケアにより体の内側から整えることで根本である「髪の毛が生える体質作り」から行なっております。完全個室・完全予約制のため、誰にも知られず薄毛の悩みを相談することが可能です。 また、男性のみならず、頭皮トラブルによる抜け毛や女性の薄毛にも幅広く対応。 初回のお試し体験コースをご用意しておりますので、気軽に実感してみてみてくださいね。
続きをもっと見る
住所 | 〒157-0043 東京都渋谷区道玄坂1-15-7セントラル道玄坂6F |
---|---|
最寄駅 | 「渋谷駅」より徒歩5分 |
こだわり条件完全予約制 20時以降OK 駅チカ 土日祝日OK 現金可 カード払い可 都度払い可 M型 O型 M・O型 その他 20代 30代 40代 50代 60代〜 安い・低価格 |
丁寧な施術で、とても気分が良いですよ。発毛実感が出来ました。今後も通いたいと思います。
3年程前から通わせていただいておりますが、いつも丁寧に話を聞いていただき、施術も心地良く、大変満足しております。育毛発毛に対する効果は実感しておりますし、生活全般の改善含めて幅広くアドバイスしていただけることも、とても助かっています。
吉祥寺店からこちらに来ました。場所も人目のつかない所でアクセスもわかりやすく載せてくれてるので助かりました!
非常に丁寧な先生のアドバイスで、安心して診断を受けられました。大手のクリニックのようなセールスもなく1人1人にあった提案をしてくれますのでおすすめです。
初体験で頭皮を見てもらいましたが問題なしでそのまま帰していただきました。とても親切でほんとに話やすかったです。動画で見ている先生の人柄通りでした。
引用元: https://assets.ai-med.jp/updates/hospitals/sp/222981/5a936fd4c1b9b.jpg
続きをもっと見る
引用元: https://assets.ai-med.jp/updates/hospitals/sp/222981/5a936fd4c1b9b.jpg
住所 | 渋谷3-18-10大野ビル2号館7F |
---|---|
最寄駅 | 東急田園都市線 渋谷駅から徒歩3分 |
初回費用 |
|
最近流行りのメンズ医療脱毛に昨年からチャレンジしています。そこまで毛が濃い方では無いのですが、周りの人もやっていたのでやることにしました。本日3回目。1回目は施術後も剃ったりしていたので実感値低めでしたが、ポロポロ毛は抜けてました。2回目は毛を剃らなかったのですが、こんなにポロポロ落ちるの?えっ!?こんなに生えてこないものなの?ってぐらいに実感してます。周期があるので5回が基本らしいですが、5回やったら本当にほぼ生えなくなるだろうな…施術は男性と女性の方がいます。皆さん丁寧にしっかりと施術してくれるので安心です。この医院に決めるにあたり複数比較しましたが、金額や予約など良かったので決めました。
無痛脱毛5回コース2回消費です。全く痛みはなく、スタッフの方も良心的で非常に満足してます。施術3日後くらいからバスタオルにポロポロ髭が落ちるようになり、効果を実感できました。静脈麻酔に抵抗がありましたが、いつの間にか終わったいて、痛みに弱い自分には最適なプランであると感じています。これからもよろしくお願いします。
とても丁寧な施術をしてくれました。大満足です。ありがとうございました!
施術にもご案内全般にも、細かい気配りが随所にたくさんあるクリニックだと感じました。例えば、施術中は光が目に入らないよう目を隠すため「これからどこに何をされるのかがわからない」「痛いかもしれない」という不安が常にありますが、それを丁寧にケアするように細かくご案内をしていただき、安心して施術を受けられました(しかも結局そんなに痛くなかった)人にもおすすめしたいと思い、早速友人をひとり紹介しました。WEBの比較記事で出てくるアフィリエイトをはじめとした広告まみれの有名クリニックよりも信頼が置けそうと思います。
院内は綺麗で雰囲気も良いです。先生も感じの良い方で説明もお上手だし気軽に質問ができました。施術も丁寧で、声かけなどのお気遣いのおかげで安心感がありました。
続きをもっと見る
住所 | 東1-27-4吉峰ビル2F |
---|---|
最寄駅 | 東急田園都市線 渋谷駅から徒歩8分 |
初回費用 |
|
とても話しやすい笑顔が絶えない院長先生でした。今回私の症状に対して超音波検査などしていただきましたが中々病状が判明できず、最終的に大きい病院を紹介されたのですが、昨今ではテレビなどでストレスで片付けられてしまう意見もあり、ストレスではないんでしょうか?と伺ったところ、キッパリと違いますね!と仰っていただけて、大きい病院に行く決意ができました!案の定盲腸だったらしいんですが、早期発見で治療が行えそうです。ここまでキッパリと仰って頂けると、結果何もなかったとしても、患者としては行こう!と決断できると思うので非常に助かりました。ありがとうございます!
先生がとても丁寧であらゆる可能性を考えて検査をしてくださいました。「様子見ましょう」と言う病院が多い中、原因が何かわかるよう質問もたくさんしてくださり、おすすめの食品なども教えていただきました。おすすめです!
何度か通院しましたが、話しやすく親しみを感じる医師でした。あの時は、ありがとうございました
引用元: https://fdoc.jp/images/material/x0997447_09.jpg
渋谷区でAGA治療を行っている病院をお探しなら渋谷駅前 おおしま皮膚科がおすすめ!渋谷駅から徒歩3分と立地も抜群です。
続きをもっと見る
住所 | 桜丘町25-18NT渋谷ビル3F |
---|---|
最寄駅 | 東急田園都市線 渋谷駅から徒歩3分 |
初回費用 |
|
こだわり条件皮膚科 駅チカ 現金可 M・O型 20代 30代 40代 50代 60代〜 |
ネットで渋谷の皮膚科を探していました。口コミの評判が良かったのでこちらを選ばせてもらいました。初診でかかる前に電話で問い合わせると受付の女性の対応がとても良かったです。女医さんに診察して頂きましたが感じが良くて気持ち良い対応でした。質問しやすい空気を作っていただきとても良かったです!既に有名な皮膚科ようですが、皆さんにオススメできる皮膚科だと思います
粉瘤が出来てしまったのですぐに切除したくて予約なしで受診しました。11時より前に行き整理券を取ったので、スムーズに診察までいけました。息子が小さい時に日赤広尾で大島院長に診て頂いていたこともあり、どんな先生か分かっていたので安心して粉瘤切除手術をお任せ出来ました。看護師さんも麻酔の痛みを紛らわすために肩を叩いて下さったり、院長先生も息子のことを懐かしいなあ!とお話して緊張をほぐして下さり、そんな話をしていたら本当にあっという間に切除が終わりました。術後のケアの仕方や、次の予約、会計まで流れるようにスムーズで、せっかちの私には最高でした★11時40分にはもう外に出ていました!流れるような受付から会計までのオペレーションでした。また粉瘤が出来た際はすぐ受診しようと思います。車椅子の息子も院長先生の粉瘤切除の早さならもしかしたら我慢出来るかも?いつか息子も受診出来たら嬉しいです。
半年近く左足親指爪の陥入爪に悩まされており、近くの病院で2カ月ほど塗り薬をもらっていましたが改善されないため、クチコミの良いこちらに駆け込みました。サクラを雇って高評価クチコミを得ている他院で以前イヤな思いをしたので不安でしたが、こちらは診療内容や料金も良心的で杞憂に終わりました。予約不要とあったので午後4時に突撃しました。噂通り受付から並んでいて、場所柄仕方ないのでしょうが狭い院内にぎゅうぎゅう詰めで人が待っています。椅子はありますがコロナ禍なので(?)立っている人も何人かいました。待ち時間は美容皮膚科と一般皮膚科とで違うのかもしれませんが、私は受付で20分、診療で10分、会計で5分ほど待ちました。診察内容ははじめ若い男性医師の触診などがあり、その先生では判断が難しかったため院長の大島先生を呼んでくださり、最終的に大学病院への紹介状を用意してくださいました。忙しいのに懇切丁寧な対応で安心しました。患者さんは美容皮膚科の若くてかわいい女性が多いですが、普通のおじさんおばさんもいます。お会計は自動精算機でカードも使えました。【サクラコメントについて】こちらのことを書いたつもりではなかったのですが、誤解された院長が返信を何度も書き直してまで激怒されていましたので訂正致しました。ご迷惑おかけしました。
夜20時位までやってるので助かります。大人気のためかなりかなり混んでます。しかしさばくのが早くてそれほど待ちません。先生方は何人か入れ替わっていますが、みなさんいい方で、嘘がなく、高圧的でなく話をよく聞いてくれます。病院の風土なのでしょう…都心一等地で珍しいことだと思います。以前もらった薬を再度もらいたいだけなら紙に希望を書くと優先的に通してくれます。ナースもてきぱきと仕事をしていて好感がもてます。
今日はじめてお伺いさせていただきました。最近引っ越してきたばかりでどこのクリニックが良いのか分からず、口コミを見て訪問させていただきましたがとても良かったです。仕事終わりの時間しか行けないのですが、夜遅くまで診療されており女性の先生が優しく症状を聞いてくださいました。顔のニキビだけでなく背中の肌荒れ等いくつか相談したいことがあったのですが、患者が多いのにも関わらず丁寧に話を聞いてくださり日常生活のアドバイスまでしていただきました。これからここに通わせていただこうかと思います丁寧に診療していただきありがとうございました!
引用元: https://www.hama1-cl.jp/hama1/images/clinic/shibuya.png
続きをもっと見る
引用元: https://www.hama1-cl.jp/hama1/images/clinic/shibuya.png
住所 | 渋谷2-22-13マイアミビル9F |
---|---|
最寄駅 | 東急田園都市線 渋谷駅から徒歩2分 |
初回費用 |
|
EDの自覚症状があり受診しました。EDについて不安なことを相談し、的確に処置をしていただけてとても安心しました。渋谷駅からも近く、通いやすいです。
薬代が安く診察も早い。最近薄毛治療の効果が感じられるようになってきた。先生も不安なことは詳しく教えてくれるから悩んでる人がいればぜひ。
渋谷駅すぐで通いやすく処方もスピーディなので助かります。EDもちゃんと向き合うことで改善があるということを実感しています。
EDかもしれないと思い知人に相談したところ、こちらのクリニックを紹介され受診しました。ED治療では有名なクリニックのようです。しばらくお世話になります。
プロペシアの処方でお世話になっています。メンズクリニック他にも行ったことありますが、ここが一番おすすめです。
引用元: https://www.mg-clinic.com/assets/images/about/kv.png
渋谷区でAGA治療を行っている病院をお探しならマグノリア皮膚科クリニックがおすすめ!渋谷駅から徒歩4分と立地も抜群です。
続きをもっと見る
住所 | 渋谷1-8-7第27SYビル5F |
---|---|
最寄駅 | 東急東横線 渋谷駅から徒歩4分 |
初回費用 |
|
こだわり条件皮膚科 駅チカ 現金可 M・O型 20代 30代 40代 50代 60代〜 |
初めて来たときはとても緊張してたのですが、先生も看護師さんもとても温かい方々です。診察も施術もとても丁寧で、有難いなと毎回思いますし、また通おうと思えます。目に見えて効果がある美容皮膚科は、こちらが初めてでした。
ヒアルロン酸注入を毎回してもらっているのですが、院長が優しく相談に乗ってくれ、仕上がりもとても自然で満足しています。スタッフの方も親切で丁寧な対応で、お薦めのクリニックです。これからもお世話になります。
今回こちらで初めてヒアルロン酸とボトックスの施術を受けました。顔全体のバランスを見て、必要な箇所へ適切に入れていただき、とても自然な仕上がりになりました。ボトックスは経過も見ていただき、調整してくださいます。大変満足したので、今後も通いたいと思います。
先生は優しくて丁寧に診察してくださり、腕は確かです。スタッフさんも穏やかで親切です。気になることを色々と相談できる素晴らしいクリニックです。
とても良い病院です。スタッフの方もみなさま丁寧で話しやすいです。ずっと通いたいと思っていたのですが…今まで院長先生に見ていただいていて、気さくな先生で安心してたのですが突然電話予約の際に院長先生は注入しか予約できません、と言われました。他の先生でもよかったのですが、肌にコンプレックスがある私は他の先生にまた肌を見せたり、同じことを言うのがすごく億劫に感じてしまい通うのをやめてしまいました。
引用元: https://www.tosakaclinic.jp/message/img/img_h02.jpg
続きをもっと見る
住所 | 中町1-13-1駅前田辺ビル7F |
---|---|
最寄駅 | JR総武線 三鷹駅から徒歩2分 |
初回費用 |
|
予約制ではない。大抵1時間は待っ。セカンドオピニオンにも応じてくれる。
アットホームで温かい雰囲気でした。先生も気さくで、お優しく、話しやすかったです。行って大正解でした。
受付の方の愛想もいいし何より先生が詳しく丁寧に診察・説明してくれるのでめちゃくちゃオススメです。待ち時間が長い時は携帯に連絡してもらうこともできるようです。電車に乗ってきてでも来院する価値があると思いました。
先生は丁寧で優しく、受付の方はフレンドリー。待ち時間が長そうな時は、三鷹駅も近いので喫茶店に行ったりできます。
受付は感じ良く、先生も丁寧な対応でした。
続きをもっと見る
住所 | 西久保1-5-7セザイビル1F |
---|---|
最寄駅 | JR中央線 三鷹駅から徒歩5分 |
こだわり条件プロペシア ザガーロ 皮膚科 当日受付OK 駅チカ 現金可 |
顔に異変があり別の病院で診察してもらいましたが少し納得がいかずこちらを受診しました、資料でしっかり説明していただけて治るまでの一般的な月数など教えていただき不安が解消されました。とても話しやすく丁寧な先生でした。病院自体とてもキレイな印象です
青木先生も牧野先生もとってもいい先生なのですが、もうお一方いらっしゃる女性の先生がとってもぞんざいな感じで、いつもお会いするたびに冷たい感じがして緊張します。こちらとしても全く知識がないわけではないですし、他の皮膚科医にもかかった上でご相談にあがっているのに、患部を良く見ることもせずに「〇〇ですね(聞き取れないくらい早口)お薬出しておきます」と言われると、そんなに患者を診るのが嫌なのかと悲しい気持ちになります。こちらの皮膚科で働かれるならせめてもう少し患者に対して真摯に対応いただけないでしょうか。他の先生やスタッフさんに対しても失礼だと思います。
子供の背中の発疹が、他の皮膚科に1年以上通っても治らない為、貴院を受診しました。丁寧なカウンセリングの結果、違う皮膚疾患と診断され、塗り薬を使用したところかなり良くなってきています。またニキビ治療もやっていただいてますが、こちらも丁寧な治療と塗り薬の使用でかなりつるつるになりました。美容にも特化しているようなので、他の皮膚科では処方されないような外国製の薬など処方してもらい、肌の調子も良い為子供も大変喜んでいます。
親しみやすく相談しやすい院長の雰囲気が好きで通っています。院長のイボカットは技術が高く、他院のレーザー治療で治らなかったイボがツルツルになりました。看護師さんや受付の方も対応が親切で、大変満足しています。友人におすすめしています。これからも通いたいクリニックです。
口コミを見てどうなのかな?と思いつつも、治療希望だったので来院しましたが、受付、先生の診察、スタッフの対応もよく親身に色々教えて下さり、大満足でした!!だいたい良い口コミを書く方の方が少ないだけ。私は家族や友人紹介しようと思いました!他の美容クリニックよりも美容価格も安いので、次は美容相談に伺いたいと思っています♪
引用元: https://www.co-medical.com/file/client/d7e2ff7c5d226182e07f824345ea9832c5cb5faf.jpg
東京都渋谷区でAGA治療を行っている病院をお探しなら医療法人社団礼恵会むすび葉クリニック渋谷がおすすめ!医療法人社団礼恵会むすび葉クリニック渋谷では、内科と皮膚科の診療を受けられます。その他にも、男性型脱毛・女性型脱毛・円形脱毛・スキンケア・わきが・アンチエイジングなどの治療を行っており人気です。医療法人社団礼恵会むすび葉クリニック渋谷までは、東急田園都市線の渋谷駅より徒歩10分と立地が良く気軽に通えます。また土曜日も診療を行っているので、平日は忙しいという方でも通院可能です。診療時間は9時30分~13時と15時~18時となっており、休診日は木曜日午後・土曜日午後・日曜日・祝日です。
続きをもっと見る
引用元: https://www.co-medical.com/file/client/d7e2ff7c5d226182e07f824345ea9832c5cb5faf.jpg
住所 | 東2-2-8渋谷第2TYビル2F |
---|---|
最寄駅 | 東急田園都市線 渋谷駅から徒歩10分 |
初回費用 |
|
こだわり条件朝10時前でもOK 駅チカ M・O型 20代 30代 40代 50代 60代〜 |
とても丁寧で優しいスタッフの方達でした。
受付対応良し医師看護師共優しく丁寧良い印象しかない
お世話になっていますが、かなり待たされることもあり、どういう順番で案内しているのか不明なところがストレスです。後から来た人が先に案内されるし、ちゃんと管理してるのでしょうか…?あとコロナの既往歴はないのに受付の方が前にコロナだったのでと仰ってて、カルテの管理もどうなってるのか疑問です。気管支が弱いので気管支原因の風邪を引くのですが、その度にコロナ疑惑をかけられ、高い診察料になることも不満です。念には念をなのかもしれませんが、やり過ぎでは…と思います。
地域密着型の安心感ある最高のクリニックです。先生は勿論受付の方、看護師さん皆さんがとても親切でこのような病院があって本当によかったと思っています。
父の訪問診療でお世話になりました。介護申請をしたばかりで右も左もわからないなか、とても良い看護士さんやエアベットの手配等いろいろとお世話になりました。月二回訪問診療して下さいました。
引用元: https://shibuya-east.com/bs/img/img001075.png
渋谷イーストクリニックは、形成外科専門医が美容治療を行うクリニックです。しみ、しわ、たるみなどの女性美容医療全般を行っています。 AGA治療は、投薬による治療です。フィナステリド (プロペシアジェネリック)1mg、デュタステリド0.5mg、プロペシアを取り扱っており、費用は4,500円~41,500円(税込)ほどです。初診料・再診料はかかりません。 初診時のみ以外は予約不要なので、気軽に通うことができます。渋谷駅近くにあり、アクセスも抜群です。
続きをもっと見る
住所 | 東京都渋谷区渋谷1-15-19 ラコステビル3F |
---|---|
最寄駅 | JR渋谷駅東口(ヒカリエ側)東京メトロB3番出口から歩いて30~40秒 |
こだわり条件投薬 プロペシア フィナステリド デュタステリド M・O型 20代 30代 40代 50代 60代〜 |
10年以上鼻のヒアルロン酸注入でお世話になっています。まだ必要ないときはそう言ってくれますし、施術するととてもナチュラルにきれいに仕上げてくれて、話しやすく信頼できる先生です。看護師さんも受付スタッフもきれいでみんな優しい方ばかり。ひとつお願いがあるとすれば、少しお値段が上がっても良いのでヒアルロン酸注入前に表面麻酔があると嬉しいです。定期的に注入する側としては、痛み軽減があるとありがたいです♪
院長先生がヒアリングから施術までやってくださるので、安心してお任せできます。高い施術の押し付けや、化粧品の購入をすすめられたりすることがない点が気に入ってます。
手早く丁寧な対応でした!無駄な施術はけしてすすめてこない、信用できる先生でまたお願いしたいと思いました!
先生、時間ないのか知らないけど急ぎすぎです。質問があったのに聞く間もなくさっさと出ていくから聞けず。看護師さんも優しいのは良いけど治療についてよく分かってなさそうで質問してもあやふやな答えでした。落ち着いて鏡を見ると濃いシミの取り残しが2つありました。そんなに時間がないなら予約をカツカツに入れなければ良いのでは?
院長先生が知識豊富で理解が深まります。質問すれば丁寧に答えて下さります。HIFE施術とヒアルロン酸注入をお願いしましたが満足です。ハイフは2台同時で左右に当てて下さいます。時間は10-15分位かと思います。痛いですが耐えられるレベルです(目の周りや人中辺りがかなり痛いです。)。先生が話しかけて下さるので少し痛みが緩和したような気がしました。顔のみでなく、フェイスラインが綺麗になるようにと顎下も施術して下さいます。ヒアルロン酸は0.6cc程度注入して下さいましたが、0.4ccの値段にして下さいました。こちらも注入時は痛かったですが、施術直後にほうれい線が薄くなり即効性がありました。待ち時間はありましたが、院長先生のご説明が丁寧なのは有難いので多少はしょうがないかと思います。また、受付の方が親切で自分の体験談も教えてくださったりと、総合的にとても良いクリニックでした。またお伺いする予定です。
続きをもっと見る
住所 | 渋谷3-28-8第三久我屋ビル |
---|---|
最寄駅 | 東急田園都市線 渋谷駅から徒歩4分 |
初回費用 |
|
泌尿器科の利用でしたが先生がささっと気遣いと診察、簡単な治療をしてくれて困ること、恥ずかしいことは何もなく大変スムーズで助かりました スタッフの皆様も親切で嬉しかったです。また利用させてもらいます。
初体験先生は真面目で、対応スピード速い先生だと思います
私はすごく予防接種の注射の痛みに敏感で、以前「あまり痛くなかった」という口コミがあった病院を訪れたことがありましたが、全く普通でした。そこで会社の先輩など何人からか勧めを受けてこのクリニックを受診してみました。本当に痛みを感じる前に注射があっという間に終わったように感じます。ここの先生の腕前には驚きました。受付の方々の感じも良くて安心しました。これからも通わせて頂こうと思います。本当にありがとうございました。
初診会計で八千円!IwroteEnglishlater.sopleasecheckit.副作用の懸念があり、診察の後抗生物質の第一選択薬であるお薬が処方されると思ってたら、違ったので受付に『○○薬じゃないんですね。どうして?』と聞くと広範囲に効くからと。その後、副作用が激しく出て保健所の医師に相談。再処方も費用追加でかかり、余計な出費に。自費でのSTD咽頭検査も勧められますが、初診会計で8000円。疑いの時点で抗生物質出すのに、何故『自費』で追加の咽頭検査を勧められたのかわかりません。病院ではなく、クリニックなので検査結果も培養系は外注だろうと思います。それはどこのクリニックも大抵同じですが結果は一週間位かかります。受付が患者に聞かれて適当に答えて、薬害が出てからでは遅いと思うし、処方するなら医師も薬品名はその場で患者に伝えるべきだとおもいます。今回は受付が適当な返事をしたばかりにこんな事になりました。言った言わない論争になったので、きちんと医師に検査結果も口頭ではなく書面や画面、どんな薬を処方希望するのか伝えないと私のようになります。IwasworriedaboutsideeffectsandthoughtthatIwouldbeprescribedafirst-lineantibioticdrugafterthemedicalexamination.why?].itwillworkinawiderange.Later.hehadseveresideeffectsandconsultedadoctoratthepublichealthcenter.Re-prescriptionalsocostsextra.resultinginextraexpenses.ASTDpharyngealexaminationatyourownexpenseisalsorecommended.butitis8.000yenforthefirstcheckup.Idon'tknowwhyyouwereofferedanadditionalpharyngealtest"atyourownexpense"togiveantibioticsatsuspicion.Sinceitisaclinic.notahospital.thetestresultswillbeoutsourcedtotheculturesystem.It'susuallythesameineveryclinic.buttheresultstakeaboutaweek.Ithinkthatitwillbelateafterthereceptionistasksthepatientandrespondsappropriatelyandthedrugdamageoccurs.andIthinkthatthedoctorandthedrugnameshouldtellthepatientonthespotifprescribing.Thistime.thereceptionistgaveanappropriatereplyandthishappened.ItwasadisputethatIdidn'tsay.soIwouldn'tbeabletoproperlytellthedoctoraboutthetestresultsinwritingoronthescreen.andwhatkindofmedicineIwouldliketoprescribe.
サッカーボール位の大きさの癌が見つかりまだ若かったせいか、進行が早く大学病院をたらい回しにされ、やっと信頼できる秋山先生と出会えて全てをお任せし、20年程経ちます。風邪をひいても、皮膚にできものが出来ても1時間かけて先生に診て頂きに来ます。我儘な患者で薬も嫌がりますが、いつも選択肢を用意してくれます。感謝しかないです。
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/923/176923.0c5a2181.jpg
続きをもっと見る
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/923/176923.0c5a2181.jpg
住所 | 下連雀3-38-4三鷹産業プラザ5F-B |
---|---|
最寄駅 | JR中央線 三鷹駅から徒歩6分 |
初回費用 |
|
痛風発作で調べのがここでした。尿酸値はクスリのおかげてだいぶ落ち着いてます!スタッフさんもみな丁寧に対応してくれます!
健康診断で受診しました。事前の予約なしでスムースに検診を受ける事が出来ました。ひと通り検査が終了して男性の先生(院長?)と結果の説明を受けました。とても丁寧に時間をかけて説明をしてくれて満足しています。インフルエンザ予防接種の予約を取って帰りました。ここのクリニックは総合内科(糖尿病・高血圧等)で、漢方にも力を入れているようで、安易に抗生剤を出さないところも好感が持てます。受付さん、看護師さんもテキパキしていて感じがいい方でした。
数種類保険外治療をやってみたが、どの治療も毎回毎回あれやこれやと値段が釣り上がっていくところが信頼性に欠ける。
院長じゃない方の医師に診察してもらいました。冷たい印象を受けますが、とても丁寧に診察して頂きました。質問への回答が的確でわかりやすい。他病院への紹介もしてくれた。いい医者
金曜午後以外はとても良いクリニックです。他のかたの口コミにもあるように、メインのドクターである福島先生のお人柄が非常によく、親身に症状に対処してくれるため通っています。看護師さんや、受付の方もとても優しく親身で本当に良いクリニックです。金曜午後に診断をしている女性の杏林DRについてはびっくりするほど冷淡で、なんとも歯切れの悪い診断でした…。頻繁に胸が苦しいことがあり、原因が不明のためそれを受診に伺った際、症状に波があり今は苦しくはないが、1日に何回か胸が苦しいなどをお伝えしたところ相槌もとくに無くキョトンとして、ちょっとの時間が経って「そうなんですね。今の状態では診断できません。」とのことでした…「苦しいときに来てください。」とのことで、波がある症状にそんなのなかなか難しいです…最後には「これで大丈夫ですか?」と返されましたが良いわけありません…ポカーンとしてしまいました…。その後すぐ、他院にかかったところ血液検査していただけました…親身な対処を期待して通っていたので非常に残念です。金曜の午後はもうお伺いしません…
引用元: https://www.muratakai.net/sp/images/clinic/pic02.jpg
続きをもっと見る
住所 | 下連雀3-2-1ヒルルーグムラタ1F |
---|---|
最寄駅 | JR中央線 三鷹駅から徒歩8分 |
初回費用 |
|
50過ぎたら一度は大腸視ておいた方が言いと言われ、掛かり付けの主治医の紹介で行き検査して頂きました。安心して受診できました。
コロナ禍ではありますが、主人は検温もして、体調にも問題なく、夫婦共々、ワクチンも1ヶ月以上前に終わらせ、わざわざお休みを取り、検査を受けに行ったところ、受付で、声ががらがらですねと言われ、他にはと聞かれたので、素直に、昨日の夜、少し咳をしたと話したら、先生に確認に行き、では、今日は受けられませんと言われ、次回の予約をと言われました。声と咳は大酒飲みでヘビースモーカー、ハウスダストのためと思われますが、そこは問診票を見れば、わかるはずです。職業柄、非常に感染リスクが低く、公共交通機関も利用せず、そういう事情も聞かず、ほんの少しでも、リスクがあれば、門前払いとは。昨今、コロナの最前線で命をかけて働く医者と、コロナ禍の医療逼迫状況を理解していながら、全く協力する気がない医者、特に開業医がいるとは、言われていましたが、ここまで酷いとは。私は、以前、歯医者の定期検診で、出掛ける前に、37度だったことがあり、医者の中で、歯医者が一番、患者の飛沫に触れるので、感染リスクが高いと聞いていたので、迷惑かなと思い、電話で相談したところ、37.5度以上だとお断りしていますが、それ以下であれば、私たちは覚悟して営業しておりますので、ご自身の判断で来て頂いても構いませんと言われ、非常に感銘を受けたことがありました。まだ、高齢者以外、ワクチン摂取が浸透していない時期にです。それなのに、この差はと、驚きを隠せません。無症状の方のブレークスルー感染のリスクの方がよっぽど危険と考えられるのに、そんなに心配なら、検査前に、抗原検査をその都度、行えばいいのではないでしょうか?もちろん、PCR検査に比べ、精度は落ちますが、今は、発熱外来でも、抗原検査をもって、陰性だと、コロナの陰性だと認めているとのこと。しかも、発熱外来での検査以外は、抗原検査は、国からの支給はないのかもしれませんが、抗原検査自体は、非常に安価なものですし、内視鏡の検査で、どれだけ儲けているのかを考えると、心配なら、それくらいのことを実費でされてはいかがでしょうか。どうして医者になったのですかとお聞きしたいくらいですが、多分、医者の家系で、疑問もなく、医者になり、人の命を救いたいという使命感もなく、必要のない検査をどんどん行い、儲けているのではとの疑いが拭えません。コロナがまだ未知の時期であれば、仕方がないとも思えますが、東京の新規感染者数もかなり少なくなり、これだけ色々なことがわかってきているこの時期に、このような対応をされる方には、医者を名乗って欲しくないと思います。医療費で、国の財政が逼迫している中、検査でぼろ儲けという現実から、命をかけてコロナ患者を救っている勤務医たちへの配分を増やして、本来のあるべき医療体制の構築をつくづく望む、そんな現実を知らされ、普段は投稿はしませんが、今回は投稿せずにいられませんでした。
他の医院で内視鏡の検査を予約しましたが、診察時の先生の態度が横柄だった為、任せる気になれず主治医に再度頼み込んで紹介して頂きました。親切に話を聞いて下さり信用できる感じだったので内視鏡検査もお願いしました。当日は特に痛みもなく丁寧に診て頂きました。定期的にお世話になりたいと思います。
受付の方のお喋りのボリュームが気になったけど楽しそうで何よりです。完全予約制なので診察も内視鏡検査も予約して来院しました。先生は、必要な事以外何も言いません。忙しいだろうし、それはそれで良いし特に嫌な思いも無かった優しく話して頂けました!内視鏡検査の時も看護婦さん?がとても優しい方でした。初めてで不安だったし色々聞いたり気を使って頂けたので良かったです。院内もとても綺麗でした!検査結果は異常無しでしたが様子を見てまた胃の調子が悪い時にはお世話になりたいと思います。
親切・丁寧で痛みや苦しさを感じることなく内視鏡検査を受けられ毎年お世話になっております。
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/810/3810.11b286cf.jpg
クリニック桜丘は、JR渋谷駅南改札西口から徒歩5分の場所に位置し、AGA(男性型脱毛症)の治療に対応しています。当院では、「プロペシア(一般名:フィナステリド)」を用いた治療を提供しています。 多くの方が市販の育毛剤や育毛トニックを試されているかと思いますが、「プロペシア」の登場により、医療機関での治療が可能になりました。 渋谷駅近くの便利な立地と、専門的な治療で、多くのAGA患者さんから信頼を得ています。クオリティの高い生活を支援するためのAGA治療をクリニック桜丘で受診してみてはいかがでしょうか。
続きをもっと見る
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/810/3810.11b286cf.jpg
住所 | 桜丘14-6黒松ビル1F |
---|---|
最寄駅 | 東急田園都市線 渋谷駅から徒歩4分 |
初回費用 |
|
こだわり条件投薬 プロペシア フィンペシア M・O型 20代 30代 40代 50代 60代〜 |
診療所はボロいけど、ちゃんと見てくれる先生です。プラセンタとニンニク注射が良心的な値段なので助かってます。
最近は発熱外来でしか診察してもらえず、ひどい。必ずPCRはマストなため任意ではない。必ず受けないと診察してもらえないってどうなんだろう。診察せずに重症化したらどうなんだろう。ずっと通っていたのに残念すぎる
先生もスタッフも丁寧でいいところです。ただ個人的には少し薬を多く出すところと粉薬は避けてほしかったというところが気になりました。親切な方なので、こちらから処方される薬について質問し、なるべく錠剤にしてもらうようにアクションをすると対応してくれるのかと思います。ただ、一般的な観点ではいいところだと思うので、この評価にしています。
建物の外見はきれいではないけど、医師の診察やスタッフの対応は丁寧で良かったです。珍しく院内薬局があり会計時に薬も出してくれたので助かりました。
ゴリラクリニック渋谷院は全国でも数少ない男性専門の総合美容クリニックで、脱毛・ニキビ・シミ・ボディメイク・わきが・AGAなどのメニューがあります。AGAは進行型なので、治療に終わりがなく、治療を続けられるという事が1番大切です。こちらではフィナステリド・アボルブなどの内服薬、ミノグロウ・ログインなどの外用薬、ミノフィア・メソラインヘア・HARGの3つのノンストレス注入、ホームケアセットなどの治療を行っています。痛みに弱い方のために麻酔も用意しています。無料カウンセリング時に無料頭髪検査もして貰えます!freeドリンクやfreeWi-Fiがあるのも嬉しいですね!24時間365日受付をしているので、気になる方は今すぐ予約して下さい!
続きをもっと見る
住所 | 〒150-0002 東京都渋谷区渋谷1丁目15−8 宮益ONビル 2F |
---|---|
最寄駅 | 東京メトロ地下鉄B3出口から徒歩3分 |
初回費用 |
|
こだわり条件投薬 注射 ミノキシジル フィナステリド アボルブ メソセラピー HARG療法 美容皮膚科 年中無休 完全予約制 キャンセル料なし 駅チカ 土日祝日OK 現金可 カード払い可 月額プランあり 分割払い可 M・O型 20代 30代 40代 50代 60代〜 乗り換え割引キャンペーンあり 安い・低価格 |
全体的に不親切な設計。前日確認もなしで消化させる。施術者のレベル差がひどい。金満主義ですね。一応利用してますけど、改善が期待できないので新規はやめたほうがいいです。
本日無料診断を受けました。受付から診断までとてもスムーズに進みました。本日担当してくださったカウンセラーさんが、脱毛するにあたり気をつけるべき注意点、アフターの大切さをPCを使って図解してくれました。とても分かりやすく、説明の内容だけで施術の内容を充分理解する事が出来ました。施術費用の料金ですが、現在手持ちが少なくても始められるような分割設定を組むことも可能になっております。(分割設定を組む際はクレジットカードが必要です)「受けたいけどお金が無い」とお悩みの方、無料診断だけでも受けてみる価値はあると思います。時間はお金では買えません。行動が大切です。
ヒゲ脱毛で1年ほど通っていますが何も不満はなく満足しています。予約は基本土日でしてますが、取りづらいと感じたことはありません。そのあたりは受診側のスケジュール管理次第かと思います。契約の前にしっかりと脱毛のトラブルについても原因とどう対処するかの説明があります。価格、施術、他サービスについても満足です。
顔に1センチくらいのシミができ、テレワークで自分の顔をよく見るようになり消したいと決心をし、初めての美容クリニックでこちらを利用させていただいた。口コミで賛否があるのでどうかなと思いましたが、行ってみないと始まらないので予約で「シミ・そばかす治療スポットレーザーのカウンセリングから当日施術」のトライアル5500円をお願いした。入店すると100近い鍵付きの下駄箱があり、あまり空きがなく、中に入るとそれも納得で、かなりの患者がいてこんなに利用している人がいるんだと感心した。男の人でも美容に感心ある人がこんないるんだなと、さすが東京。客層は20代が多かったかな。スタッフさんも女性が多く沢山いました。最初に受付でアンケートみたいなもの記入して、しばらく待って個室で女性スタッフの方から説明を聞き、その後医師から説明を受け、支払い後、治療という流れでした。治療自体は10分くらいで終了し、レーザーの痛みは輪ゴムで顔に強く当てた時の痛みくらいで大したことなかった。説明や対応はとても丁寧で良かった。滞在時間としては予約時間より30分早めに入店したが、1時間強くらいでした。回転率が早いと感じた。10日は絆創膏を貼って、シミが消えるのは早くて3ヶ月後に元の皮膚程度になるらしいので効果はまだまだ先のため星4としましたが、効果が出れば小さいシミがいくつかあるのでまた利用したいと思う。ご参考まで。
髭脱毛で2年近く、10回以上通院しております。予約の都合で色々な院でお世話になりましたが、私は渋谷院の対応が1番好きです。受付の方も、施術してくださる看護師の方もとても丁寧です。たまにハズレ値に出会うこともありますが、それは他の院でも、そして恐らく他社様でも同様かと思いますので。院内も綺麗ですし、椅子が独立しているのも対人距離が離れるので良いと思います。私は髭が濃いのでツルツルまでは至っておりませんが、髭剃りはだいぶ楽になってきました。残りの期間で満足のいく仕上がりになることを期待しています。
引用元: https://www.nagaiwa.jp/wp-content/uploads/logo_ogp.jpg
続きをもっと見る
住所 | 道玄坂2-9-5 |
---|---|
最寄駅 | 京王井の頭線 渋谷駅から徒歩4分 |
初回費用 |
|
ワクチン接種で行きました。町のお医者さんといった雰囲気です。場所が道玄坂の路地にあるため、見つけるのは大変ですが、先生も受付の方も説明が丁寧で良い人でした。
場所が分かりづらいところにありますが、お客様に教えて頂き一度受診しました。先生がとても誠実な方で、紹介して下さった私のお客様が長岩先生をとても信頼されている理由が分かりました。
口コミが良かったので初診で行きましたが最悪の対応です。コロナの感染対策とかの説明で院内に入ってるのに外に出てから電話してと言われ、体調悪いこちらからしたら気分悪すぎです。行かない方がいいです。
健康診断で利用しました。雑居ビルに囲まれたとこにあり、土地勘ないと見つけられないんじゃないかなと。院長はやる気が無いというよりか、テンションがそう高くないだけだと思います。助手の女の子はカワイイ感じがしました。ちなみに視力は0.3です。
喘息で行きました。静かで落ち着きます。受付も対応も良かったです。
引用元: https://www.navita.co.jp/files/topics/1415221_ext_38_0.jpg
続きをもっと見る
引用元: https://www.navita.co.jp/files/topics/1415221_ext_38_0.jpg
住所 | 上連雀4-2-29 |
---|---|
最寄駅 | JR総武線 三鷹駅から徒歩12分 |
初回費用 |
|
体温と脈拍と計っただけで3000円取られました。色々、相談しても「熱が無いので様子見て」の一点張り。あまりオススメはしないです。
治りました!
医師とスタッフは協力的すぎます。彼らは英語も話すことができ、あまりにも役に立ちます。
優しい先生が丁寧な指示をしてくれました。
引用元: https://byoinnavi.jp/images/co/240/225/251225.01.07ae8934.jpg
続きをもっと見る
引用元: https://byoinnavi.jp/images/co/240/225/251225.01.07ae8934.jpg
住所 | 下連雀1-12-5 |
---|---|
最寄駅 | JR中央線 三鷹駅から徒歩16分 |
初回費用 |
|
飄々とした感じの先生ですが、治療は的確だと思います。他の皮膚科で見抜けなかった事も、こちらの先生に診ていただいて治りました。人により、合う合わないあると思いますが、私はこちらの先生は信用しています。
息子がお世話になりました。優しくて穏やかないい先生でしたよ。感謝しています。
花粉症での皮膚炎・妊娠中の湿疹・産後の手荒れ、家族の皮膚炎・水虫など、とてもお世話になっています。他の方が言うようサッパリ対応ですが、説明も丁寧ですし優しい先生だと思います。受付の人の声が大きいなという印象ですが、混んでる日だったから仕方ないのかなとも思いました。
前から淡白な先生だと思っていましたが、今回子供の皮膚の相談に行ったら、治らないからほっとくしかないとか微笑しながら言われました。こちらが心配で受診に行っているのに、そんな言い方は医者として怠慢だと思います。なぜ混んでいるのか意味がわかないと思いました。
赤ちゃん(0歳)のオムツかぶれで診てもらいました。水曜の夕方行きましたが空いてました。受付の方も雰囲気良くいい人たちでした。EPARKでネット予約していきましたが、待ち時間が少ない表示が出て(すいて)たらそのまま予約なしで行っても大丈夫とのことを教えてもらったので助かります。先生は(おむつかぶれがひどくかったのもあり)サッと細菌の検査までしてくれました。ドライな感じの現代っ子先生ですが、赤ちゃんがギャン泣きしてもそんなの当たり前なんで大丈夫と言ってくれて個人的には良い印象を持ちました。また何かあればお世話になりたいと思います。
引用元: https://www.hospita.jp/media/58615/conversions/300-display.webp
続きをもっと見る
引用元: https://www.hospita.jp/media/58615/conversions/300-display.webp
住所 | 下連雀3-7-29レジデンス三鷹1F |
---|---|
最寄駅 | JR総武線 三鷹駅から徒歩5分 |
初回費用 |
|
先生は物腰の柔らかい人なんだけど、サポートの看護師がタメ口なのがイライラする年配者でもあの口調はダメだろ
病院側はホームページを活用した方がいいですね!以前風邪気味で、こんなご時世なので行く前にホームページ確認したら何の詳細も無し!電話もして『大丈夫ですよ。気をつけて来てくださいね~』と言ってたのに、いざ行ったら他のスタッフに伝わってなかったらしく『風邪引いてる人は中に入ってはダメ』って受付の人と髪の毛短い意地悪そ~な看護師に言われました…病院なのに中に入ったらダメって…笑言い方ってものがあるでしょ?ってスタッフがいるところです。
私は原田先生を主治医としているが、中村先生にも診てもらう。お二人とも所謂名医である。看護師も受付の人も皆親切。採血も名人だ。兎に角安心してかかることができる。
先生も看護師?さんも皆さん早口で秒で診察が終わりました。CTを撮ることになり、日時を決めたのですがその場で予約日を確認されたのでちょっと慌てました。もう少しゆったりした診察だと落ち着けるのですが、先生は物腰やわらかく話してくださるので少し安心しました。ここはスリッパに履き替えの医院でしたので、サンダルで行ってしまいだいぶ後悔しました。お気をつけてください。
先生がお二人いて優しく話しを聞いて下さる先生と普通の先生がいます。優しく親身に話しを聞いて下さる先生は人気で混んでいます。どちらも良い先生だと思います。先生や看護師さんはとても良いです。ただ、受付が最悪です。1番小柄でベテランって感じの方の対応が患者さんによって違い、顔馴染みで自分の好みの患者さんと好きではない患者さんの区別が凄いです。男性には優しい気がしますし、業者さんにもとっても感じが良いです。初めてでも顔を見たら分かると思いますよ。冷たい態度をされてたり、バシッと言われ過ぎている患者さんを見てて可哀想ですし、嫌な気分になります。とにかく態度が雑すぎます。年々と酷くなってきています。ベテランで自分が見えないのでしょうね。いつも私はこの方とは一緒に働けないなと見ています。電話応対もその方が出ないように祈る感じです。受付の方の感じが良い病院は他は多いので、良い病院なのに受付の方だけの為にもったいないです。
引用元: https://www.oshida-clinic.com/wp/wp-content/uploads/2017/03/sp-entrance.jpg
続きをもっと見る
引用元: https://www.oshida-clinic.com/wp/wp-content/uploads/2017/03/sp-entrance.jpg
住所 | 桜丘町27-5シャトーレ押田1F |
---|---|
最寄駅 | 東急田園都市線 渋谷駅から徒歩5分 |
初回費用 |
|
受付時間ギリギリでしたが、院長も受付の人も、とても親切に対応していただけました。またお世話になる際はよろしくお願いいたします。
皮膚科のスペシャリストです。
2ヶ月ほど前から足の親指の爪の横が腫れて2回通院しました。2回とも指に触れることもなく塗り薬でしばらく様子を見るとの事でした。私は痛みが酷いの切って下さいと頼みましたが、ここの女性の院長先生は切る必要がないとおっしゃっていました。それから2週間、指示された通りに薬を塗っていました。ですが一向に痛みが変わらないので妻に診てもらいました。爪の横が少し尖った形になっていたようで、直ぐにその部分を切ってもらったところ痛みが引きました。何故、ここの皮膚科の院長先生がきちんと親指を診てくれなかったかが良く分かりません。
都内には約1,711件ものAGAクリニックがあり、全国のAGAクリニック11,193件のうち約15%を占めています。
※MOTEO編集部調査2022年6月段階
「新宿」「渋谷」「銀座」などの都市部に集中しやすいクリニックですが、とくに新宿エリアは大手クリニックの本院や1店舗のみのクリニックなど、規模感を問わず多くのクリニックが展開しています。
『MOTEO』は、【日本男子が世界でモテモテになる】を本気で目指す、メンズ美容の総合情報サイトです。
AGA治療やメンズ脱毛、ヒゲ脱毛からED治療までイケてるメンズに必要な”すべて”の情報が集まるサイト作りを目指しています。
『MOTEO』を利用すれば、あなたに適したメンズ美容法、お得なクリニック情報、メンズ美容のトレンドなどがわかります!
メンズ美容クリニックやサロンの掲載数も、日本最大級の規模!
どうぞ、『MOTEO』の圧倒的な情報量から、比較・検討してください!
『MOTEO』は、【日本男子が世界でモテモテになる】を本気で目指す、メンズ美容の総合情報サイトです。
AGA治療やメンズ脱毛、ヒゲ脱毛からED治療までイケてるメンズに必要な”すべて”の情報が集まるサイト作りを目指しています。
『MOTEO』を利用すれば、あなたに適したメンズ美容法、お得なクリニック情報、メンズ美容のトレンドなどがわかります!
メンズ美容クリニックやサロンの掲載数も、日本最大級の規模!
どうぞ、『MOTEO』の圧倒的な情報量から、比較・検討してください!