綾瀬駅、谷在家駅のAGAクリニックを探す
- 最寄駅から
400m以内 - 高評価
- こだわり
条件で絞る
条件を入力して、ジブンにピッタリのクリニックを見つけましょう!
こだわり条件から絞る
条件を入力して、ジブンにピッタリのクリニックを見つけましょう!
こだわり条件から絞る
続きをもっと見る
住所 | 東綾瀬2-1-15 |
---|---|
最寄駅 | 東京メトロ千代田線 綾瀬駅から徒歩9分 |
発熱で綾瀬付近の病院電話しまくってたんですが、殆ど、たらい回し。受付の人が出てPCR検査はやってない、予約は取れないの一点張りでろくに話も聞いてくれなかった。こちらは受付の人が、話を聞いて、わざわざ先生に変わってくれて、先生は私の病状を聞いて近くの病院を何件か丁寧に教えてくれました。熱が出て精神的にも弱っていたので、話聞いてもらえて本当に嬉しかったです。先生ありがとうございました。
昔、良く通ってました。久々に最近行きましたが先生は親切な方だと思います。あまり混んでいないので、早く診察して貰えるので助かります!
とても優しい先生です?いつもニコニコ穏やかな先生なので、質問しやすい雰囲気が醸し出され、何でも気軽に伺えます。先生の笑顔に癒されたくて、病気でなくても行きたいくらい素晴らしい先生です。ホームドクターの鑑です!
かかりつけ医として、ちょっとした風邪の時に、すぐ見てもらえる医院として重宝してます。先生も優しく子どもと親でお世話になっています。
とても親切に、対応してくれます。安心して子供の時から、お世話になっています。
引用元: https://heartcross.cocolog-nifty.com/minami_ayase_clinic/images/2017/02/06/cl_3.jpg
続きをもっと見る
引用元: https://heartcross.cocolog-nifty.com/minami_ayase_clinic/images/2017/02/06/cl_3.jpg
住所 | 綾瀬2-10-22 |
---|---|
最寄駅 | JR常磐線各駅停車 綾瀬駅から徒歩4分 |
初回費用 |
|
17周年のリニューアルをしたみたいで簡素な雰囲気になっていました。日曜日の午前中に受診したのですが受付の人は以前と変わらず、発熱でみてもらったのですが、インフルエンザの疑いが高いとされ検査にてB型のインフルエンザとされて奥の別室に移されました。奥の別室で薬をもらって会計も済ませて2日後には熱は下がったのですが5日間は自宅安静と言われていたのでそのようにしました。それほど待つこともなくスムースにみてもらって早く治って助かりました。インフルエンザのワクチンもうってもらえるようなので今度からは予防接種もしてもらおうと思います。
午前中しか診療していないのですが、祝日以外は土曜日も日曜日も内科や小児科の診療をしてもらえるので重宝しています。男性の医師と女性の医師が交互に診察していますが内視鏡専門医は男性の医師です。それほど混んでいないので待ち時間は少なくて診察してもらえます。クリニックは綾瀬駅から小菅の法務局に行く途中にあります。
本来ならば星ひとつも付けたくありませんが、機能上の問題でひとつ付けます。日曜日に開いている病院は数少ないもので、日曜日に伺いました。前日の昼過ぎから39度を超える発熱が続いていたので座薬を使用し、南綾瀬クリニックへ。全ての症状を訴え、インフルエンザ検査をして欲しいと頼んだ所、37度台までインフルエンザは座薬では下がらない、典型的なインフルエンザでは無いと言われました。インフルエンザ検査すらして貰えず、抗生物質と解熱剤を貰い帰宅後、再び39度を超える熱に襲われました。月曜日、違うクリニックへ伺い、即インフルエンザ検査して頂きインフルエンザA型と診断されました。そちらへ伺った時よりも低い熱で検査結果出ました、無駄に苦しんだ日が伸びた事に驚きを隠し切れません。大人なので、大事には至っていませんが、お子さんだったらば…と考え書き込みをしています。典型的なインフルエンザでは無い、と決め付けをせずに検査してくれていたら…と思います。独断と偏見で病を決め付けるのではなく、医療の力を借りて病を決めて治療をして下さい。
インフルエンザが流行ってきたのでインフルエンザワクチンを打ってもらいました。予約なしで頼んでみたのですが当日でも快く対応してもらいました。予診票の記入が面倒だったのですがその後は手際よく注射もあまり痛くありませんでした。他のワクチンも扱っているようですが、本来は予約制のようですので今度は予約してから頼もうと思います。土日もやっているようですが、午前しか診察していないのは残念です。
熱が下がらないので日曜日でしたが昼12時頃にみてもらいました。待合室には数人の患者さんが待っていたので順番に診察してもらいインフルエンザの検査もしてもらいましたが陰性で、喉やリンパ節が腫れているとのことで抗菌剤と解熱剤をもらって二日くらいで良くなりました。薬もその場でもらえて薬局に行かなくても済んだので助かりました。
引用元: https://byoinnavi.jp/images/co/240/658/162658.01.1136cab9.jpg
続きをもっと見る
引用元: https://byoinnavi.jp/images/co/240/658/162658.01.1136cab9.jpg
住所 | 谷在家3-21-13光ビル1F |
---|---|
最寄駅 | 日暮里・舎人ライナー 谷在家駅から徒歩2分 |
初回費用 |
|
受付がひどかったです。ナースらしき人は普通の対応でしたがもう1人のおばさんはパソコンを見ながら「無理無理」だけ。もう少し言い方があると思います。もう行きません。
お世話になりました。急遽の怪我で初診でかかれるか電話したところしっかりその症状は対応可能なのかなどを確認してくださいました。また、病院に着いても怪我をして1時間も経っていなかったのでだいぶ気が動転していましたが受付の方がとても優しく対応してくださったのでなんだか安心しました。きき手が使えず問診票も記入出来ず困っていると問診票記入を手伝ってくださったりあたたかい対応が嬉しかったです。先生についても、気さくな方で安心しましたし真剣に診てくださり処方される薬の説明もしっかりとしてくれました。怪我の処置も適当に流して消毒終わり!ではなくて傷の状態をみてしっかりと洗い流して処置していただきました!(痛かったですけどそれは誰がやっても傷の処置なので痛いものです それだけちゃんとやってくれているということです!)誰にでも勧めたい病院ですし、私も何かあればまたお世話になるかと思います 感謝しています!ありがとうございました!
内科(その他諸々)と皮膚科に大きく分かれます皮膚科があるのは月曜と木曜のみ、月木に行くとどちらかまず聞かれます内科は大川先生、とても良い先生です皮膚科は月曜は女性の若い先生、感じの良い先生で回転がめちゃくちゃ早いです。木曜は男性の先生、親切丁寧な先生ですがとってもゆっくりなので、待ち時間が長いこともあります。月曜は大体15分から30分ぐらいで終わりますが木曜は2時間半待ったこともありますすばやく済ませたい方は月曜をお勧めしますただ最近月曜には行ってなかったのですが先生が変わったような張り紙がされていたような気が?良いクリニックだけに混むと内科も皮膚科も1?2時間位待つこともあります。2回目からは予約があった方がスムーズに行くんじゃないかと。
月曜15時半に電話。15時から診療時間開始のはずなのに、電話しても自動アナウンスで診療時間外と言われる。ホームページの時間が間違ってるのか、電話を自動アナウンスから切り替えていないのか、いずれにせよ、こういう管理がずさんなところ、確認不足なところは、医療機関としてちょっとしたことがミスに繋がるので信用できないと判断した。
とても良い病院、患者に寄り添った親切な対応が滲み出ているような病院です。足立区舎人付近であれば、皮膚科ならここが良いです。
引用元: https://irie-clinic.com/wp-content/uploads/2021/04/mv01.png.webp
続きをもっと見る
引用元: https://irie-clinic.com/wp-content/uploads/2021/04/mv01.png.webp
住所 | 加賀1-18-18エステート野口102 |
---|---|
最寄駅 | 日暮里・舎人ライナー 谷在家駅から徒歩12分 |
初回費用 |
|
高熱で受診した際に、受付で1時間、中に通され硬いベッドの上で薄い毛布をかけられ、2時間意識朦朧とする中放置された。その間も点滴すらなし。心配した妻が受付に抗議してなんとか問診された。常連や薬だけ貰うだけの老人を前にバンバン割り込ませて、初診や治療の必要な患者はどんどん後回しにされていくシステムらしい。二度と行かない。
待ち時間は、1時間ぐらいあります、それは、どこも同じだし、親身で、よく、話しを聞いてくれます、今どきめずらしい先生だと思います。色々言う人が、いるみたいだけど、こちらから、色々話すと、本当親身に聞いてくれる先生です。
何科についてでも気になることがあれば相談して下さいと書いてあったので、肌荒れについて相談させて頂き親身になって聞いてくださった上に薬もだして頂きました。看護師さんもとても優しく丁寧でした。もう他のクリニックには行けません
待ち時間を言うなら先生1人なので多少あります。でもとても優しい先生です。悪いと思った事はありません!!!
とにかく待たされる。イライラするくらいすいていても、1時間2時間は当たり前
続きをもっと見る
住所 | 綾瀬1-32-13ハイネスアヤセ1F |
---|---|
最寄駅 | 東京メトロ千代田線 綾瀬駅から徒歩2分 |
初回費用 |
|
先日診察をしていただいたのですが勝手に包帯や色々なものを付けてきて「新しい物だから買わないといけないです」とお金がかかる旨を一切伝えられず、しかもつけるかつけないかの有無も言ってないのにも関わらずつけてきたのに買わされました。レントゲンも全身じゃなくて痛いところだけお願いしたら先生が怒って来ました。あまりにもこれは酷いです。
受付やリハビリの方、看護師さん、内科の先生はの皆さんは本当に親切丁寧で、気持ちよく通院できる環境を作ってくださるのですが、土曜日の整形外科の先生がものすごく不愛想で、正直怖かったです。先生の質問にうまく答えられないと、すかさず一緒に診察を見てくださる看護師さんがもはや通訳のように、かみ砕いて説明してくれます。とても助かりました…正直先生に診察してもらっているのか、看護師さんに診ていただいているのか、もはや謎です。診察に1時間以上順番を待って、たった3分程度の診察でこれほどの違和感を毎回感じるのはどうかな?と個人的には思いながらも…。通っていました。
受付の方や看護師さんは凄く丁寧で親切でした!レントゲン技師さんも低評価コメントにあった悪い感じではなくキビキビしてる普通に優しい方でした!また、交通事故についてとても詳しく手続き等も親切に教えていただき大変助かりました!ただ土曜日の医者は感じが悪く何言ってるかわからない非常に不愉快な方でした…あと設備とかは古いのでちゃんとした治療が欲しい人は先進的なところがいいかもです
禁煙外来でお邪魔しました。スタッフの皆様は丁寧に案内してくれました。しかしいつも混むので、受付時間より30分前に並び受診しましたが、何故か内科の先生が1時間も遅れてやって来てやっと診察してもらいました。大学病院ならともかく町医者なのであればもう少し改善してほしいです。
足立区内科コロナでGoogleで検索した、20201.31のお知らせが酷い!最初みた時驚きました。オーナー様、ご回答ありがとうございます。その時の混乱のためであったとの認識で宜しいでしょうか?私は、渡航もしていないし、また、純血日本人ですが、咳や熱があったので、病院を探していたら、上記の記事が目に入って驚いてしまいました。上の言葉で検索が引っ掛かっているみたいなので、ちょっと手書きや、色など、ん?って思ってしまう記事だったので、削除された方が誤解がないかもしれませんね。そちらへ訪問をしたことがないのに、☆などつけてしまいました。しっかりと対応をしていただいたので、☆を少しあげておきます。
引用元: https://www.10man-doc.co.jp/photo/tokyo/0358372162.jpg
続きをもっと見る
住所 | 皿沼1-5-8彰和ビル2 |
---|---|
最寄駅 | 日暮里・舎人ライナー 谷在家駅から徒歩10分 |
初回費用 |
|
皮膚科で通院してるのに血圧を測らされ、本題の皮膚科治療は進展無し遠くても他に行った方が良い循環器の疾患が放っておくと怖いことになるのは百も承知だが、大学病院には20年通い、皮膚科の診察も何度となく受けたが血圧を測られたことは一度もない。症状が目視できる皮膚科の疾患で主訴の進展なしに循環器系の治療を優先するかのように進め、それが理にかなっていたとしても、人間ドックで訪れたわけでも、健康セミナーに訪れた訳でもないので、患者の理解を得ていなければどうしようもない。最終的にドラッグストアの薬剤師に勧められた、処方と関係ない市販薬で完治した。
皮膚科として行ったのに関係ない話めっちゃされた上、本人の了承もなしに謎の血液検査が始まりました。行くことはオススメしません
丁寧に説明してくれます。儲け主義ではなく、患者に寄り添う先生です。最新の医療情報を常に勉強されてコラムで発信する情熱家でもあります。水素吸入、AWG療法その他多彩な治療を行っています。
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/008/14008.1111f6a4.jpg
続きをもっと見る
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/008/14008.1111f6a4.jpg
住所 | 鹿浜6-15-5 |
---|---|
最寄駅 | 日暮里・舎人ライナー 谷在家駅から徒歩16分 |
初回費用 |
|
耳鼻科の先生の対応は素晴らしいのに、とにかく電話対応の女性が高圧的で電話した方が悪いみたいな思いをしました。受付のかた、自分の電話を録音して一度客観的にきいてみるといいと思いますよ。
受付の態度が悪い。目の前に立っても気づかないで会計の人と話してる。マスクしてても性格の悪さが滲み出てる。人前でおばあちゃんにデカい声で怒ってて不愉快だった。耳鼻科は良い人。
看護師さん達の対応素晴らしいです。院長は人を見下した話し方、愛想なし。全てにおいて面倒臭そうな態度。二度と行きません。
耳鼻科はその場で的確な処置してくれます。効果も高くお世話になるので星5。先生は穏やかだが、助手の看護師らがスパルタで緊張感がパない。内科のオヤジは子供がかかりましたが、ぶっきらぼうな冷たい対応で殿様気取り。患者と信頼関係を築けない医者に価値はない。マイナス3ご勇退されて、耳鼻科一本の経営にシフトしては?
耳鼻科の先生も看護師さんも本当に良い人達。治療的確だし風邪は一発で治る。小学生の時に突発性難聴になった時も判断的確で早期治療で治りました。けど!受付の事務員マジで態度悪い。人の目をみて対応しない気分にムラあり。内科の先生にもお世話になることあるけどこの方も少し気分にムラあり。
都内には約1,711件ものAGAクリニックがあり、全国のAGAクリニック11,193件のうち約15%を占めています。
※MOTEO編集部調査2022年6月段階
「新宿」「渋谷」「銀座」などの都市部に集中しやすいクリニックですが、とくに新宿エリアは大手クリニックの本院や1店舗のみのクリニックなど、規模感を問わず多くのクリニックが展開しています。
『MOTEO』は、【日本男子が世界でモテモテになる】を本気で目指す、メンズ美容の総合情報サイトです。
AGA治療やメンズ脱毛、ヒゲ脱毛からED治療までイケてるメンズに必要な”すべて”の情報が集まるサイト作りを目指しています。
『MOTEO』を利用すれば、あなたに適したメンズ美容法、お得なクリニック情報、メンズ美容のトレンドなどがわかります!
メンズ美容クリニックやサロンの掲載数も、日本最大級の規模!
どうぞ、『MOTEO』の圧倒的な情報量から、比較・検討してください!
『MOTEO』は、【日本男子が世界でモテモテになる】を本気で目指す、メンズ美容の総合情報サイトです。
AGA治療やメンズ脱毛、ヒゲ脱毛からED治療までイケてるメンズに必要な”すべて”の情報が集まるサイト作りを目指しています。
『MOTEO』を利用すれば、あなたに適したメンズ美容法、お得なクリニック情報、メンズ美容のトレンドなどがわかります!
メンズ美容クリニックやサロンの掲載数も、日本最大級の規模!
どうぞ、『MOTEO』の圧倒的な情報量から、比較・検討してください!