港区、世田谷区のAGAクリニックを探す
- 高評価
- こだわり
条件で絞る
条件を入力して、ジブンにピッタリのクリニックを見つけましょう!
こだわり条件から絞る
条件を入力して、ジブンにピッタリのクリニックを見つけましょう!
こだわり条件から絞る
引用元: https://www.hospita.jp/media/28841/main.jpg
続きをもっと見る
住所 | 北沢3-6-16コート東北沢B1 |
---|---|
最寄駅 | 小田急小田原線 東北沢駅から徒歩1分 |
初回費用 |
|
2019年8月23日に、大陰唇、小陰唇の縮小手術を受けました。先生も親切。看護士さんもベテランの方で、安心して手術を受ける事ができました。実際の手術後の写真も見せていただけて、1ヶ月後腫れが引いた後のイメージも、わかりました。沖縄や北海道からも、患者さんがいらっしゃるそうです。先生も40年のベテランだそうです。院内は決して新しいとは、いえませんが、満足でした。
先生は絵を書いて説明してくれ看護師の方も親切で手際よく待ち時間がなくスムーズだった。金額も良心的にやってもらえ満足です。
医師が高圧的すぎて、ザ・老害と思います。二度と近寄るのも嫌です。
私は吉沢クリニックで1番高い100万円の膣縮小術を受けましたが、何の効果もありませんでした。必死で貯めたお金を使って何も変わらないなんて、後悔しかないです。お金返してほしいくらいです。
婦人科で利用したが、高齢の男性医師が初回からタメ口&威圧的な態度で、毎回うんざりした気分になる。典型的なジジイ医師という感じ。看護師さんは患者ファーストならぬ医師ファーストで顔色を伺いすぎだが、普通に優しい。僻地でここしか婦人科がないというのならまだしも、ここは東京なので、普通に(人間らしい態度で)扱ってもらえる病院はほかにもある。わざわざこんなところを選ぶ理由がない。
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/795/10795.12799c1f.jpg
続きをもっと見る
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/795/10795.12799c1f.jpg
住所 | 赤堤5-31-8コヤマビル1F |
---|---|
最寄駅 | 京王線 下高井戸駅から徒歩5分 |
初回費用 |
|
何時も混んでます。しかしそれは来られる患者さんが信頼してる裏返しなのかなと思います。優しく接してくれて時には、厳しく指摘も頂ける先生だと思います。
このクリニックはじめていきました。受け付けの態度、冷たい、新潟から恐る、恐るに。ぐわい悪くなりそう。患者さんに優しく、親切にできないの?
少し古めの普通の病院です。自分が行く時はいつも混み合っている印象です。自転車で行くと、自転車に目印のシールを貼られ、近隣のマンションの片隅まで止めに行かなければいけないため少し面倒です。徒歩で向かわれることをおすすめします。
30代くらいの医師に、聴診器を当てられるときに必要以上に胸に当てられ、持ち上げられたりされて気持ち悪かった。更に寝かされて再度当てられた。受付の態度も高圧的で悪いし、全員気持ち悪い。二度と行かない。
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/607/11607.127472e0.jpg
続きをもっと見る
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/607/11607.127472e0.jpg
住所 | 用賀4-4-5新栄倉ビル2F |
---|---|
最寄駅 | 東急田園都市線 用賀駅から徒歩1分 |
初回費用 |
|
よその病院と比べ、いつ行っても待ち時間が異常に長い。なぜか混んでいなくてもかなり待たされる。事務がトロくてこの病院は駄目。しかも無愛想で非常に感じが悪かった。待っている間に待合室にいる他の患者の病気がうつりそうで不安です。トイレのドアも調子が悪くて開閉しにくいまま直してない。以上よりもう二度と行きません。
遅めに行くと診察が早い!
間違いなく信頼できる先生です
7年くらい前ですが、先生が男性患者と受け付けで口喧嘩していたのを見かけました。その人は松葉杖を使っている人でした。何で喧嘩になったかわからないですが、かわいそうだと思いました。
引用元: https://www.tcda.jp/contents/hospital/hospital_media/431/431pic2.jpg
世田谷区でAGA治療を行っている病院をお探しなら里見皮膚科がおすすめ!成城学園前駅から徒歩3分と立地も抜群です。
続きをもっと見る
引用元: https://www.tcda.jp/contents/hospital/hospital_media/431/431pic2.jpg
住所 | 成城6-6-8 |
---|---|
最寄駅 | 小田急小田原線 成城学園前駅から徒歩3分 |
初回費用 |
|
こだわり条件皮膚科 駅チカ 現金可 M・O型 20代 30代 40代 50代 60代〜 |
とにかく受付がひどい。作業してるだけ。ホスピタリティとかプロ意識といったものがない。故に間違いをやらかすことも多い。薬の処方間違いはザラ。お釣りの間違い、保険証の返却を忘れる、明細も言わなきゃくれないことがある。薬を入れる袋を要求しても「廃止しました」と言って済ませる。以前受付のかたが仕事中なのにウトウトと目を半開きにしていたので「大丈夫か?ここ」と思ったりもした。通い始めのときに、診察券と保険証を受付で渡したところ「診察券だけじゃなく保険証もいるんですよ」と半笑いで言われた。重なっていたので見落としていたらしく「あっ!」と言っていて、大丈夫か?ここと思ったりした。なにしろ、ホスピタリティがない。会計後なにも言ってこないところに全てが表れている。一事が万事。「お大事に」とか「ありがとうございます」とか何かあるだろう。作業してるだけなのだ。居眠りしてしまうのもしょうがないのかもしれない。邪推させていただくと、院長が2階で診察しているので1階の受付は目が届いていないのだろう。カメラか何か付けて2階からチェックできるようにした方がいいと思う。
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/073/11073.13ef1b77.jpg
柴本内科は、開業から45年の経験がある地域密着型の内科クリニックです。 AGA治療では、投薬による治療を行っています。問診→診察を行った後、血液検査を実施します。その後、万有製薬の国内発売品であるプロペシアやフィナステリドを処方していきます。費用は9,500円~12,000円(税抜)です。 薄毛が気になる方は、早めにクリニックへ相談ください。
続きをもっと見る
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/073/11073.13ef1b77.jpg
住所 | 八幡山3-32-25 |
---|---|
最寄駅 | 八幡山駅から徒歩2分 |
こだわり条件投薬 プロペシア フィナステリド M・O型 20代 30代 40代 50代 60代〜 |
診察を待っていると、受付事務員から尿を採ってきてくださいと突然検尿カップを渡された。説明もなく唐突であったことから別の患者と間違えているのかと思い、本日は検査を希望していない旨伝えた。「前回の検査のアレなんですけど」と事務員より言われたが、アレとは何をさしているのか理解出来ず検査は出来ないと伝えた。その後診察室へ呼ばれ医師より前回受けた検査の説明があった。検査の数値に異常のある項目があったとのこと。「詳しいことはわかりません、検査を受けて頂けないようなので」と強い口調で言われた。最初から医師よりそのように説明があれば検査は快諾していた。事前説明を受け、患者が同意をした上で検査が行われるものと思っている。説明なく検査に同意は出来ない。こちらが悪いという雰囲気であったこと、また診察終わりにありがとうございましたと言ったがパソコン画面を見つめこちらを見ようとしなかったこと、不快だった。
喘息と胃腸の痛みで通院していました。肺年齢を見る機械?をやった時に、肺年齢が実際の私の年齢とは離れている結果だった様で、「何度もちゃんとやってないんじゃないかちゃんとやってれば??」と疑う様な発言や嫌味を言われましたし、胃腸の方でも、何回か通院した結果、検便もMRIもしていないのにも関わらずもう「原因がわからない、ここではなにもできない、目の前の精神科紹介するからそっち行って」と言われました、医者としてこんなに無責任な先生初めて見ました。
先生がきちんと説明してくださる方でした。患者側に丁寧に説明した上で、選択肢を与えてくださいました。私はとても納得感&安心感を感じました。また、受付の方の対応に対してコメントがあったので、心配していました。確かに(?)電話対応は混んでいるからか(?)「親身な感じで、寄り添った対応」という感じではなかったですが実際に伺った折には、普通の対応をしていただきました。
いちいち話の腰を折って嫌味を言うような医者がいるので二度と行きません。接客は最悪です。
先生は穏やかで優しく安心感のある先生です。しっかり話を聞いてくれ、心配なことには的確に答えてくださいます。鼻炎がありアレルギーなのか気になって相談したところ、その検査がこちらの費用の負担になりすぎないか、そこまでやる必要があるのかどうかなども検討して説明してくれて、信頼できる先生です。
「ふたばクリニック」は、東急世田谷線三軒茶屋駅から徒歩わずか4分の好立地に位置するクリニックです。駅からのアクセスが抜群なので、忙しい方でも通いやすいのが特徴です。クリニックではフィナステリドのジェネリックを取り扱っています。三軒茶屋エリアでAGA治療をお考えの方は、ふたばクリニックへのご相談をお勧めします。
続きをもっと見る
住所 | 三軒茶屋2-8-11 |
---|---|
最寄駅 | 東急世田谷線 三軒茶屋駅から徒歩4分 |
初回費用 |
|
こだわり条件投薬 フィンペシア M・O型 20代 30代 40代 50代 60代〜 |
1回目は留学のために必要なワクチンを打ちに行きました。その時の印象が良かったので、扁桃炎になった時にもう一度行きました。予め電話をした時に体温計が手元にないから正確な体温がわからないと伝えたにもかかわらず発熱外来で予約をすると言われPCR検査や抗原検査の話は言われず。実際に予約時間に行ってみると、体温測ってないのに発熱外来に飛ばされ、頼んでもいないPCR検査を勝手にされ、初診料と検査代で2800円取られ、咽頭のチェックもなく、欲しくもない薬の処方箋を渡され、PCR結果が陰性だったら風邪です、と。なんだそれ。そんな診療を求めていたわけじゃないですし、求めている診断結果が欲しかったのですが。二度と行きません。いいお医者さんではないとおもいます。
受付の方にクレジットカードで支払いが出来るか聞いたところ、えっ!と露骨に嫌な顔をされました。結局クレジットで支払いできましたが。ちゃんと新しそうなクレジットカード用の機械もありましたし。なんだったんだろう、、。先生の対応は良かっただけに、残念でした。
娘の予防接種でお世話になりました。予防接種は予約なしで来て良いそうです。昭和女子大学さんと連携をとっていらっしゃるようで留学に必要な予防接種の確認とその子の予防接種スケジュールを親切に教えて下さいました。
10年以上お世話になってます。先生は一見クールな感じですが、細かな質問にも丁寧に答えてくれて信頼できます。注射が本当に早くていつも驚きます。夜の19:00ぐらいまで営業しているのと、そこまで混んでないので待たずに済みます。何かと利便性が高いです。
先生は上から目線で非常に感じ悪く、意見や質問ができません。子供には猫なで声を出して人格が変わるのでびっくりします。注射は素早く腕は良く、多分優秀な方なんだと思いますが、かなり気分を害して帰ることになります。また受付の方もミスが多く、患者のせいにさせられます。先生がそんな風だからか知りませんが、ピリピリしています。
引用元: https://www.oneday.or.jp/data/oneday/image/top/mainimage_sp.jpg
港区でAGA治療を行っている病院をお探しなら新橋皮膚科クリニックがおすすめ!新橋駅から徒歩2分と立地も抜群です。
続きをもっと見る
引用元: https://www.oneday.or.jp/data/oneday/image/top/mainimage_sp.jpg
住所 | 新橋1-15-7新橋NFビル9F |
---|---|
最寄駅 | 東京メトロ銀座線 新橋駅から徒歩2分 |
初回費用 |
|
こだわり条件皮膚科 駅チカ 現金可 M・O型 20代 30代 40代 50代 60代〜 |
ウェブから予約とのことで、そのようにして受診しましたが、受付のおかっぱメガネの方が大きな声で診療内容を聞いてくるので不快でした。患者にはデリケートな内容だったりするのでもう少し配慮できないでしょうか?その直後に問診票を書かされるなら大きな声で何度も聞く必要ありますか?ウェブからしか予約できないなら、予約時に診療内容まで入力できるようにしてほしいです。先生はいつも丁寧に説明してくださり安心できます。
良心的なお値段なので、看護師さんの施術で十分なのに、最近やたら医師の施術を勧めようとしてきます。看護師さんに少しでも悩みを相談すると、医師のカウンセリングを勧められ、連れて行かれ、今日やりましょう的な流れに・・・。断るのも気まずいので、最近足が遠のいています。以前のように、エステ的な感覚で自由に通いたいです。
ボトックスの施術をうけました。いつもと違う箇所に注射され、1週間後に口角が上がらなくなり再受診。医師よりボトックスはリスクを伴う施術のため、対応できないと言われる。筋肉を活発にする注射で緩和されると聞きましたがと尋ねると、当院では薬はなく、取り寄せもできない。申し訳ないといわれた。別の病院に行き相談したところ、打ってはいけないところに間違えたところに注射を打ったのですね、とすぐに対応してくれ施術してくれた。ボトックスは安全性が高いと言われているが、信頼のできる医師に施術を任せた方が良い。
リードファイン80本11万で受けたが全く効果ありません。ゆっくり効果が現れることは承知で経過を楽しみにしていましたが、コラーゲン生成がピークと聞いていた半年後も、1年程経過した現在も何一つ変化ありません。個人差があるとはいえ、医師のカウンセリングを受け、効果が得られると勧められた本数で施術したにも関わらず、ただ痛みとダウンタイムを伴うだけの高い勉強代でした。担当医は子供のような話し方をする女医で清潔感のないケバい身だしなみにも抵抗がありました。カウンセリングは当方の悩みや希望を聞くより担当医からの一方的な話しが圧倒的に長く、あれこれと勧められるので具体的に勧める理由を質問するとその答えは的を得ません。挙句カウンセリング時間が足りなくなり、リードファインをやりにきたのだからやっちゃいましょうと金額の確認などもなく施術室への移動を促されました。麻酔が効くまで時間がかかるという理由で、施術台で麻酔をした状態で金額説明されました。予算内ではあったものの不安な精神状態になりました。が、顔に変なことをされても怖いので怒りを抑えて施術開始。施術中も関係のない箇所に指摘をしてきたり、この糸は私が見つけてきたのよ、などと自己主張の強い医師で本当に不快でした。悩みは何か、痛みはどうか、不安はないか、など聞くような配慮は皆無。終わった直後、次はこれをやると良いとエランセを勧めてきたので、半ば呆れてパンフレットだけ受取りました。施術直後にアザが残るものですが、特に強いアザを残した右眼下に少し前からしこりが出てきました。他に美容医療など行っていない場所なのでリードファインのアザが残ったのは何かのミスがあったのではないかと疑惑すら持っています。が、確かめるにもこの医師に不信感しかないので他院を受診しようと思っています。現在、銀座近くの他院でメソアクティスなど表皮ケアで通っているので聞いてみたところ、そこの医院でリードファインを受けたスタッフさんの実例を直接見ることができました。少なくとも80本ならはっきりとハリ感やリフトアップが確実に分かるものだと知りました。詐欺にあったような気分になりましたが、これからリードファインを検討している人の参考になれば。
受付の方、受付で私語はやめて欲しいです。『今日本当みんな時間ギリギリに来るよね』や、『この口コミどうなの』のような話は聞きたくないです。気づいてないのかも知れませんが、休憩室での談笑くらい聞こえてきます。
引用元: https://www.hospita.jp/media/13070/main.jpg
続きをもっと見る
住所 | 芝浦3-16-1中野興産ビル1F |
---|---|
最寄駅 | JR京浜東北線 田町駅から徒歩6分 |
初回費用 |
|
膝痛で診察してもらったところ、レントゲンだけで触りもせずに「何ともないですね、もっと歩いたほうがいいんじゃないですか」と言って適当にロキソニンテープ処方されただけでした。後日近所の形成外科で変形性膝関節症と診断され適切な処方をしてくれました。曜日にもよるかもしれませんが、気休め程度の診療しか期待できません。
院長が最低最悪。まず、態度が横柄、高圧的。診察もちょちょいと終わらせて本当に見てるの?って感じ。前いて見てくれた先生は丁寧だし色々分かってる上で薬処方とかしてくれました。今の院長は何も分かってないくせに決めつけて漢方意味ないって言ってるのに押し付けてくるし、挙句他の病院で診て貰えと。だから何回も見てもらってるし、見てもらっても変わらないし意味ないんだって言ってるじゃないですかと。今回なんか始め出すと言っていた薬をそれでまた同じ事でついに言い争いになり私の態度が気に食わないだけで薬出してくれませんでした。なんなんだこの医者は?気分で薬出す出さない決めるのかよと。前の先生が良かった。これでまたストレスで十二指腸潰瘍とかになったら今の院長のせいだ。本当に話してるだけで高圧的でイライラする。特に院長のいる月・水・金は二度と行きたくないし、こんな感情論だけで薬出す出さない決める様な先生に二度と見て欲しくないです。大昔はお医者様様だったかもしれないけど、今の時代はサービス業なんですよ?と。患者が選ぶ立場なんですよ。星一も付けたくないけど、前からいる看護師さんなどを考えたら星を付けたい。特にいつも気にかけて心配してくれる看護師さんがいます。本当にありがたい存在だし、いつも癒されます。
毎月、同じ薬をもらうためだけに通院してますが、なぜか、支払い金額が急に上がったりして、指摘すると計算間違いとのこと。そんなことが何回もありました。
もう針の治療に何年も通っていますが、とても親切で丁寧です。内科で診察するときも、私の場合は欲しい薬を頼んでもらえなかったことは一度もありません。そういえば、以前診察はしなくていいから薬だけ出してくれと言って受付の人に「診察を受けないと薬はだせません」と何度も言われているのに当り散らしている人がいました。診療を受ける人もマナーが大事と思います。
家族が風邪だと診断され、全然治らないので他の病院に行ったら肺炎だと診断されました。人間なので見落とすこともあるかと思いますが、その他の病院の先生に「今これなら、その時点でも十分胸の音がおかしかったはず。気付くと思うんだけど…」と言われたので、それ以降なんとなく避けてます。
引用元: https://www.akasaka-odayaka.com/wp-content/uploads/2023/01/top-mori.jpg
続きをもっと見る
引用元: https://www.akasaka-odayaka.com/wp-content/uploads/2023/01/top-mori.jpg
住所 | 赤坂5-3-1赤坂Bizタワーアネックス2F |
---|---|
最寄駅 | 東京メトロ千代田線 赤坂駅から徒歩3分 |
初回費用 |
|
新型コロナウイルス感染症の後遺症と思しき息苦しさに悩み、呼吸器内科を予約の上、初診で伺いました。予約した時刻よりも早めに到着しましたが、診察室に案内されたのは予約時刻の30分後でした。診て下さったのは高齢の女性の先生です。上気道(上咽頭?)が爛れているのであろうとの診断で、「早く治る人もいれば半年くらいかかる人もいるし、安静にして治癒するのを待つしかない」という先生の説明は理解できましたが、薬の処方は無く、症状の改善には繋がりませんでした。なお、喉を目視で確認しての診察はされていません。問診票に記載した症状からの判断でした。こちらのクチコミの2か月前の別の方のレビューに対して、オーナーからの返信で「大変恐縮ですが医療従事者への飛沫感染予防にマスクを外しての喉の診察は対応はできない点と喉の診察をご希望の方は耳鼻科受診をする旨をホームページに記載しております。」という投稿がありますが、何度ホームページを見てもこの記載を見つけられません。呼吸器内科を予約したときもそのような案内は表示されませんでした。コロナ禍で制限があることは承知していますが、呼吸器内科なのに喉を一切見ないというのはやや納得し難く感じられたので、もっとわかりやすく記載いただけたらと思います。
待ち時間はほぼ無く受付の方の対応も丁寧で優しく良かったです。お医者さんの診察はとても雑で、明らかに腫れている扁桃腺を腫れていないから抗生物質も要らないと言われてしまいました。(後日耳鼻科でしっかり診てもらった所とても腫れているとのことで、抗生物質を処方されました。)一瞬喉を見ただけで4千円弱、良いお商売をなさっているなぁと思ってしまいました。
ネットで予約して、空いている様子でも散々待たされる。他の方の口コミを信用して他のクリニックにすればよかったです。
発熱とのどの痛みを訴えて問診したものの、特になんの触診や喉の中をみることもなく、解熱剤がのどの痛みに効くから、と薬を処方された。2日経っても全く喉の痛みがひかないので別の耳鼻科を訪問したところ、溶連菌と診断され、この症状は抗生物質を使わないと直らないとのこと。予約していたにも関わらず、1時間近く待たされ挙句に手抜き診療された感覚です。医者がおばあちゃん過ぎるのも問題で、きちんとした診察をしていただきたいです。
新しいので綺麗で清潔感があって良いです。わかりやすく説明していただき、安心できました。
引用元: https://byoinnavi.jp/images/co/240/272/11272.01.0949b63d.jpg
世田谷区でAGA治療を行っている病院をお探しなら柴田皮膚科クリニックがおすすめ!千歳船橋駅から徒歩4分と立地も抜群です。
続きをもっと見る
引用元: https://byoinnavi.jp/images/co/240/272/11272.01.0949b63d.jpg
住所 | 船橋1-30-2タイユービル2F |
---|---|
最寄駅 | 小田急小田原線 千歳船橋駅から徒歩4分 |
初回費用 |
|
こだわり条件皮膚科 駅チカ 現金可 M・O型 20代 30代 40代 50代 60代〜 |
初診では、凄く威圧感がある先生だなと思いましたが、しばらく先生の言う通りに薬を飲み、ステロイドを頭皮に塗って、2週間後くらいにまた来てねと言われて通い続けていくうちに、最初よりは接しやすくなりました。多少は、気に触ることを言われてもあまり気にしないようにしています。先生の診察で良くなっているのも事実なので。その皮膚症状に適した薬を処方してくれているので、凄く感謝しています。
見下した対応で気分が悪かったので、経堂の皮膚科に変更しました。経堂周辺の方が親切丁寧な皮膚科が多い印象。
受付の女性は丁寧でしたが、先生がタメ口で見下した態度で話をしてきたのが嫌だなと思いました。「初診では何の症状か判断がつかないので薬を飲んでみて2度目の診察で症状を判断する」と言われ、指定された日にちで2度目の受診をしたのですが、その時に薬を飲んでも改善しない部分、紅斑が増えた部分の症状についてこれは何なのか?という質問をしたら、何が気に障ったのか分かりませんがこちらの話の腰を折って「皮膚科の病気ってそんな短期間で治るわけないから。治ってきてる部分もあるじゃない。薬だけ出すので別にもう来なくてもいいから。終わりです。」と論点をすりかえ喧嘩腰に物を言われて不快でした。結局症状の原因はわからないのでしょうか?と聞きましたが、わからないそうです。おそらく2度と行かないと思います。
家族代々お世話になっています。先生は一見不愛想に見えますが、丁寧で適切な処置をして下さいます。子供はニキビで通っていましたが、とても良くなりました。
患者を同じ医療関係者として対等に診察してくる。患者の為というより自分の知見をひけらかすことに意識が向いてるので医者の人格ではないと思う。
引用元: https://prod-df-public.s3.amazonaws.com/uploads/doctorhospital/img_url1/302774/20210323_1.jpg
続きをもっと見る
引用元: https://prod-df-public.s3.amazonaws.com/uploads/doctorhospital/img_url1/302774/20210323_1.jpg
住所 | 上北沢1-13-1アサカシオン上北沢 |
---|---|
最寄駅 | 京王線 桜上水駅から徒歩8分 |
初回費用 |
|
昔、祖母がよく利用してました。祖母の具合が悪くて歩く事がやや困難なので付き添いましたが、対応が最悪だった。ここ、入口の前が急な階段なんですよね…。車いす用のスロープもあったけど祖母をおんぶして階段を降りたが、入口から祖母は歩けず。その一部始終を受付の人は中からぼーっと見てるだけ。「車椅子無いんですか!!」と一喝したら「あぁ、ハァ。」と言って重い腰を動かして奥からやっと、車椅子を出してきたんだよなー。あるなら早く出せよ。しかも、年寄りだからわからないだろうと思ったのか、ずーっとジェネリックの薬を処方してた事が判明。絶対に行かないほうが良い。少しでも遠くの病院に行く事をオススメします。
先生はとても丁寧にいろいろ説明していただいて良かったです。
近隣在住で10年ほど不定期に通っていますが先生は誠実な方だと思います。説明も丁寧ですし、何故こう言う診断になったのかの根拠も話してくれます。淡々とした口調なので、人によっては物足りなく感じるのかもしれませんが、後で思い返しても冷静できちんとした診断だったと思います。ここではこの診断しか出来ないが心配ならこの病院で検査できます、などと紹介もしてくれます。口コミは異様に辛口が多いですが、実際いつも混んでいますし近所の評判は良いです。病院としての立地は五叉路の信号の目の前で、病院入口に車は停められない(コインパーキングは道の反対側にあり)、半地下で入り口の階段も急ですし、入口も段差があるので足腰が不自由な方にはお勧めしません。受付に関しては人によって違うのと、入れ替わりもあるのでなんとも言えません。受付で症状を聞くときに大声でもう少しプライバシーに配慮してほしいと思うことはあります。あと、検査などで高額請求になることもあるのでカードを使えるとありがたいです。
激しい頭痛で診断に行ったところ、肩凝りによるものと診断。余りに酷くて再度診察に行くが、またしても肩凝りからの頭痛と診断。そこから数日後、脳梗塞で倒れ、緊急搬送され無事一命を取り留めました。加えて、ここの病院はネット上の営業時間表記が全然違うため、行くのであれば電話して開いてるか確認していくのがオススメです。急いで診断を受けたく、何度も行こうとしましたが全て開いていませんでした。
他の方と同じく体の不調を訴えましたが、ハアとため息混じりに対応されて異常なしと言われました。セカンドオピニオンに行った所、すぐに骨髄炎と診断されて入院しました。誤診はどこでもあると思います。しかし患者の訴えは聞いてほしいです。
引用元: https://www.hospita.jp/media/404/conversions/1436403744_7087-display.webp
「ニュー新橋クリニック」は、JR新橋駅から日比谷口・烏森口いずれも徒歩わずか1分でアクセスできる便利なクリニックです。駅から近いため、忙しい方でも通いやすいのが特徴です。当クリニックは抜け毛・薄毛に悩む方々のために、プロペシアのジェネリックを取り扱っています。信頼のおける医療スタッフが丁寧に対応し、患者様一人ひとりに合わせた治療計画を提案します。適確な医療技術と思いやりや温かみのある医療をめざすニュー新橋クリニックでAGA治療の相談をしてみてはいかがでしょうか。
続きをもっと見る
引用元: https://www.hospita.jp/media/404/conversions/1436403744_7087-display.webp
住所 | 新橋2-16-1ニュー新橋ビル4F |
---|---|
最寄駅 | JR山手線 新橋駅から徒歩2分 |
初回費用 |
|
こだわり条件投薬 フィンペシア M・O型 20代 30代 40代 50代 60代〜 |
これまでに通った病院の中でダントツ最悪です。受付の女性方の態度や電話口での対応の悪さの他、敬語が使えないのか、本当に呆れます。先生はご老人で目も合わさずカルテに向かって何をお話しされているのか理解が難しいです。皆さん何故普通の応対ができないのか、本当に不思議です。コンビニの従業員の方がよっぽど素晴らしい接客ができます。何か大きな不満があるのでしょうか。
駅近で便利なのと院内処方なので薬局に行かなくていいのとその分安いです。先生は目を合わせないですがそういう病院はあるので気になりません。混んでれば待つし混んでなくても前の人が診察や検査で時間がかかるときもあるみたいです。まぁ予約制のクリニックではないのでしょうがないですね。先生は吃音症なのかたまに何いってるかはわかりません。受付の方は対応は普通です。高圧的な態度な時はありませんでしたけどね。ここに来る人は横柄な態度をとったり自己都合を押し付けてくる人が多いのでみてて可哀相です。診察しないで薬をくれ混んでるのに待てなくて逆切れ正論を言われて逆切れする、、、、、非常識極まりない。病院にはそこのルールがあるのでたまに注意されたり言われてる方は多いです。そういう人が書き込んでるのかな?それが高圧的に感じた?自業自得だと思いますが?がん検診の人なんて自分の落ち度ですよね?電話番号調べてかけてきてる以上受付時間わかってますよね?じゃないと受付の人は電話でないですよね。そしたら休憩時間なんて分かりそうですが。。そして普通は休憩時間には行かないですよね。もし自分が仕事してて休憩時間に言われたら嫌ですけどね。キレられたとありますがそれも本当かわかりませんね。サービスと書き込んでる人は病院に何を求めてるのかわかりません。挨拶されなかったことなんて一度もないですよ?投稿者が聞いてないだけでは?おじいちゃん先生なんだから完璧を求めるのなら違う病院に行ったらいかがでしょうか?誤診されたと書き込んでる人も本当に誤診ですか?専門の科でないとわからないことはたくさんあります。私自身コロナの検査もしてもらいましたが外で待ち違う部屋で検査しました。待合で待つことはしない、時間指定で来てもらっていると電話で行く前に説明を受けてます。なのでまりとぉっつおさんの投稿は虚偽です。偽計業務妨害です。なので被害届を出す際は協力しようと思います。人を侮辱したり口コミで文句を書く暇があれば常識・マナー・エチケットのお勉強をされたらいかがどうでしょうか。
受付の対応があり得ないほど酷い。体調の他に気分まで悪くなりました。もう行くことはありません。
これまでに通ったクリニックの中でも、わりとよいクリニックです。銀座や新橋、霞ヶ関の職場や取引先の方の口コミがよく、近所ならここがいいとおすすめされてでした。外科の理学療法などの評判が高いほかに、風邪などなんでも頼める、漢方薬やジェネリック中心でお財布に優しい点や、広さの割に多種充実の治療器具など。自分も気づかなかったような症状改善につながることが多く、いまどきの綺麗でおしゃれ、ズバッとなんでも言ってくれるような感じではなく、ごくごく当たり前のことをしてくれる先生です。昔はもっとはきはき話し、患者さんの上から力強く、いろいろ見通してくれる感じの方だったと、口コミ紹介の方々は仰っていました。受付の方も上品なお嬢さん風でありながらしっかりしており、看護師さんもむかしよくいたタイプの一見ゆるーい感じのしっかりもの。コロナ後医が多く医療機関選びに迷っているなら、普通のプロトコルは少なくとも漏らすことがないこういうクリニックはおススメです。待合室に貼られた早見優があまりになつかしいので、早見優ファン、レトロポスターファンサラリーマンの昼時散歩にもおすすめです。帰りは一階の、バター香る洋食屋さんや、新橋東北がわ銀座よりにあるパン屋さん、ecuteのコーヒーや寿司店など楽しみもあるので、出不精なかたを引っ張り出すにもおすすめ立地です。このクリニックは、最近の若手が得意とするようなオンライン診療みたいなものはやってなかったような気はします。コロナ前から通う私の周りの皆さんは、大方の人が憧れる一般入試枠の割といい学歴でいい勤務先の常識的なひとたちでしたが、あまり悪い評判は聞いたことがありませんでした。いくつかある中でどこがいい?と相談したら何人かの方がこちらを教えてくれました。診察も、大病院やら若手のそこそこの人より、全体を見る際の手際に関しては、そんなここにかかれるようなマズさもない感じがしています。薬多くて苦手かなあと思えば、どこの医療機関でも口で言えばいいだけですし、経過についてはお薬手帳持っていけばいいし。たまに後輩のDr.が勝手連的に、先輩がーとか名前を出してることがありました。同じ時期に在籍してたかな???結構いい大学で、メディアに出てるドクターより評価の高い人たちでしたが。
受付の対応威圧的なので評判を見たら納得即キャンセルしたらこれからも受診することがありますか?と聞かれたので無いです。と答えたらちゃんと決まってから予約してくれと・・・・こちらは申し訳ないと言ってるのに・・・・容赦ない
引用元: https://www.mrso.jp/Commons/getImage/26506
続きをもっと見る
住所 | 六本木1-6-3泉ガーデンウイングB1 |
---|---|
最寄駅 | 東京メトロ南北線 六本木一丁目駅から徒歩2分 |
初回費用 |
|
いつもお世話になっています。受付の対応は、素晴らしく笑顔がとても印象的です。整形外科、皮膚科の先生にはいつもお世話になっています。立地も駅改札からすぐで、待ち時間も少なく忙しい私にはとても便利なクリニックです。これからもよろしくお願いします。
ぼったくり??会社の健康診断での二次検査に行ったら、紙の検診結果を持参していなかったので再発行料1.100円取られました。高すぎ。パソコン画面でデータを見られるのになんで紙ベースに再アウトプットするのでしょう!?
注射をする際、絆創膏を患者に渡して「これ貼ってください」と言ってくる医師が在籍してます。目視もできず手が届きづらい箇所なのに患者に貼らせるなんてありえない。貼ってくれときちんと言うことをおすすめします。
整形外科の先生ですが、タメ口で偉そうで高圧的でした。ポジティブなら治るネガティブなら治らないとマインドの話ばかりされてうんざりしました。
コロナ禍のご時世、風邪症状の患者は診察しないという当クリニックのスタンスは理解できないわけではない。ただし、それならホームページにその旨を記載すべきだろう。
続きをもっと見る
住所 | 虎ノ門4-2-4ヨシノビル5F |
---|---|
最寄駅 | 東京メトロ日比谷線 神谷町駅から徒歩2分 |
初回費用 |
|
ひどいヤブ。ただ手をブラブラ振ってくださいだけで、神経学的検査、とやらで3000円も取られた。それを保育園で売るんだよー、保育園でなんでそれが売れるかの話もしたいからさ、などの怪しい電話もしていた。
初めて子供がケガをして不安で仕方ない時に電話をしていたら、話してる最中で電話を切られて最悪でした。もちろん行きませんでしたが、口コミを見ると一人でやっていてヤブと書いてたのでそうだろうなと思って行かなくてよかったです。
高濃度ビタミンC点滴とキレーション治療を受けました。私自身の体調だけでなく、認知症の父やガンで闘病中の母の相談にも乗っていただいて、見た目は怖そうですが、優しい先生という印象です。
偏頭痛や物忘れで受診しました。看護師さんはいなく先生一人で切り盛りしています。
平日の昼間に予約して行ったが受付に誰もおらず患者もいません。その時点で不安になりました。暫くしてようやく院長が出てきました。スタッフはいないようです。めまいの症状でしたが手をブラブラの5分間の問診のみで3000円(保険込み1万円)取られたのは他の方と同様です。一回でおさらばしました。
続きをもっと見る
住所 | 桜新町2-9-6BLOSSOM桜新町3F |
---|---|
最寄駅 | 東急田園都市線 桜新町駅から徒歩1分 |
何故こんなに評価が低いのか不思議なほど気持ちの良いクリニックでした。受付の方も優しく明るく、とある書類を忘れたのですが迅速に郵送して頂きました。コロナのワクチンで利用させて頂いたのですが痛くなかったです。
受付の方は親切で丁寧にご説明頂いて感謝です。問題は医者です。こちらまず目を見て話さない。こちらが説明している途中にさえぎって話します。挙句の果てにはこちらから説明してるのに次通してと看護師に伝えたのはびっくりしました。まるでロボットのようでした。医者はそんなに偉いのでしょうか。また最初の診察で風邪という診断だったのですが、コロナでした。自分からPCR検査を受けたいと言わないと危なかったです。二度と行きません。
不調が続き、伝えても整腸剤しか処方されず、仕方なく懇意の病院(※全く別の科)に駆け込んだら、紹介状を書いてくれて総合病院へ救急搬送され、そこで入院を強く薦められた。一時帰宅で、(搬送前に頼み込んだ)検査結果を聞きに寄ったら数値が最悪。ようやく「紹介状を書こうか?」と。いや、もう運ばれたし。それを伝えたら「何の病気だったの?」と、のらりくらりの逆質問で心底呆れた。他の方も書いてますが、お金と時間を返して欲しい。桜新町の内科は、本当にレベルが低い。(深沢もダメ。)市販薬レベルの不調以外はロクな診察ができないから、怠慢で症状が悪化してから総合病院に運ばれる。全うな医師を探して、未だ内科ジプシー。
先生はとても親切で丁寧で良いのですが……受付の女性は患者が相談しているにも関わらず、相談事を一方的に遮りとても不愉快です。残念な病院です。
私は初めて、この病院を、持病の為に、4.5回通っている者ですが、先生は、大人しいが、無責任。そして皆様が口コミで書いてある通り[受け付けが、最低です??お客様である患者を、お客とも思わない最低な態度です。言い方を始め、患者の話も聞かず、何時も2人組で居るのですが、誰が受け付けに居ても、同じです。突然毎回怒鳴り、質問にも答えず、ため息を着いている、お仕事してるとは思えない、最低な受け付けです。]★私は、弱者で有り、軽度の障がい者です。もちろん病院も知って居ます。最近も、[何もしてないのに、2人に、理不尽に怒鳴られたり、気傷つけられ、泣きながらお家に帰り、ずっと泣いて居たから、口コミを、初めて見て見ました。同じようなコメントに、励まされ、少し落ち着きました。[皆様、本当に有り難うございました。]今、私をサポートしてくてれいる方々と、病院を、変えるか話し合って見ます。…ちなみにこのクリニック、いつ行っても、患者は、私1人です。(怖い)
引用元: https://rajeubeau-clinic.com/wp/wp-content/uploads/2019/04/sensei_sum-1-1024x1005.png
続きをもっと見る
引用元: https://rajeubeau-clinic.com/wp/wp-content/uploads/2019/04/sensei_sum-1-1024x1005.png
住所 | 南青山2-13-7マトリス2F |
---|---|
最寄駅 | 東京メトロ銀座線 外苑前駅から徒歩3分 |
初回費用 |
|
最低の病院です。キャンペーンで脱毛無制限を受けましたが、なぜか説明もなく、期限がきれたのでもうできませんと言われ、何度説明しても聞く耳を持たれませんでした。スタッフもできませんと一点張りで話を聞く姿勢すらつくってもらえなかったです。もう二度と行きません。最初に説明が一生無制限ということだったにも関わらず、説明をしましたとの話ばかり、こちらはこれから二年の転勤なので、という話をしたので、二年半の期限のものをわざわざ、申し込むわけがありません。それなのに最初の期限の説明が一生無制限との説明だったのに、二年半だと言われ、ほとんどできずに終わりました。詐欺と変わりません。絶対にここはやめておいた方がいいです。
初めての妊娠で不安でしたが案内してくださった方が産後2年になるという方で妊娠中の悩みも聞いてくださり親切でとても安心できました。紹介してくれた友人も子連れで行って騒がないか心配なところ、案内の方が同じくらいの子供がいると言ってイヤイヤ期の子供をあやしてくれたり有り難かったようです。妊婦に寄り添ってくれて本当にここにして良かった!
私の前に書いた方が、私が書こうと思ったことそのまま書いていてビックリです。似た内容にはなりますが、NIPTを受けるにあたり何日もかけていろんな所を調べましたが、フルセットでも他と比べると料金が安いのに陽性時のフォローもしっかりしている、そして口コミも良かったのでここにしました。ですが、先生と話をしたりスタッフの方と話をしたりは私はありませんでした。改めての検査説明などあると思い夫と行きましたが同意書を記入して採血をして終了でした。確かにHPなどには採血のみとは書かれていましたがあまりにアッサリで(^^;認定遺伝カウンセラーとは?って感じでした。予約時の電話の人がそうなのかな?その方は男性でしたがとても丁寧でした。会計は、コロナ禍にて振込のみで少し不便でした。振込案内は予約した数日後にメールで来て、受検日の翌日までに振込となっていたので急なキャンセルもありえるので終わってからにしました。日曜に受検、その日の夜に振込、月曜に連絡なし。調べると一応月曜は休診のようなので少し様子見。火曜も連絡なし、心配になり水曜に問い合わせ。お振込の確認が出来たら連絡が行くようになっていますが、経理?の者に取り急ぎ確認するように言います、だからと言って検査がストップしたりはしませんのでご安心ください、とのこと。その後連絡なし。とりあえず結果を待ってみよう。結果が出たのは検査からちょうど10日後の夕方でした。そしてその数時間後の夜にメールにて領収書が送られてきました。結果とお金が心配ですごく長く感じた10日間でした(*_*)陰性でしたしちゃんと支払い出来ていたしホッとしました。長くなりましたが同じように心配をする方の不安を少しでも解消できればと思い書かせていただきました。あっ、あと医院の前に駐車場ありとなっていますが事前に調べたらそこはぼった○りと書かれていたので他に停めました!車で行く方は調べておいた方が良さそうです。
NIPT検査で伺いました。こちらは美容皮膚科みたいな感じなんですね。通された応接室も写真とは違い、ギターケースやらアマゾンの箱やら、ゴミゴミしていて、本当に大丈夫なのか不安になりました。コロナの影響でか振込をお願いされますが、1週間弱振り込んでから経ちますが、入金確認のメールが未だにきません。決して安い金額ではないので翌日くらいには連絡するのが普通じゃないでしょうか。相場からすると少しお安めで、評価も良かったので伺いましたが疑問に思うことが多々ありました。結果はこれからですが、せめて検査の精度だけはしっかりしてもらいたい気持ちでいっぱいです。
絶対に二度と行かない
引用元: https://taizankai.jp/akasaka/img/img18amb3106_1.jpg
続きをもっと見る
住所 | 赤坂3-21-16SKI赤坂ビル |
---|---|
最寄駅 | 東京メトロ千代田線 赤坂駅から徒歩1分 |
初回費用 |
|
頭痛がしたため、こちらのクリニックを利用しました。何の検査もせず何の病気かわからないと言われ頭痛薬を出されただけで終わりました。大塚病院のほうが100倍いいと思います。病院には関係ありませんが、あとpcのタイピングくらいしっかりしてください。見ているだけでイライラします。
他の整形外科で通院していたが、痛風の痛みが全く取れない。こちらには当日朝電話して即午前中に診察。全く、痛風の痛みに対応していない薬ばかり処方されているとのことでした。痛み止めの注射と坐薬で、すぐに痛みが和らぎ、自宅に戻り飲み薬を飲むと、夜寝れないほどの痛みが、たちまち歩けるまでになりました。感謝に耐えません。
今朝、運悪く最寄駅の下り階段で両足首を挫いてしまいました。電車は目の前に来ていたので通勤後、職場の近くにあるこの病院に来ました。伺った時間は11:40過ぎ頃、受付は終了していたらしく診ていただくことはありませんでした。そこに関しては不満も何もありません。自身の調べ不足でしょうがないと思い、近くに他の病院があるか質問してみました。他の病院を紹介していただいたあと、「どのような症状ですか?」と聞かれました。両足首を挫いてしまったことを伝えると、スタッフは笑顔で「受付は終わってしまったので、申し訳ありません」と返事をしました。当方は両足首を挫いて、幹部をかばいながら歩くことはとても大変で、まだ症状を診てもらっていなかったので、ただの打撲なのか、折れているか、靭帯の損傷など何が起きているかもわからず私は不安でいっぱいでした。そんな時に症状だけ聞かれとても満面の笑顔で申し訳ないと言われても不愉快にしか感じませんでした。このクリニックの技術や設備については診ていただくことがなかったので判断できかねますが、正直怖かったです。
ぶつけた足の甲が、5ヶ月間不定期に激痛が走るため来ました。レントゲンも撮りましたが、結局、たぶんぶつけたせいだね?しばらくしたら治るよ?だけでした。ずっと痛いわけではないので対処法もわからず、改善法もなく終了。予約なしできた自分が悪いですが、待つことになりますとの案内もなく1時間半待たされ、その結果がこの診断でした。
日高先生は大変丁寧で紳士的なお医者様ですし、採血をしていただく看護師の方も大変優しい。しかし受付をしている人物は人間性に欠陥があると言わざるを得ない。電話の態度も悪い、実際対面していても仏頂面で受け答えも曖昧。いかにも面倒くさい、給料だけもらっていれば良いという態度が見え見えの女。歳をとっている方。
続きをもっと見る
住所 | 経堂2-1-33経堂コルティ3F |
---|---|
最寄駅 | 小田急小田原線 経堂駅から徒歩1分 |
初回費用 |
|
自分が行った時は受付の方の対応も普通に良かったし、待ち時間も全然ありませんでした。薬もいっぱい出してもらえました。診ていただいた院長さんも優しく話を聞いてくださりすごく良かったです。
アテロームで診てもらい、ココで摘出して頂きました。施術の麻酔が途中で切れました。切開の痛みは無かったですが、縫合の途中で縫う感覚が分かり且つ痛みがとても辛かったです。再発はしないと言われましたが1年後程に再発しました。手術経験があまりなく麻酔や縫合、アテロームの再発割合など詳しくないですが、痛かったのと再発したので星2つ。担当の先生や看護師さんの雰囲気は好きでした。
間違いなく応対が悪い・・・。扱いがぞんざいすぎる・・・
ここはヤブ医者です。処方された薬で治ることがなく、逆に悪化してしまいました。医師は薬についての知識が足りてないと感じます。初めて受診する方、ここは辞めておいた方がいいです。土曜日もやってるとことなので初診で見てもらいましたが、やはり行きつけの病院に行くのが正解です。
受付の眼鏡の女性、なんでいつもあんなに機嫌悪そうなんでしょうか?威圧的で分かりやすいほどの上から目線ですし...そんなに嫌々仕事をするくらいなら転職をお勧めします。あなたには向いてないんですよ、きっと。
続きをもっと見る
住所 | 芝5-16-1千代ビル3F |
---|---|
最寄駅 | 都営浅草線 三田駅から徒歩4分 |
初回費用 |
|
最低な病院。全く患者を診る気がない。こんな病院初めて。ホント最低??????
院長先生が他の病院の批判をしていた。私は平和至上主義者なので医師にもそのように振舞ってほしい。実際に院長先生も他の病院の医師も見つけられなかった病気だった訳なので。
ここはめったに電話がつながらないので、予約が取れない。実際一度行ってみたが、電話がひっきりなしに鳴っている事は無いので、受け付けてないだけだと推察される。改善すべきでしょう。
12/29に伺わせて頂きました。結果として、とても残念でした。コロナ禍のため対策が必要なのは分かります。廊下で待つことなどはなにも思わなかったのですが、診療自体も遠目から軽くみるだけでかなり適当に感じました。後から判明しましたがこの時扁桃炎でした。こちらのクリニックでは喉を軽く見て「そんなに腫れてるわけではないね?」とのことでした。こちらのクリニックでしっかりと診断されて適切な対処をできていれば悪化させずに済んだのですが、ここから年末年始に入り扁桃炎が悪化して扁桃周囲膿瘍となりました。近さと年末のタイミングの営業していたため選びましたがとても残念でした。個人的には全くオススメできません。受付の方の対応はとても感じ良く丁寧でした。
親子三世代でお世話になっております。母は先生に会えると元気がでると、通院を楽しみにしており、子供も毎年の予防接種をこちらの病院でしかやらない!と言っております。看護師さんも昔から変わらず、優しい方ばかりです。最近はオンラインでも診療していただけるので、助かってます!
引用元: https://www.navita.co.jp/files/topics/22454_ext_38_0.jpg
大坪医院は、東京都世田谷区松原に位置する、AGA(男性型脱毛症)治療に対応したクリニックです。京王線の東松原駅から徒歩1分半のアクセスしやすい立地にあります。こちらのクリニックでは、プロペシアやザガーロの処方を行っており、それらのジェネリック医薬品も提供しています。地域の方々に質の高い丁寧な診療とわかりやすい説明を提供する大坪医院に、一度相談してみてはいかがでしょうか。
続きをもっと見る
引用元: https://www.navita.co.jp/files/topics/22454_ext_38_0.jpg
住所 | 松原5-58-11 |
---|---|
最寄駅 | 京王井の頭線 東松原駅から徒歩2分 |
初回費用 |
|
こだわり条件投薬 プロペシア ザガーロ M・O型 20代 30代 40代 50代 60代〜 |
医師と受付の業務連絡等が行き届いてない対応は良いとは言い難い
院長先生は、丁寧で親切。安心して診療できます。
診察長い。ぺちゃくちゃおしゃべりすんなよ看護師
都内には約1,711件ものAGAクリニックがあり、全国のAGAクリニック11,193件のうち約15%を占めています。
※MOTEO編集部調査2022年6月段階
「新宿」「渋谷」「銀座」などの都市部に集中しやすいクリニックですが、とくに新宿エリアは大手クリニックの本院や1店舗のみのクリニックなど、規模感を問わず多くのクリニックが展開しています。
『MOTEO』は、【日本男子が世界でモテモテになる】を本気で目指す、メンズ美容の総合情報サイトです。
AGA治療やメンズ脱毛、ヒゲ脱毛からED治療までイケてるメンズに必要な”すべて”の情報が集まるサイト作りを目指しています。
『MOTEO』を利用すれば、あなたに適したメンズ美容法、お得なクリニック情報、メンズ美容のトレンドなどがわかります!
メンズ美容クリニックやサロンの掲載数も、日本最大級の規模!
どうぞ、『MOTEO』の圧倒的な情報量から、比較・検討してください!
『MOTEO』は、【日本男子が世界でモテモテになる】を本気で目指す、メンズ美容の総合情報サイトです。
AGA治療やメンズ脱毛、ヒゲ脱毛からED治療までイケてるメンズに必要な”すべて”の情報が集まるサイト作りを目指しています。
『MOTEO』を利用すれば、あなたに適したメンズ美容法、お得なクリニック情報、メンズ美容のトレンドなどがわかります!
メンズ美容クリニックやサロンの掲載数も、日本最大級の規模!
どうぞ、『MOTEO』の圧倒的な情報量から、比較・検討してください!