栃木県のAGAクリニックを探す
- 高評価
- こだわり
条件で絞る
条件を入力して、ジブンにピッタリのクリニックを見つけましょう!
こだわり条件から絞る
条件を入力して、ジブンにピッタリのクリニックを見つけましょう!
こだわり条件から絞る
引用元: https://jonan-clinic.jp/wp/wp-content/themes/mcf/img/about01.jpg
続きをもっと見る
引用元: https://jonan-clinic.jp/wp/wp-content/themes/mcf/img/about01.jpg
住所 | 西城南2-18-7 |
---|---|
最寄駅 | 東北新幹線 小山駅から徒歩22分 |
初回費用 |
|
本当にいい医者と効果的な薬
しっかり診察してほしいなら他の病院行った方がいい。診察は話聞いて適当に終わり。他の病院で治してもらいました。
前に、インフルエンザや風邪症状が出たので当院に受診した時の医師が、院長先生だと思います。診察をしてもらう時に上から目線で患者を馬鹿にする発言に苛立ちましたね。その時に医師は、昔から偉いのかと思いました。患者あっての病院だと、思うのですがね。他の病院で、診察したら城南クリニックの院長さんのように年配のお医者の対応が優しくて、こんなに違う医師も要るんだなとビックリしました。
病気を治したいなら、ここの病院は行かないほうがいいです。きちんとした診察もせず、治らない薬を出し、治ると患者に信じ込ませるような説教のような診察をします。
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/066/252066.1131ad9c.jpg
続きをもっと見る
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/066/252066.1131ad9c.jpg
住所 | 富田302 |
---|---|
最寄駅 | JR宇都宮線 矢板駅から徒歩17分 |
初回費用 |
|
最悪です。電話で予約して見てもらえると思って言ったら、車の中で待たされ、話を聞いて薬だけ。それなら前もって見れませんって伝えて欲しい。適当すぎ
薬は沢山出すが??ろくな診察は無し、転院転院した病院の先生に薬見せたら?なんで?
循環器専門医なのに色んな科を診ていてあの医師は変人だと他の医師が言っていました。糖尿病は内分泌科ですよ。配送の車なんか出して金儲けにしか見えない。更に私は、保険適用の病気を自費で支払わせられました。何故かと受付に聞くと保険診療の計算するところ?から戻ってきて自費にしようということになった?と訳のわからないことを言われました。二度と行きません。最悪な病院です。
ワクチンの予約に行ったら、受付の眼鏡をかけた方が対応してくれました。病院は混んでて忙しそうだったけど、嫌な顔せず丁寧な対応をしてくれて良かったです。
受診し薬を処方されたがその後体調が悪化したためもう一度診察してもらおうと思ったが、受付から処方された薬を飲み続けろと。悪化していると伝えても聞く耳ももたない。その後本格的に悪化して入院になりました。違う病院に行っていれば…と悔やまれます。医師でもない受付に病状判断されるし、仕事中なのにも関わらず話してばかり。もう二度と行くことはありません。
続きをもっと見る
住所 | 堀米町3855-5 |
---|---|
最寄駅 | 東武佐野線 佐野駅から徒歩19分 |
電話受付の人眠いのかな?完全に接客業向いてない治療の種類、料金など、他の病院ならホームページに掲載されてる様な内容ですら聞いても答えられない。それどころか誰かに確認を取ろうともせず面倒臭そうな返事でお詫びもない。「よろしければ予約されますか?」の言葉も無く終始声のトーンが低くダルそう。接客に対してどんな教育を受けてるのか、そもそもなんの研修体制も整ってないのか知らないが、病院の窓口である受付の人間があの態度なのは働いてる者として失格だと思う。もし他の企業に勤めた際、クライアントやお客様に対して、その会社の顔である窓口の人間があの様な態度をとろうものなら即刻本社にクレームが入り死ぬほど上司から怒られると思います。誰からも注意されない環境で甘えた人間が窓口で受付をしている病院です。たった数分の会話でしたが非常に不快でした。
すごく混んでるのに、全く知識がない。内臓疾患により人によってはバラシクロビルは、アシクロビルに変換されない。他院で【ヘルペス1型】と誤診され、そのまた他院で【化繊アレルギー】と誤診され、通年症状に困った揚げ句口コミを見て来たが、【ヘルペス2型】と診断され薬が効かないのはおかしい!追加薬は保険適用外になる!と悪化しているのに怒られ、(重症化は特別適用あり)薬を出すアホっぽい女には待ち合い室全員に聴こえる位のあり得ない程の大声で【ヘルペス2型のお薬ですね!】と辱しめられ結局、他で検体をとったら全く別の【ヘルペス5型】で、誤診であったことが判明!!!個人医院なんて適当に診断してるよね。
先日診てもらったのですが、医師の方の態度がとても悪かったです。「職場の汚れがすごい所に擦った際に炎症ができたので菌かなにかだと思うんですけど、、」と伝えたのですが、職柄を聞くこともなく、「菌ではないです笑それは乾燥なので乾燥用の薬出しときますね」と嘲笑気味に言われました。人間の垢に毎日触れる仕事で菌じゃないってよく言い切れるなあと思いました。まあ職場すら聞かれてないので判断できないでしょうけど。。医師の方、むかし厚生病院にいらっしゃった時はもう少し評判も対応も良かったですよ。その評判のまま開業して患者多くなって天狗になっちゃったんでしょうか。大変残念でした。次からは違う皮膚科に行こうと思います。
希望の処置を伝えたら医師に鼻で笑われた。患者がお門違いの希望を言ったとしても、医師は真摯に向き合い説明をするべき。対応画おかしい。二度と行きません。初診料返して欲しい。
子供が受診しましたが、特に悪いイメージはありませんでした。受付の方も、親切でした。
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/441/64441.08745e6a.jpg
続きをもっと見る
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/441/64441.08745e6a.jpg
住所 | 犬塚62 |
---|---|
最寄駅 | JR宇都宮線 小山駅から徒歩34分 |
初回費用 |
|
インフルエンザの予防接種を毎年受けています。皆さんとても感じが良いです。個人的な感想ですが、痛みなく一瞬で打ってくれます。毎回注射の凄腕に驚きます。2歳の娘も泣きませんでした。
かかりつけがやっていない時仕方なく行きますが態度が悪く苦手です
看護師と事務員が聞こえるように患者の悪口言ってて引いた。ありえない。
行かないほうがいいと思います。高圧的な医師、典型的な先生様です。あまりに体調が悪く自分の症状を上手く口に出来なかったんですが、それに対し終始首を傾げながら何言ってだって目付きで見てきました。また、事務や看護師も仕事をしたくないという態度がありありと出ています。全体を通して、不安な気持ちの患者に寄り添うという気持ちは一切感じられないので、他の病院をオススメします。
クチコミは利用していませんでしたが、あまりにも酷かったので記載します実体験です発熱があった為受診しました・外で1時間弱待ち・その後炎天下で立ちながら診察診察中に具合が悪化し中断、吐いてしまいましたそれ以外にも幾つか受診を断られるなど、かなり横暴な印象です同様の被害者が出ない事を祈ります
引用元: https://www.jichi.ac.jp/assets/images/index/hospital01_pc.jpg
続きをもっと見る
引用元: https://www.jichi.ac.jp/assets/images/index/hospital01_pc.jpg
住所 | 薬師寺3311-1 |
---|---|
最寄駅 | JR宇都宮線 自治医大駅から徒歩9分 |
初回費用 |
|
紹介状がないと受診できません。しかも初診は予約センターに電話予約。予約センターのやっている時間は平日のみで日中16時半までだし仕事してる身からするとお昼しかかけられないのに混みすぎて電話つながるまで30分。初診予約の電話の時点でそんなに待つのかと驚き。大きい病院なんだからお昼に電話集中することくらいわかるでしょう。電話回線1つしかないの?
妻が手術し先月無事退院致しました。まずはお礼を。医師の皆様、看護師の皆様、その節は大変お世話になりました。手術当日、待合室があるとうかがっていましたが人通りの多いロビーのような場所で待つよう言われました。患者と世間話をする看護師の声がうるさくて落ち着かない・・・。レストランで食事をする気にはなれず、通された場所でおにぎりを食べていたところ飲食禁止だと怒られましたが、そんな説明事前にひとこともありませんでした。院内用携帯の説明はありましたが他の説明(トイレの場所や食事できる場所等)は一切なく、少々不親切に感じられました。身内の入院や手術はそうそうあることではありません。病院からしたら日常かもしれませんがこちらは不安でいっぱいですし面会も制限されている今、病院のルールなんかそもそも知りません。注意する前にきちんとした説明をお願いします。
先生方は外科も内科も親切で素晴らしい方ばかりなのだが、女性看護師のレベルがとにかく酷い。日本全国でも最低レベルでは?特に入院受付センターにいた看護師は態度、言葉遣いともに私が接した看護師の中では最低最悪。コイツらは医療行政に多額の国費(税金)が投入されていることを理解してんのか?
精神科の小◯先生はやめた方がいい。患者を見下して見てくる。紹介状持って行っていざ受診したら開口1番に何しにきたの?って言われた。あんな先生初めて。行くならその先生がいない日選んだ方がいい。結局精神すり減らされただけで何もいいことなんてなかった。でも、1番最初にカウンセリングしてくれた女の先生はとても良かった。あの先生に診察してほしかった。勉強中だったのかわかんないけどあの先生が先生になったら受診したい。
頚椎ヘルニアと肘部管症候群の手術、入院をしましたが、先生も看護師さんも良い人達ばかりでした。現在も通院していますが、信頼できる病院です。
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/808/64808.09018372.jpg
続きをもっと見る
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/808/64808.09018372.jpg
住所 | 河合町2-3エクセル・パル2F |
---|---|
最寄駅 | 東武日光線 栃木駅から徒歩2分 |
初回費用 |
|
心療内科の先生は一見穏やかそうなお爺ちゃん先生です。高齢だからなのか?頑固な方です。話は聴いてくれるが「うん」「はい」と相槌って言うか返事をしているだけの感じで、こっちの話を理解してるのか??微妙な感じです。あまり言いたくありませんが頼りないと言っても良いです。ただ平日の午前中は混雑します。正直あの心療内科の高齢医師は特に若い患者には向かなそうです。
前に通ってました。先生が威圧的で冷酷な人です。無表情で怖い雰囲気で、いつも機嫌悪そうな口調で話もろくに聴かず上から目線です。お勧め出来ません。絶対行かない方がいいです。
長く続けてほしい。いい病院。患者が多く、混んでいるけど通てっています
精神科、心療内科の先生、最悪ですね。私は叔父の付き添いで行きましたが、私が少し口を出すとあなたは黙っててと。叔父も答えるのに困ってただけなのに。診察室から逃げてきました。
前に初めて受信した際、体重の増減を聞かれて半年で7kg以上落ちたと言ったら人の体型を見て笑いながら「痩せてよかったじゃん。」と言われました。既にメンタルがボロボロの状態で色々と決心して人生で初めて心療内科を受信したのに更に傷付くようなことをお医者様から言われ驚いたし辛かったです。薬剤師の方に薬を服用したら通い続けなきゃ行けないと説明され、二度と行きたくないと思っていたため薬は1錠も飲めず。今もまた精神的にキツい状態で心療内科を探そうと思っているのですが、ここでの出来事を思い出すと他の心療内科へ行くのも怖いです。
引用元: https://www.tochinavi.net/img/hospital/01/IMG01_4b1a2f405870c8faf84327eb53733146ee937cf2.jpg
続きをもっと見る
引用元: https://www.tochinavi.net/img/hospital/01/IMG01_4b1a2f405870c8faf84327eb53733146ee937cf2.jpg
住所 | 城東1-2-26 |
---|---|
最寄駅 | 東北新幹線 小山駅から徒歩13分 |
初回費用 |
|
若い先生の対応悪すぎて、詳しく状況を伝えようとしたのに、「はい、もう良いです」と言われそのまま、ちゃんと検査する事なく終了。こんな事だったらネットで症状を検索して自分で調べた方がここに来るよりかは有力。もう二度と行きません。
院長先生に診て貰うのがベストです。若い先生は…ハズレかと。
誤診断で全く治らず悪化しました。別の病院で治療しました。
建て替え前、大先生は的確に診察して下さっていたので、とても信頼していた。若い先生は診察が雑で、口が悪く、せっかく診察して貰っても治らない。他の皮膚科を探そうと思います。
建物も新しい。受付、看護師さんの問診、診察と10分待つくらいで快適に進む。スタッフの方々、先生もとても丁寧でありがたい。駐車場は何ヵ所かあるみたいですがそれでも患者さんが多いらしく道路に停めて待ってる方もみかけます。混む時間帯は注意した方が良いかもしれません。皮膚科はこちら一択。
引用元: https://www.cc9.ne.jp/~kashinkai/zenkei0192.jpg
続きをもっと見る
住所 | 境町21-7 |
---|---|
最寄駅 | 東武日光線 栃木駅から徒歩2分 |
初回費用 |
|
先日診察して2週間分の薬を処方してもらいキレそうになったので受付に「皮膚科の薬もらいに」と伝え診察券と保険証渡して待つこと数分。次の人が同じように「皮膚科の薬もらいにきたのですが…」って伝えると「薬だけでも順番になるから診察した方がいいですよ。」と言われ番号札もらってました。受付で呼ばれ処方箋をもらい清算して隣の薬局へ。薬渡されるときに「今日は診察なしで薬だけですよね。そうなると薬は1週間分しか出せないので」と言われてしまいました。分かっていたら診察して2週間分の薬をもらったのにと思うと受付の人の対応にムカつきました。以前から仲良い患者さんとそうでない方の対応の違いがありましたが…
先週マスクニキビがひどい為こちらの病院にかからせていただきました。混んでいるのは元々承知の上で、待ち時間に関しては特に何も思いませんでしたが、先生の対応がひどく、とても悲しい思いをしました。私はニキビにとても悩んでいて、自分でもひどく肌荒れしていることはわかっていたのですが、先生がニキビをみるなり「とてもひどいね」「その酷さじゃここにかかっても治るかどうかわかんないけどね」などの言動をされました。仕事柄をきかれエステをしていると答えると、「ニキビエステとかないの?笑」と笑って話すれましたが馬鹿にしているようにしか聞こえませんでした。ニキビで悩んでる方は更に辛くなるのでお勧めはしません。
ここってさ、こんなに口コミ悪いのに何でいつも混んでんの?笑。まぁジジババしか居ないんだけど。初診の人は殆どもう来ないよね、内容は下の人と一緒で先生の態度悪いしクソ待たされるし薬は少ししかくれないです。自分は、え?無理ですー出せるだけ出して下さーいって言って出してもらってました。ブツクサ言うけどオッサンがまた言ってるわ?って感じで無視で大丈夫^^
初診でしたが星1もつけたくない。耳鼻科は診察が適当3分くらいで終わり。診察室には看護師?が4人+医師1人いた。症状の原因が知りたいのになんの説明もなし。医師も『アレルギー検査しますか?けど今日は薬で良いですよね。』診察終了。ちゃんとしたアレルギー名とか知りたい人にはオススメしません。他の耳鼻科へ行く事を勧めます。
今からかかります 受付早い。あまり待ち時間なく受付はテキパキでした
続きをもっと見る
住所 | 山本3-9-6 |
---|---|
最寄駅 | 東武宇都宮線 東武宇都宮駅から徒歩32分 |
初回費用 |
|
新型コロナウイルスの影響により、日曜は休診しているとのことです。ホームページにその旨を記載しないのはいかがなものかと思います。入り口に貼り紙だけでは、遠い地域の方に情報が伝わりません。以上のことが不足していることから最低評価とさせて頂きます。これから日曜診療を行かれる方はご注意を。
18:00までとあった。17:25頃到着したら見てる前で診療終了の札が下げられた。札を下げた人を呼び止めたが受け付けてもらえず。
日曜日やってません折角来たのに、せめてホームページに記載してほしかった遠くからきたのにがっかり
咳がひどく、点滴を受けてる最中、何度も、咳き込んでる私の様子を見に来て下さった、看護婦さんと先生、初診だっので不安でしたが、凄く安心しました。
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/787/63787.0b91c2d4.jpg
続きをもっと見る
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/787/63787.0b91c2d4.jpg
住所 | 竹林町504 |
---|---|
最寄駅 | 東北新幹線 宇都宮駅から徒歩33分 |
初回費用 |
|
星ひとつもつけられません。家族が入院していましたが、医師が高圧的で、こちらの言葉も気持ちも抑止します。最悪の病院です。
父が些細な事で入院。脳梗塞後遺症での片麻痺や、糖尿もありましたが元気がありました。なかなか退院の日にちを知らせてくれず、何回か父の様子を質問したのですが、院長から連絡があったことは一度もありません。要請しても看護師のひとが「先生には退院いつなのかという質問お伝えします」としか対応してくれませんでした。結局返事がありません!!何故退院できないのか理由をちゃんと説明してくれないまま、コロナ禍の中、リモート面会などもなく、父はどんどん弱っていったようで、結局亡くなりました。一年経過しましたが、今思い出しても腹立たしい思いがこみ上げてきます。星なんて付けたくないですが、お世話していただいた看護師スタッフのみなさんに対してです。1年経ち、やはり気持ちが変わらないので、父が入院した月の長さ分、これを載せさせていただきます。
個人的な意見ですが長年通院しているので顔と名前を覚えて貰っているので待っていても声を掛けてもらえる。ただ待合室が狭いので密になりやすい。駐車場も少なめです。でも担当医が良く話しを聞いてくれるので星4つに評価しました
お盆休みに重なって腫瘍のようなものができて痛かったのでネットで調べて盆休みもなさそうだったので藁にもすがる思いで診察しているか問い合わせたら皮膚科は金曜日の午前のみ診察しているとのこと。仕事をやすんで行ったところ再診の予約の人しかみていないと言われ、休日診療の電話番号を渡されました。仕方なしに病院紹介のために電話したところ、柴病院はお盆休み中も診療受付◎になってますよと言われました。診察してるといわれて仕事休んでまで行ったのに、診察してもらえず電話しろといわれた休日診療に連休中も診療受付してると報告してるとかほんと意味不明。受付の方は感じはよかったですが、病院としての対応がありえなさすぎる。結局遠い違う病院にいって、結構ひどい状態だったので切開してもらいました。今後も何があっても絶対に行かない。不信感しかない。
最低最悪な病院。コロナ禍を理由に面会出来ないのは仕方ないにしても、いくら問い合わせても入院している家族の病状を教えてもらえない。あげくに要介護認定継続のための書類の記入をお願いしたら、もう認定なんて必要ない、そんなに長く生きられない、との暴言。こんな所を医療機関として認可している事自体がおかしい。どうぞ皆さんこんな病院に関わらないで下さい。星はゼロです。
続きをもっと見る
住所 | 共墾社83-24 |
---|---|
最寄駅 | JR宇都宮線 黒磯駅から徒歩15分 |
整形外科の先生が偉そうで不愉快だった。ここは止めたほうがいい。整形外科は他にもある。
整形外科に3週間通院後、あまりに治らない旨を伝えると日赤に紹介状を出します!と言われ、いざ日赤に行くと緊急手術の上2週間の入院。挙げ句の果て重症と言われ、元には戻らないとの診断。退院後納得出来ずなすのクリニックに行くと、何の落ち度も無いとの回答。納得の出来ない対応に怒りがおさまりません。その後、カルテ開示を請求したところ、早急にと伝えてあったのにも関わらず、申請書を送って来るまでに3週間もかかりました。患者をバカにしてるとしか思えません。
重いぎっくり腰からのヘルニアになり受診していましたが、待ち時間は30分程で診察時間は5分にも満たなかったです。検査してもらいに行ったのに薬の処方のみ。貰った薬も全然効かずなんのために行ったのか分からなかったです。また、受付のスタッフさんが何喋ってるか分からないくらい声が小さいです。
健康診断と整形受診しました。医師は親身に話を聞いて下さいましたし、看護師さんも優しく、受付の方も丁寧で感じが良かったです。混んでいたので時間はかかりました。
逆流性胃炎で治療中、治るどころかひどくなる一方、そんな中、背骨が骨折判明、何もしなくて自然と治ると言われ、コルセットすらなし。結果骨が変な形でくっつきました。その後黄疸がでて、検査したら、末期癌でか肝臓、リンパ、骨転移での骨折であったと判明。手術すらできない最悪な状態。長年先生を信頼して通っていたのに、結局、手遅れで亡くました。はっきり言います!大きな病気があっても、気づかれず手遅れになる可能性大です!必ずセカンドオピニオンした方がいいです。ここの医者のレベルかなり低いと思います!
引用元: https://www.pref.tochigi.lg.jp/f06/work/koyou/koyou/images/honjyoukinenbyouin.jpg
続きをもっと見る
引用元: https://www.pref.tochigi.lg.jp/f06/work/koyou/koyou/images/honjyoukinenbyouin.jpg
住所 | 堀込町2859 |
---|---|
最寄駅 | 東武伊勢崎線 野州山辺駅から徒歩10分 |
初回費用 |
|
親切に丁寧に診察と治療をしてくださいます??
足利市の無料クーポンで「風しん抗体検査・風しん予防接種」が来ましたので、抗体検査の血液検査に伺いましたが、帰りに受付の女性が「結果出るのに時間が掛かるので4週間後以降の予約をお願いします」と言われましたが、後日電話すると1週間程度で結果が出ていました。まあ私は医療従事者なので、そんなに掛かる外注検査では無いとわかっていましたが・・・せめて2週間後くらいの説明にして下さい。
2月いっぱいで小児科は閉鎖されてます!!なぜ小児科があると案内されるのかわかりません!!
最低です。風邪を引き、熱が出て、PCR検査を赤十字病院でお願いします。と言われ半日以上かけて、検査をし、検査は、陰性でした。午後の診察をお願いしましたが、裏の入り口で、車の中で、少しお待ち下さいと言われ、待つて居ましたが、1時間以上またされ、娘が寒いと言われ、熱も上がり始めたので、電話でまだですか?と聞くと今、準備をしてますから、と言われたので、まちましたが、診察を終ると会計こねまま、お待ち下さいと言われ、それから、30分近く待ちました。娘は、熱があがり、40度になりぐったりでした。何しに病院に来て居るのかわかりません、もっと早く見て、早く返して欲しいものだて思いました。こう言う時は、個人の医院の方が良いと思いました。娘は、熱冷ましの薬を飲み、湯たんぽを抱えて寝ています。本当に最低です。
叔父がリハビリを実施したが、リハビリの人達は敬語が出来ていないとのことでした。患者に馴れ馴れしいのは不快ですね。
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/855/64855.0a13a5a7.jpg
続きをもっと見る
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/855/64855.0a13a5a7.jpg
住所 | 入舟町14-3 |
---|---|
最寄駅 | 東武日光線 栃木駅から徒歩14分 |
初回費用 |
|
評価通りの医者でした。知人に待たなくてもかかれる咽喉科を教えてもらい来院しましたが、かなりぶっ飛んでる医者で、人の話を聞かず、一方的な話をするのみ。ヒアリング不足とかのレベルではなく、傾聴しないので病気の原因を解明追求しようとする意思がまるで無い。他に待ちの患者さんが居る訳でも無いのに。態度や言葉遣いも横暴そのもの。コロナに過敏なのは仕方ないとは思いますが、36.7℃で隔離部屋へ通される。不快しかない医者でした。結局診断に意味をなさないので他の病院で診てもらうつもりです。時短のために行ったのに結果他の病院も行くとなると、時間もお金も無駄になりますので、マイナスファクターをよく検討してから行った方が良いと思います。
無駄なやりとり、時間を使った。熱はないと伝えて下痢の腹痛で受診の予約をしました。とりあえず病院の駐車場まで来てくださいと言われたので向かいました。すぐに予約でき、駐車場に着いて一安心して連絡をしたところ、15分に1回はトイレを使いたいので確認したら、貸せませんと言われました。じゃあどうすればいいですか?と聞いたところ、近くのコンビニかトイレがある施設でその都度、用をたして来てくださいと言われ返す言葉も無く、こんな病院で受診をしたくないと思い、このまま電話のやりとりしてても時間の無駄だと思い、電話を切りました。近くの元産婦人科だった病院に電話をしたらトイレくらいいくらでも貸しますよとのことで、すぐに対応してくれてそちらで受診をしました。ここはなんの為の病院ですか?元気な人しかトイレを貸せない病院ですか?
3年前くらいから利用してます。クチコミにあるよう確かに…と思う事はありますが、時間がかからず無駄がなく必要な事が分かれば良いと思う私には丁度よいです。色々な情報から患者が自分の症状や要望に合わせた病院を選ぶ時代だと思うので、私には合ってると思います。
この病院は時間が守れない。受付時間になって受付して待っていても先生がきていないらしく待たされました。待合室もガラガラ。呼ばれたかと思ったら、この後、外出するからさらに待つか出直せといわれる始末。意味がわからない。
他の口コミ通りマジで先生が感じ悪いです。パソコンをカチカチ、診察室に入ってから出るまで1度もこちらを振り返ることはありませんでした。症状を細かに説明しようとすると、質問にだけ答えてろぐらいの勢いで遮ってきます。ちなみに全く混んでませんでした。
引用元: https://www.atama-bijin.jp/salon/1290/images/main1.jpg
続きをもっと見る
住所 | 足利市朝倉町254-3 MBSビル 2F |
---|---|
こだわり条件現金可 M・O型 20代 30代 40代 50代 60代〜 安い・低価格 |
ここは最悪
新しいサービス、商品の勧誘がしつこい。断っても何回も言ってくる。
高い。
引用元: https://www.wakakusa-clinic.com/img/index_img/intro_ph.jpg
若草クリニックは、糖尿病や肥満など、生活習慣病の診察に力を入れているクリニックです。AGA治療も行っており、プロペシアを使った治療を提供しています。 土曜日も19時まで営業しており、平日仕事で忙しい方でも通い続けることが可能です。JR宇都宮線「小金井駅」より徒歩15分ほどの場所にあります。
続きをもっと見る
引用元: https://www.wakakusa-clinic.com/img/index_img/intro_ph.jpg
住所 | 緑2-3291-1 |
---|---|
最寄駅 | 小金井駅より徒歩15分 |
こだわり条件投薬 プロペシア M・O型 20代 30代 40代 50代 60代〜 |
何度か通いましたが最悪です。本来費用の中に含まれなくてはならない物をつけ忘れた挙句に有料なので薬局で買ってくださいと嘘をついたり、気に入らないからもう来ないで下さいと拒否されました。医療費に明細を付けない所って本当に信頼出来ないので気を付けましょう
朝一番は込んでいます。診療終了時間直前が一番すいいていますが、診療終了時間の明示がありません。診療時間を問い合わせていくことをお勧めします。受付や看護師の方々は、親切でいい人です。
甲状腺の痛みのため受診。採血だけされ、エコーや触診もせず、ほんとにこの診察で大丈夫かと思った。後日結果を聞きに行くと採血は一般項目のみしか検査されてなかった。結果に関しては「炎症が、炎症が」と言うだけ。多分知識がないと思います甲状腺関係の項目が全く入ってないのにはさすがにあきれました。なにを調べるために採血したのか?たたお金をとられただけ。対応に納得いかず別の病院を受診したら癌が見つかりました。必要な検査や診察、対応を全くしてもらえず信用できません。甲状腺関係では絶対受診しない方がいいと思います。
内科と出ていたので勘違いしてしまいましたが、専門分野でないと診てくださらないようです。窓口で「専門ではない」とやんわりとお断りされました。例え専門に該当する症状が出ても、他のところを探して行きたいなと感じた病院さんです。
バックヤード散らかってますアルコール消毒受付に1つ用意されてます患者さんが使えるのはたった1つだけです受付、看護師、スタッフ皆さん優しいです先生が良い悪いは十人十色なのでコメントしませんどうしても不潔な病院が無理なので星一つです
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/507/64507.0b7e288e.jpg
真岡市でAGA治療を行っている病院をお探しなら小菅皮膚科医院がおすすめ!
続きをもっと見る
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/507/64507.0b7e288e.jpg
住所 | 大谷新町16-14 |
---|---|
最寄駅 | 真岡鐵道 真岡駅から徒歩11分 |
初回費用 |
|
こだわり条件皮膚科 駐車場あり 現金可 M・O型 20代 30代 40代 50代 60代〜 |
先生は優しい方です。どんな皮膚の症状でもアンテベートが出されます。軟膏は嫌だと言うと、ローションタイプのアンテベートが出てきます笑
サイトでは午後の受付は14時?、行ってみると入り口の張り紙に15時半まで休憩、そのあとでも待って受付開始したら先生は16時に戻ると、訳の分からないところ、挙句待ち時間的に診察できるのは18時以降ときた、ふざけてる。受付も愛想もない。小さい頃一度だけお世話になりましたが、二度と行きません。
人が少ない割りには、かなり待たされる!11時40分に入り、今からだと、13時半ぐらいまで、まつと言われ、どうしますかと聞かれる。外出はできませんとも言われました。なぜ、まつ時間がわかっているのに、外出できず、院内で待たせるのかがわからない。時間までに帰れば、大丈夫なような気がします。待合室が狭く、換気が割るいなか?コロナが心配です。何でこんなに時間がかかるのかがわからない??次回からは別の病院を探すことにします。
午後の診察14時からとなっているが先生が昼休憩から戻るのは16時ごろ。そこから診察が始まるので何時間も待たされます。外出は可能ですが先生が休憩からいつ戻ってくるのかは受付の方でも分からず、外出している時に先生が戻られたら、受付順ではなく居る人から呼ぶとの事で、待つにしてもどのくらい待てば良いのか分からずモヤモヤしながら2時間近く待ちました。患者さんの数は少ないですが待ち時間は長いです。先生は優しい感じで診察時に質問もしやすかったですが診療時間がルーズすぎて、再診はもうないかな、と思います。これからは他院に行きます。
約束の時間に行くと、薬の処方だけだったのですが、めっちゃ待たされ受付の対応にも呆れました…もう二度と行きまん!最低な病院です!
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/703/64703.0c187a73.jpg
続きをもっと見る
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/703/64703.0c187a73.jpg
住所 | 鬼怒川温泉大原1396-20 |
---|---|
最寄駅 | 東武鬼怒川線 鬼怒川温泉駅から徒歩3分 |
初回費用 |
|
急な体調不良で受診しましたが、患者の話をあまり聞かず小馬鹿にされます。辛いのはこっちなのにこんなに不愉快な気持ちにさせられるとは。通院には不向きです。
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/909/64909.0903efff.jpg
続きをもっと見る
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/909/64909.0903efff.jpg
住所 | 金井1-14-8 |
---|---|
最寄駅 | JR烏山線 烏山駅から徒歩4分 |
初回費用 |
|
足が痛くてこちらでレントゲンも撮った上で見ていただいたのですが、異常なし。靱帯を痛めてるけど、そのうち治るよと言われてほっといたのですが、痛みと腫れが引かなのいので南那須病院へ行きました。そしたら第3中足骨折?と言われて驚きました。もう二度とこちらに通うことはないでしょう。
引用元: https://byoinnavi.jp/images/co/240/547/64547.01.0a2622e5.jpg
続きをもっと見る
引用元: https://byoinnavi.jp/images/co/240/547/64547.01.0a2622e5.jpg
住所 | 中央2-1-2 |
---|---|
最寄駅 | JR宇都宮線 西那須野駅から徒歩50分 |
初回費用 |
|
小児科と書いてあるのに小児科に行けと門前払い。受付の人の態度がとても悪い。もう二度と行きません。
こちらの話を聞かずに診断されました。
ここで、ワクチン接種したけどマジここでは受けないほうがいいよ!ゴム手袋もしないし、注射器もトレイのうえじゃなくホコリがついてる机のうえに無造作においとくだけ!マジ衛生上よくない!二度と行かない!みなさんも注意してくださいね!
この病院、酷すぎます。
看板には皮膚科って書いてあったので受診したのですが、全然治る気配もありませんでした。次に行った病院でここは皮膚科は無いよって言われてびっくりしました。
続きをもっと見る
住所 | 城内町2-34-20 |
---|---|
最寄駅 | 東武日光線 栃木駅から徒歩17分 |
初回費用 |
|
検討違いの処方をされました。
『MOTEO』は、【日本男子が世界でモテモテになる】を本気で目指す、メンズ美容の総合情報サイトです。
AGA治療やメンズ脱毛、ヒゲ脱毛からED治療までイケてるメンズに必要な”すべて”の情報が集まるサイト作りを目指しています。
『MOTEO』を利用すれば、あなたに適したメンズ美容法、お得なクリニック情報、メンズ美容のトレンドなどがわかります!
メンズ美容クリニックやサロンの掲載数も、日本最大級の規模!
どうぞ、『MOTEO』の圧倒的な情報量から、比較・検討してください!
『MOTEO』は、【日本男子が世界でモテモテになる】を本気で目指す、メンズ美容の総合情報サイトです。
AGA治療やメンズ脱毛、ヒゲ脱毛からED治療までイケてるメンズに必要な”すべて”の情報が集まるサイト作りを目指しています。
『MOTEO』を利用すれば、あなたに適したメンズ美容法、お得なクリニック情報、メンズ美容のトレンドなどがわかります!
メンズ美容クリニックやサロンの掲載数も、日本最大級の規模!
どうぞ、『MOTEO』の圧倒的な情報量から、比較・検討してください!