静岡県のAGAクリニックを探す
- 高評価
- こだわり
条件で絞る
条件を入力して、ジブンにピッタリのクリニックを見つけましょう!
こだわり条件から絞る
条件を入力して、ジブンにピッタリのクリニックを見つけましょう!
こだわり条件から絞る
続きをもっと見る
住所 | 網代462-8 |
---|---|
最寄駅 | JR伊東線 網代駅から徒歩16分 |
初回費用 |
|
地元密着のお医者さん。先生は優しいです。なんと!朝7時半過ぎからやっています。ただ会計が8時からになります学校や仕事前にもいけます道路を挟んだ向かいにも駐車場があります。院内に薬局もあり便利です。
先生は優しい。受付イライラしているように見えて不愉快である。
伊豆に移り住んで15年、初めて相談出来、信頼出来るかかりつけ医を見つけました。治療から投薬、患者の目線での対応は待ち時間が長くても価値はあると思いますまたスタッフの笑顔が素晴らしい。
引用元: https://www.navita.co.jp/files/topics/76277_ext_38_0.jpg
続きをもっと見る
引用元: https://www.navita.co.jp/files/topics/76277_ext_38_0.jpg
住所 | 青葉台1-2-3 |
---|---|
最寄駅 | JR東海道本線 菊川駅から徒歩15分 |
初回費用 |
|
痛みで一晩中泣いてたので朝早くから診て下さって本当に助かりました!先生は穏やかで優しそうな方で、触診の際もとても丁寧にして頂けたと思います。病院が苦手な私でも安心して受診することができました。診察室には患者さんの緊張を和らげるような物も沢山あってなかなか面白かったです
朝早くから診てくれるので、ありがたい。昨今はコロナが怖いから、発熱者は車での診察待ちにして欲しい。他には、インフルエンザの予防注射を予約するため電話したら、直接来ればいいとのこと。しかし実際は予約が必要だった。電話受けたのは、病院の職員じゃないのか。ちょと呆れてしまった。
39度超えの高熱が急に出たためインフルエンザを疑い近くの福地医院へ行ったが結果は陰性。ここまでは仕方ないなと思ったが、医師が「症状はインフルエンザだけど発症してから48時間以上経っているし5割の確率でしか効かないと思うけどタミフルを処方する?(実際は発熱から12時間以内で、それでも陰性の可能性が高いが問診書にも記載済み)」と聞かれたためタミフルを処方してもらいました。結局薬は効いて3日ほどで楽になりましたが、タミフルの処方をお願いした際に医師から「あなたは若いんだしインフルだったとしても死ぬわけではないから」と言われとても腹が立ちました。市民から信用されている医師が若いからどうこう、死ぬわけではないからどうこうを患者に対して言っていいものではないと思います。そもそも検査キットのみを判断基準にしている点も納得いきません。結果でしかありませんが、タミフルが効いているということはインフルエンザであった可能性が極めて高かったでしょう。あのとき別の薬を処方されていたら長引いていた上、再度病院に行き診察料と処方料を取られていたと考えると藪医者としか思えません。ご年配やお子さんには優しいのかもしれませんが、若い人にはオススメできません。掛川等にある評判のいい病院を選ぶことをオススメします。
いつもは違う所に行ってますが、土曜日午後が休診で仕方なくいつもと違うこちらへ来ました。薬を吸引か飲み薬かどちらがいいですかと聞かれ、効果は同じですか?と聞いたら、めんどくさそうに早口で「それみんな聞くけど同じです。効かないもの出さないから」と言われました。みんな聞くってことは一般の人はわからないって人が多いことをなぜお医者さんになれる学力の人が学ばないのか。みんな聞くならはじめから説明すればいいし、そうじゃなくても聞かれたときわざわざ嫌みっぽく言わなくてもいいのに。むしろそっちのが文字数少なくて済むのに。こっちは熱39℃以上出てて、それも知ってるはずなのに。他にも聞きたいことありましたがまた馬鹿にするような態度とられてもしんどいので聞けず、帰ってからネットで調べました。わざわざ高熱の中運転して病院へ行き、一時間以上も待ったのに。もう行きたくありません。
数年前に転職で菊川市に来てから良い病院を探してましたが、会社から客先出向の辞令が降りた為、健康診断を受けに行きました。急な辞令で客先への提出期限迄時間がなく、かなり困っている状況でしたが、土曜日の当日午前中に予約してその日の午後に診て貰えたので本当に助かりました。病院の雰囲気も良い意味で物凄くゆる~い感じで病院独特の居心地の悪さもなく、この辺りでは一番通い易い病院だと思います。もっと早く知っていれば……。健康診断を受けただけなので医療技術レベルは正直なところ分かりません。一人可愛いらしい看護師さんが居ますが左手薬指に指輪を着けてました、旦那さんが羨ましいです。
続きをもっと見る
住所 | 上張261-3 |
---|---|
最寄駅 | 東海道新幹線 掛川駅から徒歩11分 |
初回費用 |
|
コロナワクチン3回目接種の為に寄りました。ネット予約が異様に空いてるのは口コミを見ているからでしょうか?看護師さんめっちゃ優しい人でしたよ。パパッとやってもらえて良かったです。
受付けの女性の対応の悪さがホントに失礼極まりない。向かって左側に居ました。名札を見たら川○と書いてあった目も合わせず声も小さく口調が機嫌のままでとにかく偉そう中で働いている看護師さんや他の従業員さんが病院の評判を落とされて可哀想。あれで給料もらって社会人として成り立っているのは、病院のみなさんのおかげだと気付いたほうがいいのでは。他にも僕のような口コミ見つけました。共感致します!!
話し方とか色々書いてある方おられますが僕の体験は、風邪っぽくて微熱でコロナかなと時間ギリギリで電話したら看護師が出てもう終わりなんで時間外のところでと言われて電話切って30分後くらいに先生から直前電話が入り今なら明日結果がわかるから来れるかなと行くと先生一人でPCR検査してくれて翌日朝やはり先生から陰性との事で体調とか聞かれてホントに感謝!折返し電話してくれるって本当に地域医療思ってないと出来ないと思います。医師は仁術話し方がうまくてもなんの意味も無いと思うんですよね。
同居家族がコロナ陽性だったのでPCR検査をお願いしました。車で診察して頂きましたが、いきなり無言で聴診器を当てたり、綿棒で鼻を拭うときもムチャクチャ深く挿されて非常に痛かったです。抗原検査キットを買うときに、薬剤師さんからはそこまで深く挿さなくて大丈夫と伺いましたが…。お忙しいのは分かりますが、あまりにも無愛想というか…雑では?電話でも小声でボソボソ喋るので何言ってるか分かんないです。あと時間通りに行きましたが結構待たされました。それだけなら忙しいんだな?って思って終わりですけど、総合的に最悪でした。もう行かないです。
3回目のコロナワクチンを打ってもらいました。受付の方と先生の対応は全く問題ありませんでした。待機時間中も時々先生が様子を見に来てくれて安心でした。
引用元: https://www.sunkohkai.or.jp/nurse/common/img/about/img-shoulder01.jpg
続きをもっと見る
引用元: https://www.sunkohkai.or.jp/nurse/common/img/about/img-shoulder01.jpg
住所 | 大覚寺2-30-1 |
---|---|
最寄駅 | JR東海道本線 焼津駅から徒歩22分 |
初回費用 |
|
従業員用駐車場が病院から離れているのですが、殆どの方が近くの横断歩道を使わず道路を横断しているのが凄く目につきます。朝の通勤時にはかなりの人数で道路を横断しているのでとても危険ですし、何より大人として恥ずかしい事だと思います。急いでいるは理由になりませんので近所の子供達にも見られている事を意識して頂きたいと思います。
医師の腕は信頼出来ます、かなり有能な医師を各所から引き抜いています。入院については考えた方がよろしいかと。母が入院したのはもう5年以上前の事ですが、かなり劣悪な看護環境だったと教えてもらいました。現在も入院の際の看護については良い噂を耳にした事がありません。勿論中には良い看護師さんや介護士さんも居た、と母は話しておりました、そういう方に担当されれば運が良いかもしれません。
宮崎弁?っぽいおじいちゃんが丁寧で説明もわかりやすく良かったです!
会社指定の健康診断を行いました予約は会社で手続きしました
外の警備員の態度が悪すぎます。良い方もいるのですが、人の車の窓を叩いたり、タメ口当たり前、何のためにそこに立っているの?というくらい人数も多く、気持ちよく案内するのでないなら邪魔でしかありません。
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/185/84185.11b284e2.jpg
続きをもっと見る
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/185/84185.11b284e2.jpg
住所 | 松岡695-1 |
---|---|
最寄駅 | JR身延線 竪堀駅から徒歩10分 |
初回費用 |
|
回転が早いことだけはオススメ。勤務医の先生、雰囲気は優しそうだけど質問を曖昧にかわす感じ。3ヶ月通ったけど治りませんでした。
院長に診てもらう方がいいです。勤務医は当たりハズレがあり、治療に長くかかるなら絶対に院長にした方がいいです。女性の勤務医が評判悪いようですが私は圧倒的に男性の勤務医の態度、治療方針が合いませんでした。
かなり回転が速い皮膚科。先生は(院長かな?)急ぎながらも、こちらの質問にはちゃんと答えてくれる。出してもらったお薬、とてもよく効きました。酷かったら予定より早めに来てねと言ってもらい、素早いが雑な印象はないです。受付の人は淡々と仕事をこなしている。という感じですが、来院数がかなり多いと思うので、そうなってしまうのもわかります。看護師さんは優しかったです。皮膚科ならまたここかなーと思いました。
いつも海野先生指名で診察していただいています。私が保育園の頃から通っていて、今わ息子もお世話になっています。海野先生は、仕事も早く丁寧で的確に診察してくれていつもとても感謝しています。ただ受付の人の態度がとても冷たくて嫌だな…と思って久々に行ったら雰囲気が変わっていて、とても柔らかく優しい感じになっていたので気軽に行けるなと思いました!
いつもの皮膚科が休みのため、急遽行きました。女医とおばさんの看護師にバカにされたような診察でした同時にしゃべるから聞き取りづらいし特におばさん、先生と話してるのに遮って見せてくださいって服の首もと引っ張って態度でかくて感じ悪い…もう行かないです。
続きをもっと見る
住所 | 藤枝5-7-4 |
---|---|
最寄駅 | JR東海道本線 藤枝駅から徒歩29分 |
初回費用 |
|
薬の量が気になるところですが、いつも早めに検査をしてもらえるので、ひどくなる前に対処してもらえます。受付の方も看護師すんも先生も丁寧で迅速な対応なので、家族全員のかかりつけ医にさせて頂いてます。
どこが良い病院だかわからない。辛い思いをして診てもらおうと電話したら他を当たれと!!医者として失格やな
建物は昔から変わらないけど、昔から通ってるから1番いいのかなぁ。
軽い風邪くらいならネット予約もできるし待ち時間も短くて気軽に行きやすいです。重症化しやすいケースではあんまりおすすめは出来ないかな…って感じです。以前手足口病を疑ってこちらに受診したら『あせも』と言われ、病院勤務の母に伝えたら絶対違うと言われ、総合病院にその日のうちに受診したらやはり手足口病だった、という経験があります。同じ園の子のお母さんは点滴を間違えられたとも言ってました。なので軽い風邪や花粉症で薬が欲しいくらいならおすすめだし私も行きますが、それ以外は別の医院にかかることをおすすめします。
風邪の引き始めで子育てもあるので電話で相談したところ他所へ行けだそうです。最悪なので行きません。対応悪いのでやめた方が良いです。
引用元: https://www.kanbayashi-cl.com/library/56f23cce3a0783a94b37a13b/56f888027a3429940315a775.jpg
続きをもっと見る
引用元: https://www.kanbayashi-cl.com/library/56f23cce3a0783a94b37a13b/56f888027a3429940315a775.jpg
住所 | 富丘867-1 |
---|---|
最寄駅 | JR東海道本線 磐田駅から徒歩34分 |
初回費用 |
|
前立腺の診察をして頂いたが対応が全く甘く手術した時は膀胱に拡大していた。のんびりした対応にがっかりしている、親が前立腺がんで有ることは何度も言っていたので迅速な対応を望みたかった。
膀胱炎から腎盂腎炎になり受診しました。口コミが悪いのがわかりません。とても親切に対応してくれましたし受付の方も親切です。先生のお人柄全然悪くなかったです高熱の中行ってコロナの影響で心配していましたが…嫌な顔せず対応して頂き救われました。
バイアグラ、シアリス、レビトラを販売してるだけで稼げてるので他の診療はおまけ程度ですな
先生は癖があるかもしれませんが、とても丁寧な診察をしてくれます。ただ…受付の対応は悪いです。
とても親切に対応してもらい、胃腸炎から救われました
引用元: https://www.susono-oohashi.com/img/index_img/sec01_img.png
続きをもっと見る
引用元: https://www.susono-oohashi.com/img/index_img/sec01_img.png
住所 | 佐野932-1 |
---|---|
最寄駅 | JR御殿場線 裾野駅から徒歩14分 |
初回費用 |
|
空いている時に行ったのに1時間弱待たされました。先生はとても親切でした。
発熱で心配でしたが、すぐに見てもらえて安心しました。
態度が極めて悪いので二度と行かない、底意地悪さを感じる。解熱剤を処方しようとする医師。だが家にカロナール沢山あり断った。10代の子供の熱が診察時より上がったので不安もあり再度電話をした。電話口でスタッフが、心配なこと何かあるか聞いてきたので、カロナール200を2錠飲んだが、300もあり、どのくらいの容量を一回に飲むのが妥当か看護師に聞いたら、医師に確認すると。医師は、自分が処方してないものは答えないと。製薬会社に直ぐ電話で正しい飲み方を聞いた。単純なことも答えられない?受診しても。誰もがコロナ禍のワクチン副反応やらで飲める一般的なカロナールについて問いただけですよ。処方箋断って気分が悪い?行かないに尽きる。こんなご時世なのに、まったく優しさ無し。
家族でお世話になりました。コロナの診断でしたが、迅速に対応してもらえました。
悪い評価が目立ったのでこちらに受診するか迷いましたが、結論、口コミ通りでした。勤務医の方でしょうか。小児科でこれほど感じの悪い医師に出会ったことがなかったので正直驚きました。痒み・湿疹の皮膚疾患は医師からしたら重い病気ではないかもしれませんが、子供は2.3日の間痒みで寝られず、夜中じゅう泣き続けていました。何もしてあげられず親としても辛い気持ちを抱えながら来ているのに、症状説明の最中にも話を遮られ、パソコン画面を見ながら「大したことないですね。」と面倒臭そうに一言。子供に対して笑顔で接してくれとまでは思っていませんが、これでは態度が悪いと口コミに書かれても仕方ないと思いました。こちらに受診して良かったと思える点は思い浮かびません。
西方外科医院は静岡県沼津市にある医院になります。AGA治療(男性型脱毛症)は以外にも、外科, 胃腸科, 整形外科, 皮膚科, 肛門科と幅広い診療を行っていますので、ご家族のかかりつけの医院としてもご利用できます。先生が優しく相談しやすいと口コミも好評なのでおすすめですよ。電車では、東海道本線沼津駅北口よりタクシー10分でアクセス可能。駐車スペースも10台分完備されているので、お車でお越しいただく事もできます。ただ、人気の医院なので、駐車場がいっぱいになってしまうこともあるようです。少し早めに受診された方が良いかも知れませんね。診療時間は平日9:00~18:00(水曜は9:00~12:00)にて行っています。
続きをもっと見る
住所 | 共栄町20-5 |
---|---|
最寄駅 | JR御殿場線 大岡駅から徒歩14分 |
初回費用 |
|
こだわり条件駐車場あり 現金可 M・O型 20代 30代 40代 50代 60代〜 |
クチコミは怖いですね、評価の悪い投稿とそのいいねの数につい目がいくから躊躇しちゃうよシステムは予約受付なしの来院順です。当然緊急の救急では順変動しますよとゆうわけで待ち時間少ない方が良いので低評価を真に受けて来院者数少ない方が自分は得するんでヨシ!あ、近くの薬局が交通量あるわりには交差点信号なし横断歩道なので、運転も徒歩もお気をつけ
先生には大変お世話になりました。スタッフのかたも含めとても対応がよく診療方針もきちんと説明いただきました。評価が低いと気になる方は全てガセだとおもってください。
口コミ見て行くの躊躇ったけどワクチン接種のために来院。確かに受付の髪の短い方、愛想は良くないけど、不快ではなかった。良く言えば無駄な言動がない、悪く言えば業務的で患者への心の配慮がないかな。
息子が何度かお世話になっていますが先生や看護師の方達は特に問題がないのですが、前にクチコミに書かれてる方と同じで髪の短い受付けの人がホントに態度が悪い!!やる気がなさそうで何様!?と思う位に…(??ω??)人と接するのがダルいなら何故その仕事選んだ?って思う!
受付の態度が悪すぎる。もう2度と行かない。
引用元: https://www.wakasa.jp/happy/images/health_support/facility_0000492/photo_1.jpg
続きをもっと見る
引用元: https://www.wakasa.jp/happy/images/health_support/facility_0000492/photo_1.jpg
住所 | 寺谷338-2 |
---|---|
最寄駅 | 遠州鉄道 美薗中央公園駅から徒歩57分 |
初回費用 |
|
私は肌の悩みを改善するため美容目的で通っています。これまで関東~東海方面の様々な美容皮膚科に通いましたが、鈴木クリニックの治療が1番効果出てます。先生も看護婦さんも親切で優しくとても好感が持てます。体の調子が悪くなったら普通に通いたい病院です。
以前薬を処方された際に睡眠薬が混入して居ましたがその件に対する謝罪が電話口での簡易なものだけでしたので低評価となります
循環器なのに、患者が来なく、儲けるために美容皮膚科がメインで、患者さんがいない。汗疹といわれて、皮膚の診断自体できない。6ヶ月皮膚が治らなく、それなのに軽くみられて悪性のものだった。皮膚の診断もできなく、皮膚科でもないのに任せて、失敗されるのは苦痛です。儲からないから、石川皮ふ科で習っただけで、下手くそ!です
とても良い先生です!従業員の方もみなさん親切です!もともと内科で通っていて、信頼できるクリニックだったので、今では夫婦で美容系でもお世話になっています。
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/513/83513.11773b09.jpg
続きをもっと見る
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/513/83513.11773b09.jpg
住所 | 八幡1-2-25 |
---|---|
最寄駅 | 東海道新幹線 静岡駅から徒歩7分 |
初回費用 |
|
患者の命よりもルールを尊重する方がいて悲しかった。要は患者の受け取り方。医者も看護婦も受け付けも、結局接客業。接客は本当に大事だと思った。もう行くことはありません。
熱があり、薬をもらいに行った。しかし、対応が悪く1時間外で待たされ、会話も最低限。症状もしっかり見てもらえず、ただ薬を適当に渡されて診断終了。不安になり他の病院で診断を受けたところ、全く違う病名だったと分かった。適当な薬を飲み続けてたら、重症な病気になりそうだった。コロナ期間なので、仕方がない事かもしれないが、もし診察があまりできないなら最初から伝えてほしかった。もしくは、適当な薬をださず、別の病院の受診を勧めるなどして欲しかった。もう、2度と利用しない。
4年位通院しています。漢方薬を出していただいています。お陰で体調が安定して過ごせています。
健康診断10.500円でした。
引用元: https://fdoc.jp/images/material/x6191545_74.jpg
続きをもっと見る
住所 | 伝法3075-1 |
---|---|
最寄駅 | 岳南鉄道 吉原本町駅から徒歩21分 |
初回費用 |
|
風邪で時間指定にて診療予約をした。予約時間を大幅に越えて待たされた挙げ句、意向と異なる薬を出されたのでそれを伝えると違う薬が出てきた。しかも、内科なのに待ち合い室は冷房が利いてて寒かった…風邪で辛いときに色々と追い討ちをかけられて、ぐったりして帰ってきました。風邪でここにかかるのはおすすめできません。
風邪で受診しましたが、薬の相性はわたしには合いませんでした。悪くはないが、よくもない。薬の内容を別の病院で診てもらったら間違ってはいないとの事。
続きをもっと見る
住所 | 西草深町6-1 |
---|---|
最寄駅 | 静岡鉄道静岡清水線 新静岡駅から徒歩12分 |
初回費用 |
|
金先生には静岡病院の時からお世話になっておりますが、大変説明が丁寧で、知っている事に関してはとことん教えて頂けます。知らない事にははっきり知らないと言ってくださりますので、逆に安心ですね。
怒鳴りまくる最低の奴脚の浮腫みは心臓の弁が壊れている と嘘を言い、付き添いの私が弁は四つありますが?と説明求めたら、全部だ??と 本当に医師免許持っていれのこ
本村クリニックは、静岡県沼津市にある地域密着型のクリニックになります。AGA治療(男性型脱毛症)はもちろんですが、泌尿器科・内科の診療も行っていますので、かかりつけのお医者さんとしてご利用になることもできます。インフルエンザワクチン等の予防接種も行っていますので、インフルエンザシーズン前にもご利用いただけます。無料の駐車場も完備していますので、お車でお越しの方も安心ですよ。外来受付時間は平日午前8:30~12:00午後15:30~19:00まで行っていますので、お仕事の帰りでも受診が可能です。土曜日も午前8:30~12:00の時間で診療していますので、平日お仕事が忙しい方でも、無理なく受診可能です。
続きをもっと見る
住所 | 大塚870 |
---|---|
最寄駅 | JR東海道本線 片浜駅から徒歩17分 |
初回費用 |
|
こだわり条件駐車場あり 現金可 M・O型 20代 30代 40代 50代 60代〜 |
尿路結石でお世話になりました。なかなか尿検査のオシッコがでなくて苦労しました(笑)外にある自販機でお茶でも買って飲んでねって感じで何としてでも出さねばと500ml何とか腹痛をこらえながら飲みきって絞り出した(笑)よくある話とは思いますがオシッコ出ない人用にウォーターサーバーとかがあって水がのめるようになってると嬉しいかな。横浜の病院にはそおいうのあったのだよなー。普通に看護師さんも親切だし先生もそこまで愛想がいいわけではないが若い頃、以前診察して頂いた事はあったが口コミ点数が悪く心配だったが診察も説明も丁寧だったので好印象。まぁ人気出すぎて診察待つのも嫌だけど変な誤解でこちらの医院を避ける人が多くなるのも違うかなと口コミの書き込みさせて貰いました。
先生の診断がテキトー、態度も無愛想。説明も不十分
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/216/163216.08c7971b.jpg
続きをもっと見る
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/216/163216.08c7971b.jpg
住所 | 南町8-8 |
---|---|
最寄駅 | 伊豆箱根鉄道駿豆線 三島田町駅から徒歩11分 |
初回費用 |
|
ヘルニアで通っています。先生はとても親身で優しいのですが受付、書類はいつできますか?と聞くと女性事務員の対応が威圧的な感じで順番にやってます!と気分が悪くなる対応です。大きな病院でも早ければ10日位で書類が出来るのですが、個人的に前から思っていましたが事務員は変えた方が良いと思います。先生が良いのに事務員で病院の質が下がるのは。
ここの病院は受付係のキレ対応のせいで全てを駄目にしてる。
先生やリハビリ室のスタッフさんはとても親切で良い方達ですが受付の方は違いました。初診で仕組みが分からないのに、丁寧に教えることもなくキレ気味に返事。終始無愛想で笑顔もなく目も合わさずに話す対応にとても腹が立ちました。お会計を済ませ帰る時もお大事にという言葉もなく、最後にとても気分が悪くなりました。もう二度と来ません。
肩や腰、腕色々痛めるたびにお世話になっています。評判通り皆さん親切丁寧でいつも快復させて頂き感謝しています。受付の対応に苦言を呈する方もいらっしゃるようですが耳の遠いお年寄りには大きな声になります。マスクを忘れてる方に注意したり鼻も覆うようにとアドバイスもテキパキされていてむしろ私は好感持てます。
ぎっくり腰で来院しました。先生やリハビリの方も親切に対応してくれました。会計はまぁ…、うん…、って感じでした。薬局の方は丁寧な対応でした。まずは自分で行ってみてからその後行くかどうかは決めれば良いと思います。
引用元: https://haisha-yoyaku.jp/images/material/rich2m8553043_kensaku_a.jpg
続きをもっと見る
引用元: https://haisha-yoyaku.jp/images/material/rich2m8553043_kensaku_a.jpg
住所 | 登呂4丁目13番9号 |
---|---|
最寄駅 | 静岡鉄道静岡清水線 春日町駅から徒歩31分 |
初回費用 |
|
このクリニックで医師の診察を受けるのを待っていると、スタッフや看護師がアイコンタクト、笑顔、質問への回答、感謝の気持ち、自分の世話をするように言って、日本人患者全員にとても親切であることに気づきました。フロントに上がる番になったとき、私は上記のどれも受け取りませんでした。スタッフ全員がすぐに笑顔をやめ、私と話している間見下ろしていました。私がいくつか質問したとき、彼らはイライラしているようでした。彼らは冷たく、私を助けようとさえしませんでした。そのうちの一人は、日本語も話せないと思って、フォームに記入してもらえないかと聞いて、名前や基本情報をどこに書けばいいのか説明してくれました。全体の経験はほんの数分しか続きませんでしたが、彼らの無知と外国人排斥は驚くべきものでした。ようやく医者に会う機会があったとき、私はこれをすべて彼女に説明しました。もちろん、彼女はそれほど気にすることはできず、ただそれを払いのけました。この医者は私に副鼻腔感染症に必要な薬を処方してくれましたが、全体的な経験はとてもひどいので、私は二度とそこに戻ることはありません。
先日家族が発熱しました。静岡市からこのクリニックを紹介されたため連絡したところ、理由もなく診察拒否されました。代わりの医療機関の紹介もなく、応召義務違反に当たるのではと思います。信頼できないクリニックです。
何度か通院しましたが、とにかく受付が酷いです。態度も話し方も威圧的で、雑な対応の方がひとりいます。男性の患者さんにも同じだったのでびっくりしました。何故あんな言い方になってしまうのか。怖いです。電話の対応も偉そう!女性の先生や、看護師さんは丁寧で話しやすいのですが、はじめと終わりに受付で気分が悪くなるので、とても残念です。
受付の方も親切で、先生も親身になって問診していただいております。
いつも利用させていただいています。受付の方も感じよく、院内も清潔感があり女医さんも優しく対応してくれます。お勧めします。
続きをもっと見る
住所 | 北田町4-14 |
---|---|
最寄駅 | 伊豆箱根鉄道駿豆線 三島田町駅から徒歩2分 |
初回費用 |
|
病院の特性状糖尿病系患者お年寄りで色んな疾患を持つ人多数で、通院を促す事をしないと即救急車の患者が多く救急車で来る患者もいました。なので受付の人の判断が肝なので、対応が優しい時と優しく無いと感じる時や雑と一見見ると感じますが、診療時間内にこなすとなると必要な事かと思います。通院歴等々即分かる今時だからこそでしょう。四時間弱待ちました。
受付の若い女性がとても優しい雰囲気で癒されました。隣にいた中年の眼鏡の方が大きな声で怒っていたのが印象的で気になりました。施設はきれいです。
2時間ほど待ちましたが先生の説明が親切丁寧で分かりやすく、こちらの気持ちも配慮して頂きました。行って良かったです。
先生はいい人だったけど、受付の中年女性が最悪です。我が物顔で、まるで自分の病院みたいな態度です。顔見知りの患者をえこひいきして、患者ごとに態度が違います。私は初診で、かなり待つと言われ「○時にまた来て下さい。順番取っておきます」と言われたから○時に行きましたが、順番取るどころか後から来た顔見知りの患者を先に回して、一番最後に呼ばれました。先生はいいのですが、受付とも必ず会うし受付の態度が嫌だったので通おうと思いませんでした。近辺に糖尿病内科がなく、患者が集中するから図に乗るんだと思います。でも、専門医でなくても糖尿病診てくれる内科はあるので、今は別の内科に通っています。
先生がすごくいい先生なので何かあると利用しますが、受付のメガネの年配の女性がひどいです。なんの薬を飲んで検査しにきてと大声で言われました。私がなんの病気で何の薬を飲んだというのは待合室の全員が聞こえたと思います。個人情報も何もないですよね。医療機関なのにほんとありえないと思います。その方が評価を下げています。先生、看護師さん、技師さんはすごくいいのにと残念です。
引用元: https://www.sinjyohara-clinic.com/wp-content/uploads/clinic-guide-photo.jpg
続きをもっと見る
引用元: https://www.sinjyohara-clinic.com/wp-content/uploads/clinic-guide-photo.jpg
住所 | 新所原2-5-26 |
---|---|
最寄駅 | 天竜浜名湖鉄道 新所原駅から徒歩3分 |
初回費用 |
|
先生も看護師さんも愛想が悪いかな…忙しければそんなもんだろうけど。普通に対応してくれる病院。待合室が狭いわけではないが、風邪の方が多くいる印象で、別件で通院してた頃は風邪もらいそうでビクビクしてた。
私自身も子供の頃にたくさんお世話になりました。予防接種、体調不良の時にすぐにみてもらえて。しっかりと診察をしてくださるので安心です。他の事もいろいろおしえてくださるのでここにすぐ来たいと思います。
内科・耳鼻咽喉科・皮膚科と見ていただけるのと、新所原ですが豊橋の子ども医療受給者証が使えるのが大変ありがたいです。
行ったら行ったで、結構待たされるし、症状話す時に軽く睨まれるね
医者のジジイが最悪でした、無愛想で、聞き返すと診察器具を投げました、二度と行きません。
引用元: https://ushida-cl.com/bs/img/img001001.jpg
続きをもっと見る
住所 | 鷲津786-1 |
---|---|
最寄駅 | JR東海道本線 鷲津駅から徒歩8分 |
初回費用 |
|
足の裏にできたものがイボか魚の目か分からず受診しました。魚の目といわれ治療をしていましたが、違う皮膚科へ行ったらイボと言われ、治療がその分遅れてしまいました。皮膚科とも書いてありますが、皮膚科受診は違うところへ行ったほうが良いかもしれません。
受付の応対は丁寧
大先生がなくなってから受付の対応が横柄で、感じが悪い。知り合いもここに通っていたが、受付の茶髪のパーマのおばさん女性がいやでやめた。会計の黒髪の方は良い方。受付は医院の顔だ。こちらも医療関係なのであんな態度はないと思う。指導がなっていない。先生は優しい
引用元: https://www.nishii-ichouka.com/media/2020018-110804-619.png
続きをもっと見る
引用元: https://www.nishii-ichouka.com/media/2020018-110804-619.png
住所 | 高柳2035-1 |
---|---|
最寄駅 | JR東海道本線 藤枝駅から徒歩21分 |
初回費用 |
|
かなり混むが薬だけでも対応してくれる。
最悪です。胃腸の症状で救急車で運ばれ、詳しく見てもらって下さいと紹介状を書いていただいた為受診しました。すると、大した症状ではない、このくらいみんななる、心配なら胃薬でも飲んでおけばいい、軽く考えておけばいい、ストレスに弱いんじゃないか、と。症状などについて示してある文章も、10秒くらいしか見ておらず、しっかり目を通してもいないと思います。救急車で運ばれるくらいの症状で悩み受診しているにも関わらず、非常に冷たく威圧的で、こんな事で来たんですか?というような対応でした。紹介状を頂いたので受診しているにも関わらず、なんでうちに来たの?とも言われました。そんな風に言わなくても、、と言うと、気に入らないならもう来なくていい帰って、と言われ、呆気に取られました。診察以前に、医師の人間性が信じられないもので、本当に驚きました。受付の方もタメ口のような話し方で、こんなに対応の悪いところは初めてでした。最後、看護師の方に、いつもあんな感じなので、、と慰められたので、本当にいつもあんな感じなのだと思います。看護師さんとのリハビリや、薬の受け取りのみも行っているようで、そのような内容で来院されているご高齢の方で混雑している、という印象でした。本当に悩まれている症状などがある方は、受診されない方がいいと思います。
先生、看護師さん達はとても良い。ただ毎回感じるのは受付のおばさん。電話時も含め毎回対応がとても悪い。本人あれが普通だと思ってるようだが、いつもそれだけは我慢している。別の人に代えれば良いのに…
『MOTEO』は、【日本男子が世界でモテモテになる】を本気で目指す、メンズ美容の総合情報サイトです。
AGA治療やメンズ脱毛、ヒゲ脱毛からED治療までイケてるメンズに必要な”すべて”の情報が集まるサイト作りを目指しています。
『MOTEO』を利用すれば、あなたに適したメンズ美容法、お得なクリニック情報、メンズ美容のトレンドなどがわかります!
メンズ美容クリニックやサロンの掲載数も、日本最大級の規模!
どうぞ、『MOTEO』の圧倒的な情報量から、比較・検討してください!
『MOTEO』は、【日本男子が世界でモテモテになる】を本気で目指す、メンズ美容の総合情報サイトです。
AGA治療やメンズ脱毛、ヒゲ脱毛からED治療までイケてるメンズに必要な”すべて”の情報が集まるサイト作りを目指しています。
『MOTEO』を利用すれば、あなたに適したメンズ美容法、お得なクリニック情報、メンズ美容のトレンドなどがわかります!
メンズ美容クリニックやサロンの掲載数も、日本最大級の規模!
どうぞ、『MOTEO』の圧倒的な情報量から、比較・検討してください!