狭山ヶ丘駅、新所沢駅のAGAクリニックを探す
- 最寄駅から
400m以内 - 高評価
- こだわり
条件で絞る
条件を入力して、ジブンにピッタリのクリニックを見つけましょう!
こだわり条件から絞る
条件を入力して、ジブンにピッタリのクリニックを見つけましょう!
こだわり条件から絞る
続きをもっと見る
住所 | けやき台1-36-7 |
---|---|
最寄駅 | 西武新宿線 新所沢駅から徒歩8分 |
初回費用 |
|
ネットで予約できます。それでも、いつも混んでいるので、待たされることも多いですが、丁寧に診療してくれるので、苦にはなりません。メインの医師はお二人。小野田医師は漢方薬を出してくれます。いい先生です。
以前、初診で受診しました。小野田先生、循環器の渋谷先生に観て頂き、とても丁寧なインフォームドコンセントで安心し、薬を選ぶ際、症状に対して反応で選ぶ感じは無く、一考してしっかりと選択、説明して下さいました。予約無くても早い対応でした。タイミングかもしれませんが、とても良いクリニックと感じました。
受付してから診断してくれるまで5時間もかかった。受付の人に聞くと毎回「後1時間」と同じ返事しかなかった。
土曜日のAMのみの診療で行きました。受付時間ギリギリで入ったのに、先生もスタッフさんもすごく優しい方ばかりでした。午前診療のみの日なのに検査もしっかりして下さいました。前にある薬局の方もすご親切でした。
院長の小野田先生に診ていただいております。優しくて話も聞いてくださいます。医師は複数人いらっしゃいます。小野田先生なら態度の面で不満に思うことは少ないでしょう。ただし待ち時間は長くなります。先生に診てもらいたい人が多いからでしょう。往診もなさっている関係で、午後は月曜と木曜しかいらっしゃいません。
引用元: https://prod-df-public.s3.amazonaws.com/uploads/doctorhospital/img_url1/268806/1.jpg
続きをもっと見る
引用元: https://prod-df-public.s3.amazonaws.com/uploads/doctorhospital/img_url1/268806/1.jpg
住所 | 中新井4-27-4 |
---|---|
最寄駅 | 西武新宿線 新所沢駅から徒歩25分 |
初回費用 |
|
終末期医療でお世話になりました。訪問看護と容態管理をしてもらい、入院の必要などあれば近隣の病院への紹介もしていただきました。当時患者本人が相当憔悴しており、介護する側も精神的に限界に達してた為に少々の事情報告が至らなかったことがありました。「そんなことじゃ筋が通らない」と、希望する病院への紹介を渋られたり、こっちは生きるか死ぬかの瀬戸際のなかで筋論を展開され、相当頭にきましたが怒りをぶつけても立場的に分が悪いので患者のことを優先して考え、平謝りの末に繋いでいただいた記憶があります。幸い患者が希望する病院で最期を迎えましたが、あの悔しい思いを今でも忘れられません。ただ、看護師の方々は本当に良い方ばかりで、当時のことは今でも感謝しかなく思い出しては涙が出ることもあります。看護師さんへの感謝で星2をつけさせていただきます。
患者に寄り添ってくれる温かい院長先生に感激しました。大病で他病院での対応に困惑しており在宅医療を含め相談に行きました。長く時間を取り話を聞いてくださいました。
引用元: https://www.pt-ot-st.net/uploads/recruit/399/d139af8567bdab31cf5c0b784fb97131.jpg
続きをもっと見る
引用元: https://www.pt-ot-st.net/uploads/recruit/399/d139af8567bdab31cf5c0b784fb97131.jpg
住所 | 東狭山ヶ丘4-2692-1 |
---|---|
最寄駅 | 西武池袋線 狭山ヶ丘駅から徒歩13分 |
初回費用 |
|
大きくて新しくて清潔感のある印象でした
人間ドックを受ける前の段階だが、電話で不明点を照会したら人間ドック担当の女性職員の横柄なこと!!!!!こちらは素人なのに「めんどくせえな、こいつ」みたいな反応だった。過去、人間ドックではなく普通に診察を受けたとき先生も看護師もその他の職員も親切で丁寧だったが、こんなひどい職員がいるとはびっくりだった。
集中治療室のインテリアが素敵でした。けっこう重要なことだと思います。
酔って新所沢の駅ビルの階段で意識喪失。緊急搬送されました。医師と看護師さんの素早い対応に感動です。幸いMRI問題無し。ただ左頬を強打したので顔が今現在(4・5・29)、市川團十郎です。
私は脳外科、内科を定期的に受診してますが、医師がとても親切で丁寧な応答です。なので先生方にお会いして診察して頂くだけで安心します。
引用元: https://image.ekiten.jp/contribution/old/477/5098880/4770501_20201030212620.jpg
続きをもっと見る
引用元: https://image.ekiten.jp/contribution/old/477/5098880/4770501_20201030212620.jpg
住所 | 松葉町24-1ハマダビル |
---|---|
最寄駅 | 西武新宿線 新所沢駅から徒歩4分 |
初回費用 |
|
前のドクターは本当に細かく調べて検体検査までやってくれたんだけど今は、調べもせず決めつけ診断で経過観察をしません病院は医師でなんぼでも変わるを痛感しました。
皆様記載されている通り、横柄で皮膚も見ることもない医師です。前の女医さんは本当に細かく調べて、検体検査までやってくれました。数日前に10年ぶりに、蕁麻疹が突発に出たので、検査して頂くて受診しました。(医療従事者とはお伝えしておりません。)開口一番に「薬あるならそれ飲んで、症状治まるならそれ飲んどけばいいでしょ(笑)蕁麻疹なんてそんなもんだから。」と言われました。調べもせず決めつけ診断なのは初めて怒りを覚えました。検査して頂けないのか問いましたが、「え?血液検査したってなんも分からないと思うけど(笑)そんなにしたいなら紹介するけど(笑)」馬鹿馬鹿しくなってきたので、そうそうと切り上げようとすると、「わかったわかった。じゃあ、薬はどれくらい欲しいの(笑)自分で決めていいよ。」同じ医療従事者として考えられませんでした。あまりにも納得行かなかったので、同日に違う皮膚科に伺うと、丁寧な問診に、症状説明や対策まで教えてくださいました。また、血液検査もしてくださり親身に対応して下さいました。いままで、クチコミ自体書き込んだことがなかったですが、同じ医療従事者として恥ずかしかったです。
問題なく診察してお薬処方していただきました!何故こんなに評価が低いのかわからない、、
皮膚科が近所に少ないので子供とよく通ってます。診療開始直後は混みます。訪れる狙い目は午後なら16時頃?、その後は学校の終わった子供たちがやってくるので17:30?くらいがいいと思います。ひとつだけネックになるのが、駐輪場が狭いことで、自転車を停めるのに困ることがあります。停められても、その後の患者さんの自転車によって出られなくなることがあるので、最初からあてにしないほうがいいかもしれません。診療はパパッと済ませてくれるのですごく楽です。それでいて外しません。お薬待ちにやや時間がかかりますが、その間に読む絵本も十分あります。
クチコミにあまりいいこと書いてなかったのですごく緊張しながら受診しましたが、普通にちゃんと皮膚の状態も診てくれて説明もしてくれたし、薬ももちろん処方していただけました。もしかしたら先生が変わったかもしれませんね。感じのいい先生でしたよ。受付の方も看護師さんも感じがいいです。以前よりコロナ禍のせいなのか空いていました。
引用元: https://sijinkai-yoshikawa.com/wp-content/uploads/2016/08/slide01.jpg
内科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、皮膚科にそれぞれ担当医がいる病院です。また整形リハビリステーションでは、理学療法士が週1~3回20分から40分理学療法や物理療法など1対1でリハビリテーションを提供しているのも安心して通えるポイント!どの科も幅広い診療を行っています!施設も清潔で駐車スペースも30台以上と多く完備されています。先生方も質問や不安には丁寧に対応してくれる患者様に優しい病院です。
続きをもっと見る
引用元: https://sijinkai-yoshikawa.com/wp-content/uploads/2016/08/slide01.jpg
住所 | 若狭3-2570-2 |
---|---|
最寄駅 | 西武池袋線 狭山ヶ丘駅から徒歩13分 |
初回費用 |
|
こだわり条件朝10時前でもOK 駐車場あり M・O型 20代 30代 40代 50代 60代〜 |
病院内は比較的綺麗でいつ行っても心配になるくらい空いていますが、科の先生によっては患部を見ることすらしない時もあります。本当に空いてるから薬もらいに行くのには最適です。整形外科と院長先生が人気なのでしょうか?内科の先生は、優しいし親身になってくれて良かったです。
耳鼻科を受診。先生達の人柄は悪くない。ただ、処方して貰った薬では治らず、再度受診するも余り薬に頼らないで自力で治すように言われ、それでも治らず別の耳鼻科に受診。そちらで出された薬ですぐに治った。比較的空いていて早く呼ばれるし、医師も丁寧なんだけど…。
お医者さんや看護師さんは、丁寧で親切でした。対応も早くイロイロと助かりました。
在宅介護の時、訪問介護の看護で色々世話になったけど、親身になってくれて助かりました。夜もスタッフが急いで来てくれて本当心強かった。偏屈なじいさんのおかげで、ぼく自身かなりストレスの溜まった介護、思い通りにいかない中で力になってくださいました。祖母の葬式の後、バタバタしてたので後でと断ったら、後日線香あげに来てくれました。あの時は急かしたようになり、すまないなと思っています。うちに来た時爺さんの話が長くなるし、長く話すと喧嘩になるから、迷惑かけるかと思ってwすんません。ばあさん(と何かと偏屈なじいさんw)に最後まで付き合ってくださり、ありがとうございました。
比較的空いていて呼ばれるのも早いけど、診断には「?」です。
引用元: https://prod-df-public.s3.amazonaws.com/uploads/doctorhospital/img_url1/299283/1.jpg
続きをもっと見る
引用元: https://prod-df-public.s3.amazonaws.com/uploads/doctorhospital/img_url1/299283/1.jpg
住所 | 松葉町10-11 |
---|---|
最寄駅 | 西武新宿線 新所沢駅から徒歩2分 |
初回費用 |
|
いつも親切に診てくれる病院です。
インフルエンザ予防接種に行きました。数日前に接種可能か確認の電話をしたところ、予防接種の予約はしていないので確実ではないが、今のところは大丈夫そうだと言う事だったので開院に合わせて行きました。9:00に到着をすると病院の前には10人以上の列がありました。病院向かいの駐輪場からたまたま出る車があったので良かったですが、2台のみ駐輪出来るのでタイミングが合わないと待つか、近くのコインパーキングに停めることになります。列で待っている時間で問診票を書き、中に入ると間もなく呼ばれて無事予防接種が終了しました。初めは混んでいて時間がかかると思っていましたが、所要時間は20?25分程度と思っていたよりスムーズに終わって良かったです。病院の方々は皆様対応が良く、先生も優しい受け答えをしてくれて、また、狭い箇所ですれ違う時にも気遣いがあり、次回もお願いしたいと思いました。ありがとうございました。
予約なしでしたが、とても親切にしてくださいました。
コロナワクチンの接種で行ったら受付前で足りない書類があり探していると、受付の人が「そこだとじゃまなんで横にずれて探してもらえますか?」と感じ悪?く言われました。上からじゃなくもうちょっと普通に言えませんか?
非常に感じの悪い病院でした。まず、こちらがいくら真面目に病状を説明しても、「え?嘘だ?。」「それ本当??そんなことありえな?い。」などと立て続けに軽々しく言われてとても不快になりました。まったく誠意が感じられなく、こんなおじさんに体をあずけるには怖くなったのと、正直に説明しているのに嘘だなどと言われて腹が立ってきたので「もういいです」と一言だけ告げて席を立って診察室から出ました。そうしているあいだ、「あなた頭おかしいんじゃないの??」「じゃあね?。さよなら?。」などと、受付や待合室の方まで聞こえるほど大きな声でいろいろ叫ばれました。なんだか気味が悪くなって、受付で保険証をすぐに返してもらって無言で足早に病院を立ち去りました。そんな対応をされたから余計にそう思うのかもしれませんが、今思うと、老朽化した院内全体は薄暗く、陰鬱な雰囲気があるようにも感じました。途中で出てきたのでこの病院の医師としての腕は知りませんが、もう二度と行きたくありません。(その後、別の病院で診てもらいましたが、もちろんそんなおかしな対応はされませんでした。)
引用元: https://byoinnavi.jp/images/co/240/157/31157.01.0db3be8f.jpg
埼玉県所沢市でAGA治療を受けられる病院をお探しなら医療法人元気会わかさクリニックがおすすめ!医療法人元気会わかさクリニックでは、内科・外科・皮膚科・整形外科・循環器内科・消化器内科・神経内科・泌尿器科・がん治療・緩和ケア科などの幅色い診療を受けられます。また、男性型脱毛症(AGA)外来・禁煙外来・痛風外来・ボツリヌス治療外来・睡眠時無呼吸症候群外来・褥瘡(床ずれ)外来なども行っており人気です。クリニック内は明るく活気のある雰囲気で、待合室にはマンガや本が沢山置いてあります。365日診察を行っており、いつでも通えるのでかかりつけ医にしている人が多いです。医療法人元気会わかさクリニックまでは、西武鉄道池袋線の狭山ヶ丘駅より徒歩 7分と立地が良く、無料送迎バスもあるので気軽に通えます。
続きをもっと見る
引用元: https://byoinnavi.jp/images/co/240/157/31157.01.0db3be8f.jpg
住所 | 若狭4-2468-31 |
---|---|
最寄駅 | 西武池袋線 狭山ヶ丘駅から徒歩9分 |
初回費用 |
|
こだわり条件年中無休 朝10時前でもOK 20時以降OK 駅チカ 駐車場あり 土日祝日OK M・O型 20代 30代 40代 50代 60代〜 |
病院の口コミって総じて低い傾向がありますね。当然患者として訪問してるだけに、色々病んでいらっしゃる方も居るようです。半年前から膝の痛みに悩んでおり、MRIのあるこちらの病院の門を叩きました。診察して頂いた先生の第一印象は、早口でやや高圧的な感じを受けましたが、よくよく話を聞けば納得のゆく説明をして頂けました。紹介状を書いてもらい別の病院で治療することになりました。紹介して頂いた病院は診察して頂いた先生が主に治療にあたっている病院です。良き医者、良き病院を探し回る気持ちも解りますが、まずは先生の言うことを理解しようとする努力と、よき患者になるような意識も必要かなと感じました。病院は民間会社でも人の人生を左右する責任の重い仕事です。飲食店の様なサービスを望む場所ではないかなと思います。
在宅医療に力を入れていて診療移動中の車をよく見かける。こう言うクリニックは評価されていいと思う。在宅診療も医師の確保が大変だろうけどここは防衛医大との結びつきが大きいのもあってレベルの高い臨床医が派遣されている。大学病院の医師に自宅で診てもらうのは心強い。防衛医大の消化器外科の先生が多いので防衛医大外来出張所って感じ。
子どもが原因がわからない湿疹で、どこの皮膚科でも良くならず、こちらに診てもらい、ようやく原因がわかり、治療して良くなりました。それからずっと皮膚科はわかさクリニックです。娘の血管腫も先生がとても上手で傷痕が残らずキレイに切除してもらいました。待ち時間はありますが、皮膚科はどこも待ち時間があるので、こんなものかなと思います。
ほくろ除去で行きました。皮膚科、武藤先生でした。除去後どれくらいで目立たなくなるのかを聞くと「だから、2週間だって」と。迷っていると「どうするの?やってくださいってことならやるんだけど」と。これはちょっと嫌やなー、と思って、後日また来ますと。後日、やっぱりサクッと除去してもらうかー、と12時20分に受付へ。13時まで待合室で待ってたら、受付の人が来て「先生が13時に出ないいけなくて、帰ってしまったのでお受けできません」と。先生があまりに失礼な対応をしてくれたおかげで、ここには二度と来ないな、と判断することができました。ありがとうございました。二度と来ません。他のところに行きます。
ワクチン接種で行ったけど、駐車場の誘導が全く出来てなくて、完全にカオス。室内は密だし、医師の問診も形だけで終わり。頼むから、公費をこんな所に投入しないで欲しい。キチンと身の丈にあった数の予約を受けて、ちゃんと問診している、まともなお医者さんもいるんだよ。近年稀なレベルで不愉快な体験だった。
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/261/32261.088a7f29.jpg
続きをもっと見る
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/261/32261.088a7f29.jpg
住所 | 中富1037-1 |
---|---|
最寄駅 | 西武新宿線 新所沢駅から徒歩31分 |
初回費用 |
|
子供が初診で皮膚科を受診しました。後からの人が次々と呼ばれたて1時間たっても呼ばれないので確認した所システムエラーと分けのわからない事を言われそのすぐ後に呼ばれました。スタッフの対応悪すぎてこんな病院は二度と来ない
ここほど信頼できる皮膚科はありません。待ち時間は正直かかりますし、先生の早口や受付のサバサバ対応もあながち間違いではありませんが、確実に症状は改善されます。常に再来患者で溢れかえってます。ゆえに受付後に駐車場の車中で待つ方や、外出札で時間を有効活用する再来の方も多く、待機室の人数以上の待機患者さんがおられます。駅からも遠く、車でないと行きづらいです。周辺にはコンビニが一軒です。その上待機時間もあります。それでも連日の盛況ぶりは、複数の病院を経てここにたどり着いた方が多いからだと思います。だからこそ、最高に信頼できる皮膚科としておすすめいたします。※待ちはしませんでしたというのはありえません。おそらく同業者のやっかみによる嫌がらせでしょう。待たなかった日など一度たりともありませんから。
土曜の午前9時で40人待ちです。家から近いのであれば良いですが遠いと時間が読めず余裕を持って行かないと後回しにされるシステムです。薬があっていたのか改善されたので今後も通院する予定です。家族が事務のミス?で順番を飛ばされた(忘れられた?)と聞いたので再診の場合はウェブ予約して到着したらまず受付を済ませ自分が何番なのかしっかり確認したほうが良さそうです。初診はウェブ予約できないので空いてそうなときを狙って行ったほうが良さそうです。院長先生は早口でところどころ聞き取りづらく噛み合わないときがあったのでペースに飲まれずしっかり聞き直すなどしたほうが良いです。でも改善(治癒)しようという気持ちからどんな薬を使えばいいのかしっかり肌の状態をみて判断してくれているような気がします。他の病院では出なかった薬を処方されて良くなりました。
皮膚科と形成外科を同時に受診。どちらも男性の先生でしたが、時間をかけて丁寧に診てくれました。月曜の午後に行ったら待ち時間もそこまで長くなかったです。受付の方も親切でした。
本当は星1にもしたくないのですが最低が1なので渋々1にさせてもらいます。Web予約であと10番、17:59分に行って着いた時には18:00で2秒くらいしか経たずに「Web予約のものですけど」と言ったら「もう18:00なのでキャンセルにしました」ととおいい所から来てるのに勝手に電話の確認もせずにされてイライラしました。もう二度と行きません。
引用元: https://www.hidamari-cl.com/wp-content/uploads/clinic-img2.jpg
続きをもっと見る
引用元: https://www.hidamari-cl.com/wp-content/uploads/clinic-img2.jpg
住所 | 東狭山ケ丘1-39-5 |
---|---|
最寄駅 | 西武池袋線 狭山ヶ丘駅から徒歩6分 |
初回費用 |
|
何年も前なので今は違うかもしれないですが、私が今までで行った病院の中で過去最悪の対応をされた病院でした。寝起きから酷い頭痛と眩暈…今までの経験以上にしんどかったので脳神経外科と書いてあったこちらのクリニックへ初めて行きました。待合室も混み合っていて1時間半待たされた所で体調が限界になり、受付に体調不良を申し出たのだけど、まだ待つんでお待ち下さい。しか言われず、仕方なく待合で待つもしんどくて、再度休ませてもらえないかこちらから尋ねてやっと奥のベッドで休ませてもらえた。この時の受付の「はぁ?」みたいな顔は一生忘れない。なんだここ…。奥で休みながらも看護師さんも誰も体調なんて気にしに来てくれない。結局そこからもだいぶ待たされて、やっと先生が来てくれた。「どこが痛いの?」「どんな痛み?」「手上がる?」「肩凝ってるんじゃない?」「あんまり頑張らないでね。」はい、終了…。えぇぇぇ~!これで終わりですか?検査とかないの?見れば分かる超名医だったのでしょうか??実際確かに、翌日には良くなったので、くも膜下とか脳梗塞とか危ないものではなかったので、無駄な検査はしない見ただけで分かる超名医だったのかもしれません。それなら先生は星5ですけど、私は今まで経験にないような頭痛、眩暈、脂汗でとても不安だったのでもう少しきちんと説明をして頂きたかったです。先生は気さくな感じ、話しやすい先生だったので悪い人ではないでしょう。で、会計ですよ。何この金額!!びっくりしましたね。検査の項目バッチリ料金とられてる!これ、MRIとかCTの料金だよね?私検査らしい検査してないけど…「これ…」言おうとして、また例のあの顔ですよ。もうね、体調悪いし、呆れて、色々言う気力なく、さっさとこんなクリニック出たくて、払って帰ってきてしまいました。もう思い出したくもない位酷かった。けどいつか口コミに書こうと思っていたので、ついに書きました。受付も看護師も体調不良な患者を院内放置したり、聞けば嫌な顔をされたり、こんなに患者に寄り添わない冷たい対応を病院でされたのは初めてでした。ただ何年も前だったので今はまともだと信じたいです。先生の人柄は悪くはないのと、結局腕はいいか悪いかは不明です、とだけは付け加えておきます。
先生の診察は丁寧で好感が持てます。ただ診察開始時間が毎回遅くなります。看護師さんより先生から連絡があり15分程開始が遅くなりますと…(実際は30分遅れた)来院する度に毎回遅れるアナウンスなのですが…たまたまなのでしょか…予約制度がないため待合室で待つか再度訪問する必要があり待時間に苦しみます。予約等である程度の診察予定時間を設けて貰えると助かります。
鼻水と少し喉が痛くて、受診しました。元々、別のかかりつけの内科に行ったのですが、「鼻水、喉に痛みがある方は発熱外来になります。11:30から外で診察するので、また出直して」と言われてしまい、時間の都合もあったので、こちらのクリニックに来ました。月曜日ということもあり、一時間半くらい待ちました。スマホの電池が無くなりそうでした。来院される方は、本を一冊持っていくことをオススメします。先生の診察はいつも丁寧で適切で、待ち時間が長いことも納得。薬が効いて、体調も一晩で回復しました。
待ち時間がエグい
この病院の院長先生はとても良い先生です。先生はどんな忙しいでも笑顔で患者一人一人真剣に向き合ってくださります。真剣に患者の悩みを聞き、詳しく診察してくれます。対症療法だけではなく、病気の根本的な改善を図るための健康管理のアドバイスもしてくださりますし、薬もなるべく副作用が低い薬を出してくれます。このような適切な診察・治療をしてくれる上にとても優しく信頼できる先生だからこそだと思います。
続きをもっと見る
住所 | けやき台1-16-5 |
---|---|
最寄駅 | 西武新宿線 新所沢駅から徒歩10分 |
初回費用 |
|
目の周囲が痛むので受診。脈診、触診、血圧等当たり前の事前検査一切無し。患者には一切触りもしない。挨拶しても知らん振り!結果、検査センターで検査するとの事。ここ迄はまぁ我慢の範囲だが、検査センターの結果を聞きに行って驚き!白黒プリント見ながら、所見を読むだけ。しかも患部が左なのに、右に炎症があると言う。間違いじゃないですか?と言うと、ここにそう書いてあるし、他の科に行ってみてください。ただの事務員だよ、これじゃ。元々挨拶も返せない医者なんか、人として疑問!案内パンフレット、サイトは立派だが、肝心の医者?がこれじゃ、もう医療崩壊。星1つも無し!
注射の仕方がダーツでした
最低最悪のクリニックです。指定された予約時間に5分余裕を持って行ったのに、30分以上待たされました。私たちより後に来た奴らを先に診察してました。40分無駄に待たされたところで、私らは撤退しましたが、あのまんまいたら会計と薬含めて2時間以上は無駄に待たされたでしょう。二度と行きません。所沢市内で最低ですので、行くことはオススメできません。さっさと潰れて欲しい。
初めて頭痛外来なるものに行きました。頭痛の症状を話すのって難しいです。担当医が「頭の痛みのレベル覚えてないの?」だの「どうしたら頭痛になるとかパターンあるでしょ」などと聞いてきました。頭痛酷いとき正直そんなの覚えてられません。もう行くこともないですが、頭痛外来として行くか考えている方はやめておいたほうがいいと思います。
女性の電話の対応と言葉遣いが悪すぎる。もう行きたくないです。
引用元: https://prod-df-public.s3.amazonaws.com/uploads/doctorhospital/img_url1/205823/CS1.jpg
続きをもっと見る
引用元: https://prod-df-public.s3.amazonaws.com/uploads/doctorhospital/img_url1/205823/CS1.jpg
『MOTEO』は、【日本男子が世界でモテモテになる】を本気で目指す、メンズ美容の総合情報サイトです。
AGA治療やメンズ脱毛、ヒゲ脱毛からED治療までイケてるメンズに必要な”すべて”の情報が集まるサイト作りを目指しています。
『MOTEO』を利用すれば、あなたに適したメンズ美容法、お得なクリニック情報、メンズ美容のトレンドなどがわかります!
メンズ美容クリニックやサロンの掲載数も、日本最大級の規模!
どうぞ、『MOTEO』の圧倒的な情報量から、比較・検討してください!
『MOTEO』は、【日本男子が世界でモテモテになる】を本気で目指す、メンズ美容の総合情報サイトです。
AGA治療やメンズ脱毛、ヒゲ脱毛からED治療までイケてるメンズに必要な”すべて”の情報が集まるサイト作りを目指しています。
『MOTEO』を利用すれば、あなたに適したメンズ美容法、お得なクリニック情報、メンズ美容のトレンドなどがわかります!
メンズ美容クリニックやサロンの掲載数も、日本最大級の規模!
どうぞ、『MOTEO』の圧倒的な情報量から、比較・検討してください!