川口市のAGAクリニックを探す
- 高評価
- こだわり
条件で絞る
条件を入力して、ジブンにピッタリのクリニックを見つけましょう!
こだわり条件から絞る
条件を入力して、ジブンにピッタリのクリニックを見つけましょう!
こだわり条件から絞る
引用元: https://prod-df-public.s3.amazonaws.com/uploads/doctorhospital/img_url1/296606/1.jpg
続きをもっと見る
引用元: https://prod-df-public.s3.amazonaws.com/uploads/doctorhospital/img_url1/296606/1.jpg
住所 | 本町4-4-16-301 |
---|---|
最寄駅 | JR京浜東北線 川口駅から徒歩4分 |
初回費用 |
|
院長先生がいない曜日がびっくりする位空いているので、居ない日を狙ってきています。が、確実に改善・良くなっています。お若い医師ですが、フレンドリーで話しやすいので些細な相談も出来ていいです。受付は愛想がないなぁとは思いますが、皆さん、処理に無駄がなくテキパキと早いから私には合ってます。なにより薬局に行かなくても、医院内で出してくれるのが更に時間短縮されていいです。看護師の皆さんも優しいです。
応召義務違反門前払い診察拒否こんなことは初めて、見た目で判断しているのか、何を基準に判断してるのか分からない。受付すら拒否。上級国民だけが受けられるのか。お金を別で積まないとダメなのか?賄賂が必要なのだろうか?そもそも病院だったかさえ疑問である。地域診療とは、どういうことなのか?廃業した方がいい。コロナ以前の問題である。
日曜診療で受診しました。先生、看護師さん共よく話を聞いて下さりとても信頼できるクリニックだと思いました。受付の方が不親切な印象だったのは残念です。
最低でした。受付のやつこっそり患者さんの悪口を言いました
院長先生が優しく、ちゃんと診てくれるので安心できます。毎回覚えてくれているのが嬉しいです。
続きをもっと見る
住所 | 芝5-15-20 |
---|---|
最寄駅 | JR京浜東北線 蕨駅から徒歩7分 |
痛みを伝えているのに何がそんなに痛いの?みたいな対応をされ、結局ただのいぼ痔と言われました。翌日になっても痛みが取れないので他の病院に行ったら肛門周囲膿瘍と言われ切開手術を受けました。看護師の方も高圧的だし終始不快でした。
話をよく聞いてくださり、不調も寛解しました笑顔で優しい先生でもっと早く受診したら良かったと思いました
肛門科もあります。
引用元: https://prod-df-public.s3.amazonaws.com/uploads/doctorhospital/img_url1/265731/1.jpg
埼玉県川口市でAGA治療を行っている病院をお探しならかがやきクリニック川口がおすすめ!かがやきクリニック川口では、内科・皮膚科・臨床検査科・物忘れ外来などの診療を受けられます。また皮膚科ではAGA(男性型脱毛症)治療を行っており、ミノキシジルという外用薬やプロペシアという内服薬を用いた治療が可能です。(※併用可)かがやきクリニック川口までは、JR京浜東北線の西川口駅より徒歩4分と立地が良く、無料駐車場も完備されています。皮膚科の診療は月曜日と木曜日の15時~19時となっており、受付は診療終了時間の30分前までとなります。
続きをもっと見る
引用元: https://prod-df-public.s3.amazonaws.com/uploads/doctorhospital/img_url1/265731/1.jpg
住所 | 並木3-17-27エムエスビル101 |
---|---|
最寄駅 | JR京浜東北線 西川口駅から徒歩4分 |
初回費用 |
|
こだわり条件投薬 ミノキシジル プロペシア 朝10時前でもOK 駅チカ 駐車場あり M・O型 20代 30代 40代 50代 60代〜 |
みなさんが書いている通り、太っている(デブの)看護師が最悪でした。鼻マスクになっていてそれを注意されたのですが、その時の言い方、仕草、表情、どれをとっても0点以下です。・鼻マスク!!というジェスチャー・人相の悪い顔・「そのくらいもできないの?」と言わんばかりの表情ああいう態度悪い、3流以下の看護師を野放しにしている時点で、この病院のレベルがどれだけ低いのかわかります。どういう家庭環境で育ったらああいう風になるんだろうな、と疑問に感じました。普通に病気だと思います。通院オススメします。僕はもう二度と行きません。
先生はとてもおだやかで親切でした。受付の方は面倒くさそうに感じも悪く、看護師?の方も言い方がきつく、態度も悪い。先生が良い方だけに、残念な病院です。
健康診断で利用しました。こちらでの評価があまり良くなかったので、少し不安でしたが、実際に行ってみると患者も結構入っており、受付の対応も悪く無くて、看護師さんの対応も良かったと思います。先生の問診や診察もしっかり診てもらってる感じがして、今後も何かあればこちらに通おうかなと思いました。
貧血に悩んでおり相談に行きました。先生は親身に話を聞いてくださり安心できましたよ。すごく優しい先生です。ここでは看護師さんや受付の方の評価が酷いとなっていましたがそんなに酷いかな。。。みなさん親切だったけどなぁ(´▽`)診察も採血もスムーズで相談に行ってよかったと思います。提携している駐車場に停めるとパーキング代負担してくれます。
発熱外来でお世話になりました。口コミを見て少し不安ではありましたが、伺う前に何度かお電話した際も丁寧な対応で受診を決めました。発熱外来と他の外来を同じ時間に同じ出入口を利用して大丈夫なのか?というのだけ疑問はありましたが、他の病院は土日休診だったり、初診お断りだったので、小さな病院でも窓口となってくれたおかげで大変助かりました。先生や看護師さんも優しく穏やかでよかったです。ありがとうございました。
引用元: https://kanazawa-cl.com/images/case/photo01.jpg
続きをもっと見る
住所 | 飯塚3-2-2アーバンハイツ川口飯塚3丁目 |
---|---|
最寄駅 | JR京浜東北線 川口駅から徒歩8分 |
初回費用 |
|
他のお子さんが高熱で受診されたらしく…咳こんでいる最中に水っぽい大の方を漏らしてしまった様子で、年配の看護師さんに立たされていました。しかも他の患者が使うから座らないでくれと、お子さんに向かって言っていました。狭い待ち合い室なので聞く気が無くても耳に入ってくるので、とてもかわいそうでした。医療従事者の立場で病気の患者よりも、待ち合い室の椅子が大事だった模様。。。他のクリニックでも似た様な事がありましたが、シート等を敷いて対応されているクリニックもあるというのに…お子さんは高熱でフラフラしながら小さな声で謝っているにも関わらず、聞く耳持たずお子さんの目の前でアルコール消毒をしながら何度も拭いていらっしゃいました。もう少し患者やその家族の気持ちを考えてあげて欲しかったですね。謝りながら帰ったお母さんも、とてもかわいそうでした。
数年振りに行ったら、診療時間など変わっていました。支払いに、paypayが使えました。
先生やスタッフがとても優しく、親身になって相談できます
こちらのクリニックは症状、診察機材、駅近で仕事の合間に2回受診しました。先生、看護師さんとも手早く対応していただきました。先生は明朗快活でよかったです。
先生の対応はよかった。受付の高齢な女性の対応が評価を下げると思う。重要である窓口の役目の方が何を言っても理解が悪く、先生にも事実が伝わっていない。非常に不快であるし勿体無いと感じた。
引用元: https://fdoc.jp/images/material/x0243322_12.jpg
続きをもっと見る
住所 | 並木2-2-16 |
---|---|
最寄駅 | JR京浜東北線 西川口駅から徒歩3分 |
初回費用 |
|
受付の方含め対応は丁寧であったが、診察時に風邪と伝えたところ、聴診器を当てられずに診療が終わった。素人だが、風邪で聴診器を使われなかったのは人生で初めてだったため、違和感があった。その後、薬を6種類処方され、多すぎるとさらに違和感。処方分飲み終わっても一切改善がなかったため、別の病院に行きました。
とても丁寧で症状も改善しました。ありがとうございました。
こちらの病院が閉まってる間、近所の内科にいくつか行ったのですが、ここに勝るところはありませんでした。復活してくれて良かった。先ほど院長が永眠されたとのことを知りました。非常に素晴らしいお医者様でしたので残念です。安らかにお眠りください。合掌。
簡単に症状を伝えたところ、全く診察もせずに開口一番「ここに来ちゃダメだよ、救急相談センターに電話してください」と言われました。診察も3分かからずに終わりました。コロナとの区別が難しく大変だとは思います。ただ患者に対してダメと直接的に言うのは医師としてどうかと。受診に来たこと自体が悪いように感じられました。危機管理の一環かもしれませんが、印象最悪です。自分は二度と利用しません。
口コミが良かったので嫁がここを利用しようとしてたのですが受付近くにいた50代の女性に軽く症状を説明したところ、ここでは無い違う病院に行けと言われたそうです。医者でもない人に門前払いにされたと泣きながら帰宅してきました。コロナ禍で大変だとは思いますが、風邪の症状も無いのに受付さえさせて貰えないとは。こんな病院が本当にあるのかと残念に思いました。
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/240/456/31456.086c9437.jpg?nofollow=true
続きをもっと見る
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/240/456/31456.086c9437.jpg?nofollow=true
住所 | 朝日3-15-21 |
---|---|
最寄駅 | 埼玉高速鉄道 南鳩ヶ谷駅から徒歩9分 |
初回費用 |
|
午前中に電話して、ワクチン有りますか?と聞いてあると言われたので、午後に行ったら有りません聞いてませんって言われ、対応が非常に悪い。行ってはいけない病院。
自分のかかりつけ医ではなかったのですが祖母が昔からお世話になっており認知症が始まってしまったので付き添いで35年ぶりぐらいに行きました。その頃は子供だったので正直暗くて怖いイメージしかなかったのですが地元の方で溢れんばかりの忙しさ。院長先生もご健在な上まだまだ現役、ご子息先生方もそれぞれ同じ病院で一緒に働いてらして、平和な御一家だということが伺い知れます。祖母もここ10年は医療センターにお世話になっているのでこちらに伺うのも久しぶりだったようですが院長先生も覚えててくださって優しく接してくださいました。あのあたりもかなり高齢化が進んでいるのでこれからも地元のお年寄りの健康を支えて頂きたいです。
昔から親子でかかりつけの医者です。とてもお世話になっています。
看護師の方の対応が本当に最悪でした。病院に入っても無視。話しかければ面倒くさそうな対応。胸糞が悪くなりました。近くにいい病院は沢山あるのでそちらに行くことをオススメします。
引用元: https://umedadmclinic.jp/dm/wp-content/uploads/2017/05/R0010144.jpg
続きをもっと見る
引用元: https://umedadmclinic.jp/dm/wp-content/uploads/2017/05/R0010144.jpg
住所 | 本町4-3-1サンケイビル5F |
---|---|
最寄駅 | JR京浜東北線 川口駅から徒歩3分 |
初回費用 |
|
10年以上お世話になってます。薬の調整などしながら通院しています。最初、別の病院で医師と合わずうめだDMクリニックに行きしっかり話を聞いてもらい、納得出来る診断をいただき心身共に楽になったのを覚えています。心療内科や精神科となると、本当に合う合わないが大事になってくると思いますが私には合っています。
濃厚接触者の症状ありは、みなし陽性となり検査しません。までは理解したのですが、まさか口頭でそう言うだけで診断無し、届け出も出さないとは。それはみなし陽性にはならないでしょう。ここの人達はみなし陽性の意味をキチンと理解されていないようですので、コロナ検査に関してはおすすめは出来ないですね。
看護婦?受付?の態度が失礼すぎる。自分の思う回答が貰えないと、人を馬鹿にする対応でワザと馬鹿にした笑い方をしてくるので感じが悪く、ストレスになる。表面上のやり取り以外は医者以外に用はないのに、何様感が強い。予約するのに予約金を支払わなければ予約できないらしい。予約が面倒すぎる。
お医者さんはちゃんと検査してくれて、優しい人です。受付もいつも丁寧です。私は外国人だから、知らない医学の言葉いっぱいあるんですが、いつも英語でも調べてくれます。私の経験はよかったです。
10年も通って治らないのは、無能な医師の証拠です。効果のない治療は、金と時間の無駄です。
引用元: https://epkm-storeimg.s3.amazonaws.com/storeimg/100000/1000000133/20180213_13292902-600x337.jpg
続きをもっと見る
引用元: https://epkm-storeimg.s3.amazonaws.com/storeimg/100000/1000000133/20180213_13292902-600x337.jpg
住所 | 芝新町4-7明和ビル |
---|---|
最寄駅 | JR京浜東北線 蕨駅から徒歩3分 |
初回費用 |
|
ここへ通う前に3年ほどかけて数件の皮膚科へ行ったが、病名さえわからず医者によって言うことが全部違ったのが、この皮膚科でやっと病名が判明し治療を受けることができました。ありがとうございました。
住所変わってますよぉ?新しい場所は川口市芝新町3-1
システム的には、Web予約を導入していたり、採血専用の看護師が複数人いたりして、回転率も高く良くできた病院だなと思います。良く言えばスピーディー、悪く言えば事務的&おざなりな印象です。普通の簡単な治療であればここで十分かと。ただ、症状や治療に対する細かい説明や患者に寄り添った対応などは期待されない方がいいです。知人にも簡単なケガや皮膚病の治療であれば勧めますが、手術や長期通院が必要になりそうな時は勧めません。
web受付などがあるのは便利。ただかなり混むので待ち時間が長く、元々外だった所を待合室に増設したのか、寒くて壁が冷たい。椅子の座り心地も悪いので具合の悪い時に行くのは辛そう
処方箋を出してくれる、ただそれだけ。患部も見ない、目も合わさない医師。パソコンだけを眺めてます。ただそれだけの医師がいます。
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/798/35798.0bb3f4b5.jpg
続きをもっと見る
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/798/35798.0bb3f4b5.jpg
住所 | 東川口5-30-6 |
---|---|
最寄駅 | 埼玉高速鉄道 東川口駅から徒歩14分 |
初回費用 |
|
初めての予防接種から◯川医院でしたが、対応が悪かったので評判の良かったこちらに変えました。今のところ病気したことないので、診察はしてないですが、途中からの予防接種でも気持ちよく受け入れてくれました。予防接種の予定もわかりやすく組んでくれますし、予防接種受ける入口と診察室の入口が分かれてるのがいいですね!先生も優しく丁寧であり、受付の方も親切なので安心して通院できてます!
先生は診察も予防接種もお一人でやっていて忙しそうですが対応はとても優しく丁寧です。予防接種の専用の入り口があるのは安心です。
最悪の病院です。子供がお腹痛で診察してもらった所、胃腸炎の診断を受け薬をもらい帰りました。4日たち、良くならなく痛みが酷くなったので夜救急で診察してもらった所、急性虫垂炎でした。
とても心配な点があり、前以て診て頂けるか電話で確認してから、思いきって相談に伺った。子どもの視線に立った優しく温かい診察を心がけますと書かれていたのに、真逆の印象だった。確かに初診以降は他院で診るべき事案だったかもしれないが、質問内容に対し、あーコレは先方で相談して下さいとの返事のみ。良質な医療を指針としている病院とは言えませんよね(^^;どこを見ても良い口コミしか載っておらず、信用して相談したのですが、ガッカリしました。
平井こどもクリニックの最低な診察誤診。これでも小児科と言えるのだろうか???12月20日の朝、子供が38.3度の発熱があり、かかりつけの〇川医院の予約が取れなかった為、受診しました。診察の際、耳中を覗き喉が少し赤いようですとだけ。熱が下がらないようでしたらまた来て下さいとの事で解熱剤に鼻水やたんの薬を処方され帰宅しました。帰宅後解熱剤を21日の早朝までに3度使用しましたが、一時的に熱が下がるだけで直ぐにまた高熱が続き朝の9時頃に熱性けいれん(ひきつけ)をおこしました。5分以上実際には15~20分くらいの長い間のけいれんでしたので、すぐに救急搬送で〇〇医療センターに行きました。診断はけいれん重積症との事で緊急入院となりました。発症原因はインフルエンザA型による発熱からだそうです。ここで問題なのが、この時期、特に今年はインフルエンザがとても大流行しているにもかかわらず、何でこの平井こどもクリニックはインフルエンザの検査をしなかったのかと言う事です。とても信じられません。。救急隊員の方にも前日に診察を受けた事も話し処方されたお薬も見せました。インフルエンザの検査はどうでしたかと言う問いもありましたが、検査はされてないですと返答すると・・・クリニックが忙しいのは解りますが、流れ作業的な診察ではなく、もっと親身になって子供の為に最善を尽くしてもらいたいものです。ひとつ間違えれば重大な結果を引き起こす事案です。もう二度と診察には行きません。しかし一言苦言を伝えに行きます。
引用元: https://www.megumi-hifuka.com/images/clinic/img01.jpg
続きをもっと見る
住所 | 戸塚1-5-30東川口クリニックファーム3F |
---|---|
最寄駅 | JR武蔵野線 東川口駅から徒歩6分 |
初回費用 |
|
しもやけが酷く、寝れない程痒くて、診て頂きました。受付終了時間ギリギリにも関わらず、丁寧に診てくださいました。処方して頂いた薬を使うと、すぐに良くなりました。感謝です。もっと早く来ればよかったと思いました。ありがとうございました!
皆さん、色々と感想はあると思います。私はいくつもの皮膚科を経験してきた結果、概ね素晴らしいと思いますが、診察内容が聞こえちゃうのはやっぱり良くないと思うので★を1つ減らして★4にしました。まぁ私はあんまり気にはしてないんですが、人によっては聞かれたくないこともあると思うので…待ち時間は確かに長いです。でも来院して受付後、自分の番号が何番かを知れるようなシステムを導入されました。完全予約システムにしてほしいところですが、現実的にそれが限界なんでしょう。でも、改善しようと努力されている点は評価できます。そもそもの待ち時間の長さは、この病院が皮膚科も美容施術もされているからだと思います。また、患者さんの話をしっかり聞いて診てくださる先生あってのことだと思っています。先生は手厳しいことも言われますが、それは甘ったれている患者の生活態度や習慣、心持ちを正すためだと思います。叱られて嫌な気持ちを持つ方は、たぶん真剣に悩んでいないのではないでしょうか。きちっとしていれば怒られません。むしろ褒めてくださいます。このような方が本当の先生なのだと、何十年もアトピーに苦しんできたのに先生の指導のおかげでほぼ治った今、身に沁みて思います。受付の方ですが、とても良くなったと思います。昔は、無愛想な方が確かにいました。私も嫌いでした。しかし今はいなくなってます。その人に代わって入られた今の受付の方は、あの激務をてきぱきこなし、挨拶も声掛けもしてくださり愛想もすごく良くなりました。きっと皆さんの批評を受けて改善する努力をされたからなんじゃないかと思っています。私の子どもも診ていただいていますが、よその皮膚科だとよくわからないとサジを投げられた病状も、先生は一目見ただけで『あぁこれは○○ですね』と診断いただき、適切な処置と投薬をしてくださいました。親子ともども、本当に心から感謝しています。批評するのは皆さんの自由ですし、ある断面だけ見れば間違いではないのかもしれませんが、一時の感情で低評価や中傷するコメントをつけられて、先生や受付の方が心を傷めてられていないか、それが私には気がかりです。
助手の先生が、本当にムカつきます。言い方、態度全てにおいてストレスです。身体のカビがあって薬塗っても治らなくて諦めたのか分かりませんが、別に診察しなくても薬だけ買えばいいよとか言われました。経過観察するきもないです
受付も先生も最低でした。病院なので、処置してほしいのに、なんでこうなった?と言われ、わからないと答えると上から目線で何でわからない?と人を馬鹿にし、鼻で笑われました。お金と時間の無駄な病院です。
予約時間を何時間も勘違いして来たおばさんに対し、メガネで変な髪色している女性が「他に予約いないのでいいですよぉ」と言って先にすぐ案内した。は?予約者はいないかもしれないが、基本予約はできないのでみんな受付をして順番を待っている。こっちは2時間弱も待っているのにそういう案内はどうなのか。受付にはとても不満。
引用元: https://saito-kinen.or.jp/wp-content/themes/saito_wp/img/saito_kinen.jpg
続きをもっと見る
引用元: https://saito-kinen.or.jp/wp-content/themes/saito_wp/img/saito_kinen.jpg
住所 | 並木4-6-6 |
---|---|
最寄駅 | JR京浜東北線 西川口駅から徒歩9分 |
初回費用 |
|
コロナで初めてお世話になりましたが、電話対応等含め好印象でした。
ここの病院は尋常なく待たされます、患者さんはほとんど居なくても病院に入ってから出るまで毎回1時間半から2時間はかかります、それでいて受付のスタッフ達はいつも雑談してます、患者さんの事を思っているならばもっとテキパキと仕事をするべき。
おすすめはできないですね。
近隣の病院には無いMRI診療器具等の設備がある。医師や看護師の対応も問題ない。診療も患者の都合を考慮し臨機応変に対応しようという姿勢を感じた。
職場で診断書が必要だったので電話で問い合わせた所、何故か「うちではやってない」と発行を断られた。理由は言ってもらえなかった。大きい病院で対応も良いと噂は聞いていたが残念。応対していたスタッフの声色から面倒くさそうな雰囲気を感じられた。印象悪かったため今後こちらではお世話になりたくない。
続きをもっと見る
住所 | 大字赤芝新田10-1 |
---|---|
最寄駅 | 埼玉高速鉄道 戸塚安行駅から徒歩11分 |
初回費用 |
|
電話で相談をしたところ全く知らない私に、いろいろなことを教えてくださいました。院長先生、ありがとうございました。
最悪です。《弘秀会》と記載されているバス、運転手の人に、手を出して怒鳴りつけられました。あんな短気な人が、リハビリのバスの運転手なんて。おそらく、かなり酷いリハビリテーションなんだろうと想像つきました。ドクターも人をみるめがないんだろうと思います。恐ろしいリハビリテーションです。
インフルエンザの検査しないでインフルエンザと言われた看護師が出入りが激しく点滴できないことが多々あるから行かない方がいい
引用元: https://kisaragi-ksr.or.jp/kawaguchi/img/img2171a0430_1.jpg
続きをもっと見る
引用元: https://kisaragi-ksr.or.jp/kawaguchi/img/img2171a0430_1.jpg
住所 | 栄町3-11-29-3F |
---|---|
最寄駅 | JR京浜東北線 川口駅から徒歩4分 |
初回費用 |
|
2022年1月27日(木)9:30頃、クリニックの患者送迎車に当て逃げされました。その場で110番通報致しました。車のフロント部分ではねられ、私は道路上に転倒しました。いつも感じるのですが、六間クリニックの患者送迎車は交差点の一時停止を無視し、スピードもかなり出しています。クリニックに問い合わせましたが、運転手は当て逃げした記憶がないそうです。実は数年前にも同じ交差点で一時停止を守らない六間クリニックの送迎車に体をぶつけられました。その時は、運転手さんが降りてきましたが謝って頂けませんでした。六間クリニックの岩谷周一理事長さんにお願いです。職員に交通法規を守るよう教育・指導を徹底してください。
透析送迎のドライバーさん皆さん明るく親切な対応して下さいます
引用元: https://www.aoki-chuoclinic.jp/wp-content/uploads/2018/11/gaikan.jpg
続きをもっと見る
引用元: https://www.aoki-chuoclinic.jp/wp-content/uploads/2018/11/gaikan.jpg
住所 | 柳崎3-7-24 |
---|---|
最寄駅 | JR武蔵野線 東浦和駅から徒歩18分 |
初回費用 |
|
整形外科に家族がかかっています歩行が難しく、連れていくのがやっとなのですが今後2週間に1回は連れてきて下さいと言われ月1くらいではダメか伺った所、家族が協力しなきゃダメでしょ!!と突然の叱責かなり大きな声で驚きました…と同時にひきました笑協力してるから今日一緒に来ているんだけど...と思いつつろくに診てもくれず診察終了前回の看護師さんはとても親身になってくれて対応も良かったですが今日先生と一緒にいた方は冷たい方でしたちなみに火曜日にいらっしゃる先生です
先生、看護師、隣の薬局は対応がよくて良いイメージ!ただみんな言うように受け付けで毎回ストレス。本当偉そうだしお釣りや診察券も叩きつけて渡される。ここまでヒドイ受け付けは見た事ないレベル
整形外科少し前にお世話になりました。よく覚えていませんが、密と山が付いている医師だったかと思います。問診票に某病症の後遺症で飲んでいる薬の名前を書いたところ、「あっ!コレ、ハゲ薬ですね!」と大きな声で大はしゃぎ。その後も、よくあるタイプの医師が座る椅子に、裸足で胡座をかいて診察。仕事柄、色々な医師の方を見てきましたが、裸足で椅子に胡座をかいて、足をボリボリ掻く方は初めてお目にかかりました。診察中も密「ジムとか行ってます?」私「続けられないので、行ってません。」密「あぁ、その程度の感じね」乳飲み子はいませんが、男児ふたりが某少年団をやってるので、時間が取れないんですよ。密「そんなに高くないから、行ってみてください!」理由は、金額面ではないのです・・・院の方針は「地域のかかりつけ医を目指します!」とか言ってますが、上記の対応をされてかかりつけ医にしたい方は是非オススメします!当日、平日だったからかも知れませんが、待ってる患者は私だけでしたよ!待ちたくない方は、是非!
受付・会計のスタッフに感じの悪い人がいます(対応がしっかりしてる人も1人いるのですが)。看護師さんやリハビリのスタッフさんなどはだいたい親切で丁寧な人が多いです。医師は科によると思いますが、院長先生も含めて悪くないとは思います(相性次第)。駐車場が狭いので、時間帯によっては停める場所がないことも多いです(離れた場所に第2駐車場もありますが、そちらも満車になってることがあります)。
首の痛みで整形外科を受診。評価が低かったので期待はしてませんでしたが、日曜にやっている数少ない病院だったので受診しました。一度目の診断で、頸椎ヘルニアの疑い、先日2回目行きましたが、結果、最悪、もう2度と行かない。土日は担当医がコロコロ変わり、症状も全然わかってない。高いお金出して、痛みに耐えて撮ったMRIの画像の説明もまともにしてくれない、ただそのまま薬を続けてくださいーで、終わり。いやいや、もっと画像の説明してくださいよ、こっちが聞いてやっと、こことここがヘルニアで、、とか、本当煮えきらない先生、最悪。お金かかりましたが、MRIの画像をもらってきましたので、他の病院へ行きます。補足その後頸椎専門の病院を受診し、手術することになり、現在術後2ヶ月です。手術の良し悪しはありますが、術前よりははるかに身体の状態は良いです。こちらの病院が中途半端に良かったら今の病院も見つけられず、手術の決断も出来なかったと思うので、ある意味感謝してます。
引用元: https://i.ytimg.com/vi/wHCpdTADc2w/maxresdefault.jpg
続きをもっと見る
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/684/257684.0e72ac11.jpg
続きをもっと見る
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/684/257684.0e72ac11.jpg
続きをもっと見る
『MOTEO』は、【日本男子が世界でモテモテになる】を本気で目指す、メンズ美容の総合情報サイトです。
AGA治療やメンズ脱毛、ヒゲ脱毛からED治療までイケてるメンズに必要な”すべて”の情報が集まるサイト作りを目指しています。
『MOTEO』を利用すれば、あなたに適したメンズ美容法、お得なクリニック情報、メンズ美容のトレンドなどがわかります!
メンズ美容クリニックやサロンの掲載数も、日本最大級の規模!
どうぞ、『MOTEO』の圧倒的な情報量から、比較・検討してください!
『MOTEO』は、【日本男子が世界でモテモテになる】を本気で目指す、メンズ美容の総合情報サイトです。
AGA治療やメンズ脱毛、ヒゲ脱毛からED治療までイケてるメンズに必要な”すべて”の情報が集まるサイト作りを目指しています。
『MOTEO』を利用すれば、あなたに適したメンズ美容法、お得なクリニック情報、メンズ美容のトレンドなどがわかります!
メンズ美容クリニックやサロンの掲載数も、日本最大級の規模!
どうぞ、『MOTEO』の圧倒的な情報量から、比較・検討してください!