京都府のAGAクリニックを探す
- 高評価
- こだわり
条件で絞る
条件を入力して、ジブンにピッタリのクリニックを見つけましょう!
こだわり条件から絞る
条件を入力して、ジブンにピッタリのクリニックを見つけましょう!
こだわり条件から絞る
続きをもっと見る
住所 | 竹鼻竹ノ街道29-2医療法人社団康和会高須町塚診療所 |
---|---|
最寄駅 | 京都市東西線 山科駅から徒歩3分 |
初回費用 |
|
性病の可能性があるかもしれないと思い検査を受けに行きました。どういう症状で性病検査をするのかということを受付ででかい声で尋ねられました。他の患者もいるのにとても恥ずかしかったです。デリカシーも患者に対する配慮もないと思います
高須町塚診療所と書いてある車に乗っているおじさんに窓を開けて暴言を吐かれました。第三者から見れば私にも非があるのでしょうが、診療所というところに勤務している人がこんなことをするのかと驚きました。
法事で京都に行った時に臨時透析で利用したが、拒否する施設が多いなか、コロナ禍でも快く受け入れてくれ、全スタッフがとても感じよく、感染症対策も万全で安心して透析ができた。また京都に行った際には、利用させてもらいたい
高血圧で定期的に通院しています。受付の方も感じがいいです。先生は血圧手帳の数値を見て、状態に応じた薬を出してくださるので、安心して受診しています。
とても親切な医院です!スタッフを含めて真面目に対応してもらえます。今回、コロナワクチン接種を気軽に受付してもらいました。
引用元: https://image.ekiten.jp/contribution/old/132/1498071/1325512_20150504011259.jpg
続きをもっと見る
引用元: https://image.ekiten.jp/contribution/old/132/1498071/1325512_20150504011259.jpg
住所 | 桂野里町41-35松風桂ビル1F |
---|---|
最寄駅 | 阪急京都本線 桂駅から徒歩3分 |
初回費用 |
|
受付がこんなに私語の多い病院は初めてです。気が休まらない。
丁寧な説明でわかりやすかったです。そのぶん待ち時間が長くなってしまいますが
初診でした、確かに患者さんが多くて待ち時間は30分程かかりましたが、流が良くて人数のわりには早く感じましたDrの説明も的確で行って良かったです
まず受付の女性2名のヒソヒソ声での談笑が気になりました。待合室では皆気を遣って静かにしているのに空気の読めない受付。先生も調べればすぐわかることをくどいくらいに長ったらしく説明してくれます。ここで出来る治療法や方針をササッと説明してくれればいいのに。待ち時間は増えるばかり。良くも悪くも「昔ながら」という言葉がマッチする医院だと思います。
待ち時間は長いが先生の診断はしっかりしていて一回の診察で完治しました。ここに来る前に行っていた皮膚科と真逆の診断でおかしいなぁと思っていましたが結果的に改善。腕は確かです。1時間30~2時間くらいは掛かるものだと思い受診するのが良いかと思います。
引用元: https://marikoclinic.com/imagesWP/profile/doctor.jpg
京都市左京区でAGA治療を行っている病院をお探しならしげまりこ皮膚科クリニックがおすすめ!松ヶ崎駅から徒歩1分と立地も抜群です。
続きをもっと見る
住所 | 松ケ崎六ノ坪町4-5ランブラス松ケ崎1F |
---|---|
最寄駅 | 京都市烏丸線 松ヶ崎駅から徒歩1分 |
初回費用 |
|
こだわり条件皮膚科 駅チカ 現金可 M・O型 20代 30代 40代 50代 60代〜 |
なんとも皮膚科の先生はやぶ医者感がありました。女性の先生でしたが、私の話を聞くだけで現在の肌の様子など『見ず』に診断、薬を出されました。それもとても強力なステロイドを出されました。私は現在一人暮らしで、実家に帰った後通い慣れた信頼出来る皮膚科の先生に相談しに行った所「皮膚科の先生で患者の肌を実際に診て観察してないなんて、皮膚科の先生としてどうかと思う。患者の話だけ聞いて、患者の身体に合ってない薬を出すなんて。その強力なステロイドは100グラムも貰ったの?勿体ないようだけど捨てた方がいい。」と言われました。ここの病院の全員の先生がそうとは限りませんが、皮膚科の先生は注意した方が良さそうです。私はここの先生より優れた先生を知っているから否定的ですが、その分ここよりいい病院が他にもあるということです。じっくり考えてみてください。参考になればと思います。
できものの治療と、パーソナルトレーニングでお世話に。トレーニングルームは綺麗な落ち着いた空間です。知識豊富なトレーナーさんに、トレーニングだけでなく体や健康について様々な角度から教えてもらえます。トレーニング内容もその日の体の状態に合わせてもらい、無理なく楽しく取り組めています。
たるみ治療で院長先生にお世話になっています。私にあった治療法を的確に選んでくださるので、良い状態です。アトピーは他の女医さんにお世話になっていますが、丁寧に診察してくださり、質問しても色々教えてもらえるので、感謝しております。娘も脱毛レーザーで通っています。親子でこれからもお世話になります。
院長先生は丁寧で肌悩みも解決してくれるのに、もう1人の先生にあたると、説明するの面倒臭いのかな?と思うほどの対応。処置も不親切で今日はハズレだなと思う。肌トラブルの説明をしても、肌を見ようともしない。次こそ院長先生なら良いのにと思います。
子供の湿疹で伺いました。初めてですが綺麗で色々と丁寧に話を聞いてもらえて安心しました。無理に強い薬を勧められたり次の予約を強要される事もなかったのでまた気軽に行こうと思えました。完全予約制なので、すぐ行けなくて電話で相談しても「来て、見てみないと分かりません」なので、すぐ診てほしい時や、ちょっとした相談だけの時は困るかな。土曜日の先生は、特に説明が細かく丁寧で、子供が愚図っても笑顔であやしてくれたのでホッとしました。子供の湿疹のような診察よりは自費でシワやホクロを取るようなものの方がメインな感じがしたので、もう利用しないかと思いますが印象が良い医院でした。
続きをもっと見る
住所 | 四ノ宮南河原町3 |
---|---|
最寄駅 | 京阪京津線 四宮駅から徒歩3分 |
初回費用 |
|
受付順に診察待ち時間が長くなる事が多いが、それだけ時間をかけ診察して下さる。診察までの順番は受付にて教えて下さるので、受付後の外出も可能。継続的治療で投薬の方は、診察なく投薬だけの時も可。駐車場は、旧三条通を東へ。4台完備。
受診に行きました。心療内科で話をきいてもらったんですが喧嘩腰に説教されます。経験している科がいっぱいあると自慢話にすり変わり気づけば1時間たっていました自己満足に浸るだけひたり話が終われば説教。本当に酷いと思います。心療内科で受信される予定の方はよく他の病院も調べてから行った方がいいと思います時間とお金を無駄にしたくなければ本当に考えてから受診してください。
今迄みて頂いた先生の中で、一番患者の立場に寄り添って下さる先生です。3分診療ではなく、必要な時間を使って患者の情報を得て、その人と状況に合った方針を出して対応をしてくださいます。最初は心療内科ということで受診しまして、処方されたお薬が私にはとても合いました。その後婦人科の相談にも迅速に動いて下さり、その日のうちに適切な病院を決めて紹介状の作成、お電話で「私の事情に必要な対応」を先生の言葉で専門病院に伝えて下さっています。「11時半が向こうの病院の受付終了だから、気をつけていくんだよ。」そんなことまで教えてくださいますし、看護師さんも、同じように声をかけて玄関から私を送り出して下さいました。なかなか出来ないことだと思います。お陰様で、その日のうちに処置して頂き、大事に至っておりません。本当に感謝致しますと共に、そのご対応の適切さ、温かさに深い尊敬の意を持ちました。
私は心療内科を最初に受診しました。いままでかかったお医者さんのなかで私は一番良いかかりつけ医院だとおもって通院させてもらっています。心の面からだけでなく、漢方処方などもしてくださり、身体面もかなり改善されました。先生は合う合わないあるかもしれませんが、一人の患者さんにしっかり時間をとって診察してくださるのでありがたく私は感じています。その分診察までに1時間以上(予約を取られないため)かかることもありますので、その分踏まえて☆4とさせて貰いました。時間に余裕を持って行かれることをおすすめします。
電話対応最低でした。
引用元: https://cdn.job-medley.com/customers/image_files/converted_13411_1339642525.jpg
続きをもっと見る
引用元: https://cdn.job-medley.com/customers/image_files/converted_13411_1339642525.jpg
住所 | 園部町美園町5-8-7 |
---|---|
最寄駅 | JR山陰本線 園部駅から徒歩15分 |
初回費用 |
|
神山という医師がとても高圧的で患者をすごく馬鹿にしてきます。(人によって変わるのかもしれませんが)優秀?でも性格があれでは二度と診て欲しくありません。
地元ですが良い噂も聞かないので避けていましたが、突然立てなくなり救急車で運ばれブロック注射して入院!通院2週間スッキリしなかったのが2回目のブロック注射でめっちゃ効いた!院長先生は密かに名医なのでわ??病院全体的に良い感じだと思います。
人生初、入院させてもろた病院です。(汗)虫垂炎でしたが、手術を拒否して薬で散らしてもらいました。わがままな患者でしたが、優しい看護師さんもいらっしゃいましたし、院長先生も優しい方でした。虫垂炎の症状ですが、耐えられないような痛みはなくてシクシク痛むような感じでした・・・マックバーニー点に圧痛があり、救急車ではなく通常受診を試みたのが悪かった。朝一で受付したのに、実際に診ていただいたのは午後。さらに盲腸の疑いがあるとかでレントゲンを撮って・・・他科に回されで夕方に晴れて「虫垂炎です。明日手術をしましょう。今日はこのまま入院です。」って。いやいや、ちょっと最後の展開は早すぎでしょ。(汗)いったん、帰宅して入院準備をして、病院に戻りましたとさ。その節は本当にお世話になりました。
小さい病院なので仕方ないところもありますが騒がしい。認知症の入院患者さんが一日中騒いでいて、とても落ち着いては入院できません。せっかく個室を利用しても意味がない。防音できないものでしょうか。入院される方は、夜は耳栓が必須です。
親切で医師も親身になって診療していただけます。
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/158/43158.0d49efc4.jpg
続きをもっと見る
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/158/43158.0d49efc4.jpg
住所 | 三本橋18-181 |
---|---|
最寄駅 | 京阪鋼索線 男山山上駅から徒歩10分 |
初回費用 |
|
高熱の子どもを連れていきましたが問診票もなく1時間半待たされフラフラになりました。結果的にインフルエンザだったので感染源になっていたのではと不安になります。診察そのものは問題ないです。
優しい先生でよく診てくれる
子供がずっと鼻水ズルズルで、総合病院で出してもらったお薬を飲んでも治らず、あまりに長い期間続くのでこちらで診てもらったら、副鼻腔炎になってました。出してもらったお薬を飲ませたらスッキリ治って助かりました。駐車場と待ち合いスペースが狭いので、じっとできない年齢の子供を連れて行くのは肩身が狭いですが、先生の診察は的確で素早いので何かあればまたお世話になろうと思います。
受付終了10分前に到着したが「受付終了」の紙が。聞いてみると患者が少ない時は早く締めると素っ気なく言われました。普通のお店ならそんな事もあるだろうけど病院でしょ?全員病気だから行ってるでんすよ?先生はいい先生なんだけど看護師があれではダメね昔から通ってるのに質の悪い人間一人の為に台無しですね
こちらの耳鼻科の先生はとても優しくて、キッチリと診察して下さいます。小さな子供にもとても親切で、説明もしっかりして下さり、親としても安心出来ました。
AGAスキンクリック京都河原町院は阪急京都河原町駅から徒歩1分というとても便利な場所にある、薄毛・抜け毛の専門医院です。一般的な治療薬やオリジナルの治療薬、頭皮に直接注射して働きかけるメソセラピー、自宅でもケアできるヘアビームなど、専門医院ならではの様々な治療法があり、あなたの症状に合う治療法を選んでくれます。そして何よりも嬉しいのが、6ヶ月経過時の写真比較の際に双方が効果が出ていないと判断した場合には全額返金して貰える事です!経験に基づいた治療法で、自信がある証拠です!年中無休で夜も遅くまで開いていて通いやすいですが、どうしても通院が厳しい方にはテレビ電話を使用した遠隔診療もありますよ(初診は対面診察が必要)。まずは1度、無料カウンセリングを受けてみて下さい!
続きをもっと見る
住所 | 河原町通四条上ル米屋町391 河原町ニュー・トーキョービル6F |
---|---|
初回費用 |
|
こだわり条件オンライン診療 投薬 注射 植毛 プロペシア ザガーロ メソセラピー ノーニードル法 未成年OK 年中無休 完全予約制 20時以降OK 店舗移動可 返金保証 キャンセル料なし 駅チカ 個室あり 土日祝日OK 現金可 カード払い可 分割払い可 M・O型 20代 30代 40代 50代 60代〜 友達紹介割引キャンペーンあり 学生割引キャンペーンあり 安い・低価格 |
説明もほとんどないまま薬の選択を迫られ、頭部の状況についても個人差があります以上のことを伝えてもらえなかった。自分でもっと調べてきてくれないとと初めに言われてから、終始機嫌が悪そうな態度を取られ悲しかった
4年前にスカスカになり受診しました。AGAはホルモンの病気ですのでホルモン剤を飲めば改善は確実に見込めます。約30万円を4年続けていますがなんの特典も割引もないです。他所よりは効果が高いのかもしれないが、ハゲをカモにしてます。定期カウンセリングなんてバイトのお姉ちゃんが写真撮って改善具合などを自分でタブレットで入力するだけ。初回と毎年更新の時だけそれっぽいカウンセラーが付きましたけど。
丁寧に接客してくださるので通いやすいです。
恐らく飲み薬や塗り薬の効果はあるのだと思います。ただこちらの話は聞いてもらえず、突然プランや値段の話をされ、どうしますか、と聞かれました。もう少しどのような経緯で伺ったかなど聞いてもらえれば契約も前向きに考えられました。
1.払った分のサービスの提供をしてもらえません。5分遅刻しただけで、頭皮の撮影をスキップされました。50万円も払っているのに残念です。50万円の中に撮影代も含まれてると思うと、とても損した気分になる。お金を返して欲しい。2.メールを返さない。次回の予約についても、受付で何にもいわれなかったので後日メールしました。10日以上返信が来ない。10日もお客様のメールを返さないなんてどうかしてると思うし、スタッフ全員が一般常識に欠けている。社会人としてどうかと思う。なんで、メールを返すくらいの当たり前のことができないのかわからない。こんな無礼な会社(病院)は、初めてです。本当にあり得ない。3.スタッフが最悪最初のカウンセリングは、まだしっかりしていましたが、(スタッフ同士で、べちゃくちゃ客の悪口言ってて仕事はしてなかったけど)2回目以降は、めちゃめちゃな対応です。人を小馬鹿にしているスタッフばかり。誠実な人だと思う人が一人もいません。看護師さんも、スタッフも最悪です。4.薬は良い。薬は良いです。産毛が生えてきました。5.医者のレベルが最悪僕は筋トレをしていてサプリメントを飲んでいるので、agaの薬の服用の際に、いつも服用しているサプリメントを飲み続けて良いか質問しました。本当に医者か?と思うような返答ばかり。知識が浅くてびっくりした。まとめスタッフの対応がゴミで、値段も高すぎるので行かない方が良い。通販で良い薬を見つけて買った方が良い。あまりにも悪かったので、自分の毎月1万PVあるブログにレビュー記事を詳しく事細かに書こうかなと思います。aga河原町医院に行って不快な気持ちになる人を減らしたい。
引用元: https://miyakokai-kyoto.com/master/wp-content/themes/miyakokai/assets/img/visit-medical-care/02.jpg
京都市北区でAGA治療を行っている病院をお探しなら渡辺西賀茂診療所 皮膚科がおすすめ!
続きをもっと見る
引用元: https://miyakokai-kyoto.com/master/wp-content/themes/miyakokai/assets/img/visit-medical-care/02.jpg
住所 | 大宮南田尻町59 |
---|---|
最寄駅 | 京都市烏丸線 北大路駅から徒歩20分 |
初回費用 |
|
こだわり条件皮膚科 駐車場あり 現金可 M・O型 20代 30代 40代 50代 60代〜 |
駐車場があるのがありがたいです。数年前からあるしこりが急に腫れ、痛み出したので診てもらいました。電話など受付の方がとても優しいという印象です。先生は最初ちょっと怖い人だなと思いました。付き人?の人は患部に絶対入らないだろうっていう大きさの綿を作り出したので大丈夫かな…?と思ったことがあります。混む時もたまにありましたが診察自体はとてもスムーズだなと思います。説明も簡潔で分かり易いです。怖くて患部が見られない私に先生が「すごい!思った以上に早く治ってきてる」などその都度、前向きな言葉を掛けてくださったので安心して通うことができました。当初は完治に2ヶ月はかかると言われましたが1ヶ月でだいぶマシになりました。ありがとうございました。
スムーズに診察してくださいます。余計な雑談が無く、必要な事項の身を過不足なく丁寧に説明してくださるので、学生時代はよく利用させていただきました。
HPでは「皮膚疾患を発症した事で患者の気持ちが分かる」と表記ありますが、患者の立場どころか子供にも冷たくあたる先生です。受付の方や、看護師の中にお一人だけ優しい方がいますが、冷たく言い放ったり、言葉に棘があったりと所作も技術にも疑問がありましたので、こちらを数回通った後に他の医師にセカンドオピニオンや診察をして貰いました。お薦め致しません。
先日お世話になったところ、2ヶ月ほど悩み続けた皮膚の炎症が1週間ほどで治りました。先生もお忙しい中丁寧に診察してくださり、必要な情報を的確に話して頂けたので、不安も解消されました。また皮膚科にかかることがあれば、こちらの病院に伺いたいと思います。
子供に湿疹が出たので受診しました。先生はそんなに子供が好きではないのかな?と態度などを見て思いましたが、雑談などなく簡潔にわかりやすく説明してくださる様子でした。その日にいた看護師さんはなぜか診察に入るとぬっと出てきてずっと下を向いて立ちほぼ動かず患者と目を合わすこともなかったので、逆に心配になりました。ほかの医院に比べるとあまり親身な印象はなかったのと、あまり子ども向けではないかなと思いましたが、成人した方にはスムーズにわかりやすく診察してもらえる医院じゃないかと思います。
引用元: https://fdoc.jp/images/material/36563_01.jpg
続きをもっと見る
住所 | 音羽乙出町11-2 |
---|---|
最寄駅 | 京都市東西線 東野駅から徒歩4分 |
初回費用 |
|
何回か通院してます。先生も看護師さんも受付の方もハキハキして丁寧、明るく気持ちがいいです。ただ今回初めて見た茶髪の受付の人だけ高圧的です。16:55に駐車場にポールが立っててあいてなかったので(いつもは16:52ぐらいについても開いてる)待ってたら17:00からですし!他んとこで待って予約してからきてください!!と怒られました。車を移動させて見てたらすぐに他の車が2台やってきてさっき私が停めていた場所に停車。開いてないのが不思議そう。さすがに3台いると道幅が狭いのでトラックが通れず。すると茶髪が出てきてポールどかしてました。なぜ私だけが怒られたのかわかりませんでした。いつもの受付の方は皆さん笑顔で駐車場を開けて「ネット予約17:00からなんでもうちょっと車で待ってくださいねー」って車を入れさせてくれます。5分前に来ただけで怒られる意味がわからなかったです。そもそもいつも5分前は開いてるから。道幅が狭い、歩行者も自転車も多い場所で事故の危険性を考えて対応してほしいです。というか茶髪の受付の態度はちょっとやばい。他の人はホントに丁寧な対応です。
子供の診察で行きました。若い先生に診察していただきましたがコロナを意識しているのか少し離れたところに座り、皮膚の状態も見ようとせず2~3分症状を伝えただけで終わりました。塗り薬は効かないと飲み薬だけ処方されました。その後、子供の皮膚の具合が悪化しかかりつけの小児科に相談し診察していただいたところしっかり全身を見て皮膚の仕組みなどを15分ほどかけて詳しく聞かせてもらい、塗り薬も処方してもらっています。真逆のお話でビックリです。受付の女性スタッフさんは元気で対応がいいので星は女性スタッフさんへのものです。追記乾燥や温暖差で湿疹や痒みがあり、掻きむしりすぎてアトピーになる手前だったようです。小児科で約3週間塗り薬を処方してもらい塗り続け完治しました。
良かったです!!また何かあれば通います!
手の皮膚の赤みが止まらなくかゆくてそれをましにするクリームを貰ったのですが、全く効果がありませんでした。他の皮膚科に行ってもらったクリームを塗るとすぐに効果出ました。もういきません。
初診で目の周りの皮膚炎で訪れました。小林製薬マスキュア、キュアレア、ロート製薬カユピットなど、市販薬では治らなかった症状が、処方された塗り薬での治療で、1週間で完治しました。受付の対応は、毎月通院している内科医、東山三条の眼科医、左京区東一条通りの耳鼻咽喉科、洛和会音羽病院と比べても、普通の対応だと思います。インターネット診察順番予約システムの方が、診察時間を選んで予約は出来ず、先着順で時間が決められます。離れた場所から公共交通機関で向かう場合、予約システムに対する慣れと、診察時間までの時間調整が必要だと思います。
引用元: https://prod-df-public.s3.amazonaws.com/uploads/doctorhospital/img_url1/268442/1.jpg
続きをもっと見る
引用元: https://prod-df-public.s3.amazonaws.com/uploads/doctorhospital/img_url1/268442/1.jpg
住所 | 一乗寺里ノ前町69 |
---|---|
最寄駅 | 叡山電鉄本線 一乗寺駅から徒歩2分 |
初回費用 |
|
最悪です何時まで予約が入ってるとか事前になんの説明もなく次々に後回しにされます待合室の患者が途切れても呼ばれることはなくそこへ後から来た人が先に診察を受けます呆れて診察を受けずに帰りました最後まで診る気がないのなら先に言ってくれれば他の医院に行けたのに凄い無駄な時間を使わされました不親切の極みですね
美容点滴や禁煙外来など幅広い分野をしっかりみてくださります。待ち時間が長くなるのでいつもネットで順番予約をしてから行きます。診察料が他院より少し高く感じるだけが残念です
風邪で一乗寺の近くにクリニックがないか調べていたら、中学生の時から、ここにあったのを思い出して、行ってみました。外装は昔のクリニックの面影がありましたが、綺麗で清潔感のある内装で、とても静かな環境だったので、とても落ち着きました。看護師さんや医師の対応が優しく丁寧だったんで、次からも利用しようと思います。
いつも丁寧で親切なクリニックです。これからも通わせていただきます。
先代のお父さんの方は患者に寄り添った優しい医師でした。本当にお世話になりました。処方する薬も的確で、自分の治癒力優先で、薬は必ずしも飲みきらなくていい。よくなればやめてね。といつも仰ってました。今の代の方のクリニックになってからは内装など派手になり、出された薬では具合悪くなる、たまに診察いくと対応が適当な軽い感じで信用できず、あまり行かなくなりました。看護師さんや受付の方も昔の方が良かったです。私にとっては幼少期からのかかりつけ医院だったので残念です。
続きをもっと見る
住所 | 篠町浄法寺中村39-1 |
---|---|
最寄駅 | JR山陰本線 馬堀駅から徒歩17分 |
初回費用 |
|
先月診察を受けました。最悪の病院。職業差別のような発言も。医師の問題発言、人を軽視した発言が多すぎる。自身の常識を人にも押し付けてくるような人間。二度と行きませんこんな病院。ろくに診察もせずにこちらを責め立てる発言ばかりをしてきます。受付も愛想悪いしろくなのいない。唯一1人の看護師の方だけは優しい方で、「すみません。気にしないでください。いつものことですので」とおっしゃっていました。自分の好みの受付の女性揃えて一昔前のスチュワーデスみたいな格好をさせてるようです。評価1もつけたくないくらい。
優しい先生です。調子が悪くなったら必ず行きます。自分に合う治療を的確にしてくれます。家族共々、これからもお世話になります。
別の病院で頂いた薬が合わなくて週末に駆け込んだのですが先生は嫌な顔一つされずその薬を無駄にすることなく合わせて飲んでもよい薬を出して頂き症状があっという間に改善しました。
先日熱が出て診察させていただいた時先生が来て、心音だけ聞いて人種差別をされました。ついでに私の母親もされて、傷つきました。後日他の病院に行こうとした時心音だけ聞いて終わりはおかしいと言われました。もう一生行きません。普通にやめてもらいたい。
先生は院内ではいつも私服姿で、すごく個性のキツイ方です。
引用元: https://byoinnavi.jp/images/co/240/005/172005.01.07a271fa.jpg
続きをもっと見る
引用元: https://byoinnavi.jp/images/co/240/005/172005.01.07a271fa.jpg
住所 | 八幡樋ノ口3番地の5 |
---|---|
最寄駅 | 京阪本線 淀駅から徒歩23分 |
初回費用 |
|
確かに話し方は非常に威圧感がありますが、患者思いです。診療外の時間に電話した時に折り返し電話くださり息子がまだ1歳の時にすぐに診てくださいました。心強かったのを覚えてます。
好き嫌い分かれるかな笑京都人ぽくないハッキリ物言うお医者さんで、私は好きですwwwwww
数年前、父の臨終までお世話になった。信頼できるお医者さんです。
以前診察していただきましたが、電話や診察時のあまりに威圧的な物言いに驚きました。話し方は直した方が良いと思います。
医師が患者の顔を見ず、パソコンに打ち込むのに一生懸命なのが気になる。物の言い方も圧力的で、却ってストレスがたまった。
引用元: https://www.sohma-hp.or.jp/outline/img/pht_sohma_appearance.jpg
続きをもっと見る
引用元: https://www.sohma-hp.or.jp/outline/img/pht_sohma_appearance.jpg
住所 | 御前通今小路下ル南馬喰町911 |
---|---|
最寄駅 | 京福北野線 北野白梅町駅から徒歩7分 |
初回費用 |
|
星さえ付けたくないくらい。整形に行ったが、上から目線でタメ口。ここのドクターは本当に医者なのか?と思う程でした。医者が変わるたびに毎回同じ説明しなくてはいけないし、なんの為のカルテなんですか?って思わず聞きそうになりました。とりあえずあんな傲慢な態度の医者がいる病院には二度と行きません。他の整形外科に行くほうがよっぽどまし。
他の整形からの紹介で手術。池永先生や相馬先生は本当に親切で丁寧な対応。ただ待ち時間が長い。ここは昔テレビドラマ「京都かるがも病院」の舞台になったとこだった。
発熱外来をしてくださって助かりました。PCRも駐車場で行うので安心です。ただ駐車所の場所が狭くて分かりにくいし、病院まで少し遠い感じがあります。
皮膚科はお勧めできません。受付の方の対応も無愛想で、体調の悪いときにはお勧めできません。
脊柱間狭窄症、ヘルニア、滑り症なら、池永先生が、ベストですよ。全国から、患者さんが、来院されています。池永先生が、人気になりしぎて、診察の待ち時間が、長くなりました。
引用元: https://www.co-medical.com/file/client/f74ad07d6c943e028d5a7fefc769f9a6.jpg
続きをもっと見る
引用元: https://www.co-medical.com/file/client/f74ad07d6c943e028d5a7fefc769f9a6.jpg
住所 | 末広町4-13 |
---|---|
最寄駅 | 京都丹後鉄道宮福線 福知山駅から徒歩3分 |
初回費用 |
|
当然ながら土曜日は待ち時間が異常に長く、診察も簡素なものになるので避けた方が無難です。時間予約しても場合によりますが1時間から4時間は待たされます。仕事の都合で土曜日開いてると喜んで行ったら地獄を見ますよ。行くなら平日ですが、同じ平日なら市民病院の方がおすすめです。
突発性難聴の症状にも関わらず、専門じゃないとよく分からないから取り敢えず5日後ぐらいに来て、と院長に言われました。旦那のことですが、起床時から耳鳴り、眩暈の症状で、突発性難聴じゃないかと考え、急いで診察を受けました。ご存知の方も多いかもしれませんが、突発性難聴の場合発症から48時間が勝負、治療を始める速さが大切で、時間が経つほどに治りが悪くなるといいます。素人の知識でも、そのぐらい頭にあります。しかし、当日耳鼻咽喉科の先生がおらず、代わりに総合外科の院長先生が診るとのことで、何時間も待たされた挙句「やっぱり専門じゃないと分からないからまた来て(5日後)」とのこと。驚きました。詳しく分からないにしても、急いで別のところで受けるべきぐらい言うべきでは?今後の人生長いのに、聴覚が戻らなくなる可能性があるような症状に対し適当すぎ、呑気すぎます。先程も書きましたが、症状的に突発性難聴の可能性があり、とにかく早い診察、早い治療を。ということは素人でも分かることですが、分からないまま何日か後にまた来てとは…?素人の知識すらないのでしょうか?幸い私たちにはその知識があったので、その後すぐにセカンドオピニオンとして別の病院にかかり、案の定突発性難聴と診断されました。治療に入るのが早かったおかげで無事完治いたしましたが、院長の言う通りだらだらと次の予約の日を待っていたらと思うと恐ろしいです。他の専門のことはわかりませんがとにかく総合外科の診察は普段からとても雑です。忙しいのかもしれませんが、うちではこの出来事で完全に信用する気持ちは失せました。
いつもお世話になっております。
病院自体は綺麗で雰囲気はいいと思いましたが待ち時間の長さと効率の悪さが絶望的です。知り合いからも聞いていましたが自分が初めて行った時は診察に1時間半待ち、エコーは30分ほど待って終わり、再診察に1時間半待って血液検査をするために30分待ち、再診察に1時間半待ち挙句何で待たれてますか?と忘れ去られる始末言葉遣いも患者さん(自分)に対してあんた、こいつこの待ち時間に言葉遣いはさすがにイライラしました。休日も検査してくれるのは魅力的ですが次からは平日に休暇をとって市民病院に行った方が無難だなって思いました。
婦人科を受診してます。待ち時間は他の産婦人科よりましです。妊婦検診が無い分すぐに呼ばれます。が…大分年配の先生てす。内診むちゃくちゃ痛いです。もう少し若い先生にしてほしいです。。
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/682/111682.113aacf9.jpg
続きをもっと見る
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/682/111682.113aacf9.jpg
住所 | 深草西浦町4-21 |
---|---|
最寄駅 | 京阪本線 深草駅から徒歩5分 |
初回費用 |
|
京都に出張中に体調が悪くなり宿泊先のホテルからの紹介でここにかかりました。普段は健康なのであまり病院にはかからないですが、血液検査で思いがけない生活習慣病が見つかりました。病気と生活習慣、治療についての説明もわかりやすく説明して下さり、感謝しています。
受付の女性の方々、愛想わるすぎ、こんな医院ではみてもらいたくない。
先生や看護師さんは優しいかたでしたが、いらない検査をされたり、症状が悪化したり、別の病院にかかりなおしたり…だったのでおすすめはできません。処方薬がPL錠、カロナール、胃薬でした。
先生が優しい!
引用元: https://www.hospita.jp/media/14794/conversions/main-thumb.webp
続きをもっと見る
引用元: https://www.hospita.jp/media/14794/conversions/main-thumb.webp
住所 | 一乗寺里ノ西町9 |
---|---|
最寄駅 | 叡山電鉄本線 一乗寺駅から徒歩1分 |
初回費用 |
|
行かないほうがいいです。[Englishbelow]閉院時間ギリギリに抗原検査の件でお電話したところ、何とか時間を取れると大変ご丁寧に対応頂いたのですが、「外国人の方の代理で電話している、通訳として同伴したい」という旨をお伝えすると、180度対応が変わり門前払いされました。閉院やコロナの状況など理由はあったのかも知れませんが、やはりこれしか考えられません。こんなに悲しく理不尽な思いをしたのは初めてです。Don’tgohere.Iwascallingthemonbehalfofmynon-JapaneseSOforanantigentest.Itwasveryclosetotheclosingtimebuttheysaidtheycanfitusin.However.assoonasItoldthemheisnotJapanese.theydidawhole180andinsisteditbestwedidnotcome.Theymighthavehadotherreasonstorejectus.likethewholepandemicsituationorclosingtime.butthecommentreallytriggeredthe180change.IalmostwishedIhadkeptitsecretuntilweshowedupattheirdoorsteps.whichisbothaverysadthoughtandrudetomySO.I’veneverhadsuchabitterorinfuriatingexperience.
初めての育児なので乳児の予防接種の進め方がわからず、とりあえず予約の電話をしようと思い電話してみたら電話口で女性の方に馬鹿にされたような言い方をされました。
通常の国からの無料針を使うのではなく別途医院負担で細い針を最終的に付け替えてコロナワクチンを打てました。全く痛くなく医院長の神対応にあっぱれです
いつもの医院はインフルエンザワクチン今年は少ないから予約終了と言われた。困って色々電話したらこちらの医院は予約無しですぐ打ってもらえた。助かった。
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/240/343/258343.0e59edbb.jpg?nofollow=true
続きをもっと見る
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/240/343/258343.0e59edbb.jpg?nofollow=true
住所 | 三吉町343 |
---|---|
最寄駅 | 京都市東西線 三条京阪駅から徒歩4分 |
初回費用 |
|
地域医療に対する熱意が素晴らしい。
電話に出られた女性の対応が酷かったです。ずっと高圧的に「もしもし!もしもし!」と言われ続け、「どちらさまですか!?」とまるで叫ぶような口調…仮にも受付の電話なら、「お電話ありがとうございます、林医院です」というような受付文句があるのではないのでしょうか。間違い電話をかけてしまったのかと思うほどでした。もう二度と電話しません。
続きをもっと見る
住所 | 字松陰5-4隅山医院 |
---|---|
最寄駅 | JR舞鶴線 西舞鶴駅から徒歩17分 |
初回費用 |
|
ここにいても何も治らないこっちは不安で行っているのに何も治らない原因も分からないのにホルモン剤だけを何ヶ月も飲まされた。治らない。国立病院に行きたいから紹介状書けと言ったら、なんで?行ってどうするの?と書いてくれない。やっと書いてくれたので国立病院へ行ったら治療方針が決まりやっと安心することができた。
病気を見つけて貰い、投薬治療して貰いました。優しい人ばかりでアットホームで通いやすいです。
続きをもっと見る
住所 | 大久保町北の山24-1ホクユービル4F |
---|---|
最寄駅 | 近鉄京都線 大久保駅から徒歩5分 |
初回費用 |
|
先生の対応、高圧的態度、診断全てが不愉快でした。評価5だったので安心して受診したのですが、軽く話しかしておらず詳しい検査もしていないのに勝手こうだろうと診断されました。質問をしたら嫌な顔をされ逆に怒られました。聞かなかったら教えて貰えなかったと思います。他にも大事な事を言われていないと思い不安です。自分だけにその態度なのかなって思ったのですが、他の方にもしていたのでもう二度と行かないです。おすすめしません。
一回の新薬と、漢方ですぐ良くなりました。あと、検査のときもベットで休んで待たせて頂けてとても楽でした。
引用元: https://d21nzsbtnwf0zo.cloudfront.net/3ad6/242906/6484924.gif
続きをもっと見る
引用元: https://d21nzsbtnwf0zo.cloudfront.net/3ad6/242906/6484924.gif
住所 | 壬生森町63-9 |
---|---|
最寄駅 | 京福嵐山線 西院駅から徒歩4分 |
初回費用 |
|
薬処方のみなら空いてるし院内処方なので即もらえるしとてもいい!
あいいいん
『MOTEO』は、【日本男子が世界でモテモテになる】を本気で目指す、メンズ美容の総合情報サイトです。
AGA治療やメンズ脱毛、ヒゲ脱毛からED治療までイケてるメンズに必要な”すべて”の情報が集まるサイト作りを目指しています。
『MOTEO』を利用すれば、あなたに適したメンズ美容法、お得なクリニック情報、メンズ美容のトレンドなどがわかります!
メンズ美容クリニックやサロンの掲載数も、日本最大級の規模!
どうぞ、『MOTEO』の圧倒的な情報量から、比較・検討してください!
『MOTEO』は、【日本男子が世界でモテモテになる】を本気で目指す、メンズ美容の総合情報サイトです。
AGA治療やメンズ脱毛、ヒゲ脱毛からED治療までイケてるメンズに必要な”すべて”の情報が集まるサイト作りを目指しています。
『MOTEO』を利用すれば、あなたに適したメンズ美容法、お得なクリニック情報、メンズ美容のトレンドなどがわかります!
メンズ美容クリニックやサロンの掲載数も、日本最大級の規模!
どうぞ、『MOTEO』の圧倒的な情報量から、比較・検討してください!