市が尾駅、青葉台駅のAGAクリニックを探す
- 最寄駅から
400m以内 - 高評価
- こだわり
条件で絞る
条件を入力して、ジブンにピッタリのクリニックを見つけましょう!
こだわり条件から絞る
条件を入力して、ジブンにピッタリのクリニックを見つけましょう!
こだわり条件から絞る
引用元: https://prod-df-public.s3.amazonaws.com/uploads/doctorhospital/img_url1/327538/1.jpg
続きをもっと見る
引用元: https://prod-df-public.s3.amazonaws.com/uploads/doctorhospital/img_url1/327538/1.jpg
住所 | しらとり台3-34 |
---|---|
最寄駅 | 東急田園都市線 青葉台駅から徒歩6分 |
初回費用 |
|
ドクターがすごい親切で腕は確かです。
2歳の息子のアトピーでお世話になっていますいつも丁寧な診察と説明で非常にわかりやすく薬も息子に合ったものを処方していただいているお陰で0歳の時は酷かった肌も今はパッと見ではアトピーと気付かれることはありません受付の方の酷い評価もありますが個人的には皆さんサバサバされていますが親身になってくださったり私には素敵な方々に見えます友人たちにも勧めていますし今後もお世話になっていきたいと思います
この病院以外の病院でも受付の対応に苦言を申される方をよくお見受けしますが、こちらの病院の方はとてもテキパキとされていて無駄がなく、ハッキリした感じの方で私は特には不満は無いです。また先生はしっかりこちらの話を傾聴してくださり、肌の事、薬の成分や特徴などを丁寧に教えてくださいました。マスクによる肌荒れで受診しましたが、産後にシミそばかすが増えてしまったのもついでに相談させて頂きました。皮膚科にシミそばかすの相談をしたのが初めてだったので、高額なものを紹介されたらどうしようとドキドキしていましたが相談をして良かったと思いました。信頼できる病院だと思います。
肌が弱くいろんな皮膚科に行ったことがありますが、ここが一番良かったです。まず、先生の説明がとても丁寧です。幼い頃から肌が弱いのか、最近生活の変化があったか、アレルギーはあるかなど細かく質問して下さり、アトピー性皮膚炎であることが分かりました。そして、アトピー性皮膚炎の特徴も説明して下さり、自分の症状の事を深く知る事ができました。また、何度も炎症を繰り返すのは、私の薬の塗り方が悪いから・引っ掻く癖が治らないからだと責めていましたが、それ以外にもさまざまな要因があると知り安心しました。他の皮膚科では、大量の飲み薬(ビタミン剤など)を貰う事が多いのですが、私の今の状態では必要ないということで最小限まで減らしていただけました。しっかりと患者さんの状態を見て、症状や治し方を詳しく説明して下さるので安心できました。
いつも伺わせていただいています。とても丁寧な先生で病院としてはとても満足です。ただ、仕事の関係で土曜日に伺うのですが、とても混み合い、朝オープン時に並んでいないと見てもらえないこともあります。電話予約もオープン直後にかけてもとれないこともあります。定期的に伺わないといけないので、予約システムなどを改善していただけると★5です!
引用元: https://image.faspa.epark.jp/shop_data/clinic-fdoc/images/material/82175_20150508143624_1.jpg
続きをもっと見る
引用元: https://image.faspa.epark.jp/shop_data/clinic-fdoc/images/material/82175_20150508143624_1.jpg
住所 | 青葉台2-10-20第2志田ビル4F |
---|---|
最寄駅 | 東急田園都市線 青葉台駅から徒歩4分 |
初回費用 |
|
知人に勧められ、皮膚科でお世話になりました。とても気さくな先生で、質問もしやすく。検査の結果も丁寧に教えてくださいました、安心して通える病院です。
最初は少し怖いけど、だんだんと慣れてきます。多分声が大きく威圧的に感じたからかも知れません。何回か行くと会話も弾むのでそこまで怖く感じないですね、、藤が丘駅の中の皮膚科よりはニキビ治りました。まだまだあるけども笑
友人の紹介で行きました。先生、受付、看護婦さん、みんな優しくて暖かいクリニックでした!検尿検査、血液検査、CT.と検査は進み結果が出ましたがちょっと納得がいかず、再度意見を伺いに行きました。先生はクレアチニン値をインターネットで計算して、年相応で心配はないと詳しく説明して下さり、水分補給をするように注意もしてくださつて、ほっと安心いたしました。私は秘尿器科でお世話になりましたが、内科、皮膚科も専門です。明るくて、ユウモアに富んだ(イケメン)な先生でいらつしやいます。
息子が御手洗が近いのが気になり受診させて頂きました。受験前の息子の気持ちを汲み取り励まして頂き普段は病院なんて絶対に行かない!と言う息子が僕はもうあの先生のところにしか行かない!すっごく良い先生だった!!と大好きになったようです。寄り添って頂き感謝してます。漢方を処方頂きなんと全部飲みきりました。また近々漢方をもらいに行くとの事で、親の私がびっくりする位先生に信頼を寄せております。とても良い先生です。
最低最悪です。人の話はまともに聞かないし、病気に対する知識が皆無です。誰かも書いてますが、好評をしてる人ってサクラでしょ。近所にあったから来たけど、もう2度と来ることはありません。
引用元: https://www.aobadai-yokohifuka.jp/library/5812e29715e3657e48c9190e/58b7bbcbaae4c90d7670aacb.jpg
横浜市青葉区でAGA治療を行っている病院をお探しなら青葉台ようこ皮膚科クリニックがおすすめ!青葉台駅から徒歩3分と立地も抜群です。
続きをもっと見る
引用元: https://www.aobadai-yokohifuka.jp/library/5812e29715e3657e48c9190e/58b7bbcbaae4c90d7670aacb.jpg
住所 | 青葉台2-3-16デイライトビル2F |
---|---|
最寄駅 | 東急田園都市線 青葉台駅から徒歩3分 |
初回費用 |
|
こだわり条件皮膚科 駅チカ 現金可 M・O型 20代 30代 40代 50代 60代〜 |
通い始めて半年程になります。初めは丁寧に診療してくださっていましたが、日常生活の兼ね合いでどうしても指定された日程(予約は出来ないのでしておらず、口約束です。)に伺うことが出来ない時がありました。すると、次の診療から先生は私と目も合わせることもなくパソコンと睨めっこした状態での診察になりました。また、診察中も毎回全く同じ内容になり行くのが怖くなってしまいました。他の患者さんの診察は5?10分程ですが、私の時だけ2分程で終わります。確かに、指定された日程に通院出来なかった私が悪いかもしれませんが、多忙な日常生活の中で診療時間と自分の予定をなんとか擦り合わせて、毎月2時間以上も待っているのに残念です。しかし、ニキビを治すためにこれからも我慢して通うと思います、、。毎回指定された日程に通院することが出来る人には良いかも知れません。
お尻に出来物があり、女医さんに診てもらいたく受診しました。とても気さくで親切な先生でした。午後の部(17時?)の10分前に着きましたがすでに10人ほど並んでいました。診察まで1時間20分、診察時間は10分ほど、お会計まで5分でした。スタッフの方が「今日は混んでいる」と仰っていたのでイレギュラーな日だったのかもしれません。他の方のレビューにあるように受付の方は冷たい感じでしたが、不快というほどでもありません。症状自体は手術が必要なもので、大学病院の先生を紹介していただきました(先生もバリバリ外科をされていたので手術出来る症状なのですが、時期などの条件から大学病院になりました)。待ち時間が長いのがネックですが、またお願いしたいと思える病院です。
先生は女性の方で親切でとても良かったです。受付のBBA看護師がとんでもなく態度が悪い。(無駄に重鎮感出してるおばさん)時間を守れないなら最初から目処など言うべきではない。また、気温も下がって来るような時刻に、高齢者を屋外の階段に立たせて長時間待機させるのは(階段もかなり急で危ない)病院として配慮が無さすぎる。仮に転落事故でも起きたらどう責任を取るつもりなんだ?挙げ句の果てに聞き返したら、逆キレ状態。それがマニュアルだから?店内が開いてるのだから店内で順番に座らせるとか柔軟な対応もできない。マニュアル通りにしか動けない能無し看護師。他の院に行くことをオススメします。若しくはその看護師を避けるべきですね、他の方はよかったです。髪を一つ結びにしたオバさんです。
医療関係の人のお勧めで、受診しました。1回目は腕の付け根に出来たイボ2回目は足の湿疹です。血液検査をしてくださり金属アレルギーと判明して薬を処方して下さると共に原因となつていた治療院の針治療を止めてすぐに全快しました。性格が明るくて、さっぱりした、でも細かい心使いをなさる地元出身の女医さんで、またのときはお世話になりたいと思います。看護婦さんや事務の方々も優しい方々です!
先生がちゃきちゃきでとても丁寧で素敵。症状についてとても親身になってくださって、説明もとてもユーモアあふれていて楽しいです。診察が丁寧ゆえ待ち時間は長めではありますが、先生の腕の信頼ゆえだと思います。(初診の方はHPからざっくり予約できます)そして原因不明の肌荒れでうかがったのですが、今のほかの体調面などもとても配慮してくださりながら方法を模索してくださり、アレルギー検査についても様々な項目について一緒に見てくださいました。スキンケアのサンプルもくださって至れり尽くせり・・・。「これはすぐ治るよ」と言ってくださったお言葉の通り、なんと翌日に赤みは残るものの肌荒れがかなり改善されており、なんと症状がなかった箇所については通院前よりも肌がきれいになっていてびっくりしました。お薬のおかげなのかいただいたサンプルのおかげなのかわからないですが、こちらの皮膚科に今後も通いたいと強く思っております。通うだけで元気になれそうな素敵な皮膚科です。ありがとうございます。
引用元: https://prod-df-public.s3.amazonaws.com/uploads/doctorhospital/img_url1/250994/20181121_1.jpg
続きをもっと見る
引用元: https://prod-df-public.s3.amazonaws.com/uploads/doctorhospital/img_url1/250994/20181121_1.jpg
住所 | 若草台4-16若草台内科眼科外科クリニック |
---|---|
最寄駅 | 東急田園都市線 青葉台駅から徒歩16分 |
初回費用 |
|
微熱、喉の痛みが続き、市販の風邪薬ではなかなか治らないため、土曜日でも診療しているこの病気を受診しました。医者は、終始カルテの方ばかり見て、症状を聞くだけ。喉も見ず、聴診器もあてず、触診もなし。一切、患者を直視せず、薬の処方だけで、診察終了しました。5日ほどして、熱はは下がったものの、先が止まらないので、再度受診しました。その時も、症状を聞き取るだけで、全く患者を診ようとしません。結局、前回より強い咳止めの薬を飲んで処方されました。咳の原因を検査などで探すこともせず、医者の独断で薬を処方するだけの診療に呆れてしまいました。二度とこの病院は行きません。医者ならば、きちんと患者を診るべきではないですか。これでは、薬局と変わりません。
熱が出て車待機で順番お呼びしますって言われて車で待ってたのにどんどん順番抜かされてました。それに受付の態度が悪すぎる。
受付の方の対応がすごく悪い。眼科で診ていただいてますが、先生はサバサバしていていい先生ですが、受付がこれでは行きたくなくなります。もう少し丁寧な対応は出来ないものでしょうか。
自身と子供が眼科にお世話になっております。他のレビューにあるような受付の方に不満を感じたことは特にありません。眼科の先生は女性でサバサバしており分かりやすい言い方をされる方で、私も子供もとても好きな先生です。夕方行くと待ち時間は長いですが、検査、診察時、きちんと話を聞いてくれ質問にも応じてくれるのでそれ故かなと。ただ待合が狭くモニタが近いので待っている間にモニタを見てしまうと目に悪いかなと。。ですがこれからもお世話になります。
当日伺う前にGoogleで「眼科」を検索しました。レビューを読んで、伺いました。受付って他のレビューに書かれていることがどうであるが、そこでクリニックであって3つの医者さんもいるし、何の問題なく、、眼科の先生はまたレビューに書いてあるように満足できました。ご安心してぜひどうぞ!
引用元: https://niizuma-beauty.silk.to/images/dr001.jpg
続きをもっと見る
住所 | 青葉台1-13-2新妻ビル1F |
---|---|
最寄駅 | 東急田園都市線 青葉台駅から徒歩4分 |
初回費用 |
|
ちゃんと見てくれない。待ち時間が長すぎる。受付の人ずっと喋ってる。
とても丁寧で患者の言葉にも耳を傾けてくれるいい先生でした。
予約をしても、1時間程待ちます。シコリが出来た際に通院。医師は3名おられ、ご夫妻とご令嬢の家族3名で診療にあたっているようです。診療時間・日によって医師が代わります。定期的に通院していましたが、担当医によって診療内容に一貫性がないことに不安を覚えました。内容としてはシコリの中に膿が溜まっていたらしく、粉瘤でもなく、原因がわからないとのこと。最終的に液体窒素で取り出すなどの処置をしてもらいましたが、2ヶ月かかっても完治せず。膿を出す→再発→膿を出す→再発ということを何度も繰り返しました。一向に治る気配がなかったので、通院時間+治療費を考えてもパフォーマンスが悪いと判断し、別の皮膚科へ通い、簡易手術で除去して完治しました。これはレアケースかもしれませんが、腑に落ちない事が多かった皮膚科でした。
朝9時に予約を書きに行っても呼ばれたのは12時頃。暇な御老人向けの病院。ご夫婦で診察をやられていますが、とにかく待ち時間が長い。受付の方も無愛想。ネット予約など取り入れればいいのにアナログなやり方のせいで院内での待ち時間が長いから御老人もイライラ(笑)原因不明の湿疹が出ていたので原因を聞くも詳しく調べようとはせずただ塗り薬を出されただけ。この病院じゃなきゃだめと言うほど凄腕でもないので急いでいる方にはお勧めしない。イライラが溜まる病院。わざわざここにいくほど暇じゃない。
引用元: https://d21nzsbtnwf0zo.cloudfront.net/d9d9/183247/6823414.jpg
続きをもっと見る
引用元: https://d21nzsbtnwf0zo.cloudfront.net/d9d9/183247/6823414.jpg
住所 | 青葉台1-6-13ケントロンビル3F |
---|---|
最寄駅 | 東急田園都市線 青葉台駅から徒歩1分 |
初回費用 |
|
コロナワクチンの件でお世話になりました。先生はとても丁寧に話を聞いてくださり、安心感があります。
診察中に看護師にキレだす医者、散らかってる机、骨董品のようなペンライト、無愛想で適当な受付、診察終了と同時に出てくる薬(院内処方久々に見ました)、ジブリでみたような古い内装。昭和テーマパークとしてはディティールまで完璧でした。ノスタルジー体験をしたい方には強くオススメしたいです。
高圧的な態度高圧的な態度すぎて上手くできませんでした。たまに無視される今まで薬局の薬で対応していたのですが薬剤師さんに、二ヶ月たっても治らなかったから、消化内科に行ってくださいと言われたので、あと、病名の可能性が分かるeparkのチェックリストやったら病院に行ってくださいと、当てはまっていたので、それを説明したら無視されました。何できたの?と質問されたのに。えっ大丈夫かなこの病院、、、となりました。泣きじゃくりながら、症状説明しても、無視され。じゃあ、薬はいはい出しとくから。と、それだけ。自分で症状分かってんじゃあないのー?とか言われて、いやいや素人判断でいいんですか。これで違かったらどうするんですか。あと、胃のチェックの時にお腹のところ触る時、ふにふにだねえと吐き捨て、女性にとってはかなりデリケートで傷つく人もいます。拒食症になる人もいるんだから言葉には気をつけてほしいしちゃんとお金が発生してるんだったら、仕事をしてもらいたかったです。病名すら特定されませんでした。
引用元: https://yoshida-naika.jp/img/outlook150.jpg
続きをもっと見る
住所 | 市ケ尾町1075-1 |
---|---|
最寄駅 | 東急田園都市線 市が尾駅から徒歩2分 |
初回費用 |
|
ここ以外で診てもらった方が良い!書いてある通り、医者が横柄で高圧的!無駄にあの態度でくる意味がわからない。患者が来て迷惑なのか?病気で弱ってる状況でなければ胸ぐら掴んで殴りたくなる。人生でこんな医者に初めて出会いました。わざわざここに行かなくても周囲にとても良いお医者さんが沢山あるので、別の所へ行った方が良いですよ。
先生は確かに親切な方では無いですが、そう身構えていれば全然何とも思わない程度です。お陰様でこのようなご時世でもスムーズに予約が取れますので助かりました。受付の方も不親切と一部見受けられましたが、個人的にはかなり親切でした。
例の感染症の疑いがあり、感染症コールセンターへ電話。他の医院は木曜日は休診が多いそうで、こちらを紹介して頂きました。他県に住んでいた時、地域の全ての内科が木曜日休診、電話しても診てもらえず、という状況を経験しており、非常に助かりました。診察も迅速で、私のようなせっかちタイプには有り難かったです。PCR検査の結果や経過確認など、看護師の方ではなく、先生が直接お電話下さいました。ありがとうございました。
悪いレビューと高評価レビューが両極端ですね。(高評価は他の口コミをしてない方が多いような、、まぁ思った感想です)実際にあったこのクリニックとの検査結果の着信時のやりとり→クリニックより検査結果の着信が有り→出れずに1.2分後折り返す→先日対応した男性医者(声と話し方でわかる)「はい、どちらですか」→自分「先ほど着信あったので折り返したのですが...」→先日の男性医者「(こちらの話に被せてきて)だから名前!」と声を荒げてくる→自分「〇〇だよ!!(検査時からの横柄も溜まりこちらも苛立ち声を荒げた)」実際こんな感じでした。受付の人が出なかったのは、おそらく検査結果の連絡で直接自分に話がありすぐに折り返したから?(そこは不明)他人のレビューって大袈裟に書かれていると思っていたがここに関して他の方も書いている悪いレビューはその通りです。検査中も横柄な態度でくる。「今さら来てもねぇ、、」とも言われた。もう遅いよといいたいのだろうが、寝込んでいて動けなかったのだから。行った事でもらうのは不快さと怒りだけ。
昨日に抗原検査とPCR受けて、即日結果の抗原検査は陰性、次の日のPCRの結果も陰性でしたが、熱が39.8まであるために、別の病院へ受診に行ったら抗原検査で陽性と診断されて信用すらできないです。職員の対応も女性の方はまだしも、年配の男性の方の態度は最悪なものでした。謝罪の一つもなく「そうでしたか、ではお大事に」と言われるだけでとても医者とは思えません。本当の本当に最悪極まりないです。
引用元: https://fdoc.jp/images/material/rich2m5869749_04.jpg
続きをもっと見る
住所 | しらとり台1-7ヴァンテアン1F |
---|---|
最寄駅 | 東急田園都市線 青葉台駅から徒歩5分 |
初回費用 |
|
行かなければ良かったです。施術後の肌トラブル・検体の紛失など、受診していて不安に思う場面が何度もあり、その後の対応を見ていても、患者に対して誠実に向き合っているのか疑問を抱く点が幾つもありました。他のクチコミの☆1評価も納得です。(受付・スタッフの方、みなさん丁寧で、接客面で嫌な思いをしたことはありません)
以前から処方箋のミスが何度かあり、いつもは処方箋を自分でも確認するのでその場で薬が違うと言えるのですが、今回はちゃんと確認していなかったせいで薬局にきてから判明しクリニックに確認の電話を入れてもらうハメになりました。待たなくてもいいように前日に処方箋を出して一日置いてからわざわざ取りに来たのに薬局で50分以上待つハメに…。しかも診察中にこっちが伝えた薬は出せないって電話で返答が来たらしく、なぜじゃあそれを診察の時に言わなかったのか不思議でならない。診察の時話ちゃんと聞いてないんじゃないの…?家にまだ一本あるから要らないって言った薬を2本も出されていて意味がわからない…。しかも薬剤師さん曰くどうしても炎症留めの薬が欲しければもう一度受診しろって言ってたってなんの詐欺????また受診するの?お金払って?忙しい中時間作って?本来一回で済むはずだったのに?診察の時にちゃんとこっちの話聞いて薬を出せない理由をその場で説明してくれてれば良かったんじゃないの?そしたらこっちはこっちで妊娠中でアレルギー剤の薬を飲むのをやめてるから(先生も知ってる)炎症留めの塗り薬がないと不安だってちゃんと主張できるのに薬局→クリニック→先生→クリニック→薬局の伝言ゲームで伝わるわけない。何のための診察なの?診察の時何してるの?前まで炎症留めクリームにアレルギー剤の飲み薬に炎症抑える漢方薬まで出してたくせに急にただの保湿クリームだけになって大丈夫なわけない。今調子がいいのは炎症どめのクリームを一日一回薄く伸ばして塗ってるからなのに。5年近く通った皮膚科なので多少嫌なことがあっても、私の保険証を他の患者に渡す(その患者は帰ってしまってる)なんて言う杜撰な管理をされた時も文句一つ言わなかったけどもう無理かな。移転するらしいので良い機会だから他の皮膚科を探します。これからこちらの皮膚科に通われる方は自分が診察の時に言った薬と先生が言った薬と処方箋に載ってるものが合っているかどうかちゃんと確認する事を勧めます。あと返された保険証が本当に自分のものかも確認したほうがいいです。本来なら確認する必要のないものですが。
もういきません。予約をとって来院しましたが、受付時間外と言われました。LINEの予約時間を見せたところ、診察し排膿処置をして頂くことになりました。ネットに「排膿は保険診療の範囲内で行っている」と書いてありましたが、初診料も治療費も実費でした。しっかり説明が欲しかったです。また、大きなニキビは気にしておらず、ずっと治らない小さなコメドの治療目的でいきましたが、排膿は対応できないことが施術後わかりました。一時的にできたニキビの排膿をしたようですが、排膿せずとも治るので困っていません。施術内容、リスクや施術後の手入れ方法も全く説明ありませんでした。また、他の箇所にニキビがあったにも関わらず、ニキビじゃない箇所にレーザーを当てられ、大きな穴としこりができました。初めて行くクリニックで分からない部分が多いため、流れ作業で自由診療をするのではなく、説明とヒアリングをしっかりしてほしかったです。
他院で保険適応の眼瞼下垂の手術を受け、やはり二重にしたいと思い別のクリニックで二重手術を受けようとした所、目が開かなくなるかもと断られ、ダメ元で二重手術を受けられないかこちらのあらおクリニックで確認した所お引き受け下さり、とても理想的な二重にして頂きました!看護師さんや受付の方も綺麗で感じの良い方ばかりでした、まだシミや肌の気になる所があるので全てこちらで受診しようと思います!諦めかけていた二重になれて本当に嬉しく思いますありがとうございました!
移転してとてもキレイでしたが施術前は手の洗浄消毒されてますか?タバコを吸ったのなら手を洗ってほしいです。シミレーザーの施術をしてくれたお姉さんの手がタバコ臭くその手で最後保湿されて嫌な気持ちになりました。マスクして帰ってる時もタバコのにおいがしてきて不快。毎回違うお姉さんなのにシミ薄くなってますかね?と聞いたら初回の写真も何も見ないでなってますよーって言われて..?あと、新しい部位の施術をしたくてドクターの診察になりましたがその部位を診ることなく同意書書かせれました。看護師さんのことを信頼しているんだと思いますが。
引用元: https://cdn.job-medley.com/customers/image_files/converted_a55c4e86-7809-48bb-a30f-e17219ba1905.JPG
続きをもっと見る
引用元: https://cdn.job-medley.com/customers/image_files/converted_a55c4e86-7809-48bb-a30f-e17219ba1905.JPG
住所 | 松風台13-5ライムライト松風台3-1F |
---|---|
最寄駅 | 東急田園都市線 青葉台駅から徒歩8分 |
初回費用 |
|
評価が悪かったけどたちばな台病院が営業時間外だったので急遽こちらへ。まず待合室にインコが…アレルギーがある方が来ることを考えたりしないのかな?と少し疑問に。。。日焼けを見てもらいたく腕、胸や背中を問診票にも◯を付けてそこの部分を記入したのですが見てもらうときもちょっとだけみて30秒ほどで終了。患者の話もほぼ聞かない為案の定処方された薬の量が少なく、そりゃそうだよな。と思いました。他の方のクチコミも患者の話を聞いてないようなのが見受けられるのでそういうお医者さんなのだと思います。
なにより先生の態度が悪い。受付の人に怒鳴ったりしていて、こちらまで声が聞こえた。他の病院に行った方がいい。
まず先生の態度が悪い。スタッフもそのせいか?なんか暗い印象。問診も大してやらず、片付けてられる。リハビリは電気を当てるくらいで、あれでは良くならない。
医院長先生が専門外のことも総合的に判断してくれます。気になることがあったら何でも相談にのってくれます。的確に判断してくれる方です。街のお医者さんNO.1です。
たまに利用するが、とにかくアクセスが悪い。車で行こうにも、だいたい駐車場がいっぱいで入れない。足が痛いから車を使ってるんだけどな。駐車場も停めにくい。ほかの整形外科を使った方がいいかなと思う。
引用元: https://www.nursejinzaibank.com/img/sys/209468/SeJB1ZNSZKbbVrnb4azAXVDt9uz1yKsh1svA4RMS.jpg
横浜市青葉区でAGA治療を行っている病院をお探しなら西山内科皮膚科クリニックがおすすめ!市が尾駅から徒歩1分と立地も抜群です。
続きをもっと見る
引用元: https://www.nursejinzaibank.com/img/sys/209468/SeJB1ZNSZKbbVrnb4azAXVDt9uz1yKsh1svA4RMS.jpg
住所 | 市ケ尾町1062-5 |
---|---|
最寄駅 | 東急田園都市線 市が尾駅から徒歩1分 |
初回費用 |
|
こだわり条件皮膚科 駅チカ 現金可 M・O型 20代 30代 40代 50代 60代〜 |
じっくり診察して欲しいという方には、こちらの皮膚科(高齢の女医さんの診察)はおすすめしないかな。診察の感じ方は人に寄ると思いますが、長年アトピーの私にはスピード感ある診察が合ってます(自覚症状など解ってる事が多いので笑)患者さんが結構多い病院で、土曜日は混雑します。HPにも載っていますが、WEB予約ができ、リアルタイムで進み具合もわかるので便利です。車で来る人は、病院指定の駐車場に停めればサービス券貰えます。ただ、順番の時間に来ないで、遅れて来た人が順番通りに来て待ってる人より先に案内されるはどうなんだろ…。と思ったので星4つです。
皮膚科はまじで行かない方がいいですよ!態度も悪けりゃ診察もまともに出来ない最悪な医者ですよww星1どころか?100くらいかな。内科はとても良いみたいですよ♪夫婦でやってるから内科だけでやってけるけど小遣い稼ぎ程度の感覚で皮膚科やってらっしゃるんじゃないの?兎に角こっちは真剣に悩んで相談してんのに目も合わせない人なんでどうしよもなく行く人は気をつけてください。
蕁麻疹?虫刺され?が治らずにお世話になろうと思ったことがありました。かなり待たされた後に診察室へ入ると、いくつか質問され、腫れている箇所も見ずに〝薬出しときますね?〟と言われたので、ただの金稼ぎの為の病院だと思ってしまいました。すぐに保険証返してもらい帰りました。星1も付けたくないくらいです。知り合いも通っていたようですが、強い薬になっていくばっかり?と言っていました。レビューには女医さんでしたが担当した医者は男性でした。評判の悪さはレビュー通りで残念です
皮膚科は??0内科は??5皮膚科の女医は早口で態度もは今まで出会った医者の中で悪い意味でNo.1。全てにおいて上から目線、患者のことなんだと思ってんの??早口すぎて聞き取れないし、追い詰めるように話してくるし、面倒臭そうな態度で本当最悪でした。話聞く気ないならなんで医者やってんの?って感じ。蕁麻疹の症状が出ましたが、ガラス越しにロクに見てもいません。それで薬出されても本当に大丈夫なの?と思いました。コロナ渦で接触控えようとするのは分かるけれど、皮膚科でろくに見ないって本当行く意味なさすぎて笑える。診察中に病院変えようと思ったので、仕事の都合でいつ来られるか分からないと伝えて多めに薬もらいましたが、マジで2度と行かない。市ヶ尾には皮膚科がここしかないので、口コミの悪さもあって嫌だなと思いましたが、本当おすすめしません。他にアレルギー科扱ってる病院があったので、そちらに変えます。行くだけ時間の無駄なので、大きめの病院行った方がいいです。内科の先生は非常に丁寧で本当に良い先生だなと思います!!小さい頃からお世話になっていますが、対応も丁寧だし、物腰も柔らかなので安心して任せることができます。また、待ち時間が多いのがネックですが受付のお姉さん達や看護師さん達も非常に丁寧で優しいので内科はおススメです!!マジで皮膚科のおばさんだけが悪いの本当勿体無い。
レビュー通りの最低な女性医師でした。最初レビュー見ずに行ってしまいましたがあまりにもひどいので診察終わりにレビューみたら酷評ばかり書いてあってあー、ハズレを引いたなと思いました。とにかく口から出る言葉、態度全てにおいて高圧的な上に全く診察する気を感じません。防弾ガラス?wってくらいしっかりしたパーテーションの後ろにかなり離れた位置から座って見てるだけ。問診のみと言う感じで診断出されます。そんなに診察したくないなら営業しなければ良いのでは?笑主人と行きましたが主人も苦笑いで2度と来ないなここは。と言っていました。はっきり言ってオススメは全くしないしむしろもう医師であることもやめた方がいいのでは?笑薬処方されましたが訳の分からない症状に全く合ってない薬出されたので飲まずに捨てます。行かなければよかったです。
引用元: https://image.ekiten.jp/contribution/old/345/3848955/3452202_20180908132119.jpg
続きをもっと見る
引用元: https://image.ekiten.jp/contribution/old/345/3848955/3452202_20180908132119.jpg
住所 | 榎が丘1-5青木ビル4F |
---|---|
最寄駅 | 東急田園都市線 青葉台駅から徒歩3分 |
初回費用 |
|
とても不親切で二度と行きません。
私は自分も医者を目指そうと思った事があるし兄姉と従兄弟も医者なので、ある程度、医者の実力は判断出来ると思います。と言うことで個人的な見立てですが医者としては超一流とは思いませんが二流とも思いません。こちらが調べてきたことに対する反応もよく、人間ドックののデータを持っていくとかなりキチンとした判断をしてくれます。頭ごなしに否定するような、そんな医者も居る中でちゃんとしていると思っています。つまり決して優秀ではありませんが、町医者としてはまずまずの能力があるのではと考えます。ただし、ここの病院に限りませんが本当に困ったときは大学病院や専門医のところに行くべきです。
昔皮膚科で行きました。症状を伝えたら聞いたことないと鼻で笑われました。別の皮膚科に行ったとき、それま○○だねと即答でした。同じような年齢の医師でもここまで知識に差があるのだと教えてくれた病院です。2度と行くことも勧めることもありません。
以前から心配だった高血圧の相談をしたくて受診しましたが、「健康診断結果の紙は?そのデータがないと何もできないじゃない」と鼻で笑われ、「血圧は計る時間によっても違うし、ただの運動不足かもしれないから、何もデータがないんじゃ判断できない」と言われ、結局血圧計での測定すら一切してもらえませんでした。当日先生のしたことは、私が話したことをただPCに打ち込んだだけです。最後に「これ差し上げます」と血圧のハンドブックを渡されました。病院なのに医師ご自身でデータをとることは一切しないようですし、残念ながら患者の話を小馬鹿にしたような態度で聞く方のようでした。このような病院が存在することに驚きです。二度と行きませんし、家族知人にも絶対に勧めません。
『MOTEO』は、【日本男子が世界でモテモテになる】を本気で目指す、メンズ美容の総合情報サイトです。
AGA治療やメンズ脱毛、ヒゲ脱毛からED治療までイケてるメンズに必要な”すべて”の情報が集まるサイト作りを目指しています。
『MOTEO』を利用すれば、あなたに適したメンズ美容法、お得なクリニック情報、メンズ美容のトレンドなどがわかります!
メンズ美容クリニックやサロンの掲載数も、日本最大級の規模!
どうぞ、『MOTEO』の圧倒的な情報量から、比較・検討してください!
『MOTEO』は、【日本男子が世界でモテモテになる】を本気で目指す、メンズ美容の総合情報サイトです。
AGA治療やメンズ脱毛、ヒゲ脱毛からED治療までイケてるメンズに必要な”すべて”の情報が集まるサイト作りを目指しています。
『MOTEO』を利用すれば、あなたに適したメンズ美容法、お得なクリニック情報、メンズ美容のトレンドなどがわかります!
メンズ美容クリニックやサロンの掲載数も、日本最大級の規模!
どうぞ、『MOTEO』の圧倒的な情報量から、比較・検討してください!