高崎市、太田市のAGAクリニックを探す
- 高評価
- こだわり
条件で絞る
条件を入力して、ジブンにピッタリのクリニックを見つけましょう!
こだわり条件から絞る
条件を入力して、ジブンにピッタリのクリニックを見つけましょう!
こだわり条件から絞る
続きをもっと見る
住所 | 上中居町365-2 |
---|---|
最寄駅 | 上信電鉄上信線 南高崎駅から徒歩17分 |
初回費用 |
|
ここが主治医の施設は大変…何様何だろう
☆電話予約して言われた時間にいくも、45分待たされる。待合い室に居た患者もいつも、待たされると言っていたので、この医院の場合は患者に予約を勧めるのは、患者の為ではなく、医院側のスケジュール管理が目的だと思った。☆風邪の処方は総合風邪薬だった。市販でも、買える。通院する場合は、時間に余裕を持っていくのがいいし、久しぶりに自分都合の医院に行ってしまった。とても残念でした。
置いてある医療機器は最先端。先生は電子カルテで情報を管理してくださっています。また、受付や診察をLINE、テレビ電話で行ったり、支払いはペイペイで可能だったりととてもハイテクで煩わしい待ち時間をスマートにされているお医者様です。看護婦さんは優しくて、マスクをされていてもにこにこ笑顔を感じます。先生も患者の話をよく聞いてくださり的確なアドバイスをくださいます。また漢方も処方してくださるので体調に寄り添った処置をしてくださるので安心して色々相談しています。
なんでも相談出来る優しい先生。いつも笑顔で迎えてくれるし、明るい雰囲気の病院。
インフルエンザの予防接種でお世話になりました。院内もとても清潔で先生もスタッフの方々もテキパキとお仕事をされていました。有り難う御座いました。
続きをもっと見る
住所 | 新田木崎町1114-3 |
---|---|
最寄駅 | 東武伊勢崎線 木崎駅から徒歩16分 |
初回費用 |
|
糖尿病の主治医を変えてこちらの先生にお願いした時、色々検査をして下さって心臓病を見つけて頂きました。直ぐに大きな病院の紹介状を書いて頂き、検査、入院、大きな手術となり、命を助けて頂きました。入院した先の心臓外科の先生方に、もし手術していなかったら命が無かったくらいの状態であったとの事です。このクリニックに通う前は10年ほど糖尿病と喘息を見てもらっていた先生がいましたが、そちらで処方された薬を飲んでも中々喘息が治らず、知り合いにこちらの先生を紹介され喘息のお薬を飲んだら2週間で咳が治りました。なので腕の良いこちらの先生に糖尿病と喘息を見てもらおうと主治医の先生になって頂いて最初の検査で心臓の異常を発見して頂きました。先生が異常を見つけて下さらなかったら、今ここに生きている事すら無かったと思うと、恩人です。風邪や熱などの症状で通われている方は先生の能力は中々分からないかも知れませんが、いざ重病になり他で見つけてもらえなかった病気や症状を見つけて命を助けてもらえた方が少なからずいるとの事。待ち時間は長いかも知れないけど、隠れている病気を発見する目を持っている先生は素晴らしいと思います。
皮膚科が休日もやっていたので、約1年遠方から通っていました。同じような境遇で通院を考えている方には本当にお勧めしません。以下1年近く通って感じた長所と短所です。【いい点】2週間に一回ペースで来られる皮膚科の先生は対応が良く、今後どのような治療をしていくか、どのような薬を使うかを具体的に説明してくださるので、納得した上で治療を受けられました。【悪い点】その他が全て最低です。受付忙しい時は、保険証と診察券を持って立っていても、なかなか受付が来ない。来ても雑な対応。嫌々やっているのが顔に出ていて、印象が悪い。待ち時間は100分以上が普通。それまで外出をしていいと言われるが具体的にどの位に戻ればいいかの説明もなし。10時から混雑するのでそれより前に来ることをお勧めすると言われ、9時に来たら140分待ち診察は5分程度なのに、診察が終わって会計までが大体30分。医療事務の資格を持っていない素人が受付してるのか?と思うほど毎回連携の悪さにいつも感動させられます。院長先生の診察皮膚科は行かない方がマシ。生活のリズムを見直した方がいい。など推測だけで、根拠もないこと言われます。症状の根本的な解決を目的に診察をしているという感じはありません。ちょっと悪いくらいならこういう口コミは書かないですが、同じ境遇の方に同じ思いだけはして欲しくないので書かせて頂きました。もう2度と行かないです。今までありがとうございました。
中に入り受け付けに向かったら凄い数の貼り紙が貼ってあるのに驚いた。又、診察室のドアにも?診察室前の通路(隙間が有るところ)にもすごい数の貼り紙が有り、読んで(見て)いても飽きないですね。
人が足りないんじゃない?受付での業務が滞ってる
初診さんが増えるともっと混むので迷ったんですが、いい先生なのに口コミがやたら悪いのが気の毒なので投稿します。10年以上お世話になっています。【悪い点】●体調不良の少ない時期以外は大体混んでます。土曜は特に混むので、うちは先に受付表に名前だけ書きに行きます。人気のある病院は大体混んでるので仕方ないかなと思ってます。●コロナ禍の今は発熱があると直接診察してもらえず電話での問診になります。直接診察して欲しい時は他の病院へ。【良い点】●一見関係の無さそうな症状でも、先生が隠れた疾患を疑うとすぐ検査を勧めてくれます。原因が分からない時は知ったかぶらないで分からないと素直に言ってくださる珍しい先生だと思います。早く治療を始めた方がいい時などは先生から直接検査結果を電話してきてくれます。私の親戚は病院を何院も渡り歩いて分かるような難病を一発で見抜いてもらい、私も急性疾患を発症前に検査してもらえたのですぐ治療に取り掛かれました。●小児、大人まとめて診てもらえる子供が小さいのでうつることも多くとても助かります(^^;)●予約が要らない代わりに待ちますが…ここからは体験談ですが、子供が赤ちゃんの時どんな手を使っても薬を飲んでくれずとても困ったのですが、先生はそれを否定することもなく、治るまで毎日ネブライザーを受けさせてくれました。本当に助かりました。皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科は外から専門の先生がいらっしゃる日があり、その日以外は院長先生が診るのですが、院長先生は専門ではないので専門医が来る日に再受診を勧められますので注意が必要です。別の小児科にもセカンドオピニオンでお世話になっていますが、そちらは予約優先で予約が取れないともっと待たされます。薬の処方ですが、そちらの小児科はお薬の効果が弱めで、木崎クリニックは結構強めのお薬を出されるようです。その為早く良くなりますが、気にされる方は先生や薬剤師さんとしっかり相談した方がいいと思います。他の方が院長先生の説明がないと仰ってましたが、分からないことは質問すると嫌な顔せず丁寧に説明してくださいます。(男女差もないと思います)受付も待ち時間を聞けば予想の範囲内で教えてくれます。診療時間終了間際は先生も疲れてるのかちょっと愛想が悪くなります(^^;)体調が悪そうな日もありますし。先生も人間ですものね。子供がきちんと先生にご挨拶できた時なんかは先生も笑顔を見せてくれますし、患者として丁寧に接していれば理不尽な対応は取られないと思います。そうそう、靴が取り違えられたことがあります。間違えたのかと思ってその後病院に何度か問い合わせましたが結局自分の靴は戻ってきませんでした。一部マナーの悪い患者さんもいるのは事実かなと思います。
引用元: https://image.ekiten.jp/contribution/old/369/4121172/3693231_20190106215212.jpg
高崎市でAGA治療を行っている病院をお探しなら佐藤皮膚科医院がおすすめ!
続きをもっと見る
引用元: https://image.ekiten.jp/contribution/old/369/4121172/3693231_20190106215212.jpg
住所 | 下横町9-2 |
---|---|
最寄駅 | 上信電鉄上信線 高崎駅から徒歩7分 |
初回費用 |
|
こだわり条件皮膚科 現金可 M・O型 20代 30代 40代 50代 60代〜 |
星もつけたくないくらい最悪な対応でした。子どものイボで2回目の受診。待ち時間1時間半。待合室でギャン泣きで騒いでしまったのは申し訳ないですが、私たちの番になった時に先生は何も手伝わない。部屋から見ているだけ。ギャン泣きしてて18キロある子どもを部屋に運ぶのも大変なのにただ見ているだけ。いや、なんで見てるだけ?泣いてる子どもに対して「大丈夫!すぐ終わるから!」の一言もない。言われたのは、「ギャン泣きしてる子はお断りしてるんで次から来ないで下さい。」だそうです。患者さんにそんな事言っちゃうんですか?ここの女医さんは子ども嫌いなんですかね?次から来ないでください?いや、こっちから願い下げです。あからさまに嫌げな顔もしていたし本当に最悪の一言につきます。評価が高いので行ったのにとっても残念です。まだまだ言いたい事はたくさんあります。もう二度と行きません。
話をちゃんと聞いてくれるいい先生でした。でも駐車場が少ないので早めに行かないと停めれないです。
通院して2年経ちます。大変満足してます。先生は優しく、患者に合った薬を出してくれます。娘はアトピーなので、しっかり通ってます。土曜は予約制なので、平日通えない方は予約が一番だと思います。院内処方なので助かります。口コミで教えたくなかったけど
たしかに平日午後などとても混みますが、先生がいつも丁寧で優しく、治療も適切で素晴らしいです。受付の方々の雰囲気もよく、建物も清潔感があり、男女、世代を問わず色々な方が来るので混むのも納得だと思います。
ひっそりとした感じがします。比較的お薬の対応が悪いかな?なんせいつも込んでいる
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/802/61802.158292ef.jpg
続きをもっと見る
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/802/61802.158292ef.jpg
住所 | 上滝町321 |
---|---|
最寄駅 | JR八高線 倉賀野駅から徒歩52分 |
初回費用 |
|
中に入ると熱帯魚の水槽があってとっても癒されます。看護師さんや先生もよく説明してくれて優しいです。
検診結果が心配で受診しました。とても親身に相談に乗っていただき安心して帰れました。まだ薬は必要ないみたいでよかったです。
少し前まで行っていたのですが先生と看護師さんはいい方でしたが受付の女の人の対応がとても感じ悪かったのでかかりつけでしたが変えました
やめた方がいいと思います。会話もなく、まともな診察もしてくれませんでした。聴診器を当てて終わり。診察結果も伝えてくれない、「薬を出しますね」だけで終わり。全く患者のことを思っていない病院です。ここまでの対応をされたのは初めて。素人目に見てもその薬は見当違いだろうと思いましたが、話しかけても無視。実際処方された薬も全く効きませんでした。翌日直ぐに別の病院を受診。処方された薬の用紙を持参したところ、そこの医師もこれは無いだろと驚いていました。金儲けの場所でしかない、お金と時間を返して欲しい。
先日、頭痛でお世話になりました。先生はよく話を聞いてくれて最後に「他に何か聞きたいことありますか」と言ってくれてスッキリしました。看護師さんや受付の方もとても親切で全体の雰囲気がよかったです。でもコロナワクチンのためかとても混んでいて駐車場に停めるのが一苦労でした。家族にも紹介したいと思います。
引用元: https://www.bishinkai.or.jp/wp-content/uploads/2020/01/ogp-fb.jpg
続きをもっと見る
引用元: https://www.bishinkai.or.jp/wp-content/uploads/2020/01/ogp-fb.jpg
住所 | 矢中町188医療法人社団美心会黒沢病院附属ヘルスパーククリニック |
---|---|
最寄駅 | JR八高線 倉賀野駅から徒歩16分 |
初回費用 |
|
健康診断で利用しています。医師が全然来ないため検診が終わらず、かなりの人数が待たされていました。説明は全くありません。手の空いたスタッフはゲラゲラ笑っています。コロナ対策にタブレット持たされて何の意味もなく時間のムダです。次回は別の病院で健康診断を受けます。
人間ドックを毎年受けてます。色が選べる検査着がもらえるのと検査後の食事が楽しみです。今年から事前問診がWEBになり当日はiPadが渡され検査順番呼出しがiPadで表示されるようになりました。行く場所も地図で確認出来たりします。実際に係の人も呼んでくれたり次の場所も何処に行ったら良いか教えてくれました。待ち時間もiPadで雑誌が読めたりゲームができます。以前は本を持参してましたがこれからは、いりません!ここはお気に入りですが先生は、当たりはずれがあります。今回は、内科と乳腺触診の先生がぶっきらぼうなおじいちゃん先生でした。婦人科のおじいちゃん先生は穏やかな先生でした。去年の内科の若い女の先生は親切丁寧な説明で良かったです。来年は、何色の検査着にしようか楽しみです。
ダイエットを紹介しまくる小林充典先生の勤務先になります。暴飲暴食を他人に勧めるスタイル。アレ食べているとこを見せない上に吐くこともできるので何の証明にもならない実験です。そして小林先生は歯の専門であって医師ではありません。暴飲暴食はやめましょう。
夜間の救急外来で来院。さすがの対応でした??
タブレット持たされ案内がスムーズです。係の人も親切丁寧??明るく笑顔で接してくれます?
続きをもっと見る
住所 | 高崎市八島町70番地 ラ・メルセ朝日生命高崎ビル 4F |
---|---|
こだわり条件現金可 M・O型 20代 30代 40代 50代 60代〜 安い・低価格 |
とても親切な対応をしていただけ、不安な気持ちで行きましたが安心出来ました。気遣いのある接客に感動ました。
話しが長い
続きをもっと見る
住所 | 牛沢町179 |
---|---|
最寄駅 | 東武伊勢崎線 細谷駅から徒歩30分 |
初回費用 |
|
めちゃくちゃ待つ。具合が悪くても通院の高齢者ばっか通してく。2千円も払ったのに風邪治らないし。もう2度と行かない。
当番医の時に行ったのですが先生の態度が素晴らしくよく親身に話を聞いてくれて、小さな子供を気遣い面白いことも言っていました。看護師さんたちもサバサバしていて相談しやすくとても雰囲気もなくて最高でした
続きをもっと見る
住所 | 藪塚町159 |
---|---|
最寄駅 | 東武桐生線 藪塚駅から徒歩11分 |
初回費用 |
|
室田内科医院内にあるディケアでは、毎回、ディケアに通う(通所)毎に、炭酸重曹泉の大浴場(男湯:ジェット吹き出し口3カ所付き、女湯:ジャグジー付き)のフロに入れるのが魅力です。また、通所時に、院長先生に診察して貰えます。私は、インフルエンザ予防接種(事前予約要)、貼り薬パッチのかぶれ対策用の薬等を出して頂き、便利しています。理学療法士(2名)、指圧師(1名(水曜日のみ))いてリハビリ支援をして頂いております。また、滑車等のリハビリ用具があるので、自力リハビリもできます。看護師さんもいてきめ細かい気遣いをして頂いております。圧巻なのはデイケア責任者のNさんの道化ぶり、大食家ぶりに驚かせ、ディケアを明るくしてくれています。ディケアのスタッフは皆、明るく、心をなごませてくれます。さらに、ほぼ毎月の誕生会でディケアスタッフのOさんの本格的フラダンスも見れ、楽しませて貰っています。是非、見学、体験をお勧めします。
看護師の態度が悪い
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/806/62806.132cd19e.jpg
続きをもっと見る
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/806/62806.132cd19e.jpg
住所 | 東金井町311-1 |
---|---|
最寄駅 | 東武伊勢崎線 韮川駅から徒歩21分 |
初回費用 |
|
私の母が送迎を利用して膝の治療でお世話になっておりますが、足の悪い母の為に徒歩数十秒の距離にある薬局と貴クリニックで連絡を取っていただき処方箋のお薬を持ってきてもらっているという事を知りました。これからもお世話になります。
前の方も、述べている通りこの病院のスタッフは、人を差別する人達です。最初は。良い顔をするが客商売です。お金ですね
今日、リハビリを受けにいったらリハビリの方の化粧の分厚い女に理学療法士の治療の時は、電気は一つしか出来ないと言われた大学病院で、手術の適応にならなくてリハビリでの治療と痛みの治療を近くの病院でしてくださいと、言われて先生に言われて治療しているのに、差別をした治らない患者だから、適当な治療しかしないのか?悲しい。早く治りたい。右足不自由で3年松葉杖生活トイレも介助無ければてまきない自分を差別する。病院
痛いって言っているからみていると、高圧的に医師より言われショック
骨折して診察した時も丁寧に説明して頂き松葉杖や普通の杖の使い方も不器用な私がちゃんと使えるようになるまで見守って頂きました。今も五十肩で診察して頂いてますがとても丁寧に見て頂いて感謝しています。
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/896/61896.10e8ca8a.jpg
続きをもっと見る
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/896/61896.10e8ca8a.jpg
住所 | 下小塙町1635-1 |
---|---|
最寄駅 | JR信越本線 群馬八幡駅から徒歩21分 |
初回費用 |
|
現院長を含め若いスタッフがテキパキと患者に対応する姿勢には好感を覚える。ピロリ菌の除菌には前院長よりノウハウがあるので胃に問題のある人はノイズを無視して訪れてみて欲しい。
消化器症状で受診。検査などで正確に診断してくれ、それに対して適切な投薬をしてくれた。説明も優しく丁寧。施設もキレイでした。
毎回採血をしようとする。断ると嫌な顔をしそんなんぢゃ風邪かどうか調べられないと強めに言われる。金のことしかか考えてない。
院長先生がいるかどうかを確かめてから行った方がいい。
受付の方の感じが非常に悪い
続きをもっと見る
住所 | 小舞木町226 |
---|---|
最寄駅 | 東武小泉線 太田駅から徒歩22分 |
初回費用 |
|
車を所有していないのですが、車で来院し車中待機が出来ないなら来るなと電話で言われました。今後こちらにお世話になることはありません。
2022年1月大腸内視鏡検査を受けました会社の定期検診で異常を指摘されて内視鏡検査を受けることになりました概ね親切に対応していただき良かったです先生も看護師の方も対応、判断が早くて安心できます慣れている感がありますし丁寧に対応していただけるので、ここを選んで良かったなと思えます検査結果の一部は当日お話いただけたと思います(半年前の施術なもので記憶が曖昧)後日改めて生検を含めた検査結果を聞けます 五つでない理由はトイレが寒かった
病院内はとても清潔感がある綺麗な院内。ただ、待合室はソーシャルディスタンスが保ててる空間でした。水曜日は他の胃腸科や消化器内科が殆ど休診なので、かなり待ち時間が、長いです。
受け付けの態度が悪すぎる。気分が悪い。
丁寧に色々見てくれて、詳しく説明してくれたので安心しました、素晴らしい先生ですよ。
引用元: https://fdoc.jp/images/material/s3762677_31.jpg
高崎市でAGA治療を行っている病院をお探しなら菊池皮膚科がおすすめ!
続きをもっと見る
住所 | 柳川町9-3 |
---|---|
最寄駅 | JR信越本線 高崎駅から徒歩14分 |
初回費用 |
|
こだわり条件皮膚科 駐車場あり 現金可 M・O型 20代 30代 40代 50代 60代〜 |
先生も看護師さんも丁寧で良いです。女の先生は腕があるようなイメージを受けました。QRコードで待ち時間が表示されるのも便利でした。皆さん感じているように受付の態度は悪いです。これだけ忙しいなかで沢山の患者を捌いていくのには仕方ないかもしれないですね。施設は古いです。
適当診療に加え、医療ミスではと思うレベル。内服薬が合わず相談しても量を増やされ余計に副作用が強くなるばかり。相談しても取り合ってもらえず、説明もなし。最後の診療では出さなくて良いと伝えた薬も多量に処方しようとするなど、おおよそ患者のことを一切考えてない。二度と通院しないし同じような適当診療で割を食う方が減ることを祈る。
先生、看護師さん、受付の方みなさん感じが良いです。もちろん時間帯によるとは思いますが、患者さんがたくさんいても中待合には比較的すぐ案内され、会計待ちが長い印象です。中待合ではついたての向こうに先生がいて2?3人が一緒に待っていますが、患部や内容によっては個室で診ていただけるのでプライバシーが気になる方は看護師さんに相談すると対応いただけると思います。一つだけ気になったのは、ここには〇〇、こっちは△△、と薬の指示を看護師さんにして、先生が診てくださる時間が少し短く感じたことです。考えられる原因や今後気をつけた方が良いことを知りたかったので少し残念でした。今は、再発したら貰った薬を塗り、少ししてまた再発したら、、、、の繰り返しです。
看護師の方々が楽しくお仕事をされているようです見ていて暖かさを感じました。通いやすいと思います。病院が人気になってはいけないんでしょうけど、まぁ人気になるだろうなと思いました。カフェだったら更に人気になるだろうなぁ。肝心の皮膚の状況ですけど、優しく診察してもらい、一日で良くなりました。1ヶ月手の甲が痒かったりヒリヒリしてたのが1日で治るとは、早く行けばよかったなぁと思う限り
数ヶ月前に初めて行きました。ここでは患者の名前ではなく、番号で管理しているらしく、珍しい病院だなと思いました。自分の番号を呼ばれ、カーテンのある診察室に行くようにと指示されましたが、誰か他の患者と間違えたらしく、『間違えた』と言われ唖然…番号ではなく名前で呼んだ方が良いのでは?
引用元: https://moritaclinic.jp/moritaclinic_960.jpg
続きをもっと見る
住所 | 浜川町278-1 |
---|---|
最寄駅 | JR信越本線 群馬八幡駅から徒歩48分 |
初回費用 |
|
子どもがウィルス性胃腸炎でお世話になりました。診察の時の先生は、子どもの話しをよく聞いてくれて、優しく分かりやすい説明をしていただいました。パソコンの画面など一度も見ず、本当に丁寧な診察だと思いました。看護師さんから、また、受付の方もとても丁寧な応対をして下さいました。多分、このクリニックはこの地域の地域医療を目指しているんだなと直ぐにピンときました。これからも、よろしくお願いします。
先生の説明がわかりやすく、とても良い!ですが受付の人の態度が悪く気分が余計に悪くなります。そのせいで雰囲気も空気もなんだかどんよりしてます。先生はすごく良いからなんか残念です。
最悪の対応です。もう二度と行きません。
続きをもっと見る
住所 | 西本町3-8 |
---|---|
最寄駅 | 東武小泉線 太田駅から徒歩11分 |
初回費用 |
|
受付のババァの態度が悪い。施設が古い。設備が古い。設備の更新をしないで金だけ取ってるん?大声で怒鳴るババァも見た。なんだ?この病院。メリットは駅に近いってだけ、行く価値無。
人間ドックでお世話になりました。対応としては普通です。胃カメラも特に痛かったりすることもなく。売店に古印最中が売っています。胃カメラの後に食べる古印最中は最高にうまいです。
交通事故で家族と一緒に整形外科に受信した際に、私の家族を『あいつ』呼ばわりされました。最低な病院です。
中学生以来何年振りかに来たけど耳鼻咽喉科の先生は色々話しも聞いてくれてキチンと診てくれて感謝感謝
健康診断での医師の診察は5秒で終わり流れ作業的な感じでした
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/240/474/61474.1142db81.jpg
続きをもっと見る
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/240/474/61474.1142db81.jpg
住所 | 新田市野井町795 |
---|---|
最寄駅 | 東武伊勢崎線 木崎駅から徒歩50分 |
初回費用 |
|
とても良い診療所です!
小さい頃から通ってますが優しくてめっちゃいい先生です!融通もよく聞く先生がいます!
医療脱毛5回目以上半額で数年ぶりに行くので電話で割引適用するか確認した時に最終日などを調べて貰い、最終日が4年ちょっとで5年までなので来ればそこからまた5年期間延びるので早めに来た方が良いと言われたので、その場で予約して行ったら3年過ぎたと言うことで初診の料金ですと言われたので帰りました。
健康診断で以前かかったが、非常に雑でテキトウな診察だった
診断書が必要になった為受診。開口一番、医師が「何書けば良いの?」傷の長さや状態、全治どれくらいか等を書いて欲しいと医師に伝えたが、出来上がった診断書には自分が伝えた事の表記は一切無し。聞いておいて書かないなら最初から聞くなよ。二度と行かない。
続きをもっと見る
住所 | 西本町57-33 |
---|---|
最寄駅 | 東武桐生線 太田駅から徒歩22分 |
初回費用 |
|
絶対ダメです!中の雰囲気悪い
MRIの担当者がどうでしょう
慢性の消化器系の問題に対処するためにここに来ました。私が見た主治医は英語を少し話せますが、私が尋ねたより複雑なことのいくつかについてはうまく扱えませんでした。治療にクッキーカッターの医薬品アプローチを好むようで、症状に大きな違いは見られませんでした。強い日本語能力があれば運が良くなるかもしれません。
祖母が入院していたので毎日行ってましたが、看護師さんによってキツイ方も居れば優しい方もいる普通の病院もそうですが、最期まで良く診てくれて下さってありがたい気持ちです。
受付女性の対応が人により変わる!外国人には優しくない、言い方が失礼日本人なら良く対応する差別はやめてほしい
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/077/62077.1126d098.jpg
続きをもっと見る
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/077/62077.1126d098.jpg
住所 | 飯塚町68-1 |
---|---|
最寄駅 | 東武桐生線 太田駅から徒歩28分 |
初回費用 |
|
看護士さんの態度悪すぎ!赤ちゃん連れて外出の大変の上、看護士さんの態度に心も傷つきました。
先生はとても良い人で検査も迅速。看護婦さんもテキパキ動いて非常に良いクリニックです。
以前はかかりつけ医にしていましたが、二度と行かない事にしました。子供の発達が心配になり、伺うと「子供は親の思い通りに育たないよ」と先生からニヤニヤしながら言われ、育児や早教育なんか頑張っても意味ないと言われているように感じ、自信もやる気も失くしました。小児科医の言葉とは思えません。本当に酷い!以前、家族が受診した際、風邪と診断され処方された薬も飲んでいましたが、一向に良くならず再受診するとマイコプラズマ肺炎でした。また、溶連菌と診断されてから再受診し、検査をしたら風疹だったりと杜撰な診察だと感じる事も多くありました。
診察室入ってすぐ、太ったか聞かれた!初めての病院で、もちろん初めて会ったのに、いきなり「太った?」っと言われ、第一印象はデリカシーの無さに驚いた!診察中も馴れ馴れしく、まともに診察をしないまま、「薬を出しておきます」っと言われ、その薬を飲んで3日経ちますが、症状は良くならず!ここほど行って無駄だと思った病院はないです。皆さんもここに行くなら、お金と時間をドブに捨てる覚悟で行った方がいいと思います。マジで他の病院行けば良かった。後悔しか残らなかったです。
気さくな先生。こちらが意図していることが分かってらっしゃいます。2次検診の際にはぜひ。
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/817/61817.086b189e.jpg
高崎市でAGA治療を行っている病院をお探しならはっとり皮膚科医院がおすすめ!
続きをもっと見る
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/817/61817.086b189e.jpg
住所 | 小八木町2027-4 |
---|---|
最寄駅 | JR上越線 井野駅から徒歩6分 |
初回費用 |
|
こだわり条件皮膚科 現金可 M・O型 20代 30代 40代 50代 60代〜 |
粉瘤の内容物が漏れ出して強烈な悪臭を発しているので治療をしたいと話したら、悪性の物ではないから必要ないの一点張り。悪臭に悩んでいる当人ではないから言えるのでしょう。患者の気持ちに寄り添えない医者は駄目です。他院への紹介状を書いてもらったのでそちらに移ります。
若い男性先生でしたが圧がありパワハラ診察。患者の話を聞かない、皮膚状態を見ない。視線はパソコン!帯状疱疹で行ったらステロイドを出されて広がった。患者の話も聴かない皮膚状態も見ないから完全に誤診☆☆他の皮膚科に行ったら「帯状疱疹なのに何でこの薬を出したんだろうねー?」と言われ他の皮膚科の薬で3日で良くなりました。もう、はっとりには行かないかなぁ……
小学生の頃から通っています。口コミ見て、少し共感するところはありましたが、とにかく治したいという方にはおすすめです。ニキビの治療に関しても、他の病院では取り扱ってなかったり、取り扱いが難しい?新薬を出してくれたりしました。ニキビはずっと悩んでいたので助かってます。ニキビ潰したりする、古い?治療を受けたい方は別の医者に行くのがいいのでは。寄り添いすぎる医者で、予約全く取れないところより、こちらの方がいいと思ってます。
50台男性です。数年前に脛のかゆみで受診しました。若先生の診断の結果、加齢による保湿不足で肌荒れになつているとの見解で、薬を処方して頂きよくなりまして、以後は、市販の保湿剤で2年間何事も無く過ごして来ましたが??ある日、体全体に発疹が発生したの受診したところ、また若先生で患部も見ずに脛と同じ肌荒れです。2年間治療歴から受診が無いので当然す。との見解です、肌荒れの薬先処方されました。しかし、最低でもを患部を見て判断すべきでしょ。それか、神様でしょうか?実際は、食物の、アレルギーでした。二度と行きません。
ピアストラブルで来院しました。2人の医師がいるので回転もよくすぐに診て頂けました。私は若くてキレイな女医さんでした。ピアスホールの状態から半ば諦め掛けての受診でしたが、とても優しく丁寧に私が望む処置をして頂き本当に助かりました。玄関先で検温している看護師さん。処置室での看護師さんの対応、受付の方、皆さんすごく感じ良かったですよ♪私はこれからもこちらに通いたいと思います♪
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/748/61748.0deaea26.jpg
続きをもっと見る
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/748/61748.0deaea26.jpg
住所 | 宮元町273 |
---|---|
最寄駅 | JR信越本線 高崎駅から徒歩9分 |
初回費用 |
|
最悪でした、、喉が痛くなり寒気が酷くて行きました。少し混んでるようで、待ち合い室で30分程待ってたら、病院の方から「混んで来たので外で待ってくださいと」外にイスを準備されました。寒気が酷くて来ているのに、寒い外で待つのかと正直唖然としましたが、取り敢えず座って待ってましたが30分しても呼び出しもなく、寒気がますます酷くなり、我慢の限界で保険証を返してもらい、帰りました。2度といかん。
本当に心臓血管内科の専門医なんですか?心臓血管内科ならあって当然の心エコー検査機器すらない。心臓病~僕の場合は心筋症~の見逃し。これは悪質。また、製薬・製薬卸とは医師看護師ともに異常に仲がいいように感じる。
祝日でもやってるありがたい小児科。相談もしやすい。駐車場は医院向かいの番号書いてあるところの様です
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/355/61355.14acee3c.jpg
続きをもっと見る
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/355/61355.14acee3c.jpg
住所 | 飯玉町46 |
---|---|
最寄駅 | JR上越線 高崎問屋町駅から徒歩13分 |
初回費用 |
|
私はここで生まれましたが、難病である難治性てんかんやADHD、心機能悪化などを見つけてもらうことをしてもらえませんでした。病院がしっかりしていれば苦痛を和らげることができたかと思うと。産婦人科には最低評価しかないです。手術してくださった東京医科歯科大学と比べると、天と地の差があるほど酷いです。
ここに何回か通っていましたが先生の口は悪いし態度もでかいここで診察してもらって薬を処方され飲んでいても全然良くならないので他の病院に行くとここでの診察結果は毎回間違っていてひどい目にあってばかりです。風邪くらいなら大丈夫だろうと最近行ったのですがもらった薬がやはり効かないので違う病院に行って薬を処方してもらい飲んでいたら2~3日で良くなってきました。本当に最低な診察しかしてくれないひどい病院です。やぶだと周りが言うのも納得です。二度と行きません
最近、母が大変お世話になりました。患者にとって苦痛の緩和と軽減は1番の問題点です。しかし大原病院の先生と看護師さんは解決して下さいました。最後の時まで優しくして下さり本当に感謝をしております。
ここの先生は少し苦手です。説明が分かりにくいのとたまにごもって何言っているかわからないときがあります。診察自体は適切だと思います。
女医が上から目線
『MOTEO』は、【日本男子が世界でモテモテになる】を本気で目指す、メンズ美容の総合情報サイトです。
AGA治療やメンズ脱毛、ヒゲ脱毛からED治療までイケてるメンズに必要な”すべて”の情報が集まるサイト作りを目指しています。
『MOTEO』を利用すれば、あなたに適したメンズ美容法、お得なクリニック情報、メンズ美容のトレンドなどがわかります!
メンズ美容クリニックやサロンの掲載数も、日本最大級の規模!
どうぞ、『MOTEO』の圧倒的な情報量から、比較・検討してください!
『MOTEO』は、【日本男子が世界でモテモテになる】を本気で目指す、メンズ美容の総合情報サイトです。
AGA治療やメンズ脱毛、ヒゲ脱毛からED治療までイケてるメンズに必要な”すべて”の情報が集まるサイト作りを目指しています。
『MOTEO』を利用すれば、あなたに適したメンズ美容法、お得なクリニック情報、メンズ美容のトレンドなどがわかります!
メンズ美容クリニックやサロンの掲載数も、日本最大級の規模!
どうぞ、『MOTEO』の圧倒的な情報量から、比較・検討してください!