岐阜県のAGAクリニックを探す
- 高評価
- こだわり
条件で絞る
条件を入力して、ジブンにピッタリのクリニックを見つけましょう!
こだわり条件から絞る
条件を入力して、ジブンにピッタリのクリニックを見つけましょう!
こだわり条件から絞る
引用元: https://www.ogawaclinic.net/images/bg/bg1.jpg
続きをもっと見る
住所 | 昭和町2-120-1 |
---|---|
最寄駅 | JR高山本線 高山駅から徒歩4分 |
初回費用 |
|
頑な過ぎるくらいにルール厳守!予約なしでは、絶対に診てくれない!親身な姿勢が、まったくない。
糖尿病だけでなく、総合内科専門、内分泌代謝専門の先生です。予約優先なので気をつけて下さい。
最初は厳しく怖い先生なイメージがあるかも知れませんが、とても熱心で患者の話をよく聞いて下さいます。疑問があったり聞きたい事は、遠慮せずに先生にお話ししてみて下さい。一緒に頑張って下さる頼もしい先生です。スタッフの皆さんも、いつもとても丁寧で親切で気持ちのいい対応をして下さいますよ。
多治見市でAGA治療を行っている病院をお探しなら水野皮膚科医院がおすすめ!
続きをもっと見る
住所 | 昭和町10 |
---|---|
最寄駅 | JR中央本線 多治見駅から徒歩8分 |
こだわり条件皮膚科 現金可 M・O型 20代 30代 40代 50代 60代〜 |
お医者さん、看護師さんの方々が気さくで親切です。他の皮膚科で頂いた薬では、症状が治らず悪化してしまいましたが、こちらではすぐに治りました。
アトピーが再発し悩まされていた時、蕁麻疹になった。掛かり付けの皮膚科が臨時休業だったため、急きょこちらを訪れた。アトピーを診て、これ何かわかる?!とキツイ言い方をされ、蕁麻疹もこれを飲んでおけば治る!と今まで飲んだことのある薬1種類処方され、アトピーにはステロイド入りのチューブに入った使ったことのある塗り薬を処方された。患者のことを考えていないし、処置の仕方に問題がある。4日経っても治らなかったため、別の病院に行ったところ2回の点滴で治まった。
今イボ治療をしてますけど、他の患者さんが居ないので、痛くて泣いても恥ずかしく感じなくて良いです。
今まで行ったどの皮膚科より親切で薬沢山くれるよ
軽い皮膚病なら、大体処方してくれたお薬で治ります。でも、私の家族が手の皮膚がボロボロになって診て頂いた時、検査もろくにせずに、水虫だの一点張り。軟膏を処方してお仕舞いでした。結果、未だに治っていません。医師の態度も横柄だし、ある程度診て頂いて治らなかったら、他の個人病院か大きな病院にお世話になった方が良いと思いますよ。
引用元: https://d21nzsbtnwf0zo.cloudfront.net/025e/109863/7634729.jpg
続きをもっと見る
引用元: https://d21nzsbtnwf0zo.cloudfront.net/025e/109863/7634729.jpg
住所 | 穂積1845-1 |
---|---|
最寄駅 | JR東海道本線 穂積駅から徒歩18分 |
初回費用 |
|
色々な整形外科で診断してもらい、ことごとく様子見をするしかないと言われ続けて長年苦しんでいた肩こりが、ここの先生にちょっとした体操をすることで解消出来ることを教えて頂き、実施すると嘘のように解消されました。少々ぶっきらぼう的な感じの印象はありますが、先生の腕は確かです。ただ、他の方のコメントされているように受付の左側に座っている女性の対応が良くはありません。出来る限り気にしないようにしますが、そんなに患者がいなくてもかなり待ち時間がありますので、余計に視界に入ってしまいます。よって先生は星5つですが、トータルでは星4つとしました。
受付の茶髪も先生も最悪、、、先生ですが評判通りなら、患者毎に態度を変える人間です。それぞれの悩みや事情、心配があって症状に困って来院する患者のことを思いやれない、いい歳して人格のならない不適合な医者。お金とご年配の為だけに営んでいます!みたいな病院。空気も雰囲気もどんよりした暗くて寒い待合で長いこと待って、得たものは後悔のみでした時間割いてわざわざ行くんじゃなかった。星一つもつけたくありません。
受付の方に愛想を求めてる人は病院に何しに行ってるんですか?(笑)それに、ここの病院の方は愛想悪くないと思いますよ
皆金髪のお姉さん態度悪い言うけど喋ればめちゃくちゃ喋りますよ雰囲気がそー見えるだけで決めつけは良くない!
舌ピ開けましたが以前行ったところより激痛でした。泣きながら開けましたが。先生も看護婦さんも親切に対応してくれました。しかし受付の電話した時に持ち物確認しましたが間違えてたので二重確認した方がいいです。
続きをもっと見る
住所 | 古井町下古井2979-6 |
---|---|
最寄駅 | JR高山本線 美濃太田駅から徒歩4分 |
初回費用 |
|
初めて行って来ました待合室はそんなに広くなく普通の医院です
続きをもっと見る
住所 | 東中島1-7-8 |
---|---|
最寄駅 | 名鉄各務原線 手力駅から徒歩13分 |
初回費用 |
|
先生もテキパキと的確な診断と処置をしてくれますしリハビリのスタッフさんの技術も安心出来ます。
膝の痛みで受診しました。普段から足腰、肩等が痛い時は通っていました。膝が歩くと痛いので先生に言うとトリガーポイント注射を下肢に打たれました。こう言う場合はレントゲン、軟骨が少ないならMRIで詳しく調べる必要が有ります。レントゲンさえ撮って貰えず、3週目で他の整形外科に転院していますが、手術になりそうです、岐阜外科の誤診で痛みがありながらウォーキングを続けていたので悪化しました。長年の経験と感で診察は駄目ですね、2度と行きません。
二十年患っていた腰痛を治していただけました(約一ヶ月)。その後も調子悪くなるとお世話になりますが、2?3回の通院で楽になります。
応対もテキパキしていています。先生も信頼できて、優しい方です。
5月半ば頃、足が痛くなって行きました。レントゲンを1方向から撮影。骨に異常が無かった様で、炎症と診断。その後注射を射たれて痛くなったらまた来いと。3週間経っても痛みがひかず、他の病院へ行ったら骨にヒビが。その後、偽関節と診断され手術をしました。最初にヒビと診断されていたら手術することも無かったのかも。どこの病院でもレントゲンは最低2方向から撮影しています。もう二度と行きません。
続きをもっと見る
住所 | 旭町4-6 |
---|---|
最寄駅 | JR東海道本線 大垣駅から徒歩16分 |
初回費用 |
|
1600から皮膚科受付で、処方込みで1650終わりでした。院内処方となります。指の細菌感染(ひょうそ)で受診しましたが、病気に対する説明もあり、外科的な処置が必要な場合は外科病院を勧めてくれます。処置も早いのでスピーディーな診察でした
経験豊富で専門的な知識を持ったクリニックです。
医師の対応が偉そうで最悪二度と行かないしおすすめしません?
今後の肌のケアなどアドバイスは一切無し。何種類も塗り薬を処方されましたが、娘のオムツかぶれは治らず膣カンジダの恐れがあると言われとても不安です。不安を煽る言葉ではなくて患者が安心出来るような言葉をかけて欲しいです。安心して診てもらえるとは言い切れません。何回か通いましたがもう二度と行きません。
皮膚科と内科がみてもらえるので、普段からかかりやすいです。
続きをもっと見る
住所 | 中津川777-1 |
---|---|
最寄駅 | JR中央本線 中津川駅から徒歩9分 |
患者の容態をしっかりと確認しないで診る医者。男性に限ってかもしれないが。遅くの時間帯はここしか空いていないからここに行くしかしょうがないが、じゃなければ悪評で患者は寄り付かない。
泌尿器科へかかりました。とてもとても丁寧で親切な診察をしてくださりました!!行ってよかったです。とても丁寧に診察と検査をしてもらい結局泌尿器の病気ではなく違う場所が原因だとわかり紹介状を書いてもらいました。とても良い病院だと思います。
ヤブ医者の代表格??問診票もなくみんないるところで口頭で説明するように言われた??デリケートな部分を麻酔無しで処置した??ふざけないで??
皮膚科に行って親身になって治療して頂きました!ありがとうございました(^▽^)o
やさしい先生でスタッフさんも感じがいいです。
引用元: https://naomi-hifuka.com/wp-content/themes/naomi-hihuka/img/sub/02_img_01.jpg
続きをもっと見る
引用元: https://naomi-hifuka.com/wp-content/themes/naomi-hihuka/img/sub/02_img_01.jpg
住所 | 神田町9-2 |
---|---|
最寄駅 | 名鉄名古屋本線 名鉄岐阜駅から徒歩1分 |
初回費用 |
|
駅から近く、平日の予約時は早いので、6年程アトピーで通っていました。ただデメリットもあります。まず、予約の電話は繋がりにくいです。1回の時もありますが、全然つながらない場合があります。また、看護師の方はテキパキとされているので冷たく感じることがあります。一度過徴収されたことがあるのですが、次の診察後の支払いで「前回過徴収していたので」と一言添えられましたが謝罪もそうした旨の連絡も全くありませんでした。私には気持ちの良い対応とは思えませんでした。利便性がとても高く、先生も優しく、院内も綺麗なので、気にならない方は良いかと思います。
何度か利用しましたが、一部の受付のスタッフさんの態度がよろしくありません。私も接客業をしているので、余計に目に入ってしました。院長先生は優しく話しを聞いてくださるかたですが、先生とお話するまでにかなりの時間が待たされます!!予約をしていても待たされます。←ココ重要1日の中で、他にも予定がある人にはオススメできませんし、岐阜にはもっと接客の良い皮膚科はいくらでもあります。ニキビの治療で行きましたが、ここの治療だと治すことはできませんでした。一部の受付スタッフの態度によるストレスかもしれません。もし肌荒れ等で悩んでいるのであれば、ここではなく違う皮膚科さんを検討することをオススメします
院長先生は、物腰が柔らかく、気になることをちゃんと聞いて答えてくれます。話し方も優しくて、安心して相談できます。待ち時間は、気になりません。個人的には他の方が言うほど長いとも思いません。受付の方も優しいです。ただ、一部の看護師さんの注射が下手で、血管じゃないところに刺され、すごく痛かったのですが、謝罪がありませんでした。また、バイトの先生が原因か、その先生に付いている看護師さん(データを入力している)が、原因なのか分かりませんが、2度お願いしたお薬を間違われました。話をちゃんと聞いてないのかな?と思いました。院長先生がちゃんとしていても、他の一部のスタッフさんが足を引っ張っているような気がします。ステキな病院なのに、もったいないなぁと思います。
ドクターズコスメの日焼け止めを購入したはずが、頼んだのと違う見た事のない日焼け止めが入っていました。すでに袋に入った状態で渡されたので、こちらも確認出来ませんでした。受付の方は忙しいのは分かりますが、もう少し丁寧に対応していただきたいです。でも院長先生は優しいですし、試したいメニューが沢山あるので、結果が出るまでは通いたいと思います。
今日初めて脱毛でお伺いしました。ロコミがかなり悪いので不安でしたが、思ったより良かったので書いてみます。受付のお姉さんは丁寧でしたし、お医者さんも丁寧に説明してくださいました。脱毛をしてくれた看護婦さんも、気を遣って痛みを適宜確認してくださり、リラックスして受けることができました。学割もあるので、学生の私でも通いやすそうです。案内もスムーズで受付から会計まで1時間も掛からなかったです。院内も清潔でオシャレで、気軽に入れる雰囲気でした。事務の人に聞いたところ混む時もあるみたいですが、他の病院でも予約してても1時間以上待つことも多々あるので許容範囲でしょうか。コロナ禍なので特に予約のシステムが整うと尚良いと思います。それ以外は特に悪いところは見受けられませんでした。
岐阜市でAGA治療を行っている病院をお探しならいちき皮膚科がおすすめ!
続きをもっと見る
住所 | 東島3-9-13 |
---|---|
最寄駅 | JR東海道本線 岐阜駅から徒歩33分 |
こだわり条件皮膚科 駐車場あり 現金可 M・O型 20代 30代 40代 50代 60代〜 |
数年前の忙しい日に行った時は、看護師メインの診察で、院長は隣の部屋からチラッと顔を見せて遠目から肌の状態を見て薬を出す適当さでしたが、最近はただの乾燥肌での受診でも、しっかり椅子に座って近くで視診しています。またパソコン画面に取り扱っている軟膏を映し出してくれるようになったので、商品について伝えたいとき、やりとりがスムーズになりました。
アレルギーの検査で受診しました。コロナ対策も十分にされており、予約や待ち時間もネットで確認できるため、かなり混んでる様子ですが、院内に入れる人数は限られています。先生は優しく穏やかな方です。受付の女性が、高齢の患者に対してとても丁寧に優しく話しているのが凄く好感持てました。
お勧めしません。肌荒れ(ただれ)根本的な原因をなにも解決してくれようとしてくれません。薬を処方して終わりです。別の皮膚科さんをお勧めします。
前からお世話になっていましたが、最近はコロナ対策が徹底されていて感心しました。予約システムがあり、さらに待合室が密にならないようにされています。受付でアルコール消毒もするように促されます。時世に合わせた対応がされています。先生も信頼できます。
岐阜ならここと出て行きましたが、先生が惰弱な感じでハキハキ話さないし頼りない印象。何で混んでるのか不思議。
引用元: https://prod-df-public.s3.amazonaws.com/uploads/doctor_homepage_chief/image/1605/20200612_dr.jpg
続きをもっと見る
引用元: https://prod-df-public.s3.amazonaws.com/uploads/doctor_homepage_chief/image/1605/20200612_dr.jpg
住所 | 上尻毛日吉125 |
---|---|
最寄駅 | 樽見鉄道樽見 北方真桑駅から徒歩41分 |
初回費用 |
|
最低の扱いをされた。血圧をはかっているときに、質問をされ、答えたら血圧はかっているときはしゃべるな!といわれた。只でさえたかい血圧がさらにあがった。
引っ越してきて初めて受診しましたが、受付の方も先生もとてもいい人たちでした。胃腸が不調で診察してもらいましたが、お腹に湿疹の痕があることに気づいた先生が皮膚のお薬も処方してくださいました。ひどい病気かも、と不安だったのですが、少し安心しました。
たるみと毛穴の黒ずみに悩んでいて美容クリニックをまわってたのですが、岐阜市内だし内科の診療もしてもらえるのでここで肌質改善のレーザー治療を受けることにしました。レーザーだけど痛みはほとんどないので続けられそうです。
蕁麻疹が出たのでかかりました待ち時間も短くすぐに診てもらえたので助かりましたただ書類の受け渡しが(医師と看護師)雑な感じがみえてちょっとなあとおもいました
40°の熱が出た時ここで診療を受けた時普通の風邪と言われ1週間分の薬をもらいましたですが1週間たっても治らなく、大学病院に行ったところ肺炎と診断されました。もう二度と行きたくない
引用元: https://www.e-ningendock.jp/wp-content/uploads/10227-1.jpg
続きをもっと見る
引用元: https://www.e-ningendock.jp/wp-content/uploads/10227-1.jpg
住所 | 市橋3-7-22 |
---|---|
最寄駅 | JR東海道本線 西岐阜駅から徒歩5分 |
初回費用 |
|
毎年ここで健康診断受診しててその他の診療で通院してないので健康診断・人間ドックのみの評価です。健康診断の日に向けてある程度摂生して受診してるので、その日有休取ってるなら昼からビールと中華とか行きたいところですが、ここの人間ドックプランにセットされてるランチは健康的ながらとても美味しいのでお断りするのは勿体ないです。(笑)
毎年胃カメラの検査してます今回予約に行ったのが月曜日でいつも混んでるけど早く診察予約終了しました先生の丁寧な説明で納得帰宅の途につきました
回復期の看護師の対応が悪すぎます。職員間での申し送りも出来てない感じ。必要なものがもうないので持ってきて下さいと言われ慌てて持っていけば、今忙しいんで!と半ギレ対応。届けて直ぐに、また、別の物がありませんと電話が。嫌がらせをされている気持ちになりました。一度ならまだしも、何度もあります。こちらのメンタルがやられてしまいます。
咳が苦しく薬を出して貰いたくて行きました。受付で熱を測ったら37度以上ありPCR受けてからじゃないと薬を出してして貰え無いと言われ翌日の昼過ぎに検査来院するよう言われ体調不良で病院に行っても何もして貰え無いなら病人は、どうすれば良いですか?
整形外科に初診で受診しました。初めての場所で緊張しましたが、担当してくださった石塚先生が優しかったです??話しやすいです。各診療科?の受付窓口のようなものが無くて、インターホンのようなボタンを押すと看護師さんが出て、指示してくださいます。はじめは押すの躊躇いましたwレントゲンの着替え室と何かの部屋がすぐ隣で、患者さんと看護師さんの話し声が聞こえてきます。着替えが見られるような心配は無いですが、個人情報が思わず聞こえてしまいそうだなぁとは思いました。
続きをもっと見る
住所 | 平成通2-6-18 |
---|---|
最寄駅 | 長良川鉄道越美南線 関富岡駅から徒歩15分 |
初回費用 |
|
駐車場は無料。 の時は隣?の駐車場使っていいみたい。看板が立っていたのでそれを見ていただけたら。ワクチン接種の列は外。中で密にならないようにするのは安心。おでこで体温測るやつが受付に設けてありました。次こっち、あっちと案内がある。すごい待たされるのかなと思いきやあっという間に終わった。
市の健診で利用しています。健診の看護師さんが対応が悪い人がいてとても不快に思いました。(全員の方ではないです。その中の2人の人の話です。)わからないからご迷惑をかけないように確認して質問したのに、面倒くさそうに返答され、挙句の果てに『ため息』までされました。私の仕事は接客業ですので、質問される側の気持ちはわかるのでその立場になり考えても、私の質問した事は全然面倒くさい質問なんてしてないのに・・・。健診は中央でしているので、前回の記録がわかるので、いっていましたが、もう行きません。
膝が痛くて外来で行きました。担当の年配の男性はうるせぇなどと高圧的な物言いです。ろくに話も聞いてくれません。患者をなんだと思っているのでしょうか検査が終わったら二度と行きません。医療安全支援センターに相談します。
脳腫瘍の手術後、息苦しいんですがそちらで見てもらえますか?
この病院は建物を損壊された被害者です。令和3年(2021年)4月30日の「東海テレビ」配信記事によると、4月30日午前、この病院の入口に82歳の男性が運転する車が突っ込み、ガラスの扉などが壊れましたが、怪我人はいませんでした。警察によりますと、4月30日午前10時15分頃、この病院の正面出入り口に乗用車が突っ込み、ガラスの扉などが壊れました。当時、病院では診療が始まっていて、建物内には患者や職員らがいましたが、人はいませんでした。乗用車を運転していた男性(82歳)と、同乗していた妻(78歳)にも怪我はありませんでした。男性は妻のリハビリのために訪れ、正面出入口付近に車を止めようとしていたということで、調べに対し「アクセルとブレーキを踏み間違えた」と話しています。【以上、記事のとおり】高齢者によるアクセルとブレーキの踏み間違えによる事故が全国的に相次いでおります。幸いにも今回は全く怪我人は出ませんでした。警察庁は、例えば75歳以上の高齢者の運転免許更新時の適性検査項目を増やす等、早急に対策を講じるべきと思います。完璧な自動運転技術が完成するまで待つつもりなんですかねぇ~。その間に尊い人命が失われるても致し方ないとでも考えているのですかねぇ~。喝!
引用元: https://kawasakiclinic.net/images/access_img002.jpg
続きをもっと見る
住所 | 鵜沼川崎町2-126 |
---|---|
最寄駅 | 名鉄各務原線 三柿野駅から徒歩6分 |
初回費用 |
|
穏やか先生が患者の話をよく聞いてくださり、診療をしていただけます。
私の妹が診察に行ったんですけど腕を見てもらいたかったのに話を少し聞いただけで筋肉痛やねってそれで終わりです。ちゃんと調べて貰えませんか?
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/920/82920.084240e0.jpg
続きをもっと見る
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/920/82920.084240e0.jpg
住所 | 明治町1-47 |
---|---|
最寄駅 | JR中央本線 多治見駅から徒歩14分 |
初回費用 |
|
体調が優れず最初は個人病院で見てもらいちょっと胸の息苦しさと痛みがあったので招待状を書いてもらい伺いました。すぐに見ていただけるのだろうと思いましたら風邪の方は外となり受付けしました。それはいいとしても最悪でした。車内で待つことは承知でしたがずいぶん待たされるは、スマホに連絡が来たと思えば何度も車でお待ちくださいと仰って行ったり来たりと降りまわせられるはめになりました。それもそうと受付で個人病院の先生に説明していただいたことを受付でお伝えしているのに理解してくれないことがあったり名前の漢字を間違えられたりしてもう最悪の気持ちになりました。いくらコロナだからといて患者さん何度も歩かせるというのはもっとも移管と思いました。もう少し改善を尽くした方がいいと感じました。病院の先生は丁寧でよかったものの受付の方ではいい加減で最悪 でした。特に若い方々ですね??
もっと沢山近くに病院は有りますが、私はいつもこちらでお世話になっています。全然待たされないし、先生も丁寧で感じも良くて明るい人柄で大好きです。いつもありがとうございます
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/947/82947.0e584d87.jpg
続きをもっと見る
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/947/82947.0e584d87.jpg
住所 | 元重町29 |
---|---|
最寄駅 | 長良川鉄道越美南線 関駅から徒歩3分 |
初回費用 |
|
受付の方はとても丁寧だったのですが中にいた看護師さんの態度に腹が立ちました。冷たい。笑顔もなし。二度と行きません。
高齢者に優しい環境ですね。
引用元: https://www.kango-roo.com/career/img/client/9091/sub_1.jpg?be120344d1d0d0485e91cd78c80a7d20
続きをもっと見る
引用元: https://www.kango-roo.com/career/img/client/9091/sub_1.jpg?be120344d1d0d0485e91cd78c80a7d20
住所 | 古川町貴船町11-32 |
---|---|
最寄駅 | JR高山本線 飛騨古川駅から徒歩10分 |
初回費用 |
|
設備が古い、病院です。
胃カメラの上手なお医者さんいが良いが。神経内科医(久美愛病院の救急でも会った)は、頭痛に胃腸薬を処方して金だけ取られて全く意味無かった。母がウィスキー飲まされて、救急車で久美愛病院に運ばれたが、吐かしもし無いで、医者も看護士も放置で、観てないので、無意識に吐いて、ベッドから落ちそうになり、私が付いていたのでどうにかなったが、この医師と、久美愛病院は、気お付けた方がいい!
飛騨古川駅からは遠いですが、最寄りにバス停があります。また、月曜日は内科のみ、火曜日の午前・午後は内科と皮膚科、水曜日と金曜日は午後のみ内科、他は内科と皮膚科になります。循環器科、消化器科、脳神経外科、皮膚科の医師が在籍しています。
昔、通っていたことがあります。胃カメラを挿入することが上手という評判を聞いたからですが、本当にその通りでした。なんの苦痛もなく無事終えることができました。
毎日目を傾けているのでスタッフが寝てると思う
続きをもっと見る
住所 | 落合207-5 |
---|---|
最寄駅 | JR中央本線 落合川駅から徒歩17分 |
初回費用 |
|
息子の事で小児科に受診しましたが、真剣に相談した事を否定されてキレられました。その後少し討論になりましたが、話にならないので診療所を後にしました。息子の事を少しも見てくれてないのに受診料だけはしっかり取られました。本当に小児科の資格持ってるのか疑います。それよりも人としての資格を持ってほしいです。二度と行きません。
悩みに悩んで色々調べて小児科に行く事をどの記事でも記載していたため意を決して行きましたが、門前払いのような態度を取られてしまい…こちらは何もわからないからその知識を知りたくて行ったのに…とても悲しい思いをしました…小児科にはもう二度と行きたくないです…5分の親と先生のやり取りだけで何も処置もせず保険適応前の金額で約7200円も取られました…何にそんなにかかったのでしょうか?
以前受診しました。診察箇所に適した薬もあれば、適さない薬もありました。治らなかった箇所に関してはセカンドオピニオンで別のクリニックにかかった際、症状名がはっきり分かったのでそちらでは症状にあった薬を出してもらい、無事完治しました。こちらの診察では詳しい症状名は分からず、これ出すから塗っといて、という形でした。また、マスクをとって症状を見てもらった際に、”あまり綺麗な肌じゃないね”と、毛穴やニキビを見てもらいに行ったわけではないのに言われたのが、とても不快でした。もう少し患者の気持ち考えて欲しいです。中は綺麗だったので星2にしました。
空いているので直ぐ診て貰えます…
親切、丁寧です。
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/046/70046.11f9c3cb.jpg
続きをもっと見る
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/046/70046.11f9c3cb.jpg
住所 | 中野町5-419-1 |
---|---|
最寄駅 | 養老鉄道 北大垣駅から徒歩11分 |
初回費用 |
|
日曜日に子供の風邪がうつり悪化して肺炎のような状態になってしまい受診しました。口コミをみてどうかな?と思っていましたが、日曜診療があり助かりました。子供の風邪も一緒に見てもらい念の為PCRも受けましたが陰性でした。若い医師の先生と看護師さんどちらもとても親切で気持ちの良い対応で特に問題はありませんでした。処方の内容も良かったようで、だいぶ楽になりました。地域で日曜日も開けてくださるのは本当に有難いですね。また子供と一緒に受診したいと思います。
電話予約をさせて頂いたのですが、その時の対応が丁寧で優しく、凄く良かったです。でもいざ行ってみると受付の人がボソボソ喋って愛想が悪かったり、ご高齢の先生が威圧的だったりして少し嫌な気分になりました。室内はとても綺麗で掃除が行き届いてる感じがしました。
受付の太ったおばさんは微妙です。症状伝えてたら途中で切り上げられました。感染症対策なのは理解してます。院内トリアージ実施料などの無駄金も仕方ないと思います。混んでるのも仕方ないでしょうが、ある程度の時間の目安は欲しいものですね。昼前の天気の中車内で待ってるのは割とえらいです。1時間待つなら家に帰ってました。毎年咽頭炎になる為、それではないかと伝えたら、それかもしれないという返答。喉の様子だけ見て処方できる凄腕の先生?が対応してくれましたね。処方される薬についての説明がなく、いくつかの薬が処方されたが、果たしてこんなにいるのだろうかと思ってしまう。日曜日だった為仕方なく此処にしたが、次回以降は急を要する訳でなければ選ぶ事はないだろう。
娘が保育園で熱を出して急遽、抗原検査をお願いしました。若い男の先生の対応がとても良かったです。他のレビューを見てあまり良いように書かれてませんがこの先生と担当してくれた看護師さんは丁寧に明るく対応をしてくれたのでとても気持ちがよかったです。他の方に問題があるのかな…?と思いました。良い先生に当たって良かったです。
息子の予防接種のため行きました。いつも若い先生でしたが、今回は高齢の先生。診察室入っても、あいさつなし。こちらすら見てくれない。なんかイライラしている。息子がロタ飲めないだけで、他の子は飲めるのになんで飲めんの!と言われました。前回予防接種後に熱が出たので、また発熱したら薬服用したほうがいいのかと聞いたら、必要だったら受付行ってからにして!!と怒られました。こちらは初めての育児で分からないことばっかりなのです。丁寧に教えてくれてもいいやん。病院行って初めての対応でした。もう医師を辞めたほうがよいのでは?口コミ見てても、その高齢先生のことばっかりですよね。星すら付けたくない。
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/105/83105.137e977a.jpg
続きをもっと見る
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/105/83105.137e977a.jpg
住所 | 鵜沼東町1-102 |
---|---|
最寄駅 | 名鉄各務原線 鵜沼宿駅から徒歩10分 |
初回費用 |
|
患者なのに椅子が必要だと言われ、立たされた。そしてなぜか怒り気味に診察された
風邪で来ました。平日の朝、高齢の方で沢山でしたが、20分くらいで呼ばれました。先生は40代?くらいで、話をしっかり聞いてくれます。また、看護師さんのスキルが高い!採血したのですが、無痛だったのでびっくり。
ネットで予約出来るようになったようです。先生は物わかりの良さそうな方だそうでした。先生はいいのですが、9時半予約でしたが帰れたのは11時前。待合にはたくさんの高齢者で溢れ、座るところはなく、1時間以上ずっと立ちっぱなし。予約制のはずなんですけどね……。玄関の外でタバコを吹かすじいさんもいたり、なんともいえないかんじ。
あちわで胃カメラ検査をしたとき同意書も無いから生検は無しだとおもっていたら同意書も取らずに勝手に生検されました。あちわ:「大丈夫だと思ったけど」って正常な細胞を勝手に生検するとはあちわ:「何回も生検してはいけないんですがあははっ」いいかげんな医者だ。他の病院でこのことを話したら診て異常って思われる時は生検する場合もありますが同意書もとらず勝手に生検することはほとんど無いです。内視鏡で有名病院で検査してもらったけどキチンと説明をしてもらい同意書も書いて勝手には生検しないと言っていました。勝手に生検するのはいいかげんなあちわだけでした。2度と行かないけどちょっとふざけていますね。【返信】嘘は駄目ですよ。最近とるようになったのではないですか?私だけが、同意書なしだったのでしょうか(笑)ただ、同意書も確認もせずに勝手に生検したのは院長あなたですよね。院内の問題でなくあなたがいい加減だからじゃないでしょうか?連絡してくださいって事ですが必ず同意書を書かせているなら同意書がない人ってすぐに分かりすよね。逆に大勢すぎてわからないのでは(笑)万が一って(笑)あなたの返信でいい加減さが十分に伝わりました。2度と行きませんが評判通りの医者でした、初めから知っていれば、こんな病院へ行く事はなかったです。
家の近くの友人が、岐阜市内の有名大学病院の先生から、うちに来なくても住まいが各務原市なら鵜沼のあちわ内科で、おたくの病気ならいいと言われた。受診したところ大変よくなったとのことですので、私は、大腸癌予防の為内視鏡検査など相談させていただき先生の診療を近く行きます、
続きをもっと見る
住所 | 稲口295 |
---|---|
最寄駅 | 長良川鉄道越美南線 刃物会館前駅から徒歩20分 |
初回費用 |
|
かかりつけのクリニックです。いつもお世話になっています。
未満児が高熱だした為行くと、インフルエンザの流行ってた時期だったので検査。結果陰性だったので再度検査。陰性。あり得ない。流行ってるからって決めつけないで。二度と行ってません
受け付けのおばさんの対応が最低です。インフルエンザの予防接種の予約の電話をしたら「休憩時間に電話しないで下さい!」ですって。私も仕事してるから仕事中に予約出来ない!と言いたかった。先生はとっても言い方なのにとても残念です。その他の対応の時もツンケンしていて機嫌悪いの って感じです。
子供の保育前検診の打診をした所、受付の女の人にバカにされたように「うちは眼科でも耳鼻科でもないので専門的なことは専門医に行ってください」と2回ほど繰り返された。そんなこと知って聞いているわけだし、「受診」ではなく「検診」の問い合わせです。それなら検診は専門医にそれぞれいちいちかからないといけない事になる。斜視の有無は視診で分かるし、扁桃肥大なら触診で分かるのでは?先生に確認もとらずその人の判断のみで断られた。看護師?医療事務?先生の腕はどうか分からないけれど、とにかく受付の印象が悪い。星もつけたくない。
毎年、年末の12月上旬にインフルエンザの予防接種に行きます。こちらの先生に注射して頂くと腫れが少ないように思います。場所を選んで注射してくれるようです。もう10年以上利用しています。
『MOTEO』は、【日本男子が世界でモテモテになる】を本気で目指す、メンズ美容の総合情報サイトです。
AGA治療やメンズ脱毛、ヒゲ脱毛からED治療までイケてるメンズに必要な”すべて”の情報が集まるサイト作りを目指しています。
『MOTEO』を利用すれば、あなたに適したメンズ美容法、お得なクリニック情報、メンズ美容のトレンドなどがわかります!
メンズ美容クリニックやサロンの掲載数も、日本最大級の規模!
どうぞ、『MOTEO』の圧倒的な情報量から、比較・検討してください!
『MOTEO』は、【日本男子が世界でモテモテになる】を本気で目指す、メンズ美容の総合情報サイトです。
AGA治療やメンズ脱毛、ヒゲ脱毛からED治療までイケてるメンズに必要な”すべて”の情報が集まるサイト作りを目指しています。
『MOTEO』を利用すれば、あなたに適したメンズ美容法、お得なクリニック情報、メンズ美容のトレンドなどがわかります!
メンズ美容クリニックやサロンの掲載数も、日本最大級の規模!
どうぞ、『MOTEO』の圧倒的な情報量から、比較・検討してください!