船橋法典駅、習志野駅のAGAクリニックを探す
- 最寄駅から
400m以内 - 高評価
- こだわり
条件で絞る
条件を入力して、ジブンにピッタリのクリニックを見つけましょう!
こだわり条件から絞る
条件を入力して、ジブンにピッタリのクリニックを見つけましょう!
こだわり条件から絞る
引用元: https://www.nursejinzaibank.com/img/sys/221076/KBiXDMSrGtUIQggfr6VpobtfwonB1u1QGUpw7E5J.jpg
続きをもっと見る
引用元: https://www.nursejinzaibank.com/img/sys/221076/KBiXDMSrGtUIQggfr6VpobtfwonB1u1QGUpw7E5J.jpg
住所 | 若宮3-40-29 |
---|---|
最寄駅 | JR武蔵野線 船橋法典駅から徒歩15分 |
初回費用 |
|
丁寧に診察していただき、感謝しております。
引用元: https://prod-df-public.s3.amazonaws.com/uploads/doctorhospital/img_url1/249422/CS_1.jpg
続きをもっと見る
引用元: https://prod-df-public.s3.amazonaws.com/uploads/doctorhospital/img_url1/249422/CS_1.jpg
住所 | 習志野台4-17-22 |
---|---|
最寄駅 | 新京成電鉄線 習志野駅から徒歩6分 |
初回費用 |
|
健診の予約の時から昨年と同じ内容でいいと伝えているのに、訳のわからない質問をされ聞き返すと待たされて10分ぐらい予約の電話にかかった。健診の時の問診で担当医からなるべく速く専門医の受診をすすめる話しがあったから同じここの病院を受診したが、専門医が高圧的で伝えたい事の半分も言えなかった。この後で健診担当医は、結果が出た後に専門医に受診という事だったと看護師の方から聞いたが、医師がわかるだろうという判断で話しをして不安にさせてはいけないと思う。思い返すと健診担当医も高圧的だった感じがする。対応していただいた看護師の方に厳し口調になり謝罪したい。ここの病院の医師全員が高圧的だと思わないが、病気かなと不安な人に高圧的な対応は、止めていただきたい。
地方から引っ越してきて、子宮内膜症で、先日初めて婦人科へ受診しました。地方でも女医の先生だったので、共立習志野でも女医の山代Drにしました。第一印象は、・声が小さい・パソコンと話をして、患者を見ない・内診が容赦ない(流れ作業)・内診で痛いって言っても「痛いねー」だけで、全く痛みに配慮してくれない・症状を伝えてもパソコンと書類を見ながら「血栓の対処法は聞いてますよね?」と言うだけ...。対処法をやっていても、治らないから言っているのに、相手にしてくれない。血液検査の結果を2週間後に聞きに行くことになりました。私が「薬がもうない」と伝えても、『2週間後に来られたときでいいですよねー?』と。親身に全くなってくれない、山代Drで正直驚きました。次回2週間後に行きますが、他の先生に代えようか悩んでいます。
昨年、第二子出産でお世話になりました。今回の妊娠で初めて妊娠糖尿病になってしまいましたが、担当の松野先生・内科の先生に診て頂き無事に元気な赤ちゃんを出産いたしました。出産まで担当して頂いた松野先生は、検診の度に気になる事をしっかりご説明して下さいました。予定帝王切開だったので手術も執刀して下さったのですが、前回の帝王切開のケロイドもしっかり無くして縫合して頂き傷口も綺麗で感謝しております。麻酔科の先生も素晴らしく手術も丁寧だったおかげで回復も早く、第一子の時より元気な産後を送っております。第一子もこちらで出産したしましたが、第二子の時の方がとても満足出来てすごく感謝しております。看護婦さん達も寄り添ってくれる方ばかりで入院生活もとても安心出来ました。全ての方に感謝しています。
3人目を初めてこの病院でうみました!担当してくださった先生がとても良い方で、妊婦健診から産後まで、お忙しいのに私の質問に一つ一つ丁寧に答えてくださいました。病室にも顔をだしてくださり、とても嬉しかったです。また保健指導のときと出産の途中まで立ち会ってくださった助産師さんの、出産時の呼吸の仕方の的確なご指導のおかげで、途中から「あ、これか!!!」と痛みが少ないのに赤ちゃんが降りてくる感覚?がわかり(言葉でうまく表現できませんが…)、病院到着後2時間で出産することができました。お食事もおいしく、ベビーの足形もいただけ、この病院でうめてよかったなと思っております(*^_^*)
2人目の出産で初めてこの病院にしました。妊娠9ヶ月で急な転院だったにも関わらず、先生、スタッフの皆さん、とても親切に受け入れてくれました。その後、誘発分娩のために入院しましたが、面会立ち会い禁止の中、助産師さんたちがとても心強く支えてくださいました。若い助産師さんも頼もしかったです。設備もとても良くて、タオルや着替えも用意してあることも荷物が減って楽でした。産後のサポートもしっかりしてくださって安心して過ごせたました。食事やおやつ、夜食が出るなど充実していて、どれも美味しくて頂きました。この病院でよかったな思いました。
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/519/57519.190294b4.jpg
続きをもっと見る
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/519/57519.190294b4.jpg
住所 | 上山町1-139-8 |
---|---|
最寄駅 | JR武蔵野線 船橋法典駅から徒歩2分 |
初回費用 |
|
久々に行ったら受付で「いつものお薬ですか?」と言われたので患者のことをきちんと覚えてると感心したけど後から来た人全員に言ってたので少し笑ってしまった。診察は「いつもの薬ですか」「はい」の問答だけで1分もかからないので薬だけ欲しい人には良いかも
普段はやる気のない先生ですが重い病気の時は医者になります(笑)今でも木曜日は順天堂浦安病院の外来に行ってるのかな?腕は良いです(*^^*)でもただの風邪とか重篤な病状でなければ患者が不安になるくらい「この先生診てくれてるの?」と思う位の診察です(^o^;)もうちょっとやる気を出してくれたらいいのに…(笑)なので☆を一つ減らしました。私は長くホームドクターとしてお世話になっているので信頼をしています(*^^*)ただ、個人病院で検査できない用な病状の時やそう訴える方?に大きな病院に行って下さい(検査して貰って下さいの意味)と言うので親身になって話を聴いて欲しい方には合わないと思います(((^^;)
先ほど初めて受診してきました。口内炎がたくさんでき、舌の右縁が少し潰瘍ぽくなってたため、いい塗り薬や飲み薬がないかと思い、いきました。そしたら「あなたのような症状は見ません、口腔外科に行ってもらわないと。口内炎の薬なら出せるけど、東京歯科大とかにいってくれないと。」とキレながら言われました。そして、口内炎だけでも見て欲しいと言ったら口の中を遠目からライトを一秒くらい照らして診察が終わりました。問診票にも舌の裏と歯茎に口内炎ができてると書いたのに、舌の裏すら見ようとしません。潰瘍も舌の右縁だと言ってるのに見ようとしません。とんだヤブ医者です。お金とってるならそれなりの説明や診察をすべきです。2度といきません。診察券も返そうかと思ったくらいです。
風邪の症状で伺いました。インフルの検査も何も言わずにいきなり綿棒を雑に入れようとしてきましたし、インフルの検査自体も今までの中で1番雑でした。色んな場所でインフルの検査受けたことがありますが初めてです。ここまで雑にされたのは。おじいちゃん先生でしたが診察を丁寧に出来ないのであればそろそろ退職された方がいいのではないかなと思う程でした。看護士の方々も受付のところでゲラゲラと談笑していて、体調不良の私には頭に響くような笑い声で不快でした。唯一薬も一緒にそのままだしてくれるのでわざわざ薬局に行く手間は省けて嬉しいのですが、症状に合ったお薬を頂けませんでした。鼻水とせきが酷いのに抗生物質と解熱、鎮痛剤しか頂けませんでした。もうこちらにはかかりたくありません。
咳が出て辛いので、断続的に何ヶ月も通ってます。背中から聴診器を当ててはくれますが、熱測りましたか?って聞くクセに「測ってません」って答えても体温測るようには促されません。喉を見てくれる事もなく診察はそれだけです。他の患者さんもあっという間に診察室から出て来ますので回転はいいです。具合悪い時は待つの辛いから有難いですが、診療内容に不安が残ります。順天堂の同僚?同期?からの寄贈品が展示してあるのだけが唯一の信頼のバロメーターです。最寄り駅近くで、待ち時間も短く、最近には珍しく院内処方なので短時間で済むので助かります。風邪とか食中りなど突発的な原因の自覚がある病気などの時にはオススメです。
引用元: https://www.hoten-c.net/library/53329d368a3dc68777000500/5d8083ff149862b61fcf0141.png
続きをもっと見る
引用元: https://www.hoten-c.net/library/53329d368a3dc68777000500/5d8083ff149862b61fcf0141.png
住所 | 上山町1-128-1ルーラル拾弐番館2F |
---|---|
最寄駅 | JR武蔵野線 船橋法典駅から徒歩1分 |
初回費用 |
|
他の方の口コミで、風邪症状電話診察なのに診察料とる詐欺みたいに書いている人がいましたが、電話診察は、このご時世クリニックならば当たり前のことだと思います。看護師さんも、忙しそうな中、診察前にと電話で問診をとったり、先生の診察も電話でも色々話を聞いて薬を出してくださり丁寧でした。ボランティアじゃないので、診察料がかかるのは当然だし、受付の段階で、料金の説明も事務の方からありました。小さい子供がいるので、院内で待たずに家にいながら診察、薬の処方をしてもらえてありがたかったです。電話繋がらない文句を言っている人がいましたが、他のところはもっと繋がりませんでした。看護師さんも、逼迫してて、4回線全部うまってしまってて。すみません。と大変そうでした。風邪症状のある人は中に入らず電話下さい。と一階の入り口に書いてありました。それを読まずに入って上がってくる人もいるようで、それは受付の人も困ると思います。
もう二度と行かないです。おすすめしません
子供の視力検査で眼科に行きましたお母さんいると落ち着いかないから出てと言われて待ってました。帰ってきた子供(6歳)が、うるせー餓鬼だなって言われた。と言ってきました。男の先生だったんですが、態度も悪く子供からそれを聞いてからとても腹立たしく不愉快です。こんな先生のいる眼科では二度と受診しません。お子さん連れの方、診察も一緒に受けれない場合は気をつけてください!待ち時間ですが、3時間口コミに書いてあるよう長すぎで呼ばれるか不安なりました。
星1もつけたくないです。急遽予約なしで来院しました。予約してる人が優先なのはごもっともなので待ち時間は長くなるだろうと思っていましたが、まさか3時間以上も待つと思いませんでした。受付の際に非常に混雑していますなど、一声あってもいいのではないでしょうか。あとどのくらいかかるのか質問しても、まだ○○分かかりますとめんどくさそうに対応されました。忙しいとはいえ、初めてきた人にそんな態度取れる人が働いてるなんてびっくりです。結局受付の人に言われた待ち時間よりもさらに待ちました。再診でまた行かなければならないのですが、あんなに待つのであれば本当に行きたくないです。先生自体はまあそうだろうなと思ってた診断をされたのでやっぱりいかなくて良かったなと思いました。まずは受付の方の指導をしっかりするべきではないでしょうか。
医師が看護師にいちいち、これで良いかな?とかきいてて笑った。患者に薬の種類どれが良いか選ばされた初体験ですね。これで診察料払うの?笑う。医師の質も受付の質も最低レベル
『MOTEO』は、【日本男子が世界でモテモテになる】を本気で目指す、メンズ美容の総合情報サイトです。
AGA治療やメンズ脱毛、ヒゲ脱毛からED治療までイケてるメンズに必要な”すべて”の情報が集まるサイト作りを目指しています。
『MOTEO』を利用すれば、あなたに適したメンズ美容法、お得なクリニック情報、メンズ美容のトレンドなどがわかります!
メンズ美容クリニックやサロンの掲載数も、日本最大級の規模!
どうぞ、『MOTEO』の圧倒的な情報量から、比較・検討してください!
『MOTEO』は、【日本男子が世界でモテモテになる】を本気で目指す、メンズ美容の総合情報サイトです。
AGA治療やメンズ脱毛、ヒゲ脱毛からED治療までイケてるメンズに必要な”すべて”の情報が集まるサイト作りを目指しています。
『MOTEO』を利用すれば、あなたに適したメンズ美容法、お得なクリニック情報、メンズ美容のトレンドなどがわかります!
メンズ美容クリニックやサロンの掲載数も、日本最大級の規模!
どうぞ、『MOTEO』の圧倒的な情報量から、比較・検討してください!