名古屋市千種区、名古屋市西区、名古屋市瑞穂区のAGAクリニックを探す
- 高評価
- こだわり
条件で絞る
条件を入力して、ジブンにピッタリのクリニックを見つけましょう!
こだわり条件から絞る
条件を入力して、ジブンにピッタリのクリニックを見つけましょう!
こだわり条件から絞る
引用元: https://d2j8ljpoaycpdl.cloudfront.net/m5500639/account/10173161_1711_005_s1.JPG
引用元: https://d2j8ljpoaycpdl.cloudfront.net/m5500639/account/10173161_1711_005_s1.JPG
住所 | 則武新町3-8-20 |
---|---|
最寄駅 | 名古屋市東山線 亀島駅から徒歩4分 |
初回費用 |
|
身体障害者で車椅子で通院するため梅雨入りすると行く事が困難な為、体調が悪く処方箋を郵送をお願いする電話をした所いつもは処方箋を郵送してくれるのに今回は薬がまだ残っていると言って断れました。その事より問題は患者は言葉も不自由です、そのような患者が電話をしている所、電話対応した受付の寺田さんいうスタッフが患者をバカにした口調で言葉が不自由な患者に対し同じような発音不調の対応している。言葉の不自由な人に対してとても失礼な対応をしていました。聞いていてとても不愉快でした。電話だから相手の状況が分からないかもしれないけどあまりにも患者をバカにしている口調に非常に腹が立ちました。今後患者への電話対応についての指導を徹底してください。患者の娘より。
受診がギリギリで嫌だったのかめんどくさかったのか知りませんが数回行った事があるのですがカルテがない定期的に通ってないと受診できない受付時間が間に合うのに受付時間が近いので…や体調不良の方はお断りしていますと言われました病院は体調不良の方が行く所ではないのでしょうか?熱や咳もなくただ喉に違和感があったので診ていただきたかっただけなのにとても不親切な病院でした
他の病院で健診を受け、血液のデータに悪い所がありましたので、会社から近いひまわりクリニックに行きました。予約をせずに行きましたが、検査はスムーズ。説明をしてくださった先生は、優しくて丁寧。そしてカッコイイです。めったに病院に行くことはありませんが、また、何かあったら伺いたいと思っています。
(2022/2/26)こちらで健康診断や診察を受けるようになって20年以上になります。人情味溢れるドクターにはこれまでにたくさんの親切を受けて、感謝しています。今日は、なかなか行けずにいた健診に。ミニドックと胃カメラ検査、脳MRI検査を受けました。会社の検診?の団体さんもいて、とても混雑していましたので待ち時間も少々ありましたが、流れるように検査は進んでいきました。検査での先生も看護師さんも、優しい方ばかりで有り難かったです。何度受けても、胃カメラやMRIは怖いので・・・最後にドクターから検査結果を説明していただけます。丁寧な説明には、いつも感謝しかありません。また、ペインクリニックもあり、痛みの緩和が望めます。
人間ドックで受診をしました。設備がしっかりしており、安心して検査を受けることができました。また行く機会があればここに行きたいと思いました。
引用元: https://prod-df-public.s3.amazonaws.com/uploads/doctorhospital/img_url1/295607/1.jpg
引用元: https://prod-df-public.s3.amazonaws.com/uploads/doctorhospital/img_url1/295607/1.jpg
住所 | 幅下1-11-24 |
---|---|
最寄駅 | 名古屋市鶴舞線 浅間町駅から徒歩2分 |
初回費用 |
|
外国人ですけど、真面目で優しい先生でした。
最悪の病院インフルエンザの検査で全然関係なく生まれつきで隠してる部分を「見せて」とかいって鼻で笑ってくる医者看護師は丁寧だけど医者が腐ってる。絶対行かない潰れてほしい名誉棄損で訴えるか悩むレベル
電話の対応が悪すぎる。受付の奴が嫌すぎて受診したくないレベル。先生や看護師は対応良かった。
体調に不安があるときに行かせていただいています。何度か採血をしてもらったけど痛くないし、先生はしっかりわかりやすいように説明をしてくれるので安心して診てもらえます。病院なのであまりお世話にはなりたくないですが、何かあれば必ず行かせていただきます。
駅前で便利。夕方からの診療(17~19時)もあるので仕事がある人も行きやすいのでは?私は風邪で通院しました隣に処方箋薬局があるも便利
引用元: https://poi-static-map.cld.navitime.jp/01127/10000588620/image.png
引用元: https://poi-static-map.cld.navitime.jp/01127/10000588620/image.png
住所 | 覚王山通8-70-1サンクレア池下4F |
---|---|
最寄駅 | 名古屋市東山線 池下駅から徒歩1分 |
初回費用 |
|
地下鉄で便利だと思い受診しましたが、やはり噂どうりでした。受付の方の対応がマニアル対応で上から目線で笑顔も無く何しにきたのかと言われているような気がして受付の雰囲気も悪く入りづらかったです。私の周りでも小口整形の受付の人の評判は悪いです!せっかく受診したので診察を受けましたが先生、看護師、リハビリの方はとてもフレンドリーな感じで優しかったので通院するつもりでしたが正直受付の人の患者さんに対する態度としてどうかと思いますので私は違う病院に行こうと思っています。
近所で一番口コミが良い整形外科がこちらでしたので、本日伺おうと思っておりました。午前が13時までの受付との事でしたが、着くのがギリギリになりそうだったので12時20分頃電話で今日午前の診察に行きたいんですが?と問い合わせたところ13時までの受付になりますと言われ、じゃあ13時までに行けばいいんですね!と言ったところ、大丈夫です。との事でしたので向かいました。案の定ギリギリになってしまい、12時55分に着きました。受付に行くと、受付の方に「先生が用事があるとのことで、5分前に帰ってしまいまして…」と言われました。事前に電話で問い合わせてから向かったのにこのような対応をされ、非常に不愉快でした。電話の人が来るかもしれないと分かってて用事に向かったのか、受付の方が先生にそれを伝えてなかったのかはわかりませんが13時までの受付なら13時までは居るべきなのではないでしょうか?非常に残念でした。二度と行きません。
職場からの帰り道でちょうど寄りやすかったので行きました。悪い評価の方もいるのでどうだろう…と不安な気持ちもありましたが、受付の方も看護師さんも先生も特に悪い印象は受けなかったです。対応としてさっぱりとした雰囲気はありましたが、私は別に普通かなと感じました!池下の駅から直接行き来できるし、スーパーで買い物もできてとても使いやすいのでまた行こうと思います。
ここの病院で☆1を付けた人は何を見ていたんだろう?ご高齢の方が多かったので、我儘になった老害がつけたんだろう常に人で溢れていて、忙しそうではあるが、雑に対応されたということもない。問診の際もしっかり聞いてくれて、丁寧に説明してくれる、「これは痛いわー」と寄り添ってもくれる(意外と大事)「これだけ痛ければ寝れなかったでしょ?」と睡眠薬まで出してくれた。帰り際も、先生がひょこっと顔を出してコルセットの追加説明をしてくれた。補足:ここの評価として根拠なく☆1、根拠があっても☆1を付けるのはどうも悪質かと
転倒して股関節に痛みが出たためこちらにお世話になりました。受付の方々もレントゲン写真の撮影でお世話になった看護師さんも先生も、みなさん丁寧に接してくださいました。先生はレントゲン写真と股関節部分の模型を使いながら、丁寧に私が現在経験している痛みの原因について説明してくださいました。予約システムがないということで、直接足を運べばよいようです。追記)先生の診断通りに約一週間安静にしていたら痛みが消えました。ありがとうございました。
引用元: https://byoinnavi.jp/images/co/240/870/84870.01.0cd0c3cc.jpg
引用元: https://byoinnavi.jp/images/co/240/870/84870.01.0cd0c3cc.jpg
住所 | 浅間2-9-5 |
---|---|
最寄駅 | 名古屋市鶴舞線 浅間町駅から徒歩4分 |
初回費用 |
|
2回ほど受診したが、どちらもストレスはないですか?と聞かれた。ストレスあるけど…と疑心暗鬼だったが、後日娘が受診した時もストレスないですか?と聞かれたらしい。何でもストレスで片付けるんだと思った。
少し早口でたまに聞き取れない時もありますが、とても熱心な先生で、薬の種類、効果などわかりやすく説明してくださいます。ざっくばらんに色んなことを相談できます。見立ても確かで信頼しています。受付の方は少し無愛想な感じもしますが、看護師さんはいつもニコニコ優しく、穏やかな口調や対応に安心感を覚えます。
優しい先生で、わかりやすく、予防法を教えてくださりました。お薬は違う医院で見てもらったときは通ってもらいたいのか少しの量しか出してもらえませんでしたが薬もちゃんとした量出してくれて感謝です!!
質問にもきちんと答えてくれる先生です。検査もやっていただけるし、看護士さんはとても優しいです。受付の方が無愛想なところがマイナスです。
営業時間通りにやっていません。時間を無駄にしたい方におすすめです。
引用元: https://www.navita.co.jp/files/topics/26267_ext_38_0.jpg
引用元: https://www.navita.co.jp/files/topics/26267_ext_38_0.jpg
住所 | 花の木3-14-4 |
---|---|
最寄駅 | 名古屋市鶴舞線 浄心駅から徒歩2分 |
初回費用 |
|
先日初めて行きましたが、看護師さんも医者も冷たくて「どのぐらいで治るのか?」等の説明もなくすごく不安な病院でした。まだ治療途中ですが、ちょっと遠くても別の病院にしようかなと思います。
元々外科病院だったクリニックです。2021年の仕事納めの日の午後、左手の親指にばい菌が入って腫れてしまったので受診しました。素早く診察してくださって、即座に処置をしてくださいました。とても丁寧に処置してくださって、ガーゼ交換のコツや注意点を丁寧に説明してくださったので、とても安心できました。
他の方のクチコミにあるような冷たい対応はされませんでした。いたって普通の対応をして頂きました。
父親が先生を頼っていていつもお世話になっていました。私も先生と一度お話させていただき結果的にchaosが落ち着いてきました。その切はありがとうございました。感謝の気持ちが届きますように。
全く意見を聞いてくれない医者
引用元: https://www.iryou21.jp/a_kengaku/data/PIC1-20210806001647.jpg
引用元: https://www.iryou21.jp/a_kengaku/data/PIC1-20210806001647.jpg
住所 | 今池南25-5 |
---|---|
最寄駅 | 名古屋市桜通線 吹上駅から徒歩9分 |
初回費用 |
|
糖尿内科にお世話になってます
以前、1度だけ健診で利用しましたが…建物も古く《THE昭和 》的な病院です 古いせいか、検査室等が暗い感じでした。採血してくれた少し年輩の女性?とても上手で痛みも無くスムーズでした 問診の先生は??少し爺ちゃん先生??建物も先生も、やっぱり? ?方がいいかな… その後からの健診 は変えました
家族が入院しましたが、入院病棟の看護師さんはじめスタッフさん達はとても感じの良い方ばかりです。不安なこと、心配なこと、すぐに院長、ケアマネジャーさんが対応してくれます。外部からも定期的に医師を招いていて診断も確かです入院費も良心的です
コロナのワクチン接種で行きました。受付のお姉さんも案内してくれた看護師さんも丁寧で先生もレビューに書かれてる酷い感じでは無かったのですが、接種後の待機時に待機室の看護師さんのが酷すぎた。接種後にもらったは資料には「会話は控えて?」と書いてあり、20人程待機してる人は静かに待って居るのに看護師達はゲラゲラ笑いながら喋り、他の患者の話で盛り上がっていた。
絶対に、絶対に行かないほうがいい病院です。しなくてもよい採血をされ、挙げ句の果てに試験管を目の前で棄てられました。ドクターなんかいません。耳の悪そうな老人が、10秒くらい話しを聞いてなんにもなしと。こちらは、症状を訴えました。看護師たちも笑っている、医者も適当、採血は間違える、全て最低最悪です。名古屋市に苦情相談します。インフルエンザの友人はこちらで他の患者がいなかったのにも関わらず30分以上待たされたそうです。会計も、全然呼ばれず自分から聞きに行くと忘れられていたようです。あり得ません。こんな病院があっていいのでしょうか?とにかく、付近の方も他の病院をお薦めします。なにかあっても笑って謝られて終わりです。
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/636/73636.11e1faa4.jpg
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/636/73636.11e1faa4.jpg
住所 | 井上町113星ヶ丘中央ビル2F |
---|---|
最寄駅 | 名古屋市東山線 星ヶ丘駅から徒歩1分 |
初回費用 |
|
この皮膚科の先生に教えて頂いた食事療法と、頂いたサプリ等で、肌質改善を生まれて初めて実感しました!大感謝しています。体の内側から美肌を作るということを実践されたい方はぜひ受診されてみてください^^
患者としてではなく、自分の息子にでも話をしているかのような上から目線の言い方で、とても不快感を覚えました。もっと患者の気持ちに寄り添った診察をお願いしたいです。患者が座る椅子も子供の椅子かとおもうくらい小さく、二人座ろうと思っても窮屈で、前には机がありとても患部をしっかり見れるような状態ではないです。そのような状態ですから患部もしっかり見ようという感じではありませんでした。二度と行きたくないです。
値段は高く、最初は胡散臭い人かと思いましたが、ニキビ肌がだいぶ良くなりました。一度効果が出るまで試してみてはいかがでしょうか
こちらの皮膚科は美肌系が得意です。(もちろん一般も診てくれます)。吹き出物、シミ、稗粒腫除去など。私はこちらの得意分野を主に診てもらっています。病院自体が合う、合わないは人それぞれですが週末はいつもいっぱいですね。コロナ対策で換気を良くしているので、端っこの待合席だと診察室の話声が聞こえる事もありますよ。改善お願いします。
ニキビの診察で伺いましたが、1分も診察しなかったんじゃないでしょうか。マスクを一瞬外して遠目で見ただけで終わりなのがだいぶ不安でした。全部食生活のせいだからとおっしゃいましたが、食生活について一切言及してないのに、なぜそう思ったのかよくわかりませんでした。なんかよくわからないお米を勧めてきたり、オーガニック!オーガニック!という感じで不気味でした。先生も他のスタッフさんもあまり肌が綺麗でなかったので、あんまり信用できませんでした。
住所 | 浮野町166 |
---|---|
最寄駅 | 東海交通事業城北線 尾張星の宮駅から徒歩22分 |
初回費用 |
|
薬が効きませんでした。
ひどいかゆみを伴う皮膚炎で3箇所の皮膚科に掛かり、とびひやノミやダニ等多様な診断をされましたが最終的にこちらで処方された薬で治ったためとても信頼しています。美容皮膚もやっててシミ、脱毛、黒子の除去もしてもらえるようです。処置も診断も早いし話も早いです。そこを人柄云々と言う口コミがちらほらありますが、質問したらちゃんと応えてくれますよ。ざっくばらんではありますが、けして冷たいとか怖い先生ではないです。
問題ないです。処置して頂きました。
ただのヤブ医者。ですが、すいてるので診察から薬貰うまでが15分程度で済みます。医者の蘊蓄は聞き流して薬屋として利用してます。しっかりとした診察を受けたい方はお勧めしません。
すいてたのですぐ見てもらえました説明もなくなにもわからず診察終わるので時間ない方にはいいですねなにか疾患がありお医者さんに見てもらいたい方は他に行った方がいいですね
住所 | 青柳町6-10-2グランダール吹上1F |
---|---|
最寄駅 | 名古屋市桜通線 吹上駅から徒歩4分 |
初回費用 |
|
某口コミサイトで評価が物凄く良かったので皮膚科に掛かりました。タメ口の若い女医、インスタント診察、薬だけは沢山出しますが治りません。本気でニキビを完治させたい人、その他の肌荒れで悩む方は他に行った方が良いと思います。口コミサイトは桜だらけだと感じました
先生優しく指導上手い。看護師さん対応丁寧で採血も痛くない。受付さんちょっと無愛想。
患者の声をあまり聞かない医者です。週末混んでいるときに行ったら、具体的診察をせず経過観察で帰されました。平日に行ったら、患者の意見を聞かず薬を出したがりました。質問しても専門用語で押しきろうとする。医学会のガイドラインを重視しており、患者の個性を考えないタイプの医者です。
コロナ禍で何度か診察、検査でお世話になっていますが診察も説明も丁寧です。看護師さんも先生も優しい方です。
青柳6丁目の交差点にあるクリニック。院長は優しいダンディーな先生で近所の方々のかかりつけ医院。結構患者さんが多いので朝からいつも混雑してます。
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/628/71628.077c4c77.jpg
愛知県名古屋市でAGA治療を行っている病院をお探しなら、地域の方がかかりつけ医にしている渋谷医院がおすすめ!渋谷医院では、内科・心療内科・漢方内科・婦人科・産科の診療を受けられます。また初診の方はインターネットから診察の受付ができるので、待ち時間を短縮でき便利です。渋谷医院までは、名鉄名古屋本線の堀田駅より徒歩10分と立地が良く、無料駐車場も完備されています。土曜日も診療を行っているので、平日は忙しいという方でも通院可能です。診療時間は9時~12時と17時30~19時30分となっており、休診日は土曜午後・日曜・祝日・木曜です。
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/628/71628.077c4c77.jpg
住所 | 大喜新町1-4 |
---|---|
最寄駅 | 名鉄名古屋本線 堀田駅から徒歩10分 |
初回費用 |
|
こだわり条件朝10時前でもOK 駅チカ 駐車場あり M・O型 20代 30代 40代 50代 60代〜 |
身内が利用させてもらいました。女医さんで、患者の悩みに心から寄り添ってくださいます。漢方を出してくれるのも嬉しいです。居心地が一般的な病院の感じではなく、和菓子でも出てきそうなほっこりな感じで素敵です。カウンセラーもとても良い感じです。他の方が書かれていたように、たしかに活気の良いスタッフさんもいらっしゃいましたが、丁寧な方もいましたよ。評価が1ってことはないので、ついつい投稿させてもらいました。お悩みがあり病院を探している方は、とりあえず1度、迷わずここに決めて良いと思います。そうしたら、納得出来ると思います(???????)
受付の対応…悪すぎ。話にならない-W改善点が有りすぎる。困って電話かけたのに…上からなのは?何様?カスでした!心療内科では無いです。対応が…気にさわる感じは…昔から変わらない。
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/840/110840.10430a72.jpg
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/840/110840.10430a72.jpg
住所 | 内山3-25-6千種ターミナルビル3F |
---|---|
最寄駅 | JR中央本線 千種駅から徒歩2分 |
初回費用 |
|
うまく症状を説明できない患者に、明らかにイライラしていました。質問に答えても納得いかないと、何度も同じ事を聞かれるので、最後には先生の言葉をリピートしてやっと納得してもらいました。ただの風邪でしたが、薬も山のように出ます。待ち時間も長く、具合の悪いときには辛いです。
インフルエンザの予防接種で初めて行きました。いつ刺したのか全然わからない!全く痛くなくて驚きました。
引用元: https://byoinnavi.jp/images/co/240/326/117326.01.08f6eb13.jpg
引用元: https://byoinnavi.jp/images/co/240/326/117326.01.08f6eb13.jpg
住所 | 今池3-16-24 |
---|---|
最寄駅 | 名古屋市桜通線 今池駅から徒歩8分 |
初回費用 |
|
予約のシステムがイマイチすぎる。子ども二人を新規で予約したかったのに、枠の中に1人しか新規は予約できないから、予約できなかった子どもの分は受付時に取った順番になると。そもそも自分は診察券番号があるので予約できるが、新規だからといって、子どもも一緒に予約できなかったことに不満を感じているのに、新規も一枠、診察も来た時の番号によるから1回診察してもらって出て、順番待ちを改めてして子どもも診察してもらう?(空いてたら一緒に診察できるかもしれない)美容を始められて混むようになったので行かなくなったが、個人的理由で一度診てもらいたく受診を決めたけど、受付の人の態度も良くないので、やはり次はないな。。と、改めて感じました。
2階の美容皮膚科にケミカルピーリングを受けに行きました。女性看護師4人いましたが、まずぺちゃくちゃ私語が目立ちました。客がいる中。その後、ケミカルピーリングを施術されている途中、「・・・えぇと、(あなたに)ケミカルピーリングやってもあんまり意味ないと思いますが、大丈夫ですか?」「・・・なんでやろうと思ったんですか?」的な質問を投げかけられ、閉口。終わった後、施術をした看護師(女性)から「みんな(他の女性看護師)から意見を貰いましょ!!」みたいな事を言われて、受付で女性看護師4人から自分の顔をまじまじと見られるという何ともイヤーな気持ちを味わう。。患者に嫌がらせですか?あのさ、本人にしたらデリケートでセンシティブな事なのに、巷の女子会のノリで、「この人の肌、どう思う??」的な感じであーだこーだ言われて、誰が良い気しますか?逆の立場で考えてみてください。人としてのデリカシーも、看護師としてのプロ意識もない、恥を知ったほうがいいです。二度と行きませんし、ここを見てる皆さんにも全くオススメしません。
先生はめちゃ優しくていい人。ただ、皆さんも仰っているように、受付の人らは本当にカンジよろしくない。私も最初の頃はめちゃめちゃムカついていました。でも1年も通っていると、今では軽口もたたけるほどの間柄に。人見知りさんなのかなーなんて笑笑いごとじゃないんだけどね!
とても感じのいい先生です??スタッフの方も親切です??
先生は良い先生です。でも予約のシステムが悪すぎます。日頃から通い毎週や毎月のように診察される方にはいい病院かもしれませんが、急性の症状で見てもらう場合予約が3日後になり、必然的に他の病院に行くことになります。どうやら飛び込み診療のために予約枠が少なめになっているようですが、飛び込みの場合は全ての予約の番号よりあとになるため、本当に3時間くらい待ちます。このご時世そんなに時間がある患者は殆どいないと思いますが。この病院は、私にとっては行きたいけど行けない病院です。
引用元: https://medicaldoc.jp/a_haisya/data/PRPIC-20160517113655.bmp
引用元: https://medicaldoc.jp/a_haisya/data/PRPIC-20160517113655.bmp
住所 | 那古野1-10-8 |
---|---|
最寄駅 | 名古屋市桜通線 国際センター駅から徒歩7分 |
初回費用 |
|
大きな建物。なんだろうと思いました。
丁寧に診てもらえます。優しい先生で安心しました。
先代の親先生から続く古い医院。
あんましコミュニケーションが取れない医師
いつものお医者さん
引用元: https://prod-df-public.s3.amazonaws.com/uploads/doctorhospital/img_url1/297450/CS1.jpg
引用元: https://prod-df-public.s3.amazonaws.com/uploads/doctorhospital/img_url1/297450/CS1.jpg
住所 | 本願寺町3-10-1 |
---|---|
最寄駅 | 名古屋市桜通線 瑞穂区役所駅から徒歩4分 |
初回費用 |
|
受付の方は、大変医療に詳しく知識をお持ちだという印象を受けましたまた、先生は不安感を持つ患者さんに寄り添って下さる温かなお心をお持ちで、不整脈や脈がよく飛ぶ私にも、僕もそんな時があるよでも、大丈夫だからねと仰って下さり、転院前の病院の先生に同じ不整脈の話をしました時それはあんたの心臓や血管が劣化してるからだよと、私の顔も見ず、胸に聴診器も当てずもういい?と言われ惨めな想いでその病院を出ましたが、そんな先生とやはりこちらの先生と比べますと、患者としましたら信頼感の度合いが違います先生と看護師さんのチームワークも素晴らしく、こちらの病院でしたら安心して自分の体を任せられると私は感じました
診察していただく度に感じることですが、受付の方の態度が悪すぎます。一々上から目線で話すのと、こちらから何か言うと口答えや捨て台詞のようなことを言われます。先生はいい方ですが、この受付の対応で、毎回嫌な思いをして再診に行くのが躊躇われます。
通常の診察でもコロナでの診察も丁寧に対応いただけます
風邪かコロナか心配で、事前に電話で感染室が空いてかどうか?今から言っても問題ないか?と効いてから、症状を述べ、看護師がそのまま来てもらっても構わないと言ったので受診。熱は36.9℃元々平熱が高く自分としては普通。(平熱36.8*~37.1くらい)途中で感染室に入れと言われらコロナ検査の前に医者、勅使河原に熱があるのに電話もしてこないで、待合室をフラフラして、感染の可能性もあるのにトイレに行かれたら困る!と怒られた。医者、勅使河原によると、医療事業者はピリピリしてるんだから。との事。余りの屈辱で怒りと涙さえ出てきた。結果は陰性。看護師は謝ってきたが、医者、勅使河原は謝罪なし。
新規でワクチン接種のみは不可とのこと。ホームページに電話問い合わせ不可とあったので直接出向いて予約をしようと思ったところこれは酷い。その旨はっきり書くべき。大変不愉快。
引用元: https://www.navita.co.jp/files/topics/40422_ext_38_0.jpg
引用元: https://www.navita.co.jp/files/topics/40422_ext_38_0.jpg
住所 | 浄心2-3-2 |
---|---|
最寄駅 | 名古屋市鶴舞線 浄心駅から徒歩5分 |
初回費用 |
|
ダイエット内科があります。昭和の学校の雰囲気が出るほどに古い建物ですが、愛知医大の教授関係の病院です。
体の不調があり通院していましたが、良かったのは初めのうちだけで次第に先生の傲慢な対応が苦痛になり、別の病院に変わる事にしました。不調を伝えても僕は専門じゃないから分からない、とこればっかり。喉の痛みにも対応してくれないような内科なんておかしいです。雑誌に掲載された事があるようですが、この先生でなくてはという程の事もないように思います。長く我慢しましたが私はもう行きたくありません。
入った瞬間今時こんなレトロな病院あったのかとある意味感動しました。室内の表札やドア、診察室の雰囲気が凄かったです。明治村かよって感じで好きな人は好きだと思います。あと、薬局が窓口隣同士で同じ建物内なのと、会計が一緒なので楽でした。
先生の腕は非常に良い。ただしこちらからキチンと聞かないと、いつ治療が終わるのか分からないので、気の長い人向け。
受診してちょっとしてから保険証の有効期限が過ぎていると連絡があり、確認したところ間違えであったことがわかりました。別の男性の方と結果間違えられておりました。性別も違い、個人情報の管理に不信感を覚えました。会社の上司にも確認してもらったり手間をかけさせてしまったので、本当に不快です!絶対にもう行きません!
住所 | 八勝通1-4 |
---|---|
最寄駅 | 名古屋市名城線 総合リハビリセンター駅から徒歩2分 |
初回費用 |
|
注射が上手い
先生は親切で、的確に対処してくれます。注射も痛くないです。
受付の電話対応最悪。困っていて相談したのですが、保留されてなく悪口を散々言われていた。それについて伝えたら謝罪もなく、ウチは評判がいいので別に気にしません。とのこと。腕がいい医者でも窓口がそんな人ばかりだと信用もなにもない。
駐車場があるにも関わらず、なぜ薬剤師と訪問者が生活道路に路駐して立ち話をしているのですか?左折して直ぐのところに停めていて危険ですし、道路のど真ん中で話しているのは非常識です。
受付の対応が悪すぎる。やる気がないならやめればいいのに。年配の耳が遠い人にも最低な態度だった。医者もわかってるならちゃんとやれよ!
引用元: https://mdclimg.mynavi-agent.jp/img/670220/670220_201808081217_02.png
引用元: https://mdclimg.mynavi-agent.jp/img/670220/670220_201808081217_02.png
住所 | 末盛通2-15 |
---|---|
最寄駅 | 名古屋市東山線 覚王山駅から徒歩4分 |
初回費用 |
|
職員さんはとても優しく、本当にお世話になりました。とてもいい病院でした。
医師や看護士を含め病院全体に関わる職員の安全管理意識が驚くほど希薄であり、そのうえ人の命に対しての軽薄さに言葉がありません。リハビリで入院中の親が転倒して頭を打ち他病院に搬送されたあともまったく連絡がなく面会にすら誰も来ませんでした。転倒について、遺族は「起こるべくして起こった事故」であったとの認識です。救急車に同乗されていた看護士さんと救急病棟ですれ違いざまに少し話した程度で、あらためてきちんとした状況説明等の連絡があるかと思っていましたが最後まで連絡はありませんでした。入院していた個室の血のついたベッドシーツをさっさと交換して翌日には新しい患者さんを入れていたことにも呆れましたが、これは「入院していた部屋を見て転倒した状況を確認したい」とこちらから連絡して初めて分かったことです。退院予定の3日前に起きた事故で、リハビリを頑張っていた親の様子を思うと、起きたことよりも病院の対応がただただ悲しいばかりです。
皮膚科を受診しました。受付の方も先生も親切ですし、遅い時間までやって下さっていて、私にはいい病院でした。裏に提携駐車場もあるのでとても便利です♪
評価1にも値しない所です。病院ではない。
二度と来ません。対応がひどすぎます。意識から変えた方がいいです。医者も客商売だと考えて経営するべき時代になりました。このままなら10年後には存在していないでしょう。
引用元: https://www.idotaseikei.or.jp/wp-content/themes/bones/dist/img/top/mv-img5.jpg
引用元: https://www.idotaseikei.or.jp/wp-content/themes/bones/dist/img/top/mv-img5.jpg
住所 | 名駅2-6-5井戸田ビル1F |
---|---|
最寄駅 | 名古屋市東山線 名古屋駅から徒歩8分 |
初回費用 |
|
ガングリオンが痛かったので液を抜いてもらいたいため見てもらいに行きました。何時間も待たされてレントゲンも撮ったのに、手の専門に行ってくださいと言われだったら初めからそう言ってよと思いました。みてくれた医者は僕はできないからと言ってましたがじゃなにができるの?と思いました。整形外科ですよね?
私は、リハビリ通院しています。リハビリによいと思います。
今まで一番ひどい整形外科の先生でした。院長さんかもしれません。患者に逆質問して分かるかと聞かれました。分かるなら病院なんかに行くか?丁寧に説明しなくても分かりやすく説明して欲しいです。
予約して行ったほうがいいです!最近、病院が新たにできました!先生は分かりやすく、とても良かったです。また通院します。ありがとうございました。
膝がいたいので、リハビリに行ってるん(’-’*)♪ですが。昔の医者のほーが普通でした。新しくなった建物、医者の態度がすごく悪くなりました。少し言ったら医者にメンチつけられました。いやだったら他にもあるよだってよ?飲食店でいったら飯は上手いが。店のオヤジの態度が悪い。
住所 | 新道2-5-7 |
---|---|
最寄駅 | 名古屋市鶴舞線 浅間町駅から徒歩8分 |
初回費用 |
|
先生は優しくちゃんとお話を聞いて下さいます。先生も看護師さんも注射がうまい印象があります。受け付の方もここで書かれているような対応が気になったことはなく、ごく普通かなと思います(^▽^)キッズスペースは小さいながらもおもちゃが充実しているので娘は病院に行くのを楽しみにしています。
掛かり付け医は基本的に名大だが1週間大型連休時に冷や汗ダラダラ腹痛休み明け駆け込んだら盲腸炎!先生の迅速な診断で腹膜炎逃れました。現在はプラセンタで通ってます行くときTELする事を先生に言われてるのでいつも電話してから行きますが受付1人には「え?普通にくれば良い」と素っ気なく言われたけど他の受付の人は気持ち良く対応してくれますよ
発熱がある=PCR検査というなんとも作業的なお医者様という印象でした。関節痛、頭痛などインフルエンザと症状が被っている所もあるにも関わらず一切会話はせずにPCR検査。看護師の方にインフルエンザの確認はされないんですか?と聞いたところお医者様にその旨を伝えましたか?と言われました。症状を見て判断するのはお医者様では?なんとも違和感のある診察でした。3000円の解熱剤ありがとうございました。これだけは無駄ではないと思います。看護師さんの対応は普通でしたよ!
コロナの疑いで初めて受診しましたがお釣りは投げられ、あげく計算間違い。指摘しても一言もなく...最悪でした。完全に菌扱い。1★すら付けたくない。二度と関わりたくない
口コミ通り看護師の対応が最悪。電話も「何か、掛かってきたんだけど」と言う愚痴?と共にガチャ切り。こちらは着信が残ってたから掛け直しただけですが。
引用元: https://prod-df-public.s3.amazonaws.com/uploads/doctorhospital/img_url1/279952/c1.jpg
引用元: https://prod-df-public.s3.amazonaws.com/uploads/doctorhospital/img_url1/279952/c1.jpg
住所 | 霞ケ丘2-9-17 |
---|---|
最寄駅 | 名古屋市名城線 自由ヶ丘駅から徒歩4分 |
初回費用 |
|
口コミをみたので、念の為電話をして受診をお願いしました所、、、やはり小児はやっていないとの事。親切にも他の病院を教えていただきましたが、休みの病院を教えられました。
近くに交差点があります。
化粧濃いめの受付の人いつも感じ悪い
効かない薬しか出さない先代が引退したと聞いて行ってみました。内科の院長さんはきちんとウイルスと細菌感染の違いや症状、対処について説明してくださいまして、やたらと抗生剤を処方することもなくまあまともかなという印象。ただ病院のスタッフの対応がつっけんどんというか患者のお年寄りに必要以上にきつくあたっていて気分が悪かったです。だいたいこのスタッフが原因で職場の雰囲気がよろしくないんだろうなというのもわかるのですが誰も名札をつけていなくてなんだかなあ、です。まあでも病院は気分よくなりにくる場所ではないのでこれでいいのかも。
いい意味で昔ながらの医院。サービス精神はないながらも融通がきくというか、気さく。皮膚科の薬選びも良い。新院長は今どき?かな。とにかく患者に情報を伝えるのが大切と思っていそう。そういうのが好きな方には、優しいしいいのでは?
愛知県には653件のAGAクリニックがあり、その中の384件と半分程度が名古屋に存在しています。
※MOTEO編集部調査2022年6月段階
中でも集中しているのは名古屋駅周辺の錦や栄。名鉄線に沿うようにAGAクリニックが存在しています。
『MOTEO』は、【日本男子が世界でモテモテになる】を本気で目指す、メンズ美容の総合情報サイトです。
AGA治療やメンズ脱毛、ヒゲ脱毛からED治療までイケてるメンズに必要な”すべて”の情報が集まるサイト作りを目指しています。
『MOTEO』を利用すれば、あなたに適したメンズ美容法、お得なクリニック情報、メンズ美容のトレンドなどがわかります!
メンズ美容クリニックやサロンの掲載数も、日本最大級の規模!
どうぞ、『MOTEO』の圧倒的な情報量から、比較・検討してください!
『MOTEO』は、【日本男子が世界でモテモテになる】を本気で目指す、メンズ美容の総合情報サイトです。
AGA治療やメンズ脱毛、ヒゲ脱毛からED治療までイケてるメンズに必要な”すべて”の情報が集まるサイト作りを目指しています。
『MOTEO』を利用すれば、あなたに適したメンズ美容法、お得なクリニック情報、メンズ美容のトレンドなどがわかります!
メンズ美容クリニックやサロンの掲載数も、日本最大級の規模!
どうぞ、『MOTEO』の圧倒的な情報量から、比較・検討してください!