「脱毛施術を受けた当日は、お風呂に入ってはいけません。」
脱毛サロンやクリニックで脱毛を始めると、このような注意を必ず受けると思います。
編集部
Designation入浴して肌を清潔に保った方がなんとなく良さそうだけど…なんで脱毛当日の入浴はダメなの?
と、理由を知るまでは私も半信半疑でした。
脱毛に通っている方であれば知っていると思いますが、脱毛施術を受けた当日、入浴することは禁止されています。
結論から言うと、入浴することによって肌トラブルが起こり脱毛どころではなくなる可能性があるため、脱毛当日の入浴は禁止されています。
これはお風呂自体が禁止されているわけではなく、バスタブにお湯を溜めて浸かることが禁止されているので、ここは勘違いしないように注意しましょう。
この記事では、入浴が脱毛施術後に禁止されている理由を詳しく解説するとともに、いつから入浴が可能なのか、万が一入浴してしまった場合の対処法、その他にも脱毛後に避けるべき・やるべき行動について紹介していきます。
なお、脱毛の流れや注意すべき点を把握したい方は「メンズ脱毛のよくあるトラブル例|肌トラブルから契約トラブルまで」に目を通しておくことをおすすめします。
oneUPclinic(ワンアップクリニック)
- oneUPclinic 開院(2021)
東京都世田谷区下北沢にてオープンした美容医療クリニック。
リフトアップ・美白・美肌・痩身・医療脱毛・アートメイクなど、幅広い診察メニューを取り扱う。
院内は内装にこだわっており、居心地が良いと好評。
短期間で理想な美しさに導くため、低価格で高品質な美容医療を提供している。
oneUPclinic公式サイトはこちら
目次
脱毛施術後はお風呂に入れない?入浴を避けるべき3つの理由
脱毛施術後、脱毛部位はレーザーや光の照射によって軽い火傷を負っている状態です。そんなデリケートな状態の肌で湯船に浸かってしまうとどんなトラブルが起こるのでしょうか。
脱毛後にお風呂に入ることで起こりうるトラブルは主に3つ。
- 施術により熱を持った状態の脱毛部位が更に温められ炎症を起こす
- 入浴で血行が良くなると脱毛部位が刺激を受けかゆくなる
- 水中の雑菌が引き金となり毛嚢炎になる
これは光脱毛(フラッシュ脱毛)、レーザー脱毛(医療脱毛)どちらでも起こる可能性があります。
「光脱毛なら大丈夫」ということはありませんので、十分に理解しておきましょう。
理由1:施術により熱を持った状態の脱毛部位が更に温められ炎症を起こす
脱毛直後に湯船に浸かると、肌が炎症を起こす可能性があります。
脱毛施術は、脱毛部位の毛乳頭を壊すために熱を与えますが、その際に肌もダメージを受け、バリア機能が低下してしまいます。
肌のバリア機能が低下すると、肌の水分を保持することが難しくなり、乾燥状態が続きます。
すると熱がこもりやすくなるため、熱いお湯に入浴してしまうと、入浴によって温められた身体の熱が脱毛部位にこもり、炎症を起こしてしまいます。
理由2:入浴で血行が良くなると脱毛部位が刺激を受けかゆくなる
脱毛後、入浴により体中の血の巡りが良くなると、脱毛部位がかゆくなってしまいます。
入浴すると身体中の血の巡りがよくなりますが、その「血の巡り」もバリア機能が低下した肌にとっては刺激となり、脱毛部位はどんどんかゆくなっていきます。
このことから、脱毛施術後のみならず、日焼けをした時、炎症を起こしている時など、肌のバリア機能が低下している時は入浴を避けた方がいいということが分かりますね。
湯船に浸かることは身体にとって良いことのように思えますが、肌ケアが必要な時にはむしろ湯船には浸からない方が良いのです。
理由3:水中の雑菌が引き金となり毛嚢炎になる
どんなに浴槽を綺麗に掃除したつもりでも、貯めたお湯にはばい菌や雑菌が潜んでいます。
もちろん、肌が健康な状態であれば多少のばい菌はなんてことありません。
しかし、脱毛後のバリア機能が低下している肌は、浴槽の中の菌によって感染症にかかる可能性があります。
ここでいう肌の感染症とは、毛嚢炎のことで、ニキビのような吹き出物ができる感染症です。毛嚢炎ができてしまうと、病院で処方される軟膏薬での治療が必要となり、手間もお金もかかってしまいます。
また、毛嚢炎を治すのが長引いたり、雑に潰してしまうと色素沈着を起こしシミができてしまうなど、別の肌トラブルの引き金にもなります。
毛嚢炎は絶対とも避けたいトラブルですね。
毛嚢炎の詳しい症状や正しい対処法については「脱毛に伴う炎症や埋没毛の処理の仕方。毛嚢炎の場合は放置せず病院へ」でも解説しているので、脱毛時のリスク回避として目を通しておくことをおすすめします。
脱毛当日の正しいお風呂の方法は?5つのルールで解説
脱毛施術当日は、湯船に浸からずに軽いシャワーで済ませるようにしましょう。
脱毛施術後のお風呂のルールを5つにまとめました。
5つのルールを守りながら、脱毛施術後当日の肌をしっかりケアしてくださいね。
脱毛後のお風呂のルール
1. 脱毛当日は軽いシャワーで済ませる
2. 脱毛箇所はこすらず、やさしく泡で洗う
3. 温度はぬるめにする
4. 髪から先に洗い、身体に汚れが残らないようにする
5. お風呂上りには丁寧な保湿ケアをおこなう
ルール1:脱毛当日は軽いシャワーで済ませる
前述しましたが、脱毛当日はさっとシャワーを浴びる程度で済ませましょう。
これが、脱毛後のお風呂のルールその1です。
また、脱毛部位は敏感な状態になってますので、直接シャワーを当てないようにするといいでしょう。
全身脱毛直後の場合は仕方ないので、シャワーの水圧を弱めにし、極力肌に刺激を与えないようにシャワーを浴びてください。
ルール2:脱毛箇所はこすらず、やさしく泡で洗う
脱毛した部位を強くこすると、炎症が起こりやすくなるため、やさしく泡で洗うようにしましょう。しっかり石鹸を泡立て優しく泡で洗うのがベストですが、難しい方は手で優しく洗えば大丈夫です。
スポンジやタオルを使うと脱毛部位がこすれて炎症を起こすため、使わないようにしましょう。
いつもスポンジやタオルを使って全身を洗っている方も、脱毛施術後のお風呂は手でボディソープを付けるようにしましょう。
ルール3:温度はぬるめにする
シャワーの温度は36度~38度程度、高くても40度程度のぬるめに設定した方が良いです。
40度以上にすると、身体が温められて余計な熱が脱毛部位にこもりやすくなり、炎症の原因となります。
熱いお湯が好きという方も、脱毛施術後当日のお風呂ではぬるめのお湯に浸かってください。
ルール4:髪から先に洗い、身体に汚れが残らないようにする
身体に洗い残しがあると、雑菌が脱毛部位に入り込み、毛嚢炎になる可能性があります。
特に、背中はシャンプー・リンスの洗い残しが付きやすいため念入りに洗い流しましょう。
髪から先に洗い、身体は後から洗うようにすると自然と洗い残しが減りますよ。
全身脱毛している方は、広い部位を脱毛施術している分、毛嚢炎にもなりやすいため特に洗い残しに注意しましょう。
ルール5:お風呂上りには丁寧な保湿ケアをおこなう
シャワーを浴びてお風呂から上がった後は、念入りに保湿ケアをしましょう。
保湿ケアは、「冷却→保湿」の順番で行うと肌のバリア機能が向上し、ダメージが回復しやすくなります。
脱毛施術後の肌は軽い火傷を負っている状態ですので、火傷をした時と同様のケアをお風呂上りに行います。
火傷をした際、まず患部を冷やすと思いますが、同じ原理でまずは身体を冷やすことからケアを始めます。
そしてその後、身体の熱が引き、「脱毛部位にこもっている熱がある程度とれたな」と感じたら保湿ケアを行います。
お風呂後のケア手順
1. 脱毛部位を冷やす
2. 脱毛部位の熱が引いたら保湿ケアを行う
こうすることによって炎症やかゆみがおさまり、肌のバリア機能が向上します。
冷却のステップを飛ばし、熱を持っている状態の肌に保湿をすると、かえって炎症やかゆみが悪化する可能性があります。
化粧水や保湿クリームは少し冷たいことが多く、熱を持っている肌との温度差が大きいため、バリア機能が低下している肌に塗布すると大きな刺激となってしまいます。
そのため、まずは肌の熱を落ち着かせ、普段使っている化粧水や保湿クリームを手で温めて塗布するようにしてください。
冷却の方法は色々ありますが、冷水で軽くシャワーを浴びるか、特に熱がこもって酷い部位はタオルでくるんだ氷や保冷剤を当てると良いでしょう。
なお、脱毛前の準備を正しく行うことでトラブルを最小限におさえ、最短で脱毛をおこなうことができます。「脱毛前の準備は?サロンへ行く前に自分でシェービングが必要な脱毛コースも」の記事で詳しく解説しているので合わせて見ておくといいでしょう。
入浴はいつからOKなの?脱毛とお風呂に関するQ&A
脱毛施術後にお風呂が禁止されている理由、起こりやすいトラブル、正しいシャワーの浴び方を解説してきましたが、上記で解説しただけでは解決できない疑問がまだありますよね。
脱毛とお風呂に関して、疑問に思いやすい点をここではまとめましたので、紹介していきます。
脱毛後何日目なら入浴してもいいの?翌日にはOK!
脱毛施術を終えた当日は軽いシャワーで済ませた方が良いですが、翌日には湯船に浸かっても問題ありません。
しかし、脱毛翌日であっても湯船に浸からない方が良い場合もあります。
- 脱毛部位にかゆみを感じる
- 脱毛部位が熱を持っている
- 体調が優れない
- 肌が乾燥している
上記のような場合には脱毛施術から1日経っていてもシャワーのみで済ませるようにしましょう。
プールや温泉は当日でもいいの?絶対だめです!
脱毛当日でも、自宅のお風呂じゃなければ入ってもいいの?冷たいプールなら入ってもいいの?
「絶対NG」です。
プールや温泉は色々な方が入っているため、家のお風呂よりも菌が繁殖している可能性があります。毛嚢炎の心配があるため入らないようにしましょう。
加えて温泉は温度が高いため、脱毛部位が炎症を起こす可能性があります。絶対に控えましょう。
湯船に入ってしまったら?丁寧にケアして!
いつもの習慣でつい湯船に入ってしまった!なんて方もいるでしょう。
もし脱毛施術した当日に湯船に浸かってしまった場合は、丁寧なケアを行いましょう。
下記4ステップを参考にしてください。「冷却→保湿」を意識したケア方法です。
【STEP1】
身体全体をクールダウン
…冷水または常温程度のシャワーを浴びる
【STEP2】
清潔なタオルで身体を拭く
【STEP3】
脱毛部位や熱がこもっている部位をアイシング
…氷を直接肌に当てるのはNG。タオルやビニールなどに包みましょう
【STEP4】
脱毛部位の熱が落ち着いてきたら保湿ケアを行う
- 保湿のPONIT
体の保湿はドラッグストアなどで入手できるお好きなボディクリームで問題ありません。ただしヒゲ脱毛・VIO脱毛など、皮膚が敏感な部位は専用のクリームを使用するのがおすすめです!
レーザー脱毛以外なら、入浴してもOK?基本的にはダメ!
光脱毛は施術中の痛みも弱いため、「湯船に浸かっても平気なのでは?」と思ってしまう方も多いようですが、毛根にダメージを与えるほどの光をあてているのでもちろんダメです。
同様に、ブラジリアンワックスなどの「ワックス脱毛」も、施術後は脱毛した毛穴がふさがっていない状態で、入浴により細菌が入り込む可能性があるためNGです。
ただし脱毛ではなく、カミソリやシェーバーなど、毛を抜かない自己処理であれば湯船に入っても問題はないでしょう。
ヒゲ脱毛でもお風呂はダメなの?ダメです!
「ヒゲの脱毛なら、湯船に浸かっても問題ないのでは?」
と思う方もたくさんいますが、ヒゲ脱毛であっても湯船に浸かることはNGです。
脱毛部位がお湯に浸かっていてもいなくても、身体が湯船に浸かっている時点で肌の乾燥は進みます。
また、ヒゲは体の中でも毛の本数が多い部位であるため、その分肌トラブルも起こりやすくなっています。
そのため、むしろヒゲ脱毛している方は特に脱毛後のケアに気を遣った方が良いでしょう。
施術前も入浴はダメ?施術前は大丈夫!
脱毛に行く前の入浴は禁止されていません。
ただし、ゴシゴシ洗って脱毛部位に熱を持たせてしまうと施術が出来ない可能性があります。施術前にお風呂に入るとしても、軽いシャワーで身体を清潔にする程度にしておきましょう。
Q.医療脱毛後にサウナに行ってもいいの?
A.脱毛直後は控えた方が良いでしょう。
汗をかいたり、体温があがるような行為は控えた方が良いです。脱毛後1週間がたってからサウナや岩盤浴をするようにしましょう。
お風呂以外にも?当日気を付けること5選
脱毛した当日は、「体調不良・肌不調」状態でデリケートになっています。
そのため、お風呂以外にもやってはいけないことがいくつかあります。
- 激しい運動
- 日焼け
- 予防接種
- 飲酒
- シェービング・毛抜き処理
上記5つは、脱毛した当日にやってしまうと肌トラブルを引き起こしてしまうため禁止されています。
肌トラブルを引き起こすと、脱毛効果が落ち、ツルツルまでの道のりが遠ざかってしまいます。なぜならば、肌トラブルが多いと埋没毛が出来やすくなり、「脱毛しにくい毛」が増えてしまうからです。
肌トラブルが多くなると毛穴も傷つくため、毛穴が狭くなって皮膚の内側に毛が埋まってしまいます。
埋没毛(埋もれ毛)は脱毛機の照射が届きにくいため、施術回数を何度も重ねて脱毛していく必要があります。
実際、埋没毛が多い方と少ない方では、圧倒的に埋没毛が少ない方の方が早く永久脱毛を終えることが出来ます。
脱毛施術後にしてはいけないNGリスト以下の記事でも詳しく解説していますので、気になる方は是非チェックしてくださいね。
脱毛後に してはいけない行動 | おすすめ記事 |
日焼け | 脱毛箇所は日焼け禁止?日焼け止めや保湿クリームを塗って、丁寧にケア |
飲酒 | 脱毛前の飲酒・飲み会は避けるべき?脱毛前後にお酒を飲まない方が良い3つの理由 |
予防接種 | 脱毛と予防接種。インフルエンザなどの予防接種を受けると脱毛ができない? |
脱毛中は肌トラブルが起こりやすい?トラブルに強い脱毛施設を選ぼう
ここまで脱毛当日の注意点・正しいケアの方法について解説してきました。
「意外と脱毛ってケアが大変なんだな。脱毛したら肌トラブル増えそうだな」
と思いませんでしたか?
実際、国民生活センターの調査によると、脱毛経験者の4分の1がやけど、痛み、ヒリヒリ感などの症状を施術後に経験していると報告されています。
それくらい、脱毛と肌トラブルの関係は密接なのです。
そのため、脱毛に通うのであれば「肌トラブルに強い脱毛施設」を選んでいた方が後々後悔せずに済みますよ。
特に、医師が常駐している医療脱毛クリニックでの脱毛をおすすめします。
安心無料保証が充実したクリニックで今すぐ無料カウンセリング!
肌トラブルに強い脱毛クリニックを選ぶのであれば、メンズリゼをおすすめします。
メンズリゼは、コース料金だけ支払えば
- カウンセリング料
- 剃毛料
- 再診料・処置料
- 打ち漏れ再照射
- 予約キャンセル料
- 肌トラブルの治療代・お薬代
- 増毛化・硬毛化の保証ケア・治療
の無料保証がついています。
医療レーザー脱毛は効果が高い分、肌への負担も大きいです。肌トラブルがあった際に無料かつ迅速に対応してくれる、上記のようなクリニックを選んでおいた方が絶対に安心です。
メンズリゼの無料カウンセリングは下記ボタンからご予約可能です。
脱毛効果を得るまではどうしても時間がかかるため、始めるのが早ければ早いほど良いです。
毛の濃さや毛量がコンプレックスの方は特に、脱毛をすることで自信がつきます!モテオへの一歩として、是非今すぐ脱毛を始めてください。
まとめ:脱毛施術後、翌日まで入浴は控えよう
今回は、脱毛施術後の入浴が禁止されている理由と、脱毛施術後の正しい入浴方法について解説しました。
脱毛施術をした当日は、肌トラブルを回避するためにも入浴は控えましょう。
脱毛はとても手軽で身近なものとなりましたが、常に肌トラブルと隣り合わせにあるということを忘れずに、日ごろの肌ケアは怠らないでおきましょう。日ごろから肌のケアを行うことで、肌トラブルが起こったとしてもバリア機能が活躍し、回復が早まります。
また、脱毛のトラブルに備え、脱毛施設はトラブル保証が手厚いクリニックを選びましょう。肌トラブルを抱えたまま脱毛を行うと、肌に毛嚢炎などの跡が残り、仕上がりの見栄えが悪くなります。
安さも大切ですが、脱毛で大切なのは「安全さ」です。
※ なお、はじめての脱毛なら、月額3,000円から通えるメンズリゼクリニック・湘南美容クリニック・ゴリラクリニックがオススメ。いずれも口コミで評判が高く、みんなに人気のサロンです!
あなたも安心しておトクに脱毛することができるので、今すぐ無料カウンセリングを申し込んでみてください。
【1番人気!】メンズリゼクリニック
▶︎最速で脱毛完了したいなら医療脱毛がおすすめ!口コミや評判が良い安心のクリニックです
【2番】湘南美容クリニック
▶︎知名度抜群!しかも安い!コスパと安心感で選ぶなら湘南美容クリニックが間違いなし
【3番】ゴリラクリニック
▶︎痛くない脱毛機「メディアオスター」を全店実装!選べる麻酔もあるので、痛みが苦手な方はゴリラクリニックで決まり
気になるポイント | 当てはまる方はこの記事をチェック! |
□医療脱毛のおすすめランキングについて知りたい! | 医療レーザー脱毛ができるおすすめクリニック5選。強力レーザー脱毛できれいな肌へ。 |
□フラッシュ脱毛について知りたい! | フラッシュ脱毛ができるおすすめサロン5選。痛くない脱毛で毛の悩みを解消 |
□全身脱毛のおすすめランキングが知りたい! | メンズの全身脱毛おすすめ人気ランキング5選!口コミ・評判が良い医療脱毛 |
□東京でおすすめの脱毛サロン・クリニックが知りたい! | 東京のヒゲ脱毛・メンズ脱毛おすすめ人気ランキング11選!口コミ・評判が良いクリニック |
脱毛施術を終えた当日は軽いシャワーで済ませた方が良いですが、翌日には湯船に浸かっても問題ありません。
しかし、脱毛翌日であっても湯船に浸からない方が良い場合もあります。
・脱毛部位にかゆみを感じる
・脱毛部位が熱を持っている
・体調が優れない
・肌が乾燥している
上記のような場合には脱毛施術から1日経っていてもシャワーのみで済ませるようにしましょう。
脱毛当日でも、自宅のお風呂じゃなければ入ってもいいの?冷たいプールなら入ってもいいの?
「絶対NG」です。
プールや温泉は色々な方が入っているため、家のお風呂よりも菌が繁殖している可能性があります。毛嚢炎の心配があるため入らないようにしましょう。
加えて温泉は温度が高いため、脱毛部位が炎症を起こす可能性があります。絶対に控えましょう。
いつもの習慣でつい湯船に入ってしまった!なんて方もいるでしょう。
もし脱毛施術した当日に湯船に浸かってしまった場合は、丁寧なケアを行いましょう。
「冷却→保湿」を意識したケア方法です。
光脱毛は施術中の痛みも弱いため、「湯船に浸かっても平気なのでは?」と思ってしまう方も多いようですが、毛根にダメージを与えるほどの光をあてているのでもちろんダメです。
同様に、ブラジリアンワックスなどの「ワックス脱毛」も、施術後は脱毛した毛穴がふさがっていない状態で、入浴により細菌が入り込む可能性があるためNGです。
ただし脱毛ではなく、カミソリやシェーバーなど、毛を抜かない自己処理であれば湯船に入っても問題はないでしょう。
「ヒゲの脱毛なら、湯船に浸かっても問題ないのでは?」
と思う方もたくさんいますが、ヒゲ脱毛であっても湯船に浸かることはNGです。
脱毛部位がお湯に浸かっていてもいなくても、身体が湯船に浸かっている時点で肌の乾燥は進みます。
また、ヒゲは体の中でも毛の本数が多い部位であるため、その分肌トラブルも起こりやすくなっています。
そのため、むしろヒゲ脱毛している方は特に脱毛後のケアに気を遣った方が良いでしょう。
脱毛に行く前の入浴は禁止されていません。
ただし、ゴシゴシ洗って脱毛部位に熱を持たせてしまうと施術が出来ない可能性があります。施術前にお風呂に入るとしても、軽いシャワーで身体を清潔にする程度にしておきましょう。
A.脱毛直後は控えた方が良いでしょう。
汗をかいたり、体温があがるような行為は控えた方が良いです。脱毛後1週間がたってからサウナや岩盤浴をするようにしましょう。