大阪府のAGAクリニックを探す
- 高評価
- こだわり
条件で絞る
条件を入力して、ジブンにピッタリのクリニックを見つけましょう!
こだわり条件から絞る
条件を入力して、ジブンにピッタリのクリニックを見つけましょう!
こだわり条件から絞る
続きをもっと見る
住所 | 宮野町2-17 |
---|---|
最寄駅 | 阪急京都本線 高槻市駅から徒歩18分 |
初回費用 |
|
手術のため入院しました。口コミを見て不安でしたが、悪い印象は全く受けませんでした。スタッフの皆さんは、キビキビと持ち場の仕事をこなしておられました。検査でいくつかの科を回りましたが、それぞれの科には番号が振られているので、初めてでも分かりやすかったです。病棟ではとても笑顔の素敵な看護師さんにお世話になり、気持ちよく過ごせました。有難うございました。
定期検診での胃カメラは、鎮静剤が効かず拷問のようでした。周りのスタッフも異変に気づいても、止める気すらありません。地獄です。今年だけ効かなかったのかと思ったら、他の人も、胃カメラの鎮静剤が効いていないようです。2年連続で続いたので、病院を変えようと思います。最低の対応でした。
スタッフの方の対応がとても丁寧で、好感がもてました。
別の病院に入院中の父が血尿を出したので泌尿器科の検査の為に転院しました。検査後、更に検査する為、2週間ほど入院するとの事でしたが、三日も経たずにいきなり元々の病院に戻されまして、え?検査はどうなったの?と聞くと、経過観察だけなので戻っても大丈夫、2週間で検査結果を報告します。と、当初とは違う返答をされまして不審に思いながらも待っていたのですが、2週間待っても返答がありません。病院に問いただすと、あっさり、異常ありません、との事でしたが、検査と3日ぐらいの大部屋入院で5万円以上請求されました、高齢者で1割負担なのに高すぎますね、なんとも納得いきません。その後、別の病院で調べてもらった所、癌が転移して尿管を圧迫、腎臓にも大きなダメージがあり、そこから血尿が出ていることが分かりました。何が異常なしですか!命に関わる重大な症状じゃないですか!それを3日で返して異常有りませんって、、呆れますね。全く信用できません、不信感と怒りだけを覚える病院でした。
特定の2人の受付の対応が悪い。40代茶髪の女性と20代ぽっちゃり茶髪女性の態度がひどすぎます。終始めんどくさそうな態度で、手当に関する事について分かってなさすぎます。
引用元: https://nakano-cl-osaka.com/wp-content/themes/oisya_Horizon/images/footerimg1.jpg
続きをもっと見る
引用元: https://nakano-cl-osaka.com/wp-content/themes/oisya_Horizon/images/footerimg1.jpg
住所 | 上町2-2-19 |
---|---|
最寄駅 | 南海空港線 泉佐野駅から徒歩5分 |
初回費用 |
|
ワクチン待機の人は性別に関わらず婦人科の待合室で待機なので気を使います。
かかりつけ医です!
病院では珍しくめちゃくちゃスピーディーな皮膚科です。受付で症状を伝え、診察室で軽く薬の説明を受けて終わりです。診察室にいた時間は合計3分くらい、受付から終わるまでは30分くらいしか経たなかったと思います。診察室では症状の説明や相談をあまりさせてくれないので、受付で症状や気になるところ全て説明しておきましょう。他の患者さんにも聞こえるので、恥ずかしい症状の場合はおすすめしません。多分スタッフの方は全員女性です。あまりにもスピーディーなので雑っぽいと感じましたが、皮膚の病気はステロイド塗ればOKなイメージなので、ちゃんと治るのなら合理的だと思います。
正直いい加減な印象です。(内科・外科の方)受付の方はそうでもないのですが・・・医師の診断は間違ってはいないのですが感染の恐れがあるとか、もうちょっち情報の補足をしてほしいです。看護師の方も物の管理をもう少し見直した方がいいように思います。私個人の意見ですが、よっぽどな事がない限り診てみらいたくないです。
患者の話を全く聞かない医者。受付で看護師に症状を話す仕組みはどう考えてもおかしい。全体的に不愉快。
引用元: https://image.ekiten.jp/contribution/old/344/3845532/3449357_20180907103311.jpg
続きをもっと見る
引用元: https://image.ekiten.jp/contribution/old/344/3845532/3449357_20180907103311.jpg
住所 | 長居東4-5-15ホワイトシャトー長居1F |
---|---|
最寄駅 | 大阪御堂筋線 長居駅から徒歩1分 |
初回費用 |
|
午前中は9時から開いていて12:30までやっているので助かります。先生の薬の見立てが良く自分にとても合った薬を処方してくれて良いです。医者嫌いの私でも行ける優しい先生です。
病院に入ったら待合におじさんがいました。患者さんかなーと思いましたが私服の先生でした。体の倦怠感があり病院に行きましたがコロナの影響もあり保健所に連絡をしてくれと言われ連絡をするとその症状であれば病院行って大丈夫ですよ~と言われましたと受付の方にお伝えするとコロナ対策ができていないので対策されてる所にいってくださいといわれ診察してもらえませんでした。・はじめから見れないのであれば何故先に言わなかったのか疑問でしかありません。受付の方もいちいち聞きに行っていました。待合室で私服で座って新聞見る暇あるなら受付の方を経由せずでてきたらどうですか?病院の中も書類で汚かったですし衛生面もいかがなものかと思いました。全くオススメできません。
とても優しく丁寧なお医者様でいつも患者側の心に寄り添って話を聞いて頂き感謝していますスタッフの皆様もとても親切で院内もいつも綺麗にされていて最高のクリニックです
12時半まで受付時間と記載があったので少し遅いとは思いましたが12時15分頃にお伺いしたところ、私服で待合のソファーに座って新聞を読んでるおじさんがいたので、先客かと思いきや先生でした。何も言わずに中に入り、受付のおばさんが先生に確認しに行き、保健所に電話してから来てくださいとのこと。私も勝手ながら症状がなかったので電話しなくても大丈夫だろうと思ったのは申し訳無いと思い、保健所に電話し問題なく受診して良いとのことで、すぐに病院にお伺いしたところ、受付のおばさんが先生に確認しに行き、コロナ対策が出来ていないから他の病院に行ってくださいと言われました。そもそも対策してないのに何故稼働してるのか聞くも、対策が出来ていないのでしか言われず。とても不快な思いをしました。院内も書類の山積みで不潔でした。もう二度と行きません。
よく症状を聞いてくださいました。
引用元: https://image.ekiten.jp/contribution/old/612/6232424/6120818_20230123131913.jpg
続きをもっと見る
引用元: https://image.ekiten.jp/contribution/old/612/6232424/6120818_20230123131913.jpg
住所 | 上新庄2-15-18 |
---|---|
最寄駅 | 阪急京都本線 上新庄駅から徒歩4分 |
初回費用 |
|
他院で2ヶ月通院して治らなかった気管支炎をちゃんとした処方をしてくれ治った。高齢の先生だが腕は確かだと思う。施設、看護師、先生。全て昭和感の強い病院。因みにインフルエンザ陽性が出たときは爺先生がニッコニコで「出た!出たわ!」何故かちょっと嬉しそうだった。
壊れた日本語を使って予約をしようとしたところ、電話が切れました。
続きをもっと見る
住所 | 針中野3-10-20 |
---|---|
最寄駅 | 近鉄南大阪線 針中野駅から徒歩1分 |
内科・小児科としては他院とあまり変わらない印象ですが、耳鼻科としては診療名目として挙げているだけという感じで誤診連発・効果のない治療ばかりで結局病院を変えるハメになると思います。
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/818/53818.0a4efcae.jpg
続きをもっと見る
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/818/53818.0a4efcae.jpg
住所 | 蒲生3-15-5 |
---|---|
最寄駅 | 大阪長堀鶴見緑地線 蒲生四丁目駅から徒歩6分 |
初回費用 |
|
頭にしこりができて、しばらく様子を見たが受診した。女医に「そんなことで病院来たの?!」と言われた。ろくに診もしないで軟膏出された。当然軟膏でしこり消えんわな。その時のしこりは今もある。あの女医は今何してるか。
厚労省へ通報させていただきたいと思いますやってることはどうかわからないけど、医療って金額だして広告してはいけないはずでは?というところで信用できるクリニックかどうかと不安になる。わかりやすくしたいのだろうけれど法律を順守するクリニックで治療を受けるべきだと思う。何かあったときも法律違反するのかな…
皮膚科月曜と金曜の夜担当の先生方はまず話を聞いてくださってから診断してくれて丁寧でありがとうございますって感じなんですけど、お名前は忘れましたが、1人小太りのおばちゃん先生が居て、その人はこちらの話聞かず顔も少ししか見ず、こちらが「ニキビが」しかまだ話し始めてないのに「あーはいじゃあこの薬出しときますね」で終わり。背中ニキビの事についても相談したくて、今こんな感じの物を使ってるけど効かないとの事を伝えても「そんな商品の事言われても笑」って鼻で笑われたあげく、とりあえず背中見せてと言われたので見せたらそれも一瞬見ただけ、それじゃ見てる意味なくない?と思うくらい一瞬で、それで「いつもの倍薬出しときますね?」で終わり。それまではお医者さんやし自分より知識あるし歳上やしと思って流してましたけど、その対応された時一気に不信感湧いたんで曜日変えました。本当にその人以外は皆さん良い方々なんですけどね。
かなり、時間に厳しいので3分遅れたら受付してもらえず自費診療してるから強気なのかはわからないがクレーム対応としてどうなのか?と疑問に思う。仕事している人間は、かなり通いにくいしクリニックのホームページにも記載が必要だと思う。病院という立ち位置上受付のふくよかな多分50前後のひと。名前を確認後対応に応じて記載考慮するが、ピシッというだけで謝罪すべき場合も謝罪がなく顔に出すのでかなり揉めると思うお金を貰って仕事している時点で、その対応はないと思う。名前があれば、病院にいいたい。
早めの診断してくれます!駐車場あり、待合も狭くない!プラセンタ等の注射が安くていいと思います!
続きをもっと見る
住所 | 神内2-28-20イシイビル2F |
---|---|
最寄駅 | 阪急京都本線 上牧駅から徒歩2分 |
初回費用 |
|
1年ぐらい悩んでいた皮膚疾患で来院しました。もともとステロイドで副作用がでて、色々まわらしてもらったんですが、どこもステロイドを勧めてきて、友人の紹介でステロイド以外でも相談に乗ってくれるよと受診しました。ステロイドで副作用が出た話をすると、「ステロイドが合わない方にはステロイド以外の方法で治療していきますよ」と言ってもらえ、ステロイド剤じゃない薬と漢方薬を出してもらえました。ステロイド剤以外の治療実績も豊富みたいです。院長先生も気さくな方で安心して相談出来ました。現在2週間目になりますが、かゆみと皮膚の突っ張りが収まってきました。しっかり治しきれるように頑張って通院します。
ほくろの除去で伺い、患部が回復した頃に残っていることに気づき、病院側のミスとして再度処置してもらえることになりましたが、診察料を支払わなければいけないこと、夏までに処置し終わりたい為冬に受診しているのにも関わらず時間がかかってしまったこと、が納得いかず、2度来なければいけなかったのは病院側に原因があると意義を申し立てると横暴な態度でしらを切られました。特に受付の方の態度がとても悪く気分が悪かったです。
ゆみ先生の所は、美容関係の方の口コミがすごく良くてその施術を実際に見た方々が来店されています。私は、両親の介護に疲れ、速効性のある点滴やニンニク注射に時々通っていました。皆さん対応も良くとっても清潔な院内です。知人の男性の円形脱毛症(3ヶ所)もみごと完治(笑)そして、私の母の頑固な巻き爪、水虫も嫌な顔ひとつせず治療していただき、母は綺麗な足になって天国へ旅立つことができました(感謝)皮フ科以外で他の病気のことも、相談するとゆみ先生の博識が豊富で驚きました。同じ女性として心強い存在でもあります。近所の評判もいいですよ コロナが落ち着いたら来院したい知人がいますので、またよろしくお願いします
脱毛で2年ほど通いましたが施術する看護師の当たり外れが激しいです。熱いと言っているのにも関わらず気のせいだと施術を続けられ、火傷をして痕が残りました。先生からは塗り薬をもらいましたが消えません。一生傷になりました。明らかに看護師の施術の不手際なのに薬代は支払わさせられ、先生からの謝罪もなかったです。不誠実な医院だと思います。
1度診察して頂いた時に、肩辺りの皮膚が炎症を起こしていたので、見せたらものすごく嫌な顔をされたので、そこから1度も行ってません。
続きをもっと見る
住所 | 松屋町3-23松屋タワー2F |
---|---|
最寄駅 | 大阪長堀鶴見緑地線 松屋町駅から徒歩1分 |
初回費用 |
|
とにかく受付のオバハン連中愛想なしで上から。受付のメガネのオカッパの半分白髪のデブびっくりするぐらい愛想悪いし二度と行かない
心臓部が激しく痛く個人的に調べたところ重度の病気の不安があり、初診察にいったところはいはい、筋肉痛と言われ湿布をもらいました。ありがとうございました
いつも本当にお世話になっています。何でも親身に相談に乗ってくれて、留意点を毎回指示いただいています。こんな薬はどうかと相談を持ち込んでも、すぐ調べてくれて、的確な指示をいただけます。かれこれ10年お世話になってますが、区外へ引っ越してからも、バイクで通っています。なお、自転車やバイクは、エレベーター裏に置けます。歩道に置くとすぐ撤去されちゃいますよ。このご時世なので、発熱を伴う時は、必ず電話を先に掛けて指示を仰いだ方が良いです。スタッフの人達が無愛想とか口コミ書いてる人がいるけど、私から話しかけるようにしているので、全然愛想良いスタッフさんばかりです。多分、書いてる人が無愛想なんじゃないですかね。
受付の対応が凄く悪いです。とにかく感じが悪い。
ヤブなのでしょうか。とんでもない解熱剤を出されて胃が痛すぎてもがきくるしんだほど。二度といきません。
引用元: https://www.miyatakaiin.jp/wp-content/uploads/main_03.jpg
続きをもっと見る
引用元: https://www.miyatakaiin.jp/wp-content/uploads/main_03.jpg
住所 | 松ケ丘3-3-18 |
---|---|
最寄駅 | 近鉄南大阪線 河内松原駅から徒歩11分 |
初回費用 |
|
基本的に親切で優しい先生ですが、皮膚科と併記してあったため来院しましたが、基本的に皮膚科的なことは取り敢えずという感じでした。他の科はちゃんと見れると思いますが、皮膚科を受診したいと考えられるなら、他へ行かれると良いと思います。
続きをもっと見る
住所 | 別所町1-14-28K・ル・フタールビル4F |
---|---|
最寄駅 | 南海本線 岸和田駅から徒歩3分 |
自分が信頼してる方を担当医にお話した際、その方を非難するような事ばかり言います。日常生活で困っている事を話しても、全て「聴覚過敏」で片付けられました。何を話しても薬で解決しようとし、一時期精神疾患でも普通ではない量を出されたことがありました。かかりつけ薬局の薬剤師さんもこれは異常だと仰っていました。ここはもう通院しません。
私は去年の春頃から通っているのですが、主治医は院長です。院長は、話をよく聞いてくれて、症状を分かった上で薬を出してくれて、将来、薬をどうするのかなどの院長が考えていることをきちんと説明をしてくれます。しかし、こちら側が質問などをしないと気まずくなります なので、私は通院日前に紙にメモをして診察を受けています。でも、今は院長が体調を崩されているので、違う先生になっているのですが、その先生は勝手で、前に院長が出してくれた薬をその先生が初診からずっと診てもらってもいるわけでもないのに、薬の種類や量を減らしてきたり、先生自身の考えで診察を済まし、私はモヤモヤが残ったままです。そして、その先生はよく喋るので、私の意見もあまり聞いてくれません。早く院長の体調が良くなることを祈ります。
初診療で二時間またされるのはすごく困ります。予約なので早く見てほしいです。
ここは精神科の仕事を放棄して、市役所に相談しろというやぶ医者です。話を聞くだけで、普通な事しか言えない精神的な悩みや、患者の事を本質的な事を何もわからない分かろうとしないやぶ医者です。駅近なだけで、いい所何もなしです。
ほかのクチコミ見てるけどそんなに話したいことある?先生たちも全部聞いてたら精神崩壊するでもちゃんと時間とか考えてくれるから長いこと通院してたけど遠いので他を選びました!仕方ないしで次の病院行きます
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/666/54666.0d41296e.jpg
続きをもっと見る
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/666/54666.0d41296e.jpg
住所 | 新北島1-9-23 |
---|---|
最寄駅 | 大阪南港ポートタウン線 住之江公園駅から徒歩6分 |
初回費用 |
|
受付の態度が悪い。もう二度と行きたくない。
外観、内装共に綺麗です先生や看護師さんはとても丁寧で明るく親切なイメージです。しかし、他の方が書いているように受付の方が少々横柄でした。特に電話対応が良くないです。たまたまキツイ方に当たったかもしれませんが。予約は午前、午後で聞いときますみたいなざっくりした対応で、かといって予約を取らなかったらさらに後回しにどんどんされていくイメージです。どちらにせよ待つことになるので予約を取る意味があるのかは、わかりません。ホームページ上では電話予約のバナー誘導をされています。それなら対応に気をつけるべきかな?と私は思います。その事はもちろん知らずに時間指定したら、うちはそんなこと無理ですけど。と、当たり前かのようにこちらが悪いような言い方で、電話越しの態度が凄く悪いだろうというのが伝わる言い方をされました。受付の対応だけ改善されたら満足できる病院だと思いました。
建物がキレイです。
引用元: https://image.dokonet.jp/img/mains/big/6212.jpg
続きをもっと見る
住所 | 大宮1-13-9 |
---|---|
最寄駅 | 大阪谷町線 千林大宮駅から徒歩5分 |
初回費用 |
|
濃厚接触者となり午後診で電話すると20分後に見て下さると、来所するとすぐにPCR検査をして頂き、薬も院内処方だった為20分程で終了しました。そしてPCRの結果も3時間後に電話で陰性と連絡頂き、薬代と初診料とPCR検査、3割負担で3080円だったので検査だけ受けるより安くて結果も早くて本当に有難かったです。先生や看護師さんや受付の方も皆さん明るくて親切だし症状が合ったり濃厚接触者の無料PCR検査が受けれない方は、さくらクリニックさんがおすすめだと思いました。
看護師が若いのはいいけど、会計間違っていて私が損しました。頼りがないです。しっかり謝ってくれなくてもう行きたくありません。残念です。
先日はお世話になりました。緊急だった為こちらに伺いましたが、口コミの内容が酷かっただけに、少し緊張しました。先生、看護士さんの対応も別に悪くなかったです。先生も気さくな方で大変安心しました。悪い口コミがありますが、以前はそういう方が居たのか?分かりませんが。別に全然問題無いと思います。
おばさん看護師が横柄で何様?ってゆう態度。本当に気分悪く腹立つ。コロナの対応で追われて忙しいんやと思うが患者にそんな態度ならその仕事やめれば?って感じ。
受付の奴らがこいつ何様?っていうレベルで偉そうな態度で物凄く腹が立つ。あと話しかけてるのに無視するのも終わってる。人を不快にさせるのが得意な病院ですね。そんなに嫌なら辞めれば?
引用元: https://image.faspa.epark.jp/shop_data/clinic-fdoc/images/material/s9949188_03.jpg
続きをもっと見る
引用元: https://image.faspa.epark.jp/shop_data/clinic-fdoc/images/material/s9949188_03.jpg
住所 | 春日出中2-16-23 |
---|---|
最寄駅 | 阪神なんば線 千鳥橋駅から徒歩11分 |
初回費用 |
|
小児科の先生女の人はいい人信用できます。男の先生は信用できません。理由昔息子が一歳時母乳飲ませてた時熱が出てみてもらったらまだのませてるの?って言われたり今年旦那が陽性なり保健所からメールがこなくて保健所に連絡したら生年月日と電話番号が間違えて登録されていた。病院が間違えるのってどうなのか保険証みてないってことですね。
高熱・寒気が出た時に診断していただきました。今のご時世、なかなか診てくれる病院がなく、3、4件電話で問い合わせしてようやく対応していただいた内科医院。看護婦さんも忙しそうでしたが、先生共にしっかり診てくれました。PCR検査、インフルエンザ検査もしていただけて安心しました。インフルエンザワクチンも大人3000円、子供2000円と打ってくれるそうです。また何か身体に異常があった際は診て貰いたいと思いました。
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/599/50599.0866eb6e.jpg
続きをもっと見る
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/599/50599.0866eb6e.jpg
住所 | 喜里川町1-24 |
---|---|
最寄駅 | 近鉄奈良線 瓢箪山駅から徒歩7分 |
初回費用 |
|
腰の痛みが我慢出来ず成人の日で諦めかけた所、こちらの医院が空いていて本当に助かりました痛み止めを処方して頂きレントゲン撮影原因を調べる為MRIをとる為の紹介状を書いて頂きました。
とにかくよく患者の話を聞いてくれます、
丁寧に対応していただいて感謝しています。今の時期待合スペースが密で移動やすれ違うのにも人との接触が避けられない状態だと何とも言えない不安を感じていました。患者さん同士が結構なボリュームで会話されていたり、ゲーム音がしたりしており不快でした。待っている間の過ごし方ヘの注意の張り紙とか指導について患者同士では言い出しにくく、なんとかできないものでしょうか。
かかりつけの病院です皆さんが患者に過ごく親切にしてくださいます安心して行ってます
名医か知らんが上のリハビリは入口から蜜で最低。誰か何か言えよと思ったら本日は男性患者さんが「凄い蜜で心配なんで外で待っときますね」というと「順番来ても呼びに行きませんよ」と看護師(´∀`*)ケラケラあの対応は医療事務の経験の無さが物語ってた。そのあと、直ぐに密にならないように患者を中に通してたけど……医療法人のくせに患者に言われてから気付くリスクマネージメントの出来てなさは流石。そりゃクラスター食らうわな。受付ではその患者さんがイライラして降りてきて何を言うかと思ったら「上で1時間半待ってるけどあと何時間待てばいいかな」ってアレ相当怒ってたよね。受付が忙しくて周り見えてなくて「下では分かりません」って言ってて軽く地雷踏んでてその患者怒って会計済ませて帰ってました。受付って無能事務しか居ないのかクソ笑った。患者一人一人への対応がその後の全てを決める医療においてあの対応はおかしいと普通に思いますよ。ITに強い人だったら医院終わるよ。病院なんてSNSの悪評1つで潰れる時代なので対応は気をつけてくださいね。
続きをもっと見る
住所 | 北町38-11 |
---|---|
最寄駅 | 南海本線 貝塚駅から徒歩9分 |
初回費用 |
|
石谷先生の人当たりがよく、患者との会話を大切にされている様に感じました。ただ、駐車場は無いに等しく路駐になるざーます。
お忙しいのかもしれませんが全く電話に出てくれないです
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/980/51980.12e09014.jpg
続きをもっと見る
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/980/51980.12e09014.jpg
住所 | 加守町2-7-5 |
---|---|
最寄駅 | 南海本線 和泉大宮駅から徒歩6分 |
初回費用 |
|
院長先生良く働き動く方です。それに習い、看護師さんたちも、皆、良く働きます。 あげたい??
受付態度悪すぎ。愛想悪い
以前うつ状態で不眠が続いた時、他院で薬を大量に処方され、指示通り服用していた時期がありました。たまたまその病院の休診日に、急病でこちらの診療所にかかりました。薬に依存していた私に副作用の話などしてくださり、私自身、当時は冷静な判断ができない中ながらも、先生のお話が心に染みて目が覚めた思いでした。おかげで気持ちを立て直せたことによって数ヶ月で断薬でき、感謝しかありません。内科に外科、その他ほとんど診ていただけるオールマイティーで信頼できる先生です。土曜日の午後まで開業されており、先生は休みも少なく大変だと思いますが、いつまでもお元気で続けてほしいと思います。
受付の電話対応が最悪。気分悪いです。あまりにも偉そうな対応に驚きました。
受付の電話対応のオバサンが本当に最悪でした。コロナが蔓延している世の中で、身内が立て続けに具合が悪くなってしまい不安でどうしようもなく、案内センターに言われた通りに津田診療所に電話をしたら「あー…(検査の)枠がもう無くてー…」と心底どうでも良さそうな態度で返されました。この時点で悲しくなり心が折れそうだったのですが、家族が39度の発熱で苦しんでいるので「では予約をした方が確実なのか」「いつなら検査が可能なのか」と尋ねたら「次いつ入るかも未定なんでーまぁはい…そういうことなんでー」と。こちらが電話を切る前にありがとうこざいました。と言ったら無言で切られました。毎日たくさんの電話を受け付けて大変なのもわかりますし、似たような返答をしすぎて面倒になる気持ちも分かりますが、電話番とは言え仮にも医療関係者なのではないのですか?津田さんにはインフルエンザの時や予防接種でもお世話になっていてお医者様や1部の看護師さんには感謝の気持ちしかありませんが、電話受付の女性の対応が最悪すぎてもう二度と受診したくありません。もう少し電話番の躾をした方がいいと思います。あの女性からの酷い電話対応で心を痛める方がこの先少しでも減りますよう願っております。
引用元: https://prod-df-public.s3.amazonaws.com/uploads/doctorhospital/img_url1/298297/20211119_1.jpg
続きをもっと見る
引用元: https://prod-df-public.s3.amazonaws.com/uploads/doctorhospital/img_url1/298297/20211119_1.jpg
住所 | 波除2-6-2 |
---|---|
最寄駅 | JR大阪環状線 弁天町駅から徒歩4分 |
初回費用 |
|
ここは神の村。触るだけで病いが治りびっくりしました。きっと秘孔をついてくれたんだと思います。
今日、初めて行かせて頂きました。先生を始め、スタッフみなさんが本当に優しく、親切丁寧で、とても安心して診察、検査を受ける事ができました。検査の関係で、午前中の診察時間が過ぎていたんですが、どのスタッフの方も、嫌な感じもなく、とても有り難かったです。行ってよかったです。
熱があった為病院をタライ回しにされ、行き着いたのですが、肉眼でもわかるぐらい喉が腫れていたので受診をお願いしました。行ってそうそうコロナの検査。陰性だったので、受付で風邪薬出すので待ってて下さいとの事。まさか、これで帰されるわけないよな?と思っていたら、案の定お会計を渡され為、喉を見てほしいんですけどと伝えると今の時期はちょっと....と言われて、大量の薬を渡されて帰らされました。酷すぎる。熱が下がったら、別の病院で見てもらいます。
藪医者。1回目は医院長?と2回目は会長?に診てもらったが正直言って、患者の話を全く聞いていない。診察料はどぶに捨てたようなもの。処方された薬を患部に塗ったが、悪化。すぐ近くのライフよこの大きな総合病院で診てもらった。そこはどんな内容でも初診に2200円かかるから敬遠していたが、すぐに治った。藪医者よりしっかり診てくれるところをおすすめします。僕と同じ犠牲者が出る前に。
お腹の風邪って診断されたけど次の日違う病院行ったら前立腺炎て診断されたんですけど。テキトー過ぎるやろ。診療代マジで返してほしいレベル。
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/808/54808.0c5a2315.jpg
続きをもっと見る
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/808/54808.0c5a2315.jpg
住所 | 平野南1-10-24 |
---|---|
最寄駅 | 大阪谷町線 平野駅から徒歩13分 |
初回費用 |
|
先生と話して余計しんどくなった
過去行った病院の中で1番最悪でした。行かない方がマシです。凄く不快な思いをしました。
※この病院は本当に行かないほうがいいです※コロナになり、いつもの病院が受け入れていないので仕方なくこちらに行ったところ、しんどくてあまり覚えてないですが、先生は上から目線口調でした。それだけならいいのですが、その後コロナの書類を記入してほしいので伺ったところ、目の前で怒られながら記入され、「この書類はトラブルが多いから本当は書きたくない」ときつく言われました。その後もコロナの薬代が一部戻ってくることに関しても、「カロナールもコロナの薬じゃない。たかが200?300円ぐらい。風邪ひいたら薬代を払って飲むのが普通じゃないですか?」と言われました。ならなぜその制度があるのですか?医者からしたら、高い給料もらうのが当たり前なので、たかが数百円の話なんでしょうね。怒りを通り越して涙が出そうになりました。我慢できず受付の人に言ったところ、「この書類は先生の負担が大きい」や「今はこの書類を記入する会社は減ってきてる」などまるで私の会社を侮辱するような言い方をされました。ましてや書類記入代を支払っているのに先生の負担などわたしには一切関係ありません。それでも謝罪は一切なし。こんな病院に患者がいるのが本当に不思議です。お金を全部返して欲しいぐらいです。2度と、2度と行きたくありません。皆様、絶対に行かないでください。
ここでコロナワクチンを3回接種しました院長先生は、親切で女性医師もいますワクチン接種は、男性の院長先生と女性医師が射ってくれます
先生がパソコンを触りながらですが、こっちを見て話してくれます。また納得の行くまで長く時間を取って話してくれるので自分には合っていると思いました。ただ先生の声が大きいので、怒られてる時は待合室にも聞こえるので恥ずかしいですが、総合的に見たらいい病院だと思います。
引用元: https://www.sasagawa-hifuka.com/img/map/photo.jpg
続きをもっと見る
住所 | 新喜多1-1-15 |
---|---|
最寄駅 | JR大阪環状線 京橋駅から徒歩2分 |
初回費用 |
|
半年近く通っていたらニキビが綺麗に無くなった初めは赤みがでるがすぐに良くなる
アンチではありません。顔の吹き出物で、何とかしてもらいたいと伺いましたが、待合室は密で、診察はおそらく2分。顔も最初にチラッと目が合ったくらいで吹き出物を見てもらおうとマスクをズラしたら怒られる。クスリを処方されたが説明なしです。駅近で便利だがお勧めは出来ません。
クリニックなのに、毎回、すごい混み具合でビックリするけど慣れた笑。長年、地域の人らを診てこられた。安心感がある。皮膚科って難しくどこの病院へ行くか、毎回悩む。いろいろ言う人はいるけど先生は真剣に診てくださる。治ったときには喜んでくださる。悪くなってるときは怒っている…気がする…。私はこの笹川皮膚科で助かった。短時間での診察、すごい先生だと思う。的確、素早い対応、頼りになります。たくさんの人を見てあげたい、診なくてはならない。そんな意識が伝わります。いろんな病院へ行ってきた中でいい先生に出会えたと思っています。
何が入ってるかもわからないオリジナルのステロイド処方されました。顔に塗るレベルじゃない強力なステロイド。なのに数日後脱ステしようというチンプンカンプンな診察。プロ中のプロと自分で言いながらもうできることはありませんって、何だか悲しいですね。患者のことを思った医師ではありません
とにかく混んでいます。そのせいか診察も忙しなく説明などがあまりありません。質問もしにくいです。事前の説明なく患部をピンセットでいじられたのが一番衝撃的でした。処方される外用薬(笹川皮膚科オリジナルのもの?ケース50円)の中身の説明が無く、使用するのに不安を感じました。こちらの都合をお構いなく「二日後に来てください」と言われましたがそんなに頻繁にくるのはスケジュール的にも金銭的にも厳しいです。他の方が言うように研究者肌な名医なのかもしれませんが、そもそも医者として患者を不安にさせるのはどうかなと思います。私はもう行きません。
続きをもっと見る
住所 | 住道2-2-108大東サンメイツ2号館1F |
---|---|
最寄駅 | JR片町線 住道駅から徒歩1分 |
初回費用 |
|
コロナワクチンをこちらで打ちました。先生が代がわりされていて、とても感じの良い先生でびっくりしました。
先生は高圧的で尚且つ適当です。
困っている事に対し、逆ギレ、鼻で笑う。一般人でも知っている知識もなし。
要求していないのに不必要な検査を強要する。高い薬を処方する、医師に誠実さがない。典型的な藪医者です。
長年お世話になりましたが、大変丁寧でお優しい先生でした。知った振りをした患者さんにはしっかり対応する方なので、合う合わないが分かれるかもしれませんね。
大阪には946件のAGAクリニックがあります。
※MOTEO編集部調査2022年6月段階
中でもクリニックが集中しているのは北区・中央区・東大阪市です。
『MOTEO』は、【日本男子が世界でモテモテになる】を本気で目指す、メンズ美容の総合情報サイトです。
AGA治療やメンズ脱毛、ヒゲ脱毛からED治療までイケてるメンズに必要な”すべて”の情報が集まるサイト作りを目指しています。
『MOTEO』を利用すれば、あなたに適したメンズ美容法、お得なクリニック情報、メンズ美容のトレンドなどがわかります!
メンズ美容クリニックやサロンの掲載数も、日本最大級の規模!
どうぞ、『MOTEO』の圧倒的な情報量から、比較・検討してください!
『MOTEO』は、【日本男子が世界でモテモテになる】を本気で目指す、メンズ美容の総合情報サイトです。
AGA治療やメンズ脱毛、ヒゲ脱毛からED治療までイケてるメンズに必要な”すべて”の情報が集まるサイト作りを目指しています。
『MOTEO』を利用すれば、あなたに適したメンズ美容法、お得なクリニック情報、メンズ美容のトレンドなどがわかります!
メンズ美容クリニックやサロンの掲載数も、日本最大級の規模!
どうぞ、『MOTEO』の圧倒的な情報量から、比較・検討してください!