新潟市のAGAクリニックを探す
- 高評価
- こだわり
条件で絞る
条件を入力して、ジブンにピッタリのクリニックを見つけましょう!
こだわり条件から絞る
条件を入力して、ジブンにピッタリのクリニックを見つけましょう!
こだわり条件から絞る
引用元: https://epkm-storeimg.s3.amazonaws.com/storeimg/6/64990/20210126_14251501-600x337.jpg
続きをもっと見る
引用元: https://epkm-storeimg.s3.amazonaws.com/storeimg/6/64990/20210126_14251501-600x337.jpg
住所 | 車場4-11-68 |
---|---|
最寄駅 | JR信越本線 荻川駅から徒歩5分 |
初回費用 |
|
先生はとっても優しくて丁寧だけど受付の態度が悪すぎる。先生の対応で星3つなだけ。具合悪いのにさらに具合悪くなる態度を覚悟して。
先生が優しく丁寧です。
待ち時間はありますが先生がすごく丁寧に診てくれます。分かりやすいし安心しました。咳で夜も眠れず行きましたが薬を飲んでだいぶ楽になりました。
先生がとても優しくて、子どもも通いやすいです。引き継ぎお世話になります。
先生も優しいし、何より看護師さんの対応が丁寧で素晴らしいと思います初めての診察でしたが安心しました
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/056/79056.09d7fddd.jpg
続きをもっと見る
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/056/79056.09d7fddd.jpg
住所 | 鐙西2-9-16 |
---|---|
最寄駅 | JR信越本線 新潟駅から徒歩14分 |
初回費用 |
|
先生がとても話しやすくて気になることを聞きやすい雰囲気です。看護婦さん、受付の方も穏やかで良いです。ただ診察室と待合室のドアがいつも開いているのでプライバシーは守られていないかも?
先生もスタッフさんもとっても親切で感じがよく、昔から一家全員診てもらっています。先生がダンディで素敵。
本当に優しい先生です。話もしっかりきいてくれます。自宅から少し距離がありますが、内科はここと決めているので、これからもお世話になるつもりでいます。
腹痛と発熱で診察を受けに行きました。電話で症状を伝えました。発熱者と発熱していない者で診察を受ける時間帯が定められています。私は、発熱があったのですが到着したら車の中から電話で到着したと連絡を入れます。すると直ぐに中から看護婦さんがきて問診しながら体温測定します。そのあとしばらく待っていると先生が来て更に詳しく問診をされました。飲み薬の処方とPCR検査をやりますと言われて検査キットを渡されます。やり方は説明してくれました。試験管へ唾液をいれて終わったら電話で連絡すると回収に来てくれます。その後治療費を回収に看護婦さんが来てくれます。そのあと飲み薬を薬屋のひとが車まで薬を持って来てくれました。そこで薬代を支払い完了。PCR検査の結果は、翌日の朝、大野医院より電話で連絡きます。幸い結果は陰性でした。検査結果の証明は、もらえません。その翌日には、すっかりよくなりました。助かりました。
初めて診察。診察すごくよかったし、対応もよかったです!!①お腹の不調で行ったところ、すぐに問診や触診。薬を処方するときにどの成分が効くのかを教えてくれたり、効く食事や姿勢なども伝えてくれて、薬だけでなくその後のケアまで考えて話してくれました。②土曜日は12時から発熱や風邪外来に切り替わる仕組みになってると知らず、12時ちょっと過ぎに行ったけど診察してもらえました。また、発熱の人と重ならないように他の待合をしてくれたり、会計も配慮。ちなみに、向かいの調剤薬局も対応がよいです!珍しく、管理栄養士も在中していて、資料を用意してアドバイスもしてくれたし、みなさんとても真摯に対応してくれました!!
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/968/78968.0ff521b2.jpg
続きをもっと見る
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/968/78968.0ff521b2.jpg
住所 | 水島町3-19 |
---|---|
最寄駅 | JR信越本線 新潟駅から徒歩8分 |
初回費用 |
|
内科に行ったら、若い女性の医師でした。男性の尾崎先生ではありませんでした。丁寧に話を聞いてくださり、安心しました。
こちらはもう50年以上の掛かり付けのお医者さんです。先々代の尾崎先生からその息子さん、その娘さんとお世話になっております。今年の4月からでしたが、かなり流行っていた小児科がなくなり、内科のみになりました。
30年近く前、長男の受診から診てもらい始めました。診察終了後少しくらいならと急な受診にも対応していただいたことも数回。感謝しています。今は内科の女医先生がいらっしゃいます、話を良く聞いてくださる診察内容です。かかりつけ医として信頼しています。
小児科の先生が優しい。
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/630/79630.111d85fa.jpg
続きをもっと見る
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/630/79630.111d85fa.jpg
住所 | 亀田水道町1-1-51-2 |
---|---|
最寄駅 | JR信越本線 亀田駅から徒歩13分 |
初回費用 |
|
女医の先生です。先生も受付の方も優しいです。
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/006/79006.0bb6870f.jpg
続きをもっと見る
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/006/79006.0bb6870f.jpg
住所 | 上木戸1-3-6 |
---|---|
最寄駅 | JR白新線 東新潟駅から徒歩24分 |
初回費用 |
|
こちらへは10年以上通ってます雰囲気も悪くないし、これからもお世話になるつもりです。
患者さんき居るのに待合室を掃除機を掛けたり掃除し始めるのはどうか?そんな病院です。
昔は整形外科医院が此処の他にありませんでした
対応は親身で良いと思うけどな
注射 の上手い綺麗な看護師さんがいます。
続きをもっと見る
住所 | 太平2-22-1 |
---|---|
最寄駅 | JR白新線 大形駅から徒歩43分 |
初回費用 |
|
前もって予約してきても整理番号順に呼ばれるので混んでる時は普通に1時間以上待ちます普通、予約優先では?
最低です。貰った薬で改善ないしで再診したところ身体が弱って改善できないんだろうと、そしてまた同じ薬の処方をされそうになったので要らないと断わりました。そのあと別の病院にあったところ即、点滴治療と血液検査をしてくれて改善なければ血液検査を元に薬の処方を変えると言われました。同じ医師なんのにこんなにも違うのがとびっくりです。ちなみに、ここは問診だけでした。
待合室にお洒落なジャズが流れていて、待っている間なんだか落ち着けます。先生は明るくて気さくな雰囲気で、様々な病状の悩みを親身に聞いてくれます。風邪等だけでなく、禁煙や生活習慣病や漢方についても相談できるのでとても頼りになります。人気のお医者さんで特に午前中は混んでいるので、午後の部の早目の時間帯がいいと思います。
名医だな。家族の大病を見つけてくれたな。近隣の医者は見つけられなかったのにな。処方される漢方薬がおれに合ってるんだよな
近所に内科クリニックが無いせいか、通常特に午前中は、大変混んでいる。先生が一人で診察をしてるので、診察内容に不安要素が残る。しかし良心的なクリニックで、院長は半分ボランティア活動だろう。
新潟でAGAの治療ができるところをお探しなら、オンライン治療も行っているしむら皮膚科クリニックがおすすめです。医師は男性、女性二人いるので安心して通えます。通常の皮膚疾患治療に加えて、AGAの他、脱毛、しみ・しわ、ダイエットなど、美容系の治療を幅広く行っていますので、かかりつけ医としてトータル的にみてもらうのもよいです。皮膚だけでなく、目に見える範囲のトラブル(口の中なども)対応しています。紫外線治療器、部分痩身機器、ワキガ治療機器、レーザーなど多数の最新治療機器を導入しています。予約制ではなく、ウェブからの順番予約を採用しているため、自分の時間が近づいてきたら来院すればいいので、長時間待つ必要がありません。 画像引用:しむら皮膚科クリニック
続きをもっと見る
住所 | 中央区米山5-9-11 米山メディカルタウン内 |
---|---|
最寄駅 | 新潟駅からタクシーで5分、徒歩15分。北越高校前。 バスの場合: ・東堀(東映前)〜昭和大橋〜長潟行(北越高校前下車) ・新潟駅前〜古町〜県庁〜笹出線〜新潟駅南口線(中央循環)(北越高校前下車) |
こだわり条件ミノキシジル プロペシア 皮膚科 土日祝日OK 現金可 カード払い可 |
初診で行きましたが無料カウンセリング時の看護師さんがとっても丁寧でした。その後の診察で先生はおまかせにしたところ院長になったのですが、診察でニキビ痕を見て「うわっ……」と一言。それで治療希望しているのにとっても傷つきました笑その反応は医師として失格だと思いますし患者がどう感じるか考えてくれませんか?診察も全然話を聞こうとせず、とりあえず保険適用でいいよねと早く書類にスタンプを押したがってました。事前の看護師さんの方がよっぽど話を聞いてくれました。とりあえず薬はもらいましたが失望しましたのでもう行きません。人気のクリニックのようですが、トップがこんな人だとは、がっかりです。追記私が飲んでいる薬を見て「鬱の人ね」と呟いた気がしましたが気のせいでしょうか?
新しい感覚の皮膚科ですね。スタッフの若い子はピアス、派手な髪色、ネイルは普通です。きっと、医療事務なんでしょう。今どきの子が多い印象です。私はホクロを取ったのですが、あまりにも簡単に取ったので、整形も軽い気持ちで出来る感じでドンドンと麻痺しそうです。施術の際に看護師さんに医療脱毛の話を聞いて魅力を感じたので脱毛で通っています。1回目の担当の方は照射回数も驚くほど少なく適当な感じがしましたが、2回目担当だった三浦さんは3月に入社したばかりとの事でしたが説明から施術まで親切丁寧に真剣にやって下さいました。指名出来るのであれば毎回三浦さんにして頂きたいと思うくらい良かったです。脱毛の結果としては、まだ2回ですが1回目で既に生えるスピードが遅くなり量も減りました。粘膜も照射出来るので、サロン脱毛で何も無くならなかった上に粘膜まで範囲が広がってしまった毛も確実に無くなってきました。私はサロンの熱い痛みが耐えられませんでしたが、医療脱毛の痛みは耐えられる痛みでした。スタッフの方も、ワンショット毎に痛かったですか?大丈夫ですか?頑張りましょう!などと気にかけてくれるので、とても良かったです。私はサロン脱毛に3年も通ったのに全然ダメ。もっと早く医療脱毛にしておけば良かったと後悔しています。スタッフの方も女性の先生も肌がすこぶる綺麗!!基礎化粧の話も伺ったので、次は化粧品を試してみたいと思ってます。最後に、脱毛のお部屋をもう少し掃除と整理をした方が宜しいかと思います。星3つの理由は、駐車出来ないのと待ち時間がありえないくらい長いので3にしました。同じ敷地内の医院は大変だろうな・・・と思います。
ネットで予約番号を取ってあれば、診察までは時間は30?40分くらいです。診察は数分で終わります。(ちなみに9時半からのネット予約は9時半と同時にしても80番台でした^^;)蒙古斑除去のため、処置室前で待たせられて約1時間半…長過ぎます。やっと処置室のベッドに横になりましたが、そこから30分以上放置され、硬いベッドなので本当に腰がしんどかったです。横に用意されていた麻酔注射のアルコール綿は、先生が針を刺す頃にはカサカサになっていました。注射されるのに意味のないカサカサになった綿で拭かれ、衛生的に不安になりました。治療は1分で終了。9時半から予約番号を取り、11時半に病院に着き病院を出たのが3時過ぎ…地域的に一番近い医院ですが、車があるし次は別の皮膚科さんにします。あまりにも美容系に特化しすぎてて、子持ちは辛いです。若い方、美容目的ならいいのかな?
女の先生がとても綺麗で直視できなかったです。私もこんな風になりたいなーと。すごく混んでます!土曜日で診察時間が過ぎてるのに夕方まで働いてて頭が下がります。先生も看護師さん達も優しいです。おすすめの病院です。
私的には皮膚科はここ以外の選択はないです。以下、理由です。市販薬ではどうにもならなかった水虫が治りました。2年くらいで再発してしまうのですが、私がきちんと薬を使い切っていればもう少し違うのかもしれません。いろいろ試していただき、合うものが見つかったので満足です。ネットで予約できるのでギリギリに行けば良いというところも時間の見通しがついて良いです。診察時間が短いのは診察が的確であり、早い判断ができる医師だからと思います。悪いイメージは全くないです。初診の時や薬が効かなかったときはそれなりに時間をかけていただきました。診察時間に無駄が少ないことは結果的に待ち時間も短縮しますし、多くの方が診てもらえることにもなるかと思いますので、ゆっくり診察する医師も意味があると思いますが、こちらはこちらでいいと思っています。看護師の方の髪色などがクチコミに書かれていたように思いますが、私が見た方はきちんと整っていており、清潔感がありました。駐車場はやや苦しいかもしれません。入る時も出る時も右折は厳しいです。医院の出入り口が狭いので混んでいる時は大変そうです。受付を待っている方なのかどうかの判断が難しくて順番を飛ばしていないかどうか周りの様子をよく見てしまいました。あと、私としては氏名ではなくて番号で呼ばれるほうが好みです。
引用元: https://www.dekky401.com/wp-content/uploads/2018/06/1773bc6b6decdd5285f1b6fda92945d5-1.jpg
続きをもっと見る
引用元: https://www.dekky401.com/wp-content/uploads/2018/06/1773bc6b6decdd5285f1b6fda92945d5-1.jpg
住所 | 上近江4-12-20 |
---|---|
最寄駅 | JR越後線 白山駅から徒歩19分 |
初回費用 |
|
やむを得ない状況だったため、受診しましたが、散々でした。看護師さんから受診前に症状を聞かれましたが、先生に話してくださいと言われ、繰り返し説明する羽目になりました。また、医師の問診は疎かで、一言症状の聞き取りのみで、まともな診察ではないと感じました。検査を受けさせられましたが、詳しい説明も検査結果がいつ出るかの説明なく、全くもって不親切で丁寧ではない対応でした。おすすめしません。
一年近くかかりましたが、爪水虫が治りました。ありがとうございました。
受付のオバサン達何処かの喫茶店に居るかのように雑談、雑談、雑談……仕事しろよ
先生も、看護師さんたちも親身で親切、的確です。バスの車内広告もしてる綺麗で大きな皮膚科も割と近くにあるのですが、こちらがいつも混んでいるのは、そういうことかなと思います。(訂正:平日午前中行ったら結構空いてました。)
木曜日の午後受診できるところを探して行きました。午後4時混んでませんでした。スムースに診察してもらえました。スリッパへ履き替えます。男性ドクター、看護士も沢山、事務スタッフ4人。治療スペース広い。20年以上前からあるかな。建物は古いです。
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/530/79530.0be0f22b.jpg
続きをもっと見る
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/530/79530.0be0f22b.jpg
住所 | 豊栄早通北1-3 |
---|---|
最寄駅 | JR白新線 早通駅から徒歩2分 |
初回費用 |
|
先日、胃の調子が悪く見てもらいました。胃薬もらい二日ぐらいで痛みなくりました。先生から胃カメラ検査の話しあり10日後に検査をうけました。結果は異常なし。約15分。スムース終わり安心しました。
いただいた薬が合わず何度か相談するものの、その薬ではそんな症状が出るわけない、気のせいの一点張り。他院に転院してようやく薬を変更し楽になりました。データも大事ですが患者にも目を向けてほしい。
昔、聴診器を当てるときに、服(Tシャツ)の上からで大丈夫ですよ~と言われてビックリ!(良い意味で)両親が通っていますが、両親はとても気に入っています。先生が描かれた素敵な絵が飾られています。人気なので大体いつも混んでいます。駐車場が少ないのが難点ですが…駅が目の前なので、車じゃない人には良いですね。
先生はちゃんと話を聞いてくれます。鼻からのカメラもあって胃の検査が楽にできました。
左胸(肺あたり)が痛くて、山口クリニックに行きましたが、体温測って、外で待たされ酸素測定(指で測るやつ)して、コロナではないと判断されました。実際はこれだけでは判らないと思いますが。寝違えなどで起きたら痛い状態と違って、明らかに違和感があって行ったのですが、外で窓越しで話をして、約4ヵ月も前のレントゲンとその話だけで、こっちの言い分は一切聞かず、起きた時に体が痛くなるよくある症状と判断されました。先生は新しくレントゲンを撮る理由がないと断言。それで帰らされて、病院の中でちゃんと見てもらえませんでした。そのちゃんと見てもらえなかった痛みが、約1週間たった今でも続いています。これから違う病院に行ってこようと思います。ここに行ったのは本当に本当に時間の無駄でした。
続きをもっと見る
住所 | 鳥原641-17 |
---|---|
最寄駅 | JR越後線 小針駅から徒歩58分 |
初回費用 |
|
院内トリアージ実施料という名目で1000円くらい取られます会計5000円のときはびっくりしました先生は話しやすいかな前は休日に不在でも折り返し電話掛かってきてみてくれましたがコロナ禍なので無いみたいですね年寄り多いので時間かかります
凄く人気のある内科で時間がとにかくかかります。空いている事は稀ですが、先生がしっかりと話を聞いてくれます。受付の人の態度が悪い以外特に気になりません。
先生はいいのですが、窓口にいる一人だけ態度が悪いのがダメですね。
佐藤内科で、朝から診察したく行ったらお昼近くまで待たされました。本当に、1人1人に時間取り過ぎ。仕事も行けなくなる時も何回か有りました。良く聞くヤブ医者って聞きますが。ちょうど相応しいです。会計も高く付受付看護師や周りの看護師態度悪すです。同じ職場の同僚から違う内科を紹介してもらいそちらの内科で、診察して貰いました。もう二度と佐藤内科で診察してもらいたく無いです。甲状腺に、詳しく病院紹介を1年も待ち紹介書貰えなかったです
ちゃんと時間内に行ったのに、受付の態度が悪い
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/400/106400.085de00a.jpg
続きをもっと見る
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/400/106400.085de00a.jpg
住所 | 横越中央2-14-31 |
---|---|
最寄駅 | JR信越本線 荻川駅から徒歩49分 |
初回費用 |
|
良かったです。
噂通りのヤブですよ肩が痛くて頭いたいと言うと脳外科いけの一言です書き物してるとペンをなげるくせがあり、みてて不快ですなに話してるか聞き取りずらいです、話したくなくなります待合室から診察後ズボンをはくおじいちゃんやおじさんの姿が丸見えなのだけが面白かったです人から見えない配慮をしたほうがいいと思いますよ
少し頼りなさそうな先生です。MRIは置いていないので他の医院を紹介されます。
母が腰が悪くて受けましたが、無理やり動かされて悪化しました。対応が自己中心的で大きな声を出してようやく辞めてくれたと言っていました。私はおススメできません。以前悪い口コミがもっとあったのに消えています。受診されるかたは自己責任で受けてください。
ヤブの一言に尽きます。絶対に自分で診断を下さない。患者が「~だと思うんですが」の、言葉を聞き、その通りの診断を下す、考えられない医師です。おすすめしません。
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/536/108536.0c254a89.jpg
続きをもっと見る
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/536/108536.0c254a89.jpg
住所 | 中島2-1-46 |
---|---|
最寄駅 | JR白新線 東新潟駅から徒歩1分 |
初回費用 |
|
事務の人の態度がひどい。電話対応もはっきり喋らないし、切るときに失礼しますとかの一言も無い。
コロナが流行ってるっていう状況は分かる。だからってあの対応はないな。今まで良い病院と思ってたんだけどな。残念だ。
普通です
医薬品医療機器総合機構という厚労省提出書類なのに業務外の依頼書を作れと言われ、実質不可能になった。医師会に取り次いでもらうも作成費は1万円。しかも文責の覧が空欄だった。会計窓口としか話ができず、意思疎通ができない医師。副作用の話なのに医療ミスの糾弾?と勘違いしていたよう。今回は総合機構の記述に投薬使用証明書≠診断書という誤解し易さも原因だった。制度の不浸透を痛感した。
今までは優しいいい先生だと思っていましたが、ダメだと思いました。話が噛み合わない。機嫌が悪くてそういう態度なのか?コロナで忙しいせいなのか?どちらにせよ二度と行かないです。
引用元: https://sp.attendpark.com/park_shop/4756/file_1_0_1.jpg
続きをもっと見る
引用元: https://sp.attendpark.com/park_shop/4756/file_1_0_1.jpg
住所 | 東明2-6-13 |
---|---|
最寄駅 | JR信越本線 越後石山駅から徒歩14分 |
初回費用 |
|
午前中に行ったので男性の先生に診て頂きました。分かりやすく簡潔に説明して下さり、質問はありますか?と、聞いて下さり、とても安心できました。処置して下さった看護師さんもとても優しく、受付の方も感じが良く、初診でしたが選んで正解でした。
酷すぎ。夜中痒くて目が覚めたり、膿や血が出たりするのに、その部分をいっさい見ようとしない。『夜痒い時や血が出た時、そばにいた訳じゃないからわからないけど~。』って言われたけど、その部分をみれば分かるんじゃないですか?というより、見ないから分からないんだと思います。総じて、患者の治療にあたるという姿勢はいっさい無いと言うことですね。
女医さんは症状や経緯をどれだけ説明しても聞く耳持たず同じこと繰り返すのみ。口調も強いです。看護師さんも同じことしか言いません。全く話を聞かずに薬を出すので当然薬も効いていません。とりあえず落ち着いて話聞いて欲しいです。
最悪。ほんと気分が悪い。意見言っても患者に寄り添わず論破される。同じ薬飲み続けても効かない日々が続いていたので新しい薬を要求したがどうしようかなとその場で悩まれる。上手く説明できないがとにかく医者に行ってこんな気分になったのは初めて。一生行かない
前の男性の先生のときは通ってましたが、新しい先生になってからは別の皮膚科さんにお世話になってます。通わなくなった原因は、新しい先生になってから同じ薬剤名なのに薬が効かなくなってしまったこと、私的に先生との相性が悪いかなと感じたことです。お薬の件については現在通ってる別の皮膚科の先生いわく、薬の性状を変えたから保湿が減って効きにくいのかもと言われました。でも女性の先生なので身体の恥ずかしい部位の診察などは良いかと思います。
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/240/997/78997.09321c75.jpg?nofollow=true
続きをもっと見る
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/240/997/78997.09321c75.jpg?nofollow=true
住所 | 関屋大川前1-11-5 |
---|---|
最寄駅 | JR越後線 関屋駅から徒歩6分 |
初回費用 |
|
先生はとっても優しく患者の話を聞いて下さり丁寧に診てくださる。ただ窓口の女性の対応には嫌な気分になる。あの人は看護師なんだろうか?事務員なんだろうか?いい先生がいる病院なのに行きたくたい窓口だ。
引用元: https://www.aderans.co.jp/images/news/detail/img_160926_02_01.jpg
続きをもっと見る
引用元: https://www.aderans.co.jp/images/news/detail/img_160926_02_01.jpg
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/091/79091.09825286.jpg
続きをもっと見る
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/091/79091.09825286.jpg
引用元: https://www.iryou-hiroba.com/images/clinic_images/10549_2_1189674080.jpg
続きをもっと見る
引用元: https://www.iryou-hiroba.com/images/clinic_images/10549_2_1189674080.jpg
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/097/79097.0bbc009d.jpg
続きをもっと見る
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/097/79097.0bbc009d.jpg
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/664/79664.0c5121e8.jpg
続きをもっと見る
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/664/79664.0c5121e8.jpg
引用元: https://fdoc.jp/images/material/fd_XXL/s0077312_02.jpg
続きをもっと見る
『MOTEO』は、【日本男子が世界でモテモテになる】を本気で目指す、メンズ美容の総合情報サイトです。
AGA治療やメンズ脱毛、ヒゲ脱毛からED治療までイケてるメンズに必要な”すべて”の情報が集まるサイト作りを目指しています。
『MOTEO』を利用すれば、あなたに適したメンズ美容法、お得なクリニック情報、メンズ美容のトレンドなどがわかります!
メンズ美容クリニックやサロンの掲載数も、日本最大級の規模!
どうぞ、『MOTEO』の圧倒的な情報量から、比較・検討してください!
『MOTEO』は、【日本男子が世界でモテモテになる】を本気で目指す、メンズ美容の総合情報サイトです。
AGA治療やメンズ脱毛、ヒゲ脱毛からED治療までイケてるメンズに必要な”すべて”の情報が集まるサイト作りを目指しています。
『MOTEO』を利用すれば、あなたに適したメンズ美容法、お得なクリニック情報、メンズ美容のトレンドなどがわかります!
メンズ美容クリニックやサロンの掲載数も、日本最大級の規模!
どうぞ、『MOTEO』の圧倒的な情報量から、比較・検討してください!