広島県のAGAクリニックを探す
- 高評価
- こだわり
条件で絞る
条件を入力して、ジブンにピッタリのクリニックを見つけましょう!
こだわり条件から絞る
条件を入力して、ジブンにピッタリのクリニックを見つけましょう!
こだわり条件から絞る
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/240/192/93192.0ae28652.jpg?nofollow=true
広島市西区でAGA治療を行っている病院をお探しなら池田皮膚科クリニックがおすすめ!
続きをもっと見る
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/240/192/93192.0ae28652.jpg?nofollow=true
住所 | 井口台2-23-32 |
---|---|
最寄駅 | 広島電鉄宮島線 井口駅から徒歩12分 |
初回費用 |
|
こだわり条件皮膚科 駐車場あり 現金可 M・O型 20代 30代 40代 50代 60代〜 |
先生は穏やかだし手早く処置してくださいます。受付の方もそう感じ悪いと思いませんでした。愛想あるとは言えませんが、不自由な方をサポートしたり、良い面も見させてもらいました。ですがやはり待ち時間なしにここは語れません。納得して待てる時間の限界超えてます。たまに待ち時間に怒ってる人やキャンセルして帰る人見かけました。予約システムあるんですが、埋まってるんですよ、いつも。しばらくお世話になりましたが、これだけの時間を捻出するのが難しくなりました。転医してみて時間的にとても楽です。感謝もありますがどうしても待ち時間に濁されてしまいます。
先生はとっても親切で、優しく聞いてくれました。今まで色んな皮膚科に行きましたが、こんなに優しい先生は初めてです。薬の塗りかた等丁寧に教えてくださいました。ただ、みなさんが仰っているとおり待ち時間はとっっっっっっても長いです笑笑初診だったのもありますが、1時間半ほど待ちました。順番が近くなると電話をかけてくださるということで、外をぶらぶら散歩しながら待っていたため私はさほど苦ではありませんでしたが、急いでいる方は控えたほうがいいです。小さい子供も待っていましたが、長い時間待つのでぐずって大変そうでした。
女医さんでとても親切丁寧に適格に診断してくださいます。時間外もどうしてもと言う時は対応していただけます。予約の方が30分置きに優先的に診察に入られるので待合室で少なくてもけっこう待つことは多いかもです。が受付の方が電話をくださいますので出かけていても大丈夫です。隣がフジなのでお買い物してたらすぐに時間が経ってます。
一歳の娘の発疹がなかなか良くならず受診しました。過去の口コミの通り待ち時間は長いですが、近場に住んでいれば一時帰宅して電話連絡をもらって出直すことができます。今回は17時に受付し一時帰宅して、18:30にそろそろ向かうよう言われ、19:00について19:30に診察してもらいました。先生の診察はとても丁寧で、こちらの話も聞いてくれるし、細胞採取してその場で診て、その後の診断も順を追って説明していただきました。小さな子の親としては、同じ塗り薬を処方されるにしても、薬の成分やなぜこの薬を処方するのかちゃんと伝えてもらえると安心できます。(ここに来る前に2件別のところに行来ましたが、問診も視診もそこそこにさっと処方箋書かれた感じで安心感も信頼感も持てませんでした。)また池田先生に診てもらいたいと思います。
会社を休んで、朝早くいったのですが、延々と待たされて、ギブアップ。私以外の人も同じ行動でした。かゆいのでイライラしてたのによけいにイライラです。家に帰るさい、バイパスを越えたすぐに、鈴が台クリニックがあって、てっきり内科だけかとおもってたら、皮膚科もやっていたので、そちらで受診。いっぱい薬と漢方をもらいましたが、すぐに治りました。半日ぐらい、待てないかたは参考にしてください。
引用元: https://fdoc.jp/images/material/x5882275_01.jpg
続きをもっと見る
住所 | 堺町2-6-22 |
---|---|
最寄駅 | 広島電鉄江波線 土橋駅から徒歩1分 |
初回費用 |
|
親子でお世話になってます。発達障害のある息子にも優しく接してくれて1つ1つ息子にわかりやすく説明してくれます。とても信頼できる先生で適格にアドバイスくれて助かります。
先生が高圧とありますが、そんな風に思ったことがないです。子供の時は小児科・大人になって内科にずっと通っています。もちろんほかの病院も行ってます。話をよく聞いて的確なお返事をいただけてると思います。
ろくな検査もせず、誤診がひどい。旦那も私も誤診された。先生が話を聞いているようで聞いていないので何度も説明をする羽目に。そして高圧的な態度。もう二度と行きません。レビュー見て行けばよかった。
女医でとても丁寧な診察とアドバイスをして下さいます。患者の気持ちを汲み取ってくれる信頼できる先生です
今回喉の痛みと微熱で行きました。念の為の解熱剤と痛み止めは貰えず喉が切れそうに痛い。そして39℃を超える熱が出てしまいました。勿論言わないと点滴も打ってくれません。(今回は微熱なので不要とのこと)薬について痛み止めを市販薬で代用できるか電話した際も「大丈夫大丈夫」と適当に返答され不安だったので別の薬剤師に飲み合わせを聞いたところ病院でちゃんと貰ったほうが良いとのことでした。健康診断のお年寄りが多く風邪で行った際は待ち時間が長く辛い。インフルエンザだったがただの風邪と言われ過去に誤診あり。駐車場、駐輪場、トイレあり2階に小児科あり、エレベーターあり
引用元: https://www.citydo.com/prf/hiroshima/guide/sg_img2/450002036b.gif
続きをもっと見る
引用元: https://www.citydo.com/prf/hiroshima/guide/sg_img2/450002036b.gif
住所 | 西条本町12-2-2F木阪クリニックビル |
---|---|
最寄駅 | JR山陽本線 西条駅から徒歩2分 |
初回費用 |
|
もうかれこれ6回ほど通院しています。朝9:30に診察が始まりますが、予約受付は9:00に行っても可能です。ただし、いつも私は9:00に予約しにいって、大体10人待ちです。実際に診察が始まるのは10:30くらい、お薬をいただいて薬局を出るのが11:00くらいです。初診の方は9:30に行って初診であることを伝えると、その日のうちには診察が可能です。初診以外は、上に書いた方法で割りかし気楽に待つことなく診察しています。皮膚科は何度も通って、合う合わない薬を試さないと良くはなりませんでした。他のコメントにもありますが、良くならなかったというのは一概に断定できません。比較的長い時間をかけて、何度も訪問することが大事だと思っています。そのおかげか、何度も訪問しているうちに様々な薬を試して良いのが見つかったときには、スッキリと湿疹が治ります。もちろん、治らない時もありますが、先生は親身になってよく話を聞いてくれます。自分の癖や習慣と照らし合わせながら、それにあったお薬を提供してくださるので感謝です。
早朝6時30分から順番取りでいつもその時間帯に人が20人ぐらいは並んでる早朝からなだから人気の病院んなんだよ
待ち時間が明らかにおかしい。10時丁度にアイネットで予約して18.30まで待てとか狂ってる。優先順位や前日予約を採用してくれないとどうしようもない。汗疹とかで受診するバカどもはやめてくれほんとに困る。仕事に影響出るので受診する所変えます
おかべ先生に感謝感激です原因も思いもよらないものをつきとめてくださり処方された薬5種類3日服用してとてもよく治ってきてます(ToT)初めてできたアレルギーでかゆくて痛くて辛かったので、見ていただいてありがとうございます。名医だなと思いました。そのぶん来られる患者さんも、多く待ち時間も長いですが先生が名医やから仕方ない(笑)中前外科で皮膚科の診察項目があったので3日通ったけど原因も追及できず、処方された薬塗ってもむしろひどくなってきてやはり皮膚科専門の病院に最初から行けばよかったと後悔してます
電話対応が悪い
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/240/564/93564.1173545f.jpg?nofollow=true
続きをもっと見る
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/240/564/93564.1173545f.jpg?nofollow=true
住所 | 本通7-14-3 |
---|---|
最寄駅 | JR呉線 呉駅から徒歩23分 |
初回費用 |
|
よく話をきいてくださる先生です
詳しく説明して下さる先生ですが、話が長く、体調が悪く病院に行ったのに、疲れたっていう印象です。検査と診察に1時間弱かかりました。
引用元: https://image.ekiten.jp/contribution/old/476/5098043/4769372_20201030112144.jpg
続きをもっと見る
引用元: https://image.ekiten.jp/contribution/old/476/5098043/4769372_20201030112144.jpg
住所 | 西十日市町1-5 |
---|---|
最寄駅 | 広島電鉄横川線 十日市町駅から徒歩2分 |
初回費用 |
|
ワクチン予約しようとしましたが、めんどくさそうに対応されたのでやめました。受付の女性には難しい事をいっても通じません。
鬱状態が続き、知人の紹介で受診しました。偏屈な先生でしたが、自分自身の考え方の癖を謎かけ的に問いかけてくれたのが、薬の強弱しかしてくれなかった他院に比べ、印象的でした。自助努力のきっかけを作ってくれました。気分はまだ行ったり来たりですが、でもありがとう!因みにオカルト系の話題になると、診察そっちのけで熱く語り出すので注意(笑)。
職場の指定で行きましたが、話が長いので、急いでいる人、短気な人はあわないかと思います。
ワクチン接種でお伺いさせてもらいましたが、看護婦さんみんな優しくてほっこりしました。
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/240/744/112744.12eb655b.jpg?nofollow=true
続きをもっと見る
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/240/744/112744.12eb655b.jpg?nofollow=true
住所 | 舟入南4-14-10 |
---|---|
最寄駅 | 広島電鉄江波線 舟入南町駅から徒歩3分 |
初回費用 |
|
親切な先生です
父が膝の腫れが引かないため仕方なく受診しましたが、ろくな処置もされず受診料だけとられた感じです。骨折してないし、骨粗鬆症じゃない、悪いところないと言われたそうですが、大学病院で骨が脆くなっていると診断されて治療中なんですがね...。(これは浜○整形外科もでしたが...。舟入の整形外科ってこんなんばっかなんですかね?)水も抜けなかった上に、患者を馬鹿にした態度だったらしく最悪ですね。ヤブなのかな???症状が重い人はさっさと紹介状もらって大きな病院いったほうがいいかしれないですね。(追記)大学病院で診てもらったらやはり骨折していました。手術が必要な状態だそうです。どこをどう見て悪いところが無いといったのか教えて欲しいものです。家族含めて今後絶対いきません。
看護師さん、受付の方はとても親切でした。先生は丁寧に診察して下さり、質問には穏やかに答えてくれて安心出来ました。
60年前くらいからやっている、とても良い整形外科です。
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/505/74505.127f4f7f.jpg
碓井サテライトクリニックの医療方針は、・全てにおいて最高レベルを目指す ・何よりも安全優先を目指す ・アットホームな治療環境を目指す ・地域社会や、環境保護に積極的に貢献する ・職員が誇りと、信頼を持つことができるクリニックへ。です。院長の碓井医師の専門は肛門科と胃腸科です。クリニックのシンボルマークは、地球を衛星が周っているシンボルマークになっており、そこには碓井医師御自身が持たれる、医師としての自信と、やってこられた数々の医療行為が表されていると感じました。診療実績も豊富ですごい数。是非一度、胃腸検査をしに、訪れたいと感じさせるようなクリニックです。
続きをもっと見る
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/505/74505.127f4f7f.jpg
住所 | 広本町3-6-17 |
---|---|
最寄駅 | JR呉線 新広駅から徒歩11分 |
初回費用 |
|
こだわり条件朝10時前でもOK 駐車場あり M・O型 20代 30代 40代 50代 60代〜 |
最低な医者。他の病院にかかってて、治らなくて辛くてここに来たのに、「他のとこ行ってんのに、なんで、ここきた?」って冷たく言われ、対応がとても悪かった。有名だと聞いていただけ腹立たしい。信頼して行ったのに。二度と行かない。人格を疑います。
辛くて初めて肛門科を受診したのに診察室入って私「お尻が痛くて・・」先生「じゃあお尻出して横になって」嘔気がするほどの超激痛の診察先生「あ~、切れてますね。薬出しときます」所要時間5分ほど交わした会話はこれだけ行く前よりも状態がひどくなり、それから約2週間地獄の日々が続きました日本で5本の指に入るほどの名医と評判を聞いてたのに・・ワラをもすがる思いで受診したのに・・・どこか他に親身になってくれる先生がいるところがあればどなたか教えてください
胃と大腸の内視鏡検査をしていただいた事がありますが、まったく苦しいこともありませんでした。私も最初は他の病院で大腸の内視鏡検査を受け辛い経験をしたことから、こちらの病院の評判を聞き、迷わずに訪れました。こちらね病院で検査を受けるようになり、定期的に検査を受けるようになりました。
人気クリニックですので仕事は的確でスピーディーです。大腸内視鏡検査にて下剤を1800cc飲みましたが意外にも美味しくて1時間で飲めました。検査中は痛みはほぼ無くあっという間に終わりました。予約に1ヶ月先が取れラッキーでした。スタッフさんも先生も感じ良くまた行きたくなるクリニックでしたよ。
大腸検査してもらいました。安心感があり、おすすめでした。
診療科目は、内科・消化器科・アレルギー科・心療内科 リハビリテーション科・高齢者デイケアです。一般診療・・・人間ドック・検診 デイケア・・・作業療法・リハビリテーション・ゆとり講座 訪問看護・・・訪問診療・訪問看護・訪問リハビリ 東洋医学・・・鍼・温灸・電子治療・貼薬・漢方薬、栄養指導・メディカルダイエットなども行っています。また在宅医療にも力を入れていて、住み慣れた家庭や地域にお住まいになりながら、医療サービスをお受けいただけます。医師による往診 、看護婦による訪問看護、理学療法士による訪問リハビリ、栄養士による訪問栄養指導を主に行っています。
続きをもっと見る
住所 | 古浜町6-20 |
---|---|
最寄駅 | JR山陽本線 尾道駅から徒歩23分 |
こだわり条件朝10時前でもOK 駅チカ 駐車場あり M・O型 20代 30代 40代 50代 60代〜 |
先生は、話し方が優しくて良いが、受付の人は無愛想。
診療開始時間前から大量の老人が予約をとっており、時間通りに行ってもかなりの時間待たされます。田舎の診療所なのでしょうがないのかもしれません。待合室は老人たちの駄弁り場となっており、難聴の方が多いのか話し声が無駄にでかく、非常に耳障りな待ち時間を過ごす事になります。駐車場の幅が狭いため、車間がかなり狭くドア開閉時は気を使います。第2駐車場も用意されているようですが、路地に入ったところにあるので、初見ではなかなか気付けないと思います。どうしてもここでは無いといけない理由が無い限り、他に行くことをオススメします。でも先生は気さくな方でとてもいい人です。
引用元: https://www.ardent-j.org/wp-content/uploads/2020/12/tokyobiyougekamenssenka-1.jpg
東京美容外科メンズ専科広島福山院は福山駅南口から徒歩5分という便利な場所にある、発毛実感率99.4%を誇るAGA・薄毛治療専門病院です!AGA専門の大手クリニックのAGAスキンクリニックと提携しており、同様の治療を受ける事ができます。一般的な治療薬やオリジナルの治療薬、頭皮に直接注射して働きかけるメソセラピー、自宅でもケアできるヘアビームなど、豊富な治療法があり、その中からあなたの症状に合う治療法を選んでくれます。美容外科なので、AGA以外にも色々な治療を受ける事ができ、格好良くなりたいと思う方の心強い味方です!初診料・血液検査は無料です。AGAは進行するので、なるべく早く相談してみて下さい!
続きをもっと見る
引用元: https://www.ardent-j.org/wp-content/uploads/2020/12/tokyobiyougekamenssenka-1.jpg
住所 | 三之丸町7-21 大福三之丸ビル3F |
---|---|
最寄駅 | JR福山駅徒歩5分駐車場提携あり |
初回費用 |
|
こだわり条件オンライン診療 投薬 注射 植毛 プロペシア ザガーロ メソセラピー ノーニードル法 未成年OK 年中無休 完全予約制 20時以降OK 店舗移動可 返金保証 キャンセル料なし 駅チカ 個室あり 土日祝日OK 現金可 カード払い可 分割払い可 M・O型 20代 30代 40代 50代 60代〜 友達紹介割引キャンペーンあり 学生割引キャンペーンあり 安い・低価格 |
二重整形で他院の倍近い費用を見積もられました。50万くらいですかね笑笑笑えました。即座にお断りしました。
口コミ通りでした。ここ本当にやばいと思います。ちゃんと見ていけば良かった…たくさんのクリニックに行って来ましたが、1番最低です。スタッフ一同気をつけていきます。なんて、返信コメントうそでしょ?裏で悪口でも言ってそうな方々ばかりです。ここのスタッフさんは本当に失礼な方ばかり やってあげてる感がすごい。指摘するとイラッとしたのが顔に出ています。県外からわざわざ行くんじゃなかった!!着いてすぐ靴を脱いでいる途中に、受付にいたカウンセラーから、いきなり「お名前お願いします」と言われたので、名前を言ったのですが、「お名前お願いします」ともう一度言われてイライラ…聞こえないなら、ちょっと待ってこちらが受付着くまで待てばいいのにと思いながら。カウンセラーもいきなり「今日は〇〇の施術ですよね?」と別のお客さんと間違えてるし、マーキングも、ちょーー適当。インクないペンで書かれたwwカウンセラーからキャンペーン価格と違う価格を提示されたので、指摘すると、「うちの院は対象ではないです。あ、、、うちの院もキャンペーン対象でした」と。指摘しなかったら、5万円損するところでした!!!こんなことあっていいの??しかも、先生や看護師次第ではなく、カウンセラーが1番力を持っているという謎ww何の資格も持ってないだろうに。目の周りのブツブツを取る施術だったのですが、目頭にも2粒あるので、お願いしたら、「目の上下の料金しかもらっていないので、できません。さらに、3万払えばできます。」と言われたので、仕方なく断念。多分他のクリニックなら、いいよ?っておまけでやってくれる程度です。でも、結局、施術中に先生は、そのことを聞いてなかったのか、その2粒を潰してくれたのでラッキーって感じでしたが。そこの部分は麻酔してなかったので痛かった。とにかく、もう絶対にいかないです。広島の中心街か福岡に行きます。ぼったくられるし、他の方が言ってるように隣の患者さんの内容丸聞こえです。手術もドアを開けたままやっていたので、手術室の中丸見えでした。他の方が二重手術されていました。もう笑えるぐらい最低。
初めて涙袋にヒアルロン酸を入れました。自然な仕上がりで、希望通りでした。先生のカウンセリングもわかりやすかったし、カウンセラーの方も薬剤の違いをきちんと説明してくださって、納得して治療を進められました。少し年季の入った内装でしたが、清潔感はありました。岡山や広島に行かずに、大手の美容外科に通えるのは便利なのでまた利用したいです。
こちらでルメッカの施術をお願いしました。院長先生も、カウンセリングしていただいた女性のスタッフも、とても丁寧に説明してくださりました。施術中も看護師さんがこちらの痛みなど気にしながら丁寧に施術してくださり安心できました。複数回の治療が必要とのことでしたが、一回でも効果を感じることができ非常に満足しています。また1ヶ月ほど経ちましたら2回目の施術に伺います。費用も事前に確認したホームページに掲載通りでした。わたしは主婦なので一回ずつやることにしましたが、コースでお得にできるみたいです。場所が少し分かりにくかったのですが、その他は満足しています。
院内は清潔感があり、スタッフの方が綺麗な方ばかりで説得力があります笑。施術は、怖がる私を励ましながら先生や看護師さんがテキパキとすすめてくれて、あっという間に終わりました笑。ありがとうございました!
引用元: https://www.h-drs.com/h-drs-pics/10008006.jpg
続きをもっと見る
住所 | 川内5-31-11 |
---|---|
最寄駅 | JR可部線 七軒茶屋駅から徒歩7分 |
初回費用 |
|
いいという評判を聞き何度か通っていましたが、受付の女の人たち3人くらいがとても感じが悪いですよね。周りからも同じように受付の女の人に関して聞くし、先生が指導しないのかなと不思議。二年くらい前の夏の暑い日、ネット予約もいっぱいだったため、午後からの診察で順番予約で診察してもらおうと少し早めの二時半ごろに行きました。一歳を抱っこ、三歳と手を繋いで。入り口は3時までお待ちくださいと貼り紙とロープがされ、院内には入れなくなっていました。すでに入り口前のエレベーターホール(すごく狭い)には何人か待っていて、その人たちと一緒に待っていましたが次々に人が増えていき、狭いエレベーターホールはギューギューの満員状態。真夏の暑い日、クーラーもきいておらず、小さい子供たちは暑さでグズグズ。大人も人数の多さと暑さで気分が悪くなるような中、腹が立ってきて待合室に入れてくれないのかと中をのぞいてみたけど全くこちらの方を見ようともしない。たくさんの患者さんが待ってるのはもちろん知っておられると思います。奥の方で女の人たちのはしゃぐような笑い声が何度か聞こえ、こちらで待ってる人たちを全く気にしていない様子に腹が立ちました。いつも待ちが多い医院なんだから、真夏日くらいクーラーのきいた待合室で待ってもらうなどの気遣いがないのがあってもいいですよね。いつも人気のためか怠慢になってるんでしょうか。受付は、淡々と事務的で無表情、患者に感じよくしたりだとかそういう心遣いが全くないといつも思っていましたが、、、。多分その日だけでなく、同じようなことが毎日起きていると思いますが。受付も嫌な感じですが、結局は先生の方針なんでしょうね。腹が立つなら行かなきゃいいじゃんと周りから言われあれから行ってません。先生はさっぱりした人です。
手の甲の痒みで初めて受診しましたが午前中に行ったのでそこそこ多くて待ちました。診察もカーテン越しのベッドに座らされそこでもしばらく待ち。やっと先生来られて症状を伝えたのですが結局原因分からず?何ででしょうか?と聞いても体質は急に変わることがある。花粉症も突然なる。と……何のために待ってお金払ったのでしょうか。もう行きません。
数カ月前一度だけ行ったことがありますが、カーテンで閉じられた部屋に入り、看護師の方がまず軽く症状などを聞いていただきました。受付の時点でも長いこと待ったのにここでも待ちました。そして先生が来られたかと思うと、看護師の方と同じ話しかされませんでした。具体的な問診や処置などもなく、まさに流れ作業でした。広島市安佐南区では評判のいい皮膚科と聞いていましたが、あまりにもひどかったです。薬はよく聞くものをいただけましたが、これでは二度と通おうとは思えません。
凄く優しくて気作な先生でした 受付の方も凄く良い対応でした
定期的に通っています。人気なのでかなり待ちますが、とても丁寧な診察ですし、その人に合わせた薬を提案してくれます。他の皮膚科でもらっていたベタベタ系の薬が苦手で途中でよく辞めていたのですが、そのことを相談するとここではローションタイプを調合してもらいました。とても使いやすいです。本当にもう治らないんじゃないか、ってくらい黒ずんでいた肌もおかげで綺麗になりました。他の市に引っ越した今でも通うくらい、とてもすてきな皮膚科です。
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/087/112087.0b6b5f8a.jpg
続きをもっと見る
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/087/112087.0b6b5f8a.jpg
住所 | 温品7-10-11-18 |
---|---|
最寄駅 | JR芸備線 矢賀駅から徒歩26分 |
初回費用 |
|
毎月泌尿器科に通っていますが、検査結果が出るまでの間いろいろ話してくれます。新型コロナの感染動向など新しい情報も丁寧に話していただき、結構長い診察時間を取っていただいてます。いつも閉院間際に行くのですが、時間を気にせず対応していただけるので助かっています。
いつもは皮膚科でお世話になっています。泌尿器科は初めてでしたが、丁寧にわかりやすく説明していただき、信頼できる先生です。
初診で来院しましたが受付も適当で、待たされ続けて結局また受付をして下さいと言われた。もう二度と行きたくないです。
膀胱炎になったかな思ったらすぐここに行ってます。今年は頻度が多く4月、5月と疲れとストレスが重なっておかしいことになってますが…。ここの先生は丁寧に毎診察説明してくれて安心できますね。顕微鏡で自分の細菌を見せられたときには普段体験できないことを学ばされて気をつけてるつもりでもこればっかりは防げないとゆうか慢性的に度々繰り返してしまうのでお守りにお薬持っておきたいので5日分ではなくもう少し多めにほしいものです。だいたい木曜とか土曜日になったりして病院休みだしで結局我慢しないといけなくなるのが辛いところです…。
入ってすぐに受付で挨拶をしましたが、無視されました。もう一度すると'聞こえてます'といわんばかりの挨拶が返ってきました。5人ほど受付にいましたが、誰も対応なしはさすがにどうなんでしょうか。忙しいのは分かりますが、挨拶くらいは返してほしいです。あえて選んで行くことはないです。
引用元: https://prod-df-public.s3.amazonaws.com/uploads/doctordf/img_url2/47954/2.jpg
続きをもっと見る
引用元: https://prod-df-public.s3.amazonaws.com/uploads/doctordf/img_url2/47954/2.jpg
住所 | 曙5-3-26 |
---|---|
最寄駅 | JR山陽本線 天神川駅から徒歩10分 |
初回費用 |
|
受付の女性の感じが大変悪かった。上から目線の物言い。何様?という感じ。誰でも出来るただの受付担当なのに、何か勘違いされてましたね。さらに前○という医師の対応はさらに最悪。さっきまでの受付の女性の対応ががかわいらしくみえるくらいです。とにかく偉そうな態度。あそこまでいくと笑えてきます。人の話も面倒くさそうに聞き、物言いは当然上から目線。オレ様はお医者様だぞという感じ。いつの時代だよ。ありゃ天然記念物ですね。地元では感じが悪いで有名みたいですね。引越してきたばかりで、知りませんでした。二度と行かないですし、家族や友人にも絶対行って欲しくないので、注意喚起しておきました。医療従事者には、当然、知識や技術は大事です。しかしそれよりも、患者を思いやる気持ち、優しさの方がもっと大事だと思います。これを持っていないと誤診や重大な医療事故につながりかねません。ちょっとした風邪薬をもらいに行く程度の利用であれば、利用価値はありますが、きちんと診察してもらいたいときは、他の病院をあたったほうが無難です。内科なんてどこにでもありますしね。まぁドラッグストアのようなもんだと割り切れるかたは良いかもしれません。あの上から目線を耐えられるのであればですが。
受付の人が感じ悪くて嫌な気持ちになりました。
大腸の内視鏡やりました。慣れない事なので不安な気持ちで訪れましたが、親切かつ思いやりのある対応をして頂き、本当に安心しました。先生の説明や応対も丁寧でとても満足しました。
別病院での尿検査の結果が悪く、その病院は腎臓内科ではなかったので、こちらで診てもらった方がいいと勧められ来院。時間をかけて問診して下さり、所々で世間話もあったりして、すごく気さくで話しやすい先生でした。実は他のところでもこちらの病院を勧められており・・・先生も、看護師・受付の方も感じが良いですよ、とは聞いていたのですが、本当にその通りでした。
週3回透析に通っています。それだけ通えば当然なのでしょうが、看護師さん、臨床検査技師さんみなさんかんじゃさんの名前もしっかりと覚えていて、とてもフレンドリーで、安心して通えます。こちらの方が1年以上通っていてスタッフさんの名前を一部しか覚えてないのが申し訳ない感じです。他の方が針を指すのが下手だと書かれていますが、相性があるみたいですね。私も人によっては、少し痛い時もあれば、え?刺したの?って時もあります。私は刺しやすいって言う人もいれば、正直に苦手だと言う人もいます。痛いと言っても本当に少しの痛みなのでこんなものかなと思っています。先日透析中に停電があり、復旧に30分くらいかかりましたが、みなさん落ち着いて処理をしており、不安を感じることもありませんでした。復旧後、師長さんが、一人一人ベッドを回ってお詫びを言って回られていたのも好印象でしたね。難を言えば、駐車場の少なさ位でしょうか。
引用元: https://www.sugitaderma.jp/wp-content/uploads/logo_ogp.jpg
続きをもっと見る
引用元: https://www.sugitaderma.jp/wp-content/uploads/logo_ogp.jpg
住所 | 西条中央7-3-45Jランドビル1F |
---|---|
最寄駅 | JR山陽本線 西条駅から徒歩22分 |
初回費用 |
|
アトピーで行きましたが、特に問題なく引っ越し前の治療を続けてくれました。完全に初診の場合は、他の口コミを参照してください。混み合っている場合が多いですが、ネットで順番待ちができる点、再来の場合薬によっては処方箋のみも対応してくれます
先生や看護師さんたちはとても親身で良い方なのですが、受付の人たちの態度が悪すぎます。挨拶もなし、笑顔もなし、患者を見下すような態度ばかりで罹る度とても不快な気持ちになります。またこちらの病院の予約サービスも大変悪いです。別の皮膚科では予約をして時間がすぎてしまっても、来院すれば1番優先で順番を入れてくださるのに、こちらでは過ぎたら予約はキャンセル。しかもキャンセルされたくなければ10番前に来いとのこと。1人たった5分の診察時間だとしても50分!?予約とは待たないようにするためのものではないのですか。仕事の合間に急いで来ているのに、そんなに待てません。とても予約を上手く取るのが難しいシステムです。以前急いで行ったら私の番が一つだけ終わってることがあったのですが、即キャンセル、診察も1番最後に取り直しになる(当時待ち人数35人ほど)と言われ、早急に薬が必要なのにとても困ったことがありました。その時の受付の方の態度もまあ最悪で…、接客とは何なんでしょうか。ここは海外ではないのです。ある程度の礼儀と距離感が必要だと思います。
以前一度お世話になったことがあります。お客さんがとても多かったのですが、体感としてそれほど待たされた感はありませんでした。先生、看護師さん、事務の方々、お忙しい中丁寧な対応をされていたと思います。私が初回でモタついていたのですが、親切に対応していただきました。総合的にみて良い医院と思いますが、予約システムが再診の方のみ利用可であったり、立地が少し不便を感じるところであったので、個人的にこのような評価になりました。それでも、また皮膚のことで相談する場合はこちらにお世話になるつもりです。
自分は既に複数の地域の複数の皮膚科にかかった経験がありますその上で言いますが東広島ではまともな皮膚科が無いのだろうなと、消去法でこちらにかかっているレベルの酷さです医師は複数の診察室を慌ただしく行き来して患者を捌いているようで、待ってる間に女性のかたに意味があるのかないのかわからないレベルのヒアリングをされて医師の診察といった流れですそのくせ初診の時「今なにか薬を飲んでいるか」という質問に今は飲んでいないという回答を医師含め3度訊かれました。ヒアリングの意味あります??
今まで色々肌トラブルがありましたが診てもらい綺麗になりました。先生は忙しくさっぱりしていますが、ちゃんと診てくださっています。治りにくい時にも対応してくださいました。なので肌にトラブルがあった際はここに決めています。
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/846/112846.0b317e2f.jpg
続きをもっと見る
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/846/112846.0b317e2f.jpg
住所 | 戸坂千足1-21-25 |
---|---|
最寄駅 | JR芸備線 戸坂駅から徒歩9分 |
初回費用 |
|
1週間ぐらいの入院でした。部屋は何とも言い難いですが看護師の方の感じも良く安心して手術もでき術後のケアも満足できました。
閉院しろとか書いてる人いるけど、あんま調子乗ると訴えられるよ。普通に親切なお医者さんや看護師さんはたくさんいます。
祖父が先日亡くなりました。祖父は、元々怪我でリハビリと透析ができるということで太田川病院に入院しました。リハビリと透析はしていただいていましたが、歯磨きはしてもらえておらず、塗り薬も塗ってもらえてなくて、昼食後、口の周りに着いている食べ物を拭いてくれてもいませんでした。忙しいのは分かります。だけど歯ブラシ代はとるのにして貰えないのはおかしくないでしょうか?亡くなる数時間前に無断で一人部屋に移されました。何も報告して頂いていないのにきっちり費用はとられました。色々おかしいなと思うことがあったので☆1で。
太田川病院に転院すると聞いたとき、全く知らない病院だったので不安でしたが良い意味で期待を裏切る病院でした。オセロをしながら指、手、脳のリハビリ。コロナ禍月1回の5分オンライン面会では気管切開で話せない患者と意思疎通をはかるカードで反応を伝えてくださる優しさ、月1回だからこそ回復が目に見えて分かり、今では太田川病院でリハビリをしていただける事にただただ感謝の思いでいっぱいです。
入院患者のお年寄りの方が昼間なのに関わらずみんなと言っていいほど寝ています。なんでですかね なにか薬でも投与されてるんですかね?あと看護婦さんの患者への扱いが酷いです
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/456/93456.0b7dd819.jpg
続きをもっと見る
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/456/93456.0b7dd819.jpg
住所 | 矢野西4丁目3-15プロスパービル202 |
---|---|
最寄駅 | JR呉線 矢野駅から徒歩2分 |
初回費用 |
|
スタッフも受付もとても感じが良いです!
待ち時間が比較的短めなのが良い。患者に寄り添う姿勢はあまり感じられないので、インフォームドコンセントをしっかりやって欲しい方には向かないかも。
数年前皮膚の炎症で受診しましたが、先生は1度も私の前に座らずウロウロしながらただ1人で喋ってました。看護師は後で雑談してるし。患者を診ない話聞かない向き合わない病院でした。2度と行きません。
看護婦さんは、凄い優しくて親切で、先生もあっさりしていて、処置も早い。事務が最悪に愛想が悪く気分が悪くなる。
あっさりした感じで水虫を診てくれた。私はいろいろ説明されても分からないので、こんな感じで十分。もちろん聞いたことには答えてくれる。
福山市でAGA治療を行っている病院をお探しなら奥野皮膚科医院がおすすめ!
続きをもっと見る
住所 | 明治町3-16 |
---|---|
最寄駅 | 山陽新幹線 福山駅から徒歩11分 |
初回費用 |
|
こだわり条件皮膚科 駐車場あり 現金可 M・O型 20代 30代 40代 50代 60代〜 |
肌が弱くアトピーもあり、30年ほど通っていますが、お年を重ねられてもいつまでもとても美しい女医さんです。美容系も診てくださるので、待ち時間はとにかく長いですが、丁寧に説明もしてくださいます。私本人が気づかない些細な病状も気づいて下さり、即血液検査もしてくださいましたし、専門医への紹介もすぐにしてくださいました。ナースさん方もみなさん優しいですし、なにより薬剤師の方々の説明もわかりやすく、優しくて好きです。
微妙です。口コミ当てになりません。看護師さんや受付の方は親切でしたが、年配の女医さんは…正直適当な診察をされたようにしか感じれませんでした。★1すらつけたくない。
何件か皮膚科へ行きましたが、ここが一番良かったです。女医さんは優しくきちんと話を聞いてくれますし、看護師さんは親切で、受付の方もテキパキとされています。患者さんが多いので多少待ちはしますが、それでも他院よりは早く感じました。
とにかくもう二度と来ません。看護さんは優しいですが先生最悪。適当すぎるうえに、上から目線。最悪です。
お陰様ですっかり良くなりました。
引用元: https://image.ekiten.jp/contribution/old/164/1870733/1643921_20160108120805.jpg
片岡皮膚科には、皮膚科、アレルギー科、リウマチ科の3科があります。日本皮膚科学会皮膚科専門医の片岡医師は、丁寧に素早く診療し、きちんと説明をされて治療されている様子がよく分かります。アトピー治療、アレルギー治療、水虫、イボ、ホクロなどなど、幅広く診療されています。人気があり、混雑な日もある様ですが、的確で速い診察のため、スムーズに流れているようです。
続きをもっと見る
引用元: https://image.ekiten.jp/contribution/old/164/1870733/1643921_20160108120805.jpg
住所 | 本通4-6-5片岡皮膚科 |
---|---|
最寄駅 | JR呉線 呉駅から徒歩15分 |
初回費用 |
|
こだわり条件皮膚科 朝10時前でもOK 駐車場あり M・O型 20代 30代 40代 50代 60代〜 |
もー最悪!顔、手、足、が荒れたので土曜日にいって見したら汗疱っていわれた、薬をもらってぬってみたが悪化、おかしいと思いほかの病院にいったら手足口病としんだん、ちゃんとした診察をして欲しい
先生は、詳しく、説明してくれました!スタッフも、良い感じですよ~(^^)v
先生は凄く良い(●´ω`●)excellent年季の入った写真入りの本を使い丁寧に説明して下さってとーっても自分の病状が分かりやすかった(・ω・)コレカ他の方が書いているり通り、事務とかまわりの女の人が残念ですね(-_-)私語もうるさいし事務向きでは無い風貌の方が数人見受けられる(。・ω・。)足組んでなんか本読んでるし(゚Д゚)先生はポイントMaxなのにもったいない(´д`)
やぶ医者です。患者をいも洗い状態にみている…特に男には冷たく扱う。美人には優しい
医師もスタッフも良い感じ朝早くは、混んでる
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/555/116555.127363df.jpg
続きをもっと見る
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/555/116555.127363df.jpg
住所 | 阿賀中央6-7-24 |
---|---|
最寄駅 | JR呉線 安芸阿賀駅から徒歩3分 |
初回費用 |
|
外来でのナースの態度が悪いです。医者に対してもタメ口でした。午前中に受診しましたが私達の休憩がどうとか言ってリハビリも少しで切り上げられた感じです。病院が古いのは仕方ないですけどスタッフ教育ちゃんとしてほしい
内科と整形外科とリハビリがあります。建物は、かなり古いです。院内薬局です。駐車場は芸南健康クリニックと共用です。
工事中でした
それな
引用元: https://biyouseikei-hiroshima.com/images/access/images/img02new.jpg
続きをもっと見る
引用元: https://biyouseikei-hiroshima.com/images/access/images/img02new.jpg
住所 | 銀山町1-11フジスカイビル5F |
---|---|
最寄駅 | 広島電鉄本線 銀山町駅から徒歩1分 |
初回費用 |
|
ほくろとりにいきました。1回目で1週間でまた出てきて2回目行きましたが、また1週間で前より黒い目立つ黒子が・・・最悪です。怖いし黒子取るのに半年考えてやっと行ったのに前より目立ちます。やっぱりやめとけばよかったです。
へそピアスが閉じてしまったので開けに行きました^-^スタッフさんもテキパキして、看護師さんもフレンドリーな方々で、お綺麗な看護師さんでした(^^)!施術も早く終わり、痛みもなくすぐに帰れました。お薬の説明もしっかりして下さいましたし、男性のお医者さんもしっかり要望通りに丁寧にして下さいました!とても綺麗で気持ちよく帰宅出来ました^-^
施術自体は良いけど、受付の方(黒髪ショート)の人の態度は改善した方がいいですよ。初対面なのにちょくちょくタメ口だし、なんか上から目線なのが気分悪かったです。他の方はとても良い接客でした。
8月にレーザー治療でほくろを除去しましたが、治療後がイボのように残り、治療前よりも目立ちます。HPには成功事例のみ掲載されている為、もっとクチコミを見ておけばと後悔しています。
二重埋没手術をしました。初めてなのでとても緊張しましたが手術中は看護師さんや先生がいっぱい話してくださって少しリラックス出来ました。幅やデザインも気に入っていて本当にここでして良かったと思ってます。
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/120/162120.117a37f4.jpg
続きをもっと見る
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/120/162120.117a37f4.jpg
住所 | 千田町1-3-3 |
---|---|
最寄駅 | 広島電鉄宇品線 鷹野橋駅から徒歩1分 |
初回費用 |
|
悪い口コミが多いので構えて行きましたが、病名、治療について丁寧に納得いくように教えてくれました。顕微鏡検査をして、写真付きの本で何の病気か教えてくれたので、安心しました。声が大きく早口なので、それを悪く捉える人もいるのかな?後で、それをフォローする看護師さんの説明があるので、問題ないと思いました。オススメですよ。
何回か受診しましたが、頑張りましたねと言われたところがあってとても嬉しかった。今まで厳しい事しか言われなかったのでほっとした。
ここの予約システムが異常なほど価値がありません。予約システムが9:30開始。直接現場での予約開始が8:30。8:30に自宅で予約しようともできない状態にも関わらずどんどん予約番号は増えていく。予約システムと直接が同じ時間で予約開始ならば待ち時間は短くて済むのに、自宅からの移動時間の間にどんどん予約番号は増えていき、結局病院に着いた時には自宅で気がついた時よりも15名は増えて1時間は待たないといけなくなってしまいました。看護師の予約説明も的外れな事ばかりで通院本当に辞めたいです。
好き嫌いが分かれる。私が見てもらったのは女医先生だったが、かなりハキハキズバッと仰られるので、苦手な人は苦手かも。医者に変な優しさみたいなものを求めない私のようなタイプはこちらのほうがよい。細かく症状の説明や、処置を怠るとこうなると苦言も呈してくれるので、総じて良いと感じた。
1年ほど通いましたが、症状が全く改善しませんでした。別の病院に通い始めて2月程で治ってきました。別の病院を受診することをお勧めします。
『MOTEO』は、【日本男子が世界でモテモテになる】を本気で目指す、メンズ美容の総合情報サイトです。
AGA治療やメンズ脱毛、ヒゲ脱毛からED治療までイケてるメンズに必要な”すべて”の情報が集まるサイト作りを目指しています。
『MOTEO』を利用すれば、あなたに適したメンズ美容法、お得なクリニック情報、メンズ美容のトレンドなどがわかります!
メンズ美容クリニックやサロンの掲載数も、日本最大級の規模!
どうぞ、『MOTEO』の圧倒的な情報量から、比較・検討してください!
『MOTEO』は、【日本男子が世界でモテモテになる】を本気で目指す、メンズ美容の総合情報サイトです。
AGA治療やメンズ脱毛、ヒゲ脱毛からED治療までイケてるメンズに必要な”すべて”の情報が集まるサイト作りを目指しています。
『MOTEO』を利用すれば、あなたに適したメンズ美容法、お得なクリニック情報、メンズ美容のトレンドなどがわかります!
メンズ美容クリニックやサロンの掲載数も、日本最大級の規模!
どうぞ、『MOTEO』の圧倒的な情報量から、比較・検討してください!