広島県のAGAクリニックを探す
- 高評価
- こだわり
条件で絞る
条件を入力して、ジブンにピッタリのクリニックを見つけましょう!
こだわり条件から絞る
条件を入力して、ジブンにピッタリのクリニックを見つけましょう!
こだわり条件から絞る
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/382/113382.09b8754c.jpg
続きをもっと見る
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/382/113382.09b8754c.jpg
住所 | 五日市中央5-1-39 |
---|---|
最寄駅 | 広島電鉄宮島線 佐伯区役所前駅から徒歩15分 |
初回費用 |
|
看護師の対応が最悪気分が悪くうずくまっているのを絶対わかっていられると思います。何人かうずくまっている私の目の前をガン見しながら素通りしていきました。ショックでした。私が3人くらいの談笑をしている看護師(どなたでもよかったのですが)を呼ぶと3人とも嫌そうに誰が行く?みたいな態度やため息、目配せなどをしてきて非常に腹が立ちました。結局1人が仕方なしに来てあげました、というような素振りで私の相手を。最悪です。こんな所早く潰れたらいいのに‥。受診を考えている方、辞めたほうがいいです‥、とだけ言っておきます。私はもう二度と行かないです。
受付が残念。話し方も喧嘩腰で気分を害す。皮膚科を受診した際、全く症状改善されず。他の方が投稿されているように、先生の問診時などに看護師がガン見しすぎ。不快。おすすめできません。
営業時間を電話で聞いたところ、「18時までですが何時に来られます?あまり遅いと困るんですが」との答え。お客様目線ではなく、自分目線の発言にガッカリです。患者さんが遅くきて迷惑したことがあるんでしょうが、自分には関係ありません。
皮膚科を受信したがヤブ医者だった。貰った薬を1ヶ月つけたが状態が悪化ほかの病院に行くとこの薬はこの症状にはありえないと言われた。ここで診てもらうことは2度とないだろう。
そんな口コミほど、悪くはない。初診で訪れた。若い看護師の方は、親切で、対応が丁寧。年配の方も、親切で笑顔。院内は当然ながら清潔感あるし、先生もよく話を聞いて、寄り添ってくれる感じがある。診療担当の先生が2人で、親子。今回は、息子さんの方に見てもらった。すごく自分の意見を聞いてくれて、安心感のある対応だった。初診の人もおススメ
引用元: https://www.h-drs.com/h-drs-pics/10008014.jpg
続きをもっと見る
住所 | 東原1-1-2シーブリーズ東原7番館4F |
---|---|
最寄駅 | アストラムライン 西原駅から徒歩6分 |
初回費用 |
|
薬の処方もこちらの要望に応えてくれますし、丁寧に話を聞いてくれます。私にはとても合う先生です。待たせすぎと意見がありますが、とても人気の皮膚科のようで、いつも沢山の患者さんがおられます。待ち時間が長いのも、診察が通常よりも短くなるのも当たり前で考えなくてもわかる事。それが解らない人が待ち合いでスタッフさんに迷惑かけてるのを見た事あります。
院内は綺麗で丁寧ですが、待たせすぎです。話が長いので、子連れには不向きです。
とても綺麗なところです。しかし待たせすぎ、その割に1分くらいの診察しかないから本当にイライラする。全然肌が良くならないし本当にやる気あるんでしょうかねぇ?ここには来ない事をオススメしますよ
清潔感もあり綺麗な病院でお医者様も皆様感じが良い方たちでした。ステロイドは強くなる一方なのになかなか良くならないので他の病院に行くとすぐ顕微鏡の検査をされで真菌性の全然違う病名で出された薬にてすぐに完治しました。病的な(?)皮膚炎等の治療にはやや向かないのかな?カウンセリングはしっかりしてくれます気になることや要望も聞いて一緒に考えていただけるので美容診療や怪我等の治療には良い病院かもしれません。
予約システムがひどすぎる。2時間待ちと言われて30分で呼び出しされたため、念の為、電話ですぐ順番が来るか確認するも、結局一時間以上待たされる。診察も自信なさげで信用できず。二度と行かない
引用元: https://mdclimg.mynavi-agent.jp/img/474994/%E5%9D%AA%E4%BA%95%E7%9A%AE%E8%86%9A%E7%A7%91.jpg
広島市中区でAGA治療を行っている病院をお探しなら医療法人坪井皮膚科泌尿科性病科医院がおすすめ!立町駅から徒歩2分と立地も抜群です。
続きをもっと見る
引用元: https://mdclimg.mynavi-agent.jp/img/474994/%E5%9D%AA%E4%BA%95%E7%9A%AE%E8%86%9A%E7%A7%91.jpg
住所 | 八丁堀11-18坪井ビル1F |
---|---|
最寄駅 | 広島電鉄本線 立町駅から徒歩2分 |
初回費用 |
|
こだわり条件皮膚科 駅チカ 現金可 M・O型 20代 30代 40代 50代 60代〜 |
ニキビや肌荒れで通院していました。通いはじめのときは肌荒れ改善したので、継続して通っていましたが、再発して以降、最近は何度薬をもらって服用しても治りません。その際の診察もめちゃくちゃ適当です。毎回毎回20秒で終わります。症状が治れば診察が適当だろうと構いませんが、治らないし適当だし。よって他の皮膚科に変えることにしました。丁寧に診察して欲しい人は行かない方がいいですよ。
性病科ということで受診。尿だけでなく喉の検査も対応してる(保険適用)。診察は30秒ぐらいで終わった。症状について質問されなかった。かなり不満。丁寧な対応は期待しないほうがいい
診察は数十秒で終了、信用できないので違う病院にいきます。
水虫と診断され、なかなか治らず他の病院に行ったら誤診でした。
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/741/171741.0ad672d0.jpg
続きをもっと見る
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/741/171741.0ad672d0.jpg
住所 | 広駅前1-1-10 |
---|---|
最寄駅 | JR呉線 広駅から徒歩2分 |
初回費用 |
|
なんでも漢方薬で治療しようとしてきます。こちらでもらった薬が効かず、近くの中央内科クリニックに行っていただいた薬を飲んだらすぐに良くなりました。もう二度と行きません。
色々検査してくれて、身体の状態をしっかり見てくれるところはとても良い!でも、、、薬代金はぼったくり。。。高すぎる。。普通には通えない。無駄に多く出しすぎ。
先生が嫌な感じ
引用元: https://image.ekiten.jp/contribution/old/476/5095610/4766794_20201028202535.jpg
続きをもっと見る
引用元: https://image.ekiten.jp/contribution/old/476/5095610/4766794_20201028202535.jpg
住所 | 本川町1-1-26-2F |
---|---|
最寄駅 | 広島電鉄本線 本川町駅から徒歩1分 |
初回費用 |
|
発熱がありお電話しました。15時から診療開始と書いてあったので少し早めに診療可能かどうかのお電話をしました。発熱の件を伝えたらお電話を取られた方が『今日はインフルエンザの予防接種の方がたくさん来られる予定で、発熱があるような方はご遠慮ください。そもそも診療15時からなんですけど。』とすごく嫌そうな声で対応を受けました。体調が悪い中コロナかもしれないという不安を持ってお電話したのですごく悲しい気持ちになりました。顔が見えない分声や言い回しがすごく大切になるなと勉強になりました。
コロナワクチンの接種について問い合わせをしました。他の方も書いているとおり、電話の応対が横柄で最低です。こちらがまだ話している途中なのに、一方的に電話を切られました。医師には問題はないのかも知れませんが、窓口がこれでは医療機関としてアウトだと思いました。早く受付の本人がここでの書き込みを見たり、この受付の雇用主や知り合いの人が忠告してあげて、態度を改めてくれることを願います。内科も循環器科も、ここ以外にも病院はたくさんあるので、私は絶対に利用しませんけどね。
ワクチン予約で電話しましたが、電話応対の感じの悪さにビックリしました。後でこちらのクチコミを見て、すごく納得しました。
親切
コロナワクチンの予約で行きました。仕事が忙しく、休みを取るために電話で大まかな空き状況だけ確認しようと思ったのですがそれすらも教えてくれず、後日伺いましたが高圧的な態度で病院で働くのに向いてない(電話と同じ方)※今更ですが初心の気持ちを思い出してほしいお世話になったのは女性の先生でしたが、親切で良い方でした!院内で携帯をするのはよくないですが、人を選んで注意する受付のおばさんの性格の悪さが見えた瞬間も。お世話になるからと下から接していましたが帰る頃にはそれをやめてしまうほど無理!と感じてしまいました。体調不良でしんどい思いをしている人には親切にしてくれないので更に精神的にもしんどい思いをしてしまうかも?
引用元: https://www.co-medical.com/file/image/201809/7d906ba160a4373a3709a38d1c98cf91.jpg
続きをもっと見る
引用元: https://www.co-medical.com/file/image/201809/7d906ba160a4373a3709a38d1c98cf91.jpg
住所 | 船越南3-23-3 |
---|---|
最寄駅 | JR呉線 海田市駅から徒歩8分 |
初回費用 |
|
交通事故で、患者とグルになって保険金詐欺をしている病院です。無傷の患者に1年近く通わせ、保険会社に保険金を60万円も請求する、超悪質なのは有名みたいですね笑笑追記昨日保険会社の事故担当者から、医療調査が入りますってわざわざご連絡いただきました。なんか事故相手が障害認定を申請したら却下されたらしく、相手弁護士が異議申し立てしたらしいけど、どんな診断書書いたのかマジで知りたいし、これで否定されたら(まず却下されますが笑)爆笑もんですわ?
祖父がこちらに入院しておりあきらかに弱っていく姿を見ていました。歩けていた祖父が歩けなくなり呂律が回らなくなり、、毎日お見舞いで会いに行っていましたがどんどん祖父は状況が悪化していきました。看護師さんにそれを説明するも、まぁ歳ですからねとなんの対応もしてくれず。挙句には肺炎を起こし転院先の病院で亡くなりました。ショックでショックでもっとなんとかできなかったのかと後悔しました。。
母の障害者手帳の検査の件でお世話になりました。若くて優しい理学療法士さんが対応してくれたのに母は喜んでいましたw。親切にしていただいてありがとうございました。
地元です。知人の数人がトラブルに合っており、良い話を聞いたことが1度もないので避けていました。家族が夜間に体調不良になり、夜間診察のある病院が他に近くにないので仕方なくこちらの内科にかかろうと思い内科の電話番号を受付に電話で聞いたら、分からないので119番に電話して聞いてくれと言われた。玄関に千客万来のお飾りを一年中掲げてるのもヤバいw
少し前になるのですが、娘が突き指をして内出血が凄かったのでこちらで診ていただきました。(本来は近所の病院に行っているのですがその日は偶然休みだったので。)レントゲンを撮った結果、異常は無しということで湿布と塗り薬を処方されて終わったのですが、翌日も内出血がおさまらず、近所のいつもお世話になっている病院で再度レントゲンを撮ったところ、指にヒビが入っているとのこと。ヒビは見つけ難いのは分かりますが、かと言って見落とすことは許されたものでは無いと思います。近所の評判はあまり良くないみたいですね。以前から耳にしてはいましたが。
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/086/93086.0af3a42a.jpg
続きをもっと見る
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/086/93086.0af3a42a.jpg
住所 | 東雲2-18-15 |
---|---|
最寄駅 | JR山陽本線 天神川駅から徒歩18分 |
初回費用 |
|
ここは最悪。行かない方がいい。患者の話を聞こうとしない最悪塩を撒かれますよ笑ここに行くぐらいなら池田さんとこ行った方が絶対にいい。池田さんは人気があるので待ち時間が長いけど…厚生病院もあるしマジでここはお勧めしません。
医者は良いのにベテラン看護師は感じが悪い。確かに遅く行ったのは悪かったけど、もう少し早くこいとか片付けがどーとか言われた。ギリでも17時40分には治療室に入ってたんだし診療時間内だし片付けは患者には関係ない。私だって仕事終わって急いできてるし、来たくて病院に通ってるわけじゃないし。2日目には普通のトーンで看護師同士、アイスがどうとか雑談。終業間近とは言え、ボランティアでやってる訳じゃあるまいし金もらって働いてんのに仕事時間内であれはないわ。金貰って働いてんならきっちり働いてほしい。
引用元: https://www.h-drs.com/h-drs-pics/10007473.jpg
続きをもっと見る
住所 | 段原南2-3-24川本ビル2F |
---|---|
最寄駅 | 広島電鉄皆実線 比治山下駅から徒歩8分 |
初回費用 |
|
背中ニキビが酷くなりただ治したくて何度か通いましたが、女性の先生のとにかく冷ややかな態度に毎回がっかりさせられ、治りもしないので、ここにはもう行く事はない。おすすめできません。毎度、患者と接する事に苛立っているような先生です。
以前通っておりましたが、先生の冷たい態度と治らないのとで他の医院に変えました。変えたら快方に向かったのでこちらは私には合わなかったんだと思います。
初めて行きましたが、ピリピリしていていきなり喧嘩ごしの物言い。ビックリしました。二度と行きません。
落ち着いた&シャッキッとした女性の先生です。他院で受けた受診歴・治療内容を踏まえ、色々と相談にのって頂き感謝しております。待合室で待っている時間にも、多くの患者さんが訪れていたので人気があるんだな…と感じました。
薬も処方してくれなかった。ほんとに治す気あるのかわからない
引用元: https://fdoc.jp/images/material/no-image3.png
続きをもっと見る
住所 | 神辺町新徳田542-1 |
---|---|
最寄駅 | JR福塩線 湯田村駅から徒歩11分 |
初回費用 |
|
受付時間に行っても「受付は終わりました」とだけ言って目を逸らされます。待合席には聞かれたことだけに答えるよう貼り紙があります。待ち時間は長い割に診察はチラ見で対処療法の薬が出るだけで何年も悪化を繰り返していました。さすがにおかしいと思い、対話をしながら一緒に原因を考えていただける病院に変えたら良くなりました。
誤診にあいました。人にも勧めたくない病院です。
説明不足です。医師は患者と話をするのが煩わしいと思っている感じです。二度と行きたくありません。
行っても受付の人の態度のふてぶてしさ、親切ではない態度が嫌な気持ちになりますそれも、名前を呼ぶ時の独特な発音も気になりいやです"?さま↓↓"ととてもおかしいです近くにあるので仕方なくかかったりしてますが、近くでなければ二度といかないです
初診ですが何件も書き込まれている受付の対応は悪いとはおもいませんでしたいいのか悪いのか診察は一分で終わりました。受付開始(9時)前に診察券を置き名前を書くと何人待ちか分かり用事を済ませて帰ってくるという手もあります体温チェックとアルコール消毒は必須です
引用元: https://www.mizuno-hifuka.jp/wp-content/uploads/logo_ogp.jpg
続きをもっと見る
引用元: https://www.mizuno-hifuka.jp/wp-content/uploads/logo_ogp.jpg
住所 | 若草町11-1ザ広島タワー1F |
---|---|
最寄駅 | 山陽新幹線 広島駅から徒歩5分 |
初回費用 |
|
良い対応とは言えない。こちらの都合は一切聞き入れてもらえない。
3名の医師がいらっしゃいます。粉瘤の手術をしてもらいましたが、非常に得意とされてるようでこちらの負担もなく、上手でした(以前、他の皮膚科で手術してもらったのですがそこよりも断然良かった)。先生も優しく、院内もきれいです。駅裏で場所柄、駐車場代がかかってしまいますが、受付で割引券もらえます。
1人だけ受付の態度が感じ悪かった。受付の前に来ても声もかけられなかったし、無視して作業してたし、声かけるとだるそうでした。先生と他の人は優しかったです。その人のせいでもう行かないです。
手荒れによりお伺いしました。私が困った点としては、その説明がかなり早口で一気に仰られた為混乱してしまい、一番大事な対処方法をしっかり聞き取れなかったところです。患部の確認から問診、おくすりの説明等が終わるまで5分もかかってなかったと思います。恐らく、よくある肌荒れの症状であること、今の時点ではっきり原因が分からないこと等からそういった応対になったのだと思いますが、私としてはこの症状は初めてだったのでもう少しゆっくり説明していただけると有り難かったです。
診察時間3分。まともに診てくれず、ステロイドと痒み止め 評判が良かったので期待していましたが残念です ステロイド出すだけが皮膚科ですか
続きをもっと見る
住所 | 港町1-3-15 |
---|---|
最寄駅 | 山陽新幹線 三原駅から徒歩4分 |
初回費用 |
|
予約入れてもすごく待つ。以前シミ取りをお願いしたところ、麻酔なしのレーザー治療だったゴムで弾く程度の痛みと書いてあったけどかなり痛かった。終わったあとに女医さんが我慢強い人好きよって笑って言ってたから痛みが強いことを知っている上での発言だと思う。終わったあとはやけどしたように赤くはれあがり、アフターフォローはなかった。処置の前は炎症後の色素沈着とのことだったが、レーザー後も治らないので再診すると平然と肝斑だと言っていた。けっきょく治らないまま。お金を返して欲しいくらい。
受付のナースさんがいつもイライラしてるイメージ診察と治療自体は良かったです
よいレビューを見て、わざわざ行きました。しかし医師の態度は、不快でした。二度目の受診では、まさかの医師の診察なし。治療に満足できず、他に行きました。
「予約までまだじゃけど、このあと用事があるから早くしてくれ」って言う年寄りがいて、受付の人は「他のご予約の方もいるから予約時間通りになると思います」って言っていたのに、中にいるスタッフが知り合いらしく「ええよ、おいで」って年寄りが処置室に入って行った。有り得ない。何のための予約ですか?
イボ治療に行っていましたが、何度か行ってもとれませんでした。美容整形外科に行き1回でとれました…ピーリング?をすすめられてやりましたが…うーん…ここでお金をかけるのならもっと他に良い治療があると思いました。
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/033/93033.0aff4f1f.jpg
続きをもっと見る
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/033/93033.0aff4f1f.jpg
住所 | 温品1-3-2フォレオ広島東 |
---|---|
最寄駅 | JR芸備線 矢賀駅から徒歩14分 |
初回費用 |
|
その姿勢を批判しないが、若い人はひたすら後回しにされる。お年寄りの方優先。そういう順番の付け方も良いが、受付で説明すべき。インフルエンザの検査まで3時間まつ、平日の昼間に。
先日問い合わせの電話をしたときの受付と看護師の電話対応が悪すぎる。自分の名前を名乗るとか、お待たせしましたと言うとか、常識だろ。当たり前に電話対応ぐらいできるようになれよ。学生のアルバイトでも、もう少しましな対応できるわ。レベルが低すぎる。
変な投稿が目立ちますが、しっかり患者に向き合ってくださる先生だと思います。
風邪を引いて受診したが、血圧を調べた時熱もあったりして血圧が高かった。風邪の治療に行ったのに、何故か血圧を下げる薬の検査もすると先生が言ったが断った。普段の血圧は低い。病院で病気にさせられるところだった。目の前の患者が今何を望んでいるかが考えられないのだろう。信頼できる所なら後日血圧の検査を勧めてくるか、自分でも調べてみるように言われるが、いきなり降圧剤を勧めてくるとは…家からも近かったが、二度と行かない
平日の夕方に受診。自分が行ったときは一人診察待ちで自分を合わせて二人しか患者はいなかったが、受付から支払いまで1時間30分かかった。他の人が口コミに書いているように自分が受付後に老人が3人くらい受診したら自分より後に来ているにも関わらず先に診察をしていた。風邪ですごくしんどいのに高齢者を優先して診察するのでものすごく待たされました。もう行かないです。
続きをもっと見る
住所 | 引野町2-20-17 |
---|---|
最寄駅 | JR山陽本線 東福山駅から徒歩15分 |
初回費用 |
|
患者の意図にそわず薬漬けにしようとする。自分の儲けしか考えてない
電話対応、最悪でした。もっと患者さんの気持ちも考えた方がいいと思う。
ワクチン予約したがなかなか読んでくれなかった。後にきた人がさきになった
引用元: https://www.pref.hiroshima.lg.jp/uploaded/life/793308_7736560_img.jpg
続きをもっと見る
引用元: https://www.pref.hiroshima.lg.jp/uploaded/life/793308_7736560_img.jpg
住所 | 仁保新町1-5-13 |
---|---|
最寄駅 | JR呉線 向洋駅から徒歩18分 |
初回費用 |
|
通院しました。術後のケアなどはすごくいい加減でした。治療後はどう過ごしたほうがいいよ、とか診察時に調子はどうですか?などのフォローなどはあまりなく、診察時間も経過観察の時は20秒程度でした。看護師さんなどは比較的普通ですが救急で運ばれたのがここだったので仕方なく通院しましたが、術後の必要な説明が抜けていたりあまり良いとはいえません。次に何かあったら絶対利用しない病院です。
家族が怪我でかかりましたが、傷口を消毒もせず水洗いでガーゼだけ、それもやってない場所も多数あり信じられません。
体調不良で1度だけCT検査を受けました。と言っても、受付したらいきなり診察なしでCTの検査をされてその結果だけ説明されて、『異常ないです』でおわったんですけど、幸いにもその日の担当医が消化器内科ではなかった為、外部の検査機関にCTの読影依頼をかけており、卵巣腫瘍と膵臓腫大がありましたと後日電話をいただいて、県立広島病院へ紹介となりました。病院自体はうーーん…余程のことがなければ、もう行く機会はないかな。という感じなんですけど、担当医の外部の検査機関への読影依頼のおかげで原因が見つかったので星3つかしら…と言った感じです。ほんとなら当日見つけて欲しかったけど、専門外なら見つけられなくても仕方ないよね、と無理やり納得することにしています。
電話したのに対応が素っ気なさすぎ。最低だった。
先生の態度があり得ない病院です...
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/449/156449.117b6e75.jpg
続きをもっと見る
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/449/156449.117b6e75.jpg
住所 | 広古新開8-32-4 |
---|---|
最寄駅 | JR呉線 新広駅から徒歩18分 |
初回費用 |
|
口コミ通り。最悪。二度と行きません。
先生は他の方が言われている通り、マウントをとりたいタイプの先生だと思います。従順にしていればスムーズに診察してもらえますが、言い方がイラっとすることもあります。先生といろいろ相談しながら治療方針を決めたい人はやめておいた方がいいと思います。それより1人すごい看護師がいます。わざとでっかいため息ついたり、とにかく感じが悪い。(動くのしんどいんですか?って感じ)子供への接し方も最悪。性格の悪さがにじみ出てます。あんな人に看護されるこっちの身にもなってください。ハラスメントです。他の看護師さんが感じいいだけに残念。早く帰りたいんか知らんけど、時間内に受付してるんだからその態度はないでしょう。そんなに早く帰りたいなら受付の締切時間早めてください。あと名札くらいつけろ。と思いました。つけてるんかも知れんけど見えなければ意味ないです。受付も感じ悪いですね、こちらが話しても被せて話してくる感じ。みんなで接遇研修受けたら?
先生の診断は的確だと思います。が、人当たりは少し良くない気がします、、、。うーん、でも、悪すぎるわけでもありません。それより!酷いのが受付です。仕事中に無駄話、話しかけたら無表情、診察券渡したら隣の人に投げて渡す、、、診察券投げられたの初めてです。酷すぎます。1人だけヤバい人がいますが、その人以外は普通に良い人だと思います。とても人当たりの良い看護師さんもいます。あの人さえいなくなってくれれば、、、と思いますが、近所で気軽に行けるので我慢して行ってます。
ここはだめですね、話を聞かない時点でろくなもんじゃない。まだ呉駅近くのゆめタウンにある皮膚科のほうが全然いい
水イボと取るためとはいえ、パンツを全部脱がせるって訴えたいです。他の皮膚科では、脱がせませんでしたよ!!
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/429/170429.0ab9dda5.jpg
続きをもっと見る
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/429/170429.0ab9dda5.jpg
住所 | 古野上町10-23 |
---|---|
最寄駅 | 山陽新幹線 福山駅から徒歩11分 |
初回費用 |
|
発熱が出たので保健所から紹介してもらい、PCR検査をしてもらいました。PCR検査は車内で受ける必要があるとの事で車内で受けます。受けるまでに1時間待たされました。到着予定の時間も伝えていたので、PCR検査を受けるために30分前から飲み物を飲んでいませんでした。発熱がある状態で1時間半も飲み物が飲めなく、なんのために時間を伝えたのかわかりません。飲んでいる薬も伝えたが、薬局との連携、医師との連携ができていなくその度に伝える必要がありました。電話でも問診したはずが同じ内容をその場で医師にも聞かれました。
ほかの方も書いていらっしゃいますが、診療時間内に診療がはじまっても(平日18:10診察開始)CTは時間が遅いから無理、改めて来い、と言われます。おそらく技師が帰るのでしょう。じゃあ初診は17:00までに来院のこと、とでも注意書きすべきですよね。働いている人間が勤務後に訪れるには不親切な診療時間であることは確かです。再診に関しても、18:00までしか診察はないと言われますのでお気を付けて。病院のサイト等には嘘が書いてありますので、電話で確かめた方が良いですね。診察について、お医者様は患者の話をきいてくれません。問診票も読んではくださいません。これはあたったお医者様が悪かったかな?今のところお一人しか診察の雰囲気を知りませんので、ほかのお医者様ならいいのかも。
事務に対して評価1。普段投稿することはないがあまりにも酷すぎたので記載する。入院患者であったが、看護師さんの対応はむしろ良く、日頃から気遣い下さり不安が和らいだことを先に明記しておく。対して事務。・まともな説明はない(数十万の請求書をはい、って渡されて終わり)・概算で予め伝えられた金額よりかなりオーバーする・さらに金額が間違っている(訂正があった)・高額医療制度の説明をしない(というより詳しく知らない)・支払い後もういいですよ、と早く帰れと捉えられても仕方ないような言い方をする入院中に別の患者が支払いに関してなぜ説明がないのか揉めていたのでそういうことだろう。小職の場合緊急、そして初めての入院であったため限度額適用申請者の提出が間に合わなかった。自己負担限度額のみの支払いで返金があるにせよ一度数十万の支払いをするのだから、説明は必要ではないか。お金の認識に対してルーズすぎるのではないか。企業に勤めてる身からすると有り得ない。そのため事務に対して評価は1。
最低の病院。ミスが多く、そのミスを認めようとしない。ご飯も最低レベル。米はベチャベチャ、火の通りはまばら。看護師も全員では無いが感じの悪さが目立つ人が数人。
新型コロナが広がる中、面会禁止の看板は出ているが、病棟に行けば名前を記入するだけで通常面会が出来る。肺専門の病院なのに、そのガードでいいのかと不安がある。時間制限がある感じもなく、ほかの病院との差が気になった。
続きをもっと見る
住所 | 上安2-4-39MGビル2F |
---|---|
最寄駅 | アストラムライン 上安駅から徒歩5分 |
初回費用 |
|
子供に見たことない湿疹が出来、ネットで色々検索し、似た様なものを見つけたのでそれを伝えたが、検査した所違うと言われた。ステロイドを処方されたが治らず、違う皮膚科へ行ったら、菌が出て全然違う薬を処方されました。前田皮膚科にはもう二度と行かない。
家族が湿疹で数年通い、同じ塗り薬を処方され続けましたが改善せず…むしろ悪化する事もあり、試しにその塗り薬をやめると改善した。別医で診てもらうと、菌だけでなく血液検査までしてくれて薬もバッチリ効きました。数年間の苦悩と、高いステロイド製剤の対価は何だったのだろうか。
予め連絡し診察時間を確認ぎりぎりになるかもしれないですが行きますと伝え時間内に到着したのに自動ドアをロックされ電話は留守電電気は点き中に人がいるのにシカト最低な病院です星一つすらもったいない
受付が最悪
少しニキビが出来たので、行ってみたら、塗り薬を処方され、それを塗り続けたらめちゃくちゃニキビが酷くなりました。二度と行かない。
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/240/502/93502.13096e7d.jpg?nofollow=true
続きをもっと見る
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/240/502/93502.13096e7d.jpg?nofollow=true
住所 | 海老園2丁目3-8 |
---|---|
最寄駅 | 広島電鉄宮島線 佐伯区役所前駅から徒歩1分 |
初回費用 |
|
歩くのも困難な程の初めて感じるタイプの腹痛で、確かエコーなどもあるようだったので検査してもらえるものと思い、当番医だったこちらへ。診察室へ入るなり開口一番、ストレスの胃炎が流行っているとの話。痛むのはもっと下の腸の部分であることを訴えたらその場に寝かせられ、腹部を雑に押さえられ、押しているときと離した時どちらが痛むか尋ねられ、私は後者と答えたが「ストレスの胃痛」という概念に囚われていたのか質問に答えた意味はなく、何の聞く耳も持ってくれなかった。炎症が起きている時は後者となることをインターネットで調べた知識でも知っていたし、虫垂炎であることが素人目にも明らかな症状だったが、「今すぐに診断書を書いて大きな病院に行くレベルではない。もし痛むようなら救急車を呼べ。」とのことで胃薬を処方され、一度帰宅するも当然の如く腹痛は酷くなる一方だったため、市民病院へ行くとすぐさま虫垂炎と大腸憩室炎との診断。その場では入院とはならなかったが、後日記念病院へ1ヶ月入院、手術も行った。数年前の出来事であるが突如この事を思い出したのでここへ記させていただく。無駄な時間と無駄なお金を使ったなと思う。星1もつけたくないが選択出来ないようなので一応。
肩が痛くて電気針治療を受けたが待合室はガラガラですぐみて貰えた。しかし電気針の電力の強さは自分で調節しろとの事。終わって先生を見たら椅子にのけぞってお昼寝されてました笑もう。行きたくないです。お金の無駄です
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/283/163283.0af26fd6.jpg
続きをもっと見る
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/283/163283.0af26fd6.jpg
住所 | 下野町1744 |
---|---|
最寄駅 | JR呉線 竹原駅から徒歩27分 |
初回費用 |
|
看護師の友達が求人サイト紹介で面接に行ったら、開口一番「職安からくれば紹介料は安いのに、なぜサイトからきたのか!」と文句を言われ泣きながら謝罪させられた。だからやめときなって言ったのに。受付に行っても職員から声をかけられることはないし。入院すれば男性スタッフがナンパ始めるし。医療とか看護とか以前のはなし。
医者、看護師…もう全体的に質が悪すぎる症状を伝えても『よく分からない、数日しても良くならなければ来れば?』と現院長。分からないなら検査とか別の病院紹介するとかないの?よく分からないとか素人でも言えるんだけど…。外来の人や入院患者に暴言吐く看護師。親切な看護師さんからどんどん辞めていく。個人的には二度と入院したくない病院。というかあまりの酷さに別の病院に行きました。
あまり良くないかと思います。全体的に
女性が裸になる場面があるのに、男性に担当させようとする、デリカシーのなさ。女性看護師に変わらせましたが、もう行く事は無い。
もう意識がない患者にさらに治療を増やすか家に連れて帰るかどうするかと言われた人がいる。病院に置くか置かないかはお金になるかで決めるような病院なんだなと思った。
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/298/93298.0aff4ac8.jpg
続きをもっと見る
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/298/93298.0aff4ac8.jpg
住所 | 西原1-25-13-1 |
---|---|
最寄駅 | JR可部線 下祇園駅から徒歩10分 |
初回費用 |
|
最初の受付から最悪の対応でした。家族が陽性になり、自分も症状(熱、咳、喉の痛み)が出たので近くのこちらを受診する事にしましたが、事前に近いので徒歩か自転車で行くと伝えていました。駐輪場に自転車停めて、着きましたと連絡をしたところ、行きますのでお待ち下さいとそのまま駐輪場で待たされる事45分!やっと連絡があったと思ったら、駐車場にある木の所まで来てくださいと言われたので向かうと、テントも何もない駐車場の隅で問診され、PCR検査のキットを渡されました。容器に唾液を溜めている間、車も人もバンバン通るし、すぐそばの駐車場に車を停めている人もいるしで、プライバシーも何も守られていない状態でした。溜まりましたと連絡を入れても、そこからまた15分くらい待たされる始末。これが症状のある患者に対する対応なのかと疑問に思いましたが、しんどくて何も言えずに帰りました。待たされている間、風も吹くし寒いしで確実に熱が上がり、症状が悪化していたと思います。普通の風邪なのかコロナなのかは検査をしなければ分からないし、症状のある患者を外で対応するのは理解出来ます。ですがそういった患者を受け入れる以上、テントや座れるところを用意して、プライバシーを保護するのは病院として必要なんじゃないかと思います。病院に勤務している友人や家族にも話して聞いてもらいましたが、全員がその対応はあまりにもずさん過ぎると言われたので、ここに残させてもらいます。こちらを受診する際に、ぜひ参考にしていただければと思います。
『MOTEO』は、【日本男子が世界でモテモテになる】を本気で目指す、メンズ美容の総合情報サイトです。
AGA治療やメンズ脱毛、ヒゲ脱毛からED治療までイケてるメンズに必要な”すべて”の情報が集まるサイト作りを目指しています。
『MOTEO』を利用すれば、あなたに適したメンズ美容法、お得なクリニック情報、メンズ美容のトレンドなどがわかります!
メンズ美容クリニックやサロンの掲載数も、日本最大級の規模!
どうぞ、『MOTEO』の圧倒的な情報量から、比較・検討してください!
『MOTEO』は、【日本男子が世界でモテモテになる】を本気で目指す、メンズ美容の総合情報サイトです。
AGA治療やメンズ脱毛、ヒゲ脱毛からED治療までイケてるメンズに必要な”すべて”の情報が集まるサイト作りを目指しています。
『MOTEO』を利用すれば、あなたに適したメンズ美容法、お得なクリニック情報、メンズ美容のトレンドなどがわかります!
メンズ美容クリニックやサロンの掲載数も、日本最大級の規模!
どうぞ、『MOTEO』の圧倒的な情報量から、比較・検討してください!