福岡県のAGAクリニックを探す
- 高評価
- こだわり
条件で絞る
条件を入力して、ジブンにピッタリのクリニックを見つけましょう!
こだわり条件から絞る
条件を入力して、ジブンにピッタリのクリニックを見つけましょう!
こだわり条件から絞る
引用元: https://epkm-storeimg.s3.amazonaws.com/storeimg/100011/1000115571/20190913_10231001-600x337.jpg
引用元: https://epkm-storeimg.s3.amazonaws.com/storeimg/100011/1000115571/20190913_10231001-600x337.jpg
住所 | 住吉5-12-20 |
---|---|
最寄駅 | 九州新幹線 博多駅から徒歩12分 |
初回費用 |
|
3ヶ月首のリハビリでお世話になりました。温熱治療とけん引で引っ張るだけで、徒手治療は全くなくずっと機械治療だけ。一時は良い方向に向かいましたがあと一歩が出ません。なので大変心苦しいのですが転院させていただきました。
虫垂炎でお世話になりました。診断も早く薬もよく効きます。とても親身になってくれる先生です。スタッフの皆さんも優しく声かけをしてくれます。
電話対応の方が親切で安心できます。コロナの処方も丁寧で素晴らしいです。最高。
内装もレトロな感じでなんとなく落ち着きます。朝早くから昼休みなしで夜まで営業されているので社会人にも優しい営業時間です。ただ、こちらの先生の誤診の為危うく手遅れになるところでした。1週間以上毎日治療を続けて薬も言われた通り内服していたにも関わらず、良くならない症状。採血やレントゲン写真を初日以来一切撮らないなど不審な点が多かった為、9日目に大きい総合病院で診察して頂いたところ、緊急手術&即入院でした。「よく痛みに耐えられてましたね」と言われました。医者なんて頑固な生き物で人に意見される事に慣れていませんし、このような小さな街医者なら尚更です。少しでも不信感を抱いたら迷わずセカンドオピニオンを求めて他の医療機関での診断を試みましょう。
子どもが手を痛めており、こちらの病院に連れていったところレントゲンも撮って何も無いと言われ帰宅。翌日、まだ痛みを訴えてたので病院に行くと、先生から「昨日も言ったけど、何度見ても同じ!何も無いから!周りがそんなに心配して声かけるから治らんのよ!精神的な問題!はい、診察終わり!」と患部を見てもいないのに、威圧的に言われました。せめて痛がる場所を見るくらいしてください、と言ったら「そこで診るからまた痛がるんです!ほっとけば治ります!」との事。ほんとに医者かと疑いました。診察は雑で、言い方も態度も最低だし二度と行きたくありません。ちなみに、その後違う病院で見てもらったら肘内障で骨外れてました。
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/673/98673.185dfc73.jpg
福岡市中央区でAGA治療を行っている病院をお探しなら皮膚科形成外科 和田クリニックがおすすめ!大濠公園駅から徒歩3分と立地も抜群です。
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/673/98673.185dfc73.jpg
住所 | 荒戸1-6-7 |
---|---|
最寄駅 | 福岡市空港線 大濠公園駅から徒歩3分 |
初回費用 |
|
こだわり条件皮膚科 駅チカ 現金可 M・O型 20代 30代 40代 50代 60代〜 |
足の爪が半分剥がれそうになっていて、慌てて形成外科を探してたらここを見つけたので、緊急で新患受診しました。患者さんが多いと聞いていましたが、幸いその時は待っている患者も少なくラッキーでした。ただ受付の方たちが笑顔もなく返事も少なく冷たい雰囲気だったなー。先生はご高齢だけどとても優しくて、患部を診察した後に、ニコニコしながら図に書いて丁寧に説明して下さいました。一緒に居た看護師さんも優しかった。また、思いのほか待合室も診察室も改築したばかりなのかな?とても綺麗でした。受付の対応の悪さで星1つマイナスだけど、全体としては満足です。
全然手術してくれなくて、薬を貰うばっかりだったため、病状が悪化しました。
正直星1つも付けたくないです。相性なのかもしれませんが皮膚の赤みと炎症で困って行ったのに見ても触れても貰えず椅子に腰掛けられたまま口だけで断られて帰されました。ここには二度と行きません、あまり近寄りたくもないです。
混んでたのでケータイゲームで遊んでました。先生は優しかったです。
自分は大学生の時から、子供は赤ちゃんの時からお世話になっております。先生は気さくで冗談なんかも言いながら色々相談に乗って下さいます!子供に対してはニコニコされてるし、無愛想だと思った事はないです(^^)受付の方たちも忙しい中、十分に対応して下さいますし。何件も皮膚科をまわって治らなくてここに行き着いたので、先生にはこれからも元気で頑張って欲しいです。何件も皮膚科をまわって分かった事は口コミはアテにならないということ(笑)自分に合う病院を見つけることが大事ですね!
住所 | 大橋1-2-8-2Fレーベント大橋 |
---|---|
最寄駅 | 西鉄天神大牟田線 大橋駅から徒歩2分 |
初回費用 |
|
皮膚科でお世話になりました。いつも行く井尻の皮膚科は、1時間以上待たされ、薬も少なくしか出してくれず、また来るように言われるのが鬱陶しく、近くで皮膚科がないか思ってた所たまたま見つけたのが、かじクリニックでした。初めは自転車で行き、駐輪場がないので、薬局の前に止めさせてもらうように薬局の方にお願いしたらよいとのことでした。2回目は、リンガーハットの奥の提携駐輪場に停めました。60分無料です。診察も手早く、薬も多く出して頂けて、すぐに終わるのでとても良いです??薬局は、キャッシュレスで支払い可能なので便利です??
患者さんがとても多くて時間はかかりましたが、自分の診察や検査も丁寧にやってもらって安心できました。看護師さんや受付の方も優しくていい病院でした。
診察中の受け答えの話をぶった切り、診断をすすめる。
看護婦さんも優しいし先生も的確に診察して頂きすぐ終わるので親子でずっと通ってます?????
症状話してる途中で被してくる。イライラ。
引用元: https://ishii-hifuka.com/wp-content/uploads/img_doctor02.jpg
引用元: https://ishii-hifuka.com/wp-content/uploads/img_doctor02.jpg
住所 | 前原西2-4-18 |
---|---|
最寄駅 | JR筑肥東線 筑前前原駅から徒歩10分 |
初回費用 |
|
お医者さんの手がタバコ臭かった。困っているのに一目みるなり検査もせずに、「見たら何が原因か分かるでしょう」笑われた。症状がいつ頃治るか尋ねると「知らん」的な発言。二度と行かない。
丁寧な診察で処置も的確です。スタッフさんの対応が笑顔で気持ちが良いです。子供と一緒に行っても安心して過ごせます。
最悪すぎました。他の方が豚呼ばわりされた、患者を馬鹿にした態度だった、と書かれていたのでまさか?と思っていましたがその通りでした。非常に高圧的な態度で捲し上げられ、罵られました。口が悪すぎます。謝ってほしいとお願いしましたが、あんたも同じような言い方だっただろと言われ(なわけないです)ヘラヘラ笑い、人が話しているのにもかかわらず背を向けたまま。声が小さい!と言われ何度も大きな声で「は??!」と言われました。結局最後まで謝りもしませんでした。プライド高すぎます。とても威圧的でいい歳して怖くて泣いてしまいました。こんな最低な先生初めてです。看護師さんがとても優しく救われました。看護師さん、ありがとうございました。二度といきませんし、周りにも勧めません。頭の固い頑固な町医者の老人って感じでした。行かれる方は気をつけてください。というか行かない方がいいです。
シミ取りをして頂きました。土曜日の11:30頃、待合室は混んでいましたが、40分程で受付、診察、施術、会計とスムーズでした。口コミから恐る恐る伺いましたが、今日の院長の診察はフレンドリーでした。診察、説明自体は簡単ですが、希望した通りの施術はして頂けました。保険が適用されているとは言え、破格の料金で施術してもらえるのはありがたいです。患者さんの半分くらいがシミ取りで来院されてる感じでした。
待ち時間もあまりなく、駐車スペースもあるので多少混んでいてもあまり心配なく通える点が良い。
引用元: https://www.f-toku.jp/img/cooperation/list/489/director.jpg
引用元: https://www.f-toku.jp/img/cooperation/list/489/director.jpg
住所 | 吉塚2-7-27 |
---|---|
最寄駅 | JR鹿児島本線 吉塚駅から徒歩6分 |
初回費用 |
|
医師として信頼できると思います。リハビリもシッカリしてます。病院内のリハビリスタッフも頼りになると思います。ただ建物の病院感がアリアリなので初診は抵抗感有るかもしれませんが、腕はいいと思います。
腕に脂肪腫のようなものができて診察。検査できない、ほとんど予想しか言わない、別の病院への紹介状を書くという5分ほどのやり取りで1600円。ぼったくりです。
住所 | 天神山2-150コンフォルテヴォレ春日1F |
---|---|
最寄駅 | JR博多南線 博多南駅から徒歩15分 |
初回費用 |
|
待ち時間も基本ないし先生も女医さんで診察も早いので私は家も近いし定期的貰ってるお薬があるので助かってます ちっちゃい子供2人連れていつもかかってますが赤ちゃんを手が空いている看護師さんが見てくれるので助かってます とても好印象!
昔近いし女性医師だったので行ってたけど、なんか普通のおばさんて感じで患者もいないのに、離席してるのか?知らないが呼び出し遅かったり、適当な診察な感じで、呆れたのが何か食べながら、口回りについてる感じでこっちはきつくて来てるのに内心頭来たもういかない薬局併設ないので、受付が薬の説明する感じだったかなー
引用元: https://d21nzsbtnwf0zo.cloudfront.net/a6d5/221038/6359695.jpg
引用元: https://d21nzsbtnwf0zo.cloudfront.net/a6d5/221038/6359695.jpg
住所 | 一の谷1-148 |
---|---|
最寄駅 | JR博多南線 博多南駅から徒歩15分 |
初回費用 |
|
こちらの先生は昔ながらの頑固、堅物先生って感じで診察が淡々と流れ作業のように行われます。質問なんて時間の無駄のように感じさせられる対応をされます。以前、同時服用すべきでない薬を説明なく渡され、勿論知らず服用し、死にかけたことがあります。ここへは二度と行きません。
とにかく点数稼ぎしようとしてくる無駄な検査が多いなんだかんだ理由つけて心電図取った後に「何か変化あったらこちらから連絡するね」とか言ってたけどこの病院の心電図は時間経過で結果が変わるんですかね?素人をなめてるのかな?って思いました。
祝日に診療してくれる病院を探してこちらを受診させていただきました。先生も丁寧に診察してくださり、看護師さんもとても感じが良かったです。大きな病院に行くのは待ち時間も長いし簡単な診察で終わるのでこちらの病院に来てとても良かったです。ありがとうございました。
親切な先生です、親身になってくださいます。父は先生の大腸検査と胃カメラ検査で初期の癌を見つけて頂きました。
引用元: https://furate.net/files/libs/6520/p/202010281211449436.JPG?1603854705
引用元: https://furate.net/files/libs/6520/p/202010281211449436.JPG?1603854705
住所 | 山路松尾町13-27 |
---|---|
最寄駅 | JR日豊本線 南小倉駅から徒歩24分 |
初回費用 |
|
医師のレベルが低い。ベッド数も視察がある時にいれかているとうわさがある。通常はホームページに医師の紹介があるがないのは理由があるのでは?父はここで亡くなった。
親切なスタッフが多く、大変お世話になっています。日帰りデイサービスも始めたみたいです。
館内はトイレ臭いし規則も無駄に厳しい。スリッパは禁止で靴のみで転院した初日にスリッパだったので1日待ってくださいと言ったところ無いならスリッパは持って帰ってください。もしスリッパはいて転んで死んでもしたらあなた達は病院のせいにするんですよね?そうなると迷惑なんです。そんなことしませんと言われても信用できません。と何か嫌な思い出でもあったのかな?すごく怒鳴られました。約1ヶ月いましたがまともに面倒も見て貰えず今までの病院では食べさせていただいたコンビニのおにぎり等も腐って食中毒になったら困るという理由で禁止。まともに起きることが出来なかったのもあり体調は悪くなる一方1ヶ月後に元の病院に戻ることができたので転院しましたが1週間後に息を引き取りました。元々長くはありませんでしがここに来て短くなった気がします。
友達のお父さんがやってて、そうだなーぐっどだー
引用元: https://yoshioka-clinic.or.jp/images/top_doctor_img03.png
引用元: https://yoshioka-clinic.or.jp/images/top_doctor_img03.png
住所 | 曙町7-2 |
---|---|
最寄駅 | JR鹿児島本線 大牟田駅から徒歩6分 |
初回費用 |
|
30年前から通ってますが、信頼出来る先生です。病名によっては専門の病院へ紹介状書いて頂けます。
少し分かりにくい場所にありますけど、けっこう患者さんが多いみたいですよ。最寄りバス停は上町(かんまち)バス停で、上官郵便局から曲がれば直ぐです。以上連絡まで、悪しからず
引用元: https://shuda-clinic.com/wp-content/uploads/2021/02/mv1-1.png
引用元: https://shuda-clinic.com/wp-content/uploads/2021/02/mv1-1.png
住所 | 葛原本町1-10-16 |
---|---|
最寄駅 | JR日豊本線 安部山公園駅から徒歩20分 |
初回費用 |
|
診察が早いので体調が悪くて辛い時に助かります。
お腹が痛くて受診しました。先生には腹部のCTをとってほしいと希望を伝え、CTが病院になければ紹介状をかいてほしかったのですが「CTを撮る必要があるかどうかという話ですね」と言われました。腹部のレントゲンを2枚とり、たくさん薬を出され、「これでしばらく様子を見てみましょう。最後に何か聞きたいことはありますか?」と言われたので、「こんなに痛いものでしょうか。。」と聞くと「痛みは人それぞれですからね」と言われました。薬を飲んでも痛みはおさまらず、結局夜中に救急に行きましたが腹部のCTを撮ってもらいましたが、結果イレウス(腸閉塞)でした。先生は腹部のレントゲンを2枚とったのにイレウスには気づかず、そのまま様子を見ましょうと言っていましたが、救急ではそのまま様子を見ていたら破裂して大変なことになっていたと言われました。その後、手術もしました。もう少し患者の言うことに耳を傾けてほしかったです。
引用元: https://poi-static-map.cld.navitime.jp/01127/10000624427/image.png
引用元: https://poi-static-map.cld.navitime.jp/01127/10000624427/image.png
住所 | 大字本町1-281-5 |
---|---|
最寄駅 | JR鹿児島本線 羽犬塚駅から徒歩77分 |
初回費用 |
|
先生は、雑だけど腕は、ピカイチ(≧∇≦)b
良い気持ちがしませんでした。二度と足を踏み入れたくないです。
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/786/74786.1195aff2.jpg
永田医院には、内科、胃腸科、小児科の3科が設置されています。当医院の医師は、総合内科専門医、救急科専門医でおられます。ワクチン一般の接種可能です。広範囲の診療に対応して下さる永田医師です。麻酔科での胃カメラにも対応。症状から、総合的に診断をして下さいます。また、救急救命医であることにも大変な強みがあります。地域医療連携体制も充実しておりホームドクターとしておススメです。
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/786/74786.1195aff2.jpg
住所 | 大字鶴田251-8 |
---|---|
最寄駅 | JR鹿児島本線 筑後船小屋駅から徒歩18分 |
初回費用 |
|
こだわり条件朝10時前でもOK 駐車場あり M・O型 20代 30代 40代 50代 60代〜 |
田舎の病院ですが、親身に話を聞いてくれます。内視鏡をうけましたが、らくちんでした。
ご高齢な先生だった。診察中に薬の一覧表を探してるんだけど、見つからないから小言。小児科と明記してるけど、降ろした方がいい。
住所 | 今泉1-22-20アベニュー天神6F |
---|---|
最寄駅 | 福岡市七隈線 天神南駅から徒歩3分 |
初回費用 |
|
こだわり条件植毛 美容皮膚科 美容外科 年中無休 完全予約制 駅チカ 土日祝日OK 現金可 カード払い可 分割払い可 M型 O型 M・O型 20代 30代 40代 50代 60代〜 高級 |
3回目の植毛でしたが今までで1番満足度が高かったです。まず院長先生がとても親切で説明がわかりやすい。看護師さんたちも皆さん優しく声かけも上手で、麻酔の時に背中をさすってもらえたのが個人的にはとても助かりました。アドバイザーのKさんもいつも笑顔で応対してくれて、最後までリラックスして処置を終えることが出来ました。今のところ術後の痛みもありません。仕上がりがとても楽しみです。
うまく言えないけど初めて行ったときの圧がすごかったので委縮してしまい植毛自体を諦めそうになった。
キャンペーンだけやりたかったもっと広い範囲やったほうがいいからってしつこく勧誘されました。
費用は高い、値引きしてもらってもやはり別のところと比べて高めただ、毛はちゃんとはえます手術後、1番気になるのは植毛した毛が強いカールとなっていること数%で起き、一年くらいで落ち着くと言われたが、数%どころではなくかなりの量が強いカールとなっており、1年経過した今でも治っていない(毎日アイロンをかけないとカールした毛のせいで余計薄毛に見える、ひどいカールについては毛を抜いている)カールについて相談すると、2、3年は様子を見てくださいと、最初と言ってることが変わりましたおそらくどこのクリニックも毛ははえます、あとは生えた後の強いカール、癖毛にたいし我慢できるかどうかだと思います(カールが出るかどうかは、植毛の技術にも関係あるらしいですが)
ドクターの説明もわかりやすくカウンセラーも親切丁寧、看護師さんも手慣れた感じスムーズで親切で安心できました。結果も満足できるもので他の部位の2回目も躊躇なくお願いしました。2回目もスムーズ安心丁寧は変わらずでした。当たり前ですが書類も全て細かく揃っています。隅々まで掃除が行き届いており医療体制も清潔で感染など全く心配ありませんでした。悪いところがなく安心安全丁寧親切で結果も大満足でおすすめします。
住所 | 別府3-1-6 |
---|---|
最寄駅 | 福岡市七隈線 別府駅から徒歩1分 |
初回費用 |
|
血尿が出たので検査してもらえますかと電話すると事務員の態度が最悪。「先生に聞いてみます」と保留音。しばらく待たされ事務員が「先生が内科に行ってくれない?と言ってますから」と。「そちら検査してくれないんですか?」と聞くと「お待ち下さい」と保留音。しばらく待つと事務員が「先生が外来内科受診して紹介状持ってきたら考えるよ、と言ってますが」との事。評判最悪とは聞いたが西南泌尿器科の医師、病院は最悪の泌尿器科。結局電話での対応は「他所に行け」で終わった。ネットで調べるとここの医師はやめとけしか書いてないし行かなくてよかったかな。
夫の付き添いで行きましたが、レビューで書かれているような、感じ悪い先生じゃなかったです。ここ数年通院させてもらっています。
すごく失礼な先生でした。診断の一言目が「風俗に行ったの?」等だったので、不快な気分になりました。レビューの良い病院に通院しようと思います。
設備も充実してるみたですし、こちらの口コミだけでなく、他のサイトの口コミやHPを見て西南さんを選択。受付の方や看護師さんの対応も優しくて安心できます。担当の先生が内野先生だったのですが、優しくソフトな先生ですし説明や質問にも親切丁寧にしていただきました。初めての方もお勧めできる病院です。
先生の話し方とかあんまいいイメージはない。もう行かない
住所 | 西都1-4-3おおた整形クリニック |
---|---|
最寄駅 | JR筑肥東線 九大学研都市駅から徒歩2分 |
初回費用 |
|
人気なようで患者さんも大勢いらっしゃいましたが、思ったよりも待たされずスムーズにレントゲン検査や診察できました。先生の処置や説明も無駄なく分かりやすかったです。こちらの都合もきちんと聞いて下さった上で処置して頂いて、痛みも和らぎました。受付の方や看護師の方もにこやかで感じが良かったです。
ネットで調べたら馬鹿でもわかる程度の診断しかされなかった。何の役にも立たなかった。
診察室にいた看護師さんが全然愛想がよくない上に威圧的に感じました。こちらが言われた内容をうまく理解できずに間違えたら、ありえないみたいな表情をされ少し笑われました。先生は早口でしたが、説明はしっかりしてくださいました。レントゲンを撮る前に話を聞きに来た年配の女性スタッフさんはとても良い人でした。
受付の方も愛想よく、医師もテキパキした感じの方で、診察もアドバイスもきちんとして下さり、安心しました。スタッフの方も清潔感あり、院内も綺麗でした。ありがとうございました。
レントゲンまで撮らされたのに市販で売ってるような湿布しか処方されなかった。自分であれこれ調べて処置しても治らなかったので行ったのに、、マジ金の無駄やった怒二度と行かない
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/821/112821.13005aa5.jpg
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/821/112821.13005aa5.jpg
住所 | 福重5丁目1-41 |
---|---|
最寄駅 | 福岡市空港線 姪浜駅から徒歩15分 |
初回費用 |
|
2度と行きたくない病院です。腹痛で来院し血液検査、エコー等で診察してもらいましたが、異常がなく「異常ありませんがどうしてほしいですか?」と言われました。経過観察を選択したのですが、その後激痛で立てないほどの痛みがあったため来院したら「また来たの?異常ないのにどうしてほしいんですか?」と言われました。結果、子宮の方からの異常だったようですが、そのようなアドバイスは一切ありませんでした。人を小馬鹿にした態度で他の原因も疑わない病院、絶対に行きません。
健康診断を受診しました。看護士の皆様に電話や診察で丁寧に対応してもらいました。約30年クリニックを構えていた織田内科が数年前に閉院し、その後に開院しました。
説明もなく意味のない検査をされたり、7日間飲む必要のある薬を3日分しか処方されず確認検査をしたらまだ陽性ですねやっぱり7日飲まないといけなかったかと言われ、再度薬を処方され検査も再度されました。お金儲けなのだと思いましたね。2度と行きません。
初めての大腸検査をしました~不安がいっぱいでしたがトイレ付きの個室で下剤を飲む事が出来慌ててトイレに走り込むこと無く自分のタイミングで出来るので安心でした。大腸カメラも思った程の痛みが無く~たぶん先生の腕がいいんだと思います。
先日、発熱し関節痛に襲われたので、インフルエンザを疑い受診しました。その際、「今は新型コロナとかありますので、検査すること自体がリスクです」と説明され、検査の類いは一切、行われず抗生物質を処方されました。検査することのリスクとは、どういう意味だったのでしょうか?この病院から新型コロナが発見されてしまうと言うリスクでしょうか?確かに、検査そのものを実施しなければ症例として数えられることは、まずありませんし。。。その後、熱も下がったので日常生活に戻りましたが、私がインフルエンザもしくは新型コロナであるという確認は出来ていません。インフルエンザもしくは新型コロナがはっきりしないと会社を休んでもイタズラに有休を消化もしくは評価下げることにしかならず、休むこともままなりません。私としては、せめてインフルエンザの検査だけでも実施していただきたかったのです。
住所 | 錦町4-1-1大野城サティ2F |
---|---|
最寄駅 | 西鉄天神大牟田線 春日原駅から徒歩4分 |
初回費用 |
|
近所の眼科に診てもらっているがアイシティー利用する為にコンタクトの処方箋が必要で行ってしまった。他所の眼科の方針や治療に対しても全否定。カラーコンタクトに対しても細胞が死ぬ。かなり年配のお医者さんなのでカラーコンタクトがメイクのひとつだったりするのが理解できない様子。処方箋がなくても買える◯ンキとかのコンタクトを否定するのはわかるけどちゃんとしたメーカーで実際に取り扱っている物を粗悪品みたいに言う。ちゃんと口コミを見てから行くべきだった。
コンタクトの処方の為にだけ、、、です。それでも毎回心配になります まだ顔を診察台に乗せるか乗せないかの頃に、光を当て、シャシャっと見るだけ これまで新天町にあるコンタクトレンズに長年通ってましたが、コロナ禍もあり、近場に変更しました。新天町の眼科では、花粉症とか、目の他の病気でも信頼して通えていましたが こちらは、、、コンタクトの時だけです
コンタクトの処方で受診しました。おかげさまでよく見えるようになりました。ありがとうございました!
春日市在住です。家族で利用させていただいてます。イオンの中にあり、利便性も高く、また、男性の先生でしたが、穏やかな方で、いつも患者に寄り添った対応をしてくださいます。受け取り方は、人それぞれですが、満足してます。
ほんとに待たされる。対して混んでいない平日なのに1時間半も待たされます。眼科で1時間半も待たされるってどういうこと?って感じです。ほんとに時間がある時に行かないと時間食われます。
住所 | 古町3-9 |
---|---|
最寄駅 | JR鹿児島本線 大牟田駅から徒歩5分 |
初回費用 |
|
私は患者ではありません。患者の付き添いの健常者ですが診察に立ち会ってきて率直な感想を言います。患者の話をあまり親身に聞いてくれないです。親身になってくれるとのクチコミが複数ありますが、はっ?って感じです。ものすごく飛躍した雑なアドバイスしか言われないし、軽くあしらわれて終わり。精神科医なら、まずは患者の悲痛の叫びを親身になって聞き、そして少しずつ改善策をアドバイスしていくべきなのに、飛躍したこと言われることが目立ちます。患者さんは、悲痛の叫びを親身になって聞いてほしいのです。診察時間も精神科医としてはかなり短いです。私は久留米大学病院を初め、色んな精神科医を見てきましたが、その中でもレベルは低いです。ハッキリ言って薬だけを出す病院です。あれなら私にも出来るレベル。薬だけを貰いたい患者さんにはいいかもしれませんが。10年以上通っても治る兆しも見えず、状態は悪くなるばかりです。患者本人も同じ事を言ってます。診察受けて話をしても、スッキリした気持ちになるどころか、逆にいつもモヤモヤした気持ちで帰ってくると言っています。なので最近はもっぱら薬を貰うだけの目的で通院してるようなものです。
診察して欲しくてホームページを見たら営業中になってるけど電話したら休みになってる。
ざっくばらんな先生で話やすいです。人気な為待ち時間は長いです。待ち人数聞いて多かったら時間だいたい聞いて暇つぶしに出て戻って順番来てたら、すんなり次に診察してもらえます。
とにかく受付が遅すぎる。処方箋だけ貰いに行ってもとにかく遅い。私語が多すぎる。人数も多いのに時間がかかり過ぎです。それと処方箋を頻繁に間違えます。薬局まで持っていく時に自分で確認してミスがあることに気づきます。謝罪がないこでとで嫌な気分になります。先生はとてもいい方で話も親身に聞いてくれて悩みなども解決してくださり薬もよくききます。せっかくいい病院なのに受付で毎回イライラします。もったいない。
ここの心療内科の先生は、人柄も良くて、親身になって話を聞いて頂き、それだけで、気持ちが落ち着きました。これからも、通院治療してもらおうと思いました。因みに、心療内科の先生の、弟さんは、皮膚科の先生で、自分の同級生で、やさしいせんせいですよ!
住所 | 博多駅東2-2-2博多東ハニービル3F |
---|---|
最寄駅 | 福岡市空港線 博多駅から徒歩3分 |
初回費用 |
|
先生が気さくで良かったです。内視鏡は痛くないと言われましたが普通に痛かったです。
年配の女性が電話対応されましたが対応悪いです。言葉遣いやら電話を切る時もガチャっと切って気分悪かったです。
先生気さくで話し易い。受付は愛想ないと出てましたが、仕事に真面目なだけで、ニコッと笑って挨拶すると、良い対応してくれますよ。少なくとも77才の私には愛想良いです。
非常に丁寧な説明や、痛みのない内視鏡操作で安心して受診できました。次回もここでお願いしたいと思います。
病状をしっかり判断してくれて薬も良く効くが看護婦、医者の態度にちょっとイラっとする事もものすごいタメ口
引用元: https://byoinnavi.jp/images/co/240/121/256121.01.0913d522.jpg
久留米市でAGA治療を行っている病院をお探しなら森部皮膚科醫院がおすすめ!
引用元: https://byoinnavi.jp/images/co/240/121/256121.01.0913d522.jpg
住所 | 日吉町21-6 |
---|---|
最寄駅 | 西鉄天神大牟田線 西鉄久留米駅から徒歩9分 |
初回費用 |
|
こだわり条件皮膚科 現金可 M・O型 20代 30代 40代 50代 60代〜 |
【予約制度有り】午後の来院を予定している人は午前中12時までに来院で午後の来院予約可能。午後は14:50?開くのでそれからの予約も可能。※web、電話予約は不可。予約は1時間単位で枠があり「○時?○時の間でご予約お取りしておきますね」と優しくご対応頂きました。お医者さんの腕も確かです。合川のみやさとさんより断然おすすめの皮膚科です。
終わりの時間が19:00なのに17:30には診察終了とされていた。中にいる患者はまばら。急を要したので診てもらえないかと話してみると大丈夫と言われ待つことに。待っている患者は少なかったのですぐに診てもらえるかと思いきや、予約制の病院なのか後からくる人にどんどん抜かれていく。座って待つのも気分が悪くなってきたので診察を諦めて他の病院に行くことにした。
背中に赤いブツブツが出来たので来院、毛嚢炎と診断されたのに顔ニキビアクネ菌用を処方された。その薬を塗ってもひどくなる一方で益々酷くなった為ネットで調べると、毛嚢炎はアクネ菌ではなくてマラセチア菌の為アクネ菌の薬は全く効かないと知り殺菌成分配合のクリアレックスで洗いクロマイーNを塗ると治ると突き止め市販薬を買ってきて塗ってみた所その日からあれほど酷かった背中ブツブツがどんどん治っていき嘘のように綺麗になった。ここの医師はヤブです。2度と行かない!ここの出した薬で皮膚が暴けて酷い目にあった。
おでこ治してくださってありがとうございます
いつも混んでます。コロナの中、待ち合い室に人が多いと不安ですので、なんとかならないでしょうか。
『MOTEO』は、【日本男子が世界でモテモテになる】を本気で目指す、メンズ美容の総合情報サイトです。
AGA治療やメンズ脱毛、ヒゲ脱毛からED治療までイケてるメンズに必要な”すべて”の情報が集まるサイト作りを目指しています。
『MOTEO』を利用すれば、あなたに適したメンズ美容法、お得なクリニック情報、メンズ美容のトレンドなどがわかります!
メンズ美容クリニックやサロンの掲載数も、日本最大級の規模!
どうぞ、『MOTEO』の圧倒的な情報量から、比較・検討してください!
『MOTEO』は、【日本男子が世界でモテモテになる】を本気で目指す、メンズ美容の総合情報サイトです。
AGA治療やメンズ脱毛、ヒゲ脱毛からED治療までイケてるメンズに必要な”すべて”の情報が集まるサイト作りを目指しています。
『MOTEO』を利用すれば、あなたに適したメンズ美容法、お得なクリニック情報、メンズ美容のトレンドなどがわかります!
メンズ美容クリニックやサロンの掲載数も、日本最大級の規模!
どうぞ、『MOTEO』の圧倒的な情報量から、比較・検討してください!