福岡県のAGAクリニックを探す
- 高評価
- こだわり
条件で絞る
条件を入力して、ジブンにピッタリのクリニックを見つけましょう!
こだわり条件から絞る
条件を入力して、ジブンにピッタリのクリニックを見つけましょう!
こだわり条件から絞る
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/911/117911.14d5bcf9.jpg
続きをもっと見る
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/911/117911.14d5bcf9.jpg
住所 | 上津町105-9 |
---|---|
最寄駅 | JR鹿児島本線 荒木駅から徒歩21分 |
初回費用 |
|
星一もつけたくありません、ありえない対応でした
看護師さん、受付の方はとても丁寧な対応をして下さいました。医師の方には失礼な態度をとられ、とても不愉快です。デリカシーの欠片もない。
インターネットで評判の良さそうな病院ってことで伺ったのですが……院長の態度が最悪でした。上から目線での話し方、こちらの話は聞かないで否定的で一方的に決めつけて話を進めらました。ホームページに載せてるような理念や指標があるなら患者の話をきちんと聞いて対応してほしいです。もう二度と頼りたいとは思いません。
漢方薬を処方してくれると聞いて地方から出向きました。2年ほど原因のわからなかった湿疹が原因解明!体調が悪いと言うと漢方薬を処方してくれました。他の人は愛想が悪いとレビューしていますが、サバサバして回りくどくない性格なだけだと思いました。医者は専門職なので言うとうりにするのが正しいと思います笑
丁寧なご対応です。
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/140/72140.1488f745.jpg
続きをもっと見る
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/140/72140.1488f745.jpg
住所 | 守恒本町1-3-1 |
---|---|
最寄駅 | 北九州高速鉄道 守恒駅から徒歩1分 |
初回費用 |
|
悪い病院で有名ですよ働いていましたが、休憩中で関わってないし受け持ちでもない患者さんの怪我の責任を押し付られて報告書書かされるとかありましたし医者はベテラン揃いだけどその分高圧的かなぁ42℃熱出たって言ったのに風邪の引きはじめに飲むような漢方処方されたり保険について相談した瞬間怒鳴り散らしてきたり看護やリハビリの質も悪いから行かない方がいいと思うんだけどな
内科の坂口先生にお世話になりました!ご年配の患者さんが多いせいか大きな声のハキハキ伝えてくださる先生で、かつ親身になってのアドバイスがすごく嬉しかったです。入院をいやがるおばあちゃんへの対応をたまたま見かけたんですが、愛あるムチ的な声かけが、良い先生だなぁと。近くに住んでいるので今までも色々な科にお世話になりましたが、看護士さんたちも、レントゲン室にいらっしゃった男性の方もすごく優しくて配慮くださって安心して通える病院だと感じました。
受付がとにかく酷すぎます。親切心のかけらもありません。人が質問しているのに、作業をしながら目も合わせず対応しますかね、普通。
星1つも付けたくないです。母が入院きてました。体調悪かったのもあるかもしてませんが、着替えは週1回だけ…ビックリしました。オムツを持ち込みにしてましたが、『オムツカバー毎日取り替える』と言われてたのでその計算で持っていってたら、いざ退院する時にオムツカバー3袋残ってました。余ってるならちょっと連絡して欲しかったです。不親切だなぁと感じました
病児保育をよく利用させてもらいました。現在は病児に預けてまで働く環境ではないので、すっかり利用することはなくなりましたが優しいスタッフさん達で、子供も嫌がることなく通っていました(^o^)保育室内はアパートの居室を改装してあるような感じ。子供たちも落ち着く空間だと思います。病院自体にかかったことがないので先生の雰囲気や診察の的確さはわかりません。そのため☆-1にしてます。
引用元: https://www.r-fukuoka.com/wp-content/uploads/2018/06/intoro001.jpg
続きをもっと見る
引用元: https://www.r-fukuoka.com/wp-content/uploads/2018/06/intoro001.jpg
住所 | 大名2-1-53天神吉田ビル4F |
---|---|
最寄駅 | 西鉄天神大牟田線 西鉄福岡(天神)駅から徒歩5分 |
初回費用 |
|
数年前にeco2を数回おこないました。私は、先生の対応も、看護師さんの対応も満足でした。とても優しく対応していただけてました。ニキビ跡がすべて治ったわけでないので、??4つにしました。
他の方の口コミにもある通り、先生の自慢話が過ぎます。本当に凄い方なら自慢せずとも人は集まると思いますが・・それどころか、私が今まで行ってきた施術や場所を全否定。「それはシミとれないよ」といきなりタメ語で言われましたが、本当にそう思うのなら患者じゃなく直接メーカーに言って指導されてはどうですか?自称メーカーにアドバイスも求められる位の医者らしいので、それくらいはすべきでは?客を馬鹿にしたような態度、支払いを受ける側なのに人の時間を使って自慢話、客の否定、、、同業他社に対するリスペクトも無し。ただただ不快でした。どんなに自慢しようと、クリニックの中では最低レベルだと感じます。患者がいるのが不思議なくらいです。受付の方が親切だっただけに残念です。
10年ほど前に20万かけてニキビとクレーターの治療を行いましたが治りませんでした。全然効果がないのでおまけにとレーザー1回を無料で追加していただきましたが、それでも効果なし。君の皮膚は硬いんだと言い訳されました。その後ニキビの薬をもらいに数回通いましたが、治療が上手くいかなかった為か保険内診療だった為なのか、とても嫌そうな態度でした。客を選ぶクリニックなんだとなぁと思いました。
皮膚科に通っても全く効果を感じなかった顎周辺の吹出物が、こちらの治療ですっかりよくなりました。娘の思春期ニキビはまだ治療が必要ですが、大分良くなってきているように思います。こちらの口コミにあるような自慢話や他院の悪口を私は先生から言われた事はありません。治療の効果が実際ありましたし、治療の際も頻繁に痛みが大丈夫か聞いて確認してくださる事、先生が毎回肌の状態の確認して治療してくださること、看護師さんの美しさと丁寧な対応してくださる点が気に入っています。
最低です。肌のことで悩んでいる人の気持ちを少しも考えていないので、行かない方がいいと思います。今まで行った病院を聞かれ、そこの酷評からはじまります。職業を聞かれ(普通の昼職です)治ると言われ何度も通ったのに、5回以上通い肌の状態が変わらないことを伝えたところ職業のせいで治るわけがないと笑いながら言われました。詐欺も同然です、許せません。
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/868/165868.1100da6d.jpg
続きをもっと見る
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/868/165868.1100da6d.jpg
住所 | 博多駅南4-9-21そえじま内科クリニック |
---|---|
最寄駅 | 福岡市空港線 東比恵駅から徒歩15分 |
初回費用 |
|
風邪で受診しましたが、なぜか尿検査されたり(風邪で尿検査受けたのはあとにも先にもここだけです)無料だからと風疹の検査をされたりで、ただの診療報酬目当てでいらない検査をされます。もし本当に必要なら、高い医療費払ってるんだから納得のいく説明をするべきです。しかも風疹の検査は、3日後自分で病院に確認の電話をしてとのこと。普通は病院からは結果連絡するものだと思うのですが…。不信感の残る対応ばかりなのでもう二度といかないです。近くに新しいクリニックができて、そちらのクチコミがかなり高いので、今までのようなずさんな診療ももうできなくなると思いますが。
やたら評価が低いなぁーと思いつつもPCR検査の提携先だったので誓約書通りに受診。コロナ患者は完全予約制でしたが、中は大勢の患者さんでビッシリ。バタバタであろう状況で、3人の看護師さんに対応して頂きましたが「え、白衣の天使って実在したの?」ってくらい丁寧かつ優しく気遣いもして頂きました。やがて院内(一般受付とは別のスペース)が満員になり、外で待たされる患者さんが出て来たようなので良かれと思い「私は車で待機してても良いですよ」と伝えると、その様に。ですが外に出て気付いたのですが土砂降り状態。検査が終わったらスマホで呼び出されるのかと思いきや、土砂降りの中わざわざ先生、看護師、受付と皆さん傘も刺さずに車まで来て頂いて逆に申し訳なかったです。確かに業務をこなすコトで精一杯な看護師も居ましたし、先生は立ったままサササッと診察する感じでは有りましたが、質問にも的確に答えて下さいますし、毎日大量のコロナ患者を診てるハズなので個人的には全く気にはなりませんでした。むしろ感謝と感激しか無いです。最後にお会計をして頂いた受付の方なんて、雨で濡れながらの対応にも関わらず、マスク越しでも分かる素敵な笑顔と「濡れてるのなんて全く気にしてません」と言わんばかりの丁寧過ぎる対応で本当に泣きそうになるくらい感動しました。コレで評価が低いのはおかしい!と思い、普段やらないクチコミを投稿するに至りました。
風邪症状なのに検査をいくつもされ、5千円超の請求をされたことがありました。コロナが流行る前のことですが、風邪の諸症状があり、症状に合った薬をもらいたいと思いこちらを受診しました。その時、医師の方は問診票をさらっと見ただけで問診や触診もそこそこに、「ちょっと検査してみましょう」と血液検査やらいくつかの検査をすることに。結果、検査代で5千円超の金額を支払いました。これまで風邪の症状で病院を受診して、ここまで高額な支払いをしたのは初めてです。検査結果に特に問題はなく、その医師としては念のため検査して詳細を把握したかったのかもしれませんが、検査代がこんなにかかるのなら先に費用面について言及してほしかった。私は単に風邪薬をもらいたかっただけで、そこまで大がかりな検査は望んでいなかったので。病院受診でこんな風に「高い」と思わされた経験をしたのはこの時が初めてでした。これをきっかけに、とりあえず検査をさせて高い診察代を請求してくる医師もいるかもしれないから今後は気をつけよう、と思うようになりました。無論このクリニックはその後利用していません。これからこちらを受診される方は、望まない検査で費用がはね上がることのないよう、どうぞお気をつけください。
以前受診していましたが、初診以外でも必ず3.000円かかります。お金がかかるので他の病院にかかるようになってからは、会計に驚く事はなくなりました。良かった良かった。まるで大病院並みの診療報酬ですね。
健康診断で事前に予約して来院しました。入り口に体温測定器、消毒液もあり、受付も丁寧でした。案内もスムーズでしたが、先生が一人?の為、レントゲンと胃カメラでは少し待ちましたが、メタボの対策相談まで先生がやっていて、「そりゃ、待たされるは。」と納得しました。先生~頑張って!
引用元: https://image.ekiten.jp/contribution/old/350/3902662/3500074_20180927112954.jpg
福岡市早良区でAGA治療を行っている病院をお探しなら谷皮膚科医院がおすすめ!西新駅から徒歩1分と立地も抜群です。
続きをもっと見る
引用元: https://image.ekiten.jp/contribution/old/350/3902662/3500074_20180927112954.jpg
住所 | 西新3-2-3レインボービル2F |
---|---|
最寄駅 | 福岡市空港線 西新駅から徒歩1分 |
初回費用 |
|
こだわり条件皮膚科 駅チカ 現金可 M・O型 20代 30代 40代 50代 60代〜 |
聞きたいことがあるから質問してるのに、質問が多いと言われた。偉そうで感じが悪い。二度と行かない。
おじいちゃん先生です。目視で症状確認し、皮膚細胞を取り顕微鏡で再度確認。その後、病名と症状と対策と注意点を淡々と説明して、看護師の方に処置してもらい終了。時間がない人に取っては淡々と進むので良いと思います。色々と話を聞いてもらいたいとか、心の通いを求める方にとっては、ちょっと違うかもしれません。治療のため1週間通いましたが、患者はいつも比較的多い印象でした。受付の方も淡々としてます。看護師さんだけ優しい感じの人でした。私としてはさっさと終わらせて頂きたいので、相性良かったですし治りました。
受付の人は優しく聞いてくださいました。医者は最悪でした。まずこちらの話を聞いてくれない。説明してる途中なのに被せて言ってくる。質問の答えがもらえず一方的に電話切られました。
先生が年配の方で、不機嫌そうな対応をされました。処方する薬の説明も不十分に感じました。
先生はフレンドリー系ですが、いつもお世話になってます!!
引用元: https://omiyaclinic.com/img/photo4.png
続きをもっと見る
住所 | 西宮市2-2-30 |
---|---|
最寄駅 | JR日豊本線 行橋駅から徒歩3分 |
初回費用 |
|
受付スタッフ、ドクター、看護師、技師全てのスタッフの方はとても話しやすく親切でした。診察も丁寧だったのでここに来てよかったと本当に思いました。ただ、最初の診察までに50分、検査後再診察までに30分と待ち時間が長いことがマイナス面かなと思います…朝イチの来院で順番の予約が取れるのですが、午前中が仕事だったため、予約なしの初診だったからかもしれません。総合的には人におすすめできる病院だと思います!!
腱鞘炎で来院しました私が仕事の関係で安静と長期治療が難しい旨を伝えたらすぐ注射治療を提案してくれましたとても”効率的”に仕事をしてくれます真摯に話を聞いてほしいとか、態度がどうとか言うじーさんばーさんはキャバクラホストクラブにでも行けばいいんじゃないですか?
今日初めて受診しました。15時前に行ったのにもかかわらず2時間以上待たされたあげく忘れられてました。謝罪もなし。2時間以上待たされて診察は1分以内で終わって診察代2000円はぼったくりじゃないですか?もう二度と行きません。
副院長が横柄な態度だった。78歳で診察してもらうと10年後はもう生きてないでしょうね。などと言われた。何様だ。その状況で何かできることを探すことに尽力して頂きたい。余計な一言で傷つく人は多いだろう。この病院にかかる方は気をつけてください。私は2度と行きません。
若い先生だったが、態度は最悪。やりたくないならやめてしまえ。看護師さんたちの対応が良いだけに残念でならない。
引用元: https://fdoc.jp/images/material/10145847_1708_100_s1.jpg
続きをもっと見る
引用元: https://fdoc.jp/images/material/10145847_1708_100_s1.jpg
住所 | 春日原北町3-63 |
---|---|
最寄駅 | 西鉄天神大牟田線 春日原駅から徒歩2分 |
初回費用 |
|
昔は丁寧に見てくれましたが、今は捌くことに精一杯な感じです。何回か通うと触診もなく、薬処方で終わり。ほぼ金取り主義に変わり果てました。残念です。初心に戻って対応していただけたらと願います。
土曜日の午前に急に頭痛がひどくなり、電話すると「直接来てもよい」とのこと。たまたまだったのかそこまで待たされることもなく、こちらの話もしっかり聞いていただき、納得できる話をされました。
酷かったです予約をして行ったがかなり待ったし先生に挨拶するも無視。目も合わない。保険外診療の円皮鍼を何枚も貼られる。自費になるなら一言言ってくれませんか?時間押してるのに電気治療もさせられて高齢者がたくさんいて電気治療やら何とか教室やらに通ってるみたいで、ここは整形外科か?と。頭痛が酷すぎて仕事休んで来ているのに、普通の会社員は通えないような平日の何とか教室の予約を取れとしつこい。無理だってば。肝心の頭痛が良くなれば文句もないが、ダラダラと痛みが続いている。たくさん処方薬出されたのにな。
脳ドックを受けました。自宅からは遠いのですが脳ドック学会の認定施設というところに惹かれました。患者さんが多くて賑わってましたが皆さん優しかったです。検査後の結果説明は先生が丁寧に詳しく説明してくださいました。前から気になっていた頭痛を治したいのでまた伺います。おすすめしたいので★5です。
最悪ですね、院長は処方される薬すら把握していない。MRIとろうが様子見だの、痛みが緩和しなければ薬変えましょうだけの診断。別の病院へ行ったら、なんでこんな薬を、出したのか意味不明だといわれた。カルテの記録も正しいのか、全く別の人のかた思うような事ばかりの回答が返ってくる。もしものことがあれば然るべき対応をするつもり。
続きをもっと見る
住所 | 光明2-12-32 |
---|---|
最寄駅 | JR鹿児島本線 折尾駅から徒歩7分 |
初回費用 |
|
初診の時は本当に親身になって話を聞いて下さり気付けば二時間近くぐらい居ました。他の方も書いてらっしゃいますが電気が薄暗いのはやはり精神的にも暗い方が落ち着くと言う方もいらっしゃいますし、その為では無いでしょうか?医院長先生は毎回気さくで本当に良い先生だと思います。薬のことも凄く気にして下さいます。診断書も2週間時間は掛かるみたいですが書いて下さいます。但し受付の方達。今はコロナも流行ってますし午後1番に行くとほんとに待合室が満員な時があり車内で待ちたいと言うと1回でも外に出ると番号は渡せないとの事。名前も消されてしまいます。それはどうかとつくづく思います。後何番目ですか?と私達が聞きに行けば良い事なのに。ちょっと外に出るだけでも禁止らしいです。それでないでも原則として週1通いなのに感染したら責任とるの?と言いたいです。それが無ければ星5かな??
保険証が発行されて手元に届くまでの間に発行される社会保険資格証明書が使えないのがこの病院のマイナス点。十割負担を強いられ結構きついです。あとから戻るからっていう以前の問題です。
最初はお話をそれなりに聞いてくれます。2回目以降はほぼ流れ作業みたいな感じで、症状に変化ないのでもうすこし対応出来ませんか?と声掛けても薬も変わらず。1ヶ月以上通ったけど、症状は一切改善していません。しかも2回目以降は流れ作業になるので数秒で終わるのに対して待ち時間は患者によりけりですが、1時間以上待つこともザラにあります。薬も1週間分しか出さないので通院しにくい印象です。仕事してる人は頻繁に休み取りにくいし、症状がキツい方もそんなに頻繁に通うのも苦痛になります。あと個人的に受付の人は雑対応してきますのでご注意を。初診で言われるがままに名前を書いて隣に番号書かせられました。病院に来たら名前と前の人の番号から繋げて番号を書くところなんだろうと思ってました。予約制じゃないので。ある日、柔らかめの口調でしたが、ルール守れよ!的な事を言われて今後注意しろと言われました。何度も間違ってますよね?と。ルールをそもそも教わってません。何度も間違ってるなら最初に間違った時にルールってもしかして聞かれてませんでした?またはルールを伝えてませんでしたっけ?と再度確認してくればいいのにそういうのをやらないので知らないことに対して文句を言われるので気分が悪かったです。精神的なストレスなどで睡眠障害が起きてるのに病院でストレス与えてどうするんだろう?となります。近場の方で歩いて行ける、昔から知ってるなどよほど都合が良い方じゃないと通院は続かないんじゃないかな?自分は話は聞かれない、症状緩和しない、受付でストレス溜まるなどで別の病院を探すことにしました。お疲れ様でした。
GW期間中ということもあり、空いているのか分から調べてみると営業中とあった。実際行ってみると閉まっており、せめて営業時間変更なのか休みなのかの告知の張り紙くらいはあるだろうと入口付近まで行ってみると告知の張り紙張っていなかった。後、私自身粗末な対応は受けた事ないが、他の患者さんへの対応を見てると高圧的で雑だなと感じることも多々ある。そろそろ他の病院を受信しようかなーと思ってます。
前日に電話で診察してもらえる時間を確認したら曖昧な時間回答され、受付終了時間があるなど言われなかったのに、当日行くと受付終了していると断られました。電話の段階で受付終了あることも伝えられ、さらにさ当日誤った時間を伝えたことに対してのすみませんの言葉もありませんでした。こんな病院初めてです。受付や電話対応の方はアルバイトの方なのかな?と思うような対応ですね。まずは働いてる方の教育をして欲しいです。受診しなくて良かったです。
続きをもっと見る
住所 | 頓野993-1 |
---|---|
最寄駅 | 筑豊電鉄線 感田駅から徒歩29分 |
初回費用 |
|
産業医から受信の指示があって連絡したが、予約するどころか受診拒否された。意味がわからない。
患者を人間として見てない朝から行って診察2分とか、変わりないですか?の一言もない。人間扱いされてないのを目の当たりにすると悲しくなるって患者の家族が言ってた。因みに木曜日。
精神科ですが患者さん一人一人に決めの細かい対応で接してくれます。雰囲気も明るいです。
今まで信じて通っていた。苦しくなって、助けを求めて3ヶ月空いたけど、久しぶりにいったら、診断書は書けない。それは、仕方かない。けど、何て書いてもらうつもりだった?なんて書いて欲しいの?だから、理由!って苦しくて、怖くなって言えない相手にたたみかけてきた。悲しくて薬局で号泣した。もう行けない。
職場でパワハラにあったことをなんども思い出して苦しんでいました。こちらに受診してフラッシュバックにきく漢方薬を処方されました。20日のんでみて最近、思い出しても、以前のように感情がかきみだれることがなくなりました。まさかフラッバックにきく薬があると知らなかったので早く受診すれば良かったと思っています。
引用元: https://www.itoclinic.info/images/pic_top01.jpg
続きをもっと見る
住所 | 博多駅南5-11-16 |
---|---|
最寄駅 | JR鹿児島本線 竹下駅から徒歩14分 |
初回費用 |
|
仕事中に指を切ってしまい、連絡した後の対応が早かった。口コミを見て行ったけど。医師と看護師のやり取りの悪さは、ご夫婦じゃないですか!名札を見て、直ぐに分かりました。受付事務員さん、医師、看護師の対応は良かったです。
最低最悪な病院です二度と行きません。他の方も書かれているようにとにかく受付の女が最低です。2人いて、2人最低で、挨拶されたことが何回か通って一度もありません。特に化粧が濃い人の方が最低で、診察券を投げつけるように無言で返されて、お大事にや、ありがとうございましたなど一度もなく帰ることが毎回でした。一度診察券を忘れたことがあり、名前を名乗ったところ、私の名前が珍しい事もあり、笑われてバカにしながら横の女に私の名前を話しかけました笑私が若い女性なので嫉妬されたのかもしれません笑こんな人が働くことを許してる環境も分かりません。私は患者さんにも、そんな態度を示すような女性を素敵な女性とは思いませんし、よほど私生活が潤っていなくてストレスが溜まっているかわいそうな人なんだなぁと思って、通いました。病院関係者の方々もし見ていたら彼女たちにお休みか何かをあげてください、疲れていてストレスがたまっているのかもしれません。私はあの態度が許されるなら、よほどの権力者なのかな?などと面白い想像を膨らませていました笑ということで、ここまで書かせる受付の人ってどんなんなの?と気になった方行ってみてください笑
結論から言うと二度と行きません。日本の病院の恥です。病院を入ってから出るまで挨拶なんて一回もなかった。入るのがはばかるくらいの雰囲気。出る時に受付カウンターの女達が黙っていただけで。最低の”お大事に”も言えない、カウンターにいる資格がない人間達がただ座ってるだけの接客が全く出来てない最低な所。診察もただ痛み止めを貰えただけで、医者も怪我に怪しい所があるって言ってるくせに何が怪しいのか聞く時に”だから怪しい所があるから包帯しとこ”って言いながら話を切るだけで明確に説明してくれない。問題を聞きたくて行ったのに何も答えを見つかれなかった。病院行ったのと行く前と違いもない。時間とお金の無駄やった。包帯の貼り方もきつすぎてコンビニで包帯を買って自分で貼っていた時がもっと楽で痛くない。お家帰ってきて直ぐ外しました。まじで診察費が勿体ない。
外科や整形外科というと、長期通院になる事が多い。少し古めかしく感じる病院設備やお年をめされた看護師さん達に一見さんは不安や愛想なさを感じるかもしれないが老若男女ご近所さんに慕われている。怪我をした我が子に慌てるお母さんも看護師さんのどんとかまえた様子に落ち着くし、膝や腰を痛め毎日のように通うお年寄りも先生と気兼ねに会話してて通院すると良さがわかってくると思います。
父の通院の付き添いで、通いました。他の方も書いていらっしゃいますが、受付の方の対応、看護師の方の不親切さがとても悲しかったです。病院の前を通る度に嫌な気分になるほどの病院でした。
引用元: https://www.imotoclinic.com/wp-content/uploads/clinic_01.jpg
続きをもっと見る
引用元: https://www.imotoclinic.com/wp-content/uploads/clinic_01.jpg
住所 | 白木原3-8-16サンパティークメゾンK.I.2F |
---|---|
最寄駅 | JR鹿児島本線 笹原駅から徒歩21分 |
初回費用 |
|
名医です、そして看護師・スタッフ美人揃い。。。
別の病院を選んだ方がいい検査が下手
他医院の先生から紹介していただいて来院したにも関わらず、受付(事務員)さんにうちでは見ていませんからと言われ、院長先生に確認を取っていただくようにお願いをしても、冷たく対応されました。院長先生に確認をとることもなく、一事務員が治療に関して決定権を持っていらっしゃるようです。他医院の先生にその件をお話すると、そちらにお願いするよりも他の医院さんの方が良いだろうとまた別の病院をすすめてくださいました。受付の方が治療に関わることを判断される病院で治療を受けることにならずに済んだので、逆に良かったのかもしれません。持病に関して相談する病院は皆様もしっかりと選んだ方が良いと思います。
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/240/147/99147.12731e4c.jpg?nofollow=true
続きをもっと見る
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/240/147/99147.12731e4c.jpg?nofollow=true
住所 | 大字吉野1610-1 |
---|---|
最寄駅 | 西鉄天神大牟田線 東甘木駅から徒歩10分 |
初回費用 |
|
ここの受付、看護師さんはとても親切でしたが、マジでここの医者には頭にきた ろくに診察しない!うだうだ言って親とまともに話そうとせんし、態度もデカイ、そのうえ娘の診察に来たのに付き添いの親を病原菌扱いする始末 なんなん?おたくは診察しなくても症状が見ただけで分かるんですか?超能力者ですか?医者のクセに自分の仕事もまともに出来ないんですかー?本当に困って、診察して欲しいと思う人は、ここに来ない方が良いです。自分の期待するような診察するお医者さんには到底思えませんから!
いつも家族がお世話になっている。院長先生は凄腕の釣り師でもある。スタッフの皆さんもいつも明るくとても良い雰囲気の病院です。
医師の態度がものすごく横柄でした。片手をポケットに入れたままものを言うし、すごい患者を見下した態度が傷つきました。二度と受診したくないし、他の人にも薦めたくないです。
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/906/98906.0fa2158d.jpg
続きをもっと見る
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/906/98906.0fa2158d.jpg
住所 | 橋本2-17-31 |
---|---|
最寄駅 | 福岡市七隈線 橋本駅から徒歩6分 |
初回費用 |
|
朝の通勤で毎日こちらの従業員の方がスクーターで危険運転してます。信号が赤になると歩道を使って反対側から侵入。赤信号で停車中の車の右側から10台以上追い抜き。スクーターで50キロ以上。高校や幼稚園があるので、本当に危険極まりない。そんなに急ぐなら家を早めに出たらいい。自分だけの事故ならまだしも、医療従事者が人を巻き込む様な事にならなければ良い。前は赤いヘルメット、今は黒いヘルメット。警察にも相談します。
38度の高熱で待たされてるのに、医者は某大手製薬会社の営業マン2人と談笑。患者後回しな感じがしてがっかり。。
対応が、とても親切丁寧でした。
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/081/100081.13a3deb6.jpg
続きをもっと見る
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/081/100081.13a3deb6.jpg
住所 | 鴨生216 |
---|---|
最寄駅 | JR後藤寺線 下鴨生駅から徒歩10分 |
初回費用 |
|
私よりも後に来たワクチン接種の若者が(知り合いっぽい)早くして欲しいと言ったら私より早く呼ばれて早く帰って行った一時間待って横でやりとりを聞いていたのですごく不快でした急患とかならイライラもしないけど言ったもん勝ちで順番飛ばされたらめちゃくちゃ腹が立ちます2度と行きません
長年院長先生にはお世話になってますが診察する度に優しい言葉もかけてくれるし、親身に診てくれるので安心して通っています。体調崩して通院した時も点滴治療してくれたり、入院する事になっても他の病院に直ぐ問い合わせしてくれたりと毎回助かっています。看護師さんも受付の方も皆んな優しくて毎回、通院の度に声を掛けてくれるので感謝してます。
前に通院していましたが、2回目以降は要予約制。それは良いのですが予約しても、他に患者いなくても1時間以上待たされていました。子どもの迎えもあり早目に受診と予約時間前に行っても意味がなかったです。今は直ぐ近くの違う病院へ通院してますし、もう通院する事はないですね。
続きをもっと見る
住所 | 大字伊加利2195-26 |
---|---|
最寄駅 | JR日田彦山線 池尻駅から徒歩23分 |
初回費用 |
|
病院の雰囲気が良くない。患者さんがいなくても待ち時間が長い。先生もこちらの話は聞いていただけずでガッカリでした。病院変えます。
他の人の評価見て行くのをためらっていたのですが、そうも言ってられないので病院行って来ました。他の人の言う様な事は全くなく、受付も親切丁寧で、看護師さんもとても良い感じで親切でした。正野先生の診察でした。とても丁寧に図を使って説明して頂き、心配もなくなりました。他の評価はなんなのか?不思議です。定評させるなら詳しく教えて頂きたいです。患者さんが行くの躊躇してしまうと思います。
人を見下してる看護婦がかなりいるのかなと…そういうのをみると医者もどんなのかわかる気がする。上がまともなら下も…ね!逆も然り(笑)
続きをもっと見る
住所 | 針摺中央2-4-1西鉄朝倉街道ビル2F |
---|---|
最寄駅 | 西鉄天神大牟田線 朝倉街道駅から徒歩1分 |
初回費用 |
|
帯状疱疹で診察。服脱いで無許可でいきなり写真撮影。抗ウイルス剤出しますから薬の感想を提出してくださいと言われる。なんの事かさっぱり判らないが取り敢えず感想文の提出を許諾する。保険証に「ジェネリック医薬品希望」の意思表示シールを貼って入るが、確認の為にその薬はジェネリックですか?と先生に質問すると、新薬でジェネリックでは無いとの事でジェネリックなら感想文の提出は要らないとの事。要はしれ?っと治験体にしようとしてきたのだ。怖すぎる。薬が切れたので2回目の診察。服脱いで、良くなってきてるとの事。裸のまま診察内容を聞き終わると隣に突っ立っている看護師に「あ、もう服は着ていいですよ」この先生はアスペルガーか?傷病手当の書類を書いてもらおうと2週間後に3回目の診察。「前回に1週間後に来てくださいと行ったけど何で来なかったの?」と言われ気不味い雰囲気に。そんな事言われたか覚えてねーよ。歯医者みたいに次回診察日カードでも配れや!傷病手当の書類を見るなり、「何で仕事休んでるの?」と言われ、「熱が出てたので寝込んでました。」と答える(薬飲んで安静しろと診察したのはお前だろが!安静の定義の差異の問題か?)先生「おかしいな?帯状疱疹は熱なんて出ないよ?」俺「そうなんですか?でも熱でて1週間ぐらい汗だくで寝てました」先生「帯状疱疹は熱なんて出ないよ、内科行った?」俺「…いや行ってないです」まるで俺が嘘付いてるかのように責められ、じゃあ合併症なんじゃねーの…先生「もう完治です」俺「え?完治ですか?まだ夜中に痒みで寝れないんですが?」先生「完治してます。痒みは別の神経の問題だから気になるなら神経科紹介状書く?」俺「このぶつぶつは?」先生「それは帯状疱疹の跡で、ウイルスはもういない」俺「右だけじゃなく左にもぶつぶつができてるんですが?」先生「それは汗もか何かだね、そもそも帯状疱疹は2週間で治るし帯状疱疹後神経痛は発症から3ヶ月という定義があるし」この先生は個人差という概念が無いのか?先生「仕事休んでるの?」俺「…無職です。求職中です。(お前の手元にある書類見れば分かるだろが)」先生「帯状疱疹は2週間で治るんだけどな?」俺「そうすか…」血液検査した訳でも無いのにウイルスはいないと断言。お前はエスパーか!オススメです。
全てにおいて3流
先生のご機嫌次第で内容変わってきます。スタッフさんの感じは良くて手術の腕は良いので先生が多少偉そうでも気にしないことにしている。イボとってもらったけど傷ほとんどわからなくなったから嬉しいです。
ヤブ医者です。原因が分からないのに、とりあえずステロイドを処方されました。何回も通院しましたが、治らないので他の病院に行くと、カイセンと診断されました。肌を乾燥させる薬を処方されていたので、カイセンがより酷くなったと他の病院からいわれました。その事を安元ひふ科にいうと、謝罪はなく返金をされました。自己負担は返金で良いですが、7割はどうされたかは不明です。家から近いですが、絶対に行かない病院です。
2階にありベビーカーで来院の場合は平安薬局にベビーカーを置かせて貰えます!数年前より先生がめちゃくちゃ優しくなっております!親身になってくれて看護婦さん達も優しいです!
引用元: https://hatama-naika.clinic/img/index/img.png
続きをもっと見る
住所 | 荒江2-6-11 |
---|---|
最寄駅 | 福岡市七隈線 茶山駅から徒歩14分 |
初回費用 |
|
電話対応最悪、タメ口、心無い、くびにした方がいいってレベルで対応最悪でした。他の方はいい方であっても1人のせいで台無し
ここのクチコミで得た「対応最悪な方がいる」という前情報を持ってビクビクしながら来院しました。結論そういった対応が悪い方はおらず皆さん親切で印象が良かったです。待合室には美容系の施術案内がびっしり貼られていたのと、初診で採血やら検尿やらレントゲンやらの検査を行って想定より高い支払いになったので、なんとなくお金儲け臭を感じずにはいられませんでした。先生は足を組んでて少し高圧的に感じましたが、説明には納得感がありました。検査は基本最初だけで終わりだと思うのでまずは何度か通ってみて今後も利用するか考えていきたいと思います。
咳がでてるから今から受診していいかと聞いたら患者全然いないのに今日は多くて見れないと断られた!病院の前から電話してて明らかに嘘と分かるのに断られたので、ここはないですね患者を選び見捨てる病院私はここはもう行かない。
看護師?で1人とても対応悪い人がいます。まー感じ悪いですね。気分屋なのか分からないけど、院長はちゃんと教育をしているのか疑問に思います。院長の診察自体は良いとは思います。
畑間内科クリニックさんに通院して数年経ちます。院長先生の診断はとても良いです。質問した事も詳しく説明してくれる先生なのでとても信頼しています。感じの悪い看護師さんも居ましたが、最近は見ないので辞められたのかな?と思いました。今は新しい看護師さん達でとても優しく接して下さいます。ルート(血管)を採るのも上手です。口コミを見ましたが、受け付けの方達も腰が低く、言葉越しも優しいです。これからも通いたいと思ってます。
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/274/98274.07bbc214.jpg
続きをもっと見る
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/274/98274.07bbc214.jpg
住所 | 徳力3-12-25 |
---|---|
最寄駅 | 北九州高速鉄道 徳力公団前駅から徒歩5分 |
初回費用 |
|
16年前総合病院お退院して紹介状お持って徳原クリックに行きましたが二回目の時(うちは薬局じゃない)と怒られましたそれから二度と行ってません。
先生は良くしてくださいますが電話に出る方が半笑いで「そんな事もできないんですか?」というニュアンスの対応をしてくるので祖父母がお世話になってなかったら怒鳴り込んでるところですが。そこさえクリアすれば院長も看護士も手厚いです。電話する度に頭にきますが。身に覚えがないとは言わせません。コロナ関係の対応です。
とてもよく説明して頂き安心致しました。これからの診療のアドバイスもうけました。看護師の方々も優しく接して下さいました。室内も明るく清潔感があり、駐車場も広く止めやすかったです。コチラのクリニックは友人の紹介で来ましたが、これからもお世話になりたいと思いました。
受付の方の電話対応が酷く腹が立ちました。受付の方の教育をした方が良いと思います。病院の評判まで悪くなると思います。
実際は星を一つすらつけれません。受付しようとしたら受付女性が第一声、いや子供なんだから小児科に行ってください、とバカにしたように笑いながら一言。小児科にかかっても治らず受診希望してるわけで、断るにしても言い方があります。この方から言わせれば高校生までどの症状だろうが小児科へかかれとのこと。結局、他の胃腸科でちゃんと診てもらえました。実際診療する方の対応は分かりませんが、受付の時点で絶対かかりたくないと思わせる病院でした。
引用元: https://www.kai-seikei.com/wp-content/uploads/mv06.jpg
続きをもっと見る
住所 | 今の庄1-10-28 |
---|---|
最寄駅 | JR鹿児島本線 古賀駅から徒歩12分 |
初回費用 |
|
時間内に診察の確認電話をしても、人が多いとか今日は締め切ったなど、言われる事が多い。急な怪我に対応できない病院だと思う。
足の甲が酷く痛むので初めてこの病院を利用してみました。受付から診察までの流れでスタッフの対応は気さくで親切な感じで良いです。先生は院長と代理の先生が交代で勤務されているので常に先生は一人のようです。土曜の午前中に通院しましたが患者さんは少なく待ち時間も20分程度。代理の先生も感じの良い方でした。しかしながら重篤な病症であれば不安を感じる雰囲気です。今回の様に軽症であれば待ち時間も少なく便利な病院であります。ただ駐車場が非常に狭い、というか出入りしにくい。3号線側からは急勾配、住宅地側からだと道がめっちゃ狭い。大型のワゴンとかローダウンのスポーツカーとかは要注意です。よくMapで調べてから行った方がよいでしょう。
院長先生の態度はいかがなものか、、、ホームページを見て素晴らしい先生なのかなと思い行きましたが患者のことを考えてなさそうです。素晴らしいのはホームページだけでした。しまいには患者の私に責任を押し付けてきました、、、別に偉そうな態度で伺ったわけでもありません。色々と知識等あるのかもしれませんが根本的にどうなのかなと。あなた、お医者さんですよね? 星一つも評価したくないです。診察して頂きありがとうございました。
とにかく院長の態度が横柄でムカつく事多い。受付や看護士さんは親切丁寧だけども横の伝達が遅くトラブル多い。リハビリだけとかならばいいんじゃないだろうか。交通の便も良いし。
先生は、ちょっとかわってる感はありますが、患者のことをよく考えてくれてるのかなーって感じがします。リハビリに力をいれているかんじて、療法士さんたちは、個人差がありそうですが、女性の方が頼りになるというか、信頼できそうな気がしました。
大牟田市でAGA治療を行っている病院をお探しなら医療法人古賀皮膚科医院がおすすめ!
続きをもっと見る
住所 | 田隈字今町260-1 |
---|---|
最寄駅 | 西鉄天神大牟田線 東甘木駅から徒歩12分 |
初回費用 |
|
こだわり条件皮膚科 駐車場あり 現金可 M・O型 20代 30代 40代 50代 60代〜 |
5ヶ月ほど病院に通っても治らなかったイボをたったの2ヶ月で治して貰えました!看護師さんもとても優しくおすすめです!
ココでの診察は、「コミュニケーション(会話)」を取るだけです笑。この皮膚科に期待は一切しない方がいい。まず、診察は30秒以内で終わり。いつも診察の時には、「昔に比べれば良くなったね?やっぱり!すごく良くなった。」しか言ってきません。私には体にアトピーがありそれを治療中に指にもそれらしきものが出てきたので「指は前にはなってなかったんですが…」と話している最中に、割り込んで医師と看護婦(?)さんが、「良くなったよね?体は。前に比べてすごくよくなってる!」←またこれです。皆さんには他の皮膚科をお勧め致します。私は今日をもって古賀皮膚科卒業です!?今まで糞お世話になりました! ?♂?
いつも皮膚のトラブルがあるとお世話になっています。大牟田の皮膚科は全部通院しましたけど、似たり寄ったりだと思います。ここは全然いい方だと思ってます。他の皮膚科は塗り薬のとこだけが多いですが、ちゃんと飲み薬も出ます。私は飽きっぽい性格ですが、ちゃんと通院すれば治ります。すぐ近くの今町薬局の薬剤師の先生もとても親切でいいですよ。確かに口コミの評価、言わんとすることは解ります。でも先生、昔に比べたら全然いいです。最初から期待しないほうがいいのかも。診察時間短いですけど、もう慣れました。ちゃんと看護士さんのフォローが入りますしね。
星つける価値もない。もともとニキビのできやすい肌でしたが、その時は特に大きくて痛いニキビがたくさんできてしまったので、あわてて家の近くの病院へと思いこちらへ。診察室へ行くなり、何も言っていないのに「にきびですね」とニヤニヤ。デリカシーのなさに愕然としました。その後も私の言うことには耳も貸さず「あなたのニキビが治らない理由はズバリ…」とドヤ顔この時点で腹が立ちまくり、大泣きしました。しかしそれを「辛くてたまらないにきびに向き合ってくれたお医者サマ!救われました!」と私が思ってるととられたようで、恩着せがましい言葉の数々。さらには、「なんでこの病院を選んだの?」「家から近いからってこの辺り他にも皮膚科あるでしょ?」としつこく聞かれイライラしたのでテキトーに「良かったってネットで見たんで」と返したら満足げな顔をして質問攻めは終わりました。こんなに酷い医者は生まれて初めてですね。出された薬を飲んでも何も良くなりませんでした。2度と行きません。ただ、スタッフの女性の皆さん優しい方ばかりでした。「あんな言われ方してびっくりしたよね?」と大泣きした私を優しくなだめてくださった方には本当に感謝しています。
話も聞かないし診察は30秒以内でほんとに終わる感じちゃんと診てもらってもないし小馬鹿にする感じで笑われてもう二度と行きません病院だけ綺麗にしても医者の中身があれじゃあほんと残念です医者は今までに何百人とみているかもしれないけど患者は何もわからなくて初めての方だっているんです安心するために病院に行くのに逆に不安になりました5歳の息子の為に今日は通いましたがほんと糞でした(^。^)
『MOTEO』は、【日本男子が世界でモテモテになる】を本気で目指す、メンズ美容の総合情報サイトです。
AGA治療やメンズ脱毛、ヒゲ脱毛からED治療までイケてるメンズに必要な”すべて”の情報が集まるサイト作りを目指しています。
『MOTEO』を利用すれば、あなたに適したメンズ美容法、お得なクリニック情報、メンズ美容のトレンドなどがわかります!
メンズ美容クリニックやサロンの掲載数も、日本最大級の規模!
どうぞ、『MOTEO』の圧倒的な情報量から、比較・検討してください!
『MOTEO』は、【日本男子が世界でモテモテになる】を本気で目指す、メンズ美容の総合情報サイトです。
AGA治療やメンズ脱毛、ヒゲ脱毛からED治療までイケてるメンズに必要な”すべて”の情報が集まるサイト作りを目指しています。
『MOTEO』を利用すれば、あなたに適したメンズ美容法、お得なクリニック情報、メンズ美容のトレンドなどがわかります!
メンズ美容クリニックやサロンの掲載数も、日本最大級の規模!
どうぞ、『MOTEO』の圧倒的な情報量から、比較・検討してください!