弘前市のAGAクリニックを探す
- 高評価
- こだわり
条件で絞る
条件を入力して、ジブンにピッタリのクリニックを見つけましょう!
こだわり条件から絞る
条件を入力して、ジブンにピッタリのクリニックを見つけましょう!
こだわり条件から絞る
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/454/81454.15e28c27.jpg
続きをもっと見る
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/454/81454.15e28c27.jpg
住所 | 取上2-17-1 |
---|---|
最寄駅 | 弘南鉄道弘南線 弘前東高前駅から徒歩11分 |
初回費用 |
|
とてもいい先生ですよ!私は嘘言わないので
小児科を利用しました。受付の方は優しく笑顔で、先生もこちらの聞いてくれる姿勢で良い先生した。入口にくつを脱ぎやすいように腰掛け椅子があったり、お年寄りに優しい病院な気がします。畳の遊び場もあり待ち時間も少なかったです。
自分も診てもらってますし、仕事でもお世話になってます。地域の医療の要的な病院です。
受付のおばさん寝てる 起こされて機嫌悪いのか態度悪いし。『先生来るまで待ってて』って眠そうな顔して言われたけど、近所のおばちゃん?ってくらい馴れ馴れしい言葉使いです。以前若い受付の人には濃厚接触のpcr検査で来たとき(感染してるかもしれないのに)年配の方々がたくさんいる待合室で待機しろと言われたので帰りましたけど…この対応は正しいのですかね?先生は優しくていいんですがね。
続きをもっと見る
住所 | 扇町2-2-2 |
---|---|
最寄駅 | 弘南鉄道弘南線 運動公園前駅から徒歩5分 |
コロナ禍に赤ちゃんのお迎えに行きました。新しくなった健生病院に初めて入ります。駐車場がとても広いのですが、病院入口のロータリーに車を着ける人もB駐車場に入るように誘導されています。そのほうがロータリーに入りやすいという事情があるようです。病棟などすべてが新しくてきれいです。家族や親族による立ち会い出産はできず、お迎えに行くにしても検温や健康状態や連絡先などの記入が求められ、大病院はてんてこ舞いなようでした。気になったのは、やはりコロナ禍ゆえなのか、病院スタッフのみなさんがピリピリしているムードを感じました。ここからは目撃体験なのですが、薬局や会計で薬や書類を渡されると、すぐにシャットアウトされるみたいで、薬のことや会計のことで「ちょっと聞きたい」ということが難しいようです。出産棟でも「熱があるので気になるのですが?」と相談しても、「どうしたいんですか?」と逆に訊かれてしまうようで、患者と病院スタッフに大きな距離感があるような雰囲気を感じ取りました。早くコロナが収まって、すべての人の気持ちがやすらぎますように。
こちらの病院で出産しました。お産の時にいた先生や助産師さんは私がいるのにも関わらず他の患者さんの話をしていたり、私が陣痛で苦しんでいる中PCばかり見ていました。また産まれたあとも流れ作業の様な雰囲気でまったく感動出来ませんでした。入院中も、初めての育児で母乳のあげかたや姿勢がよく分からず教えてもらった事が出来てるか確認してもらおうとナースコールをしましたが、「今は時間があるから良いけど私たちも忙しいからこういう事でナースコールしないで」と言われました。母乳育児推奨ですよね?聞いたらいけないのでしょうか?もうこちらで出産することはないと思います。ただ、他の助産師さんたちはとても優しかったです。
産婦人科に子どもの出産時代から自分の更年期までお世話になっています。女医ということで、気持ちもわかってもらえるし、娘たちの出産の時にもお願いしたいです!女医、看護士、助産師ともに知っている顔が20年以上たってもいることは安心!パリパリ明るい女医2人大好きです??
産婦人科と外科などでお世話になりました。藤代健生病院に入院しましたが、夜中、目に激痛が走り目が覚めました。昨年、外来で治療できるにも関わらず、親が関谷先生と組んで佐々木美香を殺すべきだと金づるが目的で主治医に9ヵ月ほども隔離、強制入院させた。藤代健生は、訳の分からない病院である。目薬を返してもらえない。
30数年間持病の喘息を診察してくれた青山先生がお休みしてた。看護師から復帰する見込みもないので近くの病院に?って言われました。近くの呼吸器の病院を教えていただきました。親切に教えていただきました。青山先生にお礼を言うこともできずに?青山先生長い間ありがとうございました!
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/080/157080.0bfc876d.jpg
続きをもっと見る
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/080/157080.0bfc876d.jpg
住所 | 南城西2-5-12 |
---|---|
最寄駅 | 弘南鉄道大鰐線 弘高下駅から徒歩20分 |
初回費用 |
|
診察から検査までスムーズに対応していただきました。看護師さんたちも優しく案内してくれるので安心しました。
何度か受診しましたが、患者のことを思って真摯に物事を言う方はとてもいい思います。結果として、毎日混んでいますし、特に子供連れの方が多く見られています
信頼できるドクターがいらっしゃいます。
信頼の出来るクリニックです!引越してきて子供の「かかりつけ医」がなく、いろいろ行きましたが、ここの先生は的確で子供の蓄膿症も完治しました!
最悪です。子どものアレルギーで希望してミティキュアを処方して頂きましたが、体質に合わなかったようで、週を重ねるにつれ、日中突然の嘔吐を繰り返すように。薬を止めるにも相談が必要なお薬なので、吐き続ける子どもを連れて相談に行っても、「僕の薬で嘔吐なんて副作用は出ない」「入学したてでストレスもあるっていってましたよね、精神科にでも行ったら」などと診察も吐き気どめの処方もなし。余りの対応に途方に暮れてたら、スタッフさんが追いかけてきて「今の時間でも空いてるニ次救急に」と小声でアドバイスしてくれました。救急では、やはりミティキュアへのアレルギーの可能性が高いとのことで点滴と薬を処方して頂き、嘔吐は止みました。アレルギーで苦しんでる患者を前にろくに対応もできないなら、アレルギー科とか掲げないでほしいです。
引用元: https://kudou-sk.jp/files/libs/80/202112291052404794.JPG
続きをもっと見る
引用元: https://kudou-sk.jp/files/libs/80/202112291052404794.JPG
住所 | 大開1-3-3 |
---|---|
最寄駅 | 弘南鉄道大鰐線 弘前学院大前駅から徒歩25分 |
初回費用 |
|
昔からずっとお世話になっています。先生がとても親切で、親身になって話を聞いてくれます。夜中に具合が悪くなったときは、自宅まで往診に来てくれました。お勧めの病院です。
感謝です
先生は好きです。受付の人の対応最悪。電話対応も最悪。二度と行かない。
待合室は長椅子が3脚置いてあり、子供が遊べる小上がりのスペースもあります。院内も綺麗で明るいです。なにより先生が優しくてとても好感が持てます。看護師さんも親切でした。家から近いという理由で行きましたが、これからもずっとお世話になりたいと思える病院です。
とても親身になって話を聞いてくれる良い病院だと思っています。子供の頃からお世話になっています。オススメしたいけど、今より更に混雑しちゃうかなぁ。
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/240/377/81377.166d064d.jpg?nofollow=true
弘前市でAGA治療を行っている病院をお探しなら青山のむら皮膚科がおすすめ!
続きをもっと見る
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/240/377/81377.166d064d.jpg?nofollow=true
住所 | 青山1-10-1 |
---|---|
最寄駅 | JR奥羽本線 撫牛子駅から徒歩15分 |
初回費用 |
|
こだわり条件皮膚科 駐車場あり 現金可 M・O型 20代 30代 40代 50代 60代〜 |
受付のババァは態度が悪いですが先生にはほんとに感謝しかないです親身になって対応してもらいました
drとnsは感じの良い方でしたが、受付が最悪。ただの事務員ですよね?受付は顔と言うくらいですので、面倒くさそうな顔や態度に出さず対応して欲しいものです。
午前中は比較的空いてます。受付の方の評価が悪かったので、行くのを躊躇してましたが、悪くはないです。淡々としてる感じです。(良いとも言えませんが……)午後は混んでると聞いたので、受付の方もイライラしてるのかもですね。隣の調剤薬局の薬剤師の方は、ものすごく薬に詳しくて、少し特徴言っただけで飲んでる薬の名とかわかってました。
蚊に刺されたときに受診しました。診療時間ギリギリに行くと結構待ちますが、受付でイライラするくらいなら別のところへ行くことをお勧めします。個人的には、受付よりも診療のことに重点を置いているので如何でもいいわけではないですが、他者と比べると如何でもいいです。いやなら来なければいい話です。受付も医者もいいってところがほぼない時に、贅沢は言わないほうがいいかなと思いますね。医者の話や受診内容を看護師に話つつ、医者にも話すわけですから、どちらの話を必要以上に聞くかだと思います。
看護師さんだけはいつも明るく優しくてよかったです。待ち時間が長く、薬の処方を間違われることも何度かあり通うのをやめました。
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/441/81441.08ec6608.jpg
続きをもっと見る
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/441/81441.08ec6608.jpg
住所 | 松原東2-5-2 |
---|---|
最寄駅 | 弘南鉄道大鰐線 千年駅から徒歩9分 |
初回費用 |
|
比較的すいている。先生はテキパキとしていて、診断が早い。
話をちゃんと聴いて下さる優しい先生です。
受付のメガネをかけた中年女性がとにかく高圧的でガリガリして対応が最悪…看護師も注射を刺す時、無言でブスッと刺すので注意。先生はキビキビハキハキ優しいので本当に受付女性や看護師が残念です。
待ち時間が短い
いつも混んでいる
引用元: https://www.drs-hair.co.jp/clinic/img_detail/0006/1.jpg
続きをもっと見る
引用元: https://www.drs-hair.co.jp/clinic/img_detail/0006/1.jpg
住所 | 駅前3-3-7AKIMOTOビル3F |
---|---|
初回費用 |
|
レーザー治療で通っています。いつも手早く施術してもらえるので無駄がなく通いやすいです。先生も質問しやすいタイプで不安なことがあればすぐに聞いています。シミ、しわに確実な効果を感じているので今後も通います!
施術はとても緊張しましたが、スタッフの方が声をかけてくれてすごく安心できました。術後のアドバイスも頂き、親切に対応してくださいました。今後何か他の美容も気になることがあれば是非相談したいなと思いました。症例もたくさんあり信用できます。
医療脱毛で通っています。いつもスムーズに受診してますし、効果もしっかりあります。トラブルもないです。某有名サロンで火傷したこともあったので、こちらは医療機関だし安心して利用しています。今の所何もないですが、もし今後何かあった時も対処してもらえますし、おすすめです。
近いし待ち時間少ないから通ってるが、やはり我慢の限界で投稿。とにかく受付の女と年増の看護師2人は態度が悪い!受付は言葉遣いさえ良くしておけば良いと思っている様だが、客の言葉はさえぎるは、バイキン扱いが酷いはでとにかく言い方がキツ過ぎ。老若男女関係なし。思わず会計に行く患者さんが気になって観察してしまう。案の定質問などしていても凄い冷たくあしらわれている...お年寄り可愛そう...病院側も受付女の口コミは絶対わかっているはずですよね。口コミ悪くても患者は来るから気にしない様にとでも言っているんでしょう。信じられない。受付は病院の顔。人間が嫌いなら受付嬢なんか辞めてしまえ。
初めての医療脱毛(VIO)希望のため、疑問点や不安も大きく、まず電話してみました。「医療脱毛を考えているので、教えていただきたいんですけど」と言うと、「値段はネットに載っている通りです。場合によっては追加費用がかかります。まずは診察にいらしてください」などと言われ、こちらが何か言う間もなく一方的に切られました。聞きたいのは費用のことではなかったのに、と腑に落ちないながらも後日訪問。すると、「現在はI、Oは受付しておらず今後も再開予定はない」とのこと。何のための電話?結構遠いんですけど…。受付のお姉さんは親切にいろいろ教えてくれ、謝ってくれましたが。ネットを見ろ、と一方的に問い合わせを切るなら情報も最新化してください。サイトでは、どう見ても患者募集してました。
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/240/441/81441.08ec6608.jpg?nofollow=true
続きをもっと見る
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/240/441/81441.08ec6608.jpg?nofollow=true
住所 | 安原3-7-5 |
---|---|
最寄駅 | 弘南鉄道大鰐線 千年駅から徒歩12分 |
初回費用 |
|
名医。再発なし。評判通り。恥ずかしいなんて一瞬できえますよー
看護婦さんが雑。ドアの開け締め、看護婦さん同士の会話………全てに配慮がない。まさに自由。レントゲンを撮るときですらどうやって撮るの?わからないの始末。痛くて行ってる人にしたら不安しかない。レントゲン技師さんでないので仕方ないとはいえ本当勉強不足なんじゃないのかな?看護婦さんの質って病院の評判に大きく関わるって事知らないのかな。あんな質の悪い看護婦さんがいるのかと思うと残念でならない。
先生の腕は確かですが、一人だけ高圧的な看護婦がいるのがマイナス。明らかにお局的な立ち位置で、大柄なおばはんの看護婦です。先生の腕やそのおばはん以外の看護婦の対応はいいのに、このおばはん一人でここの評価はマイナスです。その人がいなくなれば☆5付けてもいいくらい
ここの病院の看護師さんは全員とても優しく笑顔溢れる素敵な方ばかりです。病院の雰囲気が良いのも明るい看護師さん達のおかげだと思っております。病院自体は連日とても混んでいます。忙しいにも関わらずいつも丁寧な対応をして頂き感謝しています。ありがとうございます。長年お世話になっていますが、貴院の評判は素晴らしいものですよ。看護師さん達も一人一人素晴らしいです。これからも皆さん変わらず頑張って頂ければと思います。
看護師はいつ行っても笑いながらベラベラ話が多い。書類の記入は間違いが多い。(会社に提出する書類の住所と名前の記入に間違い3回)順番待ちも意味不明。後からきた人が散々先に通されます。(常連?)どーいことか理解できません。
引用元: https://epkm-storeimg.s3.amazonaws.com/storeimg/6/69024/20210507_11345801-600x337.jpg
弘前市でAGA治療を行っている病院をお探しなら松木皮膚科医院がおすすめ!
続きをもっと見る
引用元: https://epkm-storeimg.s3.amazonaws.com/storeimg/6/69024/20210507_11345801-600x337.jpg
住所 | 大字松森町53-3 |
---|---|
最寄駅 | 弘南鉄道弘南線 弘前東高前駅から徒歩9分 |
初回費用 |
|
こだわり条件皮膚科 現金可 M・O型 20代 30代 40代 50代 60代〜 |
良かったです。2歳児も大人もきちんと見てくれました。子供遊び場はないです。近くに薬局もあります。
いつも空いてます。空いてるだけあって、先生はあんまりこちらの話を聞いてくれないし、様子を見てと言われたので、様子を見て変わらなかったらどうしたら?と聞いたら、さぁ?みたいに返事をされて、もう行きたくなくなりました。自分でも明確に症状が分かっていて、薬だけ欲しい場合はスムーズなので、良いです。症状に悩んでいる場合は、おすすめしません。
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/240/449/81449.12c6037c.jpg?nofollow=true
弘前市でAGA治療を行っている病院をお探しなら弘前城東皮膚科がおすすめ!弘前駅から徒歩5分と立地も抜群です。
続きをもっと見る
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/240/449/81449.12c6037c.jpg?nofollow=true
住所 | 城東2-1-1-1 |
---|---|
最寄駅 | 弘南鉄道弘南線 弘前駅から徒歩5分 |
初回費用 |
|
こだわり条件皮膚科 駅チカ 現金可 M・O型 20代 30代 40代 50代 60代〜 |
先生はユーモアに富んでお話は分かりやすく、仕事終わりに伺ったのでまあまあ混んでいましたが丁寧に説明してくださいました職員さんも取り立てて対応が悪いということはありませんでしたよ強いて無理やり言うなら受付の方が愛想が無い。。。くらい?(それも気になるレベルではない)低評価の方はその日たまたまそういう人に当たったのかなとおもいます
しもやけで悩んで相談に行ったのですがしもやけごときで来るなと遠回しに言われたのでもう行きません。
先生が関係無い話する。頭がおかしいのではないかと思った。看護婦の処置雑。もう行かない。
20年以上は通ってると思います。先生は優しい。昔からいる看護師さんも優しいです。前回話したことを覚えていないと優しい口調で叱られます。まあ私は慣れてるので普通に通院。診察は一瞬見て判断され看護師さんに処置を指示し終わると説明を聞きに行くというパターンです。大抵はすぐ治ります。しかし会計が診察よりも長い。混んでいないのにどうしてこんなに長いのだろう?それで星下げました。
話を聞いて欲しい。話してる途中の一部だけを聞いて、これは~症だね、みたいに言われるとムッとする。最後まで聞いてもらった結果それとは全く違う症状だったし…もう二度と行きません。
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/168/114168.0dca3bfd.jpg
続きをもっと見る
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/168/114168.0dca3bfd.jpg
住所 | 宮川3-1-4 |
---|---|
最寄駅 | JR奥羽本線 撫牛子駅から徒歩16分 |
初回費用 |
|
PCR検査のCT値はいくらですか?PCR検査は多数のウィルス等に反応する上に、臨床では使ってはならないとなっています。なぜ、陽性反応=新型コロナ感染者確定なのでしょうか?使い方ではなく、取扱い説明書はしっかり熟知されてるんでしょうか?
適当な医師が多すぎます。特に内科医。苦しみを伝えても、診察に来ても治るわけではないので「来るな」と言われたことは一生忘れません。その後、事情を話してその先生の診察はNGにしてもらいました。看護師も、薬だけもらいに来る人は優先度が低いので後回しと言われ悲しかったです。外来に人が来る限りずっと後回しにされた事は一生忘れません。
今日入口で検温してた職員さんにこんにちはーって言っても挨拶なし。人としてどうなの(笑)
先日、息子が熱を出したので、PCR検査を受けに行きました。丁寧に対応していただけたと思います。
急な背中の痛みで歩く事も困難になりながらなんとか診察時間中に行ったが入り口で鼻水やくしゃみなど風邪の症状のある方は診察できませんと追い返されました。コロナの疑いがあるからとの事ですが、発熱外来などでみて貰う事もできませんでした。なんとか家に帰り安静にしてたが症状の悪化に耐えきれず救急センターに電話し他の病院で救急で見てもらう事ができました。コロナ対策も大切かとは思いますが風邪なのかアレルギーなのかの症状だけで見てもらえず追い返されたのが納得いきません。これが、脳梗塞などなら受け入れ拒否で重度の障害が発生していたか亡くなっていたと思います。
引用元: https://aizu-hifuka.jp/images/images20200217183850.png
続きをもっと見る
住所 | 中野1-2-5 |
---|---|
最寄駅 | 弘南鉄道大鰐線 弘前学院大前駅から徒歩5分 |
初回費用 |
|
以前の今泉皮膚科から変わったことを知らずに来院してしまいましたが、一度受診してみようと思いそのまま入りました。ですが受付の方に「完全予約制なので、HPから予約してから来てください」と言われました。その場での予約も受け付けてくれず、HPからの予約しての一点張り。病院の名前が変わってた時点でスマホなりで調べなかった私も悪いですが、かなり感じが悪く融通も効かない。改めて予約してまで来ようとは思いませんでした。以前の今泉先生がとても良かっただけに残念です。
予約制ですよね。全ての人が予約は無理、皆がネットで出来る環境なんて思わないでください。そして待ち時間多少は仕方ないので頑張りますが、もう少し受付の方とか雰囲気や話し方、気をつけないと電話予約でも、感じの悪さでてますね。でも、お医者さんは良い方だし、先生は悪くないのに受付がきちんと対応しないと、、私も医療事務経験していますが、ちょっとあれはないです。予約締め切るのわかるんですけど、そんなロボットみたいな話し方しなくていいんでない?ですか。
高校1年の娘にひとりでいかせました。受付の人にシステムロボット対応で意見が言えず帰ってきました。病院ってどういうとき行くんでしょうか?予約してから病気になるわけではないですよね?以前のおじいちゃん先生のころはいい病院だったのに今は最低です。病人のこころをくじきます。星を一つもつけたくありません。
ここの先生は親切で説明もわかりやすいよ。
完全予約制なので、必ず予約してから行くようにお気を付けくださいませ。急ぎの時で予約の空きがない場合には、午前であれば午前の最後の診察、午後であれば午後の最後の診察で診てくれてます。(でも事前に電話とかして聞いてみてね)先生はとっても気さくでよく話を聞いてくれます。看護師さんたちも皆さん親切。それにしても皮膚科で処方してくれる薬ってホント、びっくりするくらい効くよね~!
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/066/111066.0cff141e.jpg
続きをもっと見る
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/066/111066.0cff141e.jpg
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/413/81413.08ec5e1a.jpg
続きをもっと見る
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/413/81413.08ec5e1a.jpg
引用元: https://images.keizai.biz/hirosaki_keizai/headline/1478009908_photo.jpg
続きをもっと見る
引用元: https://images.keizai.biz/hirosaki_keizai/headline/1478009908_photo.jpg
引用元: https://image.ekiten.jp/contribution/old/344/3842789/3446728_20180906103456.jpg
弘前市でAGA治療を行っている病院をお探しならこんた皮膚科がおすすめ!
続きをもっと見る
引用元: https://image.ekiten.jp/contribution/old/344/3842789/3446728_20180906103456.jpg
続きをもっと見る
『MOTEO』は、【日本男子が世界でモテモテになる】を本気で目指す、メンズ美容の総合情報サイトです。
AGA治療やメンズ脱毛、ヒゲ脱毛からED治療までイケてるメンズに必要な”すべて”の情報が集まるサイト作りを目指しています。
『MOTEO』を利用すれば、あなたに適したメンズ美容法、お得なクリニック情報、メンズ美容のトレンドなどがわかります!
メンズ美容クリニックやサロンの掲載数も、日本最大級の規模!
どうぞ、『MOTEO』の圧倒的な情報量から、比較・検討してください!
『MOTEO』は、【日本男子が世界でモテモテになる】を本気で目指す、メンズ美容の総合情報サイトです。
AGA治療やメンズ脱毛、ヒゲ脱毛からED治療までイケてるメンズに必要な”すべて”の情報が集まるサイト作りを目指しています。
『MOTEO』を利用すれば、あなたに適したメンズ美容法、お得なクリニック情報、メンズ美容のトレンドなどがわかります!
メンズ美容クリニックやサロンの掲載数も、日本最大級の規模!
どうぞ、『MOTEO』の圧倒的な情報量から、比較・検討してください!