福山市のED(勃起不全)治療クリニックを探す
- 高評価
- こだわり
条件で絞る
条件を入力して、ジブンにピッタリのクリニックを見つけましょう!
こだわり条件から絞る
条件を入力して、ジブンにピッタリのクリニックを見つけましょう!
こだわり条件から絞る
続きをもっと見る
住所 | 三吉町南2-12-14 |
---|---|
初回費用 |
|
平山クリニックでは、スタッフの対応が良く、安心して通うことができました。
神辺近くの皮膚科をけんさく
続きをもっと見る
住所 | 大門町1-36-31 |
---|---|
こだわり条件現金可 |
藤本医院では、説明が丁寧で、安心して治療を受けることができました。
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/939/93939.127493b8.jpg
続きをもっと見る
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/939/93939.127493b8.jpg
住所 | 南蔵王町2-4-11 |
---|---|
初回費用 |
|
中村整形外科では、スムーズな診察で、待ち時間も少なく助かりました。
引用元: https://image.ekiten.jp/contribution/old/109/1237191/1090857_20141223133733.jpg
続きをもっと見る
引用元: https://image.ekiten.jp/contribution/old/109/1237191/1090857_20141223133733.jpg
住所 | 船町3-4 |
---|---|
初回費用 |
|
船町ふじおかクリニックでは、清潔感があり、リラックスして治療を受けることができました。
受付の方以外はとっても親切でした。
受付の方は現在対応が良くなっています。先生は岡大医学部卒のハイキャリアな方で、素晴らしい診断をしていただけます。最近は込み合うことも多くなりました。かかりつけ医として最適な病院です。
会社の実習生を診察してもらいました!丁寧な診察と説明をして頂き、実習生も安心していました!とても信頼のある先生だと思いました!ありがとうございました!
先生優しい!!
かかりつけ医としては、病院設備や医師、看護師などスタッフはとても信頼できて最高だと思います。他の病院で発見出来なかった病気も指摘していただけました。受付の対応を不快に思われてる方もいらっしゃるみたいですが、病院の受付の仕事上致し方ない面があるのを理解してあげてください。
引用元: https://cdn.goope.jp/82894/211116080117gb44_l.jpg
続きをもっと見る
住所 | 山手町2-3-10 |
---|---|
初回費用 |
|
片岡内科胃腸科医院では、迅速な対応で、安心して治療を受けることができました。
大変親切です
受付に順番で待っているのに割り込みする高齢者。消毒液もつけない。
院長先生は、とても話しやすく、説明がとてもわかりやすくて、丁寧です。胃カメラや大腸の内視鏡も技術があり、安心して、検査ができます。
とても良い病院でした。
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/911/93911.0ad97908.jpg
続きをもっと見る
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/911/93911.0ad97908.jpg
住所 | 今津町5-2-2 |
---|---|
初回費用 |
|
瀬尾クリニックでは、スタッフの対応が良く、安心して通うことができました。
糖質制限を指導してる病院
重度の糖尿病でしたが、糖質制限の指導を受け、予備軍まで数値が下がりました。感謝しています。
子供が太股に熱湯で二度の火傷をした時、消毒とガーゼの治療より、痛みが少なく綺麗に治る湿潤療法の治療を受けれると知り診ていただきました。子供が傷の処置を怖がり大暴れした時、先生も看護師さんも無理矢理押さえつけたりせず、終始優しく対応して下さり人柄の良さを感じました。説明も分かりやすく丁寧にして頂き、子供の火傷は二週間で皮膚が完成して良くなりました。こちらで診てもらって良かったです。
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/783/93783.0fe517e9.jpg
続きをもっと見る
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/783/93783.0fe517e9.jpg
住所 | 霞町2-4-3 |
---|---|
初回費用 |
|
宮崎胃腸科放射線科医院では、清潔な施設で、安心して治療を受けることができました。
予約制ではないので、かなり待ち時間が長い場合があります。最初にかかった時はよかったんですが、段々ちょっと話しを聞いてくれない印象を受けました。今後また行くかどうしようかと思うので、★3です。
かかりつけでお世話になってます。これからもお世話になります。
患者に優しくて、もう何年も通っていますが、看護師さん変わらず働いておられるので、安心もします。大腸の内視鏡も、家でなく、病院で個室で済ませる事が、一番ですね。
胃カメラしていただきました??それなりに辛さはありますが、とても早いし、他と比べて、とても上手だと思います??カメラ中、背中をずっとさすってくださるので、辛さがやわらぎました??胃カメラ後の説明もわかりやすくて、ここ来て良かったと思いました??
先生が優しくて、対応も丁寧にして頂きました。話もしっかり聞いてくれて、こんな先生なかなか居ないと思います。
引用元: https://byoinnavi.jp/images/co/240/029/75029.01.1109b77c.jpg
続きをもっと見る
引用元: https://byoinnavi.jp/images/co/240/029/75029.01.1109b77c.jpg
住所 | 松浜町4-5-25 |
---|---|
初回費用 |
|
こばたけ医院では、スタッフが親切で、初めての治療でも安心できました。
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/719/107719.184279c1.jpg
続きをもっと見る
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/719/107719.184279c1.jpg
住所 | 木之庄町2-7-5 |
---|---|
初回費用 |
|
岩崎整形外科では、スタッフの対応が良く、安心して通うことができました。
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/240/924/286924.19262bbd.jpg?nofollow=true
続きをもっと見る
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/240/924/286924.19262bbd.jpg?nofollow=true
住所 | 川口町5-16-53 |
---|---|
初回費用 |
|
占部内科医院では、リラックスできる環境で、安心して治療を受けることができました。
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/855/93855.18a52f92.jpg
続きをもっと見る
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/855/93855.18a52f92.jpg
住所 | 道三町1-1 |
---|---|
初回費用 |
|
石藤クリニックでは、信頼できるスタッフが揃っており、安心して治療を受けることができました。
先生もスタッフさんも皆さん温かいです。
首肩の痛みと痺れで受診。すごく丁寧で親切に説明してくれます。無駄な治療も投薬も(説明してくれた上で)勧めないし、名医だと思う。こんな病院珍しい!
先生も受付も対応がかなり冷たい
原因不明の痛みや、納得出来ない診断をされた方には特にお勧めします。他には無い納得の行く説明をしてくれます。
出張で福山に来てる時、手指が動かしにくいのと、軽いふらつきで心配になって受診しました。とても分かりやすい説明でした。今後福山、地元どちらで治療するのが良いかなどアドバイスいただきました。とても良い病院です。
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/193/113193.12326a1f.jpg
続きをもっと見る
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/193/113193.12326a1f.jpg
住所 | 春日町7-1-18 |
---|---|
初回費用 |
|
小林病院では、初めての受診でも安心して治療を受けることができました。
子供が小さい時からお世話になり先生方、看護師さん、受付の方全ての方が親切でこちらの気持ちに寄り添って頂けていつも感謝してます。
普段は風邪で行かないのですが、次の日がどうしても休めなかったので、風邪の症状を少しでも和らげるためにこちらの病院へ行きました。このご時世なので、病院へ入る前に玄関前で電話。「熱はないけど、体がだるく鼻水と喉がちょっと痛いので薬がほしい」と伝えたところ、受付の方が「看護師と相談するので少々お待ち下さい」と一旦電話を切りました。10分ほど外で待機したところ、出てきたのは看護師でなく受付の方が出てきて「今日は予約でいっぱいで、かなり時間がかかります。待機できる場所が無いので他の病院へ行かれた方が…」と遠回しに追い出されました。元々診れないなら看護師と相談する必要ないですよね…どれくらい待つのか聞いとけばよかったな、と今になって思います。診てもらえる病院を教えてくれるわけでもなく、私に言いに来たのは看護師の方でなく、受付の方。診る気が全く無いんだなと思ったのと、さっさと帰ってほしいという気持ち伝わって、ショックでした。風邪ごときで来るなよとも思われたのかもしれません。どこの病院もかなりナイーブになってるので、家に出る前に、電話で診てもらえるか確認された方が良いです。体が冷えて熱が上がってしまい、余計病状が悪化したので…
受付、看護師の方、先生全て優しく親切。子供さんを連れていくのに最適な病院です。
ひどい咳が続くときにお世話になっています。患者の言うことによく耳を傾けてくれて私に合った治療をしてくれます。おかげで昔みたいに咳が長引くことがなくなりました。感謝しております。
少し離れてるけど駐車場は大きく、間に薬局もある。
続きをもっと見る
住所 | 川口町1-7-15 |
---|---|
初回費用 |
|
大石病院では、丁寧な説明があり、安心して治療を受けることができました。
今日、喘息発作で点滴し、らくになりました。点滴室は広く、数は11箇所あります。以前から言われていた診察時間がひどく待たされると言う小言が多かったので、遂にこの度9月から予約制の貼り紙が貼っていた。9月の始めに毎月定期的に薬の処方箋を貰いに行くが午前9時一番の予約だったので会計が終わるまで僅か15分で済んだ、以前は1時間30分位待たされイライラしていた。診察受診の御客さんもスムーズに順番待ちが流れていたようだ。また会計の清算を待つ人が少なくなった。午前中診察だけ予約。午後3時からは通常診察
受付から対応最悪。二人でかかると予約したのに一人しか予約が入ってないという受付。看護師の問診は適当。用紙はあちらが持ったまま質問もあちらがするのに『気管支喘息』の欄は読み上げず、こちらが用紙を覗き込み確認して自己申告。「通院している」と言ったにも関わらず薬の処方はないに◯。薬を処方されていないなど言ってませんけど。この時点で医師のレベルも知れてますよね。こちらの挨拶に対して挨拶はなし。ぼそぼそ声で何言ってるのかわからない。「痛いとか言ってますか?」小さい子供は自分で伝えられないから連れてきたんですけど。それを診るのがあなたの仕事ですよね?笑外来前に母に「違う病院にしよう。なんで大石?」と言った私の意見はやっぱり正しかった。何度身内の付き添いで来ても大変不快な病院です。毎回思いますけど二度と行きたくない。
先生が優しい
昔からある、地元の総合病院。
入院して動けない人間に対し、院長が一人で回診に来て着衣を脱がしたまま退室。非常に気持ちが悪い。介助者も患者に対し怒鳴る。一日も早く退院させてあげたい。救いはリハビリの若い先生がとても親切。唯一の希望です。ストレスの多い職場なのは解りますが患者にあたるのは筋違いも甚だしい。人に優劣は無い。必需品など受け付けに預けても本人に渡っていない疑い有り。それについてこちらから確認要請するも明確な説明が得られず不信感満載。持ち込んだ備品を日々どのくらい使用したか等はどこの施設でもチェックし明細を貰えるがこの病院では全くなされていない様。ここにクチコミしても退院するまで仕方なく我慢するしかないのだろうか?病院全体が異常。
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/885/93885.09c32f51.jpg
続きをもっと見る
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/885/93885.09c32f51.jpg
住所 | 奈良津町3-1-1 |
---|---|
初回費用 |
|
冨永内科医院では、丁寧な説明があり、安心して治療を受けることができました。
インフルエンザ受けました。今年は3300円に値上がりしていました。
インフルエンザの予防接種今年も3000円でした。
腎盂炎を胃腸炎と診断された。
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/583/116583.0c54d482.jpg
続きをもっと見る
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/583/116583.0c54d482.jpg
住所 | 松永町340-1 |
---|---|
初回費用 |
|
西福山病院では、設備が整っており、安心して治療を受けることができました。
看護師同士ふざけ合って、仕事してない。事故で治療に行ったが、湿布を貼ってもらえると思ったら、途中からはきせ捨てるように”自分で貼ってください!!”って言われた。点滴を受けている際、物をお腹の上に落とす、もう無茶苦茶。ふざけてる病院ですね。
地元なのでなくてはならない病院だと思う。JR松永駅に近く歩いて行けるので便利。はじめネットでこの病院調べたら、特に痔の過去手術実績回数が多いことがわかり、信用して手術をしたら完治しました。それから年1回の人間ドッグやコロナワクチン接種、腹痛など内科、手の骨折などでお世話になり、また整形外科や泌尿器系も受診したことがあり、岡山大学や元福山医療センターなど経験豊富な医師が多い。理事長は高齢だが現役で人情味があり、毎日のように病室なども訪れて、大丈夫ですかと声をかけてくれてありがたい。入院するときに入る個室が他の病院より安かった。(壁紙も剥がれている部分もあったが)1泊2500円の部屋が最高で、他2000円、1500円、相部屋もあった。助かりました。追加水曜日は特に朝から受診者が多く長く待たされうんざりだった。看護師や事務職員の中に目付きの悪いブスーとした態度をとるものや患者によって差別的に寄り添えない言動をするものがいる。
星1も付けたくないです。電話でPCRの所要時間、費用をお聞きしたところ看護師に嫌々受け答えされた挙句、種類を聞くと鼻で笑われ、だから?と対応。いい噂は聞いてなかったですけどここまでとは。今後一切お世話になりません。
健康診断で利用しています。非常にスムーズですし、最後に朝からの説明がとてもわかりやすく安心します。
こちらで新型コロナワクチンを打ちましたが、打つだけ打って色々な副反応には対応してくれない。というか、無知過ぎて怖くなった。地元では違う意味で有名な病院だけどやっぱりここでワクチンを打った事に後悔しかない。
引用元: https://www.takatanaika.or.jp/library/5769fbdcc1106acc6f9b2ffc/577f7e2f731a1df27c82eadb.jpg
続きをもっと見る
引用元: https://www.takatanaika.or.jp/library/5769fbdcc1106acc6f9b2ffc/577f7e2f731a1df27c82eadb.jpg
住所 | 東町3-3-3 |
---|---|
初回費用 |
|
タカタ内科胃腸科では、丁寧な説明があり、安心して治療を受けることができました。
ここほど失礼な態度を取る医者はいなかったな吹っ切れててある意味、面白いと思います
トイレなどの設備は古いですが診療設備は整っていてフレンドリーで信頼できる先生です初見は無愛想に見えますが話しかけるとしっかりと話してくれ面白い先生ですいろんな病院で改善しなかった喘息も良くなりました2020年に一部改装されトイレも新しくなりました
先生の厄介払いするかのような電話対応に不愉快な思いをしました。かかりつけ医を探していたところですが、2度と行かないと思います。
予約が取れるか電話しましたがかなり対応が悪い。来るなといわんばかりの対応だったので絶対に行きません。
外観はかなり年数が経った感じに見えますが、入ってびっくり、綺麗にリフォームされていました!コロナ感染対策もきっちりされており、安心できました。先生もスタッフの方達も優しくテキパキとされていて感じのいい医院でした♪
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/496/165496.0abef7ce.jpg
続きをもっと見る
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/496/165496.0abef7ce.jpg
住所 | 幕山台1-1-1 |
---|---|
初回費用 |
|
こだわり条件現金可 |
上原医院では、丁寧な説明があり、安心して治療を受けることができました。
アットホームな雰囲気の病院です。先生も優しくわかりやすい説明です。小児科も対応しているので、親子でお世話になってます。
最悪。休日当番医で小児科だからといったけど、塗り薬だけの処方。後日快方にならないので、他の小児科医の先生複数にそれを話すとえ?塗り薬だけ?と驚いていらっしゃいました。小児科で蕁麻疹で塗り薬しか処方しないというのは経験上でも初めて。
ここの駐車場はとんでもない駐車場。医院の横に止めて、普通に出る時に車のフロント下側が路面に当たり傷が入った。二度と行かない。車はノーマル仕様。
優しいです
引用元: https://www.10man-doc.co.jp/photo/hiroshima/0849636660.jpg
続きをもっと見る
引用元: https://www.10man-doc.co.jp/photo/hiroshima/0849636660.jpg
住所 | 神辺町川北1345-11 |
---|---|
初回費用 |
|
よしたかクリニックでは、信頼できるスタッフが揃っており、安心して治療を受けることができました。
他のユーザー様もおっしゃるとおり、診察は速いです。混んでなければ待ち時間も短めです。ただ、じっくり問診はして貰えない方が多いです。あんまり聞いては貰えないですね。時々遮られたりします。お忙しいのかもしれないですが。むかし、初期の甲状腺がん見つけて頂いたので診てくださる時はしっかり診ていただけているのだと思いたいところです。
先日、仕事終わり診療時間18:30は分かってましたが熱中症で痙攣あり点滴お願いしますと頼みましたが凄く待たされ、挙句は時間無いので点滴今日はしません?付き添いで行ってた私は、呆気に取られました。看護師も医師も対応悪く二度と行くことは無いです。
評価があまり高くないようですが私的には説明が簡潔で、的確な診断と治療をして下さるので信頼できます。長年の胃弱の原因がピロリ菌とわかったのも、よしたか先生のおかげで治療した今では絶好調です。
受け付けの電話対応最悪。
愛想が悪すぎ。
引用元: https://epkm-storeimg.s3.amazonaws.com/storeimg/100008/1000083988/20190319_14140401-600x337.jpg
続きをもっと見る
引用元: https://epkm-storeimg.s3.amazonaws.com/storeimg/100008/1000083988/20190319_14140401-600x337.jpg
住所 | 沖野上町6-11-24 |
---|---|
初回費用 |
|
いぐちクリニックでは、初めての受診でも安心して治療を受けることができました。
最悪。看護師も受付も医師も冷たすぎ。診断書をお願いしたら、「あっそ。で?」の一言。有り得ません。以前嫌な思いをしたので、絶対行きたくなくて、ずっと行ってなかったですが、やっぱりこの病院は最悪だと思いました。
こちらの医院でトラウマになる位にひどい対応をされました。冷え性のため漢方を出してもらったのですがその漢方が合わず、もの凄い下痢になりました。合わなかったんだなー、違う漢方もらえるかな?と来院し、その事を「これを飲んだ後にお腹すごく下して...」と特に深刻そうにでもなく、普通のトーンで話しだしたら途端に急に声を荒げられて「漢方は関係ないだろ!!何を言ってるんだ!!○□○□!!」などと怒鳴りつけられました。突然怒鳴られたことに驚き、看護師さんの顔を見ましたが気まずそうにするだけ...私はその後も待合室で怖くて震えが止まらず、涙が出ました。先生を非難するつもりなんて全くなかったのに...この事はもう1年半以上前のことです。ですが、すぐに口コミを書くのも特定されそうで怖く、でもこの出来事はずっと忘れられなかったため投稿します。私と同じように怖い思いをする方が出ませんように。
ここで、ADHDの診断をして頂き、看護師さん、井口先生に相談しやすかったです。また受付の方にも、本を貸していただいたりと助かります。
体質改善のため一年半通院しました。看護師は皆さん優しかったです。人によっては受付は態度が悪いと感じるかもしれません。院長は面白い人ですが、かなり頑固です。処方薬を飲むと出掛けれないくらいひどい下痢になると訴えても毒素が出ているんだ!と薬の分量を数ヶ月変えてくれませんでした。母が受診した際、頼んでもいないのに巻き爪を無理矢理切られ、ひどく出血しました。「井口先生はサドとか言わんでよ」と院長は何度も言いながら笑っていました。ドン引きです…それから数日間、母は歩くことも儘なりませんでした。もう行くことはありませんが、頼んでもないことをしないでください。患者の意見にしっかり耳を傾けてください。
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/348/72348.0a98e4b2.jpg
続きをもっと見る
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/348/72348.0a98e4b2.jpg
住所 | 港町1-15-30 |
---|---|
初回費用 |
|
福山記念病院では、設備が整っており、安心して治療を受けることができました。
保健所から紹介を受けて、この病院でPCR検査をしたが対応が最悪だった。結果コロナ陽性だったのだが、自宅療養で寝ている時に何回も電話してきたり、治ったあと後遺症で福山で見てくれる病院がないので、他県の病院の紹介を受ける時に「咳が出る人は診れないそうです」と診察基準を簡単に間違えていたり、対応がいいかげん。受付や看護師?の人も感じが悪い人が多く、気分が悪くなる。2度と行きたくないです。
2年前の1月に吐き気と嘔吐と高熱でその日祝日の担当病院だったのが、この病院でよく覚えています。これだけの症状を訴えてそのまま帰らそうとしたので点滴しないんですか?と聞いたら、え?するの??笑みたいな回答されました。今でもこの時期になると思い出せます。処方された薬は整腸剤のみです。この病院に行って何も改善されなかったので別の病院に行きようやくウィルス性腸炎と診断され適切な薬も処方されました。残念ながらここの病院はひどいとしか言えません。一部の先生はいいのかもしれませんが、多数がダメな先生なのではと思います
母がリハビリの為に転院しました。ありえないのが、患者の入浴が男女混浴。高齢者ばかりだから、わからなくなっているからいい位に思っているようで、母が拒むと「気にしなくても誰もわからんから(笑)」と言われたそうです。わからなくなっていようが、そうでなかろうが最低限のマナーだと思います。
先生によって診察の丁寧さがまったく異なりますね。前に来たときはお腹の音まで聞いて原因に見合った処方薬出してくれたのに...先生が変わると検査だけして処方される薬があまりにも少なかったです。いただいた薬飲んで様子見てますが、腹痛の症状も全く収まらないです。先生に当たり外れがありますね。
怪我で出血が止まらなかったとき、時間外に行ってしまったがすぐに対応してくれた。他の人の評価はイマイチかもしれないが、私は大変お世話になりました。抜糸の時も丁寧でした。
『MOTEO』は、【日本男子が世界でモテモテになる】を本気で目指す、メンズ美容の総合情報サイトです。
AGA治療やメンズ脱毛、ヒゲ脱毛からED治療までイケてるメンズに必要な”すべて”の情報が集まるサイト作りを目指しています。
『MOTEO』を利用すれば、あなたに適したメンズ美容法、お得なクリニック情報、メンズ美容のトレンドなどがわかります!
メンズ美容クリニックやサロンの掲載数も、日本最大級の規模!
どうぞ、『MOTEO』の圧倒的な情報量から、比較・検討してください!
『MOTEO』は、【日本男子が世界でモテモテになる】を本気で目指す、メンズ美容の総合情報サイトです。
AGA治療やメンズ脱毛、ヒゲ脱毛からED治療までイケてるメンズに必要な”すべて”の情報が集まるサイト作りを目指しています。
『MOTEO』を利用すれば、あなたに適したメンズ美容法、お得なクリニック情報、メンズ美容のトレンドなどがわかります!
メンズ美容クリニックやサロンの掲載数も、日本最大級の規模!
どうぞ、『MOTEO』の圧倒的な情報量から、比較・検討してください!