ED治療ができるおすすめの病院10選|料金や選び方も紹介

2023年5月29日

ED治療おすすめの病院10選

この記事を書いた人

MOTEO 編集部
MOTEO編集部

MOTEO 編集部

日本最大級のメンズ情報サイトMOTEOを運営する編集部。メンズ美容に関して網羅された情報の中から、どうぞ比較検討をしてベストな選択をしてみてください。

最近勃起しづらくなった、勃起しても挿入が出来ない、挿入しても勃起が維持できない、といったことでお悩みではないでしょうか。もしかしたら、その症状はED(勃起障害)かもしれません。

EDは誰もがなる可能性がある病気。医師の診察を受け、体に合わせた治療やアドバイスを受ける必要があります。しかし、EDの治療は他人には相談しづらいもの。

この記事では、ED治療におすすめの病院をご紹介いたします。各病院の特長やED治療のQ&Aもご紹介しているので、参考にしてください。

EDの原因

EDに悩む男性

EDの原因は大きく「器質性」「心因性」「混合性」「薬剤性」の4つに分類できます。

日本泌尿器科学会の発表によると同じ調査をしたブラジル、イタリアが2割以下、マレーシアが2割を少し上回るくらいの有病率であったのに対し、日本人のEDの有病率は、3割余り他国よりも高いものでした。

また、年齢とともに発症率は上がり、70代以上では5割以上が発症するといわれています。EDは誰にでも起こる可能性がある病気なのです。

EDの治療方法や価格

バイアグラ(シルデナフィル)

EDの診療は、問診が中心です。また、治療は、日本泌尿器科学会の推奨に従い、飲み薬によるものが中心です。

バイアグラ錠、バルデナフィル錠、シアリス錠という3種類の治療薬のどれかが体の状態に合わせて処方されるでしょう。

併せて生活習慣についてのアドバイスがもらえることもあります。

ただし、薬による治療は症状の一時的な改善にとどまるため、根本的な改善を望む場合は、低出力の衝撃波を男性器に照射する治療を実施しているクリニックを受診するのがおすすめです。

ED治療の際の病院の選び方

医師と患者

ED治療の病院は、以下の3つのポイントをチェックして選ぶとよいでしょう。

  • 通いやすさ
  • 治療方法
  • 料金

通いやすさ

地図

ED治療はある程度継続して通院する必要があります。そのため通いやすい病院を選びましょう。

駅から近いことはもちろん、仕事帰りに立ち寄りやすい、休日に通いやすい、などといった点も重要です。

オンライン診療や治療薬の郵送に対応する病院も増えていますので、上手に利用し、負担なく治療を継続しましょう。

治療方法

薬

飲み薬による治療は比較的安価に行える点が魅力です。しかし、効果が一時的、性行為のタイミングを考えて服用する必要があるといったデメリットもあります。

根本治療を望むなら、陰茎の血流増大などが期待できる、衝撃波機器を使用した治療を検討するのがよいでしょう。

料金

料金

ED治療薬には後発医薬品(ジェネリック品)もあり、コストを抑えて治療ができます。

継続する場合には、まとめ購入や定期購入を選ぶと、さらに価格が安くなるでしょう。

多種類の薬をセットにしたお試しパックを用意している病院もあるので、希望に応じて相談してみましょう。

ED治療おすすめの病院10選

待合室

ABCクリニック

ABCクリニック
引用元:ABCクリニック

【ABCクリニックのおすすめポイント】

ABCクリニックは全国19か所で診療を行っています。ED治療では、飲み薬による治療のほか、ホルモン補充療法や鎮圧式補助具など、さまざまな治療を受けられるのが特徴です。

新宿院・名古屋院・梅田院では衝撃波治療器を導入しており、根本的に改善したい方には衝撃波治療の相談をしてみるのもおすすめです。

【ABCクリニックの基本情報】

治療方法ED治療薬、衝撃波治療、その他
料金【バイアグラ】
50mg×1錠:2,200円
【レビトラ】
20mg×1錠:2,200円
【シアリス】
20mg×1錠:2,200円
【衝撃波治療】
ED1000治療 1クール(12回/約1〜2ヶ月):440,000円
ED1000治療 1回:49,500円
※新宿院のみ
副作用・リスクほてり、頭痛、鼻づまり、動悸など
オンライン診療×
クリニック数19か所(全国)
診療時間10:00~20:00
電話番号03-4565-0107
支払い方法現金、クレジットカード、医療ローン

フィットクリニック

フィットクリニック
引用元:フィットクリニック

【フィットクリニックのおすすめポイント】

フィットクリニックは東京都渋谷区のクリニック。京王線笹塚駅より徒歩2分と通いやすい場所にあります。

EDオンライン診療も行っています。治療薬は1錠から処方を行っているほか、複数のお薬がセットになったお試しプランもあります。

【フィットクリニックの基本情報】

治療方法ED治療薬
料金【バイアグラ】
50mg×1錠:1,600円
25mg×1錠:1,300円
【バイアグラジェネリック】
50mg×1錠:700円
25mg×1錠:270円
【レビトラジェネリック】
20mg×1錠:1,200円
10mg×1錠:900円
【シアリス】
10mg×1錠:1,500円
【シアリスジェネリック】
20mg×1錠:1,200円
10mg×1錠:700円
副作用・リスクほてり、頭痛、鼻づまり、動悸など
オンライン診療
クリニック数1か所(東京)
診療時間10:00~20:00(月~土)
10:00~18:00(日・祝日)
電話番号050-1860-3550
支払い方法現金、クレジットカード、デビットカード、銀行振込、コンビニ払い

MSクリニック

MSクリニック
引用元:MSクリニック

【MSクリニックのおすすめポイント】

MSクリニックは新宿・横浜・名古屋・大阪で展開しています。来院からお薬の処方まで10分程度とスピーディーに受診できます。

診療は完全個室対応、スタッフは全員男性です。診察料は無料、処方は1錠から行っています。

【MSクリニックの基本情報】

治療方法ED治療薬
料金【バイアグラ】
50mg×1錠:1,650円
25mg×1錠:1,320円
【バイアグラジェネリック】
50mg×1錠:990円
25mg×1錠:770円
【レビトラ】
20mg×1錠:1,870円
10mg×1錠:1,540円
【レビトラジェネリック】
20mg×1錠:1,650円
10mg×1錠:1,320円
【シアリス】
20mg×1錠:1,980円
10mg×1錠:1,650円
【シアリスジェネリック】
20mg×1錠:1,760円
10mg×1錠:1,430円
副作用・リスクほてり、頭痛、鼻づまり、動悸など
オンライン診療×
クリニック数4か所(東京・神奈川・名古屋・大阪)
診療時間10:00〜20:00 
電話番号0120-76-6800
支払い方法現金、クレジットカード、デビットカード、銀行振込、医療ローン、院内ローン

イースト駅前クリニック

イースト駅前クリニック
引用元:イースト駅前クリニック

【イースト駅前クリニックのおすすめポイント】

イースト駅前クリニックは全国31か所で診療を行っています。どの店舗も主要駅から徒歩5分以内なので、お勤めや外出先からでも通いやすいでしょう。

事前に予約しなくても受診できるほか。、オンライン診療にも対応しています。処方薬は国内正規品のジェネリックです。

【イースト駅前クリニックの基本情報】

治療方法ED治療薬衝撃波治療(名古屋栄院のみ)
料金【バイアグラ】
50mg×1錠:1,500円
25mg×1錠:1,300円
【バイアグラジェネリック】
50mg×1錠:900円
25mg×1錠:初診時440円、再診時550円
【レビトラジェネリック】
20mg×1錠:1,600円
10mg×1錠:1,500円
【シアリス】
20mg×1錠:1,600円
10mg×1錠:1,500円
【シアリスジェネリック】
20mg×1錠:1,400円
10mg×1錠:1,350円
【衝撃波治療】
レノーヴァ 1回:96,000円
※名古屋栄院のみ
副作用・リスクほてり、頭痛、鼻づまり、動悸など
オンライン診療
クリニック数31か所(全国)
診療時間各クリニックにより異なります
電話番号0120-970-119
支払い方法現金、クレジットカード

ユナイテッドクリニック

ユナイテッドクリニック
引用元:ユナイテッドクリニック

【ユナイテッドクリニックのおすすめポイント】

ユナイテッドクリニックは東京・横浜・大阪・神戸などで9店舗を展開しています。診療にかかる時間は5分程度。スタッフは全員男性です。

初診料・再診料はともに無料。予約も不要で、初診時から電話での診療にも対応しています。1錠からのお試し処方も可能です。

【ユナイテッドクリニックの基本情報】

治療方法ED治療薬
料金【バイアグラ】
50mg×1錠:1,290円
50mg×11錠:12,900円
25mg×1錠:990円
25mg×11錠:9,900円
【バイアグラジェネリック】
100mg×1錠:1,350円
50mg×1錠:780円
25mg×1錠:290円
【レビトラジェネリック】
20mg×12錠:13,500円
10mg×1錠:950円
10mg×12錠:9,500円
【シアリス】
20mg×1錠:1,590円
10mg×1錠:1,440円
【シアリスジェネリック】
20mg×1錠:950円(関東エリア)※初診来院のみ
20mg×12錠:9,500円(関東エリア)※初診来院のみ
20mg×1錠:1,350円(関西エリア)※電話診療
20mg×12錠:13,500円(関西エリア)※電話診療
10mg×1錠:750円
10mg×12錠:7,500円
副作用・リスクほてり、頭痛、鼻づまり、動悸など
オンライン診療
クリニック数9か所(東京・大阪など)
診療時間11:00~20:00(月~土)
10:00~17:00(日・祝)
電話番号0120ー67ー1515
支払い方法 現金、クレジットカード

ビクアスメンズクリニック秋葉原

ビクアスメンズクリニック秋葉原
引用元:ビクアスメンズクリニック秋葉原

【ビクアスメンズクリニック秋葉原のおすすめポイント】

ビクアスメンズクリニック秋葉原は秋葉原駅から徒歩3分の場所にあるクリニックです。飲み薬のほか、衝撃波治療も行っているので、お体や持病に合わせた治療が可能です。

お薬は院内処方なので、診療後受け取りが可能。オンライン診療にも対応しています。

診療は完全予約制でプライバシーにも配慮した個室対応のため、安心して治療を受けることができます。

【ビクアスメンズクリニック秋葉原の基本情報】

治療方法ED治療薬、衝撃波治療
料金【バイアグラ】
50mg×1錠:2,200円
50mg×10錠:17,600円
【バイアグラジェネリック】
50mg×1錠:1,100円
50mg×10錠:9,900円
【レビトラ】
10mg:1錠2,200円
10mg:10錠17,600円
20mg:1錠2,750円
20mg:10錠22,000円
【レビトラジェネリック】
20mg:1錠2,750円
20mg:10錠22,000円
【シアリス】
10mg:1錠2,500円
10mg:10錠20,000円
20mg:1錠3,000円
20mg:10錠24,000円
【シアリスジェネリック】
20mg:1錠2,750円
20mg:10錠22,000円
【衝撃波治療】
レノーヴァ 初回トライアル:96,800円
レノーヴァ 1回:132,000円
レノーヴァ 2回:220,000円
レノーヴァ 4回:385,000円
レノーヴァ 6回:528,000円
レノーヴァ 8回:605,000円
副作用・リスクほてり、頭痛、鼻づまり、動悸など
オンライン診療
クリニック数1か所(東京)
診療時間10:00~18:00
電話番号03-5822-1661
支払い方法現金、クレジットカード、医療ローン

浜松町第一クリニック

浜松町第一クリニック
引用元:浜松町第一クリニック

【浜松町第一クリニックのおすすめポイント】

浜松第一クリニックは首都圏7か所で展開するクリニックです。診療は、男性の悩みを専門にしており、医師・スタッフは全て男性です。

オンライン診療にも対応しており、初診から電話問診で、治療薬は郵送可能。問診料は無料で、お薬代と送料のみで治療を始められます。

お薬郵送の際には、発送元や品名を変更して治療薬を購入したことがわからないよう配慮してもらえます。

【浜松町第一クリニックの基本情報】

治療方法ED治療薬
料金【バイアグラ】
25mg 1錠:1,300円
50mg 1錠:1,500円
ODフィルム 50mg 1枚:1,000円
【バイアグラジェネリック】
25mg 1錠:500〜650円
50mg 1錠:900〜1,000円
ODフィルム 50mg 1枚:1,000円
【レビトラジェネリック】
10mg 1錠:1,300円
20mg 1錠:1,500円
【シアリス】
10mg 1錠:1,500円
20mg 1錠:1,600円
【シアリスジェネリック】
10mg 1錠:1,100円
20mg 1錠:1,200円
副作用・リスクほてり、頭痛、鼻づまり、動悸など
オンライン診療
クリニック数7か所(東京・埼玉)
診療時間10:00~20:00(月~金)
10:00~18:00(土)
10:00~16:00(日・祝)
電話番号03-5777-3729
支払い方法現金、クレジットカード、交通系ICカード、QRコード決済

DMMオンラインクリニック

DMMオンラインクリニック
引用元:DMMオンラインクリニック

【DMMオンラインクリニックのおすすめポイント】

DMMオンラインクリニックは、オンライン診療の専門クリニック。24時間受付で、診療予約から受診、お薬の受け取りまでオンラインで完結します。

初診でもすぐに受診が可能で、お薬は最短で当日に発送、翌日には受け取れます。お薬の処方は1錠ごと、20錠・30錠のまとめ買い、定期購入ができるほか、複数のお薬の飲み比べプランもあります。

【DMMオンラインクリニックの基本情報】

治療方法ED治療薬
料金【バイアグラジェネリック】
25mg×1錠:420円
50mg×1錠:870円
25mg×20錠:7,984円
50mg×20錠:16,532円
25mg×30錠:11,345円
50mg×30錠:23,493円
【レビトラジェネリック】
10mg×1錠:1,481円
20mg×1錠:1,581円
10mg×20錠:28,131円
20mg×20錠:30,033円
10mg×30錠:39,976円
20mg×30錠:​​42,679円
【シアリスジェネリック】
10mg×1錠:980円
20mg×1錠:1,200円
10mg×20錠:18,622円
20mg×20錠:22,802円
10mg×30錠:26,463円
20mg×30錠:​​32,403円
副作用・リスクほてり、頭痛、鼻づまり、動悸など
オンライン診療
クリニック数
診療時間8:00〜22:00(平日)8:00〜21:00(土・日・祝)(オンライン診療)
電話番号03-6455-5176
支払い方法クレジットカード

クリニックフォア

クリニックフォア
引用元:クリニックフォア

【クリニックフォアのおすすめポイント】

クリニックフォアは、首都圏や大阪で計10か所で診療を行うクリニックです。ED治療では、初診から利用可能なオンライン診療を提供しています。

24時間予約対応しており、当日診療も可能。診察時間も3分ほどとスピーディーです。お薬は最短当日発送、翌日着で届きます。

【クリニックフォアの基本情報】

治療方法ED治療薬
料金【バイアグラ】
50mg×1錠:1,628円
50mg×10錠:16,280円
50mg×20錠:30,932円
50mg×30錠:43,956円
50mg 定期便(月10錠):14,652円
【バイアグラジェネリック】
25mg×1錠:418円
50mg×1錠:858円
25mg×10錠:4,180円
50mg×10錠:8,580円
25mg×20錠:7,942円
50mg×20錠:16,302円
25mg×30錠:11,286円
50mg×30錠:23,166円
25mg 定期便(月10錠):3,762円
50mg 定期便(月10錠):7,722円
【レビトラジェネリック】
10mg×1錠:1,386円
20mg×1錠:1,474円
10mg×10錠:13,860円
20mg×10錠:14,740円
10mg×20錠:26,334円
20mg×20錠:28,006円
10mg×30錠:37,422円
20mg×30錠:39,798円
10mg 定期便(月10錠):12,474円
20mg 定期便(月10錠):13,266円
【シアリスジェネリック】
10mg×1錠:968円
20mg×1錠:1,188円
10mg×10錠:9,680円
20mg×10錠:11,880円
10mg×20錠:18,392円
20mg×20錠:22,572円
10mg×30錠:26,136円
20mg×30錠:32,076円
10mg 定期便(月10錠):8,712円
20mg 定期便(月10錠):10,692円
副作用・リスクほてり、頭痛、鼻づまり、動悸など
オンライン診療
クリニック数10か所(東京・埼玉・大阪)
診療時間医院により異なります
連絡先online-support@clinicfor.life
支払い方法クレジットカード、GMO後払い、代金引換

eLife

eLife
引用元:eLife

【eLifeのおすすめポイント】

eLifeではED治療をオンラインで提供するクリニックです。診察・カウンセリングは無料。お薬代・商品代だけでED治療を始めることができます。

お薬は診療後、原則当日に発送。手軽なジェネリック薬をご提案し、国内承認薬のみを処方。キャンセル料なしの定期処方のほか、複数のお薬を試せるトライアルセットもご提供しています。

【eLifeの基本情報】

治療方法ED治療薬
料金【バイアグラジェネリック】
50mg×3錠:2,450円
50mg×10錠:8,100円
50mg×30錠:23,000円
50mg×60錠:44,800円
【レビトラジェネリック】
​​20mg×3錠:4,980円
20mg×10錠:8,100円
20mg×15錠:23,000円
20mg×30錠:44,800円
【シアリスジェネリック】
20mg×3錠:3,700円
20mg×10錠:12,000円
20mg×30錠:35,000円
20mg×60錠:64,000円
副作用・リスクほてり、頭痛、鼻づまり、動悸など
オンライン診療
クリニック数
診療時間9:00-21:00(オンライン診療)
連絡先050-3196-4758
支払い方法クレジットカード

ED治療のQ&A

Q&A

Q.ED治療は健康保険が適用されますか?

ED治療は基本的に自由診療です。ただし、不妊治療が目的の場合のみ、保険が適用されます。

その場合には、専門医に相談してみるといいでしょう。

参考:不妊治療で使用される医薬品の保険給付上の取扱いについて(厚生労働省)

Q.ED治療薬に副作用はありますか?

ED治療薬の服用によって、まれにほてりや、血圧の上昇、めまいといった副作用が起こることがあります。服用開始後も、医師の診療を継続して受診し、薬の種類や量、間隔などを調節しながら服用しましょう。

Q.ほかの薬を飲んでいても大丈夫ですか?

ED治療薬は、高血圧症や心臓疾患など、ほかの薬との併用で体に影響が出る可能性があります。現在服用しているお薬や、治療中の病気があれば、診療時忘れずに申告し、医師に確認してもらいましょう。

Q.ネット通販で購入したED治療薬は安全でしょうか?

海外のED治療薬は日本語の販売サイトから、個人でも購入できます。しかし、ネット経由で入手したED治療薬中には偽造医薬品も少なくありません。

厚生労働省の発表によると、個人購入可能なネット医薬品のうち約6割、WHOの発表では5割が偽造医薬品であったという調査報告もあります。

副作用の危険性もありますので、医療機関を受診して処方してもらうことをおすすめします。

参考:医薬品等を海外から購入しようとされる方へ

Q.診察では下着を脱ぐのでしょうか

ED治療の診療では、問診が中心になりますので、基本的に下着を脱いだり、患部を見せたりすることはありません。

しかし、衝撃波による治療を行う場合や、陰茎に異常があり診療する場合には下着を脱ぐ必要があります。

まとめ

診察室

EDの原因は生活習慣、疾患、心理的要因など人によってさまざまです。年齢とともに発症する確率が高くなることも分かっており、誰でもかかる可能性があります。

勃起が出来ない、維持できなくなった、など少しでも気になることがあれば、早めに病院で受診しましょう。

自分が通いやすい病院を選び、治療を続けてEDの改善をめざしましょう。

▼近くのおすすめクリニックを今すぐチェック!

北海道・東北地方関東地方信越・北陸地方東海地方
北海道(札幌)
青森
山形
秋田
岩手
福島
宮城(仙台)
東京
埼玉(大宮)
神奈川(横浜)
千葉
茨城
栃木
群馬
富山
石川
福井
長野
新潟
山梨
静岡
愛知(名古屋)
三重
岐阜
近畿地方四国地方中国地方九州・沖縄地方
京都
兵庫(神戸)
奈良
滋賀
和歌山
徳島
香川
愛媛
高知
岡山
鳥取
島根
広島
山口
福岡
長崎
佐賀
大分
熊本
鹿児島
宮崎
沖縄