南砂町駅、西大島駅のAGAクリニックを探す
- 最寄駅から
400m以内 - 高評価
- こだわり
条件で絞る
条件を入力して、ジブンにピッタリのクリニックを見つけましょう!
こだわり条件から絞る
条件を入力して、ジブンにピッタリのクリニックを見つけましょう!
こだわり条件から絞る
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/118/8118.13f009a7.jpg
続きをもっと見る
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/118/8118.13f009a7.jpg
住所 | 南砂7-4-4 |
---|---|
最寄駅 | 東京メトロ東西線 南砂町駅から徒歩5分 |
初回費用 |
|
先生はじめスタッフの皆さんとても感じが良いです。受診するような状態の時には、それが何よりポイント高いです。同業ですが、感染対策もバッチリでした。
主人がお世話になりますが、とても親切丁寧な診察で、先生も看護士さんも、明るく感じか良いです。
南砂3丁目公園の前におる医院
お世話になりました。喘息発作がでたら伺ってました。適格な診療で順調になおりました。
かかりつけが木曜休みのため子どもが受診しました。先生はとても良い方だったのですが、診察後に診察券やレシートをケースに収めていたら、看護師から用が済んだら早く出てってくれと言われました。コロナ禍の発熱でピリピリしていたのかも知れませんが、外も寒い中で風邪をひいた子供連れにそれは無いだろうと思わざるを得ませんでした。
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/581/161581.0c00cdc8.jpg
続きをもっと見る
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/581/161581.0c00cdc8.jpg
住所 | 大島2-33-10プラウドタワー亀戸1F |
---|---|
最寄駅 | 都営新宿線 西大島駅から徒歩5分 |
初回費用 |
|
検診でバリューム飲んで、再検査とされ、ここに来ました。胃カメラ(経鼻・経口内視鏡)やりました。ベテラン看護師のメンタルケアありがたかった、先生も穏やか、すごく安心して検査できました。・・結果問題なしでした。
引用元: https://prod-df-public.s3.amazonaws.com/uploads/doctorhospital/img_url1/275134/20210406_1.jpg
東京都江東区でAGA治療を受けられる病院をお探しなら、親切で丁寧な対応をしてくれる神原医院がおすすめ!神原医院では、内科・小児科の診療を受けられます。その他にも、インフルエンザの予防接種なども行っています。患者さんからは、「しっかりと話を聞いてくれるので相談しやすい」や「対応が丁寧でした」などと好評です。神原医院までは、東京メトロ東西線の南砂町駅より徒歩14分と立地が良く、駐車場も完備されています。また、土曜日(午前)も診療を行っているので平日は忙しいという方でも通院可能です。神原医院は近年改装されたので、外観も医院内もとても綺麗です。
続きをもっと見る
引用元: https://prod-df-public.s3.amazonaws.com/uploads/doctorhospital/img_url1/275134/20210406_1.jpg
住所 | 北砂7-3-17 |
---|---|
最寄駅 | 東京メトロ東西線 南砂町駅から徒歩14分 |
初回費用 |
|
こだわり条件朝10時前でもOK 駐車場あり M・O型 20代 30代 40代 50代 60代〜 |
対応が丁寧だった
院内はとても清潔で、先生もスタッフの方も丁寧で優しいです。
コロナワクチンの接種をしましたが、皮下注射でした。医師会からの指導は届いて無いのでしょうか?心配です。
子供の頃から体調が悪いとお世話になっていて、30年以上通ってます。
対応とても良かったです。ありがとうございました。
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/826/7826.14f64c53.jpg
江東区でAGA治療を行っている病院をお探しならまるやま皮膚科クリニックがおすすめ!
続きをもっと見る
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/826/7826.14f64c53.jpg
住所 | 東砂7-19-13ベルコモン南砂301 |
---|---|
最寄駅 | 東京メトロ東西線 南砂町駅から徒歩9分 |
初回費用 |
|
こだわり条件皮膚科 現金可 M・O型 20代 30代 40代 50代 60代〜 |
すこしゲイっぽい先生です。物腰が柔らかいので気兼ねなく質問.相談しやすいですし、親身に答えてくれます。
年配の男性の先生に見てもらったのですが、とても優しく丁寧に説明していただきました。こちらの話もちゃんと聞いてくれて、処方していただいたお薬のおかげで症状も改善し助かりました。今後も皮膚科はこちらの病院を受診しようと思います。
吹き出物の治療で伺いました。患部の確認、体感0.5秒…お薬手帳を提出して過去に効かなかったと話したのに同じ薬を処方されていました。
子供の発疹がひどくなってしまい、受診をしようとした時に保育園でのコロナの濃厚接触と判定されて電話にて相談をしました。先生や受付の方もお忙しいなか迅速かつ丁寧に対応していただき、非常に助かりました。皮膚について困ったことがあったら一番に相談をしたい病院です。
2週間程前から腕に発疹が出たので、口コミが良かったためこちらを受診しました。お盆前で混んではいましたが、診察はスムーズで会計まで10分かかりませんでした。優しそうな先生でした。しかし、症状を説明しましたが、「なんかウイルスが入ったんだろうね。」と一言。ウイルス?何のですか?腕にだけでるんですか?と聞きましたが、なんかのウイルスだろうね~、薬とかないから1ヶ月ぐらい様子見て酷くなったらまた来てください。とのこと。ウイルスなら全身に出てもおかしくないし、尚更薬の処方が必要になると素人目にも分かりましたが、案の定酷くなったため他の病院を受診しました。結果、時期的にも日焼けによる湿疹だろうとのことで飲み薬、保湿剤でだいぶ良くなりました。そのため、私はおすすめしません。
柳瀬クリニックは、東京都江東区にあるクリニックになります。AGA治療(男性型脱毛症)以外に、内科、婦人科の診療を行っています。おたふくかぜワクチン、子宮頸癌ワクチン、インフルエンザ予防接種なども行っています。ご家族のかかりつけのクリニックとしてご利用いただけますよ。丁寧な説明をモットーにしている女性の先生なので、リラックスして相談できると思いますよ。駐車スペースはありませんが、東京メトロ東西線「南砂町駅」 から徒歩3分の距離にあるので、電車でのアクセスは抜群です。平日は夜の20時まで診療しているので、お仕事帰りでも通院可能。土曜日も9時~14時の時間で診療をしているので、平日お仕事の方でも無理なく受診できますね。
続きをもっと見る
住所 | 南砂7-1-25-206南砂公園ガーデニア206 |
---|---|
最寄駅 | 東京メトロ東西線 南砂町駅から徒歩4分 |
初回費用 |
|
こだわり条件駅チカ 現金可 M・O型 20代 30代 40代 50代 60代〜 |
予約が取れるか念の為、確認のお電話をしました。その時の対応が、忙しかったのかはわかりませんがあまりにも冷たく、苛立っていたようでお話の途中、終わりあたりではありましたが、ガチャ切りされました。診察していただきたかったのですが、このような態度ではこちら側も不安を感じましたので、行きませんでした。
町のお医者さんです。予約無しで、午前中がお勧めです。話をよく聞いて貰って、安心します。
高齢の先生で優しいです。産婦人科はどこも混んでいて予約せずに入れるところはなかなか無いです。緊急で薬が欲しいとき、とても助かります。ただ、機械が古いので新たに検査するとき等は最新設備があるところがいいかもしれません。
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/163/2163.090a8aee.jpg
”ありがとう!嬉しかったね!良かったね!”の医療・介護・福祉を目指しているクリニックです。昭和46年の開業から、48年。順風満帆とはいかない経験もある中で、地域に密着した医療を届けるため、現在のメディカルクリニックがあります。理事長の竹川医師の志がとても素敵です。そんな竹川医師が大切にされていらっしゃるのが、”対話”です。聞いていただけるのは、患者さんにとってはとてもありがたいことです。私は、医療もクリニックも、そこに携わる医師や看護師などのスタッフの人柄だと思っています。協和メディカルクリニックには、その良き人柄がある場所だと思うのです。
続きをもっと見る
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/163/2163.090a8aee.jpg
住所 | 北砂2-15-40 |
---|---|
最寄駅 | 都営新宿線 西大島駅から徒歩11分 |
初回費用 |
|
こだわり条件朝10時前でもOK M・O型 20代 30代 40代 50代 60代〜 |
コロナワクチンが簡単に予約出来ました。協和メディカルで予約をして頂き、コロナワクチン2回目終えて2週間。スムーズにワクチン終了が出来ました。インフルエンザワクチンの注射をしてきました。近くの内科で予約が取れず、こちらで、電話ですが予約を取って下さいました。この時期ありがたいです。先生はじめ看護師さん受付の方も親切で、患者の話に耳を傾けて下さいます。コロナ禍で患者の多いのも納得。竹川先生は泌尿器、内科ですが何でも患者の話を良く聞いてくれる分、待ち時間も多少長くなるのは仕方がないことと理解してます。
態度も対応も悪い。受付は敬語すら出来ない、平気な顔で嘘八百言える方もいる、健康診断は適当としか思えない簡単さ、信用出来たものではない。二度と行くことはない。
医師と看護師さんの対応は良いですが、受付の対応が悪いです。かなり冷たい態度で、基本的な「お大事に」等の挨拶言葉も言いません。またせっかく予約制なのにかなり待たされます。予約の意味がありません。
電話の対応が凄く悪くて嫌な気持ちになりました
人間ドックで利用しました。医師の方、看護師の方、気さくな人が多いです。受付は一見冷たい印象ですが、サバサバとしていて話やすかったです。病院が苦手なので、緊張している中、雰囲気がよくゆったりとした気持ちで受診できました。胃カメラをいくつかの病院で何度か受けましたが、この病院が自分には合います。胃カメラやっている間に背中を看護師さんがさすってくれ、これが結構、安心します。医師の方も一番つらいとこは今だけ、とか診察の状況を言ってくれるので、そこも良いと思いました。コロナ対策で胃カメラする際にビニール袋をすっぽりかぶり、紙マスクしたままツバをはくのは大変でしたが、きちんと対策されているのがわかり、安心でした。
引用元: https://www.arakiclinic.jp/wp-content/uploads/clinic_01.jpg
泌尿器科医が、尿から体の以上を見つけだし、治療に当たります。高血圧症や脂質異常症、糖尿病などは管理栄養士による栄養指導、男性更年期障害では男性ホルモンを整える治療、性感染症などの相談にものってくれます。特に生活習慣病(高血圧・糖尿病・高脂血症)に対して力を入れ取り組んでいます。花粉症などに対しては、投薬(漢方含)、注射などの治療を行っています。泌尿器科系は前立腺疾患等を丁寧に治療を行っているので、気軽に相談してみてください。往診・訪問診療も行うなど、幅広い治療を行っています。また、電子カルテを導入しているので、待ち時間も少なく、小さなお子様連れでも楽しく待てるような環境が整っています。「患者さまファースト」を軸に、ホームドクターとして寄り添ったサポートをしてくれる医院です。
続きをもっと見る
引用元: https://www.arakiclinic.jp/wp-content/uploads/clinic_01.jpg
住所 | 北砂2-14-17 |
---|---|
最寄駅 | 都営新宿線 西大島駅から徒歩11分 |
初回費用 |
|
こだわり条件朝10時前でもOK 駅チカ M・O型 20代 30代 40代 50代 60代〜 |
受付の女性の態度がすこぶる悪い。体調不良の為受診したが、あからさまに移されるのが嫌と言う態度。そんなに嫌なら病院やめればいいのに。
何回か受診してますが、特に不自由なくすごせてます。愛想がよくないという事もないので、皆なんでこんな評価なのか?インフルエンザ予防接種をしていただきましたが、2020年は3500円でした。(私の年齢だと)HPのお知らせに記載してくれてるとありがたいんだけどなぁ。住吉内科クリニックでは記載しているので。
古い口コミだと評価が低かったので心配でしたが、受付の方もお医者さん看護師さんも、とても親切でした。
思い出すのも嫌なくらい酷い医者。2回目までは普通でしたが、待っている間、診察室から他の患者が怒鳴られている声が聞こえてきたりして「えっ?」と引っかかるものはありました。そして自分自信の3回目の診察時、先生は最初から敵意むき出しの受け答え。(病状は)どうですか?の問いに対する私の受け答えが気に入らなかったのか、3~4回「どうですか!?どうですか!?」と繰り返されビビりました。私何かしましたか?更に診察の最後、病状の説明にひとつ疑問点があったので言葉を選んで慎重に質問をしたのですが、それが更に先方のご機嫌を逆撫でしたらしく「あんたは頭が悪いの?」ときました。こんな病院、二度と行きません。潰れてしまえ。
尿路結石を診てもらいに行きましたが、お金のかかる検査をいろいろ受けさせられた後、画像を見ながら「ここに石がありますねえ」と言うばかりで今後どうしたらいいかというアドバイスがありません。こちらから聞こうとすると、「もう診察は終わりました」と帰宅を促されました。こちらは石があるのがわかっているからその対処法を聞きに行っているのに、高いお金を払って石の存在を再確認して終わりです。診察も下を向いてボソボソしゃべるので聞き取りづらいし、非常に感じ悪かったです、
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/571/571.11fa189c.jpg
診療科目は、内科、小児科、リハビリ整形外科、リハビリ内科、外科、消化器科です。入院設備も整っていて、安心して入院治療に専念できるような環境です。テレビや冷蔵庫、コインランドリーなども設置。面会時間は、8:00~20:00までです。また、急性期の入院治療後、病状が安定していても高齢であったり、身体的な障害が残るような病域の場合など、在宅等の療養に不安がある、準備が整っていないなどの患者様に対して在宅復帰に向けて入院加療する「在宅復帰支援のための病床」、地域包括ケア病棟入院料の病床も充実。安心して退院できるような体制も魅力です。
続きをもっと見る
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/571/571.11fa189c.jpg
住所 | 北砂2-1-22 |
---|---|
最寄駅 | 都営新宿線 西大島駅から徒歩15分 |
初回費用 |
|
こだわり条件朝10時前でもOK 駅チカ M・O型 20代 30代 40代 50代 60代〜 |
体調不良により保健所の指示でPCR検査の依頼をお願いしたら、受付の女性に症状を聞かれ、まるで乞食のような扱いをされました。受付の女性は電話で症状を聞いただけで判断できるほど優秀な医療資格をお持ちのようです。後に順天堂を受診した結果、コロナではありませんが別の難病でした。ありがとうございます。
小児科の態度が悪い。子供相手に調子乗ってんのか知んないけど
母と私そして息子主人とお世話になってます。母と父は、こちらでみとりました。我が家は、寿康会が合っているようです。病院は、合う合わないが有るので一概にはおすすめとかできませんがひとまず行ってみて自分に合うかどうか決めば良いかと??
受付のスタッフがヤバすぎる…発熱外来に微熱が出たので問い合わせたところ微熱では症状が薄すぎると言われ断られました。確認してくると言って一度保留したのち電話に出たら理由をつけられて午後に電話くださいとだけ言われる始末…責任逃れか来てほしくないと言われているようで悲しかったです。過去にもっと熱がある時にも診察できないと言われたのでもはやここでスタッフをやっている意味があるのかとすら思います。内職の方が接触リスク少ないと思うので転職して欲しいです。先生は優しくてとてもいい先生なだけに受付スタッフの質の悪さが目立ってしまいとても残念です。今後の付き合い方を考えさせられました。
外科の石津先生は実は「消化器外科」専攻。胃カメラ、大腸カメラの手技は中々だと思います。定期的にお願いしています。
引用元: https://kobayashi-c.net/images/gallery/clinic_gallery01.jpg
小林クリニックは、江東区大島にあるクリニックになります。患者さんの立場に立った診療を心掛けています。AGA(男性型脱毛症)治療はもちろんのこと、内科・小児科・呼吸器内科・アレルギー科の診療も行っていますので、地元のかかりつけのクリニックとしても利用できます。平日の診療時間が19:00(火曜日は9:00~12:00)までなので会社の帰りでも受診できます。土曜日も17:00まで診療を行っていますので、お休みの日にゆっくりと受診することができますよ。都営地下鉄新宿線「西大島駅」より徒歩5分と電車でのアクセスは抜群です。駐車場も完備しているので、お車でお越しいただく事もできます。おすすめのクリニックですよ。
続きをもっと見る
引用元: https://kobayashi-c.net/images/gallery/clinic_gallery01.jpg
住所 | 大島4-1-6-105大島4丁目公団 |
---|---|
最寄駅 | 都営新宿線 西大島駅から徒歩1分 |
初回費用 |
|
こだわり条件駐車場あり 現金可 M・O型 20代 30代 40代 50代 60代〜 |
pcr検査がしたくて電話で予約したが、最初受付は名前正しく聞き取れてないので、こっちからもう一度名前をちゃんと伝えようとしたら、向こうから「まあいいです」と返事された。患者の名前すら聞き取れてくれないのがとてもあり得ない対応でした...
看護師がほんとに無理、濃厚接触者になってPCR検査を受けるために受診したけど2~3日前には電話もして何日の何時に行きます名前は何とかですって言って病院側もわかりましたって言ってたのに当日言ったら初めて聞いた名前なんのために来たの?別の病院じゃないとか、焦って電話番号調べたらちゃんとあってたし、もうほんとに信じられない。一生行きたくない
色んなクチコミがあると思いますが、私は非常に良い病院だと思いました。発熱し、PCR検査のため来院しましたが、当日午前中に予約が取れ、電話対応、検査共にスムーズでした。陽性発覚後、翌日以降も電話で体調をチェックしていただけてとても安心しました。(保健所からの連絡は遅いので…)患者側が変な対応をしなければ良い病院だと思います。
新型コロナ感染疑いのため親子で受診しました。感染者が爆増しており、なかなか受診してくれる病院が無い中で当日に受け付けてくれたのは助かりました。診察室で子供が動き回ってしまったのですが、おばさん看護師に「走らないで!」と一喝されました。また、他の方も書いていましたが検査結果が出るまで外で立ったまま40分くらい待たされました。コロナ患者など迷惑なのは承知していますが、ちょっと対応が酷いのでは?
発熱外来でまず予約する際に、診察券の番号を最初に確認すれば照合一発なのに名前から生年月日電話番号を聞いた後に、診察券のことを聞かれました。こちらは喉が痛くて極力しゃべりたくないのに、効率とか考えないのかなぁと。もし診察券ない場合は電話番号だけわかれば照合できると思うのですが。そして、約束の時間に行きましたが30分外で待たされました。外で待つのは仕方ないにしても、電話でそういう場合があることぐらい教えてくれてもいいと思います。こちらは高熱で寒気がする中外で待つため、辛いのですがはじめにその可能性があると分かっていれば、もっと温かい格好をするなど対策も出来たのに。患者の立場に立って考えてないです。前に対応してくれた先生は質問とか無いか聞いてくれましたが、今回の先生は一方的に伝えるだけの先生でした。
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/744/77744.0b921355.jpg
待ち時間は少なめです。来院数は多いのですが、先生を始めスタッフの方々がテキパキとこなして行き、無駄のない診療をしてくれます。
続きをもっと見る
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/744/77744.0b921355.jpg
住所 | 大島1-33-12西大島和田ビル2F |
---|---|
最寄駅 | 都営新宿線 西大島駅から徒歩1分 |
初回費用 |
|
こだわり条件朝10時前でもOK 駅チカ 現金可 M・O型 20代 30代 40代 50代 60代〜 |
時間内なのに診察拒否されました
電話を掛けても出てもらえず、時間内に行きましたがスタッフが足りないらしく年配の医者らしき方が出てきて検査が出来ないと言われました。土曜日は13時までと書いてますが(行ったのは12時頃です)、実際は違う様です。隣の小野内科に行ってくださいと言われました。
夜19:30まで診察していて、混みません混まない理由は先生の手早い診察にあります普通の先生と比べるとテキパキしすぎるところが合わない人もいるでしょうが、正確で丁寧ですから信頼できます
引用元: https://www.minamisuna-odayaka.com/wp-content/themes/odayaka/images/logo.png
続きをもっと見る
引用元: https://www.minamisuna-odayaka.com/wp-content/themes/odayaka/images/logo.png
住所 | 新砂3-4-31南砂町ショッピングセンターSUNAMO4階 |
---|---|
最寄駅 | 東京メトロ東西線 南砂町駅から徒歩7分 |
初回費用 |
|
HPに「当院は完全予約制ではありません。ご予約のない患者様も随時診察しております」と書いてあるのに、いざ行ってみると「予約がいっぱいなので診察できません」と言われました。紛らわしすぎます。受付の方の対応も感じが悪く、すごく冷たかったです。前日行った内科がこの日お休みだったので、仕方なくこの内科に来たのですが……。受付の方は「いまどき、予約なしに行ける所なんてほとんど無いと思いますよ」とぶっきらぼうな対応。前日行った所は予約なしでも診てくれたんですが、と伝えると「じゃあ、そっちに行ってください」と本当に意地悪な言い方をされました。そっちに行けるなら、行ってます。休みだから来たのに。体調が悪く、不安を抱えてやってきている患者に、こんな対応許されるのでしょうか。信じられません。もう頼まれたって二度と行きません。
他の方も書かれていますが、、。HPに「当院は完全予約制ではありません。ご予約のない患者様も随時診察しております」と書いてあるのに、いざ行ってみると「予約のみの案内」と冷たく言われました。受付の方の対応も感じは最悪。忙しいんだかしりませんが、区役所を越すお役所仕事っぷり。性格の悪さが滲み出ていました。と、書きたくなるくらい最悪な思いをしました。お金をもらってももう2度と行きません。
2度伺ってますが、受付の方の対応がとても悪く毎度不快な思いをさせられます。二度と利用しません。
電話受付の態度が悪すぎる。初診でわからないことを質問したら不機嫌な口調で返されてビックリした。こんな態度の人を電話受付になぜしたのか。
受付で1人最悪な人がいる。電話対応も最低、クリニック内で待っている間に来院した患者さんとのやりとりを聞いていても態度が上からで嫌な気持ちになります。みなさん書かれているので、同じ人だと思います。クリニックの方はこういった口コミ見ないのでしょうか?受付変えた方が良いと思います。
引用元: https://www.koto-jikan.com/upload/doctor/a7afb0f4b479a173bc6e1cd41682f0c5.jpg
続きをもっと見る
引用元: https://www.koto-jikan.com/upload/doctor/a7afb0f4b479a173bc6e1cd41682f0c5.jpg
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/169/8169.0d4a469d.jpg
逆流性食道炎にも診ることができます!
続きをもっと見る
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/169/8169.0d4a469d.jpg
住所 | 東砂4-9-2 |
---|---|
最寄駅 | 東京メトロ東西線 南砂町駅から徒歩14分 |
初回費用 |
|
こだわり条件朝10時前でもOK 駐車場あり 現金可 M・O型 20代 30代 40代 50代 60代〜 |
都内には約1,711件ものAGAクリニックがあり、全国のAGAクリニック11,193件のうち約15%を占めています。
※MOTEO編集部調査2022年6月段階
「新宿」「渋谷」「銀座」などの都市部に集中しやすいクリニックですが、とくに新宿エリアは大手クリニックの本院や1店舗のみのクリニックなど、規模感を問わず多くのクリニックが展開しています。
『MOTEO』は、【日本男子が世界でモテモテになる】を本気で目指す、メンズ美容の総合情報サイトです。
AGA治療やメンズ脱毛、ヒゲ脱毛からED治療までイケてるメンズに必要な”すべて”の情報が集まるサイト作りを目指しています。
『MOTEO』を利用すれば、あなたに適したメンズ美容法、お得なクリニック情報、メンズ美容のトレンドなどがわかります!
メンズ美容クリニックやサロンの掲載数も、日本最大級の規模!
どうぞ、『MOTEO』の圧倒的な情報量から、比較・検討してください!
『MOTEO』は、【日本男子が世界でモテモテになる】を本気で目指す、メンズ美容の総合情報サイトです。
AGA治療やメンズ脱毛、ヒゲ脱毛からED治療までイケてるメンズに必要な”すべて”の情報が集まるサイト作りを目指しています。
『MOTEO』を利用すれば、あなたに適したメンズ美容法、お得なクリニック情報、メンズ美容のトレンドなどがわかります!
メンズ美容クリニックやサロンの掲載数も、日本最大級の規模!
どうぞ、『MOTEO』の圧倒的な情報量から、比較・検討してください!