埼玉県のAGAクリニックを探す
- 高評価
- こだわり
条件で絞る
条件を入力して、ジブンにピッタリのクリニックを見つけましょう!
こだわり条件から絞る
条件を入力して、ジブンにピッタリのクリニックを見つけましょう!
こだわり条件から絞る
続きをもっと見る
住所 | ふじみ野1-4-16大井パ-クサイドビル |
---|---|
最寄駅 | 東武東上本線 ふじみ野駅から徒歩10分 |
皮膚科なのに混んでないし子供に貰った薬も即効果あり。診察は即終わるが治る処方箋出してくれるのでありがたい。Googleだと感情でコメントしてその後の治療経過書いてない人多いですね。皮膚科は混みやすいから助かる。
口コミ見て過剰に反応してるアホがいっぱいいますが普通に医師のおじさん優しいし良心的でいいところです。見るだけで何もしませんとかちゃんと医師免許持ってる専門の人相手に素人が何言ってんだって感じです。
蕁麻疹で行きましたが、貰った薬を飲み続けても良くならないのに薬は変えない、経過や状況も特に聞かない。原因を調べるといっていたのにその素振りすらなく、行くとはい薬追加で終わり。蕁麻疹では出さない薬も処方され(他院に聞いたら判明)、いつもガラガラでいいから行ってたが二度と行きません。急性だったのにダラダラ効かない薬で慢性化してたら訴えたい所です。別の皮膚科ではとても丁寧に説明や状況把握して薬についてもきちんと教えて頂けたので(結局ここでもらってた薬はたいして効いていないとの事)、ここに行くのは時間の無駄です。患者へのケアが足りなすぎ。効かない薬で金儲けしたいのかなって印象。水虫とか原因がわかりやすい内容で行くのはいいかもしれないですね。
的確ではある。自己判断でミズムシかと思い市販のミズムシ薬使っていたが、悪化してしまい診てもらった。白癬菌の有無確認したら、白癬菌は無いとの事で薬出してもらった。1日で痒みおさまった。なんの病気なのかとか、今後何か気をつけないといけないのかとか、そのような話は無かった。私は治ればいいので不満は無いけど、その辺の事気にする人には不満かも。
加齢による首のポツポツとした小さなイボを取りたく受診しました。平日でも空いていますので待ち時間なくやって頂きました。先生は皆さんの仰る通り口数は少ない方でしたが、イボは跡も残らずキレイに取れて満足です。しばらく経ってまたイボができた為、近くの別の病院でも同様の施術をしていただきましたが、別の病院は忙しいせいか液体窒素の付け方が雑でかなり痛く、逆にイボよりも大きいシミのような跡が何ヶ所も残ってしまいました。イボ取りは私はこちらに今後も通わせて頂きたいと思います。
引用元: https://byoinnavi.jp/images/co/240/805/32805.01.080ee86d.jpg
続きをもっと見る
引用元: https://byoinnavi.jp/images/co/240/805/32805.01.080ee86d.jpg
住所 | 大字菅谷266-3 |
---|---|
最寄駅 | JR高崎線 北上尾駅から徒歩21分 |
初回費用 |
|
受付の人いなくなったんですね。とても行きやすくなりました。
娘が生まれた5年前より何かある毎に母子ともに通院させていただいております。こちらは先生も優しく一切威圧感のない大変温厚な先生で、問診ではいつも症状の中の重要な内容をひろってそれに対して、的確に検査や処方してくださります。他の方も記載されている通り、嫌な顔ひとつせず対応してくださり、最後に「経過みてダメならまたきてね」と言ってくださいます。看護師さんも大変親身で、採血等の検査に関しても丁寧でほっと落ち着ける方々です。受付の方も淡々としてはいますが、特に不快に思った事はありません。会計等は電子カルテの為、他院よりも圧倒的に事務仕事が早く、調子の悪い中、院内に留まる時間が少なく回転率の良さを伺えます。もちろん、先生の診察の手際の良さもあってでしょうが、他院の1時間も2時間も待つような事はなく、長くて来院して30分といったところでしょうか。本当に上手く患者さんをまわしているように感じます。私は1年前に、こちらで乳房のしこりが心配になり、「それは心配だね、みてみようね」と検査してくださり発見に至りました。その後は上尾中央総合病院の乳腺外科にてフォロー中ですが、先週からまた別件のみぞおちの不調で診ていただいています。今後とも診ていただきたい良い医院だと思います。
先生は気さくで優しいので気に入っていたのですが、受付のスタッフさんの対応が雑でしばらく行っていませんでした。久しぶりに行ったら受付のスタッフさんの対応が前よりも丁寧な対応になってました。アイチケットやオンライン予約システムが導入されると便利だなと思います。
受付のキーキーうるさい人、いなくなったよね。久しぶりに通ったけど凄く若返って明るい感じになってた。看護婦さんも変わらず親切。先生も何でも聞いてくれるし、ここら辺では一番安心なクリニック
30秒診察。受付は融通がきかない。
引用元: https://www.doctor-concierge.jp/wp/wp-content/uploads/2016/08/638017ce69048898b92dea2de2f2c743.png
続きをもっと見る
引用元: https://www.doctor-concierge.jp/wp/wp-content/uploads/2016/08/638017ce69048898b92dea2de2f2c743.png
住所 | 本庄1-4-10 |
---|---|
最寄駅 | JR高崎線 本庄駅から徒歩4分 |
初回費用 |
|
内科にかかりました。急なお願いにも関わらず丁寧に対応して下さり本当に感謝しております。
ワクチン接種をしに初めてこちらの病院へ行きました。院内とても綺麗で明るかったです。大腸内視鏡検査をする病院を探していたので、後日、外科を受診してみました。先生(院長だと思います)がとても感じの良い方で安心しました。説明もわかりやすかったので、こちらで検査お願いしようと思います。
整形外科(松木先生)を受診しました。ものすごく偉そうで上からものごとを言って全然こっちの話を聞かないで、すぐに帰そうとします。毎回入ってから10秒位で出てきます。受付はとても感じよかったです。この病院で整形外科を受診したい方は平日をおすすめします。
ワクチン接種2回分をこちらで受けました。診察とは違うのもあるかもですが、ワクチン接種に関しては全く嫌なことはなく、最初から最後まで感じよく終われました。3回目もここで受けようと思っていましたが自分の受けたい時期はやっていなかったのが残念でした。
内科を受診しました。若いドクターです。こちら、口コミを読み少し不安でしたが、診察時はハッキリと丁寧な説明で、こちらの話もよく聴いてくださいました。思いきって受診して良かったです。あと、採血の看護師さんがとても上手でした。
続きをもっと見る
住所 | 東大宮2-35-3 |
---|---|
最寄駅 | JR宇都宮線 東大宮駅から徒歩7分 |
初回費用 |
|
子供のころからお世話になってます。今では自分の子供もかかりつけにしてます。院長先生は物腰柔らかく、院内も清潔で雰囲気良いです。クチコミで悪評価の方もいますが、長年お世話になってて、そのように思ったことは一度もありません
曜日によるかもしれないが、内科の先生の対応が悪かった。お酒をたくさん飲む生活してる自分が悪いですが、突如、足が痛くなり心配だったので、内科を受診したが、あしらわれるような言い方で、整形外科にいってたほうがいいといわれ、検査もされませんでした。もうすこし、患者に寄り添った言い方をしたほうがいいとおもいます
大人も子供も診ていただいています。院長先生は物静かな感じですがとても優しく、冗談を言ってくれて、不安な子供(大人も)が怖くないように接してくれます。我が家はとても信頼しています。
子供の3歳時検討でお世話になりました。受付、診察の際、スタッフのみなさんは優しく丁寧に対応してくれました。親として不安に思ってたことを質問した際も親身に返答してくれました。他のレビューを見てホント?と思う内容や、いろんな意味でひどいなと感じたので少しフォローさせていただきました。
健康診断でお世話になっていますが看護師さん始め、スタッフの方々の態度は如何なものかと思います。笑顔が作れないのなら接客するべきでないかと。
引用元: https://mdclimg.mynavi-agent.jp/img/280608/280608_201805071557_02.png
続きをもっと見る
引用元: https://mdclimg.mynavi-agent.jp/img/280608/280608_201805071557_02.png
住所 | 西所沢1-23-3 |
---|---|
最寄駅 | 西武狭山線 西所沢駅から徒歩3分 |
初回費用 |
|
1才8ヶ月の子供の診察でかかりましたが、先生も受付の方も、皆さんとてもお優しく、対応も良く、しっかり丁寧に診察して頂けました。電話対応もとても良く、この病院に出会えて良かったなと思ってます。これからも安心して子供のかかりつけ医として通わせてもらいます。是非オススメです!
とても失礼極まりない医師でした。コロナウィルスワクチン接種の為に初めて訪れたのですが、診察室に入るなり舐めるように見ながら「随分太っているね、糖尿とか大丈夫かね」とニヤつきながら言われました。自分は甲状腺の疾患由来の代謝異常があり太りやすい体質なため、確かに体型は肥満型でしたが、血糖値やHbA1c等は正常値です。怒りを通り越して呆れてしまいました。
子どもの咳が長引き、他の小児科でレントゲンを撮って肺炎と診断され、薬を処方されましたが一向に改善されず、知人に紹介されたこちらを受診し検査したところ、マイコプラズマ肺炎と判明し、普通の肺炎の薬ではマイコプラズマ肺炎には効かないとのことで、改めて薬を処方してもらい、やっと改善されました。その他でも他の小児科では"おそらく風邪でしょう"と具体的な病名を言ってもらえないことが多かったのですが、こちらでは溶連菌やアデノウイルス、RSウイルスなど、何に罹っているのかをちゃんと検査し、明確にしてくれるため、園や学校への報告やお休みする目安にも役立ちますし、何よりこちらも安心できます。また検査結果も5分程で出るので、助かります。以後、かかりつけ医として、お世話になっております。平日は19時まで、土曜も18時まで、更に日曜診療も行っているため、働く親の身としても大変ありがたく、心強いです。
電話の応対そして診察どちらも親切で話も良く聞いてくださり、私は、信頼のおける病院だと思います。
主に小児科でお世話になっている病院。コロナ禍で少し落ち着いている気もするが、以前はめちゃくちゃ混んでいた。行けるなら平日午後がお勧め。
引用元: https://cdn.job-medley.com/customers/image_files/converted_847219b4-abee-4024-ad69-8c5181fd1e6c.JPG
続きをもっと見る
引用元: https://cdn.job-medley.com/customers/image_files/converted_847219b4-abee-4024-ad69-8c5181fd1e6c.JPG
住所 | 南越谷1-4-63 |
---|---|
最寄駅 | 東武伊勢崎線 新越谷駅から徒歩8分 |
初回費用 |
|
ワクチン3回目接種で受診しました。高齢の理事長の診察だったのですが、まず一言目「単純な名前だね」って謎ディスされ、今までは職域で接種会場でカロナールをもらっていたのでカロナールが出るのか聞いただけなのに、医師会では薬を薦めてないだの、テレビの情報を鵜呑みにするなだの、ゴチャゴチャ言い出して。出ないなら後続の人に迷惑だからもういいですって感じなのに、言ってる意味わかる?とか長々と。最終的には飲みたいなら薬局で買ってって言われた。最初からそう言えや!笑それ以外の人はテキパキしていて良かったです。
父が足を怪我し、日曜日時間かかる事覚悟で朝イチお世話になりました。車椅子をお借りして院内に入ろうとして(車椅子押すの初めてで)四苦八苦していたら、技師さんがコツを教えて下さり、混雑して困っていたら声掛けて下さり、痛みで不安になっている父に優しく対応して下さった看護師さん、整形外科の先生は親身に寄り添ってくれ、通いを考え近い病院勧めてくれ、持病や飲んでいる薬との兼ね合いも気にして下さり、松葉杖の要望を事務の方がわざわざ先生に聞いてくれたり、、かなり混雑していたのにスムーズに終わりました。薬も会計と同時に渡してくれました。この病院にお世話になって良かったです。
足のイボ、子供の骨折、その他お世話になってます。皮膚科、外科、リハビリ、レントゲン、処方箋、曜日や時間も様々ですが、私は感じ悪いなと思ったことはないです。お世話になって一年以内ですが、どの先生も無愛想な人はいないが皮膚科の先生2人に診てもらったけど、処置の仕方が違くて笑った、1人の先生はイボに液体窒素をスプレーするのみ、2人目は皮膚を削ってからスプレーし、塗り薬、貼り薬をもらった、2人目の先生は若かった!外科の先生は阿部サダヲに似てる!1時間待ったことはない、子供だから?
昨年11月から五ヶ月間、ゼオスキンでお世話になりました。皮膚科の女性の先生はもの静かで、強引に物売りもせず、私に合った商品を紹介してくれました。HPの建物は古めかしいですが、先生や働いていらっしゃる従業員さんはアットホームで大変好感がもてました。ひとついえば、ゼオスキンがかなり高額なので、クレジットカードが利用できたら尚よかったナと思いました。引っ越しで通えなくなってしまいましたが、美容皮膚科ではオススメできるHPだと思います。どなたかの、参考になれば嬉しいです。
整形外科とリハビリ科を利用しました。整形外科の先生も看護師もご丁寧に説明してくださりました!リハビリ科で腰に電気を当て終えた直後に気持ち悪さと吐き気で立てなくなり、その後すぐに女性の看護師(ショートカットのパーマかけていてメガネの方)が処置をしてくださり声掛けも優しく本当に助かりました。日曜でただでさえ混んでいてリハビリ科の電気当てるベットで倒れてしまいご迷惑をお掛けしてしまったのにリハビリ科の若い男性の方も「とんでもないです!」と言ってくださり感謝の気持ちでいっぱいです。少し電気を当てることに抵抗が出てしまいましたが女性看護師がリハビリ科の方に「カルテにも書いておくけど今後当てる時気をつけて見ていって」的なことを伝えているのが聞こえ安心しました。大変お忙しいところ、急な体調不良にもすぐに対応してくださり本当にありがとうございました!
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/218/34218.18d5af4d.jpg
続きをもっと見る
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/218/34218.18d5af4d.jpg
住所 | 中丸8-257 |
---|---|
最寄駅 | JR高崎線 桶川駅から徒歩33分 |
初回費用 |
|
いつもお世話になっています。話しを聞いてくれる先生です。薬は院内で処方してくれます。午前中は混んでいる時が多いので、可能ならば午後診察のほうが比較的空いています。
先生はいつも丁寧で親切です。きちんと顔を見ながら診察してくださるので安心感がとても良いです。
以前にも投稿しましたが全てに安心を感じさせる対応です。従って待ち時間も苦にはなりません。
星1も付けたくないぐらいです。精算は後日と言われ、診断書も書いて欲しい旨お伝えし、その時に一緒に精算すると言われました。診断書を受け取ってお金を払って1ヶ月後、診察料の未払いがあると連絡が来ました。その時に払ったんじゃないかと伝えると、まだだと。払いにいくとすみませんも何も無く、何なら電話先で言われた金額と違うそれより少しですが上の金額でした。診察の時も看護師には車で待機と指示があって待ってたのに何十分経っても誰も来ないから受付に連絡すると「まだ待ってたんですか?もう帰ってよかったのに」と。子どもが高熱出ていて帰っていいなら早く帰って休ませたかったのに。医療機関なのにこの連携の取れてなさ、対応の悪さに呆れます。先生はよく診てくれて良い先生なのに、受付の対応に毎度イライラさせられて、かかりたくないです。かかりません。ただ、院内処方なので薬局とか寄るのが面倒で1箇所で済ませたい方にはいいんじゃないですかね。
先生はとても親切でお優しい先生です。聞きにくい事を質問しても丁寧に答えてくださり、検査結果の説明も解りやすく説明して下さります。
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/278/31278.082ceb1b.jpg
続きをもっと見る
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/278/31278.082ceb1b.jpg
住所 | 砂新田74-8 |
---|---|
最寄駅 | 東武東上本線 新河岸駅から徒歩4分 |
初回費用 |
|
誤診でひどい目にあい残念なドクターでした。
受付の方々は、みなさん応対が親切丁寧。お医者さんも、きちんと説明してくれて、簡潔。混雑するので、早めの受付が良い。
腰を痛めて35年ぶりに行きましたが、看護師さん優しい!!それだけでも癒されました。それに週末に怪我をして月曜に病院に行ったので、コルセット、湿布、鎮痛薬を購入してあったので「今使っているものがあるのならそれでいいでしょう」って無理に何かを処方したりせず、とても親切に対応してくださった先生も安心感を与えてくれます。建物はレトロで昭和感出てますが、とても綺麗に管理されていて落ち着きます。
素晴らしくセンスの良い先生、診断の良さ速さ。間違いなく名医です。
いつもお世話になっております。
続きをもっと見る
住所 | けやき台1-36-7 |
---|---|
最寄駅 | 西武新宿線 新所沢駅から徒歩8分 |
初回費用 |
|
ネットで予約できます。それでも、いつも混んでいるので、待たされることも多いですが、丁寧に診療してくれるので、苦にはなりません。メインの医師はお二人。小野田医師は漢方薬を出してくれます。いい先生です。
以前、初診で受診しました。小野田先生、循環器の渋谷先生に観て頂き、とても丁寧なインフォームドコンセントで安心し、薬を選ぶ際、症状に対して反応で選ぶ感じは無く、一考してしっかりと選択、説明して下さいました。予約無くても早い対応でした。タイミングかもしれませんが、とても良いクリニックと感じました。
受付してから診断してくれるまで5時間もかかった。受付の人に聞くと毎回「後1時間」と同じ返事しかなかった。
土曜日のAMのみの診療で行きました。受付時間ギリギリで入ったのに、先生もスタッフさんもすごく優しい方ばかりでした。午前診療のみの日なのに検査もしっかりして下さいました。前にある薬局の方もすご親切でした。
院長の小野田先生に診ていただいております。優しくて話も聞いてくださいます。医師は複数人いらっしゃいます。小野田先生なら態度の面で不満に思うことは少ないでしょう。ただし待ち時間は長くなります。先生に診てもらいたい人が多いからでしょう。往診もなさっている関係で、午後は月曜と木曜しかいらっしゃいません。
続きをもっと見る
住所 | ふじみ野西1-21-4斎藤ビルⅡ4F |
---|---|
最寄駅 | 東武東上本線 ふじみ野駅から徒歩4分 |
初回費用 |
|
午後の診察に行こうとアイチケットで予約し、診察終了まで3時間はあった為さすがに間に合うだろうと思っていたが全く進まず、自宅で2時間ほど待ってから来院しました。しかしそこから1時間ほど経ち営業時間が過ぎても順番がよばれる気配はなかったのでキャンセルして帰宅しました。診察終了時間を過ぎた時点で半分しか診察が終わっていないのはさすがに...
受付してから3時間ほど待ちました。が、ネットで順番取りができますし、受付に言えば外で待てます。待ち状況はネットで確認可能です。昔はずっと院内で待たなければならなかったので、それを考えれば今は快適ですし、混んでいるものはしょうがないと思います。担当はおじいちゃん先生でした。ハキハキと診察してくださりましたし、質問にも快く答えてくれました。他にも不安なことを伝えるとすぐに診てくれました。口コミがなかなか辛辣ですが、、私はまたお世話になります。午後診療が始まるギリギリまで午前診療をされていて、先生や受付の方、みなさん大変だろうと思います。患者側もクリニックの皆さんを思いやるコミュニケーションが大事かなと思いました。
めちゃくちゃ混んでますが、アイチケット使えるので便利です。男の先生(院長)は質問に細かく説明してくださるし、女の先生(副院長)もわかりやすくお薬の塗り方や説明してくださいます。どちらの先生も親身になってくださいます。
息子が2回程度お世話になりました。初回はコロナ前でめちゃくちゃ並びましたが、最近2回目行った際にはウェブ予約ができるようになっていたのでスムーズでした。先生の説明はとてもわかりやすく、処置も的確だったと思います。(塗り薬でとても良くなりました)子供の扱いも慣れていて、また2回目訪問の際に1回目訪問で息子が興味を示したものなども覚えてくれていて話題にしてくださって、息子も安心して処置を受けていました。低評価が多かったので2回目の訪問を少しためらいましたが、他に変更せずこちらの院を受診してよかったと思っています。
子供を連れて、初めて受診しました。受付を済ませ、混んでいましたが、待ち時間は短く感じました。小さい子供と一緒だったからか、別の部屋に通していただき、そこで待ちました。配慮していただいた感じでした。先生は男の方で、説明もわかりやすくハキハキ仰る感じでした。問診票に記入した内容にもお応えいただき、こちらの不安な気持ちはなくなりました。助手の方も親切でした。また何かあったときは、お世話になりたいと思います。
引用元: https://assets.ai-med.jp/updates/hospitals/sp/21580/5df2e87825c7e.jpg
続きをもっと見る
引用元: https://assets.ai-med.jp/updates/hospitals/sp/21580/5df2e87825c7e.jpg
住所 | 桜木町2-154川村ビル4F |
---|---|
最寄駅 | 埼玉新都市交通伊奈線 大宮駅から徒歩3分 |
初回費用 |
|
受付の人から誤った情報を提供されました。信用度0です。
紹介で診察して貰いました。個性的な先生で元気いっぱいでした。一人一人に真剣に向き合って説明してくれる先生で、私も昔はアトピーで苦労したと同じ痛みを持っている人です。何件か皮膚科を受診しましたが、一番信頼出来ます。
インフルエンザ予防接種で利用しました。土曜日休診だったり、午後早い時間はやってなかったり時間はホームページで要確認ですが、予約なしで随時受け付けてくれるので早く打てます。日曜日10時に受付したら30分少しで打ち終わりました。場所が駅前なのですが、昔ながらの町医者で昔からお世話になってる人やその家族が多いようです。待合室は小さいので廊下で待つ人もいますが、受付に並んでるわけではないようで予防接種利用の方はまず受付に行ってみるのが良いでしょう。インフルエンザ予防接種が安価なのもありがたいです。
好き嫌い分かれる先生だけど、私は好きです笑。処方された薬がものすごく効く。今まで通ってた皮膚科で治らなかったので、腕のいい先生だと思います。
向いてる人:ダメ元でも症状を改善したい人向いてない方:大手製薬メーカーの薬が好みの方アトピーで30年近く通っています。もともと大宮の日赤にいた先生です。豪快な性格で、患者さんの不安に寄り添ってくれるタイプではありません。ただ症状を見極めるお力は私には抜群に感じられますし、ある程度治ればその症状と付き合っていけ!というおおらかな考えに救われることもありました。体用の独自の軟膏が私には抜群に効くので、県外にいたときも通っていました。
引用元: https://prod-df-public.s3.amazonaws.com/uploads/doctorhospital/img_url1/254279/1.jpg
続きをもっと見る
引用元: https://prod-df-public.s3.amazonaws.com/uploads/doctorhospital/img_url1/254279/1.jpg
住所 | 山中1-167-1 |
---|---|
最寄駅 | JR高崎線 北本駅から徒歩14分 |
初回費用 |
|
かかりつけの内科の先生の紹介で行きました。すごい混んでました!先生は待合室にきて、リハビリを先にやろうと効率よくしてました。話し方も丁寧で説明も優しく、足のストレッチの方法も教えてくれて、時間があればリハビリもきてくださいと強要しないところが親切でした!
マッサージ、理学療法士、リハビリ助手がとてもよい。Dr.はもちろんですが、サポーターがあってこそ。なんでも話し、アドバイスもしてくれるので回復が早いとおもいます。診察待ちは、人気の現れ。御勘弁下さい。
皮膚科の診療がある、とうたっているのに、整形外科と共に、皮膚の診療をしていただこうと、患部を見せたら「皮膚科に行って!」と言われました。えっ?信じられないんですけど???
膝をみてもらいました、凄く診察が丁寧でした。また、説明がわかりやすいです。完璧な診察だと思いました!久しぶりに受診しましたが、ゴールデンウィークの中日でしたが、相当に混んでいましたが、以前よりも待ち時間が短く、患者を待たせ無い努力をしていると感じました。
私の息子は10年来アトピー性皮膚炎で本藤先生に診てもらっています。調子も良くコントロールしてもらい、皮膚科の受付はしてもらっています。多分臨時の先生に断られたんでしゅうか?
続きをもっと見る
住所 | 中分1-1-6 |
---|---|
最寄駅 | JR高崎線 北上尾駅から徒歩32分 |
いつもいつもお世話になっています
私は家族みんな症状が何かあれば見てもらっています。症状の話をしっかり聞いてくれて、症状に合わせて一緒にどんな薬が合うのか考えてくれたり、とても良い先生たちだと思います。看護師さんや受付の方々も感じがいいです。近くにこんな病院があって嬉しいです
私の叔母さんが咳でこの病院にかかりました。処方された薬を飲んでも全く効かず腰が痛くなり子供が石橋さんに一緒に行って「薬飲んでも治らないので気管支に強い病院紹介してください」と頼みましたが「そんな所は近くにないと言われました」仕方ないのでネットで調べて宮原の病院にいきましたら肺炎を起こしなおかつ腰のどっかの箇所が折れてました。肺炎の咳で腰迄折れていたのに、処方されたのは葛根湯だけ本当に治したいならここには行かない方がいいと思います私の所見ですがセカンド・オピニオンに対しては全て上尾中央病院のみの紹介です小さな子供のいるところはきちんと色んな所のクチコミを見て下さい近くには救急医療センターも有りますからね
院長の息子先生が、熱くてとても熱心で素晴らしい先生です。もちろん院長も良い先生です。
受け付け前の待合室には、お茶(緑茶、玄米茶、ほうじ茶)などがあり、ウォーターサーバーあり、カップカバー(熱さ対策)、あめなどが設置してあり、石油ファンヒーターなどで、暖を採れる配置となっている。設置してあるテレビは、字幕スーパーがあり、耳が聞こえない患者さんにも配慮しているところが、評価するポイントで、お手洗いも広く、車椅子の方でもはいれるスペースに、オートライトと、設備が整っている感があります。また、初診受付の段階ですが、家から徒歩圏内なので、これからも利用したいと感じさせる好印象です。
引用元: https://www.doctors-search.com/c-fujimi/kusahanaiin/image/cli.JPG
続きをもっと見る
引用元: https://www.doctors-search.com/c-fujimi/kusahanaiin/image/cli.JPG
住所 | 鶴瀬西2-4-13 |
---|---|
最寄駅 | 東武東上本線 鶴瀬駅から徒歩5分 |
初回費用 |
|
急遽な腹痛で伺いました。不安な気持ちで伺ったのですが問診も触診も確りしていだき、あらゆる可能性を選択してくださりエコー・血液検査をしていただきました。看護師さんも手際良くて安心して処置も受けられました。何かの時はこちらにお世話になろうと思いました。
とても親切なスタッフさん達ばかりで、小さい子連れでも安心して行けます。先生も優しくて丁寧です。とっても温かい人柄を感じます。
誤診でした。二度行って二度ともすぐ治ると言われました。キツくて違う病院行ったら死なせるわけにいかないとその日のうちに緊急入院、手術でした。ろくに診てもらえず死ぬとこでした...(ノ_・、)
いつもとても混雑しています
子供の具合が悪くて診察を受けましたが、子供好きの良いドクターで保護者としても安心して診て頂く事が出来ました。混み合うので、行くときは朝早くから受付を済ませる必要があります。
引用元: https://www.hifu-ka.net/img/asaka_ph.jpg
続きをもっと見る
住所 | 浜崎1-2-10アゴラ21ビル4F |
---|---|
最寄駅 | JR武蔵野線 北朝霞駅から徒歩1分 |
初回費用 |
|
小学生の頃から20年程お世話になっています。一時期、職場近くの皮膚科にかかっていた際に誤診続きでどんどん悪化してしまい、何ヵ所か皮膚科を周っても治らず困っていた症状もこちらに駆け込み、即診断して頂き、処方された薬ですぐに治りました。肌が弱く、よくお世話になっていますが、的確な診断で必要の無い薬は出さず、優しく信頼できる先生です。低評価が多くビックリしました。さっぱりした感じの先生なので、そこで好き嫌いが別れるのかな?と思いました。スタッフの方もテキパキされていて、空いている時は受付から会計まで10分かからずに終わる事もあり、とても助かっています。
かれこれ20年以上お世話になっています。何故こんなに低評価なのか理解不能です。確かに掛かり付け時は診察室と待合室の隔てがカーテンのみでしたが、直ぐに扉が設けられました。受付の方も確かに一時的に無愛想で感じの悪い方がいましたが、今の受付の方や他の方々は凄く感じが良いです。先生は的確な診断、処置、処方をしてくれる名医です。原因の説明や治る迄の注意や薬の説明もしっかりと教えてくれます。また、先生は子供に大変優しいです。うちの娘も診察後に飴 を貰っていました。こちらは院内処方です。4階ですが車椅子と介助者、他二名が乗れるスペースが有ります。土日は大変混むので、土日に診察希望ならば事前に予約をして行きましょう。最低評価の件ですが低評価は同業者か低評価を組織的に沢山入れてから電話営業をして「高評価に書き換えますよ!」っていう今、医療業界で、問題になっている悪徳業者だと思います。だから低評価が連投されている時期がみんな同じですよねwwまたAEG専門クリニックでは無いので、薄毛や若ハゲは専門のクリニックに行くべきですね。そもそもそんなにも酷い評価のクリニックが同じ場所で何十年も開業し続けられないですよね?安易にレビューを頭ごなしに信じ込むのは如何なものかと思いますね。逆もしかりですが。
家族でお世話になっています。低評価が多いのにビックリです。主に子供が受診しているのですが、先生とても優しいです。いつも丁寧に声をかけてくれてます。普段は臆病な我が子も怖がらずに診察されてます。あまりにスピーディーに呼ばれるので、親が慌ててしまうくらいです。夫も受診しましたが、低評価が多いことに首を傾げていました。駅近という立地なので、どうしようもないのですが、周辺にコインパーキングが少ないのが残念です。
お勧めできません!!他の方の言う通り、医師として終わってますね!!言ったらダメです!!藪でしょ多分!!こう言う奴がいるんだ~ね朝霞市には・・・
サクサク診てくださって、日曜も診察あり。受付の方の感じも良い!帯状疱疹ワクチン、8.800円でした。手に棘が刺さって化膿した時は、ピンセットでむしって抗菌剤付けたバンソコ!わたしは、嫌いじゃないです。
続きをもっと見る
住所 | 北町1-24-5 |
---|---|
最寄駅 | JR京浜東北線 蕨駅から徒歩11分 |
介護療養型医療施設。介護付き有料老人ホームなどで入所が難しい方が入ります。
乾院長に診ていただきました。とても物腰柔らかな雰囲気で、私の話も丁寧に聞いてくださいました。受付の女性の方も私の意図を快く理解してくださいました。近所ですが外観がぱっとしない病院なので今までお世話になってきませんでしたが、また不調があればこちらに通いたいと思います。他の病院が午後外来は15:30からなのに対して、こちらは14:00から外来を受け付けているので、今回とても助かりました。混雑しておらず、すんなり見ていただけました。
昔は・浅野胃腸病院でした??
お腹が歩けないほど痛く少しおさまった段階でフラフラしながらやっとたどり着いたところ受付時間が約5分ちょっと過ぎただけにより受付時間が過ぎたのでもう受け付けることができないと断られました。次の病院を探す体力もなく辛い状態を伝えたのですが表情1つ変えず受付時間が終りましたのでの一点張りでした。心もない表情と心もない言葉で救急なら戸田かしら?とナースに話をしだして周りは、そうですねーと合わせるだけでした。あまりの冷たさに体調がさらに悪くなり私は病院を出ました。座り込んでしまった私を心配しどうにか見て下さいと一緒に行ってくれた彼が頼み込んでくれたのですが断固として一点張り受付時間が過ぎましたのでと10分間にも及びました。全く愛のかけらもない病院でした。お勧めできない最低な病院です。
受付はちょっと冷淡ですが、先生はめっちゃ優しいです。
続きをもっと見る
住所 | 仲町1-5-7森寅ビル2F |
---|---|
最寄駅 | JR高崎線 浦和駅から徒歩5分 |
初回費用 |
|
暖かくなると土曜日がメチャクチャ混みます。8:35から受付しているらしく、9:00過ぎに入ると1時間くらい待ちます。いつもは平日なので待たなかっただけですね。ちょっと勉強になりました。
先生はとても優しく、的確な処置をしてくださります。看護師さんも優しいです。ただ、受付がとても感じが悪いです。特に髪の長い方。電話をしたときに「うんうん」とタメ口、症状を話して「ここではこのような処置はしますか?」と質問をしたところ「この皮膚科では切開を伴う施術は行っていません!整形に行った方がいいんじゃないですか?」と言われる始末。こちらはさくら皮膚科がどのような処置までするかは知りません。兎に角、この受付方のせいでこの皮膚科に行くことはやめました。長くいらっしゃるのでしょうが、人を不愉快にする対応はいかがなものかと思います。貴方の皮膚科ではないのですから。この人のせいだけなので、とても残念です。
何度かお世話になってます。受付の方々はテキパキしていて気配りもしっかりしてくれます。待ち時間の説明や外出も可能ですと説明もありました。先生は薬の処方や治療についても説明してくださります。
8:55頃に行ったところ、既に4人くらい待っている方がいました。9時を過ぎてから更に続々と来た感じです。初めて伺いましたが、受付の方の感じが良くて安心感が強かったです。先生も優しく、よく話を聞いてくれました。私のスマホの問題かもしれませんが、やや電波が悪かったです。
初めて行きましたが、受付の方も先生もとても感じが良かったです。女性の先生でした。病院ではよく薬を多く出されて症状が治まる頃にたくさん余ったりしますが、ここではだいたいその症状がどのくらいの期間で治まるかを説明してくれて、薬を何日分出すか確認してくれました。「2週間で様子見ますか?それか1ヶ月分出しておきますか?」といった感じです。説明もわかりやすく、良かったです。また平日の午後一で行きましたが、その時は人も少なく空いていました。15時半過ぎには帰れたと思います。午後は14:50くらいから入っていいみたいです。
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/903/31903.082ceada.jpg
続きをもっと見る
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/903/31903.082ceada.jpg
住所 | 西4-1-6 |
---|---|
最寄駅 | 秩父本線 羽生駅から徒歩5分 |
初回費用 |
|
あり得ないほど医者の態度が悪い
内科は曜日によって医師が変わる事があります皮膚科は火曜日だけです火曜日は混む事が多いので時間に余裕をもったほうがいいです
この病院は家族でかかっていますが、窓口の女性の方がとても親切です。病気で心も疲れた時に、癒されます。
コロナワクチンの注射をこちらで射って頂いた。医師の方も窓口の受付の方も親切で、ワクチンについて丁寧に説明して下さいました。ワクチンはファイザー製でした。
薬で会長になりました!
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/072/37072.1336479d.jpg
続きをもっと見る
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/072/37072.1336479d.jpg
住所 | 野火止5-2-35-3F |
---|---|
最寄駅 | JR武蔵野線 新座駅から徒歩1分 |
初回費用 |
|
星1つの評価の方達はクレーマー?今回初診で午後から行きましたが、めちゃくちゃ話を丁寧に聞く先生でした。普通に良い病院でした。言うほど悪くありません。また通います。
初めて行きました。先生の診断が適当でした。患者に寄り添うようなヒヤリングはなく、淡々と喋って3分で終わりました。しかも入った途端、コロナのワクチンですか?前回の診断結果ですか?って…ちゃんと個人情報書いて渡したのに、誤診でもされたら本当に困る。あの診断で給料貰ってるとか、ありえないと思いました。
かかりつけ医です。時間によると何時間も待ちますがとても優しい先生で、「何時間も待って辛かったねぇ、ごめんねぇ。もう大丈夫ですよ!」と声掛けをしてくれます。明るくたくさんしゃべる先生で苦手な人もいるかもしれませんが、苦しむ人を良くする為にお医者さんになった優しい人なんだなと感じます。僕は信頼出来る良い病院だと思います
駅前なので、混んでいることも多々。なので、待ち時間は長いと思って行った方が良いと思います。
発熱でコロナの疑いで受診したら、とても丁寧に迅速に対応していただき安心しました。肺のレントゲンも撮ってくれて、総合病院のようでした。医師、看護師さん共に優しく信頼できると思います。本当感謝しかないです。
引用元: https://shindo-clinic.net/imagesWP/gallery/clinic01.jpg
続きをもっと見る
引用元: https://shindo-clinic.net/imagesWP/gallery/clinic01.jpg
住所 | 三橋4-890-1 |
---|---|
最寄駅 | JR埼京線 北与野駅から徒歩29分 |
初回費用 |
|
大きな病気でもお世話になりましたし患者のQOLってやつを気にしてくれる先生なんだなぁと信頼してます。事実いままでいくら治療しても10年改善できなかったことが先生の投与で改善できたこともあり感謝しきれません。私の難病は波があるので苦しい時もありますが診断に全服の信頼をおいています。
丁寧でスタッフの方も優しいです。知人からの紹介で知人も大変お世話になったと言ってます。
胃カメラしてもらいました。喉の麻酔からゆっくり時間をかけて頂いて、検査も丁寧で全然苦しくなく終える事ができました。また来年もお願いしたいです。
発熱外来は近所限定とどこかに記載して欲しい。前の晩から体調悪くて、初診など広く受け入れて、コロナ検査やってて、午前から診てくれそうなところを探して電話かけたら車で20分かかるからと断られた。近くの病院探してくれたけど、午後3時半からだから候補から外してたのにそれまで我慢しないといけないのかと絶望した。挙句、体調不良のピークなのにこういう時のためにかかりつけ持たなきゃと説教されて惨めな気持ちになった。
『MOTEO』は、【日本男子が世界でモテモテになる】を本気で目指す、メンズ美容の総合情報サイトです。
AGA治療やメンズ脱毛、ヒゲ脱毛からED治療までイケてるメンズに必要な”すべて”の情報が集まるサイト作りを目指しています。
『MOTEO』を利用すれば、あなたに適したメンズ美容法、お得なクリニック情報、メンズ美容のトレンドなどがわかります!
メンズ美容クリニックやサロンの掲載数も、日本最大級の規模!
どうぞ、『MOTEO』の圧倒的な情報量から、比較・検討してください!
『MOTEO』は、【日本男子が世界でモテモテになる】を本気で目指す、メンズ美容の総合情報サイトです。
AGA治療やメンズ脱毛、ヒゲ脱毛からED治療までイケてるメンズに必要な”すべて”の情報が集まるサイト作りを目指しています。
『MOTEO』を利用すれば、あなたに適したメンズ美容法、お得なクリニック情報、メンズ美容のトレンドなどがわかります!
メンズ美容クリニックやサロンの掲載数も、日本最大級の規模!
どうぞ、『MOTEO』の圧倒的な情報量から、比較・検討してください!