埼玉県のAGAクリニックを探す
- 高評価
- こだわり
条件で絞る
条件を入力して、ジブンにピッタリのクリニックを見つけましょう!
こだわり条件から絞る
条件を入力して、ジブンにピッタリのクリニックを見つけましょう!
こだわり条件から絞る
引用元: https://isehara-clinic.com/wp-content/uploads/2019/12/kako-UD0IkFZGWXCfx96Y-300x231.png
続きをもっと見る
引用元: https://isehara-clinic.com/wp-content/uploads/2019/12/kako-UD0IkFZGWXCfx96Y-300x231.png
住所 | 伊勢原町2-21-2 |
---|---|
最寄駅 | JR川越線 的場駅から徒歩10分 |
初回費用 |
|
散歩中に娘が転倒、怪我をした際お世話になりました。看護師さんがとても優しく、丁寧な素晴らしい方でした。
容態の説明をしても『ふ?ん』て感じで、自分から何か質問してくる事がありません。患者の言うなりに薬を出してくれます。『薬が効かない』と言うと、最強クラスの薬が処方されます。段階を踏むとか、中間は無い様です。副作用や飲み合わせについても先生からの説明はありません。いつも処方箋薬局の薬剤師サンに相談していました。あまりにも容態が改善されないので、別の内科に行ったら、検査され病名が判明し、違う薬が処方され経過は良好です。受付の方、看護師サンはとても優しくて良い方ばかりです。
外科でお世話になりました。適切な処置とこの傷だと今後の経過はこうなる、という説明をして頂き実際その通りでした。細かな説明で安心でき、信頼のおける先生だと感じました。受付の方も看護師さんも笑顔でこんなに穏やかなクリニック珍しいな?と思いました。先生も話しやすいですし、いいクリニックだと思います。
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/476/77476.08ca1892.jpg
続きをもっと見る
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/476/77476.08ca1892.jpg
住所 | 蒲生旭町11-46 |
---|---|
最寄駅 | 東武伊勢崎線 蒲生駅から徒歩8分 |
初回費用 |
|
土日は、かなり混んでいます。
内科はダメダメですが、皮膚科と眼科は良いです!!!!!眼科→ベテランの方ばかりでとにかく安心感がすごいです。サクサク進めてくれます。皮膚科→おじいちゃん先生ですが、とても親身的になってくれてとにかく患者さんのことをよく考えてくれます。内科目的で行くのはお勧めしませんが、眼科、皮膚科に行くのはおすすめします!受付の方の雰囲気もとても良いです(*^^*)
ご高齢の先生で、風邪にまだ抗生剤を出すような時代遅れの診察をされました。おかげで4日間高熱に魘されました。少なくとも内科の看板はおろしてほしいです。
AGAスキンクリック川口院はJR川口駅から徒歩3分というとても便利な場所にあり、薄毛・抜け毛の専門医院ならではの豊富な治療を提供してくれます。一般的な治療薬やオリジナルの治療薬、頭皮に直接注射して働きかけるメソセラピー、自宅でもケアできるヘアビームなどの治療法があり、無料カウンセリングであなたに合う治療法を選んでくれます。そして何よりも嬉しいのが、全額返金制度がある事です!6ヶ月経過時の写真比較の際に双方が効果が出ていないと判断した場合には全額返金して貰えます!年中無休で夜も遅くまで開いていて通いやすいですが、どうしても通院が厳しい方にはテレビ電話を使用した遠隔診療もして貰えます(初診は対面診察が必要)。AGAは進行するので、なるべく早く相談して下さい!
続きをもっと見る
住所 | 本町4-1-5 高橋ビル3F |
---|---|
初回費用 |
|
こだわり条件オンライン診療 投薬 注射 植毛 プロペシア ザガーロ メソセラピー ノーニードル法 未成年OK 年中無休 完全予約制 20時以降OK 店舗移動可 返金保証 キャンセル料なし 駅チカ 個室あり 土日祝日OK 現金可 カード払い可 分割払い可 M・O型 20代 30代 40代 50代 60代〜 友達紹介割引キャンペーンあり 学生割引キャンペーンあり 安い・低価格 |
ミノキシジル飲み始めて上半身に湿疹がでました。サポートコールに何度も電話しましたが、つながらず、結局自分の判断でミノキシジルを飲むのをやめました。これなら個人輸入で薬買って飲むのと何がちがうの???って思います。費用対効果が感じられません。
今までずっとスカルプDを使っていたのですがあまり効果がわかりませんでした。先生に聞くとあくまで補助的な役割で内服薬をしっかりと飲んでいる人のためのものだと言ってました。スカルプDは高いのでクリニックオリジナルシャンプーに変えたら、髪が元気になっているように感じました。乾かした時のボリュームが全然違いました。
このクリニックは都合の悪いレビューは消します。スタッフは自社製品の知識が全く無く、本当に大丈夫なのか疑問です。このコメント欄を見ても同じような名前の方ばかり。サクラばかりでしょうか?
薄毛治療というのはやはり最初抵抗がありました。費用が高いというのが1番ネックになった問題でしたが、ここのクリニックは月々3400円からという驚きの安さです。今では効果も出てきて、先生もとても親切に接してくれ、正直3400円では安すぎると感じたほどです。アフターケアもあるので本当に安心して通院しています。
私は自分が薄毛だとは全く感じでいませんでした。なんとなく行ってみようという軽い気持ちで行ったのですが、そこで診察していただいた際に若干AGAが始まっていることをしり、早期治療が大切であると知りました。今ではあの時早く通院することができてよかったと感じていますし、治療方法の豊富さや、数々の実績、信頼できる先生方に任せることができて本当に良かったです。
市販の育毛剤では手も足も出ずといった具合で、まったく改善しなかったので専門医であるAGAスキンクリニックに行くことにしましたが、行って正解でした。私の薄毛が何が原因かしっかり調べてくれて、その原因に即した育毛剤や治療薬を処方してくれました。また、家でできるケアとして、普段の頭皮マッサージのやり方も丁寧に教えてくれました。お陰で効果が出てきてかなり薄毛が改善しました。やはりプロに見てもらうのが薄毛改善の近道だと改めて思いました。AGAは病気ですよ!
ミノキジェットという機器での治療を受けています。泡みたいのを頭に塗った後、ミノキジェットの超速スプレーで頭に直接薬剤をかけられます。ピンポイントで風を吹きかけられてるような感じで全く痛みもなく、やっている間は頭皮の内側が冷たい感じです。湿布した時みたいな感覚で、薬剤が浸透している気がします。これが結構気持ちいい(笑)効果があるかどうかはもう少し時間が経たないとわかりませんが、発毛有効成分の吸収率が高いとのことでしたので今後に期待しています。
高いって言われてますが、半年コースに通いましたが合計で5万円もしなかったです。思っていたよりも安く済みました。また、実際に通ってみるとスタッフの方々はとても丁寧な対応でした。初回のカウンセリングの際も頭皮や髪の状態、健康状態を加味しながら丁寧に応対して下さったのが印象的です。髪の毛の生え具合も写真に撮って可視化してくれたので効果が実感できました。いまやシャンプーしても抜ける心配しなくていいくらいしっかりした髪の毛を手に入れました。
ばっちばちの薄毛で悩んでました。生え際とM字と頭頂部を掛け合わせて薄くした感じです。貯金たまってたので、ここで一発直してやろうと思い、AGAスキンクリニックに通院開始。薬を服用してから半年ぐらいで増えているのがわかるぐらい効果が見えてきました。今も続けています。値段はもう少し安ければ嬉しいけど、薬を減らすと効果も減ると思うし難しいところ。予約は比較的取りやすいイメージで、全然待たされずすぐに部屋に案内されるので周りの目も気にならん。スタッフや医師の対応には満足してます。
評判が良いクリニックを探してAGAスキンクリニックを選択しました。最初に薄毛を感じ始めたときは育毛剤などでなんとかしようとしましたが、全く改善は見られませんでした。いまでは専門家に相談したのはいい選択肢だったと感じています。飲み薬での治療で、治療費も比較的抑えることができました。治療して約半年で成果が表れるようになり、1年以上が経過した現在は治療前よりもだいぶ改善が見られていて安心しています。毎日飲むのは副作用がふあんですが、続けていこうと思います。
AGAスキンクリニックの無料カウンセリングを受けてきましたが、想像していた「カウンセリング」とは全く違いました。現状の症状や悩みを聞いてくれて、最適な治療方法の相談に乗ってくれるものと思っていましたが、頭皮の状況をまともに確認せず目視みたいな状態で、治療どうですか?という話になりました。ほとんど診療らしいことされてなくて、先に契約考えなきゃいけないのはつらいです。事前の調べで、プロペシアやザガーロ等のAGA治療薬を正規で購入するには結構安いので、それだけ契約しましたが、なんか残念です。
もう2年ほどAGAスキンクリニックで治療してますが、半年ほどで効果を実感、今や薄毛で悩んでるとは思えないレベルのフサ男です。ネットでいってるほど態度も悪かった印象はなく、特に先生は親身になって話を聞いてくれて、注射のときも話しかけて痛みなどにも配慮してくださいました。お値段が高いのは確かにその通りで、2年目入ってからは注射やめて内服薬で症状の進行を抑えています。費用対効果は結果次第でみんな違うと思うし、価値観もあると思うけど、私は効果が十分あったし満足してます。
引用元: https://website2.infomity.net/8222278/files/top_pict.jpg
続きをもっと見る
引用元: https://website2.infomity.net/8222278/files/top_pict.jpg
住所 | 中村町3-3-36 |
---|---|
最寄駅 | 秩父本線 秩父駅から徒歩14分 |
初回費用 |
|
いい先生なのに受付の女の子が大変失礼な態度です。反撃してこなさそうな人を選んで年上の方にも大きな態度で、タメ語でした。そして、聴いているこちらにもわかるくらいの嫌味のある態度でした。患者さんは敬語を使っていたのに。すごく残念で他の職員の方や患者さんが可哀想です。受付の方見てますか?もう少し心に余裕を持って対応してください。看護師の方なら実習の時を思い出してくださいお局になりたいのですか?色々な方がいて心に余裕を持てないのは重々承知しておりますが、攻撃性のない人に対して心無い態度を取るのは医療従事者として、人として気をつけなければいけない事だと思います。あなたの対応が病院全体のの評価に繋がります。秩父市内では病院も少ないですし、高齢者も多く大変重要な場所です。どうかあなたの対応のせいでその重要な場所を潰さないでください。お互いが気持ちの良い態度で接することができれば嬉しいと思っています。
親身になって診てくれるいい先生です夫婦でお世話になっています
家は、夫婦2人で通院中です。先生、看護士さん供に、感謝してます。
とてもいい先生です。親身に話を聞いてくれたり説明をしてくれたりします。地域の方々から慕われているご様子です。看護学校のお仕事や様々なお仕事を掛け持ちながら懸命に患者さんに向き合ってくださっています。また何か会った時にはここに行きたいと考えています。この度はありがとうございました。
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/120/37120.11ca43a2.jpg
続きをもっと見る
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/120/37120.11ca43a2.jpg
住所 | 蓮田3-143 |
---|---|
最寄駅 | JR宇都宮線 蓮田駅から徒歩14分 |
初回費用 |
|
高血圧で五年以上通院してます。医師とスタッフの対応は平均以上だと思います。
身内の癌がこちらでわかり、紹介先の総合病院で治療することができました。
生活に支障が出る首痛みで受診。痛みが辛かったが、的確な診断で処方された薬で完治した。
以前、リンゴ病になり受診した際に蕁麻疹と誤診されアレルギーの薬を処方された。もう行きません。
続きをもっと見る
住所 | 新中里1-3-3埼大通りメディカルビル2F |
---|---|
最寄駅 | JR埼京線 南与野駅から徒歩8分 |
初回費用 |
|
先生は親切です。受付の方は対応が悪いです。
風邪で、熱が出たのでお願いしました。念のためPCR検査もしていただきました。先生のお話や対応は良かったと思います。看護士さんも、丁寧でした。
総合的に見ていい病気だと思います。良点かかりつけ医として通っていましたが本当に大病になった時には早期発見し赤十字への紹介もスムーズでした、良い腕とコネを持ってらっしゃるようです。駐車場と駐輪場があり一階には調剤薬局があるので便利です。数十回採血で血管注射しましたが痛みや青痣が残った事はありませんので看護師さんは問題ないかと。あと会計待ち時間は最速10秒、最長でも5分でノンストレスです。悪点予約制ではないので待ち時間はあります、まぁいい病院の宿命でしょうけど。長椅子の半分は背もたれが無いのでツラいです。先生が遅刻魔です、訪問診療で開始時間が遅れる時は待ってる患者に事務員がアナウンスすべきかと。
先生はいい人です看護師は可もなく不可もなくといったところですとにかく待ち時間が長いかなり酷い時だと総合病院レベルで待ちます午後は先生が往診から帰ってこなくて待ち時間が伸びるので、いくなら朝イチをオススメします
先生は優しい。看護師さんも優しい。でも注射がとても痛い。待ち時間が長い。
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/504/32504.1295556c.jpg
続きをもっと見る
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/504/32504.1295556c.jpg
住所 | 稲荷町1-15-19 |
---|---|
最寄駅 | JR高崎線 深谷駅から徒歩12分 |
初回費用 |
|
診察、リハビリ共に適切な対応です。
もらい事故の診療でいきましたが、首に痛みがあるにも関わらずレントゲン異常なしとの診断で飲み薬と湿布だけ出され、次の診療時にも痛みがあると伝えても同じ薬出されて終わり。通院中一度も触診されず。器具もあるのにリハビリ処置を提案していただけるわけでもなく、何のための病院なんだろうと疑問しか残りませんでした。新しいし、若い先生なので期待していたのですが、もう絶対に利用しませんね。
看護師の方や先生はとても優しく、院内も清潔に保たれていて、環境はとても良いと感じました。ただ、怪我で受診したのにも関わらず、レントゲン担当の男性が無理矢理体を動かすし、ボケ老人の介護みたいな扱いを受けてとても不快に感じました。患者に高齢者の方が多いのはわかりますが、正直、この男性は応対が雑だと感じました。
【レントゲンは絶対するな!気分を害します!】診察や従業員さんの対応はよかったのですが、レントゲンの担当医は最悪。自分の思い通りに行かないと威圧的になり、面倒くさそうに嫌々指示された。ハッキリ言って接客のレベルとしては失格、赤点です。
母の手首の骨折で付き添いで通院しているが先生は明確で丁寧に説明してくれます。看護師の応対もテキパキして親切です。院内も非常に清潔感に溢れています。難点は午前中は何時も混んでいて1時間位待たされることかな。待ち時間に苦痛を感じる人は午後の診察時間5分前に行けばそんなに待たないで済むと思います。駐車場は広いです。
引用元: https://prod-df-public.s3.amazonaws.com/uploads/doctorhospital/img_url1/299283/1.jpg
続きをもっと見る
引用元: https://prod-df-public.s3.amazonaws.com/uploads/doctorhospital/img_url1/299283/1.jpg
住所 | 松葉町10-11 |
---|---|
最寄駅 | 西武新宿線 新所沢駅から徒歩2分 |
初回費用 |
|
いつも親切に診てくれる病院です。
インフルエンザ予防接種に行きました。数日前に接種可能か確認の電話をしたところ、予防接種の予約はしていないので確実ではないが、今のところは大丈夫そうだと言う事だったので開院に合わせて行きました。9:00に到着をすると病院の前には10人以上の列がありました。病院向かいの駐輪場からたまたま出る車があったので良かったですが、2台のみ駐輪出来るのでタイミングが合わないと待つか、近くのコインパーキングに停めることになります。列で待っている時間で問診票を書き、中に入ると間もなく呼ばれて無事予防接種が終了しました。初めは混んでいて時間がかかると思っていましたが、所要時間は20?25分程度と思っていたよりスムーズに終わって良かったです。病院の方々は皆様対応が良く、先生も優しい受け答えをしてくれて、また、狭い箇所ですれ違う時にも気遣いがあり、次回もお願いしたいと思いました。ありがとうございました。
予約なしでしたが、とても親切にしてくださいました。
コロナワクチンの接種で行ったら受付前で足りない書類があり探していると、受付の人が「そこだとじゃまなんで横にずれて探してもらえますか?」と感じ悪?く言われました。上からじゃなくもうちょっと普通に言えませんか?
非常に感じの悪い病院でした。まず、こちらがいくら真面目に病状を説明しても、「え?嘘だ?。」「それ本当??そんなことありえな?い。」などと立て続けに軽々しく言われてとても不快になりました。まったく誠意が感じられなく、こんなおじさんに体をあずけるには怖くなったのと、正直に説明しているのに嘘だなどと言われて腹が立ってきたので「もういいです」と一言だけ告げて席を立って診察室から出ました。そうしているあいだ、「あなた頭おかしいんじゃないの??」「じゃあね?。さよなら?。」などと、受付や待合室の方まで聞こえるほど大きな声でいろいろ叫ばれました。なんだか気味が悪くなって、受付で保険証をすぐに返してもらって無言で足早に病院を立ち去りました。そんな対応をされたから余計にそう思うのかもしれませんが、今思うと、老朽化した院内全体は薄暗く、陰鬱な雰囲気があるようにも感じました。途中で出てきたのでこの病院の医師としての腕は知りませんが、もう二度と行きたくありません。(その後、別の病院で診てもらいましたが、もちろんそんなおかしな対応はされませんでした。)
熊谷市でAGA治療を行っている病院をお探しなら野口皮膚科診療所がおすすめ!熊谷駅から徒歩3分と立地も抜群です。
続きをもっと見る
住所 | 筑波2-48大栄日生熊谷ビル2F |
---|---|
最寄駅 | 上越新幹線 熊谷駅から徒歩3分 |
初回費用 |
|
こだわり条件皮膚科 駅チカ 現金可 M・O型 20代 30代 40代 50代 60代〜 |
コロナ感染防止とありましたが、アルコール・検温等何もありませんでした。またスリッパも使いまわしで消毒等されておらず、スリッパが足りないと裸足でいる人もちらほらいました。皮膚科なのでいろいろな症状の方がいると思うのですが、移ったり不衛生等みなさん気にならないのでしょうか?また先生や看護師さんも優しい感じではなく、タメ口で何度も同じ質問をしてくる。こちらから似た質問をすると、強い口調で答えてくる。気軽に何でも聞ける雰囲気ではありませんでした。レビューを見て、ここは大丈夫かな?と思いましたが、全くの期待外れでした。いただいた薬はまだ試してないので分かりません。
駐車場はありますが、自分の車は高さ制限で入れないそうで(特別大きい車等ではないのですが…)駐車場に居た警備員さんにニットモールの駐車場から歩くか隣のコインパーキングを勧められやむ終えず隣のコインパーキングに停めました。隣の歯科は駐車券をきってくれるのですがこちらは自腹になるそうです(警備員さん談)。皮膚科って混んでいるイメージがありますが、こちらは回転が早いので待つのも苦ではないです。今回は子供の受診でしたが、看護師さんも良く話かけてくださるので飽きずに待ってくれました。もちろん診ていただいた所も完治しております。診察券を紛失した際は再発行に50円かかるらしいのでご注意を。
医者も看護師も頭おかしいか気持ち悪い悪質ですけど熊谷ではまともな方かな
こちらの皮膚科は私の55年のアトピー性皮膚炎の人生に終止符を打つ病院でした。ドクターの経験ある治療方針で、改善と良好な状態まで辿り着くのに苦労しませんでした。私の性格や生活も良く理解してくださるので、処方も無理がないものでした。なによりも、ドクターの穏やさやナースや受付の方がみなさん優しいのです!!過去には他県や都内の有名な皮膚科、市内外も含めて幼い頃から数えると30件くらいの皮膚科を彷徨いましたがこんな皮膚科は初めてです。やけに受付が横柄だったり、私の治らない皮膚を診てため息をついたり、怒り出すドクターも数々おりました。できることならば、こちらの先生がいつまでもお元気で末永く診療所を継続されることを切に希望致します。
知人からの紹介でお世話になりました突然発生した原因に心当たりのない酷い肌荒れに数ヶ月困り果てていたのですが、色々丁寧に診て頂き、出して頂いた塗り薬と飲み薬であっという間に綺麗に治りました穏やかな雰囲気の先生と親しみやすい看護師さん達で安心して診察を受けられますまたお世話になろうと決めました
引用元: https://www.m-life.jp/wp-content/themes/mobile/hospital_img/34551_photo1_280_20150810153428.jpg
続きをもっと見る
引用元: https://www.m-life.jp/wp-content/themes/mobile/hospital_img/34551_photo1_280_20150810153428.jpg
住所 | 本町3-6-1 |
---|---|
最寄駅 | JR京浜東北線 川口駅から徒歩7分 |
初回費用 |
|
建物はかなり古いが、先生はしっかり話を聞いてくださりいい先生。
レントゲンなどの設備は古いですが、受付の方も先生も気さくでいい人です。
先生の説明が一方的でこちらの話は聞き流しみたいな対応が不快に感じました。
いい先生でよかった。長年苦しんでた腰痛が良くなりました。
咳が続いていて肋骨が我慢できないほど痛くなったため受診したところ肋間筋の剥離による痛みということでしたが会社の健康診断を受けた結果、レントゲンで骨折痕ありという所見でした。やはり剥離ではなく疲労骨折していたんだと思います(とんでもなく痛かったので)こちらでもレントゲンを撮ったはずなのに、診断できなかったようです。設備も古く、患者もお年寄りばかりなので、まともな診断は受けられないことを覚悟して行った方が良いです。
続きをもっと見る
住所 | 丸山台1-4-15イグチ物産ビル3F |
---|---|
最寄駅 | 東武東上本線 和光市駅から徒歩3分 |
初回費用 |
|
予約の意味ない。毎回11時の予約を入れて15分前に行っても12時に呼ばれる。11時半の予約の奴らどうしてンの?荒稼ぎしたいからってキャパオーバーの予約毎回とってんじゃねぇよ。あと他人に使った皮膚削りカッターみたいな丸いやつそのまま他の人に使うなよ。他のやつの皮膚付いてんぞ
予約しているのに30分近く待つことがある。診察中分からない用語があり質問すると丁寧に説明してもらえた。薬の塗り方も教えてもらえた。ここでは治療できない時は紹介状をすぐ用意してもらえた。受付で紹介状の送り方を聞いたがよくわからなかった。でもいただいた紙を読めばわかるので問題なし。
明らかにトビヒなのに違うと言われ何週間も通っていたが病院変えたらすぐトビヒですね!と言われすぐ治った。曜日で先生が違うけど、基本、診断した医師の通り進める方針なのか、皆がヤブなのか知らないが何故気付かない?後はとにかく待ち時間が長い。予約しても次の枠まで待たされるのが普通と思った方が良い。診察が終わってからの会計待ちも長い??近くに良い皮膚科が出来たら絶対儲かると思う。
自宅付近にいい皮膚科がなく、口コミを頼りに受診。曜日で先生が変わるようで、一概に言えないが木曜の先生は物腰が柔らかく話しやすい良い先生。また、看護師さんや助手さんがとても良い仕事をしていて診察前に前回からの状態を確認したり、診察中も隣についてくれて補足説明をしてくれたりとチームワークがいいなと感じた。薬の塗り方も丁寧に教えてくれるので初めて使う薬も不安なく使えて安心。予約制だが、予約時間になっても多少は待つ。待合室も広くはないため、いつも人がたくさんいるが、それだけ人気の病院なんだということが分かる。自宅から遠いがこれからもお世話になりたい。
先週、体の痒みで来院しました。花粉症の症状も有ると伝えたら快く、花粉症の薬も処方してもらえました。中々、病院にも行けないので助かりました。体の痒みはつけ薬で良くなりました。
引用元: https://prod-df-public.s3.amazonaws.com/uploads/doctorhospital/img_url1/283327/20200312_1.jpg
続きをもっと見る
引用元: https://prod-df-public.s3.amazonaws.com/uploads/doctorhospital/img_url1/283327/20200312_1.jpg
住所 | 日進町3-430-1 |
---|---|
最寄駅 | JR川越線 日進駅から徒歩10分 |
初回費用 |
|
評価が悪くて躊躇しましたが、症状が気になり、大きな病院では検査に日にちがかかるかと思い、行きました。乳腺外来は要予約だったのにいきなり行ってしまい、かなり待ちましたが、その日にマンモとエコーはして貰えました。画像の結果もすぐに説明してくれて、次は予約で2日後に針生検しました。その結果は一週間から10日ほどかかりましたが、即大きな病院を紹介して貰いました。先生は、声が優しくて、淡々と説明してくれます。看護師さんも受付の人も、とても親切でした。マンモは、女性技師で優しい人です。エコーは、先生がやります。
ここであまりに評価が悪いので躊躇してしまいましたが、行ってよかったです。確かに無愛想な先生ですが、検査結果をその場でもらえるのは助かるし、すぐに大きな病院も紹介してもらえました。また、看護師さんたちのテキパキとしたフォローもすごくたよりになりました。
授乳で乳腺炎になりかけていたので、赤ちゃんをつれて言っても大丈夫ですか?と電話で問い合わせたところ「迷惑なので連れて来ないでください」と受付に言われました。他のクチコミで、診察中看護師さんが面倒を見てくれた、とあったのに…。そのクチコミを信じて子供を連れていくと、先生や看護師さんは嫌な顔もせず、丁寧でしたよ!しかし帰る時に、受付の女性は「お大事にしてください」の一言もなく睨まれました。
ある程度不安な気持ちで伺いますので、お医者さまにはもう少し寄り添ってほしいなと思います。説明がわからなくて質問したら、機嫌が悪くなりました いやいや、患者の質問に答えるのも医者の仕事ですよ 医者は専門ですから当たり前の事でも患者にとっては初めてで不安だらけです。また、受付の女性2人のうち1人が不親切で非常に不愉快な思いをしました。患者を最初から煙たがる感じですね。失礼です。もう1人の方は大変親切であまりにもギャップがあるためか、皆さん親切な受付の方の方に行かれます。評判は悪いですが、診断結果がすぐ出る、ただそれだけの理由で時々お世話になってます。
評判が良くないことにびっくりです。すごく良い病院です。先生は確かに淡々としてますが、とても難しい診察をしているのでいつも冷静なだけだと思います。気持ちに波があるようでは大切な検査できません。私はあの冷静で無駄がない感じが大好きですしとにかく診察が的確。私の周りは遠方からも紹介したら通ってます。私も10年はお世話になってますが病院のお陰で安心して生活してます。受付や看護婦さんも忙しい中優しく丁寧です。マンモグラフィの検査が的確にその日に出るのは本当助かります。いつもありがとうございます!
引用元: https://www.takanashi-hp.com/commons/images/tc-smp-main-img1.jpg
続きをもっと見る
引用元: https://www.takanashi-hp.com/commons/images/tc-smp-main-img1.jpg
住所 | 高砂1-8-10 |
---|---|
最寄駅 | JR高崎線 浦和駅から徒歩2分 |
初回費用 |
|
建物は移転して綺麗になったようですが分かりにくい立地で駐車場も数台しかなく徒歩でもいりくんでいて以前より確実に利用しにくいです。美容関係の利用者たちが鈴なりになっていてごった返し、体調不良などの医療的機能は期待できません。建物は綺麗でしたが美容(関係の利用者ばかりで座る場所もないような有り様で密です。コロナが不安になる)脳神経?泌尿器?そもそも病院?高齢者などの以前のような医療的機能を期待する方ははっきり行って移転後は厳しいでしょう。移転祝いの高価そうな花がたださえ混雑の極みの待合スペースの少なくない部分を占め花の匂いや来院者の化粧品の匂いで気分悪くなりそう。
一年前の夏、勤務中に頭を打ってしまったので高梨医院に行きました。労災認定医院だったのと駅からのアクセスが良いのが魅力です。高梨理事長先生は穏やかで話がしやすいのでよかったです。副院長で女医である吉岡先生は実際会ったことは全くありませんが公式Instagramを見て、まるでモデルさんみたいで顔を綺麗にしている方なので素晴らしいです。なので5つ星を付けたいのですが、受付業務の人がおばさんばかりで要領が悪く余計に待たされました。
移転したばかりで受付が混乱を極めていた為、待つことは覚悟の上でしたが、40分間おとなしく待っていたら予約時間を過ぎて来た患者として扱われ、その旨ご説明しても結局施術は受けられず、白くてぽっちゃりした事務員さんに嫌~な感じで追い返されました。2か月前から仕事を調整して休みを取ったのに…さすがにこの扱いは酷いだろうと思い、生まれて初めて口コミ笑受付時に予約時間を強めに主張することをお勧めします。先生は大変お美しいので、施術を受けられれば綺麗になれるんじゃないでしょうか。知らんけど。
事前にウェブサイトやインスタで見ていましたが想像以上に親身に察してくださる先生で感激でした。かなり遠方から伺ってみましたが、院内もとてもきれいで最新の設備が整っており、時間をかけてでも足を運んだ甲斐があったと思います。美容全般で頼りになる先生なのでまた相談させていただこうと思います!
15年前ですが母が慢性硬膜下血腫で坂田先生の緊急手術で一命をとりとめて以降、息子の私もお世話になってます。移転後は皮膚科・美容皮膚科メインで病室、MRI、CT無くなったと聞くので、どうかなあ…でも坂田先生、高梨理事長いらっしゃるようなので、困った際はお世話になろうかと。
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/588/34588.07f6c752.jpg
続きをもっと見る
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/588/34588.07f6c752.jpg
住所 | 粕壁1-4-8 |
---|---|
最寄駅 | 東武野田線 春日部駅から徒歩4分 |
初回費用 |
|
一人一人しっかりと診てくださっているように思います。待ち時間が少なめなのもポイント高し。
夕方に訪問しました。患者が一人もいないので不安(失礼ですみません)になりましたが、先生は優しくホッとしました。来院して15分でお金まで払ったのは初めてかも、笑
受付をして10分ぐらいしてから、薬がないからと診察を断られました。この近くに他の内科を教えてほしいと聞いても、そこら中にあるよと言われるだけでまともに対応してくれませんでした。病気で来てるわけですから、もうすこしまともな対応をして欲しかったです。
駆け込みで診察してもらいましたが、丁寧に症状と治療方針を説明してくれて安心出来ました。凄い助かりました。
確かに待ち時間は少ないです。予約なしで行きましたがすぐに通してもらえました。待合室は漫画や新聞があり、冷房の温度もちょうどよかったです。初診でしたが薬が効いたら来なくてもいいよと、何度も患者に来させようという感じもなくて、よかったです。駅近で立地もいいです。
続きをもっと見る
住所 | 並木3-9-7 |
---|---|
最寄駅 | JR京浜東北線 西川口駅から徒歩3分 |
初回費用 |
|
先生と看護師さんは仕事早くてストレスなく診てもらえますが、いつ行っても受付の仕事の遅さが気になります。人数はいるのに、動線が悪いのかな?高齢者や外国人患者さんが多くて対応に時間かかることを差し引いても、ここの受付は仕事遅すぎだと思います。診察まで待たされる時間より、お会計を待たされる時間の方がはるかに長いです。毎回同じです(笑)
3回目のワクチン接種でお世話になりました。評価が低かったので不安でしたが、受付と医者の方共に親切丁寧な対応だったなと感じました。また接種も、人が多かったので待たされるのかなと思いましたが、接種後の待機時間含め30分程度と早く終わったので良かったです。またワクチン接種の機会があれば利用したいと思います。
ワクチン接種3回目を受けに行きました。口コミ評価が悪くて不安ではあったのですが、ワクチンを打ってくれた女性の方がとても印象がよかったです。
受付のぽっちゃりの25くらいの態度が悪すぎる
3回目コロナワクチン接種で、優しく対応してくれてありがとう!
続きをもっと見る
住所 | 樋春1974-5 |
---|---|
最寄駅 | 秩父本線 ひろせ野鳥の森駅から徒歩44分 |
初回費用 |
|
いつも明るく元気でハキハキと話してくれる先生です。診察も的確で安心して任せられます。先日、こども(生後5ヶ月)を診てもらいましたが、こんにちは!と元気よく声をかけてくれて、本当にいい先生だな~としみじみ思いました。看護師も親切でした。また何かあったときはお世話になりたいと思います。
先生はハキハキしていて診察もスピーディーなので回転率はとても良いです。親身に話を聞いてほしい方には物足りなさを感じるかもしれませんが、薬だけ欲しい時や、書類などを書いてもらう時はすぐに終わるのでいいと思います。アトピーや喘息など特定の疾患がある方は詳しく診てくれるわけではないのであまりお勧めはしません。受付は無表情なので、あまりいい気持ちはしませんが特に態度が悪いともあまり感じません。(数名態度がでかい人はいます。)声が小さいので何を話しているのか聞こえづらい時はあります。
医者はとても感じが良く、よく話を聞いてくれる先生だけど、事務は本当に無愛想で無知で感じが悪い。
ファイザーのワクチン打ちに行きましたスタッフえらそーだし医者はテキトーに打つから痛いし気分悪い
コロナ感染疑惑で検査して頂きましたネットではかかりつけ医の方のみと書いてありましたが電話したところして頂けるとの事でした対応も丁寧でした感謝してます
続きをもっと見る
住所 | 中央1-1-1TK春日部ビル4F |
---|---|
最寄駅 | 東武野田線 春日部駅から徒歩2分 |
初回費用 |
|
Googleのクチコミは良くないですが、普通の街の皮膚科です。慢性蕁麻疹でいくつか皮膚科に行きましたが、ここは普通だと思います。初診や久しぶりの再診時に記入する必要のある問診票は、基本QRコードを読み取ってサイトで入力です。コロナで非接触の有効性を実感しているところなので、これはありがたいと思います。診察の医師は曜日ごとに担当が違うので、前回と違う曜日に行くと先生が違うなんてことがあります。各曜日2人くらいいるので合わなければ他の曜日に行くったり、変えてもらったり出来るのはいいなと思います。曜日によっては女性医師もいます。他のクチコミであるように、複数ある診察室に患者が案内され、そこに先生が診察に来るシステムです。先生の前に看護師さんが予診に来て電子カルテ?に聞き取った内容を入力し、それもとに診察していく感じです。内容や症状によっては同じことを確認されることもありますが、間違いがあるよりはいいと思います。私が伺ってる先生は診察時間は短いですが適度な距離感で説明も端的にわかりやすくしてくれるのでありがたいです。ただし、予約制じゃないどこの病院でもそうですが、時間帯や曜日によってはすごく混み合います。週末は1時間前後待つこともあります。電子カルテと会計システムに依存してるので、何故か会計にめちゃくちゃ時間がかかることがあります。スムーズな時もあります。美容皮膚科の分野は力を入れていないのか、プラセンタ注射は行っていませんでした。春日部近辺でプラセンタ注射を行なっている皮膚科が無さそうで残念です。ともあれ、個人的には普通に良いかかりつけにしたい皮膚科です。
駅前の利便性と待合室はいい。担当医が院長の他は慈恵医大の先生が交代で診察に当たる為か、同じ先生に再診されるとは限らない。処方の薬はよく効く。診察は二段階なので初めの方に細かく伝えても伝わってない事があるので注意。自転車は原則留められないと考えよ(駐輪禁止区域なのに駐輪場がない)
先生によるかもしれないけど受付の人も診察の人もとてもいい人でした。伝え方や対応も明るく優しかったし困ってることをいえばちゃんと聞いてくれます。診察室に通されてまず、看護師さんが問診票に書いたことの確認と、症状を詳しく聞いてくれます。その後、看護師さんが後ろの部屋に行き数分で先生が来て診察してくれます。診察した後は看護師さんや先生が後ろの部屋に帰っていくのでそしたら普通に部屋を出ても平気です。14時ギリギリで行ったのですが数十人と結構人がいて、予約もしてないしかなり待つかなって思ったんですけど30分くらいで通して貰えました。お薬は近くのウェルシアでもらいました。ただちょっとあれかなと思ったのは診察室の上の部分が繋がっていて隣の診察室の声が聞こえてしまうというところです。特に気にしない方ならいいと思いますがちょっとデリケートなお話をするには向かないかなと思います。
皮膚科の待ち時間が長いは仕方ないと思っていますが初診で医者から「何で来たの?他のとこ行けば?」と言われるとは思いませんでした。こちらは失礼な態度を取った覚えもないですし、そもそも初対面の人間に言う言葉ではないと思います。当然2度と行きませんしお勧めできません。
コメントで言われるほどひどくなかった。極めて普通
引用元: https://www.ariga-naika.com/wp-content/uploads/main-img.jpg
続きをもっと見る
引用元: https://www.ariga-naika.com/wp-content/uploads/main-img.jpg
住所 | 中央1-4-6オガワ第3ビル2F |
---|---|
最寄駅 | 東武野田線 春日部駅から徒歩5分 |
初回費用 |
|
クチコミで先生が怖いとのことで恐る恐る行ってみましたが、先生も看護師さんもとても親身に接してくれました。診察は問診が大事だとのことで詳しく症状を聞いてくれるし、いくつか検査をしましたが料金がかなり安かったです。営業終了間際に行ったせいか「もっと早い時間に来てくれたら時間かかる詳しい検査もできたのに…」と悔しそうにしていて、病気に対して真摯に向き合ってくれてる姿も見せてくれました。今まで他の病院で診て貰っていましたがここは不安も不満もなく通える病院だと思います。
初診の時は、コロナ禍で行ったこともあり嫌そうな態度の先生に不信感を覚えましたが…そのあと再診で通う中で嫌な思いをしたことは一度もありません。いつも丁寧に説明していただけるし、こちらの症状や質問があるかも聞いてくれます。
クチコミが良くなったので不安の中初めて受診しました。先生はとても丁寧に症状を聞いてくださり説明もわかりやすく、親切にしていただきました。看護師さんもハキハキしているけど、とても優しく検査していただき、安心して受診できました!ありがとうございました。おすすめですよ^^
対応が悪い?2度と行かせない??
患者さんは、先生がどのくらい出来る先生かは、先生の言葉遣い、先生の人相、スタッフの雰囲気で判断すると思います。そこから判断して☆2です。受け答えが下手な先生なので、患者さんによっては、カチンとくると思います。
埼玉県所沢市でAGA治療を受けられる病院をお探しなら、幅広い診療科目のある彩のクリニックがおすすめ!彩のクリニックでは、内科・外科・小児科・胃腸科・循環器科・神経内科・呼吸器科・リハビリ科・放射線科・整形外科 の診療を受けられます。その他にも、人間ドック・はり治療・各種健診・予防接種なども行っていります。平日だけではなく、土曜・祝日も診療を受けられるので通いやすいと患者さんから人気のクリニックです。医師の人数が多いため、気に入った医師がいれば指名できるのも良いです。駐車場は広く、クレジットカードでの支払いもできます。
続きをもっと見る
住所 | 小手指町4-1-1 |
---|---|
最寄駅 | 西武池袋線 小手指駅から徒歩4分 |
こだわり条件朝10時前でもOK 駅チカ 駐車場あり M・O型 20代 30代 40代 50代 60代〜 |
祖母が駒崎というドクターにお世話になっていました。先月、肝臓に卵ほどの大きさの癌ができていたらしく、破裂して倒れ入院。そのまま自宅へは帰って来れないまま6日前に他界しました。大好きだった祖母の死を未だに信じられません。入院先別の病院のドクターには、何故こんなに大きな癌が見つけられなかったのか。。と言われ、周りの人達にも何故こんなになるまで気づかなかったのかと言われています。私たち親族も同じ気持ちです。他界する直前も体調不良で診察を受けているはずなのに、悔しい気持ちでいっぱいです。別の病院をかかりつけにしていたら、祖母はもっと早く癌治療に入れたのではないか。助かったのではないか。そう思うと夜も眠れません。両親も彩の国クリニックをかかりつけにしていましたが、これを機に別の病院に変えると言っています。私も賛成です。
頭痛で診察を受けたのですが、とても丁寧に問診して頂きました。
埼玉医科大の循環器内科のドクター3人で開業したクリニック(だから三友会といいます)みな良い先生方で元気が出るクリニックです。
ワクチン接種で初めての利用。なので通常の外来診察の事は分かりません。◆入り口を入ると右手に受付があり、進もうとすると、受付の方に止められ、入り口から左手に体温測定機と消毒がある事を教えられました。そこで思ったのが、必ず消毒と体温検査するのなら、受付カウンターと同じ目線の右側に置くべき。左側なんて見ないし、わかりにくい効率悪い配置。普段からキチンとしているので不快に思った。◆その後、受付の方は和やかに対応してくれたので感じ良かったのですが、待合で病院の雰囲気を観察して待ってたら、問診票の確認で若い看護士さんが聞きに来ましたが、とにかく無表情で淡々とこなしていくだけで、印象悪かった。◆その後、新館の2階に促され、先生の問診票の確認。質問無しにチェックしてたのでサラッと終わり、注射へ。接種してくれた先生もブース内も和やかに対応してくれたので感じ良かったです。接種したらタイマー渡されます。◆予約時間直後よりも15分以降に来たので、待機する時にはゆったり待てましたが、既に接種して待機してる人が多く、接種後待機の座席に案内されたら、タイマー鳴って帰る人が続々と居たので、早く来過ぎると問診待ちに接種待ちに、プラス待機で最低15分待つから座席一杯だったのかな…と思いました。
整形外科は信用出来なくなってしまったので☆1つ減。
埼玉県川口市でAGA治療を受けられる病院をお探しなら、幅広い診察を受けられる丸山クリニックがおすすめ!丸山クリニックでは、内科・外科・整形外科・消化器科・皮膚科・リハビリステーション科・肛門科・アレルギー科・小児科の診療を受けられます。また、幅広い診療科目があるので町の総合病院のような役割を担っているクリニックです。先生の対応の仕方に賛否両論ありますが、説明がわかりやすく、かかりつけ医にしている人も多いです。ちなみに、看護師さんは気持ちの良い対応をしてくれます。平日だけではなく土日も診療を受けることができ、通いやすいクリニックです。
続きをもっと見る
住所 | 戸塚境町35-10フォルテシモ1F |
---|---|
最寄駅 | 埼玉高速鉄道 戸塚安行駅から徒歩6分 |
初回費用 |
|
こだわり条件朝10時前でもOK 駅チカ 駐車場あり M・O型 20代 30代 40代 50代 60代〜 |
インフルエンザのワクチン注射でフリー(予約の必要なし)で来訪。まず一般か補助対象の4通りの中から自分に合った申込書を記入し受付に。その後列に並び注射。多数の割にスムーズに流れ7才児は嫌がっていたが注射自体は三秒で完了。また二週間後に今一度投与の書類頂き補助があるので千円の会計で終了。大人も子供も受けてました。正面駐車場6台駐輪場完備
薬出しすぎ。胃腸炎で7種類も薬出されて、4000円もした。
昨晩から下痢が続き、初めて通院。上記内容伝えるとそのままウイルス性だからとロクに見もせずに薬出します。で終わり。ただ、めちゃくちゃ安かった(初診で保険適用約1300円)ので、好みが分かれるかも。
ワクチン接種でお邪魔しました。とてもいい雰囲気で、お相撲さんの写真が沢山あり、珍しくて待ち時間に見入ってしまいました。注射も少し不安でしたが、普通の注射のようで今までした筋肉注射の中で一番痛みが無かったです。解熱剤を戴く場合はお薬手帳と保険証が必要です。
今日行きました。日曜日に朝早くから診察してくださいます。またお盆で休診ばかりの中診察してくださり本当に助かりました。朝8時半に行きましたが割と早く診察呼ばれました9時に近くなるにつれて混んでました。ちょっと遠くから診察に来たんですが(近くが夏季休診だった為)看護師さんが遠くから来てくださったんですねありがとうございますと、とても優しく声かけをしてくださいました。また近くの薬局もわからないだろうからと丁寧に教えてくださり助かりました。先生も看護師さんも受付の方も皆さんとても好感がもてました。近くならずっと通いたい、信頼できる病院だと感じました。
『MOTEO』は、【日本男子が世界でモテモテになる】を本気で目指す、メンズ美容の総合情報サイトです。
AGA治療やメンズ脱毛、ヒゲ脱毛からED治療までイケてるメンズに必要な”すべて”の情報が集まるサイト作りを目指しています。
『MOTEO』を利用すれば、あなたに適したメンズ美容法、お得なクリニック情報、メンズ美容のトレンドなどがわかります!
メンズ美容クリニックやサロンの掲載数も、日本最大級の規模!
どうぞ、『MOTEO』の圧倒的な情報量から、比較・検討してください!
『MOTEO』は、【日本男子が世界でモテモテになる】を本気で目指す、メンズ美容の総合情報サイトです。
AGA治療やメンズ脱毛、ヒゲ脱毛からED治療までイケてるメンズに必要な”すべて”の情報が集まるサイト作りを目指しています。
『MOTEO』を利用すれば、あなたに適したメンズ美容法、お得なクリニック情報、メンズ美容のトレンドなどがわかります!
メンズ美容クリニックやサロンの掲載数も、日本最大級の規模!
どうぞ、『MOTEO』の圧倒的な情報量から、比較・検討してください!