東淀川駅、東花園駅のAGAクリニックを探す
- 最寄駅から
400m以内 - 高評価
- こだわり
条件で絞る
条件を入力して、ジブンにピッタリのクリニックを見つけましょう!
こだわり条件から絞る
条件を入力して、ジブンにピッタリのクリニックを見つけましょう!
こだわり条件から絞る
続きをもっと見る
住所 | 花園東町2-11-14秋山内科ビル1F |
---|---|
最寄駅 | 近鉄奈良線 東花園駅から徒歩3分 |
初回費用 |
|
2週間ぐらい咳が続いて、黄色い痰も沢山出て、他の病院に2軒も行ったのですが、風邪薬を出されただけで、どんどん酷くなって、友人に評判を聞いて、秋山医院を受診しました。聴診器を当てたあと、肺炎だと言われて驚きました。仕事で入院はどうしても出来ないと話したら、1回だけ点滴してもらって、それから内服薬で治療しようと言われて、薬をもらいました。その日の夜には熱も下がり、次の日には咳もおさまってきて、痰も透明っぽくなりました。会社も2日休むだけですみました。本当に助かりました。有り難うございました。
呼吸がしにくくなって受診しました。すごくテキパキした先生で、すぐに検査を進めてくれて、病気ではなくストレスによる過呼吸と診断されました。この症状について詳しく説明してもらって、最小限のお薬だけを戴きました。おかげですっかり安心して、症状も治まりました。この医院を選んで良かったです。
家族がこちらで心筋梗塞になる一歩手前で見つけていただいて、命拾いしました!ノドがイガイガして、カゼと思って受診したのに、なぜか心電図をされて、不安定狭心症と言われて、大きな病院にその場で緊急入院になりました。すぐに血管造影をして、心臓の血管が完全に詰まる直前でした。おかげさまで、心筋梗塞になる一歩手前で助かりました。血管造影をした先生も驚いていました。
風疹の検診で受診しました。患者がいっぱいいましたが、コロナの時期だからか、みんなマスクをしていました。後からマスクを着けずに入ってきた患者がいましたが、受付の人が配っていました。ドアノブや椅子など、こまめにアルコール消毒もしているそうです。これなら安心ですね
ここで心臓の検査を受けましたが、上半身裸になるのに「扉が開けにくいから閉めないで」と言って、扉を開けたまま受けさせられました!カーテンもなく誰でも覗き見ることが出来る状態です!外部からの女医でしたが、女性患者が上半身裸になるのに、こんな理由で扉を閉めることを許さず開けたまま検査を行うなんて有り得ない!これは立派な「セクハラ・ドクハラ」です!男性なら良いのでしょうが、女性がここで検査を受けてはいけません!大きい病院と連携があり、口コミも良かったので信用してましたが、こんな酷い扱い受けたのは初めてです!
引用元: https://fdoc.jp/images/material/rich2s9936704_sp_main.jpg
続きをもっと見る
引用元: https://fdoc.jp/images/material/rich2s9936704_sp_main.jpg
住所 | 西淡路2-15-5 |
---|---|
最寄駅 | JR京都線 東淀川駅から徒歩4分 |
初回費用 |
|
優しくて丁寧な医院長先生です
ここで毎年健康診断してました。胃潰瘍で胃がんとしんだんしてもらえず、半年も引っ張り,別の病院に転院、先日胃の全摘出を行いました。恨みしかないです。
最新の内視鏡を導入されています!!胃カメラが苦手な私もらくらくでした。毎年の経過も記録されており安心して診てもらってます。
こちらの病院に通っていれば薬漬けにはなりません。安心できる病院だと思います。
受付の人がとても圧があり偉そうに対応します。え?!病院ですよね?ホテルのように対応してくれとは言いませんがもう少し気持ちのこもった対応しましょうよ。
続きをもっと見る
住所 | 宮原2-2-3淀川コーポ1F |
---|---|
最寄駅 | JR京都線 東淀川駅から徒歩1分 |
初回費用 |
|
第一印象として、先生の風貌から「この病院大丈夫かいな?」と思いました(失礼)。インフルエンザと思い込み受診しましたが、検査結果は陰性で風邪をこじらせただけでした。血液、尿、腰が痛いと伝えたらレントゲンと時間は費やしたが、丁寧に調べていただき、最後は点滴でフィニッシュ。帰って少し眠ったらすっかり回復。早く受診すれば良かったです。
2021年2月9日に、同居している奥さんの喉痛を見てもらうために、こちらの内科に診断しに行きました。コロナ感染の疑いとなるため、裏口からの入室をし、当人以外(=私)は入れず、外で待っていました。奥さんの話を聞いていると、とても親身に診断して頂いたそうです。レントゲン写真や血液検査をしてもらい、コロナ感染の疑いが低いと仰って頂き、ホッとしました。お薬を処方頂き、現在奥さんは回復傾向にあります。ありがとうございました。
風邪をひいたので行ったのに、なぜかノロウイルスやロタウイルスの検査ばかりされ、食事も取れているのに点滴をされ、整腸剤系のお薬しか処方してもらえませんでした。受付で下痢してるかと聞かれたから少ししてると答えただけで、診察時にも生物等食べていないし吐き気もないと言ったし、問診票には鼻づまりや喉の痛みなどと書いたのに。無駄な検査をされて料金もかなりかかって最悪です。鼻と喉の薬と解熱剤でも出してくれればそれでよかったのに。
重度身障の「医療証」と、生活保護法に基づく「医療券」の言い間違いはやめてください(2022年4月21)。当事者が傷つきます。
たまたま通りがかって聞いたらインフルエンザワクチンがあるとのことだったので、さっき予防接種してきました。若い先生の診察でしたが、奥にお年の先生もいました。あたりの柔らかい丁寧な先生でした。
引用元: https://image.ekiten.jp/contribution/old/370/4132503/3703593_20190112002745.jpg
続きをもっと見る
引用元: https://image.ekiten.jp/contribution/old/370/4132503/3703593_20190112002745.jpg
住所 | 吉田6-2-50尼信東大阪ビル3F |
---|---|
最寄駅 | 近鉄奈良線 東花園駅から徒歩2分 |
初回費用 |
|
不思議な病院。何故そんなにも混んでるのか?そこまで良い病院かなと思う。院長もかなり適当な診察に感じる。混んでるから良い病院と思うのは間違いだと気づかせてくれる病院です。
そんなに悪くないんじゃないでしょうか?受付~お会計までの時間は、だいたい1時間30ぐらいは見たほうがいいですね。一つ要望としては、お会計のシステムがもう少しスムーズに、早くなる事です。愛想とかそういうのは病院なので別に気にしてませんが、そんなにひどすぎる事もないです。(ほんと普通、業務的、それは悪い事じゃないけどなー)あと、みなさんの口コミにもありました、血液検査、されました。でも私としては、だらだら塗り薬だけ出されて何カ月もかかるより、何か他の原因があるなら一度で調べてもらいたいので、逆にありがたかったです。(アレルギーも今はなくても突然発症するものなので)私のは見た目はただの虫刺されみたいな傷でしたが、調べていただくと別の病気でした。なので塗り薬だけでなく内服薬も頂きました。追記後日談2回目受診の時は、めちゃくちゃ混み合ってて、2時間30分かかりました。小さな子を連れて行く人は、ぬいぐるみやおもちゃ、ゲームなど持って行った方がいいですよ。キッズスペースはありますが、おもちゃや本などはコロナの関係で撤去されています。先生は前回と違いましたが、どちらの先生も感じはいいと感じました。再度追記!トイレに子供のオムツ交換台がありませんでした。でも院内のキッズスペースではオムツ交換は禁止ですので、受付に要確認です。
受付と待ち時間の話は置いておいて、血液検査は確かに定期的に実施されます。で、ちょくちょく他の方のクチコミに見られますが、それの何が問題なんです?私はとんでもないアレルギー体質ですが、定期的な血液検査に基づく治療や薬の処方のおかげで今まで10年以上改善が見られなかったアレルギー反応値が徐々に減少してきました。お医者さんの治療方針の差はあるでしょうが、データがない不確かな状態での薬の処方を嫌がるお医者さんもいるのでは?何もわからないのにテキトーな薬出されて、効けばいいけど「効きませんでしたねー、じゃあ次これいってみましょうか」ってやられる方が嫌ですがね、私は。あと、病院にかかって診察してもらう立場で"客"ってwwwその"お客様(笑)"は勉強されたお医者さんより医療にお詳しいのでしょうか?それならばご自分で治療されてはいかがです?
息子のアレルギー検査しに来たのにアレルギー検査する?と聞かれる始末。え?するために来たんですけどって言うたらあっそう。だって。次いつ来る?とかこっちは仕事あるから土曜日しか来れません。って言うとまた、混む日にとか。こっちだって混みやすい日に行きたいと思わん。仕事なかったらちゃちゃっと終わらせたいわ。検査結果聞いたらもう行かない。受付の茶髪のおばはんは昔から愛想悪いし。患者に対してもう少し優しくできやんのかな?毎回毎回偉そうな態度やし。お前が1番偉いって思うな。その性格どうにかしたら?
まず患者をしっかり見て診察しない時点で、星0の設定があればそれを選びたいぐらいです。息子が一歳半のときに原因不明の皮膚症状で藁をもすがる思いで訪れました。症状を伝えても耳を傾けていただけませんでした。そして、乾癬と診断されました。その後、別の病院で診ていただくと皮膚筋炎であることが分かりました。あと数週間診断が遅ければ、命を落としていたところでした。病気が良くなった方もいらっしゃるので、すべてを否定するつもりはありませんが、私たち家族にとっては相性はひじょうに悪かったです。
続きをもっと見る
住所 | 吉田6-2-50尼信ビル4F |
---|---|
最寄駅 | 近鉄奈良線 東花園駅から徒歩2分 |
初回費用 |
|
大したことはしてはくれません。フツーには看てくれますが。
大阪には946件のAGAクリニックがあります。
※MOTEO編集部調査2022年6月段階
中でもクリニックが集中しているのは北区・中央区・東大阪市です。
『MOTEO』は、【日本男子が世界でモテモテになる】を本気で目指す、メンズ美容の総合情報サイトです。
AGA治療やメンズ脱毛、ヒゲ脱毛からED治療までイケてるメンズに必要な”すべて”の情報が集まるサイト作りを目指しています。
『MOTEO』を利用すれば、あなたに適したメンズ美容法、お得なクリニック情報、メンズ美容のトレンドなどがわかります!
メンズ美容クリニックやサロンの掲載数も、日本最大級の規模!
どうぞ、『MOTEO』の圧倒的な情報量から、比較・検討してください!
『MOTEO』は、【日本男子が世界でモテモテになる】を本気で目指す、メンズ美容の総合情報サイトです。
AGA治療やメンズ脱毛、ヒゲ脱毛からED治療までイケてるメンズに必要な”すべて”の情報が集まるサイト作りを目指しています。
『MOTEO』を利用すれば、あなたに適したメンズ美容法、お得なクリニック情報、メンズ美容のトレンドなどがわかります!
メンズ美容クリニックやサロンの掲載数も、日本最大級の規模!
どうぞ、『MOTEO』の圧倒的な情報量から、比較・検討してください!