熊本県のAGAクリニックを探す
- 高評価
- こだわり
条件で絞る
条件を入力して、ジブンにピッタリのクリニックを見つけましょう!
こだわり条件から絞る
条件を入力して、ジブンにピッタリのクリニックを見つけましょう!
こだわり条件から絞る
引用元: https://www.okazaki-clinic.jp/002.jpg
続きをもっと見る
住所 | 下南部3-3-14 |
---|---|
最寄駅 | JR豊肥本線 竜田口駅から徒歩8分 |
初回費用 |
|
一生行きたくない車の中で何も見られず、に、前回と同じ症状ですねっていわれて診察料1500円。2度と行かない
最近行きましたが、コロナに対する感染予防対策が徹底されており、とても安心感、清潔感があり、きちんとした医院だと感じました。医師もスタッフも優しく、適切な診療をしていただいたと感じます。
先日初めて受診しました。風邪症状だからと車内で事務員との電話問診のみで医師による診察はなし。ようやく外に医師が来たと思えば、遠目で車を見にくる程度。何にでも効く抗生剤を出しておきますのみ。初めて行ったのに診察もせずに処方箋を出すのは違法ではないんですかね。検診には力入れてるようですし、風邪症状は診察しませんと公表するべき。二度と行きたくない。追記その後ここから出された薬を飲み終わっても喉と咳が治らず耳鼻科に行くと咳喘息でした。なぜこの薬を出されたのですかね、、と耳鼻科の先生も疑問を抱いており。診察もせずに処方するからこんなことになり結果的に二度手間でした。
先生や綺麗な看護師さん(?)はとても優しくて、丁寧に対応していただけます。他の方の口コミのように看護師さんに仁王立ちで笑顔なしの怖い方が1人、、あと、受付の若め大きめの人は対応が怖いです。いくつかのことを聞こうとすると、1つずつ!とバッサリ切られます。それさえなければすごく良いのになぁ。
大人の予防接種等でお世話になっています。予約の必要な接種も、電話でスムーズに予約できました。体調不良でお世話になった時も、先生はテキパキと診察されました。駐車場が広いので、安心して行けます。
引用元: https://d21nzsbtnwf0zo.cloudfront.net/dd49/253410/6577691.gif
熊本市中央区でAGA治療を行っている病院をお探しなら藤木皮膚科クリニックがおすすめ!呉服町駅から徒歩1分と立地も抜群です。
続きをもっと見る
引用元: https://d21nzsbtnwf0zo.cloudfront.net/dd49/253410/6577691.gif
住所 | 呉服町2-36-1 |
---|---|
最寄駅 | 熊本市電幹線 呉服町駅から徒歩1分 |
初回費用 |
|
こだわり条件皮膚科 駅チカ 現金可 M・O型 20代 30代 40代 50代 60代〜 |
素人でも分かる事が分からない本当に資格を持っているのかと疑うレベル
顔のひどいニキビが悩みで、通販や市販の薬でしのいだり病院もいくつか行きましたが、なかなか良くならず、化粧を厚塗りして隠してましたが、こちらで先生や看護師さんからニキビの治療についてとても詳しく説明していただき治療を始めました。数ヶ月治療を続けたら、以前と比べてかなり良くなり、とても感謝してます。化粧や日焼け止めもニキビでも使えるものを紹介してもらいました。あと、待合室が広く、窓をほとんど全開で換気をしてあるので、コロナもあまり心配せず、安心でした。
数か所の皮膚科に通院したが、いつまでも身体のかゆみがとれなかった。でもここの病院で、柔軟剤が原因かもしれないと言われて、柔軟剤をやめて治療したら、治った。先生はあまりしゃべらない人だが、わりときちんと説明してくれたのでよかった。受付や看護師もまあまあ感じよかった。
診察や対応は丁寧で良かったです。しかしお客さんの悪口を聞こえる様な大きい声で言っていてとても不快だったので今後は行かないと思います。
通ったけど治りませんでした手首、足、手の甲などに丸く湿疹ができ、痒みもあったので受診したらその時たまたま手首につけていた髪ゴムのせいにされましたこれが原因なら手首だけに輪っかのように湿疹ができるのではないかと言う質問はスルー。通院して下さいと言われ、仕事の都合上指定された時期に通うことが難しい、何とかならないか、と看護師さんにお伝えしたのに苦笑いされるだけ、その次に行った時に先生に「通わないなら治らないけど」と言われました。別の皮膚科でアレルギー性のものだということが分かり別の薬を塗ったら3日で治りました。私には合わない病院でした。良いところを挙げるなら施設が綺麗めってところかな…
引用元: https://www.suizenji-hifuka.jp/bs/img/img001001.bmp
続きをもっと見る
住所 | 水前寺2-19-3 |
---|---|
最寄駅 | JR豊肥本線 水前寺駅から徒歩7分 |
初回費用 |
|
ヒドイ病院。患部を診ようともしない。別の病院へ行くよう一言。別の病院で診てもらったら、やはり皮下の異常が原因と判明。
会計待ちが多いのでそれこそ電話呼び出しにした方が良いのでは?駐車場といい混雑の原因になっている。診察等には不満は全くないです。
診察が完全に流れ作業でした。初めに看護士さんが話を聞いてくださって、そのあと先生が椅子にも座らずベッドに寄りかかりながら話を聞いて1分ほどで次の患者の元へ。相談に乗ってくれる感じでもなく、かなり不快でした。看護士さんはとても良い方達です。症状が深刻な方は行かない方がいいです。2度と行きません。
初老の父と母が通院しているが、いつも受付の方が丁寧に薬の説明をしてくれると言ってます。忙しくて大変そうとも。きれいな病院で満足です。看護師さんもずっとかわらず、優しいと行ってます。話を聞いて、息子も通院してます!
長年通院していた有名な皮膚科から、最近こちらにかえました。中々治らなかった皮膚炎がこちらにかえてから症状が落ち着きました。スタッフさん達の対応も良く、思いきって変えて良かったです。私の話を長々と聞いてもらいありがとうございました。
引用元: https://poi-static-map.cld.navitime.jp/02043/189436/image.png
続きをもっと見る
引用元: https://poi-static-map.cld.navitime.jp/02043/189436/image.png
住所 | 老神町35 |
---|---|
最寄駅 | JR肥薩線 人吉駅から徒歩12分 |
初回費用 |
|
心筋梗塞発症で素早い処置で命を救って貰いました?1度ならず2度もありがとうございます。
お世話になりました。外来も入院中もスタッフさんには親身にしていただきました。入院中のご飯も美味しかったです。一見、少ないように見えるけど満腹感あります。先生たちもスタッフさんもみんな優しいです。検査室わからなくて迷子になってたら場所案内してくれました。外来は待ち時間あります。採血結果でるのに2時間かかるので待つのは大変だど、その日に出るなら大変助かると思います。とてもお世話になりました。ありがとうございました???
今から、5年前ぐらいに。入院したんですが、肺の治療した時に。失敗され、治療のさいに、この辺でいいやろ?と医師が誰かと会話してたんです。そして、次の日又位置がずれていて。同じ治療しました。人の命預かる資格ない。医師の資格なし??医師としての自覚持つべし。
コロナ禍の中、真摯に治療やケアなどしてくださってありがとうございます。ほとんどの先生、スタッフの方は親切で、今は面会はできないので荷物の受け渡し助かってます。ただ、令和4年3月27日pm12:30頃、男性スタッフの態度が悪かったこと。日曜日お昼頃に来たので、もしかして人が少なくて忙しくて機嫌が悪かったのかと思いますが、荷物の受け渡しに来た家族にそういう態度を取ったということは患者にも同じ対応取っていますか?ていうか家族に確認したら、同じ対応取ってたみたいですね。不安しかないですよ。他のスタッフの方々には本当に感謝しかありませんが、この男性スタッフは例外です。
外来の先生、介護士は対応よく信頼してました。親が大病をし入院した時に看護士と先生の連携が取れてない。同じ事を重複してさせられる家族の事も考えて欲しいやっと面会が出来た時に痰が絡み苦しそうなので取ってください!とお願いしたところ「いつも痰は絡んでます。時間が来たら取ります」と意地でも痰を取ってくれない看護士に嫌悪感と不信感しかなかった。言葉を話せない患者とか、ちゃんとお世話をしてるなか?1日ほったらかしにされてるのでは?と不安で仕方なかった最悪な病院でした。自分が救急車で運ばれたとしたらこの病院だけは、やめてくれ!と言おうと思います
熊本県菊池市でAGA治療を受けられる病院をお探しならかつき皮膚科医院がおすすめ!かつき皮膚科医院では、皮膚疾患全般の治療を受けられます。患者さんからは、「先生が優しくて相談しやすい」や「的確な治療をしてくれました」などと好評です。かつき皮膚科医院は大琳寺停留所より徒歩1分のところにあり、駐車場が設備されています。土曜日(午前中のみ)も診療を行っており、平日は忙しいという方でも通院可能です。そして医院内で薬を処方してくれるので、薬局へ行く時間と手間を省けます。人気の皮膚科なので待ち時間があります。時間に余裕を持って通院しましょう。
続きをもっと見る
住所 | 大琳寺235 |
---|---|
初回費用 |
|
こだわり条件朝10時前でもOK 駐車場あり M・O型 20代 30代 40代 50代 60代〜 |
子供の皮膚科で受診前に高齢の方が3~4人いらっしゃったが、30分もかからず受診できました。タイミングも良かったのかと思います。診察もピンポイントで指摘して頂いたので、わかりやすく、数回復唱されるように言われるので、やる事も覚えやすかった。受付の方も笑顔が素敵で安心感もありました。機会があれば今後も受診させて頂きたいです。
先生や、看護師、受付の人などは問題なく良い。だけど病院古いし、菊池市に他の皮膚科がないのか人多すぎて待合室も立ち待ち多数。そしてなにより循環してない。時間を計ると1人当たり5分~10分診察してるのかなと思う。診察終わっても院内で薬を処方してるから終わっても20分は待つ覚悟はいる。他に皮膚科の病院をどなたか作れば儲かると思うが…
待ち時間は多いですが山鹿に皮膚科が少ない為、こちらまで通ってます。先生は優しいです。一回処方された薬なら電話しておけば診察しなくてもくれるのでとても助かります。
営業時間が17時半までとなっていたので17時に行きましたが受付時間が16時までとなっていて受診できませんでした。変更になったのでしょうか?
2022年3月診察受付は16時までです。(土曜は11時まで)17時半までだと思って17時過ぎに行ってしまいました。(片道1時間かけて)Googleでは17時半までとなってましたけど…と食い下がってみたんですが、う~ん、終わりなんで…と言ってブラインド閉められました。
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/974/109974.0fd04125.jpg
続きをもっと見る
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/974/109974.0fd04125.jpg
住所 | 松島町阿村5072-12 |
---|---|
初回費用 |
|
釣り針が刺さり、とれなくなったので、処置をお願いしました。敏速丁寧な処置をして頂きました。
マイクで、名前呼ばれる時なんて言ってるのか分からない!あと、たまたま、ローソンにいったら、山内病院の看護師だった、定員と揉めてた。5.000円チャージワオーン出来ないって言ってるのに、いきなりキレて、怒って帰ってた!しまいには、ローソンに口コミand電話してきたみたい!定員さんは、謝っていたし、悪くもないのに、ローソンの店長にあの子謝りもしなかったって文句言ってたみたい!たまに、見かけるけど、むすってした顔で、態度でかいおばさん
やましろ病院には、内科、リウマチ科、呼吸器内科、整形外科、リハビリテーション科、放射線科、麻酔科の診療科目があります。機器が充実しており、丁寧な診療で評判です。高齢化社会にあって、生活習慣病を併発し、なおかつ腰痛や膝痛などの整形外科疾患をかかえ、様々なお悩みをお持ちの患者様に対して、安全かつリスクのできるだけ少ない治療を心がけています。地域密着型の医療サービスの提供を目指して、患者様を第一に考える医療を展開しています。AGAに対しての医療も行っております。是非ご来院ください。
続きをもっと見る
住所 | 坪井1-3-46 |
---|---|
最寄駅 | 熊本電鉄藤崎線 藤崎宮前駅から徒歩3分 |
初回費用 |
|
こだわり条件朝10時前でもOK 駐車場あり 現金可 M・O型 20代 30代 40代 50代 60代〜 |
とにかく待たされる。後に来たジジババを優先させられる。なんてことない診断で2時間かかった。受付を14:15分にして2時間は異常。
前から、お世話になっております。とても親切で、親身になってくれて、優しい、先生とスタッフさん。これからもよろしくお願いいたします。
引用元: https://image.ekiten.jp/contribution/old/344/3838590/3443134_20180904190256.jpg
続きをもっと見る
引用元: https://image.ekiten.jp/contribution/old/344/3838590/3443134_20180904190256.jpg
住所 | 築地195-3 |
---|---|
最寄駅 | JR鹿児島本線 玉名駅から徒歩22分 |
初回費用 |
|
星も上げたくない程、医師の態度が悪い。皮膚の状態も見ず、本を取り出し「蕁麻疹」のイロハだけ。診断しろや??バカにされてるとしか思えなかった。そんなんでよく、医師やってるな??ヤブ医者じゃないかな?と思った。
足の指の間が変になったので行ったら水虫でした。待ち時間は病院としては普通じゃないかと思います。長いところは3~4時間当たり前だし。受付や看護師さんは親切で丁寧です。薬の説明で聞き忘れたことがあったので翌日電話した時も丁寧に答えてくれました。先生は確かに無愛想で言葉少ないですが、聞くと説明してくれます。別の皮膚科に行っても説明はそんなものだったし、水虫だから説明もいらなかったからかもしれませんが。私は普通にまた行こうと思う病院です。
ニキビくらいで神経質だねと言われました。10年はたっていませんが、少し昔の話です。テレビのCMで「ニキビは皮膚科へ!」と良く流れていた頃です。ニキビ跡ができてしまい、新しく次々とニキビができていたので、CMでも皮膚科へ行けっていってたしと思ってこちらを受診したら「それくらいで来るな」と遠回しに言われました。薬もいらないでしょ?とそれだけ言われて帰されたので、こちらはお勧めしません。二度と行くかと思いました。最近嫁ぎ先で皮膚科にかかったら、こちらとは全く違う丁寧な対応を受けたので、思い出してクチコミしています。他の人を待たせるからニキビ程度でくるのは困るみたいな言い方、良くないと思いますよ。
今日は孫の足にできたイボの治療で行ったのですが、待合室には10人ほど居られたので少し時間がかかるな、と思ったのですが?後から入って来る人が先に呼ばれ治療が済んで行くのに、前から待って居る人はなかなか進んで行きません?とうとう1時間半待たされ治療が始まりました、看護師さんや先生は良い人ですが、この対応はなんとかしてください!!
初診でした。帝王切開後の傷の痒みが我慢できず、1歳、1ヶ月半の双子の3人を連れて受診しました。子連れで病院はかなり気疲れしますが、午後一番でたまたま空いていたのが幸いで、受付の方にふたごを預かってもらい、薬局まで行けました。。本当に助かりました。先生も静かにお話しされる方ですが、親切な方の印象です。本当にありがとうございました。
続きをもっと見る
住所 | 東野2-2-1 |
---|---|
最寄駅 | 熊本市電健軍線 健軍町駅から徒歩11分 |
初回費用 |
|
とんでもなく待たされる。混み合っていない状況でも最低1時間待ちの覚悟は必要。しかもどれくらい待てば順番が来るのか目処がたたず、途中で心折れて受診を諦めて帰る患者さんもいるほど。よいのは日曜日に受診出来る点と患者の話をよく聞いて貰えること。
泌尿器科受診で行きました。初診で、受付時1時間待ちの案内をされました。しかし、全くもって順番が来る気配がなく、診察室に呼ばれるのも50~60分に一人程のペース。それどころか、受付表のかなり前の患者の診察も終わってない様子。受付から1時間半後、流石にこれ以上は待ちきれないなと思い、受付に声をかけると、さらに30~60分待ちではっきりといつになるかはわからないと案内を受けた。流石に1時間待ち→最長2時間半待ちは頭がおかしいと思います。時間を無駄にされました。待ってる間に他の病院は受付終了してるし、最悪です。平日はわかりませんが、日曜日はやめておいた方がいいでしょう。
膀胱炎で受診しました。微妙な評価があり不安でしたが、なんの問題もありませんでした。受付の方もごく普通な対応でした。予約必須なのかわからず電話して、ついでに何時が空いているか訪ねましたが丁寧に答えてくださりました。先生がとても良くて、親戚のおしゃべりなおばちゃんみたいな笑大変よね?とかの他に世間話もしてくれて、寄り添ってくれる素敵な方だと思いました。薬は薬局で貰うのですが、受付の方に場所が少し離れているのですが分かりますか?と聞かれ尋ねると紙の地図を使って丁寧に説明してくれました。(結局迷子になっちゃった笑)処方してもらった薬でしっかり治りました。また何かあれば必ずここに行きたいと思っています。待ち時間も短く、私は不満に思ったことはありませんでした。膀胱炎は早めの受診を?!私は2週間ガマンしてえらい目にあいました…笑
指のさかむけが酷くなり皮膚科を受診しました。評価を見て少し不安でしたが、受付の方の対応も普通でした。医師の方や看護師の方も優しくてとても安心しました。待合室で待っていた時に、ワクチンを受けた患者さんに看護師さんが『体調は大丈夫ですか?○○○○ですもんね!』と笑顔で対応されて私の怪我の消毒に対しても優しく対応して頂きました。また利用したいと思います。
抗原検査キットで陰性でしたと報告して、喉の痛みを見て欲しいと相談して来院。受付から何の説明もなく1時間待って、PCRの結果でないと診察出来ないと言われ唾液をとり、明日でないと結果出ませんと平気で言われる。薬のうち、カロナール要らないと言ったら会計をやり直すと言って差額が20円。コロナ期だから我慢したが、違う時期なら切れてる
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/920/74920.0ea0fc1f.jpg
続きをもっと見る
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/920/74920.0ea0fc1f.jpg
住所 | 田迎2-18-20 |
---|---|
最寄駅 | JR豊肥本線 平成駅から徒歩14分 |
初回費用 |
|
星一つをつけるのも嫌です。もう10年以上前の話ですが、当時私が30代後半の時に受診した時(近くの皮膚科がお休みの為仕方なく行った)これまでの病歴を記入したのですが、医師からの一言が大変傷つきました。内容は…婦人科系の事実をありのまま記入したのですが、医師からはその年齢でまだ気になりますかね~と。小馬鹿にしたように。研修医が側に居たにもかかわらず。。。その時の大変嫌な思いは非常にショックで今でもよみがえります。今でもこの病院の側を通る度にその辛い気持ちがよみがえります。
正直星1個も付けたくないです。全力でオススメしません医師の態度も悪く凄く不愉快な気持ちになりました。
子供がかかりつけです。先生はサッパリした感じですが、悪い印象はないです。看護師さんは優しく丁寧にしてくれるし、受付の人もそんなに愛想悪くないし良いと思います。ただ、土曜日の診察の人の多いこと!朝イチで受付がでおくれようもんなら、1時間以上待つことも。
2021/12/25クチコミでは余り先生のいい評価がない皮膚科年末急ぎな事も有り仕方なく空いてる所も無かった為渋々行った事も無い皮膚科に行きました。いざ先生と対面!感じのいい先生で笑顔も有りクチコミの悪い評価を思わせる様な先生では有りませんでした。受付の女性の方の態度も書かれてる方もいらっしゃいますが、受付をされてる女性方も態度も悪くなく丁寧に説明を受けた感じです。個人差は有ると思いますが、余りクチコミも当てにならないなと思った感じを受けた感じかな、、、
近場の皮膚科がこちらなので子供と開院以来時々通院しています。口コミ評価は当てにならない典型的な病院だと思います。確かに以前は受付の方の対応が一番酷くて、上から目線な言葉使いと笑顔の無い40代の女性の方がいらっしゃいましたが、現在はその方よりも笑顔は有りませんがまだマシな女性に代わっていますし…。そもそも病院の先生って愛想を振りまく職業でもないし、ちゃんと診療して貰えれば良いと考えています。ココの先生は口数が多い方ではなく、笑顔もほぼ有りませんしジョークも言わない……けれど、余計な情報が無くてサッパリしていて私の中では好感度高めです。名の知れた他の皮膚科で、自分の興味のある症状とその逆の症状での診察の雑さ・暴言を浴びせられた事、治療を受けたことで、よりそう思うようになりました。病院の先生はちゃんと診てくれて、適切な処置を施して頂ければ私はそれで良し!です。看護師さんもみなさんテキパキされていて好きです。
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/240/728/101728.13f54129.jpg?nofollow=true
続きをもっと見る
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/240/728/101728.13f54129.jpg?nofollow=true
住所 | 健軍本町52-3 |
---|---|
最寄駅 | 熊本市電健軍線 健軍交番前駅から徒歩10分 |
初回費用 |
|
年末に急性蕁麻疹に罹ってしまい、年明け早々に空いている皮膚科がここしか無く受診しました。先生に症状を最後まで伝え切る前に遮られてしまい、横から看護師さんが急性蕁麻疹について説明を始めました、一通り説明が済むと待合室へ促され、再度看護師から処方薬の説明が始まりました。因みに処方薬はプレドニゾロン錠(ステロイド系抗炎症薬)を3日分でした。ステロイド剤なので飲んでいる間は抑えられていましたが案の定、飲みきってから蕁麻疹は再発しました。不安になり近くの皮膚科を受診したところ、蕁麻疹の治療には抗ヒスタミン薬の使用が一般的で、初期治療が肝心とも言われました。またステロイド剤を処方するのは御法度とも言われました。初期治療がうまくいかなかったかどうか分かりませんが、いま現在も蕁麻疹は完治せず、特発性慢性蕁麻疹と診断され毎日内服してます。こちらの皮膚科は本業の漢方薬を処方したいのかどうかは定かではありませんが、もう少し患者に寄り添った診療をして欲しいと思います。今後行く予定のある方の参考になれば幸いです。
子供がお世話になってます。とても親切に優しくに説明してもらえました。他院で長く通って治らなかった症状が、こちらで貰ったお薬を使うと劇的に改善方向に向かっています。
先生の処置は手際よくすぐ終わるのでよかったのですが受付の女性が無愛想な人しかいないので行くのやめました
スムーズに対応してもらえました。
症状を伝えようとしてもみんなにあることだから気にしなくていいとばっさりきられ、1分程で診察を強制的に終わらせられた。結局診断が正しいのか不安でしかなかった。
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/213/71213.14b5e953.jpg
続きをもっと見る
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/213/71213.14b5e953.jpg
住所 | 龍ケ岳町高戸1419-19 |
---|---|
初回費用 |
|
耳鼻科の担当の看護師さん?片方の年配の方のほう対応悪いですよ!患者さんにお友達ではないんだから口のきき方、対応改めてられた方が良いです。対応の悪さに驚きました。田舎のおばちゃん丸出しです…
この前病院に行ったんですけど、看護助手が身体障害者を体重計に乗せて計ってたのは良いのですが、その際、他の人は靴を脱いで乗ってるのに対し、その子は靴のまま乗ってました??その後、拭く事も無く立ち去りましたが、感染予防するのが病院なのでは?今の御時世、そう言った行動では、対処するのが難しいのでは?
とにかく看護師を含む従業員さん方が患者に対して対応がよい
悲しくなるくらいひどい病院です
いつも子供がお世話になってます。小児科の船曳先生がとにかくすごく優しいです。健診の時に足に虫刺されあとをみつけて、その薬まで出してくれる、小さいとこまで気付いてくれる、ものすごく優しい先生です。そして小児科の看護婦さん達も、めちゃくちゃ優しいですよ!子供の病院選びって、なかなか難しいものがあるけれど、大きい病院っていう安心感もあるし、とにかく先生も看護婦さんもとっても優しくて、安心出来ます(人?????)
続きをもっと見る
住所 | 松江町168-1 |
---|---|
最寄駅 | JR鹿児島本線 八代駅から徒歩26分 |
初回費用 |
|
院長は物静かな感じ。いつも空いている。看護師さんたちが点滴中にプライベートなことまで聞いてきて気分が悪かった。仕事できない人達というイメージ。
引用元: https://scuel.me/ogp-image/xj19jHfTa.png
続きをもっと見る
住所 | 松原町35-8 |
---|---|
最寄駅 | JR三角線 宇土駅から徒歩4分 |
初回費用 |
|
午前中は13時までだったので、赤ちゃんをかかえて、ギリギリ13時に着きましたが、もう午後の受付ですと言われました。受付のメガネの方が愛想の無い方で、嫌な気持ちになりました。以前も行ったことがありますが、受付の方は愛想がありません。
皮膚科の先生、作り笑顔みたいな感じですけど、(笑)無愛想な先生よりマシかな
首の後に脂肪腫が出来受診し、先生があなたは見えないだろうから絵にかきましょうと言われた直後、私がセルフィの写真で見ましたと言うと、自分の話を遮られたのが気に触られたようで、あなたは耳が聴こえないんですか?と言われびっくりしました。看護師さんにまでこの人は耳聴こえないのと念押し!!失礼ですねと私が言うと(難聴の方を差別しているのではなくあくまで先生の態度に対してです)慌てたように謝られましたが他の病院に診てもらうことにしました。受付で診察券を返されましたが、もう来ませんので要りませんと言うと、受付の方は訳も聞かず私の目の前で診察券を破り捨てゴミ箱へ。開いた口が塞がらないとはこの病院のこと!医者が医者なら職員も職員だとおもいました。
顔に初めて見る感じのぶつぶつが出来てイボではないかと心配してたのに見もしないで吹き出物でしょと言われ終わろうとされた(この時点でえっ?て感じ)いやいつも出来るニキビ的なものではないから聞いたのににそのあとどれか指で指してくださいって言われたどれか分かってないのに診察終わろうとしたのかと信じられない気持ちほんと適当なんで近場に皮膚科ここしかないんだろはぁ他の病院なら1回で終わるところをテンションで軽く診察され長びかせられます。突っ込んだことを言うとうちの治療方針にしたがって下さい。と去っていきました。近くに皮膚科がない、時間がかかることはしない、1回で終わらせない→だから患者さん多いと見てます。(あくまでも私の主観ですが)
とてもよくしていただいてます。しっかりと診てくださいます。耳鼻科の先生も皮膚科の先生もとても優しくて雰囲気もいいです。
2020年5月、通町筋駅から徒歩5分の位置に開院したエルムクリニック熊本院。 初回のカウンセリングは必ず医師が行ってくれるので、生活習慣や食生活なども含めたヒアリングを行ってくれます。 プロペシアやミノキシジルなどの内服薬や、外用薬のロゲインなどのAGA治療薬の処方が可能です。美容皮膚科クリニックのため、その他メンズの脱毛や花粉症の治療、美容漢方薬など、様々な診療を得意としています。診察券アプリの制度を導入しており、それを使えば診察券だけでなくポイントも貯まってお得に治療ができますよ。
続きをもっと見る
住所 | 〒860-0845 熊本県熊本市中央区上通町6−15 熊本第二ビル 3F オークス |
---|---|
最寄駅 | 「通町筋駅」より徒歩7分 |
こだわり条件投薬 ミノキシジル プロペシア ザガーロ 美容皮膚科 当日受付OK 駅チカ 土日祝日OK 現金可 カード払い可 都度払い可 M型 O型 M・O型 20代 30代 40代 50代 60代〜 安い・低価格 |
口コミに悪いこともちらほら書いてあるので行くのに勇気がいりました。自分の希望するメニューがこちらが最安値だったので行ってみましたが、先生や看護師さん優しいし話しやすく安心しました。まだダウンタイム中なので技術面については何とも言えないですが施術も慣れていらっしゃって普通にリラックスできましたよ。また行きたいと思います。
星1つもつけたくないです。普段、口コミをする事はないのですが我慢ができず投稿させて頂きます。こちらの先生は大丈夫なのでしょうか?私の知人はこちらで鼻の整形をした際に皮膚が壊死したそうです。その時の対応が遅く、ちゃんと掛け合ってくれなくて精神的負担が大きかったそうです。本当に可哀想でした。最近ではわたしの友人も希望してないところにボトックスをすすめられ、表情がおかしくなっていました。かなり後悔しているそうです。売りつけて終わりではなく、人と接していると忘れないでください。人の気持ちをちゃんと想像してください。
受付は丁寧な対応。施術すごく雑。看護婦さんに気をつかう他のクリニックではきちんとされてたけどこちらは工程が省かれたりしていた。
先日軟骨にピアスを開けてもらいました。受付やカウンセリングはとても丁寧だったのですがそれ以外は最悪です。ものすごく斜めに入りましたし、結局塞がなければならなくなりました。そもそもピアスについての説明書に書かれた漢字も間違っていました。ピアスを開ける方全くおすすめ出来ません。
ピコトーニングを受けました。約1年前には、ピコスポットで気になっていたシミを綺麗に除去できました。トーニングは初めてでしたが、表面麻酔をして痛みは感じずに受けることができました。コースでの継続も検討中です。院内は、広くて綺麗で快適ですし、プライバシーも守られています。先生もスタッフも丁寧に接してくださり、悩みにきちんと向き合う対応をしてもらえました。治療の選択肢もいくつか提示して、無理な押し付けをせずに患者の選択を尊重してくださいます。施術前には、起こり得る副作用について先生が自ら説明して、同意をとられますので、これまでかかった美容皮膚科の中では1番誠実な対応をしているクリニックだと思いました。熊本市内でおすすめできるクリニックです。
続きをもっと見る
住所 | 四方寄町1411-9 |
---|---|
最寄駅 | JR鹿児島本線 西里駅から徒歩20分 |
初回費用 |
|
ワクチン接種で初めて来院しました。雰囲気は暗い感じがしました。病気の時は他の病院にします。
コロナワクチン接種で来院しました。初来院でレビューがイマイチだったため少し心配でした。でも看護師さんがすごく感じの良い方たちで、接種もスムーズに終わり、すごく良かったです。診察していただいた医師はあまりはっきりしない感じでしたので、病気で診てもらうのはどうかと思いましたが、ワクチンとかだけならとてもオススメです。
星を付けたくないくらい最悪。ワクチン接種で行きましたが、女性の先生は挨拶を無視。打ったらすぐにどっかにいく。態度が悪すぎて潰れないか不安ワクチンで行きましたが、二度と行きたくない病院。おすすめはできません。
新型コロナワクチン接種で行ってきました。受付の方々は対応良しでしたが先生はメッチャ上から目線。挨拶しても無視しまくり。来院する人々に寄り添う気持ち無いんじゃ?とさえ思いました。
いつも薬が切れたら伺います。インフルエンザワクチンコロナワクチンもこちらで受けてます。薬が院内処方なので、トータルすると安くなるので助かります。先生がお元気でいてほしいです。
続きをもっと見る
住所 | 近見2-17-37 |
---|---|
最寄駅 | JR鹿児島本線 西熊本駅から徒歩4分 |
初回費用 |
|
人気があるのか、待合室は人が多く、待ち時間も30分は覚悟しておいたほうが良さそう。腕は確かだと思います。完璧とまでは言いません。悩んでいた皮膚炎はきっちり治してくれました。女性看護師さんがよく言えばきさくに、悪く言えば馴れ馴れしく感じたので、そのへんの診療の丁寧さが向上すれば完璧。
雑な診察。処方された塗り薬で症状が悪化しました。こんなことは今までで初めてです。患者を金ヅルだと思っているのでしょうか?
別の皮膚科で完治しなかった為利用 別の皮膚科で『イボ』と判断され冷凍治療を受けていましたが、治るどころかひどくなるばかりだった為、家から近かったこちらにお世話になりました。先生に見ていただくとイボではないこと。手術が必要で、手術すれば完治するとのことでしたので、手術までお願いしました。おかげで、今は跡もなく綺麗に完治しております。前の病院に通院したままだったら…と思うと、感謝しかありません。ただ、皆様が言われているように待ち時間は長いです。朝イチ病院に行っても呼ばれるのに1時間?2時間待つこともありました。時間に余裕がない時は病院に行くのは難しいかと思います また、先生も比較的問診のみのようなスタンスで、親身に話を聞いて対応されるのは看護師の方々のように思えました。しかし、別の病院からお見えになられる先生がいらっしゃる時は、その先生は親身に対応していらっしゃいました。その後もたびたびお世話になりましたが、私は病気が完治しましたので、皮膚科特有の合う合わないはあるかと思います。しかし、先生の問診があっさりしていて度々大丈夫なのかと不安になる事、待ち時間が長い点から?☆2とさせて頂きました。
スタッフの方、診療は問題ありません。ただし、人が多すぎる。朝開業前に来ないと待ってられない。たとえば朝10時頃に来ると大体2h待ちと言われるが、戻ってきて+1hなんてことも普通。そしてこんなに人が多いのに診療待ちのシステムがかなり原始的。ネットを使えばいいのに紙で予約するスタイル。受付の方は「あと何分ですか?」に対する受け答えが殆どの仕事なのではないだろうか?あとは院前の駐車場が狭く、第二?駐車場はあるが少し離れており、途中に歩道はないため子ども連れだと危険。
子供の足に水イボが出来た為受診。医師がチョロっと見て、ヨクイニンという漢方薬と痒み止めの軟膏処方されました。薬が無くなる頃にまた来てと言われたので、2週間後に再度受診。全然良くならなかった為、そのことを伝えたところ、「漢方薬はゆっくり効くから様子見」と言われ、前回と同じように漢方薬と痒み止めの軟膏を処方。この流れを繰り返し、2ヶ月経過。。良くなるどころか悪化してきた為、他に治療はないのかたずねたところ、水イボにテープの麻酔を2時間前に貼り、水イボ用のピンセットで取ることが出来るとのこと。取ってほしいとお願いしたところ、1回につき2.3個しか取れないと言われた。今までも出勤前に名前を書きに行き、仕事がおわってから急いで子供を保育園に迎えに行き受診していたので、まとめて取れないか相談したところ、小柄な黒縁メガネの看護師が「うちでは無理だから!他に行ってもらっても構いません!!」と、、分かりました。ありがとうございました。と帰宅し、病院を変えました。次に言った皮膚科では医師がしっかり診てくれ、「うわぁ?いっぱいだね?痒いでしょ?少ないうちに取ってもらえれば良かったけど、、」と、、そして、2回目受診時にまとめて取って頂けました。もっと早く変えれば良かったと心底思い、痛痒い思いを2ヶ月もした子供に謝りました。いしはら皮膚科では、最初は5個だった水イボが、30個以上に増え、労力もかなり使いました。。同じようにお子さんの水イボで悩む親御さん、お気をつけ下さい。。
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/120/73120.18e73905.jpg
続きをもっと見る
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/120/73120.18e73905.jpg
住所 | 萩原町17-17HIKOビル |
---|---|
最寄駅 | JR豊肥本線 平成駅から徒歩7分 |
初回費用 |
|
かかりつけにして何度もお世話になっていますが、先生の態度が良い時と悪い時があります。その日の先生のご機嫌によるのでしょうか?まさに他の方達の口コミで書かれている良い評価と悪い評価、両方ともの言動があり、受診の際は「今日はどっちかな??」と、賭けのように行っています(笑)良い時は優しく説明してくれて気持ち良く終えられるのですが、良くない時は小馬鹿にした物言いで、診察も呆気ないぐらいすぐに終わります。先生のおっしゃることも時々聞きにくく、会話が噛み合わないこともあります。混んでいて長く待っている間、度々先生が診察室から離れて奥に行くのを見かけます。お手洗いにしては頻度が多いしすぐに戻っても来ないし、こんなに患者さん達が待っているのになんだろう?と思っていましたが、他の方の書き込みでタバコを吸いに行かれているんだろうなとわかりました。受付の方や看護師さん達はいつ行っても良いです。先生からはなかった説明を看護師さんから教えてもらえたり、先生より尋ねやすいです。あとは会計でかなり待たされます。異様なぐらい遅いこともあります。うちはたいてい軽い皮膚トラブルなのもあるもか、処方されるお薬の効きは良く治りも早いので割り切って受診しています。
先生はお優しいし受付の方も非常に丁寧です。
皮膚科としてこちらを受診されない方がいいです。息子がこちらでアトピーと診断され、ステロイドを処方されました。ですが、何か不信感が拭いきれず後日アトピー専門の病院に行き、お薬手帳を見せると非常に強いステロイド(Ⅱ群)を処方されており、アトピー専門の先生も呆れて「この先生はヤバいよ。」と仰っていました。アトピーに強いステロイドは逆効果です。詳細に言うと、処方されたのは非常に強いステロイド(Ⅱ群)を保湿剤(ヘパリン)と1:1で混合した物です。ステロイドは保湿剤と1:1に混ぜて皮膚に塗るとステロイドの性質が変わり強くなります。(保湿剤が吸収促進剤の役割となり皮膚に浸透する量がグッと上がります。)その為、皮膚の表面では綺麗になっている様でも、その下はますます悪化していると言われゾッとしました。もしそのまま子供の体にこんな強い薬を塗り続けていたら、、と思いこの様な事が他の患者さんにも経験して欲しくないのでここに残します。隣の調剤薬局も同様。私が処方された日に、念の為その場でステロイドの強さを薬剤師さんに聞きましたが「それ程強くないです」と全く違う事を言われましたので私はお勧め出来ません。そもそもこちらの先生は皮膚科の先生ではありません。ほんの少しだけ皮膚科に居た経験があるだけで、専門は美容系だそうです。
火傷で行った。ハサミで皮膚を切られるのが失神しそうなほど痛くて帰った。別のとこに行ったら、「これを麻酔無しでやったんですか!痛かったでしょう」と、麻酔2本使って手術して下さいました。もう行きません。怖かったです。
看護士さんも親切で先生も話しやすくて長く通ってます。
引用元: https://takeuchiclinic.or.jp/books/shunsui2018%E6%98%A5%E5%8F%B7.jpg
続きをもっと見る
引用元: https://takeuchiclinic.or.jp/books/shunsui2018%E6%98%A5%E5%8F%B7.jpg
住所 | 鹿本町来民693番地 |
---|---|
初回費用 |
|
皮膚科はひどいです。いきなり診察を終了させているので。
先生は素晴らしいが受付が最悪。態度や対応が悪いし融通がきかない堅物しかおらん。はっきり言って人前に出せるレベルでは無いし、対応能力低すぎると思う。
一度だけお世話になりました。
必ずと言っていいほど半日はつぶれます。覚悟して行かないとイライラしてしまいますよ。
20代女です。皮膚科で来院しました。開院時は混みそうだったので11:30頃来院しました。受付の方はマスクをしていてもわかる程、笑顔で優しく対応して頂きました。看護師さんも笑顔でとても良い方ばかりでした。混んでいるので10人ほど前にいらっしゃると言われました。診察開始が12:30頃で5分ほどで終わりました。薬を貰い、会計が終わったのが12:50頃でした。他の方のクチコミ通り、長い待ち時間でしたが、水曜日で周りの皮膚科の病院がお休みの所が多い中、妥当の待ち時間だったかと思います。院長先生が診察してくださったのですが、かなりサッパリして、淡々と会話される先生でした。じっくり話をしたい、相談したい、という方は合わないかもしれません。薬を使用しないと分かりませんが、また来院したい病院でした。
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/287/102287.116e53dc.jpg
続きをもっと見る
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/287/102287.116e53dc.jpg
住所 | 栄2497-10 |
---|---|
最寄駅 | 熊本電鉄菊池線 御代志駅から徒歩36分 |
初回費用 |
|
ワクチンを摂取しました。受付の人や先生も親切で、解熱剤までいただきました。
仕事帰りに同じ地域なので咳症状で行ったらかかりつけに行けと言われ断られた。そのくせ保険証はなかなか返してくれず受け付け窓口の見える所に放置。受け付けにいた3人のうちの2人は無愛想。こんなに対応の悪い病院は初めてです!患者を選ぶ医療従事者には驚きました。悲しくなりました。二度と行かないけど、本当に名前も見たくない程に傷つきました!だったら入り口に風邪症状、初診、お断りって書いといて下さいよ!
一言で言うと最低。咳が出るから診察してもらいに行くとかかりつけの病院あるならそっちに行けと。そして奥でコソコソと話して散々待たされるから保険証返してと言うとなかなか返さず受付の態度悪いから自分で保険証取って帰ろうとすると奥から出て来て診察しますといい引き止める。こんな病院で見てもらわなくていいから出て別の病院で診察受けて薬も貰いました。コロナで初診受け付けないなら張り紙位しろよ。もしコロナが病院で出ると消毒やらで大変なんですとの事なので初診は拒否みたいです。
水曜の受診助かりました。
他の方も書かれてますが、受付の女性!ホント無愛想で気分が悪い!病院変えました!
『MOTEO』は、【日本男子が世界でモテモテになる】を本気で目指す、メンズ美容の総合情報サイトです。
AGA治療やメンズ脱毛、ヒゲ脱毛からED治療までイケてるメンズに必要な”すべて”の情報が集まるサイト作りを目指しています。
『MOTEO』を利用すれば、あなたに適したメンズ美容法、お得なクリニック情報、メンズ美容のトレンドなどがわかります!
メンズ美容クリニックやサロンの掲載数も、日本最大級の規模!
どうぞ、『MOTEO』の圧倒的な情報量から、比較・検討してください!
『MOTEO』は、【日本男子が世界でモテモテになる】を本気で目指す、メンズ美容の総合情報サイトです。
AGA治療やメンズ脱毛、ヒゲ脱毛からED治療までイケてるメンズに必要な”すべて”の情報が集まるサイト作りを目指しています。
『MOTEO』を利用すれば、あなたに適したメンズ美容法、お得なクリニック情報、メンズ美容のトレンドなどがわかります!
メンズ美容クリニックやサロンの掲載数も、日本最大級の規模!
どうぞ、『MOTEO』の圧倒的な情報量から、比較・検討してください!