矢向駅、生麦駅のAGAクリニックを探す
- 最寄駅から
400m以内 - 高評価
- こだわり
条件で絞る
条件を入力して、ジブンにピッタリのクリニックを見つけましょう!
こだわり条件から絞る
条件を入力して、ジブンにピッタリのクリニックを見つけましょう!
こだわり条件から絞る
引用元: https://mitsuyanaika.com/wp-content/uploads/visual_slide_01-1280x720.jpg
続きをもっと見る
引用元: https://mitsuyanaika.com/wp-content/uploads/visual_slide_01-1280x720.jpg
住所 | 古川町120 |
---|---|
最寄駅 | JR南武線 矢向駅から徒歩8分 |
初回費用 |
|
先生を始めスタッフの方々は親切です。
とても丁寧な対応でした。また機会があれば利用させていただきます。
先生は穏やかで待ち時間もほとんどありません。お薬も院内処方なので助かります。受付のかたも優しいです。
とても丁寧に診てくださる先生です。看護師さんも優しいですし、安心して通院できます。お薬が院内処方なのもありがたいです。
引用元: https://prod-df-public.s3.amazonaws.com/uploads/doctorhospital/img_url1/215656/1.jpg
続きをもっと見る
引用元: https://prod-df-public.s3.amazonaws.com/uploads/doctorhospital/img_url1/215656/1.jpg
住所 | 塚越2-159 |
---|---|
最寄駅 | JR南武線 矢向駅から徒歩7分 |
初回費用 |
|
私もいい先生だと思います。ずばり言ってくれますしね。糖尿病治療ではかなり信頼できます。あとは値段が下がってくれれば
長く通ってたら、分かりました。院長先生は真面目に治療してれば、優しく的確に指導してくれます。それで私は、7年以上も通ってます。
看護師さんがとても親切です。糖尿病医としては知られているらしい。
近所のかかりつけ医として、利用してます。最初は怖いイメージですが、慣れれば優しい先生です。
引用元: https://prod-df-public.s3.amazonaws.com/uploads/doctorhospital/img_url1/215656/1.jpg
神奈川県川崎市でAGA治療を行っている病院をお探しなら松葉医院がおすすめ!松葉医院では、内科・糖尿病科・循環器科・胃腸科の診療を受けられます。その他にも、AGA(男性型脱毛症)外来・ED(勃起不全)外来・花粉症・禁煙外来・甲状腺外来などを行っており人気です。松葉医院までは、JR南武線の矢向駅より徒歩7分と立地が良く、駐車場も完備されています。AGA治療ではオンライン診療を行っており、初診は来院が必要となりますが、2回目以降は来院不要で診療を受けられます。診療時間は9時~12時30分と15時~18時となっており、休診日は日曜・祝日・木曜午後・土曜午後です。
続きをもっと見る
引用元: https://prod-df-public.s3.amazonaws.com/uploads/doctorhospital/img_url1/215656/1.jpg
住所 | 塚越2-159 |
---|---|
最寄駅 | JR南武線 矢向駅から徒歩7分 |
初回費用 |
|
こだわり条件オンライン診療 朝10時前でもOK 駅チカ 駐車場あり M・O型 20代 30代 40代 50代 60代〜 |
長く通ってたら、分かりました。院長先生は真面目に治療してれば、優しく的確に指導してくれます。それで私は、7年以上も通ってます。
看護師さんがとても親切です。糖尿病医としては知られているらしい。
私もいい先生だと思います。ずばり言ってくれますしね。糖尿病治療ではかなり信頼できます。あとは値段が下がってくれれば
近所のかかりつけ医として、利用してます。最初は怖いイメージですが、慣れれば優しい先生です。
引用元: https://image.ekiten.jp/contribution/old/344/3839932/3444325_20180905110401.jpg
続きをもっと見る
引用元: https://image.ekiten.jp/contribution/old/344/3839932/3444325_20180905110401.jpg
住所 | 小倉5-19-23クロスガーデン川崎クリニックファーム2F |
---|---|
最寄駅 | JR南武線 矢向駅から徒歩16分 |
初回費用 |
|
口コミには凄い時間が掛かり不満だとの声が多数ありますがここの先生は誰にでも分かるように懇切丁寧に説明してくれますし、手術をしない方向で話を勧めてくれたので誠実さが伝わってきました。待ち時間が長いのはむしろ当然だなと思いました早く回ってきても雑に対応されるのはこちらの気分が悪くなるので絶対に嫌ですし親身になって対応してくれれば待ち時間はそれ程気になりません。また行きたいと思いました。今日が初診でしたが平日の午前中は比較的に空いていて一時間程度の待ち時間です。番号順で呼ばれる為、ずっと待ち続ける必要もなく大体の時間を目処に空き時間で買い物とか済ませられます受付の方の対応も凄く丁寧でした。また何かあればお世話になりたいと思います。
3時間待たされた。先生は丁寧。待ち時間を予約制にするといいと思います。
皆様も書かれている通り、ものすごく待たされます。女性の先生お一人での診察で、丁寧にお話を聞いてくれてはするので星2つですが、本当に待ちます。クチコミをみて覚悟の上で初診で向かった日、受付で2時間くらいですかね…と言われたので子供を下で遊ばせながら2時間後向かうと全然すすんでおらず、そこからさらに2時間待ちました。。しめて4時間。。やばいです。土曜だったので余計だったとは思いますが、流石に疲れました。皆様お気をつけて。
先生、スタッフの皆様、受付時間を過ぎておりましたが、やけどの急性症状とことで、快く診察を受け入れてくださり、ありがとうございました。大変助かりました。おかげで、安心して日常生活を送ることができます。
待ち時間が異常。予約も出来ないので時間を無駄にしてでも受けたい方にはよい。
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/503/23503.0b623230.jpg
続きをもっと見る
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/503/23503.0b623230.jpg
住所 | 東寺尾4-16-19 |
---|---|
最寄駅 | 京浜急行本線 生麦駅から徒歩9分 |
初回費用 |
|
現在、内科で風邪の症状のある初診の人は受け付けていないそうです。基本、糖尿病の治療を専門にしているようです。
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/688/29688.08e84c7b.jpg
続きをもっと見る
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/688/29688.08e84c7b.jpg
住所 | 矢向4-33-10 |
---|---|
最寄駅 | JR南武線 矢向駅から徒歩7分 |
初回費用 |
|
軽い風邪で先月かかりましたが、医者の先生も看護婦さんも新型コロナかと、熱もないのに必要以上に疑われ、レントゲンや必要以上の薬まで大量に出され、三千円以上ボリ取られました。先生は別室で面倒くさそうに質問ばかりで、遠巻きにしてまともに見てもくれませんでした。最後は私の使ったスリッパ、汚そうに回収する始末。丁寧な先生との印象ありましたが、上辺だけだったんですね。私も招かれざる客かもしれませんが、別の医者行ったら別室診察でちゃんと見てくれ、的確な薬出て、千円足らず。医者が患者見ずに怖がってどうするの?
説明が丁寧でよかった。平日は空いていた。
投薬メインの治療です。原因不明の疾患でかかっていますが、様子見の期間があまりにも長い為、原因不明の状態のこちらとしては、はやく検査をしてほしいなと思います。検査には、あまり積極的ではない印象を持ちます。先生の感じはいいです。看護師さんもとてもテキパキしています。
薬の副作用に関して口頭での、説明がなく、1ヶ月分処方をされ、服用していたところ薬の副作用により、身体の機能に弊害があり、他の科目で他院に通院することになってしまいました。こちらは素人の為、せめて長期の投薬を行うのであれば、副作用が出るのであれば口頭にて説明があってもいいのではないかなと思います。
電話の対応が丁寧で利用させて頂いた。
続きをもっと見る
住所 | 矢向5-6-22飯塚眼科ビル3F |
---|---|
最寄駅 | JR南武線 矢向駅から徒歩2分 |
初回費用 |
|
かなり前ですが息子(当時中学生)の指に湿疹ができて痒みがおさまらないので初めて診察を受けました。内容がどうこうよりも、医者としての言動がムリでした。どちらかというとおとなしく人と話すのが苦手なタイプの息子ですが自分の症状を精一杯伝えていたと思います。その後の一言「君態度悪いね」でした。上から目線で初めてあう医者にきつめに言われて親子共々トラウマです。それから二度と通うことはないです。今でも嫌な気持ちしかしないですね。他にも同じような投稿があるのでそういう方なんだと思いつつも子供にはもう少し言い方勉強してほしいです
とにかく症状をしっかり伝えるようにしてます笑先生の判断、話、とにかく早い、、じっくりって感じではないです!なのでこちらの言い分は2、3回強く言わないとそうなの?と納得してくれないです笑ちなみに合わない薬があるのでそれについて合わない!と伝えたのですがそうなの?こうやって塗ってる?などとなかなか聞き入れてくれない感じだったので2、3回強めに主張したら処方を変えてくれました。それなりの頼もしさもあり説明も早いですがちゃんとしてくれますし通ってからは以前より自分の治療ストレスが減りました。(ちなみに慢性的な病で10年以上治療してます、、)いつも本当にお世話になってます。引っ越しても先生にお願いしたいと思ってます
早くて的確。わたしはこういう先生好きです。たしかに患者に優しく寄り添って、二人三脚。という感じではないですが、丁寧にして待たされたり、馴れ合って腕が悪いとかの先生の方がわたしは不快なのでこういう野戦病院系(←言い過ぎです)の先生は好きです。説明は早いですがちゃんとしてくれます。さくさくして欲しい患者さんは相性いいと思います。かと言って無駄話もないわけでもないんですがね…ちょっと江戸っ子ノリ?なので、私はふっと笑わせてもらったりもしましたが、それをキツイ物言いと受け取る人もいるかも??先生にいろいろ伺われて、優しくされたい(そういう先生も私は好きです)患者さんには向かないかも。
正しくは☆の数、0急を要したので市販薬を使用。その後に改善なのか悪化なのか異常を感じて電話をしました。受付の方が「その症状ですと市販薬を薦めるだけで治療は特にありません。いらしてみます?」といった対応で訪問。医師にどうしました?と聞かれましたが症状や使用期間など話すも聞く耳無しでした。「貴方にあーだーこーだ言われても以前の症状を見てないので分からない」「今回いけなかったのは市販薬を勝手な判断で使った事」と言われました。今後の話をしたかったんですが会話が成り立ちませんでした。患者の不安な気持ちに寄り添う事無く、二度と来るかという思いになりました。
子どもの頃から通っていて住まいが変わった今でも電車でわが子を連れて通っています。皆さんが言うように好みは分かれると思いますがわたしは大好きな先生です。言い方がキツイというよりはハッキリしているという印象です。絵を描いて説明してくれたり、とても丁寧だと思います。先生のおかげでバイクで転んだ傷も掻きむしってしまった痕もきれいに治っているので感謝しています。
引用元: https://www.iiyama-iin.com/wp-content/uploads/logo_ogp.jpg
続きをもっと見る
引用元: https://www.iiyama-iin.com/wp-content/uploads/logo_ogp.jpg
住所 | 東寺尾5-3-12 |
---|---|
最寄駅 | 京浜急行本線 生麦駅から徒歩12分 |
初回費用 |
|
電話にて伺う前営業時間聞き、これから行く旨伝え、到着し受付を済ませようとすると咳の症状がある方は自ら電話で教えて貰わなければ困りますと言われました。他の方は電話で伝えてくれると。その後他の病院に電話すると、どこも電話の段階で症状を聞いてくれる。こちらが世間知らずなのかも知れませんが、こちらが電話で行く旨伝えてる際に電話の段階で聞くべきでは?2度と行きません。
小児科利用しました。ホームページにも特に何も書いていなかったので、午後の診察に行ったところ、小児科は火曜、木曜日の午前中だけとのことで…家から近かったから行ったのですが、小児科の時間がそれだけしかないのなら、少し離れている週2休みの午前も午後もやっているところに最初から行きたかった…他の方も書いていますが、あまり新しい情報を取り入れない先生なのかなという印象でした。アトピーやアレルギーが心配な方は他の病院を検討した方がいいかもしれません。
検尿が扉に入れるシステム。某水曜日のように無力にはならないと思います。全体的に綺麗な感じ
今回初めてコロナワクチンでお世話になりました。院内は綺麗で、受付の方も看護師さん、先生も人当たりが良かったため安心して受けらました。
高熱でもとても待たせるイメージです。受付の人が言葉使いがキツく、メンタルが弱ってる時には行かない方がいいかと。
引用元: https://kanagawa.itot.jp/tsurumi-namamugi/wp-content/uploads/2022/10/320845_namamugi_byoin1.jpeg
続きをもっと見る
引用元: https://kanagawa.itot.jp/tsurumi-namamugi/wp-content/uploads/2022/10/320845_namamugi_byoin1.jpeg
住所 | 生麦1-14-21 |
---|---|
最寄駅 | 京浜急行本線 生麦駅から徒歩4分 |
初回費用 |
|
適当な診察と点滴で誤魔化す最低な病院
クチコミがひどかったので恐る恐る行きましたが、普通の病院でした。受付の人の対応も丁寧、医師の説明も丁寧で助かりました。古い病院なので見た目はボロいですが、清潔感はあります。平日は、そこまで混んでおらず、直ぐに診察して頂けました。
お化け屋敷?
施設は古いですが、口コミにあるような悪い点は見当たりませんワクチン接種や風邪などの症状が出た際にお世話になってます処置も至って普通です
確かに建物は古いけど中身はとても感じの良い職員さんですよ!
引用元: https://byoinnavi.jp/images/co/240/989/29989.01.0879b4e0.jpg
続きをもっと見る
引用元: https://byoinnavi.jp/images/co/240/989/29989.01.0879b4e0.jpg
住所 | 小倉3-28-12 |
---|---|
最寄駅 | JR南武線 矢向駅から徒歩12分 |
初回費用 |
|
受付の方の態度は悪くなかったです!子供の予防接種に何度か伺いましたが、先生や看護婦さんは優しいです。ただ、予防接種は朝8:30-9:00の間でしないといけませんので、忙しくて連絡できないことが何度かありました。事前にネット予約などできたらいいのに…と思います。
3回目のワクチン予約しようと思ったら、4回目のワクチンじゃ無いと出来ないと断られました。ここの病院は電話対応から最悪でした。何かあってもここには絶対に行きたく無いです。
初診待ち時間40分程でしたが良かったですよ。クチコミにある感じ悪い受付さんてどなたなのか分からないけどそんな人一人もいなかったです。ワクチン接種で混みあってますが、普通の患者さんもボチボチいて今の時期は大変そうな感じです。丁寧な対応をして頂きました。再診には正直伺いたくない(病院嫌い)ですがまたお世話になる時は宜しくお願いします。
受付の方(若い方)は態度が悪い??毎回どんな症状でも感染症の部屋に行かせる(腰が痛い時も)言い方も悪いです。差別された感じます。ちゃんと教育してください??その人の顔見るだけでガッカリ??先生はとても良いです!
子供の診察はおすすめしない
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/951/26951.0bac6afe.jpg
続きをもっと見る
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/951/26951.0bac6afe.jpg
住所 | 戸手1-9-13 |
---|---|
最寄駅 | JR南武線 矢向駅から徒歩16分 |
初回費用 |
|
コロナ対応で、現在外で中にいる事務員と話し、検温と消毒を済ませ、用件を伝えて了承を得ないと中に入れないシステムになっているのだが、この事務員が星一つにも値しません。田村外科で扱ったPCR検査費用の預かり金の精算で、保健所の療養期間が済んだ後に訪問をしたが、検査した日付を見て二週間以上経過後に出直せと門前払いされそうになった。保健所から既にOKが出て数日経過していると伝えると「今、咳しましたよね。はい、しました。症状が無くなってから来てください」と待っている間に一度した咳を理由に、目が合ったままガラス戸をピシャリと閉めてしまった。話を聞いてもらう事もできない受付。まるでバイ菌扱い。誰が病院に症状が無くなってから訪問するのだろう?川崎市の「発熱等診療医療機関」としてリストに記載しているのなら、現行の保健所の在宅療養指示期間くらい一次対応の事務員でも把握しておくべき。罹患者の人権配慮どころか、そもそも病院として患者を思い遣る姿勢すら微塵もないと感じました。このような失礼な対応を、これまで生きてきて受けた事はありませんでした。ここに対応女性の表情や態度の詳細を記載できず残念だが、ふてぶてしい、呆れ笑いしながら横柄な態度をとる、話も聞かない事務員が、病院対応の顔として一次対応している。そんな病院で、Google口コミで評価1で満点獲得しているのを見て納得しました。
妻が勤めいます、院内の皆さんの患者様来院の方がたへの対応は適切、親身です
かなり強く頭を打ったんで、心配で観てもらいましたが、先生の対応で安心できました。ただ、職員さんが受付いなかったり、レントゲン室の前で待たされたり、呼び戻されたり、先約が入ったから待てと、なんかバタバタに自分も巻き込まれて、大丈夫かなぁって思ってしまいました。
数ヶ月前に、診察してもらいました。口コミの通り、医院長は最悪でした。患者を見下す態度が不快でした。☆の低さは評判通りの正当な評価だと思います。
ここの病院はオススメしません。他の病院オススメします。
引用元: https://www.aihara-clinic.net/module/img/profile/s1_img1.jpg
続きをもっと見る
引用元: https://www.aihara-clinic.net/module/img/profile/s1_img1.jpg
住所 | 矢向5-9-23健ナビメディカルモール3F |
---|---|
最寄駅 | JR南武線 矢向駅から徒歩5分 |
初回費用 |
|
薬だけもらえれば、という人向きです。診察、秒で終わります。症状の経緯を話し、状態をよく診てほしいという人は、期待外れになるかも。何か気になることは、最後お見送りしてくれる看護師さんに聞くのが良いと思います。
第2と4の日曜日やってるけど他はやっていないことをネットでもちゃんと書いて欲しいです。今日行って見たらやってなかった!!ムダでした。ざんねん!
人の話を聞いてくれず、こういう薬の副作用でこうなってるので対応してほしい、と言っているのに知らないからと無視されました。結局総合病院で治療してもらい、良くなりました。また待合室に届くほど体臭がキツイ。皮膚科なのに自分のケアはしないのか?と疑問だらけになりました。待ち時間を減らす工夫とか、受付の方の対応は非常に良かったので残念です。二度と行くことは無いです。
何回かお世話になっています。石灰化上皮種の手術をしていただき、長年の悩みから解消されました。久しぶりに別の症状で来院したら、空いていてすぐに案内されたのはよかったですが、悩みを聞かれて答える最中に触診してすぐに軟膏や薬に関して言われて1週間後にまたくるように言われ、すぐに隣の診察に行かれてしまいました。せっかちすぎて流れ作業感がありました。看護師さんの方が丁寧でわかりやすかったです。受付横にある消毒されてる紙やボールペンは印象が良いです。駐車場は数が限られていて、車高があるものなどの台数も決まっていますので注意。切り返す時のタイヤの音が床の性質上すごくするので不安になります。
20秒程度で診察が終わります。相談する暇もないです。薬を貰いに行くだけの目的なら良いかもしれませんが、、、
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/287/28287.080593ce.jpg
続きをもっと見る
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/287/28287.080593ce.jpg
住所 | 岸谷1-17-7 |
---|---|
最寄駅 | 京浜急行本線 生麦駅から徒歩6分 |
初回費用 |
|
患者間違いをされた。診察もされていないのにお会計に呼ばれどういうことか確認したところ、似た苗字の違う患者が受診されていた。普段行く病院や健康診断ではまず初めに名前の確認があるがこの病院では確認すらしていないようだった。結局長く待たされた挙句に医師からは謝罪もなし。(受付の方は謝ってくれました)私のカルテは修正液で汚くなっており、デリケートな問題を扱うレディースクリニックなのに信用出来なくなり通うのをやめた。もう行きません。
先生は、そんなに優しい話し方とかではないのですが質問すればちゃんと答えてくれますし、スタッフの方に対して優しい感じがします。外面が良い先生よりこういう先生の方がなんだか良い印象です。
先生は普通。受付のメガネの女の人二人(若い人とおばさん)の感じが悪くてびっくりする。挨拶しても返ってこない。ピルを少し早めのタイミングで貰いに行ったら、「早すぎるんですよ。」とキレられ気味で言われた。事前に何の説明もなかったので正直対応にびっくりした。ピル貰いに行くだけだからと我慢していたが、毎回気分を害するのでもう行くことはない。
本当に最悪でした。こんなに気分悪い印象を受けた医師は初めてです。対して症状も聞かず生理の事婦人科系の質問ばかり、風邪をひいて行ってるのに、、。質問が聞こえずもう一度聞き返すと睨まれました。診察室もとても汚く書類だらけでカルテを書く机も書類の山でした。結果なんの病名も言われず薬だけ出されて終わり。二度と行きません。信用性も頼り甲斐もなにもありません。患者は体が辛くても一生懸命歩いてあなたに助けを求めに行ってるのを忘れないでほしい。
受付のメガネの若い?女性、すごく態度悪く、毎度びっくりする。この前は呼ばれた時間に行ったら、待合室で横になって寝ていた。起こされて不機嫌そうに出てきた。見ないようにしてあげたけど。。その後も不遜な態度。今回行くとまた待合室でテレビ見てたのか、ふてくされた様子で出てきた。慌てる様子もなく、受付に回りポケットに手を突っ込んだまま応対。目を疑った。
引用元: https://image.ekiten.jp/contribution/old/346/3866001/3466890_20180914002200.jpg
続きをもっと見る
引用元: https://image.ekiten.jp/contribution/old/346/3866001/3466890_20180914002200.jpg
住所 | 小倉266 |
---|---|
最寄駅 | JR南武線 矢向駅から徒歩14分 |
初回費用 |
|
対応は普通で、可もなく不可もなく。ただ、会計を忘れられて30分近くも待たされて、受付に一人しかいなくて目があったにも関わらず呼び出しがないのは理解出来ませんでした。
自分と子供がかかったことありますが…怪我をすると毎日来いとお金目的…足の骨折れて毎日通院は有り得ないかなと。安静にというのが一般的なのでは?ある程度落ち着くと、次はリハビリに毎日来なさいと言われます。母子ともにリハビリの効果はひとつも感じられませんでした。あと、子供の怪我は学校内で起きたことなので、学校に提出する用紙の記入をお願いしたところ、月に1枚必要なので、あと2枚学校で貰ってきて下さい。と言われました。近くのセブンでコピー取ってきたらいいですか?と、聞いたら、そうですねーとの返し。お隣の薬局さんでは…同じ書式ですよね?だったら、うちでコピーしちゃいますねー、と、この対応の差に驚きを隠せませんでした。あまりオススメは出来ない病院かと。
リハビリを一年続けてもどんどん症状は悪化。診察時もまったく話を聞いてくれない。結局通院をやめて自己流のストレッチを繰り返して完治はしないが症状は緩和しました。通院し続けていたらどうなっていたことか…
とりあえず近所なので何回か行きましたが、この病院で回復したことは一度も無く、的外れなリハビリさせられたり回復に役立たないアドバイスのみ。(カイロや別の整形外科に行きました)老人のリハビリがメインなのかと思います
以前ひどい転び方をして大きい擦り傷ができ来院しました。院長からすぐレントゲンと言われ(自覚症状として骨は全く痛くないのに)結局昔ながらの油紙と包帯を巻かれて翌日も来るよう言われました。油紙が傷にくっついて来院してはがすたびに出血。一週間こうで、別の先生に土曜かかったら帰りに薬局によってキズパワーパッド貼ってはがさないでおけば治るから帰っていいよと言われました。子どもが顔に傷を作って行った時も似た感じで跡が残ったし、もう行かないです。
引用元: https://en-gage.net/api/show_file/work_picture/658443/16798370243960pcon.jpg/
続きをもっと見る
引用元: https://en-gage.net/api/show_file/work_picture/658443/16798370243960pcon.jpg/
『MOTEO』は、【日本男子が世界でモテモテになる】を本気で目指す、メンズ美容の総合情報サイトです。
AGA治療やメンズ脱毛、ヒゲ脱毛からED治療までイケてるメンズに必要な”すべて”の情報が集まるサイト作りを目指しています。
『MOTEO』を利用すれば、あなたに適したメンズ美容法、お得なクリニック情報、メンズ美容のトレンドなどがわかります!
メンズ美容クリニックやサロンの掲載数も、日本最大級の規模!
どうぞ、『MOTEO』の圧倒的な情報量から、比較・検討してください!
『MOTEO』は、【日本男子が世界でモテモテになる】を本気で目指す、メンズ美容の総合情報サイトです。
AGA治療やメンズ脱毛、ヒゲ脱毛からED治療までイケてるメンズに必要な”すべて”の情報が集まるサイト作りを目指しています。
『MOTEO』を利用すれば、あなたに適したメンズ美容法、お得なクリニック情報、メンズ美容のトレンドなどがわかります!
メンズ美容クリニックやサロンの掲載数も、日本最大級の規模!
どうぞ、『MOTEO』の圧倒的な情報量から、比較・検討してください!