久里浜駅、北久里浜駅のAGAクリニックを探す
- 最寄駅から
400m以内 - 高評価
- こだわり
条件で絞る
条件を入力して、ジブンにピッタリのクリニックを見つけましょう!
こだわり条件から絞る
条件を入力して、ジブンにピッタリのクリニックを見つけましょう!
こだわり条件から絞る
続きをもっと見る
住所 | 久里浜1-3-18サンヨービル2F |
---|---|
最寄駅 | 京浜急行久里浜線 京急久里浜駅から徒歩1分 |
初回費用 |
|
半年ほど前に娘の顔にできた擦り傷が黒く縞模様に残ってしまい、女の子なので後々気になってしまうと思いきれいに治るか知りたくて伺いました。近所の皮膚科では治せず、ここでレーザーをしてもらうように言われ、2回のレーザーできれいになりました!乳児連れで何かと大変でしたが、説明を受けている間も看護師さんが赤ちゃんを抱っこしてくれたり、赤ちゃん連れでも通いやすいクリニックだと思います!
子供のアトピーで通って1年近く。なるべくステロイドを使わずに治療しようとする姿勢が良い。何も知らずにステロイドをひどくなっては塗り、良くなると止めるといったイタチごっこを繰り返していた。これまで使うことのリスクを教えてくれる人がいなかったため(自分で調べないのも悪かったが)、塗ればよくなるからと顔にも使っていたが、友人に薬が強すぎるのでは?と教えてもらい、セカンドオピニオンとして受診。診察をしてもらい、子供の成長とともに良くなっていく可能性があることを教えられ、ステロイドの良いところと副作用の説明を受け、無理に病気を抑え込む必要はないのだと安心。もらった薬は強くないが、十分に効いてるのがわかるのでいまは最小限にステロイドを使ってる。初診では15分ぐらい時間を取って診察してもらい、丁寧だからこそ混むのだと納得。子供は午前に行くと午後に予約が取れるから、予約をした方が良い。強いて言えばネット予約ができればなお良いが、一人にあてる診察時間が短くなるのであれば、このままの方がいいのか。
いつも丁寧に診察して頂いて感謝しています最近余りにも混んでいて先週などは、9時に受付したら診察が午後の1時30分と言われてしまいました。それなので、今日は朝1番に行こうと、8時前に行ったら、もう既に待っている人が何人かいました。1番に来た人は御高齢の方でしたが、毎回朝7時半には来て新聞を読んでドアが開くのを待っているそうです。寒いからと院長が8時15分頃にはドアを開けてくれて院内に入れたので助かりましたが、御高齢の方もいるので、寒い冬は廊下に暖房を入れておいて頂けるとみんな助かると思います。
アトピーで長らく通っていますが、症状によって細かく薬を変えてくれたり、ステロイドの使いすぎを注意してくれるので良心的な印象。ただ最近は以前にも増して混んでる。午前中に診察を済ませるには受付開始の8時半には行ったほうが無難。
逗子の保健センターから子供のイチゴ状血管腫という体の赤いアザの治療目的で紹介してもらいました。それから約2年間定期的にレーザー治療を受けに久里浜に通い、今ではアザはほとんどわからなくなっています。しかし治療の前後には不安や心配事もいろいろありました。子供と治療を行っていった経験から、これからアザの治療をされる方のご参考になればと願いメモを元に治療経過を振り返ってみます。初めて診察にいった時は治療の流れの説明が先生と看護師さんからありました。・半年程は毎日盛り上がっていくことが多いため頻回にレーザーをしたほうが良いこと・副作用は稀にシミになったり、色が抜けることがあること・ごく稀に火傷になり跡が残る可能性があること・火傷を予防する為に自動的に冷やす機能が付いたレーザーで治療を行っていること・跡がなるべくシミにならないように処置を工夫しているとのこと治療期間は大体2~3年の予定だと説明され、同意書を交わし治療の予約をしてその日は帰宅しました。治療当日は予約の2時間前に自宅で痛み止めのテープを貼っておき、私も子供に付き添ってレーザー治療を2~3分間受けました。そして治療したところにワセリンを塗り1週間は毎日自宅でガーゼを取り替える手順をその後も繰り返していました。そうしているうちに徐々にアザは消えていってくれました。初めてレーザーをした時は治療したところが濃い紫色になり跡が残るのではないかと本気で心配しましたが事前の説明通りに1~2週間で消えました。それと寒い夜でも治療から1週間はシャワーのみでお風呂に入れなかったのは本当にかわいそうでした。はじめはどれくらいお金がかかるかとても不安でした。ところがうれしいことに治療には健康保険と乳児医療証が使えたので実際の負担は0円ですみました!またレーザーは3カ月に1回だけ保険が使えるそうですが、始めの頃は説明通りに1~2週間に1回のペースで治療をしてくれました。追加の費用も病院で負担してくれたので払わなくてすみました。痛み止めのテープを貼ってきても、子供はどうしても治療には泣いて抵抗しました。しかし先生やスタッフさんは慣れている様子で怒ることなく子供をなだめてくれ、時には一緒に泣いて挫けそうになっている私を励ましてくれました。こう振り返ってみるとつくづく皆さんのお陰で治療が続けられたのだなと思います。長い間本当にありがとうございました。
引用元: https://image.ekiten.jp/contribution/old/347/3880288/3479819_20180919023250.jpg
続きをもっと見る
引用元: https://image.ekiten.jp/contribution/old/347/3880288/3479819_20180919023250.jpg
住所 | 公郷町1-58-4 |
---|---|
最寄駅 | 京浜急行久里浜線 北久里浜駅から徒歩14分 |
初回費用 |
|
予約なしで夕方とかも行けるしいつもおせわになってます。先生は少々口は悪いが人情深い親父さんと穏やかな息子さんでやってます。親父さんは患者が治療に対してちゃんとしてないとしっかり怒ってくれますただ言い方がアレなので嫌な人は嫌かも…俺は大好き(笑)
ワクチン接種で伺いました。受付の方も院内のスタッフさん、お医者さんみんな気さくで優しかったです。なんだかアットホームな感じですね。先生は冗談言って笑わせてきたり。笑とても居心地良かったですよ。
水曜日は定休日ですが薬が少なくなり仕事柄なかなか行けないのでお願いしたところ用意して置くから取りに来てと助かりました。先生は気の使う様な人ではなくざっくばらんな人で患者さん思いです冗談の通じない人には勘違いされるかも
今までで1番最悪な医者でした!まずお腹の音を聞く時に胸を全開にされ、年齢を聞かれ答えると、「若いなぁ~...」と、とっても気持ち悪く、妊娠してるんじゃないの?としつこく聞かれ、とても不愉快だし、失礼だと思いました。その他も色々言われ続け、診察の最後には、「もっと悪くなったら来いよ、即入院させてやるからなっ!」と言われました。病院でこんな思いをしたのは初めてです。二度と行きません。
続きをもっと見る
住所 | 大矢部2-2-18-2F |
---|---|
最寄駅 | 京浜急行久里浜線 北久里浜駅から徒歩20分 |
初回費用 |
|
長きにわたりクチコミを参考に致しましてこの病院に通っていましたが、一層良くならず、信用していましたが裏切られました。他の皮膚科に変更致しましたが、すぐに良くなりました。体から湿疹が全てなくなりました。病院もクチコミだけでは参考になりません。みなさんも気をつけないと行けませんね。処方されたクリームを塗るとより一層悪くなりました。半年間通ってました。
だいたい午後に行くと待ち時間は長いです。診察は早いのに待ち時間が3時間とかはよくある事です。
先生が本当に話をよく聞いて下さり、丁寧な説明してくれます。看護師さん達がとっても親切で、受け付けの方も優しいです。ただ…駐車場が満車だったり、待ち時間が長くなるのが悲しい
何年も悩んでいた手荒れで受診しました。受付をすると待ち時間をだいたいの時間で教えてくださります。受付の女性のスタッフの方も治療してくださった女性の方も先生も親身に話を聞いてくださり、患者さんの立場に立って寄り添ってくれるような方々達だと思います。
先生がさっぱりしてて子供にも優しくしてくれて面白いです。説明もわかりやすいです。受付の方達も看護師さんも話しやすくて威圧感のない雰囲気がすごく好きです。皮膚科の待ち時間が長いのはどこも同じなので、待つのは当たり前と思って行ってます。丁寧に話を聞いてくれる先生だから仕方ないです。
引用元: https://image.ekiten.jp/contribution/old/347/3874868/3475331_20180917062526.jpg
続きをもっと見る
引用元: https://image.ekiten.jp/contribution/old/347/3874868/3475331_20180917062526.jpg
住所 | 久里浜1-1-7菊屋ビル1F |
---|---|
最寄駅 | JR横須賀線 久里浜駅から徒歩2分 |
初回費用 |
|
手首から先が謎に腫れ、日曜だった為診察している内科がほぼなく、それでも診てほしい、と思いこちらにかかりました。診察の時点で分からないといった感じで、とりあえず血液検査をしようと言われそこそこ待ちましたが結局白血球が増えてますね、早めに整形に行ってみてで終わりました。私はその先の何かしらの病気等の可能性などを教えて欲しかったのに白血球が増えていますねだけではどうしたらいいかも分からず・・数千円払ってこの診察は悲しくなりました。駐車場もHPに何も書いていなかったので、私はコインパーキングに停ましたがどうやらwing久里浜の駐車場と提携していて、駐車券くれるようです。参考までに。
夕方は空いてるので待たずに診察してもらえます(^ω^)
予約制ではないそうですが、診てもらえませんでした。
開店8時半になったよ
引用元: https://kurihama-megumi.com/images/features04.png
続きをもっと見る
住所 | 久里浜1-11-7 |
---|---|
最寄駅 | JR横須賀線 久里浜駅から徒歩4分 |
初回費用 |
|
早い、明確、はっきりしているという点で素晴らしいです。他の方のコメント通り、お客様~的な接客はありませんので、メンタル弱っていて優しくされたい方は向かないかもしれません。自分は原因をとにかく知りたかったし、時間も無いので早く簡潔な対応が有り難かった。
名医です。ここで星2つ以下のレビューを書いてる奴ら全員に言いたい。来るなと。耳鼻科ならいくらでもあります。ここは中でも混みすぎなくらいです。迷惑なので他を探して下さい頼むから。待ち時間が長い事以外はスタッフさんも先生も親切で言う事ありません。
子供(11ヶ月)の脱臼の疑いがあるため受診。土曜日の午後小児科がどこもやっていなく、電話で問い合わせしたところ診れるとのことでした。先生方は子供をあまり診察したことのないような、対応。脱臼しているかもしれないと言っているのに、いきなり子供の腕を『わー!』とかふざけたことを言いながら無理矢理振り回す。子供は痛くて大泣き。挙句の果てによく分からないからレントゲン撮りますか?と聞かれました。(レントゲン撮らないなら何をしてくれたのか未だに疑問。)こちらとしては、脱臼しているかもしれないと思っているのでレントゲンをお願いしました。レントゲンを撮るまでも時間がかかりました。おそらく看護師の方が機械の操作を理解していない?ようでした。レントゲンを撮る際もかなり、無理矢理でした。先生や看護師の方5人くらいにレントゲン室で囲まれながら、子供が腕が痛く大泣きしているのにも関わらず、腕を無理矢理引っ張ったり、無理な体勢で押さえつけられたり、かなり子供を乱暴に扱われました。腕が痛くて伸ばせないのに、引っ張られたり最悪でした。そのことがあり、子供は先生達を見るだけで大泣きしてしまい、病院がトラウマになってしまいました。その後骨には異常がなく、先生の診察に。こちらで調べていて、可能性のあった症状(肘内障)を先生に聞いたところ子供の腕を触って確認してくれました。しかし、その症状ならこういう風(専門用語が多くてよくわからん)になるといわれ、結局何も分からずじまい。様子を見てくださいと言われました。最後に、何かあったら病院に行ってくださいと。いや、うちに見せに来てくださいじゃないんかい!と思いました。おそらく子供の診察は慣れていないのでしょう。無責任ですね。それなら、電話の時点で診れると言わなければいいのに。自宅に帰り、まだ子供の腕がふらふらで動かない。痛くて泣いている。YouTubeやネットを駆使して、調べたところおそらく肘内障と判断。先生が腕を触って確認してくれたと安心していましたが、触ってみると肘内障の症状があり、YouTubeを見ながら対策をすると、無事治りました!先生は何のために腕を触ってみてくれたのでしょうか?素人の私でも触って分かる症状でした。そのくせ、この症状だったらあーだこーだ言われて、何なんだったんでしょう。乱暴に扱われるし、適当なことを言われるし、信用できません。私はもう受診しないと思います。同じように子供を連れて行かれる方がいたら参考にして頂ければと思います。
ヤブ医者。人として最低のクズ。あれでよく医者なんか出来るわってほどのレベル。一度幼稚園児からやり直したらどうですか?人のことを人として見れないのに医者になる資格無し。ただの金儲けとしてしか見ていない。医者だからと言って物理的にも精神的にも暴力を振るわれました。訴えようかと思います。いいコメントを書いてる人は生前の院長のことを言っているか、同業者でしょうね。前の院長は今のクズと違ってマシだったんでしょうね。
忙しさからなのか、予約の電話対応から最悪。へり下る必要はないが、せめて大人対大人の日本語を話して欲しい。先生も横柄で大変に感じが悪い。しまいには証明書の名前の漢字を間違えて電話で修正についての対応を聞いたところ、どうしようと困るばかりで具体的な対応の提案無し。こちらから伺うと逆提案したら、じゃあ何時に来れる?と早く来い的な回答。徹頭徹尾、最悪でした。当然、二度と行きませんし、出来うる限り知り合いにも行かない様に触れ回るつもりです。
引用元: https://www.kurosawa-kurihama.com/asset/mainimage_sp.jpg?20230601124010
続きをもっと見る
引用元: https://www.kurosawa-kurihama.com/asset/mainimage_sp.jpg?20230601124010
住所 | 久里浜4-15-7KHビル2F |
---|---|
最寄駅 | 京浜急行久里浜線 京急久里浜駅から徒歩3分 |
初回費用 |
|
1時間に5人程度しか診察が進みません。途中で、下の皮膚科の看護士らしき人が何人か来て、顔パスのように診察をしてもらっていました。結局、4時間待ちましたが、毎回こんなに待つのはしんどいので、リタイアして帰りました。
何の説明もなく順番が飛ばされる、体調が悪いから病院来てるのに気分まで不快にさせられる、二度と行くことはない
受付に、「薬の処方だけ」と言っても診察に回される。医師に「2ヶ月後に採血」と言っても、あとから看護師が「来月に採血」と間違った事を言ってくる。スタッフの間違いが多く、とても不愉快。
胃カメラここは安心です!痛くも何も感じなく麻酔打って、あっとゆう間に終わります!一通り全部見てくれました!
先生は優しくとてもいいクリニックです。受付の方や看護士さんの皆さんは、不安になっている私に笑顔で話しかけリラックスさせてくれました。お陰様でとても安心して大腸の検査を受けられました。胃カメラでもお世話になっていますが、麻酔で寝かせてくれるのでとても楽です。検査を受けてよかったと思います。これからもお世話になります。
引用元: https://prod-df-public.s3.amazonaws.com/uploads/doctorhospital/img_url1/300929/20190301_1.jpg
続きをもっと見る
引用元: https://prod-df-public.s3.amazonaws.com/uploads/doctorhospital/img_url1/300929/20190301_1.jpg
住所 | 根岸町2-22-8第一赤坂ビル2F |
---|---|
最寄駅 | 京浜急行久里浜線 北久里浜駅から徒歩2分 |
初回費用 |
|
受付の女性が親切でしたね
体調が悪く治らず診療に行ったが、原因がわからず胃カメラ、エコー撮ったけど、わからない。その数日後脂汗が止まらずに予定外の再診料に行ったら盲腸が破裂していてその日のうちに緊急入院→翌朝一番で手術。信じられない
町医者、一般の風邪なら薬を出して治せるが、急患・大病は見抜けず風邪扱い、良くならなければ、薬を変えてみましょが得意分野
胃カメラ、、だめです、、口からの麻酔だけなのでゲボゲボなります、、、。早く終われ、、という思いしかなかったです。。うーん、、診察の、腕も微妙です、、
多分もう2度と行かないし行けないと思う。少し揉めました。原因は私にあるので反省してます。最善を尽くして頂いたのですが最後に「お手数をお掛けしました、有り難う御座いました」と言ったのですが受付総員フルシカト。嫌な患者でも医療従事者として「お大事に」の一言があっても…
引用元: https://www.nougeka.or.jp/wp-content/uploads/clinic-img.jpg
続きをもっと見る
引用元: https://www.nougeka.or.jp/wp-content/uploads/clinic-img.jpg
住所 | 佐原3-3-12 |
---|---|
最寄駅 | 京浜急行久里浜線 北久里浜駅から徒歩12分 |
初回費用 |
|
施設の利用者さんの付き添いで行きました。このコロナ渦、看護師がずっと咳込んでいて不安でした。遠慮なくゲホンゲホン。鼻もすすっていました。話している最中1メートルない距離で真正面から思い切りされたとき本当に腹が立ちました。数日後にコロナ陽性とか出たら正直この方を疑ってしまいます。もしアレルギー等あって他人に染すようなものではないと分かっていたとしても咳するときは離れたり、せめて顔をそらすべきではないでしょうか。
3/7X線室の医者さんの態度とても悪いです。
ここでは医者の意にそぐわない言動や態度をするとカルテに〈??マーク〉の集合体で作ったキ●ガイ認定マークを書かれます。
予約はありません。平日の診療時間開始時点でも混んでいたので早く行ったほうがいいです。診察は丁寧で、看護師さん達もとても感じがいいです。
頭痛で副院長に診てもらった帯状疱疹の血液検査をし結果が出るのが1週間後だけど副院長が来るのが毎週火曜と隔週土曜とのことでカレンダー見たら最短で10日後にまた来てと言われた。(遅すぎると思った)だけど水泡が出てきたら副院長がいなくてもいつでも病院に来てとのこと。その時ぶつぶつが出てきたら飲んでという薬と痛み止めの薬を1週間分の薬を出すと言われた。受付で会計済ませたが処方箋くれなかったので処方箋は?と聞いたら確認するから少し待ってと言われ待ってたら「副院長が12時に帰っちゃったので確認ができない。」(20分前に帰ったらしい。土曜日で受付は12時までだけど病院はまだやっていた)そのとき私はそれなら副院長に電話してといったが電話番号が分からないだの運転中だからだの話にならず、じゃあ同じ部屋にいた看護婦は何て言ってた?と聞いたら薬は出すと言ってたが、薬の種類までは分からないと。今度は院長に確認したらしく(院長はカルテなど見て)ロキソニンを3日分だけ出すと言われ、断ったら今度は院長が出てきて副院長に電話したら薬は出さないといってるよ!と強い口調で言われた。もう話になんないこの病院!対応が全然ダメ。頭痛で病院に行ったのに、このせいでストレスでもっと頭痛がひどくなった!血液検査の結果も聞きに行きたくないし、こんなありえない病院もう二度といかない!
引用元: https://cms.locoplace.biz/releaseimg/t000284520/main_image
続きをもっと見る
引用元: https://cms.locoplace.biz/releaseimg/t000284520/main_image
『MOTEO』は、【日本男子が世界でモテモテになる】を本気で目指す、メンズ美容の総合情報サイトです。
AGA治療やメンズ脱毛、ヒゲ脱毛からED治療までイケてるメンズに必要な”すべて”の情報が集まるサイト作りを目指しています。
『MOTEO』を利用すれば、あなたに適したメンズ美容法、お得なクリニック情報、メンズ美容のトレンドなどがわかります!
メンズ美容クリニックやサロンの掲載数も、日本最大級の規模!
どうぞ、『MOTEO』の圧倒的な情報量から、比較・検討してください!
『MOTEO』は、【日本男子が世界でモテモテになる】を本気で目指す、メンズ美容の総合情報サイトです。
AGA治療やメンズ脱毛、ヒゲ脱毛からED治療までイケてるメンズに必要な”すべて”の情報が集まるサイト作りを目指しています。
『MOTEO』を利用すれば、あなたに適したメンズ美容法、お得なクリニック情報、メンズ美容のトレンドなどがわかります!
メンズ美容クリニックやサロンの掲載数も、日本最大級の規模!
どうぞ、『MOTEO』の圧倒的な情報量から、比較・検討してください!