苗穂駅、豊水すすきの駅のAGAクリニックを探す
- 最寄駅から
400m以内 - 高評価
- こだわり
条件で絞る
条件を入力して、ジブンにピッタリのクリニックを見つけましょう!
こだわり条件から絞る
条件を入力して、ジブンにピッタリのクリニックを見つけましょう!
こだわり条件から絞る
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/240/868/75868.11dcd637.jpg
札幌市中央区でAGA治療を行っている病院をお探しなら札幌皮膚科クリニックがおすすめ!豊水すすきの駅から徒歩3分と立地も抜群です。
続きをもっと見る
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/240/868/75868.11dcd637.jpg
住所 | 南三条西2H&Bプラザ5F |
---|---|
最寄駅 | 札幌市東豊線 豊水すすきの駅から徒歩3分 |
初回費用 |
|
こだわり条件皮膚科 駅チカ 現金可 M・O型 20代 30代 40代 50代 60代〜 |
顔以外の全身に痛みも痒みもない赤い湿疹が突然でてきたので原因とか分からず不安でこちらに受診しました。診察するまではスムーズで待ち時間は短くて良かったですが、名前は忘れましたが女医さんで、ちゃんと調べもしないで、謎に梅毒を何回か疑われて(梅毒特有の手のひら足裏とかに湿疹はなしでした。)結局病名分からず抗生物質の塗り薬貰って終わりましたが。非常に失礼で冷たい医者でしたので女医以外をお勧めします。
口コミを見て不安がありながらも通院しました。診察時間は普通です。混んでましたがWi-Fiもありそこまで苦ではなかったです。コロナ禍なので指示があるまでマスクを外さないよう張り紙がありますので患者さんのマスク着用率も高かったです。
ここの口コミで名指しで非難されてる先生にあたりましたが、こちらの話も聞いてくれて説明もちゃんとしていただけました。特別素晴らしいというわけではないので☆4くらいだと思いますが、午後イチで行ったら30分くらいで診てもらえたので☆5にさせて頂きます
他院では何でかわからないけどこのまま様子見で、という意味不明の説明された症状を、とても丁寧に診てくださり、薬もよく効いてすごくよかった。ここに通います。
レーザー治療を受けました。人気なので待ち時間は確かに長いが、あの来院者数なら仕方がない。診察中も手術中も丁寧に体調を確認して頂き、術後も全く痛くありません。また何かあればここを選びたいです。
引用元: https://qualitynet.co.jp/wp-content/uploads/2022/02/ja.jpg
続きをもっと見る
引用元: https://qualitynet.co.jp/wp-content/uploads/2022/02/ja.jpg
住所 | 北三条東8-5 |
---|---|
最寄駅 | JR函館本線 苗穂駅から徒歩11分 |
初回費用 |
|
今入院中です。入院患者に面会禁止が、出てます外出も出来ません。コロナ感染に対しての対策だそうです。勝手に病院の方から強制的に実施してますが、コロナ感染対策に全く対策してません。この病院わコロナ感染対策に建前だけで、感染に対して何も考えて居ないの出ないかと、考えざる終えません。医師や看護師の対応わとてもよいですが、病院側の対応がいまいち、いまに位だと感じざる終えません。
大きな病院にしては、かなり円滑に進めてくれる病院で初診でも助かります。ただ、予約時のオペレーター?最初の電話交換する女性がかなり喧嘩越しで笑えた。質問に答えない、一方的な対応。厚生病院の看板さげて「?悪かったな!」とは無いよね。良さもこんな人の言葉一つで吹っ飛んじゃいましたわ。この人はマイナス5星残念!病院は5星
病院で働くほとんどの人が一生懸命、命のことを考えてくれます。感謝の気持ちでいっぱいです。
待つ、混む、診察はそんなに長くない。夏の入院は死ぬほど暑い。病院なのに昼も夜も窓開けてて虫が。
数年前の朝5時半頃、病院までの道のりにある自販機ひとつひとつに手を突っ込み、こちらの病院の職員入口(左に降りていく道)に入っていく男性職員を見かけました。ファクトリーの方面から病院へ向かう側の歩道で目撃したので、早朝の出勤前に道端の自販機にお釣りが残っていないか確認しているのでしょうが、手慣れた感じと流れるような作業で、通行人ながらとても不審な光景でした。その出来事とは別に、クリニックの紹介でこちらの病院にかかったこともあります。待ち時間は長く感じましたが、診察と検査は適切で現状を分かりやすく説明して頂き、検査のもと服用薬を変更した覚えがあります。病院の診察や窓口対応に何も不満がなかった分、早朝の出来事がとても不思議で今でも思い出します。
引用元: https://prod-df-public.s3.amazonaws.com/uploads/doctorhospital/img_url1/295918/1.jpg
続きをもっと見る
引用元: https://prod-df-public.s3.amazonaws.com/uploads/doctorhospital/img_url1/295918/1.jpg
住所 | 南三条西2-1-1H&Bプラザ(マリオンビル)4F |
---|---|
最寄駅 | 札幌市東豊線 豊水すすきの駅から徒歩3分 |
初回費用 |
|
電話で予約制だが空いていてスムーズでした。
風邪で欠勤したときに、病院にいくほどではなかったのですが、通院した証拠を持参するためだけに行きました。それなのに、胃カメラや血液検査などを半ば強引に勧められ予約させられました。(もちろんキャンセルしましたが)また、普段から飲んでいる薬を伝えたにも関わらず、全く違う内容の薬を説明無しに処方され、結局薬も貰わずに帰ってきました。もう二度と行くことはないと思います。
専門医で経験も豊富な内科の名医と評判の先生なので、診断は的確ですし丁寧に説明をしてくださるなど信頼が置けると思いました。また点滴室が広く、心地よいBGMを聞きながらゆったり気持ちよく受けられるのはよかったです。お陰さまで今のところ大きな不調もなくいられていますので、定期的に通いたいと思います。
問診票を書いてから1時間以上待たされる。待ってる人は3?4人。そのうち1?2人は会計待ち。こんなにかかる意味がわからない。看護師は数人いるのに症状を聞きにも来ない。近寄ってきたと思ったら体温計を渡す。20分その体温計を取りにも来ない。どれだけ人のこと待たせればいいの。暇じゃないんですけど。
初診は断られるようです。便秘の腹痛で電話したら細かく職業や二週間以内に居酒屋いったかほかに症状はないかなど細かく聞かれ全部いいえだったのに断られました。高齢者がいっぱいいるので初診は受け付けられないので他の病院に行ってくれと言われました。
引用元: https://hospital.jrhokkaido.co.jp/jrhosp_cms18/wp-content/themes/hosp/images/slider_1_sp.jpg
続きをもっと見る
引用元: https://hospital.jrhokkaido.co.jp/jrhosp_cms18/wp-content/themes/hosp/images/slider_1_sp.jpg
住所 | 北三条東1-1 |
---|---|
最寄駅 | JR函館本線 苗穂駅から徒歩11分 |
初回費用 |
|
歯科口腔外科のA先生にはとてもお世話になりました。再来の場合受付も精算も機械で自動で行うので、特に待たされることも無く。また何かあればお願いしようと思います。
交通事故に遭いたまたま当番病院にこちらが当たっていたため行きました。受付の方の対応が最悪で、事前に電話で症状を伝えて受診できるかどうかを確認した上で病院行ったのに受付で改めて症状を話すと、「当院では診察できません、どうしても(キリッ)」と頑なにお断りされました。他の当番病院の場所を調べている最中にたまたま自分と同じような感想のクチコミが多く、やっぱりなと感じました。交通の便は大変良いのですが、慌てていてもちゃんとクチコミを見ておくべきだと学習しました。
家族が段差から落ちて倒れてしまい救急車を呼びこの病院へ搬送されました。当初は整形外科の先生から説明がありましたが翌日プライマル科(総合科)の女医(N川)から連絡があり症状の説明があるも、分かりづらいため仕事を早退し病院へ直接伺いました。先生から直接説明を受けましたが電話で説明のあった内容と大して変わらず、さらに説明しながら他の患者の電子カルテを開きオーダーがあるのでと私の質問を遮るという酷い対応です(個人情報保護の観点からも問題ある対応では?)。その後は30分くらい待って下さいと言われた後に、即東徳州会病院へ転院させられました。理解してもらおうとする努力をせずに、自分と合わない患者は即刻転院させるような方針でもとられているのでしょうかね?添付の診察券通り(少し明るめに出てますが実際はもう少しくらめ)、右下のJRのロゴが、JR北海道のコーポレートカラーの萌葱色ではなく、東日本のコーポレートカラーに近く、職員もJR北海道の職員という認識が薄いのも気になりました。カレスサッポロとかに買収されるのも時間の問題?というか売却しないとJR北海道自体持たないですよね。看護師さんの対応は親切だったのでその分★一つ追加で。救急搬送でもこの病院といわれたら断った方がいいですよ。
外科に人として最悪な先生がいる。そいつは人にお金を借りてそのまま逃げるやつ。そんな人が医者ってどうなんですかね?表ではいい顔してても裏でそーゆーことしてる医者がここにはいるから最悪です。
以前叔母が5階の外科病棟に入院しました。看護士から凄い屈辱を受けました。手術の麻酔の影響でせんもうしょうがいになり。看護士からバカ扱いされて、食事等食べる必要が無いからと看護士が全部もって行って食べてました。あのような病院は初めてで、二度とかかりたくないです。
引用元: https://prod-df-public.s3.amazonaws.com/uploads/doctorhospital/img_url1/297520/1.jpg
続きをもっと見る
引用元: https://prod-df-public.s3.amazonaws.com/uploads/doctorhospital/img_url1/297520/1.jpg
住所 | 南七条西2-1マンション第2リバーサイド1F |
---|---|
最寄駅 | 札幌市東豊線 豊水すすきの駅から徒歩4分 |
初回費用 |
|
私の嫁が喉の痛みがあるのでPCR検査と症状を見てもらったのですが痛み止めの薬を処方されて何日か様子見てくださいとだけ言われ痛みや症状が悪化してるのでもう一度見てもらいたいと言うとまだ様子見てくださいの一点張り他の病院に行くと手術が必要な1歩手前でしたm(*__)mここの病院は信用できません
看護師さんは丁寧で話も聞いてくれる方でした。受付の電話対応してくれた方と先生が私には合いませんでした。お二方共、事務的なだけなのでしょうが私はかなり威圧的に感じました。処方された薬は症状改善されそうなものだったので話は聞いていたんだろうし、お医者さんも質問はしてくれたので考えてくれているのは分かりましたが、いつもとは違う症状だから行ったのに、ハッキリと質問には答えてもらえず不安なままです。問題ないからor関係ないからふれないのかもしれませんが。最低限の話でサクサク終わらせたい方には合っていると思います。私はもう少し話ができる先生がいる病院を探します。
電話予約の対応をしてくださった方の対応が横柄で大変不快な思いをしました。ストレスのかかる職場なのかもしれませんがあの対応の仕方は考え直した方がいいと感じます。
女性の看護師がとても高圧的でこちらの話は一切聞きません。薬は必要ないと言いましたが、受診したら薬も処方する決まりとなっています。の一点張りで聞く耳を持ちません。医者もやる気が無くちょっと喉を見てPCR検査をして終わりました。PCRの検査をしてもらえたのはありがたかったですが、とても気分が悪かったので二度と受診しません。
最悪でした。新型コロナウイルスの疑いでの受診でした。電話で症状を伝え、PCR検査になるか抗原検査になるか医師の判断で決める為、受けられるかとどちらになるのかも分からないと伝えられた状態で受診。席に着くとしばらく待たされ、医師から質問や診察は一切なく、横向いて上向いての一言で鼻に綿棒を入れられ検査が始まりました。医師は鼻から綿棒を抜くとそのまま席を離れました。何分待てばいいのかもわからない状態で待たされ、しばらく待ったあと、頼んでもいなければ診察も受けていない薬を渡され(薬の説明書まで出てきていてとてもいらないとは言えない状況)、お金の請求をされました。以前別の医療機関でPCR検査を受けた時は自己負担600円で済みましたが、こちらは全て含め3000円程度でした。結局抗原検査だったのかPCR検査だったのかも説明されないまま帰宅しました。こんな病院は初めてでとっても不快でした。
『MOTEO』は、【日本男子が世界でモテモテになる】を本気で目指す、メンズ美容の総合情報サイトです。
AGA治療やメンズ脱毛、ヒゲ脱毛からED治療までイケてるメンズに必要な”すべて”の情報が集まるサイト作りを目指しています。
『MOTEO』を利用すれば、あなたに適したメンズ美容法、お得なクリニック情報、メンズ美容のトレンドなどがわかります!
メンズ美容クリニックやサロンの掲載数も、日本最大級の規模!
どうぞ、『MOTEO』の圧倒的な情報量から、比較・検討してください!
『MOTEO』は、【日本男子が世界でモテモテになる】を本気で目指す、メンズ美容の総合情報サイトです。
AGA治療やメンズ脱毛、ヒゲ脱毛からED治療までイケてるメンズに必要な”すべて”の情報が集まるサイト作りを目指しています。
『MOTEO』を利用すれば、あなたに適したメンズ美容法、お得なクリニック情報、メンズ美容のトレンドなどがわかります!
メンズ美容クリニックやサロンの掲載数も、日本最大級の規模!
どうぞ、『MOTEO』の圧倒的な情報量から、比較・検討してください!