旭川駅、帯広駅のAGAクリニックを探す
- 最寄駅から
400m以内 - 高評価
- こだわり
条件で絞る
条件を入力して、ジブンにピッタリのクリニックを見つけましょう!
こだわり条件から絞る
条件を入力して、ジブンにピッタリのクリニックを見つけましょう!
こだわり条件から絞る
続きをもっと見る
住所 | 西六条南6-4-3 |
---|---|
最寄駅 | JR根室本線 帯広駅から徒歩20分 |
初回費用 |
|
お医者さん看護師さんのの対応がとても良かったです!
先生はお優しくて丁寧に診察してくださいます。看護師も気持ちの良い対応で優しさが伝わってきます。毎月の定期受診でお世話になっています。
毎月お世話になってます。先生も看護師さんも親切です。
引用元: https://www.home-dr.jp/hosp_data/asahikawa/asahikawabiyohgeka/1.jpg?202304
続きをもっと見る
引用元: https://www.home-dr.jp/hosp_data/asahikawa/asahikawabiyohgeka/1.jpg?202304
住所 | 四条通8右1LEE旭川ビル(旧ツジビル)7F |
---|---|
最寄駅 | JR宗谷本線 旭川駅から徒歩9分 |
初回費用 |
|
定期的なレーザーと内服薬などでお世話になっています。完全予約制と、待合室は半個室な形で仕切りがあり、三密の心配はありません。診察もカウンセラーや看護師ではなく、きちんと先生が診てくださいます。これをするとこういったリスクがあると写真などで確認がありました。正直、愛想が良いというわけではありませんが、必要最低限の説明で分かりやすかったです。ちなみに、レーザー照射当日も先生が診察と照射をしてくださいました。そこが一番安心できる点だと思います。気になることは受付の方。大きめのラメのアイシャドウを付けた若手の方が、質問をするとぶっきらぼうといいますか、タメ口になります。私が変なことを聞いてしまったのかもしれませんし、元々がそんな言い方の人なのかなと諦めています。
7年ほど前に二重切開しました。とても満足しています。
以前にヒアルロン酸を入れてもらいました。私が思ったのが、他の先生と違って、きちんと親身になって聞いてくれる所と、お金商売だけではないと思いました。それは効かないものはちゃんと効かないから違う方がいいと安い金額のほうのプランを進めて下さった事です。とても信頼できる先生で、私はこちらの先生が大好きです。これからも通わせていただきますので、宜しくお願いします。あと先生お肌ピカピカでうらやましい
かなり昔にお世話になりました。院長は新聞などにも掲載され、腕も良くかなり有名です。一部健康保険も適用されるため、かなり助かります。皮膚や肌に関するトラブルも解決して頂けます。
何年か前にお世話になりました。先生は優しく受付、看護師さん皆さん感じが良かったです。また何かあればここに行きます。
引用元: https://www.asahikawa.jrc.or.jp/app/wp-content/uploads/2019/04/img124.jpg
続きをもっと見る
引用元: https://www.asahikawa.jrc.or.jp/app/wp-content/uploads/2019/04/img124.jpg
住所 | 本町3 |
---|---|
最寄駅 | JR函館本線 旭川駅から徒歩22分 |
初回費用 |
|
助かってます、皮膚科ではいい所です。只人気があるからいつも混んでるのが悩みかなぁ?
看護師と先生は患者の身になりきちんと接客して対応しています。
先生がよく話を聴いてくれて、優しくて最高です。
土曜日は混んでいて、座れたことがありません。特に朝早く行くと、既に並んでいます。1時間待ちは当たり前の状態です。先生の腕は良いのですが、混んでいるので立って待つ覚悟での受診が必要です。できれば平日受診するのを病院も推奨していました。
娘のニキビ治療で通っています。先生も看護師さんも優しくニキビも大変良くなっています。受付の方も悪い印象は全く無く良い病院だと思います。
引用元: https://d21nzsbtnwf0zo.cloudfront.net/30af/193924/6610971.jpg
続きをもっと見る
引用元: https://d21nzsbtnwf0zo.cloudfront.net/30af/193924/6610971.jpg
住所 | 西一条南11-20 |
---|---|
最寄駅 | JR根室本線 帯広駅から徒歩4分 |
初回費用 |
|
先生が気さくで話しやすく、相談しても快く受けてくれました
医師、看護師の方が親切で良かった。
引用元: https://poi-static-map.cld.navitime.jp/01127/10000554709/image.png
続きをもっと見る
引用元: https://poi-static-map.cld.navitime.jp/01127/10000554709/image.png
住所 | 神居三条5-1-1 |
---|---|
最寄駅 | JR宗谷本線 旭川駅から徒歩27分 |
初回費用 |
|
いつも混んでいますが、今日は少なく受診が早かった。先生がとても優しく。ゆっくりとお話を聞いてくれます。頼れる先生です。
どんな些細な事でも真剣に相談にのって頂けるので気になる症状等メモして全部伝えています。とても安心出来る先生なので混んでますがこちらの病院と決めています。
先生が優しいせいか、患者があまりにもたくさん来すぎ。いつも混んでいます。病状が軽い人は容赦なく後回しにされて、何十分も待つことに。比較的すいている時間を狙ってなんとか時間の都合をつけて行ってみても、病状がひどくない限り、当然のように後回しになります。せっかく病状が軽くて、ちょっとした診察と薬の処方だけしてもらえればすぐに帰れそうなのに、後回しにされて待合室で延々と待たされたあげくに風邪をうつされたことが過去に何度か。
息子のかかりつけ医です。いつ行っても職員の皆さん、もちろん先生も親切丁寧です。ありがとうございます。薬は、隣にツルハの調剤薬局があるので、助かります。駐車場が停めづらく、人気の病院なので停められないこともあるのが残念です…。
すごく丁寧に説明してくれて、ちゃんと患者第一に考えてくれる先生です。
引用元: https://lh5.googleusercontent.com/p/AF1QipPe28qjuia4JciybN-saXK4-lOofJwTpsPGN9NX=s1600-w800
帯広市でAGA治療を行っている病院をお探しなら福井皮膚科医院がおすすめ!
続きをもっと見る
引用元: https://lh5.googleusercontent.com/p/AF1QipPe28qjuia4JciybN-saXK4-lOofJwTpsPGN9NX=s1600-w800
住所 | 西六条南15-20 |
---|---|
最寄駅 | JR根室本線 帯広駅から徒歩8分 |
初回費用 |
|
こだわり条件皮膚科 現金可 M・O型 20代 30代 40代 50代 60代〜 |
予約はできないので、とりあえず訪問して、紙に書いて受診を待ちます。診察時間は短めで、回転は速いですが、時間帯によっては待つかもしれません。検索してもHPはない様子でした。建物は全体にかなり古いです。
予約なしで受診できます。薬は院内処方です。先生はおじいちゃんで気さくです。スタッフは多い方かと。受付の電話がダイヤル式の黒電話です。カルテも手書きで懐かしさを感じます。
元々札幌に住んでいて、帯広に来て初めて診てもらった皮膚科が、福井皮膚科でした。私の頬ニキビを診察してくれた委員長もとても優しく、良い人でした。その後説明してくれた女性のスタッフも優しく丁寧に説明してくれて、安心して過ごせました。これから塗り薬と飲み薬をのんで経過を見ようと思います。
少なくともアトピーに関する適当な医療は受けられないかもしれないです。最近内地から引っ越してきました。代わりの皮膚科を探していて評判が良かったのでアトピーで受診しましたが、診察の時に先生から薬の説明もなく、ほとんど看護師さんが説明してくれました。説明はよくわかったのですが少し不安でした。またアトピーは保湿が何より大事で、ステロイドは徐々に強さと頻度を抑えていく処方が通常ですが、こちらではステロイドしか処方されず、保湿薬はないんですか?と聞いて始めて出して貰えました。また頂いた保湿薬も先発医薬品で、ジュネリックの案内もありませんでした。(ジュネリックは後発医薬品で同じ効果が保証されていて安価なものになります)処方されたステロイドの量も私の症状からすれば多すぎでめちゃくちゃだなと思いました。ただ看護師さん方はとても良い方が多くてそのポイントだけで星3つつけました。他の方の評価を見た感じ、雰囲気のいい病院に行きたい方はいいかもしれませんが症状の改善はどうだろうという感じです。
先生も看護師さんもとても丁寧で親切でした。
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/063/108063.0aa1e926.jpg
続きをもっと見る
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/063/108063.0aa1e926.jpg
住所 | 西十条南17-1 |
---|---|
最寄駅 | JR根室本線 帯広駅から徒歩15分 |
初回費用 |
|
咳が止まらなくなった時お世話になっています。いつも優しく問診してもらえて、症状もばっちり良くなります。
やばすぎる完全に金目当て親が重大な病名つけられ高い薬暫く飲まされて具合がよくならず、悪化していく一方他の病院紹するから、そこで手術を受けてくれ言われたらしく妻が務める病院で診てもらった所全く違う病名で今では元気ですやばい病院
親切丁寧で、とにかく病状に真剣に向き合い取り組んでくれる先生と従業員の方たちだと思い、昔から通わせていただいてます。
家族でかかりつけ医にしております。先生もスタッフも親切丁寧で、辛い時はいつも診てもらいます。元気になります。
曜日によっては19時まで診療していて、仕事帰りにも通えるので助かっております。先生もスタッフさんも親切に対応してくれるクリニックです。
続きをもっと見る
住所 | 西二条北1-2 |
---|---|
最寄駅 | JR根室本線 帯広駅から徒歩24分 |
初回費用 |
|
スポーツ後の左首の痛みで診てもらいました。先生、スタッフの方々の対応が良く、また通院させて頂きます。混んでいますがスムーズに診て頂けます。
ヒアルロン酸。俺に合いましたね。膝の軟骨が減ってると云われ、打ち初め約3年がたちました。少し違和感が有るものの今のところ大丈夫です
母が手首を骨折してお世話になっています。先生をはじめスタッフの方々皆さん、気持ちの良い対応をしてくださいます。5時半までの受付で診ていただけるのでありがたいです。
子供が軽いぎっくり腰やら筋肉痛だの言われましたが、痛みが治まらず他の整形外科に行きました。疲労骨折でした。まともに問診もせず、適当だなって思いました。もう行くことはないですね。
坐骨神経痛でお世話になってます。先生含め感じが良いです。違う病院に浮気したけど、合わなくて戻ってきました。やっぱりここが一番良いな。
引用元: https://byoinnavi.jp/images/co/240/722/262722.01.0c788cd2.jpg
続きをもっと見る
引用元: https://byoinnavi.jp/images/co/240/722/262722.01.0c788cd2.jpg
住所 | 4条通8右2ヒサコーポレーションビル2F |
---|---|
最寄駅 | JR宗谷本線 旭川駅から徒歩8分 |
初回費用 |
|
お世話になっております、何故か低評価レビューが多いので投稿します。どの病院でもダメだった妻のアトピーが、先生の的確な治療により格段に良くなり、感謝しております。自分自身も髭の脱毛で1年程通いましたが、かなり綺麗になりました。先生や受付の方もとても話しやすく感じの良い方で、1年間通ってる間、低評価についているレビューのような事は見たことがありません、にわかには信じ難いですが…
ミズノっておそらく院長が従業員にも見ていた患者さんにもキレてて終始機嫌が悪そうだった。自分の番になったが、ろくにみもせず適当に薬だされて終わり。これだけですか?と聞いてもなぜかキレられます。星1もつけたくないです。
インフルの予防接種をする予定でした。予約時間以上に待たされたし、予約して行ったにも関わらず、コロナワクチンから1ヶ月経過していないので、受けられないと。なぜ、最初の電話のときに確認しないのか。駐車場代返してほしい。あとは、このご時世にも関わらず、先生がマスクをしていない。すごく不安になりました。他の方の低評価も納得です。
連休の最中、かなり酷い日焼けをしてしまい、こちらの皮膚科を利用しました。他の口コミをみてやや不安でしたが、行ってみると待ち時間もなくスムーズに案内され、丁寧かつ迅速な診察をしてくださいました。
数年前から利用しております。受診理由はアレルギー検査は陰性なのに、痒みが襲ってくるためでした。普段よっぽど悪い事がない限りレビューは書かないのですが、こちらのクリニックが何故かレビューが低いため少しでも回復してほしく今回知っていただけたらなと思い投稿します。まず予約する際は、ご年配の方が出たりもしますがしっかり予約いれてくれますので安心下さい。まず完全予約制ですのでそんなに待つことはありません。混んでる時もありますが、それでも20分前後で呼ばれます。先生に呼ばれてから症状を話すと、質問した事に、しっかりとした知識で答えてくれるので納得することができました。他の病院だと軽く症状聞いて、患部を観て、薬出して終わり。それで結局治らない。なので不安が拭えないで終ることもありましたが、ここに受診したときは凄く納得できてプラシーボ効果もあったかもしれませんが、治療と薬が効き痒みが消えました。注射と電気を使った治療をしていただくと1ヶ月は痒みが殆どなく過ごせて、また段々痒くなってくるのでひどくなる前に治療してもらうの繰り返しです。遠方受診のため気軽にいけませんが、根本の原因を改善するまで痒みを抑えてくれる治療が見つかってとても救われてます。いろいろな要素が相まって痒みが出るので、私みたいになかなか原因が掴めず悩んでる方は一度、治療を受けてみると以外に効果があるかもしれません。参考までに書かせていただきました。
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/159/69159.0f1b50a9.jpg
続きをもっと見る
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/159/69159.0f1b50a9.jpg
住所 | 曙一条1 |
---|---|
最寄駅 | JR函館本線 旭川駅から徒歩13分 |
初回費用 |
|
設備が充実していていい病院だと聞いていますが、外来診察にて本来2時間掛けるべき点滴をたった30分で終わらせられたと、コロナ禍でなかったら入院しているであろう友人から驚きの連絡がありました。無事だったから良かったものの、あってはならないミスではないでしょうか。
未破裂脳動脈瘤でコイル塞栓術の手術をして頂きました。大雪病院からの紹介でした。看護士さんやスタッフの皆様の言葉使いや笑顔が素晴らしかったです。手術は全身麻酔なので寝たと思った途端に起こされて「終わりましたよ。」と言われ今の時代に産まれて来て良かったなぁと思いました。退院してから又検査に行った時、主治医の和田先生に「お仕事は始められてるの?」と聞かれ「いいえ専業主婦ですから。」と答えると「いえいえ。主婦の方は大変な仕事をしていると思いますよ。毎日三食の献立を考えて家事をして金銭にすると相当の額になると思います。」とおっしゃられました。笑顔も言葉使いもお優しくきっと良い旦那様で有り良いお父さんで有り良いおじいさんなんだろうなぁと感じました。日赤の上山先生は有名でしたが、和田先生も素晴らしい先生ですよ。皆様も大事になる前にMRI検査を受けて下さいね。
眼科に入院しました。籠川先生には、お世話になりました。三階のみなみの看護師さんにも、お世話なりました。大病院なので賛否両論あると、あると思いますが、自分がいいと思えればいいと思います。本当にありがとうございまた。だだ回診の時待ち時間が長い、籠川先生だからしょうがないなのかな?通院はちがう病院に通っています。本当にありがとうごさいました。
広くて迷う。案内の矢印も途中で消えてしまう。
コロナワクチンを依頼しようと(1、2回目受診したので。)電話したところ。終始ダルそうに唐突に「予約受け付けてません。」と、言われたので、こちらが理解し難い状況だったので低姿勢に内容確認1回目で電話予約でしたので、今回も電話でよろしいと思って。」と尋ねてるにもかかわらずウザそうに。「予約ですよね!予約のことなんですよね!」「それは直接じゃなく市役所に聞いて貰えます!?」「聞いてます?聞こえてます?」と詰め寄る感じにだんだん大きな声を荒立てワザとらしい会話が続き本当に嫌になった。確かに、お昼時で忙しかったのかも知れないし、こちらが無知だったので申し訳ないとの気持ちを押さえたが、〈氏名〉だけは聞いておけばよかった。ただ単に、「今回ワクチン接種は会場はやっていませんので他をあたってみて下さい。」とだけ言ってくれたのなら多少の確認は問いたとしても、「判りました他を調べてみす。」で終わったのに…。それならば、一切電話に出ないで下さい。
続きをもっと見る
住所 | 大通南4-1 |
---|---|
最寄駅 | JR根室本線 帯広駅から徒歩12分 |
初回費用 |
|
週一もしくは週二しかない心療内科に罹ってます。前にかかってた大江病院で酷い扱いされて身内の紹介でこちらに転院しましたがとても丁寧な先生に当たりました。大江病院の時はわんこそば状態で数分しか応対しないで次々と患者を人として扱わない感じでしたが、問診票と札幌の病院での診療記録を照らし合わせながら何がきっかけで発症したか、その後どのようなことがあったのか、等を細かく問診票に記録してくれて真摯に向き合ってくれる先生だと初回から思いました。こんな先生になかなか出会えないので最初からこっちに行くべきだったと思います。
定期的に健康診断に行きますが、採血担当の中川という人が下手すぎます。うまく血管に刺せず、ひどい時は両腕刺されたことがあります。行くたびに「血管見ずらいね、外しちゃうかも。」「ごめん、外しちゃったー。」って友達みたいなノリで言ってきます。人の身体を何だと思ってるんですか。色々とレベルが低すぎます。
・診察を受ける人には話しかけるがその家族は居ないものとして扱われる。マジで無視。目も合わせない。心が無い。・会計との連携が取れていない連携が下手なのかただ会計が仕事できない人が多いのか分かりませんがとりあえず会計はかなり待たされます。会計終わるまでこの紙とファイルのセットもって席でお待ちください。呼びますので←これがほとんどだと思うんですが紙先に出せ言う人もいて統一していないためスムーズに会計できない。また、30分以上待たされ上呼ばれ「今回は会計お金かかりませんので!」って言われた時は「は?」って感じでした。時間返して欲しいですね。・通うはめに…検査して異常なしと診断されてもじゃあ次半年後やりましょうか!と予約を入れられ通わなきゃ行けないはめになり沼にハマる。もちろん他の病院や会社の健康診断等あると思うが○○の検査やりました?と聞かれ他でやりましたと言ってもいや、うちでやりましょう!機器もどこどこ病院はあれだろうけどうちは大丈夫!と、うちが1番とアピールし同じ検査をここでまた受けさせようとする。また、血液検査何回もされる。異常ないって言わてるのに。とりあえず繰り返し何かと通わせようとして、今回検査して欲しいところとは別の検査も勧めてくるため結局そのままはい、はいと返事していたら全身を半年間隔で満遍なく検査されそう。お金がバカになりませんね(´▽`)'`'`'`
帯広呼吸器内科と黒澤病院が合併。どちらの病院にも、緊急時に対応して頂いていたので。元は別な病院だったのですが、やはり酷い発作の時入院対応してくださる病院の方がいいかなって思って、合併してからお世話になっています。元厚生病院の建物だから、ちょっと迷路ちっくな作りですが案内なども親切に対応してくださいます。発作時の対応やまた薬の相性が悪かったりしても直ぐに親身な対応してくださるので。ありがたいです。薬剤師さんとの連携もとれていて、安心してかかれます。
帯広中央病院はまじで最高!接し方も丁寧だしめちゃくちゃ詳しく見てもらったし!最初から帯広中央病院に行けば良かったな??!帯広の森クリニックは最悪!詳しくしてもらなかったしレントゲンだけだった、帯広の森クリニックはもう行かん!
引用元: https://image.ekiten.jp/contribution/old/4/53907/44151_P1010026.JPG?1to1_s
帯広市でAGA治療を行っている病院をお探しなら鈴木皮膚科クリニックがおすすめ!
続きをもっと見る
引用元: https://image.ekiten.jp/contribution/old/4/53907/44151_P1010026.JPG?1to1_s
住所 | 東六条南11-19-2 |
---|---|
最寄駅 | JR根室本線 帯広駅から徒歩14分 |
初回費用 |
|
こだわり条件皮膚科 駐車場あり 現金可 M・O型 20代 30代 40代 50代 60代〜 |
市内の皮膚科を長年ハシゴして回っていました。高木皮膚科に始まり高木皮膚科に戻って来ました(笑)ヤッパリ皮膚科は待ち時間が少ないのが最高に有り難いです。医師は限られた診察時間の中でも、診断名・今後の見通し・自己管理の仕方を簡潔明瞭にパパパッと手短に説明してくれたので納得できました。診察を終えて医師は診察室を出て行こうとしましたが、私も着替える手を止めずに、疑問が残っていたので質問をした所、足を止めてキチンと向き合ってチャンと答えてくれました。患者が今後の不安がない様に『大丈夫。〇〇の副作用の心配は無いと思うよ』(化学療法中で薬を飲んでいます)薬疹か?薬の影響での発疹だと思っていたのは心配いらないと、患者の心中も察してくれた様に安心させてくれました。他の皮膚科は、イキナリ1番強力なステロイドを出してバン!と症状を抑え込んだり(そりゃあ治るに決まってるじゃん!)かと言えば勝手に手元にあった軟膏を塗っていたら『どうして勝手に塗るのかな?これから治療するのに困るんだよねコッチは!』と説教されたり、ある所は湿疹が悪化してもジーッと眺めて無言!延々と同じ軟膏を処方されたり、、、かと言えば、医学書の解説文をマニュアル通りに説明する医師(患者の社会背景に応じた生活指導やアドバイスは一切なし)だったり(笑)もー!!高木さん以外の皮膚科は行く気になりません。あくまでも私の場合ですけど。余談ですが、、、以前にお世話になった事のある今は亡きスーパー皮膚科医は『皮膚科は軟膏も色々と症状に合った物を効果があるか否か?判定する為に時間はある程度掛かるし、少し長い目で通ってくれると症状に合わせて薬も選べるんだけど、効かない!と思ったらスグに病院のハシゴをしてしまうんだよね。皮膚科は特にそんな傾向がものすごく多いんだよねー』と仰っていました。もう10年以上前の話ですけど。長々と失礼しました。
診察の回転は早いですが、医師の対応、発言に疑問を持ちました。処方された薬を使用し、セカンドオピニオンとして他院にて処方されたものを使用していましたが、症状が改善せず悪化してしまいました。あくまでこちらは、様々な薬で治療したが改善しないため総合病院にて診察を受けたいので紹介状を書いてほしい旨を伝えると、「なんで?」「意味無いよ」との発言がありました。確かに医師としての見解や過去の事例等を踏まえた上での発言かもしれませんがさすがにいかがなものでしょうか?更には、紹介状の旨を伝えた後の対応は、かなりの塩対応で冷たくあしらわれました。これは医療従事者としての対応として不相応なものだと思います。もう少し親身になって対応していただきたかったです。
口コミを見て、不安でしたがクチコミに書いてあるような悪いことはひとつもなかったです。午前診察のギリギリに行きましたがとても混んでいましたが、回転率がよく初診でしたがそんなに待たず診察してもらい症状も丁寧に聞いて下さり、お薬頂きました。先生や看護師さんも親身になってお話し聞いてくれます。これから通おうと思います!ようやく十勝管内でいい皮膚科に出会えました。
湿疹で受診し塗り薬処方してもらいましたが「これで様子見で治すって感じですかね?」と訊いたら「治るかどうかは保証できない」と、言い方だけだと思いますがなんとも他人事のような診断をされました。対処療法でとりあえず薬が欲しい人には良い病院かもしれませんが慢性的なものや根本治療を目指すならお勧めできません。他の科を受診したほうがイイと思います院内はスリッパに履き替えるのですが、それが不衛生で逆に水虫とかもらっちゃいそうで、もう行きたくないと思いました。
これ以上混むと困るけどオススメします。初診で9時ちょっと過ぎに行ったら待合室はもう30人以上。でも流れが早いので体感待ち時間は30分くらい。医師は2名、優しい先生とぶっきらぼうな先生がいるみたいなので口コミが極端なのかもしれません。幸運にも優しい先生の方でした。看護師さん・スタッフは多くて対応も良かったです。また、流れ作業で診断がテキトーだったら嫌だなと思ってたのですが、患部を診て、事前に教えていない言われてみれば心当たりのある原因を当てられてびっくりしました。薬を飲んで今寛解してきています。子供もわんさか待合室にいたのですがコロナ対策で絵本など撤去されており、子供が多く来るのでせめて院内施設にDVDや水槽?など置いたり小さいキッズルームがあるといいなと思い星4にします。待合室広くないので、難しいとは思いますが…
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/772/76772.0e2a0f5b.jpg
帯広市でAGA治療を行っている病院をお探しなら高木皮膚科診療所がおすすめ!
続きをもっと見る
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/772/76772.0e2a0f5b.jpg
住所 | 西三条南4-16 |
---|---|
最寄駅 | JR根室本線 帯広駅から徒歩11分 |
初回費用 |
|
こだわり条件皮膚科 駐車場あり 現金可 M・O型 20代 30代 40代 50代 60代〜 |
診察の回転は早いですが、医師の対応、発言に疑問を持ちました。処方された薬を使用し、セカンドオピニオンとして他院にて処方されたものを使用していましたが、症状が改善せず悪化してしまいました。あくまでこちらは、様々な薬で治療したが改善しないため総合病院にて診察を受けたいので紹介状を書いてほしい旨を伝えると、「なんで?」「意味無いよ」との発言がありました。確かに医師としての見解や過去の事例等を踏まえた上での発言かもしれませんがさすがにいかがなものでしょうか?更には、紹介状の旨を伝えた後の対応は、かなりの塩対応で冷たくあしらわれました。これは医療従事者としての対応として不相応なものだと思います。もう少し親身になって対応していただきたかったです。
湿疹で受診し塗り薬処方してもらいましたが「これで様子見で治すって感じですかね?」と訊いたら「治るかどうかは保証できない」と、言い方だけだと思いますがなんとも他人事のような診断をされました。対処療法でとりあえず薬が欲しい人には良い病院かもしれませんが慢性的なものや根本治療を目指すならお勧めできません。他の科を受診したほうがイイと思います院内はスリッパに履き替えるのですが、それが不衛生で逆に水虫とかもらっちゃいそうで、もう行きたくないと思いました。
口コミを見て、不安でしたがクチコミに書いてあるような悪いことはひとつもなかったです。午前診察のギリギリに行きましたがとても混んでいましたが、回転率がよく初診でしたがそんなに待たず診察してもらい症状も丁寧に聞いて下さり、お薬頂きました。先生や看護師さんも親身になってお話し聞いてくれます。これから通おうと思います!ようやく十勝管内でいい皮膚科に出会えました。
これ以上混むと困るけどオススメします。初診で9時ちょっと過ぎに行ったら待合室はもう30人以上。でも流れが早いので体感待ち時間は30分くらい。医師は2名、優しい先生とぶっきらぼうな先生がいるみたいなので口コミが極端なのかもしれません。幸運にも優しい先生の方でした。看護師さん・スタッフは多くて対応も良かったです。また、流れ作業で診断がテキトーだったら嫌だなと思ってたのですが、患部を診て、事前に教えていない言われてみれば心当たりのある原因を当てられてびっくりしました。薬を飲んで今寛解してきています。子供もわんさか待合室にいたのですがコロナ対策で絵本など撤去されており、子供が多く来るのでせめて院内施設にDVDや水槽?など置いたり小さいキッズルームがあるといいなと思い星4にします。待合室広くないので、難しいとは思いますが…
市内の皮膚科を長年ハシゴして回っていました。高木皮膚科に始まり高木皮膚科に戻って来ました(笑)ヤッパリ皮膚科は待ち時間が少ないのが最高に有り難いです。医師は限られた診察時間の中でも、診断名・今後の見通し・自己管理の仕方を簡潔明瞭にパパパッと手短に説明してくれたので納得できました。診察を終えて医師は診察室を出て行こうとしましたが、私も着替える手を止めずに、疑問が残っていたので質問をした所、足を止めてキチンと向き合ってチャンと答えてくれました。患者が今後の不安がない様に『大丈夫。〇〇の副作用の心配は無いと思うよ』(化学療法中で薬を飲んでいます)薬疹か?薬の影響での発疹だと思っていたのは心配いらないと、患者の心中も察してくれた様に安心させてくれました。他の皮膚科は、イキナリ1番強力なステロイドを出してバン!と症状を抑え込んだり(そりゃあ治るに決まってるじゃん!)かと言えば勝手に手元にあった軟膏を塗っていたら『どうして勝手に塗るのかな?これから治療するのに困るんだよねコッチは!』と説教されたり、ある所は湿疹が悪化してもジーッと眺めて無言!延々と同じ軟膏を処方されたり、、、かと言えば、医学書の解説文をマニュアル通りに説明する医師(患者の社会背景に応じた生活指導やアドバイスは一切なし)だったり(笑)もー!!高木さん以外の皮膚科は行く気になりません。あくまでも私の場合ですけど。余談ですが、、、以前にお世話になった事のある今は亡きスーパー皮膚科医は『皮膚科は軟膏も色々と症状に合った物を効果があるか否か?判定する為に時間はある程度掛かるし、少し長い目で通ってくれると症状に合わせて薬も選べるんだけど、効かない!と思ったらスグに病院のハシゴをしてしまうんだよね。皮膚科は特にそんな傾向がものすごく多いんだよねー』と仰っていました。もう10年以上前の話ですけど。長々と失礼しました。
続きをもっと見る
住所 | 西四条南10-34センターシティ1 |
---|---|
最寄駅 | JR根室本線 帯広駅から徒歩12分 |
初回費用 |
|
対応最悪すぎますね。メールにて予約しようとしたら〇〇日空いてますと返信きてその日でお願いしたら新規は受け付けてないとのことで訳がわからず電話したら塩対応で草。他の病院へご相談くださいと言われ紹介出来ますか?と聞いたら自分で探してくださいって言われました笑そして電話切られました。普通はお客様側から切るのを待ちますよね?星1もつけたくないレベル。呆れて何も言えないですね電話対応見直した方がいいと思いますよ。
あまり具体的な内容を書いてしまうと名誉毀損になる恐れもあるので控えますが。消費者センターに連絡したくなるレベル。追記毎度、低評価の後に似通った文体で高評価のコメントが入るあたりサクラを使っている可能性が高い印象。知人も利用しましたが、麻酔を射つ時から縫合が終わるまで終始無言で進められ、麻酔が効いているか確認もせずにメスを入れ始めたため激痛だったそうです。美容整形に関しては情報収集をしっかりしてから利用されることを強くおすすめします。元には戻りません。
脱毛でお世話になっています。既に通院していた友人から、鼻の下の脱毛は鬼のように痛いと脅されましたが、私は我慢できる程度の痛みでした。髭が薄くなるにつれて、痛みは更に楽になってます。スタッフの方たちも親身に対応してくださるので安心して通えています。
脱毛で通ってました。全身脱毛をしましたが、VIOは特にやってよかったと思っています。清潔感が全く違い、快適です。帯広で医療脱毛を専門的に行っているのはここしかないと思います。日にちが合わなくて予約が取りにくいときもありましたが、スタッフさんや看護師さんの対応も丁寧でしたので満足です。
電話でプラセンタの診療内容確認したが、いまやってないとのこと。(2021年末時点)ただ、なにか、、ほんとうのことを言ってないようなイントネーション。ま、美容外科、美容皮膚科なんてだいたいどこもそんなものなんだけど。(高額施術患者を優先する)長く付き合える信頼できるクリニックなら、LINEやお喋りで評判広まります。よく確かめてみて。
引用元: https://www.dou-kouseiren.com/byouin/obihiro/about/gazou/1.JPG?channel=main
続きをもっと見る
引用元: https://www.dou-kouseiren.com/byouin/obihiro/about/gazou/1.JPG?channel=main
住所 | 西六条南8丁目1 |
---|---|
最寄駅 | JR根室本線 帯広駅から徒歩10分 |
初回費用 |
|
産婦人科にかかったことがあります。飯沼先生に診てもらってましたが、こちらの話も聞いてくれたり共感もしてくれて良い先生でした!診察も丁寧です。薬局も同じ建物内であっという間に出てくるので驚きました。看護師?助産師?さんに一方的に話だけしてこちらの状況を引き継ぎしていない方がいたので-1とさせてもらいます。
月経時の不調があり婦人科に通院してました。何も器質的疾患は見当たらないと断言され、ホルモン治療を受けました。一向に効かず相談しても「成分はこれがいいから」と説明され継続するよういわれて内服してましたが、やはり症状は改善されませんでした。そのうち夫の転勤で引越し、転院先で同様のエコー検査をすると2つも器質的疾患が見つかりました。不調を何度も訴えていたのに追加の検査もしてくれず、素っ気無い対応ばかりで寄り添ってくれません。相談しても面倒くさそうに返されることもあり本当にショックでした。他のスタッフの対応も素っ気無く配慮もないので、行くたびに不安や不満を感じるばかりでした。忙しくて重病でないと判断すると、まともに対応してくれない印象です。いまの病院ではじっくり話を聞いてくれますし、副作用症状にもきちんと向き合ってくれます。この病院の婦人科の嫌なトラウマを払拭させてくれたので、本当に転院できてよかったです。
コロナ前は4週で通院していましたが、コロナが流行り8週で通院していますが、不安が多いのですが、看護助手さん、看護師さん、先生、事務員さんの優しさに涙があふれました。次の受診日まで自宅療養します。先生にお話し聞いていただくと安心しました♪もちろん薬剤師さん方は薬の分からないことに優しく丁寧に教えてくださり感謝しています。
<2022年6月追記終末期面会制限>HP上に面会制限について記述がありますが、肝心な部分は明記されていません。病院側が面会許可を出したとしても次の制限がある。・2人まで・1日10分まで患者が終末期でも、危篤でも、今際の際でも関係ありません。例え病棟の看護師から容態悪化の連絡があっても既に制限時間を消化していれば追い返されます。ーーーーーーーー十勝地域の3次病院だが、医師も看護師も事務職員も全く情報の繋がりがありません。「あちらに行ってください」と言われて行くと何も呼び出されない、もしくは「元の場所で聞いてください」とたらい回しにされるのは日常茶飯事。事前に指定された日時に行っても、数時間待たされた挙げ句に「明日の何時に来てください」ってマジで言われた。遠方から来てる場合や緊急を要する病状の場合にその対応は無いわ。複数の科を同時に受ける場合は特に情報が伝わらず、看護師から「わかりました。こちらから伝えておきます」って言われても、全然情報が伝わっていない。医師は専門医なのだろうけど、生死が関わっている現場で、情報伝達がなされていないのは致命的。個人的にはこの情報伝達の不備は医療ミスだと思う。正直2度と行きたくない。しかし、救急搬送される場合は大抵この病院です…。
大病院でありながら個別の対応がしっかりされていて驚きもし、運営管理面ではまだ生かしきれていないツールの運用、連携等改善できる点は残されているようではあるが、医療サービスを受ける患者目線で見て良いところかと。がんになった際はお世話になれそう、BNCTや免疫療法など今後の展開が期待出来るくらい設備が充実しているのも地域住民にとっては有難いところ。関節エコーで使用されたCanonのスクリーンショットの時差、コンマ一秒もあるようでは瞬間をカットアウトしにくい様子、精度改善されるとより扱いがよくなりそう。医師が確認していた画面では活動性の強さが分かる撮像がタイミング外れか1つとして記録されていなかった。あれなら動画でそのまま確認した方がましかと、それとデータマイニングをもっと進展させられるのではと受診中考えさせられた。例えば、作動時間中に得られた信号記録から診断用に再構成する等。気になったのは、以前にレントゲンを撮っているかと聞かれその時はしっかり思い出せなかったが確かに撮っている。しかしデータがなかった様子からすると、レコードがズレたか別の患者の診療記録になっていたのではないかと...昔よくあったシステム上の人為的ミスを一度確認した方が良さそう。医療機関はハッカーの標的にもなりやすい
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/432/73432.0b86105c.jpg
続きをもっと見る
引用元: https://static.byoinnavi.jp/images/corp/480/432/73432.0b86105c.jpg
住所 | 西五条南36-3-8 |
---|---|
最寄駅 | JR根室本線 帯広駅から徒歩40分 |
初回費用 |
|
膀胱炎で受診しました。受付会計の事務の方や看護師さんや先生は、親切丁寧です。私がかかった際は他の患者さんと出くわす事がなく、コロナ禍でも安心して受診出来る病院だなぁ?と感じました。
診療が雑。あまり話を聞こうとはしないのでオススメしません。田舎の雑医者って感じでした。
引用元: https://d21nzsbtnwf0zo.cloudfront.net/6077/69349/6520232.jpg
落ち着いた雰囲気の医院で、先生は、元気な明るい女性で、話しやすいです。こちらの話も熱心に聞いてくれます。看護師さんも優しく、受付も親切に対応してくれます!皮膚科の健康相談 、皮膚に関する健康相談も行っているので皮膚に関しての悩みがある方は是非一度相談をしてみてはいかがでしょうか。
続きをもっと見る
引用元: https://d21nzsbtnwf0zo.cloudfront.net/6077/69349/6520232.jpg
住所 | 二条通5右10 |
---|---|
最寄駅 | JR函館本線 旭川駅から徒歩7分 |
初回費用 |
|
こだわり条件朝10時前でもOK 駅チカ 駐車場あり M・O型 20代 30代 40代 50代 60代〜 |
少し遠くても、良い病院へ行きたかったのでネットで検索しました。この病院がとても評判が良かったので、診てもらいました。女医先生で、受付の方、先生について居る方、先生皆さんがとっても感じが良かったです。薬も効果がありました。皮膚科は絶対にここに行きます。場所がちよっと分かり憎かったです。
肌の状態で不安な事をきくと隠せばいいでしょの一言…治療設備がないにしろ人が気にしてることを適当にあしらう場所がいい病院だとは思いませんね。口コミがいいからと行ってみてこの一言最悪でした。隠せばいいと思ってたら来院してません。
治りそうな予感がする。
眼の周りにいくつもぼこぼことしたニキビのようなものができて、痒みもあったので受診しました。その前に別の皮膚科でみてもらい、薬を処方されたが治らなかったことも伝えました。椅子にふんぞり返って座ったまま、「そんなに気になる?」「大丈夫大丈夫、目立たないから。」「とりあえずかゆみ止めは出しておくから」と、こっちの意向を全くくんでもらえず…。こんなに適当な医者は生まれて初めてです。片道2時間かけて行ったのに、無駄でした。2度と行きません。
口コミが良かったので行ったが…本当に良くなかった。ニキビ治療を以前からしており、継続して以前から使ってたニキビの薬を使いたいと言った。ニキビの薬は副作用で乾燥がひどくなるためどこの皮膚科でも保湿剤を処方してくださり、保湿剤をしっかり塗ってください。とよく言われていた。渋谷皮膚科は、自分で使ってる化粧水塗るだけじゃダメなの?と言われた。副作用とかちゃんと知ってるのか?ととても疑問に思ったし、もう二度と行かないと思った。受付も対応が悪い。どうして口コミがよかったのか全く分からない。
引用元: https://www.keiyukai-group.com/yoshi-hp/common/images/head/nav_img_about.jpg
続きをもっと見る
引用元: https://www.keiyukai-group.com/yoshi-hp/common/images/head/nav_img_about.jpg
住所 | 四条西4 |
---|---|
最寄駅 | JR函館本線 旭川駅から徒歩21分 |
初回費用 |
|
健康診断で受診、相変わらず対応悪いね
訳あって祖母が内科を受診しています。初診の頃から相談しにくい雰囲気がありました。2回目以降も何を言っても右から左に流される印象で、問診に関しては流れ作業の一部としか考えてない感じが見受けられます。その内科の医師だけがそういう性格なのか、他の先生はそんな対応じゃないのかも知れませんが、訳ありでなければ絶対通いたくないです。
一回目のクラスターは気の毒に思えましたが、その後旭川医大を批判したり、クラスター発生して疲労困憊した職員のボーナスの為にクラファンを立ち上げたり飲食店から支援を受けてましたが、それらはその後どうなりましたか?また二回目のクラスターが非公開の理由が知りたいです。また、身内が入院等でお世話になりましたが、会計担当の事務の方の対応が不誠実で酷かったです。
化学物質過敏症で、こちらの漢方外来で長くお世話になっています。担当医は優しく相談しやすいです。体質に合う漢方を処方して頂けて ?♀?感謝しかありません。事務の方に感じの良くない人がいるのが少し気になりますが、、
微熱がしばらく続いており保健所に連絡をしてこちらの病院の発熱外来に受診しました。抗原検査後診察をしてもらいましたが適当な事ばかり言われすぎて呆れてものも言えなくなりました。今までで1番お金の無駄でした。
引用元: https://image.ekiten.jp/contribution/old/4/53907/44151_P1010026.JPG
続きをもっと見る
引用元: https://image.ekiten.jp/contribution/old/4/53907/44151_P1010026.JPG
住所 | 西十八条南33-2-1みなみ町皮フ科クリニック |
---|---|
最寄駅 | JR根室本線 帯広駅から徒歩45分 |
初回費用 |
|
思春期ニキビが治らず通っていました。ここの医者も看護師も最悪です。口も悪いし性格も悪いし診察も悪い。正直言ってしまうとゴミだと思いますね絶対ここの皮膚科は行かないで欲しい。アトピーの人にはめちゃくちゃ厳しいし。他の皮膚科で見てもらったらマラセチアだと言われたのに、ここの病院ではただの思春期じゃん、で終わらせられました。
子どものあせもが気になり受診しましたが、「どこのことを言っているのか分からない。」と一蹴。何度もこちらから精一杯説明しましたが、薬もアドバイスも何もなし。素人目でも湿疹が出ているのが分かるのに、お医者さんが分からないってどうなんでしょう…。他の方の口コミにもありますが、言い方も何だか高圧的です。子育てされているママさんパパさんは、日々忙しいです。でも、可愛い子どものためを思って受診して、暴れる子どもに一生懸命スキンケアしています。小児皮膚科を掲げているのであれば、もう少し親御さんに寄り添う医療を大切にした方がよいと思います。
失礼ですが、高評価をつけている方々がさくらに見えてしまう程この皮膚科に通うメリットがないと感じています。皆さん口を揃えておっしゃるとおり先生が高圧的です。医者の概念を壊すような態度をしてくる方です。感じ方は人それぞれなので一概には言えませんが、こう感じてる人もいるということは知って頂きたいです。
クチコミでみなさんが書いている通りでした。すごく気分悪い。
なぜこんな酷評なのかわかりませんが、いい病院だと思います。比較的新しい治療方法です。ただ2回目以降は予約制です。
引用元: https://www.nursejj.com/phg1/images/nj4-jobs/j684126_1_M.jpg
続きをもっと見る
引用元: https://www.nursejj.com/phg1/images/nj4-jobs/j684126_1_M.jpg
『MOTEO』は、【日本男子が世界でモテモテになる】を本気で目指す、メンズ美容の総合情報サイトです。
AGA治療やメンズ脱毛、ヒゲ脱毛からED治療までイケてるメンズに必要な”すべて”の情報が集まるサイト作りを目指しています。
『MOTEO』を利用すれば、あなたに適したメンズ美容法、お得なクリニック情報、メンズ美容のトレンドなどがわかります!
メンズ美容クリニックやサロンの掲載数も、日本最大級の規模!
どうぞ、『MOTEO』の圧倒的な情報量から、比較・検討してください!
『MOTEO』は、【日本男子が世界でモテモテになる】を本気で目指す、メンズ美容の総合情報サイトです。
AGA治療やメンズ脱毛、ヒゲ脱毛からED治療までイケてるメンズに必要な”すべて”の情報が集まるサイト作りを目指しています。
『MOTEO』を利用すれば、あなたに適したメンズ美容法、お得なクリニック情報、メンズ美容のトレンドなどがわかります!
メンズ美容クリニックやサロンの掲載数も、日本最大級の規模!
どうぞ、『MOTEO』の圧倒的な情報量から、比較・検討してください!